虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この企... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/28(木)15:30:00 No.1139770568

    この企画正直無茶じゃない?

    1 23/12/28(木)15:30:26 No.1139770675

    ジンピース ザンピース dice2d100=17 1 (18)

    2 23/12/28(木)15:32:54 No.1139771278

    >この企画正直無茶じゃない? なんで?

    3 23/12/28(木)15:33:59 No.1139771563

    声優は一新してほしい

    4 23/12/28(木)15:35:05 No.1139771868

    1話も見てないのになんとも言えないだろう

    5 23/12/28(木)15:35:40 No.1139772005

    >>この企画正直無茶じゃない? >なんで? 長過ぎるしワンピといえど連載終了したらコンテンツ力激減する

    6 23/12/28(木)15:37:22 No.1139772413

    アニオリ削っても尋常じゃない長さになるよな…

    7 23/12/28(木)15:37:50 No.1139772521

    >長過ぎるしワンピといえど連載終了したらコンテンツ力激減する 落とさない為にやるんじゃない? ドラゴンボール空白時代に親と一緒にキッズに履修させる目的で改やったようなもんでしょ

    8 23/12/28(木)15:37:57 No.1139772541

    初期のペースでアニオリ抜きなら300話くらいでなんとかなるだろ

    9 23/12/28(木)15:39:07 No.1139772818

    本当は来年ワンピ完結しててその頃ザワン始まるはずだったんだけどまあ後数年やりそうなんだよな本編

    10 23/12/28(木)15:39:26 No.1139772891

    まあ現行アニメと平行して作るなら無茶だけど別で作るなら無茶ってほどでも… 追いつくまでに原作とアニメ終わるかな?ってとこはあるだろうけど

    11 23/12/28(木)15:40:56 No.1139773282

    一挙配信で改めてわかったことだが序盤の情報の密度とテンポの良さはほんと凄い80話もしないうちにグランドライン入ってるし 今がダラダラしすぎてるとも言う

    12 23/12/28(木)15:43:45 No.1139774043

    実際シロップ村に着くまではすごいテンポ良かったと思う 色々端折りすぎたけど

    13 23/12/28(木)15:43:57 No.1139774087

    無理っぽいけど来年からザンピやれたら盛り上がりそう

    14 23/12/28(木)15:45:54 No.1139774612

    >今がダラダラしすぎてるとも言う 今は原作に追いつかないように伸ばしてるんだろうししょうがない…

    15 23/12/28(木)15:46:54 No.1139774881

    ドラゴンボール改なんてクソみたいな誤魔化し新規アニメ化! されるより前に手を打っておくだけでしょう ネトフリもドラマで得しかしなかったみたいだし

    16 23/12/28(木)15:48:33 No.1139775333

    テンポがいいとか言われても初期のダサい作りで受け付けなくてアニメ一切見なかった俺みたいなのもいるし…

    17 23/12/28(木)15:51:14 No.1139776018

    原作に追い付かないようにダラダラやるくらいならアニオリで尺を稼ごうぜ!はもう出来ないしな…

    18 23/12/28(木)15:52:13 No.1139776275

    原作が1年休載してようがアニメは毎週放送されるんだから 引き延ばすなってのが無茶だ

    19 23/12/28(木)15:53:40 No.1139776636

    アニメももうエッグヘッド編だからな…

    20 23/12/28(木)15:53:46 No.1139776662

    また数百話やるとかじゃなくて現実的なクール数に収まるんじゃないか

    21 23/12/28(木)15:54:01 No.1139776714

    >原作に追い付かないようにダラダラやるくらいならアニオリで尺を稼ごうぜ!はもう出来ないしな… ブリーチぐらい思いっきりやれれば良いんだが今じゃ無理だよなあ…そもそも原作のかわりで批判されないぐらい面白い話考えなきゃいけないわけで…

    22 23/12/28(木)15:54:21 No.1139776796

    総集編って話数には含まれないのね

    23 23/12/28(木)15:54:58 No.1139776979

    子育てゾロみたいのいっぱいやれ

    24 23/12/28(木)15:57:00 No.1139777494

    >また数百話やるとかじゃなくて現実的なクール数に収まるんじゃないか 原作1000話超えてるからそれでも相当なもんになるでよ

    25 23/12/28(木)15:59:06 No.1139778034

    東の海はアニメもテンポいいけどそこは原作もサクサク進んでるからなんとも言えない

    26 23/12/28(木)15:59:37 No.1139778159

    週刊連載1話をそのままアニメの1話に落とし込んでるかと思ってたら 最近は原作の方が休載挟んでるからさらに薄めた内容放送してるらしくて震えた

    27 23/12/28(木)15:59:58 No.1139778238

    ハッキリ言ってアニピの昭和テンポ、昭和SEのせいでワンピの世界進出が5年遅れたと思ってるよ

    28 23/12/28(木)16:01:04 No.1139778488

    普通漫画のアニメ化って言ったら要らない所切って纏められるところは原作では別の話でもまとめてってかんじで既定の話数に収まるようにしてるのに ワンピースの方は逆だもんな

    29 23/12/28(木)16:01:58 No.1139778694

    声優はマジで総とっかえしろ 熱いのは喉元だけだからマジで

    30 23/12/28(木)16:03:15 No.1139778998

    >声優は一新してほしい 初報で真弓だったから無理じゃないかな… セーラームーンみたいにルフィ以外総入れ替えはあるかもしれんけど

    31 23/12/28(木)16:03:56 No.1139779141

    読者が気づいてない伏線絶対まだ序盤に仕込まれてるから原作完結待つべきだと思う

    32 23/12/28(木)16:04:15 No.1139779220

    >声優はマジで総とっかえしろ >熱いのは喉元だけだからマジで 実際完結までに何人か亡くなりそう

    33 23/12/28(木)16:04:35 No.1139779308

    >読者が気づいてない伏線絶対まだ序盤に仕込まれてるから原作完結待つべきだと思う 尾田も監修入ってるだろうから大丈夫でしょ

    34 23/12/28(木)16:04:46 No.1139779370

    ルフィゾロサンジチョッパーブルック辺りはまあそのままでもいいかなって

    35 23/12/28(木)16:05:37 No.1139779591

    今のフランキーの声聞いて声優変えなくてもいいって言う奴0.1%でもいればいい方だよ

    36 23/12/28(木)16:05:45 No.1139779628

    どうせザンピ声優もアホみたいに長く使われるんだからメインキャラは全員20代にしろ 脇役のジジババキャラでも30代にしとけ

    37 23/12/28(木)16:06:22 No.1139779774

    名場面だけやれば

    38 23/12/28(木)16:06:35 No.1139779828

    そもそもブルックどころかチョッパーとか出てくるまでやるのかこれ

    39 23/12/28(木)16:08:08 No.1139780231

    >>読者が気づいてない伏線絶対まだ序盤に仕込まれてるから原作完結待つべきだと思う >尾田も監修入ってるだろうから大丈夫でしょ 仕事増やしてんじゃねえよ

    40 23/12/28(木)16:08:19 No.1139780276

    ネトフリ版をアニメ化したらええよ

    41 23/12/28(木)16:08:47 No.1139780386

    テンポ早くしたら原作終わる前に追いつきそう

    42 23/12/28(木)16:09:31 No.1139780547

    >仕事増やしてんじゃねえよ ※次号休載

    43 23/12/28(木)16:09:38 No.1139780575

    >そもそもブルックどころかチョッパーとか出てくるまでやるのかこれ 東の海編だからこれの通りアニメ化してくんじゃないのかな https://one-piece.com/story/east_blue /index.html

    44 23/12/28(木)16:10:06 No.1139780723

    滑舌も正直怪しくなってるジジババが声を張り上げる(できてない)はもういいよ ジジババはジジババの役やってればいいんだよ

    45 23/12/28(木)16:10:46 No.1139780885

    ずっと海外ではワンピよりナルトの方が人気だったのってぶっちゃけアニメのせいだよね………

    46 23/12/28(木)16:11:51 No.1139781169

    ドラゴンボールのお下がりみたいなSEも変えて欲しい

    47 23/12/28(木)16:11:59 No.1139781210

    田中真弓ルフィが苦手で見るのやめたから同じならまた見ないな…

    48 23/12/28(木)16:12:24 No.1139781328

    >ずっと海外ではワンピよりナルトの方が人気だったのってぶっちゃけアニメのせいだよね……… 言うほどナルトも極端にアニメの出来が良い印象はないからむしろ題材じゃないのか ニンジャは海外ウケいいだろうし

    49 23/12/28(木)16:13:05 No.1139781479

    海賊は海外の方が本場だろうしな

    50 23/12/28(木)16:13:08 No.1139781497

    >テンポ早くしたら原作終わる前に追いつきそう クールは決められてるだろうからアニピみたいなことにはならんだろ

    51 23/12/28(木)16:13:22 No.1139781569

    ナミの声の人がベルメールやるとかそういうので新世代感を出そう

    52 23/12/28(木)16:13:36 No.1139781619

    >ずっと海外ではワンピよりナルトの方が人気だったのってぶっちゃけアニメのせいだよね……… 忍者ってモチーフが強すぎるから仮に同レベルのアニメ化してたとしても勝ったのはナルトだよ

    53 23/12/28(木)16:13:54 No.1139781694

    引き伸ばしのせいで間延びした演技になってるところもあると思う でもこの企画も本当に全話やるなら10年くらいかかりそうだし声優一新してほしいね

    54 23/12/28(木)16:14:03 No.1139781731

    WITだからどうせ途中でやめるんでしょう

    55 23/12/28(木)16:14:21 No.1139781794

    通年放送やる大変さがーとか言われてもそこを汲み取って見る必要もないし 東映版に愛着がないから声も全部変えてほしいかな

    56 23/12/28(木)16:14:50 No.1139781917

    ぶっちゃけイーストブルーだけやって終わりでしょこれ 全部リメイクなんかできるわけない

    57 23/12/28(木)16:15:39 No.1139782131

    >WITだからどうせ途中でやめるんでしょう そりゃ島か編ごとに区切ってやらなきゃ東映の二の舞になるから当たり前だろ

    58 23/12/28(木)16:15:51 No.1139782181

    REDの時も声ヤバいかったし正直アニメ最終回やるまでに池田秀一持たないだろと思ってる

    59 23/12/28(木)16:15:52 No.1139782184

    ほんとに幼児期にアニメから入った人と ある程度中高生くらいで原作からアニメ開始の流れで見てる人で愛着差があるよね ロビンが褐色じゃないと落ち着かないとか原作だけの俺は全く分からん感覚だ

    60 23/12/28(木)16:16:06 No.1139782232

    >ぶっちゃけイーストブルーだけやって終わりでしょこれ >全部リメイクなんかできるわけない ジョジョは6部までやったぞ

    61 23/12/28(木)16:16:53 No.1139782432

    人気が出れば続き作るよだろうし最初にどこまで作るかは決めてて後は人気次第だろう

    62 23/12/28(木)16:17:12 No.1139782505

    やるなら完結が見えてからの方がよくない?

    63 23/12/28(木)16:17:47 No.1139782646

    WITも進撃の監督のオリジナルとかで大コケしたから 安定した金の元は欲しいんだ

    64 23/12/28(木)16:18:42 No.1139782864

    ずっと続けた試しないよなWITって

    65 23/12/28(木)16:18:46 No.1139782878

    今やってるアニメが終わってからってことになるのかな 並行で放映されることはさすがにないよね

    66 23/12/28(木)16:19:17 No.1139782999

    WITのスケジュールにワンピが入り込むの嫌すぎる

    67 23/12/28(木)16:19:28 No.1139783038

    東映は下手にワンピを当てちゃったせいで ワートリ1期辺りまでアニメの作り方を近代化出来なかった節がある

    68 23/12/28(木)16:19:36 No.1139783071

    劇場版にするまでもない枠ってだけでは?

    69 23/12/28(木)16:19:40 No.1139783087

    >今やってるアニメが終わってからってことになるのかな >並行で放映されることはさすがにないよね 並行で放送すること前提の発表でしょ 現行のほうが終わるまで待ってたらあと5年はかかるぞ

    70 23/12/28(木)16:19:41 No.1139783091

    >通年放送やる大変さがーとか言われてもそこを汲み取って見る必要もないし >東映版に愛着がないから声も全部変えてほしいかな ルフィゾロウソップナミサンジチョッパーあたりはさすがに新しい声が想像つかないレベルで長年耳に染み付いてるからなあ… ロビンあたりは最近声が怪しくなってきた気がするけど

    71 23/12/28(木)16:20:22 No.1139783251

    >ドラゴンボールのお下がりみたいなSEも変えて欲しい 最悪BGMも声優もそのままでいいから効果音だけは変えてくれ 空島で除夜の鐘鳴らしたり歩くたびにキュピキュピ鳴ったりチョッパー戦車のゴミみたいな砲撃音の悲劇を繰り返すな

    72 23/12/28(木)16:20:40 No.1139783321

    ネトフリ版実写ワンピースが声優変わらなかったのが割と本気で怖いんだよな…

    73 23/12/28(木)16:21:00 No.1139783430

    東の海編からの思い入れがあるからこそ今のヨボヨボ声優陣は余計つらいわ…

    74 23/12/28(木)16:21:01 No.1139783434

    >>通年放送やる大変さがーとか言われてもそこを汲み取って見る必要もないし >>東映版に愛着がないから声も全部変えてほしいかな >ルフィゾロウソップナミサンジチョッパーあたりはさすがに新しい声が想像つかないレベルで長年耳に染み付いてるからなあ… >ロビンあたりは最近声が怪しくなってきた気がするけど 嫌なら東映版見てれば良いだけだな

    75 23/12/28(木)16:21:26 No.1139783535

    >今やってるアニメが終わってからってことになるのかな >並行で放映されることはさすがにないよね ネトフリ他で配信なんで他で見れるとしたらBSフジとかじゃないかな

    76 23/12/28(木)16:22:23 No.1139783765

    声優全取っ替えしないなら意味ないだろ

    77 23/12/28(木)16:22:26 No.1139783777

    >ジンピース ザンピース >dice2d100=17 1 (18) ザンピ弱すぎどろ

    78 23/12/28(木)16:22:43 No.1139783851

    原作完結してからでも遅くないんじゃ…

    79 23/12/28(木)16:23:04 No.1139783951

    >声優全取っ替えしないなら意味ないだろ なんで?

    80 23/12/28(木)16:23:17 No.1139784010

    >原作完結してからでも遅くないんじゃ… それだと10年後くらいに企画先延ばしになるぞ

    81 23/12/28(木)16:23:25 No.1139784036

    東の海なんて引き伸ばし大したことないから作り直してもな

    82 23/12/28(木)16:23:33 No.1139784075

    原作通りアニメ化しても普通にテンポ悪そう

    83 23/12/28(木)16:23:42 No.1139784111

    >原作完結してからでも遅くないんじゃ… 原作完結してからじゃ遅いから今からやるのでは…?

    84 23/12/28(木)16:23:50 No.1139784144

    原作完結待ったら今度はアニメ作ってる間に尾田ッちが死にそう

    85 23/12/28(木)16:24:01 No.1139784197

    >>声優全取っ替えしないなら意味ないだろ >なんで? ガワだけ作り直しても中身ボロボロだろ

    86 23/12/28(木)16:24:11 No.1139784246

    声優は原作者自身が飲み友達みたいに濃厚なお付き合いしちゃってるのがな… フランキーの人なんてその人の為に船に乗る仲間作りましただし 切るに切れないだろ サンジの人はさっさと作品離れたいかもしれんが

    87 23/12/28(木)16:24:31 No.1139784313

    漫画版完結してアニメ最終話行くまでに鬼籍に入りそうな声優とかいそうだし 声優一新して作り直すのはいいと思う

    88 23/12/28(木)16:24:58 No.1139784418

    >東の海なんて引き伸ばし大したことないから作り直してもな ゴミみたいなキャラデザとデジタル移行期すぐの酷すぎる色彩設定のクソ画面だけど…

    89 23/12/28(木)16:25:42 No.1139784609

    ロー辺りは声変えなくても良いかなとは思う

    90 23/12/28(木)16:25:50 No.1139784646

    全話アニメ化することは無いだろうなと思うし もし全話アニメ化するつもりならジョジョのかけた時間見る限りメイン声優全部一新しなきゃアニメとして見れたもんじゃなくなるだろうなとも思う

    91 23/12/28(木)16:26:04 No.1139784718

    こんだけ続けてるアニメの声優を一新する博打打てる人間はあんま居ないと思うぞ…

    92 23/12/28(木)16:26:07 No.1139784731

    ビビの声をはじめて聞いた時の子供の頃のショックは忘れられない

    93 23/12/28(木)16:26:27 No.1139784816

    一味 田中真弓(67) チョー(65) 矢尾一樹(63) 平田広明(59) 山口勝平(57) 大谷育江(57) 山口由里子(57) 中井和哉(55) 岡村明美(53) 宝亀克寿(76)

    94 23/12/28(木)16:26:32 No.1139784834

    >>東の海なんて引き伸ばし大したことないから作り直してもな >ゴミみたいなキャラデザとデジタル移行期すぐの酷すぎる色彩設定のクソ画面だけど… このあたりエニタイムワンピース見てる奴と見てない奴の差が出る所だよね

    95 23/12/28(木)16:26:48 No.1139784902

    冷静に考えれば同じ時期ぐらいに連載始まったハンタもアニメリメイクされてるからワンピのアニメリメイクは何も不思議じゃないな

    96 23/12/28(木)16:27:35 No.1139785096

    >>声優全取っ替えしないなら意味ないだろ >なんで? 1から全部作り直すとして テンポよくやっても10年はかかる企画になるだろうから そのままのキャストでやるとどうしても保たない人も居るだろう年齢的に

    97 23/12/28(木)16:28:06 No.1139785217

    >ビビの声をはじめて聞いた時の子供の頃のショックは忘れられない それよりも前にミホークの方が何でこんなおじいちゃん声?って思ったわ

    98 23/12/28(木)16:28:10 No.1139785243

    なあなあで声優引き継いだりしたら途中で誰かが引退するなり死ぬなりしてポツポツ声優が入れ替わっていくのが目に見えてるから最初から一新して欲しいんだよな

    99 23/12/28(木)16:28:35 No.1139785354

    現行の声優陣ぼちぼち厳しくなってきたしいずれどこかで変えなきゃならんならこのタイミングで変えるのは正しいと思う コンテンツの寿命を伸ばすための再アニメ化ならなおさら

    100 23/12/28(木)16:29:13 No.1139785517

    せっかくの企画なのに田中真弓を連れてきて喋らせてる恐怖

    101 23/12/28(木)16:29:22 No.1139785551

    >現行の声優陣ぼちぼち厳しくなってきたしいずれどこかで変えなきゃならんならこのタイミングで変えるのは正しいと思う >コンテンツの寿命を伸ばすための再アニメ化ならなおさら まあ変わらないって分かってて言ってるんだけどな

    102 23/12/28(木)16:29:57 No.1139785656

    >冷静に考えれば同じ時期ぐらいに連載始まったハンタもアニメリメイクされてるからワンピのアニメリメイクは何も不思議じゃないな ハンタはまず連載しろよ

    103 23/12/28(木)16:30:18 No.1139785750

    矢尾さん63歳であの声か…もっと歳行ってるかと思ったわ

    104 23/12/28(木)16:30:37 No.1139785829

    まあ正直やりたがる声優を引っ張ってくるのもなかなか大変だと思う…

    105 23/12/28(木)16:30:41 No.1139785852

    >せっかくの企画なのに田中真弓を連れてきて喋らせてる恐怖 まだ声優決まってないなら現行声優に喋らせるのも仕方ないし

    106 23/12/28(木)16:30:47 No.1139785863

    ドラゴボ改のときも声優あんまり変わってないんだよな

    107 23/12/28(木)16:30:58 No.1139785912

    商売上今のメインキャラの声変えられないでしょ ゲームとかいろいろあんのに

    108 23/12/28(木)16:31:07 No.1139785953

    ハンタのリメイクはちょっとタイミングが早すぎた まだジャンプアニメはクソでも当たり前な空気が残ってる時期だった

    109 23/12/28(木)16:31:26 No.1139786028

    WITで2年ぐらいやったらMAPPAに以降するだろうな

    110 23/12/28(木)16:31:26 No.1139786030

    >まあ正直やりたがる声優を引っ張ってくるのもなかなか大変だと思う… どうあっても従来の東映声優と比較されるだろうしな フランキーの新声優は誰が来たって評価されるシード枠だけど

    111 23/12/28(木)16:31:35 No.1139786068

    これも尾田の監修入るなら実写映画の続きと並行して面倒見るわけだから そのうち原作がハンタ形式になってしまいそうだな

    112 23/12/28(木)16:31:38 No.1139786079

    俺はアニメの出来とか以前に今あるアニピと原作をきっちり終わらせてから動かすべき企画だと思ってるけど

    113 23/12/28(木)16:31:48 No.1139786116

    ルフィ以外総とっかえのセーラームーン形式かも

    114 23/12/28(木)16:31:50 No.1139786125

    >商売上今のメインキャラの声変えられないでしょ >ゲームとかいろいろあんのに 知らんがな

    115 23/12/28(木)16:31:55 No.1139786143

    >一味 >田中真弓(67) >チョー(65) >矢尾一樹(63) >平田広明(59) >山口勝平(57) >大谷育江(57) >山口由里子(57) >中井和哉(55) >岡村明美(53) >宝亀克寿(76) 多分全員まさかここまでの長期作品になるとは思ってなかったと思う

    116 23/12/28(木)16:32:24 No.1139786265

    初期のアニメは田中公平による力が大きすぎる

    117 23/12/28(木)16:32:24 No.1139786266

    最悪のパターンはザ・ワンピース放送開始時は東映版と全く同じだった声優陣が完結時には全員別の声になってるパターン いやその場合逆にいい笑い話になるからいいか チョーさんだけ生き残ってるとかが最悪かな

    118 23/12/28(木)16:32:26 No.1139786271

    >どうあっても従来の東映声優と比較されるだろうしな ついでにこの企画が止まった時点で色々言われる立場になる

    119 23/12/28(木)16:32:35 No.1139786306

    アニメを丁寧に作ればファンは喜ぶし新規ファンも増える という真実に目覚めてしまったのか最近のジャンプはクオリティ高いアニメ作るのに躍起になってるよね

    120 23/12/28(木)16:32:45 No.1139786340

    >WITで2年ぐらいやったらMAPPAに以降するだろうな その後東映になりそう

    121 23/12/28(木)16:33:14 No.1139786468

    >チョーさんだけ生き残ってるとかが最悪かな 一人だけ生き残るとかブルック再現じゃん

    122 23/12/28(木)16:33:16 No.1139786474

    >>WITで2年ぐらいやったらMAPPAに以降するだろうな >その後東映になりそう グランドライン一周しちゃったか…

    123 23/12/28(木)16:33:17 No.1139786482

    ドラえもん、声優の切り替え上手くいったんだよな

    124 23/12/28(木)16:33:20 No.1139786495

    >最悪のパターンはザ・ワンピース放送開始時は東映版と全く同じだった声優陣が完結時には全員別の声になってるパターン >いやその場合逆にいい笑い話になるからいいか >チョーさんだけ生き残ってるとかが最悪かな 原作と一緒

    125 23/12/28(木)16:33:32 No.1139786543

    >アニメを丁寧に作ればファンは喜ぶし新規ファンも増える >という真実に目覚めてしまったのか最近のジャンプはクオリティ高いアニメ作るのに躍起になってるよね 気づくのが遅すぎて大看板を何年間ウンコにしてたんだよ

    126 23/12/28(木)16:33:34 No.1139786556

    >>チョーさんだけ生き残ってるとかが最悪かな >一人だけ生き残るとかブルック再現じゃん 人の心とかないんか?

    127 23/12/28(木)16:33:57 No.1139786665

    誰一人欠けずに夢の果てまでやってくれたのが救いだわ

    128 23/12/28(木)16:34:03 No.1139786700

    鬼滅くらいアニピで盛り上がる日も近い

    129 23/12/28(木)16:34:07 No.1139786724

    チョーさんだけ年の割に元気なお声なのが悪い

    130 23/12/28(木)16:34:27 No.1139786814

    週刊連載作品の場合だいたいアニメ1話につき原作2~3話くらいがちょうどいいペースだから ノンストップで作り続けても10年くらいかかる分量になるな

    131 23/12/28(木)16:34:37 No.1139786855

    >チョーさんだけ年の割に元気なお声なのが悪い なんか若いイメージあったわ

    132 23/12/28(木)16:34:45 No.1139786895

    >人の心とかないんか? まあワタシに心臓はないんですけどねヨホホホ

    133 23/12/28(木)16:34:45 No.1139786896

    原作終わらないしエピソードオブなんたらでいいんじゃねーかって思ってる

    134 23/12/28(木)16:34:49 No.1139786911

    >フランキーの新声優は誰が来たって評価されるシード枠だけど 酷い…でも否定も難しい…

    135 23/12/28(木)16:35:20 No.1139787051

    バスターコールの時編集部に暗にアニメのクオリティ低いってディスられてたしな東映

    136 23/12/28(木)16:35:21 No.1139787061

    フランキー役変わるなら誰だ? 木村昴とか?

    137 23/12/28(木)16:36:11 No.1139787289

    >原作終わらないしエピソードオブなんたらでいいんじゃねーかって思ってる わかりました劇場版エピソードオブチョッパーや劇場版エピソードオブアラバスタやります

    138 23/12/28(木)16:36:16 No.1139787304

    >バスターコールの時編集部に暗にアニメのクオリティ低いってディスられてたしな東映 暗にどころか思いっきり言われてたと思うけど…

    139 23/12/28(木)16:36:29 No.1139787358

    ネトフリだし原作が面白かったところまでやって終了でしょ

    140 23/12/28(木)16:36:33 No.1139787383

    ドラゴボだって無印見た鳥嶋がアニメのクオリティが低すぎるからって一旦終わらせてZからクオリティアップさせたからな

    141 23/12/28(木)16:36:51 No.1139787468

    声優に合わせてフランキーが生まれたんだから声優変えるならフランキーも変える必要があるだろ

    142 23/12/28(木)16:37:28 No.1139787652

    >声優に合わせてフランキーが生まれたんだから声優変えるならフランキーも変える必要があるだろ パウリーお前船乗れ

    143 23/12/28(木)16:39:19 No.1139788180

    >一味 >田中真弓(67) こいつの代わりを30-50までの声優で納得できる奴いるか?

    144 23/12/28(木)16:40:02 No.1139788379

    >ネトフリだし原作が面白かったところまでやって終了でしょ エッグヘッドまでか…

    145 23/12/28(木)16:40:05 No.1139788393

    ヒロアカみたいな作られ方が一番羨ましい 流石ハガレン1年間やり続けてもやべぇクオリティ保ってたボンズだ…

    146 23/12/28(木)16:40:10 No.1139788415

    ルフィ女にしろ

    147 23/12/28(木)16:40:12 No.1139788423

    初期のアニワンは明らかにナメた作りしてたしあれで機会損失凄かっただろうからしょうがない

    148 23/12/28(木)16:40:44 No.1139788577

    >>一味 >>田中真弓(67) >こいつの代わりを30-50までの声優で納得できる奴いるか? もっと若くていいんじゃないか

    149 23/12/28(木)16:40:45 No.1139788579

    >>一味 >>田中真弓(67) >こいつの代わりを30-50までの声優で納得できる奴いるか? 木村昴はジャイアンの声優になった当時14歳だぞ

    150 23/12/28(木)16:41:03 No.1139788682

    映画の尺で原作の話やるのきついのよく分かったから シリーズのが向いてるだろ

    151 23/12/28(木)16:41:14 No.1139788733

    >アニメを丁寧に作ればファンは喜ぶし新規ファンも増える >という真実に目覚めてしまったのか最近のジャンプはクオリティ高いアニメ作るのに躍起になってるよね ア…ア…アンデ…

    152 23/12/28(木)16:41:16 No.1139788745

    >初期のアニワンは明らかにナメた作りしてたし そうか?

    153 23/12/28(木)16:41:21 No.1139788768

    正直言って声は三番目くらいで一番はテンポの良さ二番は作画 テンポと作画さえ良ければ見れる

    154 23/12/28(木)16:41:29 No.1139788806

    >初期のアニワンは明らかにナメた作りしてたしあれで機会損失凄かっただろうからしょうがない 初期と今はいいだろ 酷いのは中盤辺り

    155 23/12/28(木)16:41:30 No.1139788817

    黒猫のとこまで好きだからそこまで見る

    156 23/12/28(木)16:41:45 No.1139788880

    ネトフリだからそこまで盛り上がる気しないけど 日本よりは世界見据えた企画なのか

    157 23/12/28(木)16:41:48 No.1139788892

    田中真弓自身がよく語るけど最初はゾロの中井さんと新人の人がルフィ早くに決まってたって 後から自分が確定したって…

    158 23/12/28(木)16:41:59 No.1139788937

    田中真弓以外のルフィだけは考えられないから難しいよ

    159 23/12/28(木)16:42:15 No.1139789004

    見てないけどニカってウタより弱いの? ルフィが男だから雑魚なの?

    160 23/12/28(木)16:42:29 No.1139789069

    >映画の尺で原作の話やるのきついのよく分かったから >シリーズのが向いてるだろ エピチョは尺以前の問題だろ なんでわざわざ過去改変して追加したフランキーがずっと留守番で胞子燃やして終わりなんだよ

    161 23/12/28(木)16:42:33 No.1139789093

    初期が良いって人はアニメから入った人だろう 演出もひどいよ

    162 23/12/28(木)16:42:56 No.1139789192

    >正直言って声は三番目くらいで一番はテンポの良さ二番は作画 >テンポと作画さえ良ければ見れる お前これ聴いても同じこと言える? fu2965342.mp4 混ぜっ返しじゃなくてマジでこんな雑音が耳に入り込んできてアニメ本編に集中できる?

    163 23/12/28(木)16:42:57 No.1139789196

    >田中真弓以外のルフィだけは考えられないから難しいよ だがルフィが女になればどうかな?

    164 23/12/28(木)16:43:38 No.1139789375

    キャラデザは初期が一番ひどいだろ あれだけで見る気無くす

    165 23/12/28(木)16:43:45 No.1139789410

    今のアニピ批判してる奴はちゃんと全話見たの?

    166 23/12/28(木)16:43:47 No.1139789418

    尾田っちフェミニストなのにルフィ女にしないの酷くない?

    167 23/12/28(木)16:44:03 No.1139789519

    ワノ国編も作画良くなったけどテンポがね… ノロノロビーム喰らってるみたい

    168 23/12/28(木)16:44:05 No.1139789526

    >だがルフィが女になればどうかな? 肉ー!じゃなくてサラダー!って叫ぶのなんか締まらねェな

    169 23/12/28(木)16:44:08 No.1139789558

    初期のほうが演出好きなとこ多いんだけど 作画はへぼいときはへぼいな

    170 23/12/28(木)16:44:22 No.1139789616

    >今のアニピ批判してる奴はちゃんと全話見たの? エニピがあったから割と見た奴いそうだな…

    171 23/12/28(木)16:44:24 No.1139789627

    初期はできる範囲でちゃんと作ってたと思う 風を感じてたあたりが特にきつい クオリティ以前に制作側の姿勢がクソ

    172 23/12/28(木)16:44:30 No.1139789655

    初期もアニメーター独自の自分の絵柄推しのデジタルの変な塗りとか ウソップの村の辺りのクロとの闘いの辺りめちゃくちゃチープだったような

    173 23/12/28(木)16:44:35 No.1139789681

    ワンピぐらいの規模のコンテンツだと数社に跨いだ統合制作チーム作ってワノ国レベルのやつを常時お出しできるようにしてもいいぐらいだ ストーリーは盛れないだろうからアクション盛りまくって気鋭のアニメーターの挑戦場みたいにして

    174 23/12/28(木)16:44:36 No.1139789683

    頂上戦争とかパンクハザードあたりがヤバいらしいが見てないんだよな

    175 23/12/28(木)16:44:52 No.1139789765

    >>だがルフィが女になればどうかな? >肉ー!じゃなくてサラダー!って叫ぶのなんか締まらねェな 差別か?

    176 23/12/28(木)16:45:13 No.1139789862

    >こいつの代わりを30-50までの声優で納得できる奴いるか? すくなくとも10年ぐらいで交代しない声優を選ぶって話なら20台じゃないとダメじゃない?

    177 23/12/28(木)16:45:29 No.1139789951

    >頂上戦争とかパンクハザードあたりがヤバいらしいが見てないんだよな https://www.youtube.com/live/79XaA_4CYj8?si=Wz2yHbU6FRwVRDhx

    178 23/12/28(木)16:45:37 No.1139789985

    >今のアニピ批判してる奴はちゃんと全話見たの? この間24時間ワンピやってたじゃねーか

    179 23/12/28(木)16:45:41 No.1139790006

    >初期が良いって人はアニメから入った人だろう >演出もひどいよ アルビダぶっ飛ばすのを一話に持ってきてるのは大人の都合なのは良いとしてダメだけど 肝心のぶっ飛ばすシーンがカシャカシャスライドショーみたいな演出で爽快感が全くない

    180 23/12/28(木)16:45:42 No.1139790011

    >>初期のアニワンは明らかにナメた作りしてたし >そうか? 当たり前だ!の後の初期組が歩くシーンの出来は子供ながらにズッコケた

    181 23/12/28(木)16:45:58 No.1139790092

    基本漫画原作の長期作品で出来がゴミでも信者が見るタイプのアニメは新人研修用にされるから

    182 23/12/28(木)16:46:10 No.1139790142

    >>今のアニピ批判してる奴はちゃんと全話見たの? >この間24時間ワンピやってたじゃねーか まだ365日ワンピは続いてるけど

    183 23/12/28(木)16:46:11 No.1139790146

    エースのや魚人島のあたりはオープニング映像すらヤシガニみたいなヒョロヒョロ絵でバカにしてんのかと思ってた

    184 23/12/28(木)16:46:18 No.1139790175

    クール分割でやってるアニメとかと違って終りが見えないサザエさん型だから逐一気合い入れてアニメなんかやってられねーよっていうのはまぁ分かるよ

    185 23/12/28(木)16:46:32 No.1139790229

    頂上戦争のラップバトルのシーンもめっちゃ酷いぞ

    186 23/12/28(木)16:46:34 No.1139790234

    >こいつの代わりを30-50までの声優で納得できる奴いるか? やるか3歳声優

    187 23/12/28(木)16:46:35 No.1139790242

    ゴムだからピューとかポヨーンとかツルーみたいな音がするのはわかるけど ガチの戦闘シーンでそんな音してもな

    188 23/12/28(木)16:46:44 No.1139790280

    >ワンピぐらいの規模のコンテンツだと数社に跨いだ統合制作チーム作ってワノ国レベルのやつを常時お出しできるようにしてもいいぐらいだ >ストーリーは盛れないだろうからアクション盛りまくって気鋭のアニメーターの挑戦場みたいにして あんだけ進まない原作者抱えて通年でやりながらそんなんできるわけないじゃん

    189 23/12/28(木)16:47:02 No.1139790358

    声がどうでもいいってのは最低限出来てればって前提であって 今のフランキーは最低限を下回ってる

    190 23/12/28(木)16:47:04 No.1139790367

    >今のフランキーの声聞いて声優変えなくてもいいって言う奴0.1%でもいればいい方だよ ら行が言えないとか面白いからそのままでいて欲しい

    191 23/12/28(木)16:47:28 No.1139790476

    >キャラデザは初期が一番ひどいだろ >あれだけで見る気無くす そのくせ尾田のデザインにデッサンがどうこう言ってケチつけてたよな 漫画キャラに何言っとんじゃ

    192 23/12/28(木)16:47:37 No.1139790510

    アニメのドラゴンボールはある程度作品人気に貢献してたけど アニピはマジ原作人気におんぶに抱っこの印象

    193 23/12/28(木)16:47:42 No.1139790536

    >田中真弓以外のルフィだけは考えられないから難しいよ 今のアニメの前身の短編アニメのルフィも悪くなかったし結局は固定観念じゃないかな ちゃんとキャスティングすればなんだかんだ馴染むと思うよ

    194 23/12/28(木)16:47:45 No.1139790549

    ザニピ、全部やるとしたら1話で1巻ペースでも100話以上かかるんだよな

    195 23/12/28(木)16:47:47 No.1139790556

    >ストーリーは盛れないだろうからアクション盛りまくって気鋭のアニメーターの挑戦場みたいにして ワンピにそんなアニメーター使うの勿体無いから無理です

    196 23/12/28(木)16:48:07 No.1139790634

    >声がどうでもいいってのは最低限出来てればって前提であって >今のフランキーは最低限を下回ってる rrrrrr

    197 23/12/28(木)16:48:23 No.1139790706

    >ザニピ、全部やるとしたら1話で1巻ペースでも100話以上かかるんだよな 高速すぎんだろギア2かよ

    198 23/12/28(木)16:48:24 No.1139790714

    >ザニピ、全部やるとしたら1話で1巻ペースでも100話以上かかるんだよな ゾ

    199 23/12/28(木)16:48:26 No.1139790727

    >ザニピ、全部やるとしたら1話で1巻ペースでも100話以上かかるんだよな 毎日一話で半年もかからないだろ

    200 23/12/28(木)16:48:41 No.1139790785

    結構前からアレな気がしてたけどしぶといな矢尾

    201 23/12/28(木)16:48:44 No.1139790801

    個人的な一味で思い入れある声ゾロとブルックくらいだな あとはどうにでも誰でもいけるだろと思ってる

    202 23/12/28(木)16:48:49 No.1139790820

    ゴムゴムのぉ~~!!! (ビュウーン) (グググッ) (なんか色々キャラのカットイン) (ビュウーン) (殴られる相手のリアクション) ピストル~~~!!! みたいなクソテンポがどれだけ改善されるかは正直かなり楽しみにしてる

    203 23/12/28(木)16:48:57 No.1139790857

    アニメなのにゴムでぶっ飛ばすシーンが動いてない漫画よりショボいなーって子供ながらに思ってた

    204 23/12/28(木)16:48:58 No.1139790861

    >声優は一新してほしい フランキーお前だけ船降りろ

    205 23/12/28(木)16:49:00 No.1139790869

    >fu2965342.mp4 すまねえまでは普通なのに何でゾロって呼ぶときだけわざわざ一瞬置いて変なアクセント加えるんだよ

    206 23/12/28(木)16:49:18 No.1139790950

    フランキーってキャラ自体が矢尾一樹ありきで作られてるからフランキーの声優に矢尾がピッタリだってのは間違いないんだけど流石に加齢がね…

    207 23/12/28(木)16:49:30 No.1139791009

    >ワンピにそんなアニメーター使うの勿体無いから無理です そんな人だらけならワノ国の人選になってないのでは…

    208 23/12/28(木)16:49:47 No.1139791085

    でもキャロットとか明らかにアニピのおかげで人気爆増してるしなァ…

    209 23/12/28(木)16:49:57 No.1139791140

    >そんな人だらけならワノ国の人選になってないのでは… 今は?

    210 23/12/28(木)16:50:12 No.1139791221

    主に酒のせいでしょ

    211 23/12/28(木)16:50:19 No.1139791250

    実際仲間入りしたあたりのフランキーの声はかっこいいだろ 今は本当にきついワノ国終わってから更におかしくなったようにすら思える

    212 23/12/28(木)16:50:20 No.1139791254

    見ろよこのニカの動きまくる戦闘シーン これ絶対維持できないだろ

    213 23/12/28(木)16:50:26 No.1139791276

    >でもキャロットとか明らかにアニピのおかげで人気爆増してるしなァ… ぴあキャロットへようこそが!?

    214 23/12/28(木)16:50:46 No.1139791359

    ワノ国編で作画レベル爆増して良作画で珍妙な演出の引き延ばしが増えた

    215 23/12/28(木)16:50:47 No.1139791361

    >>正直言って声は三番目くらいで一番はテンポの良さ二番は作画 >>テンポと作画さえ良ければ見れる >お前これ聴いても同じこと言える? >fu2965342.mp4 >混ぜっ返しじゃなくてマジでこんな雑音が耳に入り込んできてアニメ本編に集中できる? 溺れてる演技って考えたら上手くね

    216 23/12/28(木)16:51:01 No.1139791416

    現行のアニピは人は死ぬぞとエースは死んだんだろをつなげて語る今どきシャンカーでも立てないようなクソスレの発想を公式でやったのが…

    217 23/12/28(木)16:51:11 No.1139791475

    >ザニピ、全部やるとしたら1話で1巻ペースでも100話以上かかるんだよな 人気高そうな章から順番にやってくとかでもいい 今からまた東の海始まってワノ国ちんたら待つとか俺の寿命が尽きそう

    218 23/12/28(木)16:51:11 No.1139791478

    >実際仲間入りしたあたりのフランキーの声はかっこいいだろ >今は本当にきついワノ国終わってから更におかしくなったようにすら思える ドラゴンボール声優と違って年中ちゃんと声優仕事やった上で衰えてるんだからもう復活は無いのが濃厚なんだよな

    219 23/12/28(木)16:51:20 No.1139791513

    >個人的な一味で思い入れある声ゾロとブルックくらいだな >あとはどうにでも誰でもいけるだろと思ってる 悪いがゾロとブルックも女になる

    220 23/12/28(木)16:51:35 No.1139791563

    ナルトも同じようなリメイク作られそう

    221 23/12/28(木)16:51:45 No.1139791618

    >>個人的な一味で思い入れある声ゾロとブルックくらいだな >>あとはどうにでも誰でもいけるだろと思ってる >悪いがゾロとブルックも女になる ゾロ子はよくないよね…女だから

    222 23/12/28(木)16:51:48 No.1139791631

    一切の引き延ばし無しでやったら話数半分以下に収まるかな?

    223 23/12/28(木)16:51:56 No.1139791663

    >珍妙な演出の引き延ばしが増えた 珍妙な演出船降りろ

    224 23/12/28(木)16:51:57 No.1139791669

    >ナルトも同じようなリメイク作られそう ボルトやめて作るんじゃねえの?

    225 23/12/28(木)16:52:06 No.1139791699

    >現行のアニピは人は死ぬぞとエースは死んだんだろをつなげて語る今どきシャンカーでも立てないようなクソスレの発想を公式でやったのが… 何話だっけ?

    226 23/12/28(木)16:52:06 No.1139791701

    べつにグニャグニャウニウニさせなくてもかっこいい動きつくれるよなァ…ルフィ

    227 23/12/28(木)16:52:07 No.1139791708

    >ぴあキャロットへようこそが!? マジでなんだこれと思って検索しちまっただろ ボケにしてもギャルゲは唐突すぎんだろ

    228 23/12/28(木)16:52:10 No.1139791721

    今の矢尾一樹の写真見ればわかるけどいつぶっ倒れてもおかしくないぐらいヨボヨボから… なんでそんな人を起用し続けてんのってのはそう

    229 23/12/28(木)16:52:19 No.1139791750

    >ナルトも同じようなリメイク作られそう 新作アニメ決まってたけど延期でいつになるか不明で止まってる…

    230 23/12/28(木)16:52:20 No.1139791758

    尾田っちだって昔の声がちゃんと出てた頃の矢尾にやってもらう体でフランキーってキャラ作ったんだろうし… どう聞いても今のカスカス声の棒読み爺さんにあったキャラじゃないだろフランキー

    231 23/12/28(木)16:52:28 No.1139791810

    ワノ国になって良くなったって聞いたからちょっと見てみたら 相撲取りが一生ドスコーイ ドスコーイ言っててチャンネル変えちゃった

    232 23/12/28(木)16:52:57 No.1139791939

    スゥーーパァーーすまねェー!←エアプフランキー スー⤵パー⤵すまねぇ…←本物フランキー

    233 23/12/28(木)16:53:08 No.1139791983

    書き込みをした人によって削除されました

    234 23/12/28(木)16:53:11 No.1139791997

    >ワノ国になって良くなったって聞いたからちょっと見てみたら >相撲取りが一生ドスコーイ ドスコーイ言っててチャンネル変えちゃった (作画が)良くなったであって (テンポが)良くなったではないから

    235 23/12/28(木)16:53:12 No.1139792005

    この手の国民的長期アニメにしてはいまひとつ声優の声が定着してない作品だと思う ルフィとチョッパーくらいじゃね一般人レベルで声が浸透してるの

    236 23/12/28(木)16:53:13 No.1139792011

    >ワノ国になって良くなったって聞いたからちょっと見てみたら >相撲取りが一生ドスコーイ ドスコーイ言っててチャンネル変えちゃった 最後の5分だけ頑張ってあとは引き伸ばしまくりでテンポ自体は悪化してる

    237 23/12/28(木)16:53:29 No.1139792069

    真弓のおばちゃんはダンダダンのターボババアやるけど 今の声質だとそっちのが合ってるよね

    238 23/12/28(木)16:53:30 No.1139792077

    >ワノ国になって良くなったって聞いたからちょっと見てみたら >相撲取りが一生ドスコーイ ドスコーイ言っててチャンネル変えちゃった だめだった

    239 23/12/28(木)16:53:43 No.1139792144

    >でもキャロットとか明らかにアニピのおかげで人気爆増してるしなァ… ワノ国から作画良くなったってよく言われるけど実際はゾウ終わったところでもキャラデザ一新してるからキャロットはその恩恵かなり受けてるんだよな 声が良かったのも大きいだろうけど

    240 23/12/28(木)16:53:46 No.1139792152

    >ワノ国になって良くなったって聞いたからちょっと見てみたら >相撲取りが一生ドスコーイ ドスコーイ言っててチャンネル変えちゃった 2年ぐらい前の話かな

    241 23/12/28(木)16:53:51 No.1139792171

    これで声優が変わらないと思ってる方がアホだよ どう考えても現行版でもうまともにやっていけない/あと10年もしたらダメになってそうって声優を船から降ろして現代クオリティでやるためのリメイクだろ

    242 23/12/28(木)16:54:31 No.1139792331

    >現行のアニピは人は死ぬぞとエースは死んだんだろをつなげて語る今どきシャンカーでも立てないようなクソスレの発想を公式でやったのが… それはまだマシな方だけど 一味壊滅からの江戸アニオリとかおれは弱い!!!!!からのトリコ回とか本当頭おかしいだろ

    243 23/12/28(木)16:54:31 No.1139792334

    矢尾とか中田譲治みたいな全然普通に声優続けてるはずなのにいつのまにか声ヨボヨボになってる人ってもう声優としては寿命なんだな感が凄い

    244 23/12/28(木)16:54:32 No.1139792340

    >これで声優が変わらないと思ってる方がアホだよ >どう考えても現行版でもうまともにやっていけない/あと10年もしたらダメになってそうって声優を船から降ろして現代クオリティでやるためのリメイクだろ 想像するだけで楽しくならないか?

    245 23/12/28(木)16:54:40 No.1139792369

    ちゃんとゴム人間のアニメーションしてくれたらなんでもいいよ

    246 23/12/28(木)16:54:44 No.1139792393

    ザニピが成功する確率…! dice1d100=74 (74)%…!!

    247 23/12/28(木)16:54:52 No.1139792425

    首限界まで太くさせてから神作画で解放するのが今のワノ国のスタイルだけど

    248 23/12/28(木)16:55:07 No.1139792483

    >大谷育江(57) 大谷育江もずいぶんお婆ちゃんになったんだな…

    249 23/12/28(木)16:55:16 No.1139792517

    中途半端にシャン化しててムズムズする

    250 23/12/28(木)16:55:47 No.1139792680

    >中途半端にシャン化しててムズムズする シャン化率… dice1d100=4 (4)%

    251 23/12/28(木)16:56:04 No.1139792768

    フランキーの声に淡々とダメ出しする流れ正直面白い

    252 23/12/28(木)16:56:05 No.1139792776

    >なんでそんな人を起用し続けてんのってのはそう まあ根本は声も含めたキャラクター商売なだけに死ぬか本人が引退宣言しない限り誰に変えても文句言われて責任取らされるかもしれないっていう制作側の問題な気はする

    253 23/12/28(木)16:56:06 No.1139792778

    ホーキンス失せろ

    254 23/12/28(木)16:56:11 No.1139792801

    >中途半端にシャン化しててムズムズする ハーフ&ハーフで語れる新時代はもう目の前まで来てるけど

    255 23/12/28(木)16:56:11 No.1139792806

    映画とかゲーム作る場合声優2種類バージョン用意するわけ?

    256 23/12/28(木)16:56:25 No.1139792863

    >最後の5分だけ頑張ってあとは引き伸ばしまくりでテンポ自体は悪化してる 東映の中でも現場系の一部勢力はクソアニメ化に抵抗してるんだけど結局全体の放映スケジュールのレベルまで話が行くと偉い人に負けるんだなって感じがありありと漂っている

    257 23/12/28(木)16:56:54 No.1139792989

    >中途半端にシャン化しててムズムズする じゃあいっそシャン化させりゃいいだろ 仮にシャン化しててもまともに語りさえすれば許されるってチョッパーがゆってたにお

    258 23/12/28(木)16:56:54 No.1139792992

    シャンカーうぜえよ

    259 23/12/28(木)16:57:04 No.1139793031

    >映画とかゲーム作る場合声優2種類バージョン用意するわけ? そこは基本現行版でいいでしょ

    260 23/12/28(木)16:57:10 No.1139793062

    矢尾さん昔の声好きだったから悲しいわ

    261 23/12/28(木)16:57:11 No.1139793066

    ナミの声優さんってナミの声優以外ほとんどモブとかモブ寄りのサブキャラとかばっかりやってるから もう完全にナミでチューニングされちゃってんだろうなって

    262 23/12/28(木)16:57:18 No.1139793107

    次元や銭形の人もだけど最早声優の為のキャラを置いておく感じになるのがアニメ界だからな…

    263 23/12/28(木)16:57:19 No.1139793111

    宝亀さん声自体はジンベエに合ってると思うけど年齢的な意味で不安しかない

    264 23/12/28(木)16:57:20 No.1139793116

    ドラえもんみたく心機一転で全員交換の方がいいと思うがどうなることやら

    265 23/12/28(木)16:57:29 No.1139793156

    ザニピの新声優が「」に叩かれまくるの楽しみ

    266 23/12/28(木)16:57:45 No.1139793236

    オカマって矢尾さんだっけ?

    267 23/12/28(木)16:57:55 No.1139793274

    ワンピなんて引き伸ばさずに原作通りの話で進めたとしてもテンポ悪いだろ

    268 23/12/28(木)16:58:21 No.1139793392

    矢尾一樹今時の64にしては老けすぎじゃない? 74に見える…

    269 23/12/28(木)16:58:29 No.1139793420

    通年アニメでアニオリも挟めないとなると限界はある けどワノクニで力いれるところは全力出し始めたからじゃあ今まで力抜いてたんじゃねぇかよって思いが拭えない

    270 23/12/28(木)16:58:34 No.1139793436

    >ワンピなんて引き伸ばさずに原作通りの話で進めたとしてもテンポ悪いだろ 端折ったらめちゃくちゃ面白くなるだろ ワノ国とか

    271 23/12/28(木)16:58:39 No.1139793464

    比較的穏便に声優全とっかえできるって考えれば最高の企画

    272 23/12/28(木)16:58:45 No.1139793496

    >オカマって矢尾さんだっけ? ジャンゴから大のお気に入りの仲良しになってボンちゃんフランキーと役もらいまくってる

    273 23/12/28(木)16:58:50 No.1139793523

    ロビンフランキーブルックはともかくジンベエって声優キャスティングされた時こいつ仲間になるって知らされてたんだろうか

    274 23/12/28(木)16:58:55 No.1139793551

    ガンダムもオリジンで交代出来てたらな…

    275 23/12/28(木)16:58:58 No.1139793566

    シャンクスの声優変えるならキムタクにやってほしいって話していい?

    276 23/12/28(木)16:59:25 No.1139793682

    >シャンクスの声優変えるならキムタクにやってほしいって話していい? それはアリだ

    277 23/12/28(木)16:59:27 No.1139793692

    実写ワンピが声変わらなかったから ザワンピも変わらないかもって危惧してるけど