23/12/28(木)16:43:09 びっく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)16:43:09 No.1139789244
びっくりした話するんぬ ぬは先日某百貨店におつかいに行ったんぬ 20万円分くらいの結構な額のおつかいなんぬ ポイント好きにしていいって言われたから自分でそこのアプリ入れてポイントつけてもらったんぬ 200円で1ポイントというクソみたいな還元率だったんぬ 色んなとこで使えるクレカならともかく基本そこの系列でしか使えないポイントでそんなふざけたレートなんぬ!?って思ったんぬ たまに地下食品フロアくらいしか行かないぬには縁が無い世界なんぬなぁ ポイントは今度スイーツかなんかにする予定なんぬ
1 23/12/28(木)16:50:49 No.1139791371
家電屋の10%還元とかに慣れ親しんでるからなんぬな 百貨店でバカバカ買い物する人達はポイントでセコセコしないんぬたぶん
2 23/12/28(木)16:51:10 No.1139791466
まあ百貨店ならそんなもんじゃない
3 23/12/28(木)16:56:47 No.1139792951
200円で1ポイントはポイントカードの還元率としては普通じゃない?
4 23/12/28(木)17:01:12 No.1139794155
>200円で1ポイントはポイントカードの還元率としては普通じゃない? クレカでポイントつかないならわざわざ作らんでもいいなてなるライン
5 23/12/28(木)17:02:20 No.1139794473
そんなもんっちゃそんなもんだけど20万円分の買い物で1,000円分のポイントってなると しょぼいんぬぅぅってなったんぬ 地下食品フロアでちょっといいお惣菜か駅弁かケーキ 紳士用品フロアでちょっといい靴下 くらいしか使い道浮かばねーんぬ
6 23/12/28(木)17:04:07 No.1139795013
現金還元してほしいんぬ あと百貨店は買い物後より買い物前の積み立てでプレミアムつくんぬ
7 23/12/28(木)17:19:59 No.1139799454
百貨店の0.5%がつくだけマシなものを百貨店で買うからレートは問題じゃないんぬ 定価以外存在しない商品買う場なんぬ