23/12/28(木)16:02:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)16:02:27 No.1139778807
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/28(木)16:07:55 No.1139780175
常識無いのかよ
2 23/12/28(木)16:07:56 No.1139780178
https://twitter.com/livedoornews/status/1736599660649918632?
3 23/12/28(木)16:10:09 No.1139780740
心まで野猿になるな
4 23/12/28(木)16:12:53 No.1139781436
心が野猿だから動物病院なんだろ
5 23/12/28(木)16:14:11 No.1139781761
変なところに開店したんだろ 予測できるだろ
6 23/12/28(木)16:15:35 No.1139782114
初めて街道通った時は名前にびっくりしたよ 八王子や日野に行く有名な道ではあるが
7 23/12/28(木)16:16:31 No.1139782351
店側で駐車場用意しとらんの?
8 23/12/28(木)16:18:38 No.1139782838
>変なところに開店したんだろ >予測できるだろ >店側で駐車場用意しとらんの? 全国チェーン店でも見ないぐらいの専用駐車場が店舗の裏に19台分もある店だよ 調べてから言え
9 23/12/28(木)16:19:06 No.1139782964
ラーメン屋って臭ぇ匂い撒き散らすし客は民度低いしで近隣住民はたまったもんじゃないだろうな
10 23/12/28(木)16:20:17 No.1139783231
最近はレス伸ばし職人の腕も落ちたな
11 23/12/28(木)16:24:32 No.1139784318
>ラーメン屋って臭ぇ匂い撒き散らすし客は民度低いしで近隣住民はたまったもんじゃないだろうな fu2965270.jpeg
12 23/12/28(木)16:26:42 No.1139784879
本当に毎度叩き方のパターン変わんねえな
13 23/12/28(木)16:27:25 No.1139785054
鮒でも食ってろ
14 23/12/28(木)16:27:59 No.1139785189
二郎系の豚骨の生臭さは酷いよ 俺の住んでる場所の近所のはインスパイア系だが ラーメン屋隣にあった古着屋が撤退したほどだ
15 23/12/28(木)16:28:11 No.1139785251
何かを主張したいんだろうけど ちゃんと説明しないと伝わらないよ
16 23/12/28(木)16:28:21 No.1139785293
動物病院建てるのが悪い
17 23/12/28(木)16:29:58 No.1139785666
犬猫と人間どっちが大切なんだよって言われて動物病院側は反論できなかったらしいな
18 23/12/28(木)16:30:28 No.1139785794
?
19 23/12/28(木)16:33:22 No.1139786503
客の人間率が高い飲食店だとグループ客も多いからなんだかんだ乗り合わせて来るんだけど 二郎はソロ行動のオタクしか来ないから1人1台なので駐車場がいくつあっても足りないんだよね
20 23/12/28(木)16:35:45 No.1139787180
二郎の行列客が立ちションしたみたいなニュースも見た
21 23/12/28(木)16:35:45 No.1139787181
食い物の臭いの中でもとんこつとニンニクのは最悪
22 23/12/28(木)16:36:20 No.1139787316
相模大野店も真向いのマンションに勝手に雨宿りするどころか勝手に車止めたりとかで問題になってたな
23 23/12/28(木)16:36:25 No.1139787336
マジかよ最低だな野猿
24 23/12/28(木)16:36:54 No.1139787480
山岡家よりは臭くないだろ
25 23/12/28(木)16:37:05 No.1139787533
>fu2965270.jpeg 住んで空気吸ってるだけで太りそう
26 23/12/28(木)16:37:20 No.1139787611
Fランラーメン店を学生街とドヤ街以外に作っちゃダメだよ!
27 23/12/28(木)16:37:42 No.1139787718
なんで二郎の客だけそんな問題になるの?
28 23/12/28(木)16:38:09 No.1139787849
アンチの嫌がらせだろうか
29 23/12/28(木)16:38:23 No.1139787921
亀戸も違法駐車多くてトラブルなってるんだっけ…
30 23/12/28(木)16:38:26 No.1139787937
店は何か独自ルールあるし客もこんなんだしで怖すぎる
31 23/12/28(木)16:38:37 No.1139787994
>客の人間率が高い飲食店だとグループ客も多いからなんだかんだ乗り合わせて来るんだけど 人間率!?
32 23/12/28(木)16:38:56 No.1139788086
の、野猿!
33 23/12/28(木)16:39:49 No.1139788320
>>客の人間率が高い飲食店だとグループ客も多いからなんだかんだ乗り合わせて来るんだけど >人間率!? 野猿と人間の比率だよ
34 23/12/28(木)16:39:54 No.1139788339
>なんで二郎の客だけそんな問題になるの? 騒ぐし吐くし自分の家の隣に欲しい?
35 23/12/28(木)16:40:01 No.1139788375
待ってる客が植え込みに立ちションとか出てきて駄目だった 地上げヤクザの嫌がらせみたいだ
36 23/12/28(木)16:40:26 No.1139788486
>店は何か独自ルールあるし客もこんなんだしで怖すぎる 怒られたことないけど暗黙の独自ルールこわい!
37 23/12/28(木)16:40:47 No.1139788590
>>なんで二郎の客だけそんな問題になるの? >騒ぐし吐くし自分の家の隣に欲しい? 欲しい
38 23/12/28(木)16:41:37 No.1139788848
>店は何か独自ルールあるし客もこんなんだしで怖すぎる 生田だと列んでいるときに線路側に向かないと駄目なんだっけ…
39 23/12/28(木)16:42:26 No.1139789058
客の質が悪すぎるんだよね
40 23/12/28(木)16:42:41 No.1139789127
>なんで二郎の客だけそんな問題になるの? 違法駐車で揉めるのは二郎に限らずよくある話 防犯カメラつけてまで路駐上等な店も稀にあるけど普通店側としちゃ死活問題
41 23/12/28(木)16:43:06 No.1139789225
一度は食べてみたいんだけどな…
42 23/12/28(木)16:43:30 No.1139789336
>一度は食べてみたいんだけどな… いや普通に食いに行けよ
43 23/12/28(木)16:43:50 No.1139789437
>違法駐車で揉めるのは二郎に限らずよくある話 うちの近くの業務スーパーでも 搬入口に停めてる客たまにいるな… 業者と揉めてた
44 23/12/28(木)16:44:31 No.1139789664
豚に日本語は読めない
45 23/12/28(木)16:44:38 No.1139789700
>一度は食べてみたいんだけどな… 二郎怖いならインスパイア行けばいいよ
46 23/12/28(木)16:45:27 No.1139789936
>うちの近くの業務スーパーでも >搬入口に停めてる客たまにいるな… >業者と揉めてた 流石にいかれすぎだろ!
47 23/12/28(木)16:45:42 No.1139790015
>二郎怖いならインスパイア行けばいいよ 家系がインスパイアみたいなことしてるとこいいよね… おいしい
48 23/12/28(木)16:45:47 No.1139790042
>客の質が悪すぎるんだよね 学生とデブと豚だとどうしても…
49 23/12/28(木)16:46:00 No.1139790100
うちの近所のラーメン屋も広い駐車場のひと区画を店用にしてるけど 絶対に違うとこ止めるなよ絶対に止めるなよってめっちゃ気にしてるな どこも抱えてる問題なんだろうな
50 23/12/28(木)16:46:14 No.1139790160
>二郎怖いならインスパイア行けばいいよ インスパイアはルール緩いの?
51 23/12/28(木)16:46:19 No.1139790180
>常識無いのかよ 常識ある奴が二郎なんて食べるかよ
52 23/12/28(木)16:46:39 No.1139790254
>待ってる客が植え込みに立ちションとか出てきて駄目だった >地上げヤクザの嫌がらせみたいだ 植え込みの植物枯れそう
53 23/12/28(木)16:46:45 No.1139790283
>犬猫と人間どっちが大切なんだよって言われて動物病院側は反論できなかったらしいな 二郎食ってる豚が喚くなとか言えばいいのに
54 23/12/28(木)16:46:57 No.1139790332
二郎以外にも違法駐車やめてって言ってるラーメン屋よく見る
55 23/12/28(木)16:47:06 No.1139790374
>>二郎怖いならインスパイア行けばいいよ >インスパイアはルール緩いの? 蓮爾とか優しいよ
56 23/12/28(木)16:47:51 No.1139790575
ラーメン食ってるような奴はダメだな…
57 23/12/28(木)16:48:08 No.1139790636
>インスパイアはルール緩いの? 普通のラーメン屋みたいに頼んで食ってがほとんどだぞ
58 23/12/28(木)16:48:35 No.1139790761
パチもんみたいな店は行くけど二郎は怖くて行けない
59 23/12/28(木)16:49:06 No.1139790894
二郎って早く食わないと追い出されるって聞いたけど本当? 1回行ってみたけどそんなことなかったんだよね
60 23/12/28(木)16:50:43 No.1139791345
二郎行ったときにスマホ見てラーメン食うの止まっている客に店員さんが箸止まっているよがんばって食べて♥とやんわり言っていてこわかった
61 23/12/28(木)16:51:33 No.1139791558
思ったより量多くて腹パンパンになってゲップ待ちな時あるよね
62 23/12/28(木)16:52:07 No.1139791710
>二郎以外にも違法駐車やめてって言ってるラーメン屋よく見る 一人客向けだと純粋に駐車場のキャパオーバーしやすいというのが根本的な問題だからな…
63 23/12/28(木)16:52:38 No.1139791861
>>変なところに開店したんだろ >>予測できるだろ >>店側で駐車場用意しとらんの? >全国チェーン店でも見ないぐらいの専用駐車場が店舗の裏に19台分もある店だよ >調べてから言え 19台分ってかなり少なくない?
64 23/12/28(木)16:52:50 No.1139791914
行ったことある店でなんかショック
65 23/12/28(木)16:54:17 No.1139792283
>19台分ってかなり少なくない? そっち方面の難癖は無理あるでしょ
66 23/12/28(木)16:54:20 No.1139792293
>二郎行ったときにスマホ見てラーメン食うの止まっている客に店員さんが箸止まっているよがんばって食べて♥とやんわり言っていてこわかった そりゃ行列必死の店でスマホ見てるようなアホはその程度で許してもらえるだけマシだろ 特に二郎は客捌け見込みで麺茹でるから店にとっては邪魔でしかない
67 23/12/28(木)16:54:41 No.1139792374
>二郎行ったときにスマホ見てラーメン食うの止まっている客に店員さんが箸止まっているよがんばって食べて♥とやんわり言っていてこわかった 混んでる時間なら食べてるけど遅いならともかく食べずに留まってるやつはそりゃ疎まれるよ
68 23/12/28(木)16:54:41 No.1139792377
>>>変なところに開店したんだろ >>>予測できるだろ >>>店側で駐車場用意しとらんの? >>全国チェーン店でも見ないぐらいの専用駐車場が店舗の裏に19台分もある店だよ >>調べてから言え >19台分ってかなり少なくない? 難癖つけるの失敗したからって出てきたレスがそれかよ
69 23/12/28(木)16:54:44 No.1139792390
>犬猫と人間どっちが大切なんだよって言われて動物病院側は反論できなかったらしいな 反論すらできないくらいに支離滅裂だからな
70 23/12/28(木)16:54:58 No.1139792450
>19台分ってかなり少なくない? ラーメン専門店としては多いと思う
71 23/12/28(木)16:55:24 No.1139792565
悲しいかなこういう事例は原因起こした奴はだいたい逆ギレするだけで店とルール守ってた客だけ割を食うんだ
72 23/12/28(木)16:55:34 No.1139792617
>19台分ってかなり少なくない? もしかしてラーメン屋をショッピングモールか何かと勘違いしてる?
73 23/12/28(木)16:55:51 No.1139792705
原因書いちゃうと変なのに嫌がらせされないかな病院
74 23/12/28(木)16:55:58 No.1139792742
19台分でかなり少ないって引きこもりか?
75 23/12/28(木)16:56:01 No.1139792755
二郎の近くのマンションの植え込みに立ちションされたとか問題になってたよね
76 23/12/28(木)16:56:22 No.1139792850
二郎の栃木街道もみんな車で来るから混雑すごかったな… ファミリーも多いし
77 23/12/28(木)16:56:22 No.1139792851
19台ってパーキング並だぞ
78 23/12/28(木)16:56:49 No.1139792965
一回だけ二郎並んだ事あるけどでっかい声でくっちゃべるわ喫煙所でもないのに煙草プカプカやりだすわ割り込みで揉めるわ 店主は注意してたけど民度低すぎて近隣に住んでる人達大変だなって思った
79 23/12/28(木)16:56:57 No.1139792998
ラーメン屋じゃなくても19台分の駐車場はかなり多い方だな これと並ぶか多い台数の駐車場ってもうファミレスくらいの規模だ
80 23/12/28(木)16:57:13 No.1139793076
>19台分でかなり少ないって引きこもりか? もしくは土地が余りまくりのド田舎だな
81 23/12/28(木)16:57:16 No.1139793096
>19台分ってかなり少なくない? ラーメン屋の駐車場で19台ってむしろ滅茶苦茶多いなって印象だが…
82 23/12/28(木)16:57:23 No.1139793130
19台で少ないかぁ…えっ?正気で言ってる…?
83 23/12/28(木)16:57:46 No.1139793241
ド田舎ならともかく住宅地に近いとこなんて10台くらい止めれても大きいラーメン屋だと思う
84 23/12/28(木)16:57:48 No.1139793248
田舎のラーメン屋でも19台停められるほどの駐車場を用意してるところはかなり少ないと思うぞ
85 23/12/28(木)16:58:00 No.1139793303
専用駐車場があるだけでも頑張ってる方では
86 23/12/28(木)16:58:14 No.1139793369
「」はラーメンハゲで経営者の目線も学んでるからな
87 23/12/28(木)16:58:20 No.1139793390
あんまり言ってやるなよトマトラーメンみたいな顔色になっちゃうぞ
88 23/12/28(木)16:58:28 No.1139793415
田舎でも19台停められるラーメン屋は少ないよね
89 23/12/28(木)16:58:57 No.1139793564
>田舎でも19台停められるラーメン屋は少ないよね それが必要になるほどの客が一度に来ることは無いしね
90 23/12/28(木)16:58:58 No.1139793565
たくさん駐車スペースあるのになんで違うところに停めちゃったんです?
91 23/12/28(木)16:59:15 No.1139793630
コンビニだって19台も停められるとこ滅多にないのに
92 23/12/28(木)16:59:38 No.1139793743
ごめん19台だと少ないってイメージだったけど俺が住んでる場所が田舎すぎたみたいだ
93 23/12/28(木)17:00:07 No.1139793881
客のモラル無さ過ぎだろ
94 23/12/28(木)17:00:26 No.1139793965
野猿の駐車場はなぜか置かれてるミニをどかしたらもうちょっと広くできる それでもタイミング合えば停められるし店の真裏だしありがたい
95 23/12/28(木)17:01:28 No.1139794228
>たくさん駐車スペースあるのになんで違うところに停めちゃったんです? まあラーメン屋の駐車場としては多いとは言っても足りるかどうかになるとまた話は変わるわけで…
96 23/12/28(木)17:01:42 No.1139794300
うちクソド田舎だけどラーメン屋で駐車場10台あったらかなり頑張ってる方だね
97 23/12/28(木)17:01:45 No.1139794312
田舎のラーメン屋でも19台も止められるラーメン屋珍しいと思う
98 23/12/28(木)17:01:50 No.1139794329
母校の近くだけど学生たちは歩いていくからセーフ
99 23/12/28(木)17:01:58 No.1139794364
割と田舎よりだけど腐っても東京だからな野猿…
100 23/12/28(木)17:01:58 No.1139794370
コインパーキングに停めてから徒歩で行けよ
101 23/12/28(木)17:02:02 No.1139794380
>ごめん19台だと少ないってイメージだったけど俺が住んでる場所が田舎すぎたみたいだ 田舎だからではなくてラーメン屋を知らないだけでは?
102 23/12/28(木)17:02:14 No.1139794443
野猿は有名になりすぎたから19台でも少ないんだよ 正直移転考えてもいいのかもしれない
103 23/12/28(木)17:03:03 No.1139794722
田舎なら田舎で客居ないんだから19台は十分多いよね
104 23/12/28(木)17:03:07 No.1139794741
ここわりと駅近じゃなかったっけ
105 23/12/28(木)17:03:15 No.1139794779
>>ごめん19台だと少ないってイメージだったけど俺が住んでる場所が田舎すぎたみたいだ >田舎だからではなくてラーメン屋を知らないだけでは? いやラーメン屋はあるけど大体駐車場広いんだよ コンビニもトレーラーとか大型トラック止まれるくらい広い駐車場ばっかだし多分本当に田舎なんだと思う
106 23/12/28(木)17:03:57 No.1139794968
19台分の駐車スペース用意してもペイできて更に溢れて違法駐車まで出るってなると割りととんでもないラーメン屋だな
107 23/12/28(木)17:04:06 No.1139795009
亀戸でも客の路駐が問題になってたよね ラオタって脳ないの?
108 23/12/28(木)17:04:07 No.1139795024
本当に田舎だと自覚したならもういいよ
109 23/12/28(木)17:04:15 No.1139795065
>いやラーメン屋はあるけど大体駐車場広いんだよ >コンビニもトレーラーとか大型トラック止まれるくらい広い駐車場ばっかだし多分本当に田舎なんだと思う 田舎って言うか国道沿いとかそういうとこじゃねーの
110 23/12/28(木)17:04:25 No.1139795107
ジロリアン専用アパートを作ってそこに二郎が入ればいい
111 23/12/28(木)17:04:27 No.1139795113
だいたい二郎自体がそんな立地悪くないんだから公共交通機関で来いよと思う
112 23/12/28(木)17:04:49 No.1139795214
>19台分の駐車スペース用意してもペイできて更に溢れて違法駐車まで出るってなると割りととんでもないラーメン屋だな ラーメン二郎の中で最高峰の店らしい
113 23/12/28(木)17:05:32 No.1139795413
>ラーメン二郎の中で最高峰の店らしい 15年前からずっと評価高いな!
114 23/12/28(木)17:06:02 No.1139795542
店のルールに従えと大声で喚く癖して公共のルールには従わないんだな
115 23/12/28(木)17:06:42 No.1139795709
>店のルールに従えと大声で喚く癖して公共のルールには従わないんだな そもそも店が違法駐車しないでくだち!!って呼びかけまくってるのに無視してるわけだから店のルールにも従ってない
116 23/12/28(木)17:07:32 No.1139795955
>田舎のラーメン屋でも19台も止められるラーメン屋珍しいと思う 近所に山岡家あるけど20台分はなかったな
117 23/12/28(木)17:08:17 No.1139796158
トラックの休憩所兼務してそうなラーメン屋とかコンビニはやたら広い駐車場持ってるよね
118 23/12/28(木)17:08:22 No.1139796177
>近所に山岡家あるけど20台分はなかったな そんな…トレーラーが20台くらい置けそうなイメージなのに…
119 23/12/28(木)17:08:36 No.1139796260
そもそも次郎のルールって店がこうしろって言ってるんじゃなくて客が悪ノリして創作してるイメージが強い
120 23/12/28(木)17:09:03 No.1139796421
アホみたいに並ばせるのもそろそろ限界だと思う
121 23/12/28(木)17:09:06 No.1139796442
こういうのは大体イキッた田舎ヤンキー リピするつもりもないアトラクション感覚で来てるから迷惑とか考えない
122 23/12/28(木)17:09:51 No.1139796645
>そもそも次郎のルールって店がこうしろって言ってるんじゃなくて客が悪ノリして創作してるイメージが強い そしてこの手の奴らほどその独自ルール以外は興味ないんだよな
123 23/12/28(木)17:09:56 No.1139796664
>そもそも次郎のルールって店がこうしろって言ってるんじゃなくて客が悪ノリして創作してるイメージが強い それは店によると言うか 店側が傲慢な態度でゴミカスルール押し付けてるとこも多いよ
124 23/12/28(木)17:10:15 No.1139796767
ビックリマンシールみたいなの貼るのやめろと恐らく店は思ってるだろうけど貼るしな
125 23/12/28(木)17:10:45 No.1139796893
>ビックリマンシールみたいなの貼るのやめろと恐らく店は思ってるだろうけど貼るしな なにそれ…
126 23/12/28(木)17:10:49 No.1139796911
行列する二郎系あったけど客のマナー悪すぎて近隣の店舗と揉め事が絶えなくて遠くに移転した
127 23/12/28(木)17:11:29 No.1139797093
>ビックリマンシールみたいなの貼るのやめろと恐らく店は思ってるだろうけど貼るしな なにそれこわ
128 23/12/28(木)17:11:31 No.1139797097
二郎とかなら山奥でも客来るだろ
129 23/12/28(木)17:11:55 No.1139797215
ラーメンブロガーとかyoutuberのグッズみたいなシールか
130 23/12/28(木)17:12:08 No.1139797267
>>ビックリマンシールみたいなの貼るのやめろと恐らく店は思ってるだろうけど貼るしな >なにそれ… 客が自分をビックリマンシール風のキャラにしたシール作って店の券売機とかにペタペタ貼っていく
131 23/12/28(木)17:12:26 No.1139797354
野猿ってうまいの? 前食べたてみたときはやたら塩辛くて面食らったんだけど
132 23/12/28(木)17:12:33 No.1139797384
悪質過ぎる…
133 23/12/28(木)17:12:47 No.1139797452
>>>ビックリマンシールみたいなの貼るのやめろと恐らく店は思ってるだろうけど貼るしな >>なにそれ… >客が自分をビックリマンシール風のキャラにしたシール作って店の券売機とかにペタペタ貼っていく こわい!
134 23/12/28(木)17:12:59 No.1139797496
ラオタシールとかいう謎の文化 なぜ勝手に貼っていくのかというか貼られて喜ばれるとでも思ってんのか
135 23/12/28(木)17:13:45 No.1139797702
>>>ビックリマンシールみたいなの貼るのやめろと恐らく店は思ってるだろうけど貼るしな >>なにそれ… >客が自分をビックリマンシール風のキャラにしたシール作って店の券売機とかにペタペタ貼っていく キチガイ所作じゃん
136 23/12/28(木)17:13:56 No.1139797756
私がお勧めします!みたいなノリで貼ってるんだろうか 誰だよてめーはみたいな感じすごいが
137 23/12/28(木)17:14:02 No.1139797782
>客が自分をビックリマンシール風のキャラにしたシール作って店の券売機とかにペタペタ貼っていく 流石に店に無許可ではやらないだろ…
138 23/12/28(木)17:14:04 No.1139797797
>ラオタシールとかいう謎の文化 >なぜ勝手に貼っていくのかというか貼られて喜ばれるとでも思ってんのか ガラ悪すぎる…
139 23/12/28(木)17:14:30 No.1139797925
シールペタッ
140 23/12/28(木)17:15:04 No.1139798067
インスパイアは結構行くけど本家は未だに怖くて行ったことない ありがとうインスパイアなお店
141 23/12/28(木)17:15:07 No.1139798076
やっぱ二郎系とか家系とか食べてると頭おかしくなるんだな…
142 23/12/28(木)17:15:14 No.1139798108
>流石に店に無許可ではやらないだろ… いや…
143 23/12/28(木)17:15:21 No.1139798143
さすがに千社札でもないんだから勝手には貼れないだろ
144 23/12/28(木)17:15:31 No.1139798194
自分のシールとか謎文化過ぎる
145 23/12/28(木)17:16:14 No.1139798386
自分のシールを貼る文化はやべぇな…
146 23/12/28(木)17:16:22 No.1139798425
インスパイアは比較的キチガイ少なめだからありがたいね 行列できるほどは混まないし
147 23/12/28(木)17:16:23 No.1139798433
足立の田中商店みたいに路駐とか騒ぐ奴を抑止するための人員を外に人置いたら良いんじゃね
148 23/12/28(木)17:16:25 No.1139798444
キモチップ思い出したわ…
149 23/12/28(木)17:16:35 No.1139798493
fu2965461.jpg
150 23/12/28(木)17:16:56 No.1139798590
貼らんでええ
151 23/12/28(木)17:17:06 No.1139798633
>いや… 無許可でシールペタペタは流石に無法が過ぎない…?
152 23/12/28(木)17:17:18 No.1139798698
>fu2965461.jpg 小汚え
153 23/12/28(木)17:17:23 No.1139798720
最高峰の二郎ってよりどぎつい二郎ってこと?
154 23/12/28(木)17:17:44 No.1139798817
子供の頃シール貼りまくった実家の冷蔵庫思い出す
155 23/12/28(木)17:18:28 No.1139799006
駐車場…? こんな感じの客
156 23/12/28(木)17:18:35 No.1139799048
常連が自分のシール作って無許可で貼っていくのは自己顕示欲か何かなの?
157 23/12/28(木)17:18:48 No.1139799107
ガムラツイストとか好きだった世代の人が作ってんだろうなあってなるクソダサさ
158 23/12/28(木)17:18:52 No.1139799126
SNSに客の食残し写真あげる暇あるなら駐車場用意しろ
159 23/12/28(木)17:18:53 No.1139799139
ハランデイイ
160 23/12/28(木)17:19:10 No.1139799221
このシールたち無許可なの…文化が違う…
161 23/12/28(木)17:19:36 No.1139799346
>足立の田中商店みたいに路駐とか騒ぐ奴を抑止するための人員を外に人置いたら良いんじゃね うちの近所だけどマジで真夜中に大勢人列んでいてこわい
162 23/12/28(木)17:19:53 No.1139799433
ルール守んなかった人出禁というだけじゃなくルールを守らねえなら店やれませんって閉めちゃったのは思い切ったな
163 23/12/28(木)17:20:07 No.1139799490
田舎がどうこうじゃなくて 「車の客しかこない」って前提の立地だろ トラック止められるラーメン屋は
164 23/12/28(木)17:20:30 No.1139799605
>SNSに客の食残し写真あげる暇あるなら駐車場用意しろ 残すと知らない人に写真撮られるの恐怖だな…
165 23/12/28(木)17:21:07 No.1139799781
fu2965485.jpeg
166 23/12/28(木)17:21:25 No.1139799864
>うちの近所だけどマジで真夜中に大勢人列んでいてこわい 混んでるけど騒ぐと店の前にいるおじいちゃんが止めるから治安は保たれてると思う
167 23/12/28(木)17:21:27 No.1139799874
やっぱり二郎の客って独特だよ!
168 23/12/28(木)17:21:28 No.1139799877
>ルール守んなかった人出禁というだけじゃなくルールを守らねえなら店やれませんって閉めちゃったのは思い切ったな ルール守ってる人だけ困る処置だよね
169 23/12/28(木)17:21:59 No.1139800020
お残し罰金のとこもあるから無茶食いして他所で吐くし地獄
170 23/12/28(木)17:22:23 No.1139800122
悲痛なのは近隣住民だろ
171 23/12/28(木)17:22:24 No.1139800128
食えない量食うのがかっこいいの?
172 23/12/28(木)17:22:28 No.1139800145
>やっぱり二郎の客って独特だよ! 全員がそうってわけじゃないけど 自分の食欲すら自制できない貧乏人のクズの割合はどの飲食店よりも高いだろうし…
173 23/12/28(木)17:22:37 No.1139800189
>やっぱり二郎の客って独特だよ! 一般のラーメン好きはともかくラオタと呼ばれる連中心がまずおかしい上で次郎オタはその中でも更におかしいってイメージがある
174 23/12/28(木)17:23:41 No.1139800472
>やっぱり二郎の客って独特だよ! まあ随分前から独自に変なルール作ってそれ守れないならマナーがなってないみたいに言って晒す人たちというイメージはある
175 23/12/28(木)17:23:54 No.1139800528
>一般のラーメン好きはともかくラオタと呼ばれる連中心がまずおかしい上で次郎オタはその中でも更におかしいってイメージがある 二郎と家系は殊更変なの多いよね… ここでも何とかって家系ラーメンの店に口汚く粘着してる連中を度々見かける
176 23/12/28(木)17:24:08 No.1139800599
新参チェッカーみたいなんやなw
177 23/12/28(木)17:24:35 No.1139800738
ジロリアンだっけ? すごいなアイツら
178 23/12/28(木)17:24:45 No.1139800792
>ここでも何とかって家系ラーメンの店に口汚く粘着してる連中を度々見かける 殺すぞー!とか言う連中だよね
179 23/12/28(木)17:24:48 No.1139800811
>>ルール守んなかった人出禁というだけじゃなくルールを守らねえなら店やれませんって閉めちゃったのは思い切ったな >ルール守ってる人だけ困る処置だよね そして守ってなかったのが動物病院叩き出すから
180 23/12/28(木)17:25:02 No.1139800889
二郎系のやたらスープに絡む太い麺とニンニクとチャーシューのバランスはデブの餌接収してる感あって好きなんだけど 本家系は客も店もアレなこと多いから俺は混まないインスパイアかとみ田で我慢する
181 23/12/28(木)17:25:13 No.1139800970
>ラオタシールとかいう謎の文化 さすがにそんなのごく一部だろと思って検索してみたらウジャウジャ出てきて怖かった
182 23/12/28(木)17:25:34 No.1139801090
>>やっぱり二郎の客って独特だよ! >まあ随分前から独自に変なルール作ってそれ守れないならマナーがなってないみたいに言って晒す人たちというイメージはある アレはなんか客の中でも極一部の連中やネット上のネタとして身内ウケのノリでやってたのを真に受けた人たちがマジでやってるんじゃなかろうか
183 23/12/28(木)17:26:07 No.1139801265
>>ここでも何とかって家系ラーメンの店に口汚く粘着してる連中を度々見かける >殺すぞー!とか言う連中だよね アイツは変わってしまった…って昔の知り合いに言われちゃうんだ…
184 23/12/28(木)17:26:10 No.1139801283
ラオタコピペ思い出したの
185 23/12/28(木)17:27:02 No.1139801590
>客の人間率が高い飲食店だとグループ客も多いからなんだかんだ乗り合わせて来るんだけど >二郎はソロ行動のオタクしか来ないから1人1台なので駐車場がいくつあっても足りないんだよね 二郎ってウェーイ系のクズグループも多くない?
186 23/12/28(木)17:27:42 No.1139801796
ラーメン楽しみに店に行ったらバカが居たので今日は店やんねえとか言ってたら泣いちゃう
187 23/12/28(木)17:27:55 No.1139801870
Xで「二郎 違法駐車」で検索すると結構出てくるな
188 23/12/28(木)17:28:03 No.1139801921
一度に盛るのやめるだけでも残したり吐いたりは防げるよな… 野菜追加くらい頼めば普通やってくれる
189 23/12/28(木)17:28:18 No.1139801991
おれもそうだが 駅からちかいみたいな基準だけで住むとこ選ぶとこういうの引きがち
190 23/12/28(木)17:28:55 No.1139802165
なんか障害者専用スペースに車止めるのに似たアレさを感じる
191 23/12/28(木)17:29:20 No.1139802284
>ルール守んなかった人出禁というだけじゃなくルールを守らねえなら店やれませんって閉めちゃったのは思い切ったな 近隣店舗とトラブル起きると店出せなくなるもん 過去数年間何度も近隣の動物病院とかから同様の苦情寄せられてるからしゃーない 「マナーを守らないやつが悪い」という空気感を客の間でも形成してもらわないと
192 23/12/28(木)17:29:23 No.1139802300
>なんか障害者専用スペースに車止めるのに似たアレさを感じる 心が障がい者なんだ
193 23/12/28(木)17:29:30 No.1139802343
>なんか障害者専用スペースに車止めるのに似たアレさを感じる あたま障害者なのかもしれんね…
194 23/12/28(木)17:30:01 No.1139802489
人気店過ぎて毎日午前11時半とかにはスープなくなったため営業終了ですとかやってるみたいだから違法駐車のせいで終了ってしたんじゃないか
195 23/12/28(木)17:30:06 No.1139802520
二郎を貪る動物…
196 23/12/28(木)17:30:34 No.1139802662
>人気店過ぎて毎日午前11時半とかにはスープなくなったため営業終了ですとかやってるみたいだから違法駐車のせいで終了ってしたんじゃないか なら普通にスープないから終わりって言えばいいだけだろ
197 23/12/28(木)17:30:43 No.1139802707
勝手に変なルール作って守らない奴を叩くって 撮り鉄とかここの住民みたい
198 23/12/28(木)17:30:52 No.1139802752
ヌードル亭麺吉いたのか…
199 23/12/28(木)17:31:04 No.1139802807
逆に言えば近隣に違法駐車すれば簡単に店潰せるんだぞってことで!
200 23/12/28(木)17:31:19 No.1139802895
ソロ行動のやつが多い趣味はオタクだろうがスポーツだろうが 変な奴が発生しがち
201 23/12/28(木)17:31:26 No.1139802937
>>人気店過ぎて毎日午前11時半とかにはスープなくなったため営業終了ですとかやってるみたいだから違法駐車のせいで終了ってしたんじゃないか >なら普通にスープないから終わりって言えばいいだけだろ でもこうやって話題になって違法駐車するやつクソ!!って風潮になってくれたら万々歳じゃん
202 23/12/28(木)17:31:34 No.1139802975
二郎ってまずいのになんでそんな客はいるの?
203 23/12/28(木)17:31:45 No.1139803027
約束破ったらゲーム取り上げる親みたいだ なんで店主が母ちゃんの真似事せにゃならんのだ…
204 23/12/28(木)17:31:48 No.1139803051
路駐するほどうまい!
205 23/12/28(木)17:32:17 No.1139803193
二郎なんて食いに来るゴミを処分すればいい
206 23/12/28(木)17:32:18 No.1139803198
>でもこうやって話題になって違法駐車するやつクソ!!って風潮になってくれたら万々歳じゃん 策士かよ…
207 23/12/28(木)17:32:22 No.1139803212
>約束破ったらゲーム取り上げる親みたいだ >なんで店主が母ちゃんの真似事せにゃならんのだ… しないと店舗移転するしかなくなるから 実際近隣店舗とのトラブルで移転を余儀なくされるのはよくある
208 23/12/28(木)17:32:34 No.1139803269
>約束破ったらゲーム取り上げる親みたいだ >なんで店主が母ちゃんの真似事せにゃならんのだ… ラオタは赤ちゃんなんだ たまに店主が赤ちゃんの場合もあるが
209 23/12/28(木)17:32:48 No.1139803335
二郎の客も豚みたいなもんなんだから 動物病院側も愛護の精神で許すべきだろ
210 23/12/28(木)17:32:57 No.1139803384
その日仕込んだ分全部廃棄だから損害やばくない?
211 23/12/28(木)17:33:04 No.1139803418
>でもこうやって話題になって違法駐車するやつクソ!!って風潮になってくれたら万々歳じゃん 聞くけど撮り鉄とかがそれで減ったか?
212 23/12/28(木)17:33:19 No.1139803477
>>でもこうやって話題になって違法駐車するやつクソ!!って風潮になってくれたら万々歳じゃん >聞くけど撮り鉄とかがそれで減ったか? 割と
213 23/12/28(木)17:33:21 No.1139803487
周囲に民家のない田舎で営業した方がいいのでは どうせ信者は来るし
214 23/12/28(木)17:33:22 No.1139803491
二郎はラーメン屋チェーンの中でも特に食べるほうに独特の空気が形成されてる感じはあると思う 個人的には近寄りづらいなって思っちゃうんだけど人気あるんだからそれでも人たくさん行くんだよな
215 23/12/28(木)17:33:22 No.1139803496
チェーンなのにこんなに並ぶのが不思議だ 店任せな部分が多くて味がかなり違うとか?
216 23/12/28(木)17:33:38 No.1139803572
>聞くけど撮り鉄とかがそれで減ったか? 犯罪系撮り鉄は減ったよマジで
217 23/12/28(木)17:34:01 No.1139803701
>19台分ってかなり少なくない? 田舎のコンビニでも19台は広めだろ!
218 23/12/28(木)17:34:26 No.1139803830
>聞くけど撮り鉄とかがそれで減ったか? 撮り鉄を例に出すならマナーのいい撮り鉄とマナーの悪い撮り鉄になるわけだが マナーの悪い撮り鉄は確実に減ってる 数年前のように子供誘拐人質事件とか違法伐採事件とか起こさなくなったし
219 23/12/28(木)17:34:27 No.1139803833
撮り鉄は違法駐車とか線路入りそうになってる奴いたら通報したり注意したりするくらいにはなったとかは聞いたが まあたびたび問題視されるからそれでも問題行動おこすやつはおこす
220 23/12/28(木)17:34:53 No.1139803956
19台スペースはかなりある方だけどなんか狭いから空いてる隣の土地に止めるわーはまぁ普通に出るよねとは思う
221 23/12/28(木)17:34:56 No.1139803978
>二郎はラーメン屋チェーンの中でも特に食べるほうに独特の空気が形成されてる感じはあると思う >個人的には近寄りづらいなって思っちゃうんだけど人気あるんだからそれでも人たくさん行くんだよな imgと同じよ 外から見たら住民が作り上げた謎ルールたくさんあって近寄りづらいけど人気?だから人はたくさん来てるだろう
222 23/12/28(木)17:35:01 No.1139803994
>聞くけど撮り鉄とかがそれで減ったか? いい撮り鉄の間で「悪い撮り鉄がいたらきっちり注意しよう」って空気形成されてだいぶマシになったよ
223 23/12/28(木)17:35:05 No.1139804027
違法駐車で二郎喰いに来るやつの車には石投げてもいいみたいな雰囲気作って客に石投げさせよう 店は感知しないってことにしとけばいいだろ
224 23/12/28(木)17:36:11 No.1139804322
>違法駐車で二郎喰いに来るやつの車には石投げてもいいみたいな雰囲気作って客に石投げさせよう >店は感知しないってことにしとけばいいだろ いなくなる一般客
225 23/12/28(木)17:36:12 No.1139804328
>>聞くけど撮り鉄とかがそれで減ったか? >いい撮り鉄の間で「悪い撮り鉄がいたらきっちり注意しよう」って空気形成されてだいぶマシになったよ ルール違反犯した撮り鉄の写真ネットでさらさらするしね…
226 23/12/28(木)17:36:38 No.1139804451
>ルール違反犯した撮り鉄の写真ネットでさらさらするしね… 電車アイコン同士でバトルしてたのちょっと面白かった
227 23/12/28(木)17:37:16 No.1139804620
二郎のルールも大元は安さを維持する為に客にも手伝ってもらうみたいな成り立ちなんだけどね…
228 23/12/28(木)17:38:11 No.1139804886
野猿街道2は接客とかもマトモな部類に入るんだぞ ただ客を完全にコントロールは出来ないから あまりに混雑するなら移転しか道はない
229 23/12/28(木)17:38:12 No.1139804893
>周囲に民家のない田舎で営業した方がいいのでは >どうせ信者は来るし そんなとこ何処にあんのよ 民家じゃなくても店は大体あるし
230 23/12/28(木)17:38:37 No.1139805018
歴史を刻めって変な名前の二郎の店の動画たまに見返してる 美味しそう
231 23/12/28(木)17:38:40 No.1139805032
>チェーンなのにこんなに並ぶのが不思議だ >店任せな部分が多くて味がかなり違うとか? まず暖簾分けであってチェーンではないのと店ごとに味も量もメニューも違うからほぼ別
232 23/12/28(木)17:39:02 No.1139805134
>違法駐車で二郎喰いに来るやつの車には石投げてもいいみたいな雰囲気作って客に石投げさせよう >店は感知しないってことにしとけばいいだろ 違法駐車だ!って本来の客(スレ画で言えば動物病院)の車に石投げて問題が起きる様子がありありと見える 二郎の客のIQは幼児以下だぞ
233 23/12/28(木)17:39:02 No.1139805139
>違法駐車で二郎喰いに来るやつの車には石投げてもいいみたいな雰囲気作って客に石投げさせよう >店は感知しないってことにしとけばいいだろ 一般人に自治任せると平気で冤罪やっておあしす決める気がする
234 23/12/28(木)17:39:05 No.1139805152
学級会やって自浄というか界隈内で裁く空気を作ると新規お断りになって界隈ごと死ぬんだけどラーメンにしろ鉄にしろ迷惑なやつも嫌いだし可能なら界隈ごと死んでほしいので積極的にやってくれ
235 23/12/28(木)17:39:06 No.1139805155
>マナーの悪い撮り鉄は確実に減ってる >数年前のように子供誘拐人質事件とか違法伐採事件とか起こさなくなったし マナー…マナー…?
236 23/12/28(木)17:39:23 No.1139805240
>チェーンなのにこんなに並ぶのが不思議だ >店任せな部分が多くて味がかなり違うとか? 二郎系はチェーン店じゃなくて暖簾分けだし名前が同じなだけで全然違う店だぞ
237 23/12/28(木)17:39:36 No.1139805297
>二郎のルールも大元は安さを維持する為に客にも手伝ってもらうみたいな成り立ちなんだけどね… 要は客側がそのルール守らなきゃって神経過敏になりすぎた結果ルールにうるさいし晒してくる客が多いというイメージになったのか
238 23/12/28(木)17:39:40 No.1139805306
個人的にはアブラだの色々ごちゃごちゃ後で入れてるのが普通になってるのがなんか変じゃない?って思うの ラーメンってそのまま食えるもんじゃん
239 23/12/28(木)17:39:41 No.1139805310
書き込みをした人によって削除されました
240 23/12/28(木)17:39:53 No.1139805362
>二郎のルールも大元は安さを維持する為に客にも手伝ってもらうみたいな成り立ちなんだけどね… その割には店側性格悪すぎない?
241 23/12/28(木)17:40:08 No.1139805423
>歴史を刻めって変な名前の二郎の店の動画たまに見返してる >美味しそう 歴史は本家より店主がちょっとアレだったような…
242 23/12/28(木)17:40:13 No.1139805450
>ラーメン楽しみに店に行ったらバカが居たので今日は店やんねえとか言ってたら泣いちゃう ラーメン屋なんかをメインの楽しみにするのはやめたほうがいい
243 23/12/28(木)17:40:33 No.1139805557
>二郎の客も豚みたいなもんなんだから >動物病院側も愛護の精神で許すべきだろ その理論だと客の人権は剥奪されることになるが…
244 23/12/28(木)17:40:56 No.1139805653
>野猿街道2は接客とかもマトモな部類に入るんだぞ 冷房がちゃんと効いててテーブル席があるのは二郎にあるまじき快適さだよね
245 23/12/28(木)17:40:59 No.1139805664
>>二郎のルールも大元は安さを維持する為に客にも手伝ってもらうみたいな成り立ちなんだけどね… >その割には店側性格悪すぎない? だからそれはどんどん暖簾分けの店が増えたり客の間でも変なルールが形成されたりして店側も勘違いしてる店主が増えたって話だ
246 23/12/28(木)17:41:28 No.1139805828
界隈内で勝手にルール作って周りに強制するとか公共の場を勝手にハッテン場にするホモと同じじゃん
247 23/12/28(木)17:41:56 No.1139805952
畜生以下を豚扱いするの豚に失礼すぎるだろ
248 23/12/28(木)17:42:00 No.1139805976
普通に動物病院に診てもらおうとして断られてついでに二郎に寄った人の可能性あるだろ
249 23/12/28(木)17:42:12 No.1139806023
>>>二郎のルールも大元は安さを維持する為に客にも手伝ってもらうみたいな成り立ちなんだけどね… >>その割には店側性格悪すぎない? >だからそれはどんどん暖簾分けの店が増えたり客の間でも変なルールが形成されたりして店側も勘違いしてる店主が増えたって話だ なるほど
250 23/12/28(木)17:42:21 No.1139806068
>普通に動物病院に診てもらおうとして断られてついでに二郎に寄った人の可能性あるだろ 普通に違法駐車だよそれ
251 23/12/28(木)17:42:30 No.1139806119
>その理論だと客の人権は剥奪されることになるが… 元から無いだろ
252 23/12/28(木)17:42:36 No.1139806156
職場にも二郎好きな奴いるけど他のラーメン滅茶苦茶下に見ててなんか嫌
253 23/12/28(木)17:43:11 No.1139806337
>普通に動物病院に診てもらおうとして断られてついでに二郎に寄った人の可能性あるだろ それが正当な理由になると思ってるならヤバいぞ
254 23/12/28(木)17:43:18 No.1139806367
>>二郎のルールも大元は安さを維持する為に客にも手伝ってもらうみたいな成り立ちなんだけどね… >その割には店側性格悪すぎない? 「守ってもらわないとこっちも困るんだけど!」的な態度悪い店は後から増えてきた…
255 23/12/28(木)17:43:18 No.1139806374
店が調子乗ってる!とまでは言わないけどSNSでだけ異様に攻撃的な店主がいるのは知ってる
256 23/12/28(木)17:44:02 No.1139806556
>本当に毎度叩き方のパターン変わんねえな ジロリアンの習性が変わらないからな
257 23/12/28(木)17:44:41 No.1139806730
>職場にも二郎好きな奴いるけど他のラーメン滅茶苦茶下に見ててなんか嫌 そうやってわざと溝を作って内輪の連帯感を高めてるんだろうな 俺たちは違う…みたいな
258 23/12/28(木)17:44:46 No.1139806754
家で二郎再現頑張ってるけどちょっと難しいから食べたい時には行くしかない あの濃すぎる味付けどう作るんだ…
259 23/12/28(木)17:45:01 No.1139806820
>店が調子乗ってる!とまでは言わないけどSNSでだけ異様に攻撃的な店主がいるのは知ってる リアルでもSNSでも異様に攻撃的な店主もいるぜ! 二郎系に限らずラーメン店の店主はなんかやばいの多すぎる デブ客を盗撮してSNSで晒し者にしたりとか…
260 23/12/28(木)17:45:02 No.1139806830
撮り鉄の時もそうだけど「叩き方が同じ」なんじゃなくて「未だに同じことで叩かれてる」んですよ
261 23/12/28(木)17:45:30 No.1139806963
>普通に動物病院に診てもらおうとして断られてついでに二郎に寄った人の可能性あるだろ ペットのために野菜マシマシにしてもらってな
262 23/12/28(木)17:45:47 No.1139807037
二郎って麺が太すぎてラーメンって感じしなくて苦手だ
263 23/12/28(木)17:46:01 No.1139807108
>撮り鉄の時もそうだけど「叩き方が同じ」なんじゃなくて「未だに同じことで叩かれてる」んですよ どういうこと?
264 23/12/28(木)17:46:14 No.1139807181
>>撮り鉄の時もそうだけど「叩き方が同じ」なんじゃなくて「未だに同じことで叩かれてる」んですよ >どういうこと? 頭ジロリアンかよ
265 23/12/28(木)17:46:26 No.1139807234
>二郎系に限らずラーメン店の店主はなんかやばいの多すぎる >デブ客を盗撮してSNSで晒し者にしたりとか… 今時アホな学生バイトでもやらんだろ…あほかよ…
266 23/12/28(木)17:46:31 No.1139807264
>>撮り鉄の時もそうだけど「叩き方が同じ」なんじゃなくて「未だに同じことで叩かれてる」んですよ >どういうこと? それ理解できないのは大分やばくない?
267 23/12/28(木)17:46:32 No.1139807273
>>二郎のルールも大元は安さを維持する為に客にも手伝ってもらうみたいな成り立ちなんだけどね… >要は客側がそのルール守らなきゃって神経過敏になりすぎた結果ルールにうるさいし晒してくる客が多いというイメージになったのか とはいえ結局そのルールガチガチ維持したまま繁盛してるなら神経過敏というか単なる自浄作用で良いんじゃないかな…
268 23/12/28(木)17:46:34 No.1139807285
ジロリアンって表現も最近聞かないな…
269 23/12/28(木)17:46:51 No.1139807355
>>>撮り鉄の時もそうだけど「叩き方が同じ」なんじゃなくて「未だに同じことで叩かれてる」んですよ >>どういうこと? >それ理解できないのは大分やばくない? どういうこと?
270 23/12/28(木)17:47:06 No.1139807438
>>>>撮り鉄の時もそうだけど「叩き方が同じ」なんじゃなくて「未だに同じことで叩かれてる」んですよ >>>どういうこと? >>それ理解できないのは大分やばくない? >どういうこと? つまんないよ君
271 23/12/28(木)17:47:13 No.1139807475
>とはいえ結局そのルールガチガチ維持したまま繁盛してるなら神経過敏というか単なる自浄作用で良いんじゃないかな… 衰退してるimgは悪いみたいな言い方じゃん
272 23/12/28(木)17:47:46 No.1139807630
>19台分ってかなり少なくない? 今年一番悲しいレスだったかもしれない
273 23/12/28(木)17:48:01 No.1139807704
ジロリアンって10年ぶりくらいに聞いたかも
274 23/12/28(木)17:48:09 No.1139807757
相手の言い分とか関係なく独り言つぶやいてるだけじゃん
275 23/12/28(木)17:49:09 No.1139808069
豚が豚の餌食いに来てるだけだし
276 23/12/28(木)17:49:18 No.1139808116
もしかしてジロリアンとか関係なく迷惑駐車はやめましょうという話では?
277 23/12/28(木)17:49:29 No.1139808175
>界隈内で勝手にルール作って周りに強制するとか公共の場を勝手にハッテン場にするホモと同じじゃん あの…本店のルールとマナーを真似てるだけです…
278 23/12/28(木)17:49:54 No.1139808298
>豚が豚の餌食いに来てるだけだし 帰りに動物病院で診てもらおうとしたんだな
279 23/12/28(木)17:50:04 No.1139808357
趣味で集まった連中が自浄とかするならしきたりに背くやつに石投げるのが手っ取り早いのはそうだね
280 23/12/28(木)17:50:09 No.1139808394
>>界隈内で勝手にルール作って周りに強制するとか公共の場を勝手にハッテン場にするホモと同じじゃん >あの…本店のルールとマナーを真似てるだけです… 車に石投げるのが本店のルールだったの!?