虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/28(木)18:35:24 No.1139823460

    あなたは型月世界の魔術師です そうだと助かります 1or100.ファンブル 魔術回路の質/魔術回路の量/家門の歴史/家門の権勢/あなたの頭魔術師度/家門の頭魔術師度/性別(奇数男偶数女) dice7d100=23 39 88 30 12 65 87 (344)

    1 23/12/28(木)18:37:45 No.1139824262

    あなたの家門は西暦以前から続きながら今やすっかり没落してしまっています かくいうあなたも相応に枯れているので未来がありません 魔術刻印は 1~5.継承しちゃったかあ… 6~9.まだマシな他の候補へ 10.壊れちゃったからね… dice1d10=8 (8)

    2 23/12/28(木)18:38:48 No.1139824593

    あの世界にやたら多い没落貴族!

    3 23/12/28(木)18:39:42 No.1139824896

    枯れつつあるとはいえあなたよりはマシな弾がまだあるようです 誤差みたいなでしょうが 1.実際誤差 2.マシではある 3.優秀ではあるが没落を押し止めるには至らない 4.あれなら■■家の再興も…! dice1d4=4 (4)

    4 23/12/28(木)18:40:22 No.1139825109

    まだマシなやつの補佐みたいになるのか?

    5 23/12/28(木)18:41:42 No.1139825523

    あなたの代わりに魔術刻印を継承したものは大層期待されているようです ここから巻き返せる魔術師が本当にいるんですかね? ところでそれとの続柄は? 1.兄 2.姉 3.弟 4.妹 5.分家筋 dice1d5=1 (1)

    6 23/12/28(木)18:42:02 No.1139825628

    ニーサン…

    7 23/12/28(木)18:42:22 No.1139825756

    兄なら順当にいっても拗れないな

    8 23/12/28(木)18:42:48 No.1139825887

    ああ 俺のカレーは絶品だからな…

    9 23/12/28(木)18:43:08 No.1139825995

    弟より優れた兄がいました 拗れる要素も少なく理想的な展開です ところであなたと兄の関係性は… dice1d100=94 (94)

    10 23/12/28(木)18:43:32 No.1139826127

    優秀な兄と才の無い弟 と来るとなんか兄の方が拗らせそうと思っちゃうのはなんでだろう…

    11 23/12/28(木)18:43:43 No.1139826185

    仲良すぎるのも魔術師の家系だと考えものだ

    12 23/12/28(木)18:43:47 No.1139826213

    仲良しブラザー!

    13 23/12/28(木)18:43:47 No.1139826214

    今回はけおらずに済みそうか?

    14 23/12/28(木)18:43:54 No.1139826258

    ホモよ!

    15 23/12/28(木)18:44:05 No.1139826319

    >と来るとなんか兄の方が拗らせそうと思っちゃうのはなんでだろう… 作劇の綾というものだ

    16 23/12/28(木)18:44:10 No.1139826348

    仲良し!!!! いや仲良し過ぎる

    17 23/12/28(木)18:44:26 No.1139826432

    推したい申しております…とかにならなきゃいいが

    18 23/12/28(木)18:45:13 No.1139826673

    月とスッポンな兄とあなたですが驚くべきことにその関係性は極めて良好です 下手すると家のことよりお互いのことを優先しかねない勢いです 1.なんか昔からこうだった 2.兄弟仲いいのに理由とかいる? 3.とにかく兄が魔術師とは思えないぐらいいいやつ 4.単行本一冊ぐらいの色々があった末の雨降って地固まる dice1d4=4 (4)

    19 23/12/28(木)18:45:52 No.1139826887

    それを見せろよ!!

    20 23/12/28(木)18:46:02 No.1139826949

    ここに書くには余白が足りないってやつだ

    21 23/12/28(木)18:46:29 No.1139827109

    雨降って地固まるは分かるけど94はちょっとぶっ飛び過ぎない?

    22 23/12/28(木)18:46:32 No.1139827125

    ガッシュとゼオンぐらいいろいろあった

    23 23/12/28(木)18:46:37 No.1139827144

    つまり一朝一夕の仲ではないという事だ

    24 23/12/28(木)18:46:41 No.1139827176

    昔はこうではなかったようです たぶん型月世界なので死にかけたり実力以上を示すことになったり力を超越する精神性を示したり色々あったんでしょう 魔術属性 ・四大元素の最大値を採用 ・四大元素に81以上が複数ある場合は多重属性として採用 ・空と虚数は91以上の場合のみ採用 火/地/風/水/空/虚数 dice6d100=75 12 17 63 72 21 (260)

    25 23/12/28(木)18:46:51 No.1139827247

    ホモ魔力供給したんか!?

    26 23/12/28(木)18:47:17 No.1139827380

    火属性だ

    27 23/12/28(木)18:47:20 No.1139827399

    ポピュラー!

    28 23/12/28(木)18:47:25 No.1139827425

    単行本一冊(BL本)みたいな?

    29 23/12/28(木)18:47:31 No.1139827456

    エンチャントファイア

    30 23/12/28(木)18:47:44 No.1139827528

    火と水が高いとかなんかかっこいい

    31 23/12/28(木)18:48:27 No.1139827775

    シンプルイズベストよ

    32 23/12/28(木)18:49:06 No.1139828002

    燃え上がった後に雨降って地固まるしたんだな…

    33 23/12/28(木)18:49:14 No.1139828052

    あなたの魔術属性は火です 人の営みの象徴、繁栄と破滅の両極を意味する力です 1.兄貴とお揃い! 2.一族の大半は火属性 3.兄貴とは違う属性だけど、だからこそ出来ることもあった 4.兄貴は五大元素だからな!凄いだろ! dice1d4=4 (4)

    34 23/12/28(木)18:49:48 No.1139828249

    そうだね

    35 23/12/28(木)18:50:13 No.1139828403

    気軽にアベレージワン湧きすぎだろ!

    36 23/12/28(木)18:50:23 No.1139828463

    兄貴すげぇ!

    37 23/12/28(木)18:50:33 No.1139828516

    それなら再興もいけるか…

    38 23/12/28(木)18:50:44 No.1139828583

    流石だな兄者

    39 23/12/28(木)18:51:08 No.1139828713

    色々あった上に素直に誇れる対象になったとかなんだろうな それはそれとして兄貴なら多分家を再興できるだろうさ!

    40 23/12/28(木)18:51:08 No.1139828720

    あなたの兄は本当に当に家門再興できそうな天才です あなたは凡才です 魔術特性 ・あいうえお順 ・や行以降はや(36)ゆ(37)よ(38)ら行(39-43)わ(44) dice1d44=10 (10)

    41 23/12/28(木)18:51:30 No.1139828849

    「こ」から始まる単語の魔術特性をゾロ目で募集します あまりにもあんまりな場合は弾く可能性があります 具体例としては固有の地名や商標は過去に弾いています 5分以内に出ない場合はダイスで決定します

    42 23/12/28(木)18:51:33 No.1139828862

    根性

    43 23/12/28(木)18:51:35 No.1139828873

    古来

    44 23/12/28(木)18:51:37 No.1139828889

    鼓動

    45 23/12/28(木)18:51:44 No.1139828919

    根源

    46 23/12/28(木)18:51:47 No.1139828932

    根源

    47 23/12/28(木)18:51:49 No.1139828941

    48 23/12/28(木)18:51:49 No.1139828943

    独楽

    49 23/12/28(木)18:51:50 No.1139828949

    孤立

    50 23/12/28(木)18:51:56 No.1139828983

    51 23/12/28(木)18:52:06 No.1139829032

    酷薄

    52 23/12/28(木)18:52:08 No.1139829050

    コラボ

    53 23/12/28(木)18:52:15 No.1139829100

    混沌

    54 23/12/28(木)18:52:17 No.1139829109

    克服

    55 23/12/28(木)18:52:18 No.1139829112

    酷似

    56 23/12/28(木)18:52:20 No.1139829126

    後継者

    57 23/12/28(木)18:52:22 No.1139829142

    古龍

    58 23/12/28(木)18:52:23 No.1139829152

    59 23/12/28(木)18:52:27 ID:6C7ZG2aY 6C7ZG2aY No.1139829170

    スレッドを立てた人によって削除されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO

    60 23/12/28(木)18:53:30 No.1139829503

    兄貴はアベレージワンになれたし 自分も素質はあったけど混沌に入り乱れてるみたいな?

    61 23/12/28(木)18:53:52 No.1139829619

    それでよく94まで関係性持ち直したな…

    62 23/12/28(木)18:53:54 No.1139829638

    闇の魂持ってそう

    63 23/12/28(木)18:54:34 No.1139829825

    兄貴の顔がよかったんじゃねぇかな

    64 23/12/28(木)18:55:15 No.1139830079

    混沌と火ってなんかすごそうだな

    65 23/12/28(木)18:56:03 No.1139830340

    受けよ我が奥義カオスフレア!

    66 23/12/28(木)18:56:09 No.1139830371

    あなたの魔術特性は混沌です 中々に難しい場合概念ですね 1.歴史ある家門の出なのに混沌魔術に精通している異常者 2.↑フラットには劣るにしても何故それが通る?といったような異様な術式構築を実現している 3.原初の混沌と火は切っても切り離せない 4.パルプンテ状態 dice1d4=1 (1)

    67 23/12/28(木)18:56:15 No.1139830414

    >混沌と火ってなんかすごそうだな 混沌の火…

    68 23/12/28(木)18:56:21 No.1139830445

    †混沌の炎†

    69 23/12/28(木)18:56:52 No.1139830593

    火と混沌ってダクソみたいだな…

    70 23/12/28(木)18:56:55 No.1139830619

    人間性を捧げよ…

    71 23/12/28(木)18:56:56 No.1139830633

    ゲテモノ魔術来たな...

    72 23/12/28(木)18:57:12 No.1139830728

    カオスブラザー

    73 23/12/28(木)18:57:20 No.1139830768

    >>混沌と火ってなんかすごそうだな >混沌の火… イザリスかな…

    74 23/12/28(木)18:57:41 No.1139830877

    呪術の火か?

    75 23/12/28(木)18:58:37 No.1139831211

    >呪術の火か? 送り火かもしれない

    76 23/12/28(木)18:59:59 No.1139831695

    混沌魔術って色々な魔術を混ぜて使う現代風の魔術みたいなやつだっけ

    77 23/12/28(木)19:00:01 No.1139831710

    あなたはフラットを二周りほど劣化させた混沌魔術の専門家です あれとは違ってちゃんと理屈を出力できるのは評価点です 1.ぶっちゃけ俺は大したことない!条件が噛み合っても兄貴には絶対に及ばない!でもそれでいいんだよ! 2.混沌魔術には可能性が満ちてると俺は思うよ 3.混沌魔術という未開地を拓く灯火になるのが俺の夢なんだ 4.俺が基盤を組み上げる!兄貴がそれを駆動させる!これ最強! dice1d4=3 (3)

    78 23/12/28(木)19:00:16 No.1139831783

    mtgの赤そのものか

    79 23/12/28(木)19:00:25 No.1139831829

    志だけはあるな カスなのに

    80 23/12/28(木)19:00:57 No.1139832028

    混沌なのに真っ直ぐ

    81 23/12/28(木)19:01:07 No.1139832092

    兄貴が王道を征くなら 邪道は俺が開拓するみたいな

    82 23/12/28(木)19:01:26 No.1139832206

    灯を継いでいかないと…

    83 23/12/28(木)19:01:59 No.1139832391

    あなたは分不相応な夢を持っています 願うだけならタダです そういえば兄との年齢差は… 1.双子 2.年子 3.一つ上 4.二つ上 5.もっと? dice1d5=5 (5)

    84 23/12/28(木)19:02:20 No.1139832505

    もっともっと?

    85 23/12/28(木)19:03:23 No.1139832889

    あなたと兄の間には大き目の年齢差があるようです あるいはそれも兄弟仲が良くなった一因かもしれません dice1d10+2=6 (8)

    86 23/12/28(木)19:03:32 No.1139832930

    下手に年が近くない方が兄弟は仲良くなれるものだ

    87 23/12/28(木)19:03:55 No.1139833054

    兄が天才で欲が出てもう一人仕込みたくなったとか?

    88 23/12/28(木)19:04:01 No.1139833085

    アイキャフラーイ! ユーキャンフラーイ! ウィーキャンフラーイ! もっともっと!

    89 23/12/28(木)19:05:12 No.1139833525

    >兄が天才で欲が出てもう一人仕込みたくなったとか? それがコレかぁ

    90 23/12/28(木)19:05:28 No.1139833619

    あなたと兄の間には8歳もの差があります スペアにしてはあまりにも遅い生まれですので案外あなたは魔術師の家門ながらちゃんと望まれて生まれたのかもしれません 所属 1.時計塔以外の魔術協会 2~70.時計塔 71~99.在野の魔術師 100.なんか変なの dice1d100=74 (74)

    91 23/12/28(木)19:05:39 No.1139833695

    8歳年上の天才の兄ならそりゃ尊敬するよね

    92 23/12/28(木)19:05:48 No.1139833735

    兄だけ時計塔行ってそう

    93 23/12/28(木)19:06:12 No.1139833878

    兄貴の素養がわかった後の子だろうから 二匹目のドジョウを狙ったと思われる

    94 23/12/28(木)19:07:05 No.1139834194

    正妻との間に後継は生まれたから愛してる愛人に産ませたとかかもしれん 妾の子が上の子だとちょっと色々あるし…みたいな

    95 23/12/28(木)19:07:17 No.1139834273

    兄ちゃんが家継ぐから自分は後腐れなく別分野に進める!すてき!

    96 23/12/28(木)19:08:28 No.1139834676

    あなたは時計塔へ通うことはありませんでした 落ちぶれているとはいえあなたを時計塔に送り出せないほどではないと思いますが 1.兄貴が行ったから俺はいいんだってさ 2.兄貴がなんかあっちで揉め事に巻き込まれたらしくて… 3.兄貴がお前はあんなところに行かないほうがいいって 4.単行本一冊分のゴタゴタの舞台こと時計塔 dice1d4=3 (3)

    97 23/12/28(木)19:08:40 No.1139834747

    お前に残された選択肢は二つ!

    98 23/12/28(木)19:08:56 No.1139834867

    やさしみ…

    99 23/12/28(木)19:08:58 No.1139834882

    そうだね

    100 23/12/28(木)19:09:18 No.1139835009

    >3.兄貴がお前はあんなところに行かないほうがいいって 「どうだった兄貴」 「カス揃いだ!」

    101 23/12/28(木)19:09:23 No.1139835040

    魔術世界はクソで時計塔もそうだ

    102 23/12/28(木)19:09:23 No.1139835046

    あ ん な と こ ろ

    103 23/12/28(木)19:09:44 No.1139835185

    ニーサンは優秀な分色々権力闘争に巻き込まれたろう

    104 23/12/28(木)19:09:53 No.1139835232

    あ…あにき…

    105 23/12/28(木)19:10:10 No.1139835338

    あなたの兄は実際に時計塔に通った経験からあんなところに弟を通わせるべきではないと結論しました それはそう 兄が時計塔で至れた位階を確認します 1.冠位 2~10.色位 11~100.典位 ゾロ目.祭位 dice1d100=15 (15)

    106 23/12/28(木)19:10:15 No.1139835381

    魔術師は最低だぞダイ…

    107 23/12/28(木)19:10:32 No.1139835467

    しゅごい

    108 23/12/28(木)19:10:33 No.1139835478

    ごく一部が愉快な胃痛教室になってるだけで基本は外道と非人間の集まりだぜー!

    109 23/12/28(木)19:10:34 No.1139835482

    かなり上澄みなダイス目

    110 23/12/28(木)19:11:01 No.1139835670

    魔術師の時点でクソなんだよね、すごくない?

    111 23/12/28(木)19:11:05 No.1139835688

    色位手前とか自慢の兄過ぎる

    112 23/12/28(木)19:11:07 No.1139835706

    まぁ極論ユグドミレニアみたいな緩い横の繋がりがある寄り合い所帯ぐらいが健全な姿なのに足の引っ張り合いとか政治バトルとか魔術関係なくない!?それ根源行くのに必要!?みたいな事案山ほどあるもんね

    113 23/12/28(木)19:11:15 No.1139835762

    かなり色位寄りの典位

    114 23/12/28(木)19:11:18 No.1139835786

    兄の実力なら色位あたりに行けてても不思議はなさそうだが…

    115 23/12/28(木)19:11:33 No.1139835873

    兄貴は色位だな…

    116 23/12/28(木)19:11:49 No.1139835975

    家の権威低いからその辺が響いたか

    117 23/12/28(木)19:12:24 No.1139836213

    権勢ない家で色つくまでもうちょっとか

    118 23/12/28(木)19:12:31 No.1139836250

    まあ時計塔は学問より政治だからな…

    119 23/12/28(木)19:12:45 No.1139836344

    位階周りでも時計塔の嫌な面見てそうで兄貴は兄貴で好きになってきた

    120 23/12/28(木)19:13:03 No.1139836446

    糞みたいな権力闘争見てきた分より弟にデロデロになってそうだな…

    121 23/12/28(木)19:13:32 No.1139836632

    俺の弟がかわいすぎる

    122 23/12/28(木)19:13:34 No.1139836641

    権勢無いのにそこまで上がれるのは間違いなく天才とか傑物だよな…

    123 23/12/28(木)19:13:47 No.1139836723

    本当に再興できそうた

    124 23/12/28(木)19:14:12 No.1139836873

    あなたの兄は色位まであと一歩というところまで駆け上がった正真正銘の天才です あなたが誇りに思うのも当然でしょう 1.兄はどちらかと言うと研究者より戦士に近い魔術師だった 2.典位まで取れた時点で引き上げた 3.家門が微妙なので政治力が足りない 4.単行本一冊分のアレコレがなければあるいはもっと上も目指せたかもしれないが、今の兄にとってはどうでもいいこと dice1d4=2 (2)

    125 23/12/28(木)19:14:33 No.1139836998

    >位階周りでも時計塔の嫌な面見てそうで兄貴は兄貴で好きになってきた 権力闘争マヂ疲れた……弟で癒される!

    126 23/12/28(木)19:14:44 [???] No.1139837071

    彼は凄いから色位なのは納得だ 所で何で僕まで色位なんですかね教授…

    127 23/12/28(木)19:14:47 No.1139837093

    >典位まで取れた時点で引き上げた あっマジで見切りつけたやつ…

    128 23/12/28(木)19:15:09 No.1139837212

    こんな場所は根源を目指す者のいるべき場所ではない 顔だけ繋いでおけば良いのだ

    129 23/12/28(木)19:15:23 No.1139837305

    確かにそれ以上は政治宗教民族派閥の超イヤな案件にどうやったって絡まないといけなくなるからな…

    130 23/12/28(木)19:15:29 No.1139837334

    あんなところ呼びだし「バーカくたばれ時計塔!ウンコ過ぎるわ!!!」したんかな

    131 23/12/28(木)19:15:43 No.1139837419

    偉くなり過ぎない

    132 23/12/28(木)19:15:43 No.1139837422

    はーうんこう

    133 23/12/28(木)19:16:45 No.1139837803

    あなたの兄にとって時計塔とは必要な権威をもぎ取れたなら一刻も早く去りたい場所だったようです 懸命な判断ですね ちなみに典位獲得時点であなたの兄は何歳だったんです? dice1d10+10=10 (20)

    134 23/12/28(木)19:16:53 No.1139837847

    自分の実力と政治を天秤にかけて損得勘定もできる

    135 23/12/28(木)19:17:13 No.1139837953

    天 才

    136 23/12/28(木)19:17:30 No.1139838045

    あなたは12歳か…そりゃ兄からしたら可愛いわ

    137 23/12/28(木)19:17:30 No.1139838047

    何歳でも天才だよなぁ!?

    138 23/12/28(木)19:17:38 No.1139838099

    つまり弟君は12歳か

    139 23/12/28(木)19:18:30 No.1139838424

    にいさまー

    140 23/12/28(木)19:19:34 No.1139838829

    弟の教育に悪過ぎる時計塔なんかに来て欲しくねぇ~ むしろ俺がいたくねぇ~

    141 23/12/28(木)19:19:40 No.1139838867

    弟が主人公なら悲劇的な死をする奴

    142 23/12/28(木)19:19:51 No.1139838932

    ちょっと感覚が狂いそうになりますが20歳で典位は一般的に天才魔術師というやつです ましてや色位もありえるとなればなおのこと、君主たちでもここまで若くしてはそうはないことです あと当時のあなたは12歳です 1.単行本一冊分のゴタゴタが起こる前のことだった 2.単行本一冊分のアレコレが起こった後のことだった dice1d2=1 (1)

    143 23/12/28(木)19:20:53 No.1139839291

    時計塔行きてえ! ダメ! 行きてえ! ダメ! 行きてえ!!!! ダメ!!!!!

    144 23/12/28(木)19:22:00 No.1139839653

    じゃあまだギスギス期か しばらくはあんなカスが俺と同じ時計塔に?みたいな感じだったのかな

    145 23/12/28(木)19:22:12 No.1139839723

    色位になったら例え偉くともそれ以上にしがらみとか融通利かせる必要とかあったりするだろうしなあ…

    146 23/12/28(木)19:22:27 No.1139839810

    嫉妬ややっかみ酷いだろうし辞めたのも逆に納得

    147 23/12/28(木)19:24:24 No.1139840518

    これ兄貴が時計塔帰りで荒んでたからギスギスしてたんじゃ…

    148 23/12/28(木)19:24:24 No.1139840519

    その単行本を出せ単行本を

    149 23/12/28(木)19:24:40 No.1139840601

    時計塔に見切りをつけた兄は帰郷を決め、その後にあなたとの関係を決定的に変えてしまう事件に遭ったようです そりゃ弟を時計塔に送りたくありませんよ 今更ながら二人の間に起こった事件の概要を確認しましょう 1.家門の無駄に古い歴史の中で死蔵されてた面倒事が息を吹き返した 2.↑その原因となったのはあなた 3.あなたが組み上げた空前絶後の混沌魔術から始まる事件 4.時計塔のクソ案件に巻き込まれる兄とあなた dice1d4=4 (4)

    150 23/12/28(木)19:25:04 No.1139840734

    時計塔はクソだ

    151 23/12/28(木)19:25:11 No.1139840801

    「」兄の事件簿始まったな…

    152 23/12/28(木)19:25:12 No.1139840804

    時計塔はカス

    153 23/12/28(木)19:25:22 [お兄ちゃん] No.1139840870

    弟巻き込むとか最低だなエルメロイ2世とかいうやつは…

    154 23/12/28(木)19:25:22 No.1139840872

    時計塔は糞です

    155 23/12/28(木)19:25:26 No.1139840894

    なっ?ここクソだろ?

    156 23/12/28(木)19:26:08 No.1139841139

    エルメロイ教室なんて四年でやめてやったわ

    157 23/12/28(木)19:26:15 No.1139841181

    それが嫌だから引き上げたのに!

    158 23/12/28(木)19:26:48 No.1139841366

    最低だな二世

    159 23/12/28(木)19:27:49 No.1139841736

    時計塔はクソでした 一度は故郷に帰った兄だけでなく出涸らしのあなたまでもが面倒事もとい死地に巻込まれたようです 1.あからさまに死徒の領地な一帯に突っ込まされる 2.II世案件かあ… 3.何故かあなたが封印指定? 4.アルビオン弾丸紀行 dice1d4=3 (3)

    160 23/12/28(木)19:28:13 No.1139841896

    混沌の才能カッスなのに封印指定とか 陰謀しかないやんけ

    161 23/12/28(木)19:28:25 No.1139841971

    なんでやろうな…

    162 23/12/28(木)19:28:55 No.1139842191

    陰謀の香りがする

    163 23/12/28(木)19:28:57 No.1139842207

    これは時計塔の罠だ!

    164 23/12/28(木)19:29:18 No.1139842336

    そりゃ関係性94まで回復するわ 何なら滅茶苦茶過保護になるわ

    165 23/12/28(木)19:29:33 No.1139842443

    なんで!?

    166 23/12/28(木)19:29:54 No.1139842575

    二世は反省して…

    167 23/12/28(木)19:29:54 No.1139842576

    天才兄貴を時計塔に縛りつけようとする卑劣な陰謀に違いない

    168 23/12/28(木)19:29:54 No.1139842580

    あー!弟君は封印指定だなー!お兄さんが居れば何とかなるのになー!

    169 23/12/28(木)19:30:14 No.1139842693

    混沌の炎とかちょっと人間性を燃料に燃えるだけの炎やんケ 何を封印指定にする事があるんや

    170 23/12/28(木)19:30:14 No.1139842696

    許さん…絶対に許さんぞロードスケベエロ二世…

    171 23/12/28(木)19:31:04 No.1139843084

    割と真面目に兄貴が優秀すぎたのが悪いやつだな…

    172 23/12/28(木)19:31:22 No.1139843206

    どういうわけか搾り滓のあなたが封印指定という栄誉をいただきました どうしてそんなことに 1.政争ってクソだよね 2.本命は兄の方 3.あなたは混沌魔術の実用化という異形の偉業によって魔術史を新しい段階へと推し進めかけた 4.混沌の火 dice1d4=1 (1)

    173 23/12/28(木)19:31:26 No.1139843231

    なるほど弟質……

    174 23/12/28(木)19:31:32 No.1139843280

    はいクソ

    175 23/12/28(木)19:31:45 No.1139843366

    時計塔はクソ

    176 23/12/28(木)19:32:12 No.1139843546

    おのれロードエルメロイ2世め…ロリに飽き足らずショタにまで手を出すとは…

    177 23/12/28(木)19:32:18 No.1139843596

    どっかの科のロードが兄欲しさにやらかしたか…?

    178 23/12/28(木)19:32:23 No.1139843625

    典位もらって三行半の理由が完璧だ 出てくよばーか!

    179 23/12/28(木)19:32:45 No.1139843760

    まあこういう事件があったらお兄ちゃんと関係性94になるのもしょうがねえな…

    180 23/12/28(木)19:32:52 No.1139843804

    封印指定が学内政治の道具になってる…

    181 23/12/28(木)19:33:16 No.1139843983

    >どっかの科のロードが兄欲しさにやらかしたか…? そりゃあ出涸らしの弟で脅せて貰えるなら貰いたいわ

    182 23/12/28(木)19:33:23 No.1139844025

    >封印指定が学内政治の道具になってる… 割とそういうことしてそうな雰囲気ある

    183 23/12/28(木)19:33:50 No.1139844224

    引き際はわきまえていたと思ったが想定よりクソだったか

    184 23/12/28(木)19:34:32 No.1139844482

    実際に指定してなくても今度の会議で推薦しちゃおっかなー!んー!みたいなノリでも話が1つできるレベルの案件

    185 23/12/28(木)19:34:52 No.1139844626

    死にかけの■■家の息の根を止めるための政争としてよりにもよって封印指定を持ち出したようです 頭湧いてんのか 1.執行者を千切っては投げ千切っては投げする兄 2.↑拙いながらも的確な混沌魔術で支援する弟 3.弟が組み上げた本当の意味で封印指定に相応しい究極の一 4.↑それに駆動させる兄 dice1d4=2 (2)

    186 23/12/28(木)19:35:09 No.1139844726

    つえー兄上つえー

    187 23/12/28(木)19:35:24 No.1139844814

    息の合った兄弟だ

    188 23/12/28(木)19:35:34 No.1139844877

    戦場を共にしたからか

    189 23/12/28(木)19:35:35 No.1139844883

    兄上マジ天才

    190 23/12/28(木)19:35:39 No.1139844923

    どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!

    191 23/12/28(木)19:35:51 No.1139845008

    兄者鬼つええ! このまま執行者全員ブッ殺していこうぜ!

    192 23/12/28(木)19:35:56 No.1139845040

    なるほど吊り橋効果ってやつか

    193 23/12/28(木)19:36:17 No.1139845173

    >どけ!俺はお兄ちゃんだぞ! 師匠…なんか師匠の声が…

    194 23/12/28(木)19:36:23 No.1139845216

    執行者をボコボコにしているが20歳の若者と12歳の子供である

    195 23/12/28(木)19:36:44 No.1139845364

    全力でお兄ちゃんを遂行してやがる…!

    196 23/12/28(木)19:36:49 No.1139845391

    >執行者をボコボコにしているが20歳の若者と12歳の子供である やはり天才か…

    197 23/12/28(木)19:37:25 No.1139845627

    兄貴の八面六臂見たら自分の道で大成したいって気持ちになるのも分かる 正道は兄貴の道ってなるのも分かるし

    198 23/12/28(木)19:37:26 No.1139845631

    1巻にわたる兄弟の絆を深めるドタバタ

    199 23/12/28(木)19:38:06 No.1139845887

    アイツは出来が悪いし!魔術師としては本当にどうしようもないが!! 少なくともお前らなんかが踏みにじっていいヤツじゃあない!!!

    200 23/12/28(木)19:40:00 No.1139846712

    時計塔の執行者とは戦闘に特化した魔術師であり、彼らの持つ切り札の一つでもあります 教会に先んじて封印を成すための力、そんなものすら持ち出してこの政争は燃え上がったようです それと互角以上に戦える兄は天才という域を超えていますしそこに支援程度でも介入できる弟も異様です 1.一件の首謀者たちも流石に手を引かざるをえない損失を与えてひとまずの決着を見た 2.燃え盛れ混沌の火よ dice1d2=2 (2)

    201 23/12/28(木)19:40:17 No.1139846822

    魔術師である前にお兄ちゃんなんだね…

    202 23/12/28(木)19:40:22 No.1139846846

    !?

    203 23/12/28(木)19:40:34 No.1139846941

    (ストナーサンシャインだ…ストナーサンシャインを出すんだ…)

    204 23/12/28(木)19:41:03 No.1139847144

    混沌ファイアー点火!

    205 23/12/28(木)19:41:23 No.1139847279

    執行者っていう障害が 瓢箪からの駒を呼び覚ましたわけだ

    206 23/12/28(木)19:41:35 No.1139847372

    最初の混沌の火には全てが内包されていたってことぉ…!?

    207 23/12/28(木)19:41:38 No.1139847384

    万能の天才の兄に究極の一に至った弟良いよね…

    208 23/12/28(木)19:41:45 No.1139847433

    ここで弟の覚醒イベントか…

    209 23/12/28(木)19:42:01 No.1139847558

    >万能の天才の兄に究極の一に至った弟良いよね… 俺の弟(兄)は凄いんだ!!

    210 23/12/28(木)19:42:34 No.1139847794

    バゼットさんは執行者としてはどれくらいかねぇ

    211 23/12/28(木)19:42:56 No.1139847942

    すごい1巻っぽいぞ!

    212 23/12/28(木)19:43:03 No.1139847989

    やっぱり兄弟ともどもおかしいんじゃないですかヤダー!

    213 23/12/28(木)19:43:48 No.1139848335

    僕の兄さんは最強なんだ!

    214 23/12/28(木)19:43:48 No.1139848337

    一巻分のアレやこれやになるわなこれは

    215 23/12/28(木)19:44:29 No.1139848621

    手数が多すぎる兄弟

    216 23/12/28(木)19:45:28 [???] No.1139848996

    とまあこうして時計塔を出汁に若き天才兄弟達は仲睦まじくなった訳だ f※※k!!

    217 23/12/28(木)19:46:08 No.1139849228

    また二世殿が出涸らし(自称)に親近感を抱いては裏切られておるぞ

    218 23/12/28(木)19:46:17 No.1139849284

    単行本一冊分の冒険の果てに弟は有名無実の封印指定を真実にしてしまう大魔術を完成させました 弟が構築し兄が駆動させたそれは世界に刻まれた原初の混沌を呼び覚ます大魔術 テクスチャは解け、かつてこの星の始まりにあった火の地獄が敵を呑み込み終わりを押し付ける 1.時計塔はこれをもって真実あなたを封印指定とし、それと同時に軽々な干渉をやめることを決定さた dice1d1=1 (1)

    219 23/12/28(木)19:46:24 No.1139849337

    きっかけ作りのために封印指定したらガチで封印指定レベルだったってありそうなオチ

    220 23/12/28(木)19:47:01 No.1139849569

    若き龍の逆鱗に触れ虎の子を呼び覚ましたわけだ

    221 23/12/28(木)19:47:09 No.1139849631

    その…ちょっかい出しちゃったから二世後は頼みます!

    222 23/12/28(木)19:47:25 No.1139849745

    うーんめちゃくちゃ読みたいなこの話

    223 23/12/28(木)19:47:29 No.1139849782

    バーカ滅びろ時計塔!

    224 23/12/28(木)19:47:33 No.1139849811

    ここのダイス魔術の才能詐欺多すぎる…

    225 23/12/28(木)19:47:36 No.1139849843

    マジにやばいと手を出してこなくなるよね時計塔

    226 23/12/28(木)19:48:19 No.1139850134

    あっちょっとテクスチャ取られちゃう!

    227 23/12/28(木)19:48:27 No.1139850180

    時計塔マジでクソだろ…

    228 23/12/28(木)19:48:59 No.1139850403

    童話の教訓にありそうなオチだ

    229 23/12/28(木)19:49:24 No.1139850576

    少年誌に乗ってそうな話だな!

    230 23/12/28(木)19:49:26 No.1139850598

    あっ! ちょっとウルク時代の地獄漏れる!

    231 23/12/28(木)19:49:27 No.1139850602

    兄貴が巻き込まれた権謀術数の類いの話もいつか見たいものだ

    232 23/12/28(木)19:49:32 No.1139850632

    格下だと舐めてたらすごいことになりました ちゃんちゃん

    233 23/12/28(木)19:49:52 No.1139850757

    >あっ! ちょっとウルク時代の地獄漏れる! ちょっと我が王~~~~~ 宝物庫の鍵開けたでしょ~~~~~

    234 23/12/28(木)19:50:11 No.1139850869

    何!?何なのぉ!?我乖離剣抜いてないよぉ!?

    235 23/12/28(木)19:50:27 No.1139850985

    ちょっとマイクロフトとシャーロックみたいだと思いました

    236 23/12/28(木)19:51:33 No.1139851437

    あなたは誉れ高き封印指定を受けたものです 胸を張れ あなたの末路を決めましょう 1~50.あなたはあの日の奇跡の再現に挑む。混沌の揺らぎの先にチラつく熱を思い出しながら 51~90.あなたの兄はあの日の再演を絶対に許さない。自慢の弟が脅かされることがあってはならないのだなら 91~99.増える単行本 100.始まりと終わり dice1d100=96 (96)

    237 23/12/28(木)19:52:07 No.1139851656

    シリーズ化しちゃったぁ~

    238 23/12/28(木)19:52:10 No.1139851677

    ウケたから続編出したんだな…

    239 23/12/28(木)19:52:13 No.1139851698

    兄弟の大冒険はここからだ!

    240 23/12/28(木)19:52:15 No.1139851713

    アンケートの結果は上々だったみたいだな

    241 23/12/28(木)19:52:17 No.1139851733

    まだまだ事件は起きるのか

    242 23/12/28(木)19:52:19 No.1139851744

    好評につき続編

    243 23/12/28(木)19:52:20 No.1139851751

    >91~99.増える単行本 事件簿みたいなの読みたい!って感じで外伝やってみたら超受けたんだな…

    244 23/12/28(木)19:52:24 No.1139851777

    混沌の現出を以て彼は真に封印指定と成った

    245 23/12/28(木)19:52:33 No.1139851837

    「」兄弟の冒険

    246 23/12/28(木)19:52:56 No.1139852001

    三田さん!事件簿外伝頼みます! 応!

    247 23/12/28(木)19:53:01 No.1139852032

    そりゃあこんなの読んだら続きも見たいに決まってる

    248 23/12/28(木)19:53:01 No.1139852035

    どおせまた時計塔がクソな話なんだ

    249 23/12/28(木)19:53:17 [2世] No.1139852134

    >三田さん!事件簿外伝頼みます! >応! クソがぁ!

    250 23/12/28(木)19:53:28 No.1139852193

    アベレージワンってすっげえ~混沌魔術やべー

    251 23/12/28(木)19:53:46 No.1139852307

    まあ原初の地獄と喧嘩したくないので指定したけどノータッチになったんだが…

    252 23/12/28(木)19:54:04 No.1139852405

    これは終わりの始まりでなく

    253 23/12/28(木)19:55:02 No.1139852834

    人よ生命よ 始まりを見る

    254 23/12/28(木)19:55:08 No.1139852871

    魔術兄弟は好評だ!