ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/28(木)18:39:25 No.1139824810
砂糖とか小麦って何となく体に悪いイメージであまり食わないけど具体的にどう悪いかって調べても分からん… 体にいいも悪いも何も結局は曖昧なイメージを食ってるだけなのかなあって思う…
1 23/12/28(木)18:41:17 No.1139825389
エネルギー過多なんだよお前は
2 23/12/28(木)18:43:13 No.1139826022
どんなものも食いすぎるのが身体に良くない あと運動しなさすぎもダメ
3 23/12/28(木)18:43:35 No.1139826145
好きなもん食えばいいんじゃね 長生きしたいとかならともかくそれも運だしな
4 23/12/28(木)18:45:48 No.1139826861
砂糖や小麦をあまり食わない生活って何食えるんだ
5 23/12/28(木)18:46:07 No.1139826982
なんか変なものでも読んだのか
6 23/12/28(木)18:46:18 No.1139827041
特に好きでもないもん食って長生きできるか分からない生き方すより好きなもん好きなように食って長生きできないかもしれない生き方するのがいい
7 23/12/28(木)18:46:24 No.1139827078
>どんなものも食いすぎるのが身体に良くない 駄目になるまで食うから食い過ぎって言うんでしょ いくら食っても影響ない物なら食い過ぎって状態にはならんでしょ
8 23/12/28(木)18:47:05 No.1139827320
学生時代に比べたら動かなさ過ぎて笑っちゃう そりゃ太るわ
9 23/12/28(木)18:47:19 No.1139827395
>砂糖や小麦をあまり食わない生活って何食えるんだ オートミールとプロテイン
10 23/12/28(木)18:50:04 No.1139828348
体に悪いぞ滅びますぞはだいたい悪くなるまで食うこと前提
11 23/12/28(木)18:51:14 No.1139828754
水を飲みすぎると身体に悪いですぞ~!
12 23/12/28(木)18:52:30 No.1139829188
>>砂糖や小麦をあまり食わない生活って何食えるんだ >オートミールとプロテイン 豆も良いよ
13 23/12/28(木)18:53:36 No.1139829533
>体に悪いぞ滅びますぞはだいたい悪くなるまで食うこと前提 例えば納豆だって食い過ぎたら体に悪いけど納豆は毒だから食うな!なんてイメージはないでしょ そんな極端な前提の話はどうでもいいんだ
14 23/12/28(木)18:58:50 No.1139831293
>豆も良いよ 大豆は毎日食ってるけど大豆以外の豆はあまり食わないな
15 23/12/28(木)19:02:58 No.1139832728
情報を食うのは美味いゾ
16 23/12/28(木)19:07:28 No.1139834344
スレ画のやつもこんなこと言っといて次の次あたりに出てきた時には健康志向になってるしな
17 23/12/28(木)19:09:34 No.1139835116
>スレ画のやつもこんなこと言っといて次の次あたりに出てきた時には健康志向になってるしな 東山常務は今も連載時と変わらないのが羨ましい
18 23/12/28(木)19:13:21 No.1139836561
>いくら食っても影響ない物 そんな物そうそう無いし…
19 23/12/28(木)19:13:56 No.1139836775
身体に悪いもの食うと何より心に悪いからな おっさんになると特に
20 23/12/28(木)19:14:05 No.1139836833
>>どんなものも食いすぎるのが身体に良くない >駄目になるまで食うから食い過ぎって言うんでしょ 違う 塩分でも糖質でも脂質でも成人が1日に摂ってよいとされる量は決まっている WHOと厚労省で若干違うけど具体的にこれだくらいって目安は公開されてる
21 23/12/28(木)19:15:49 No.1139837461
>違う >塩分でも糖質でも脂質でも成人が1日に摂ってよいとされる量は決まっている >WHOと厚労省で若干違うけど具体的にこれだくらいって目安は公開されてる 違わないでしょ… だからその基準を超えて食う事を食い過ぎって言うんじゃん
22 23/12/28(木)19:17:05 No.1139837907
ポンチはよそでやって
23 23/12/28(木)19:17:17 No.1139837978
たしかに栄養価も体積も質量も無いものなら食いすぎるということは無いのかもしれない
24 23/12/28(木)19:19:06 No.1139838658
>砂糖とか小麦って何となく体に悪いイメージであまり食わないけど具体的にどう悪いかって調べても分からん… 単純にカロリーだけで考えても質量あたりの効率が良すぎるからカロリー過多になりやすいんじゃない 牛もも赤身肉で1000kcal取ろうと思ったら850gも食べなきゃいけないけど米なら600gで済む 薄力粉なら270g砂糖なら260g もちろん栄養素が違うから肉だけ食ってればいいとかいうわけではないけど
25 23/12/28(木)19:23:38 No.1139840220
砂糖260g食うって苦行では…
26 23/12/28(木)19:23:46 No.1139840268
農林水産省が栄養バランスガイドっていうありがたい表を出してるよ 健康に良い食生活がしたいならこれ参考にしとけば大体大丈夫だよ
27 23/12/28(木)19:28:55 No.1139842197
>砂糖260g食うって苦行では… 1日3食米食ってりゃ過多なぐらいよ
28 23/12/28(木)19:45:14 No.1139848911
>砂糖260g食うって苦行では… 朝昼晩それぞれコーラ1本飲んでおやつにケーキ食ってクッキーつまんで…とかやると砂糖だけでも案外いくよ
29 23/12/28(木)19:52:18 No.1139851738
>朝昼晩それぞれコーラ1本飲んでおやつにケーキ食ってクッキーつまんで…とかやると砂糖だけでも案外いくよ 苦行だな…