23/12/28(木)14:32:02 劇場版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)14:32:02 No.1139755595
劇場版ウマ娘のラスボス貼る
1 23/12/28(木)14:38:18 No.1139757191
主人公がおデジになったりしない?
2 23/12/28(木)14:38:55 No.1139757344
ジャパンカップやるならそうなるか
3 23/12/28(木)14:40:00 No.1139757648
実は勝負根性逞しいテイエムオペラオーだからジャンポケとの相性は良さそうだ
4 23/12/28(木)14:40:52 No.1139757884
タイトル的にJCやるもんね
5 23/12/28(木)14:42:13 No.1139758212
さあオペドト倒しに行くぞ!したら先に辻斬りして去っていく変態がノイズすぎる…
6 23/12/28(木)14:42:31 No.1139758296
言うて宝塚でも負けとるし
7 23/12/28(木)14:44:06 No.1139758723
オペドトがドトオペになるだけじゃ当時の暗黒呼ばわりは変わらないんだ
8 23/12/28(木)14:44:10 No.1139758738
やっぱりラスボスやるならモンジューやビワハヤヒデくらいじゃないと…
9 23/12/28(木)14:44:40 No.1139758867
完全討伐までが長くない?
10 23/12/28(木)14:45:28 No.1139759081
秋天JCは正面突破って感じでもないしね
11 23/12/28(木)14:46:06 No.1139759229
オペって衰えた上であの走りなんだな…
12 23/12/28(木)14:46:28 No.1139759321
>秋天JCは正面突破って感じでもないしね それを言うなら宝塚秋天じゃない?
13 23/12/28(木)14:46:57 No.1139759461
>さあオペドト倒しに行くぞ!したら先に辻斬りして去っていく変態がノイズすぎる… なんならオペラオー倒した後に阪神でナリタトップロードに分からされるのもノイズだ
14 23/12/28(木)14:47:08 No.1139759521
グラスワンダーくらい衰えないと落日扱いしてもらえない悲劇
15 23/12/28(木)14:48:24 No.1139759873
>>秋天JCは正面突破って感じでもないしね >それを言うなら宝塚秋天じゃない? 宝塚はそもそも勝ちって感じですらなくね?
16 23/12/28(木)14:48:42 No.1139759946
>完全討伐までが長くない? ラストラン有馬が生涯最低の5位入選だからこれでやっと討伐完了だな!…クソ長ぇ…
17 23/12/28(木)14:49:49 No.1139760232
去るおタキとエモいやつやるのが2/3くらいだと思う
18 23/12/28(木)14:50:06 No.1139760299
5着が最低なのバグでしょ
19 23/12/28(木)14:50:07 No.1139760310
オペラオー劇場版で新衣装着てくれないかなって…もっとおっかない感じのやつを
20 23/12/28(木)14:53:08 No.1139761069
ボリクリからギムレット亡き後に面影を重ねられたタップみたいにタキオンが光の速さでターフ去った後に太陽扱いされるオペラオーが見える
21 23/12/28(木)14:53:11 No.1139761084
府中サイコー!
22 23/12/28(木)14:53:12 No.1139761085
>5着が最低なのバグでしょ 止め時を見失わなかったとも言えるけどそれで片付けるにはそれまでの戦績がバグすぎる
23 23/12/28(木)14:54:11 No.1139761347
>府中サイコー! 東京レース場は大規模改修工事のため閉鎖でーす
24 23/12/28(木)14:54:33 No.1139761451
>>5着が最低なのバグでしょ >止め時を見失わなかったとも言えるけどそれで片付けるにはそれまでの戦績がバグすぎる 騎手も新人も新人だからな…当時から長距離でも上手い感じはあったが
25 23/12/28(木)14:55:09 No.1139761596
>>府中サイコー! >東京レース場は大規模改修工事のため閉鎖でーす ウ◯コー!
26 23/12/28(木)14:55:31 No.1139761692
>>府中サイコー! >東京レース場は大規模改修工事のため閉鎖でーす 凄く!凄く許せません!府中走らせて下さいっ!
27 23/12/28(木)14:55:34 No.1139761698
府中改修はトプロにも影響デカかったのも笑えますねぇ…
28 23/12/28(木)14:57:44 No.1139762251
赤目オペラオーがまた見れそうで楽しみ
29 23/12/28(木)14:58:52 No.1139762539
でもね…01JC凄く良いレースなんすよ… https://www.youtube.com/watch?v=dft1DGZQRhM
30 23/12/28(木)14:59:39 No.1139762735
タキオン早期離脱するけどどうなるんだろうな
31 23/12/28(木)14:59:45 No.1139762758
そこを否定するやつはいないだろう
32 23/12/28(木)15:02:20 No.1139763409
>でもね…01JC凄く良いレースなんすよ… >https://www.youtube.com/watch?v=dft1DGZQRhM やっぱオペラオーか…ってなった時に颯爽と抜け出して直接対決に持ち込んで真正面からオペラオー得意のクビ差で勝つのカッコよすぎる…
33 23/12/28(木)15:03:06 No.1139763630
映画合わせで新衣装三着目とかかね
34 23/12/28(木)15:04:03 No.1139763874
もしかすると映画の序盤で無双してるスレ画が描写されるかもしれない?
35 23/12/28(木)15:05:08 No.1139764185
>もしかすると映画の序盤で無双してるスレ画が描写されるかもしれない? 予告に映ってたタキオンvsポッケ初戦の翌日に有馬記念で包囲を華麗に抜けて勝つオペさんが見られるはずよ
36 23/12/28(木)15:05:32 No.1139764312
01年春天は何気に騎手が馬を導けたレースかもしれないことはあまり知られていない
37 23/12/28(木)15:07:29 No.1139764865
>01年春天は何気に騎手が馬を導けたレースかもしれないことはあまり知られていない 衰えていて今までの走りではなかったらしいしね
38 23/12/28(木)15:07:53 No.1139764959
にしてもウマ娘の主人公キャラって絶妙なのがなるよね
39 23/12/28(木)15:11:43 No.1139765997
まあJCまでやるならラスボス枠ピッタリすぎるな…
40 23/12/28(木)15:13:20 No.1139766446
その後までやると突然トプロに負けてお話的に???ってなるからな…
41 23/12/28(木)15:14:29 No.1139766736
有馬〆だとそれはそれで誰が主役なのかわからなくなるしね
42 23/12/28(木)15:14:34 No.1139766758
なんですか私前作主人公ですよ
43 23/12/28(木)15:14:36 No.1139766765
>にしてもウマ娘の主人公キャラって絶妙なのがなるよね タニノギムレットとシンボリクリスエスを主人公にカウントするか否か
44 23/12/28(木)15:15:18 No.1139766928
有馬までやっちゃうとカフェ主人公か
45 23/12/28(木)15:15:26 No.1139766957
>オペラオー劇場版で新衣装着てくれないかなって…もっとおっかない感じのやつを 実際オペにURA賞で新衣装贈呈されてるはずだからその可能性はあるんだよね
46 23/12/28(木)15:16:26 No.1139767227
何気に菊花賞のカフェが蛯名要素を盛り込むかが少し気になる https://number.bunshun.jp/articles/-/846137?page=1
47 23/12/28(木)15:16:39 No.1139767275
>>オペラオー劇場版で新衣装着てくれないかなって…もっとおっかない感じのやつを >実際オペにURA賞で新衣装贈呈されてるはずだからその可能性はあるんだよね 3期みたいにみんなで作った衣装みたいなのもあるとすると夢は広がる
48 23/12/28(木)15:16:39 No.1139767278
3歳JC勝ちって地味にすごくない?
49 23/12/28(木)15:17:28 No.1139767468
3歳JC勝ちはまぁまぁいるけどダービー勝ってその年のJC勝った奴ってこいつ以外にいたっけ?
50 23/12/28(木)15:17:35 No.1139767487
>でもね…01JC凄く良いレースなんすよ… >https://www.youtube.com/watch?v=dft1DGZQRhM ちょっとハナ差で倒してきた面々を後ろに置き去りにしてジャンポケと2頭の叩き合いになるのいいよね…
51 23/12/28(木)15:17:39 No.1139767504
>タキオン早期離脱するけどどうなるんだろうな それであの狂気カットなんだと思う
52 23/12/28(木)15:18:02 No.1139767612
>>>オペラオー劇場版で新衣装着てくれないかなって…もっとおっかない感じのやつを >>実際オペにURA賞で新衣装贈呈されてるはずだからその可能性はあるんだよね >3期みたいにみんなで作った衣装みたいなのもあるとすると夢は広がる クリスマスオグリが確かこれだったね
53 23/12/28(木)15:18:30 No.1139767722
特別あかん子が2頭もいる
54 23/12/28(木)15:18:39 No.1139767754
クリオグの話いいよね…めっちゃ好き…
55 23/12/28(木)15:18:47 No.1139767800
そういえば有馬記念までやればサンタコスで練習するカフェが見られる可能性あるのか fu2965114.jpg
56 23/12/28(木)15:19:00 No.1139767853
そういやJCの掲示板にあかんこいるのか…
57 23/12/28(木)15:19:18 No.1139767909
>3歳JC勝ちって地味にすごくない? 斤量のゲタもない牡馬で古馬に勝つのは凄いよ
58 <a href="mailto:JRA">23/12/28(木)15:20:07</a> [JRA] No.1139768113
>そういえば有馬記念までやればサンタコスで練習するカフェが見られる可能性あるのか >fu2965114.jpg だめです
59 23/12/28(木)15:20:43 No.1139768264
>>3歳JC勝ちって地味にすごくない? >斤量のゲタもない牡馬で古馬に勝つのは凄いよ 3歳ならまだ古馬と2キロ差はある
60 23/12/28(木)15:21:12 No.1139768388
>ラストラン有馬が生涯最低の5位入選だからこれでやっと討伐完了だな!…クソ長ぇ… 有馬で5位入選って全然弱くなってねえなこりゃ…
61 23/12/28(木)15:22:29 No.1139768666
>>ラストラン有馬が生涯最低の5位入選だからこれでやっと討伐完了だな!…クソ長ぇ… >有馬で5位入選って全然弱くなってねえなこりゃ… いや弱ってなおこれだからとなりにくいなぁ…5着だと
62 23/12/28(木)15:23:00 No.1139768768
自分達の世代はあの人に勝たなきゃならねぇ…!って描写が入ってくるとは思うよ 砂から襲いかかってくる変態がどうなるかは分からんが
63 23/12/28(木)15:24:13 No.1139769036
3人が主軸で話が動くのは分かるんだが同世代の子とかも出てきたら嬉しいわね
64 23/12/28(木)15:24:18 No.1139769068
>自分達の世代はあの人に勝たなきゃならねぇ…!って描写が入ってくるとは思うよ >砂から襲いかかってくる変態がどうなるかは分からんが なんだこいつ! いや改めて本当になんだこいつ!
65 23/12/28(木)15:25:27 No.1139769351
>自分達の世代はあの人に勝たなきゃならねぇ…!って描写が入ってくるとは思うよ >砂から襲いかかってくる変態がどうなるかは分からんが 砂の変態は奇策で勝ったところあるからポッケの性格的にも正面からぶつかってアンタを倒す!みたいになりそう
66 23/12/28(木)15:26:25 No.1139769603
倒された(秋天2着JC2着有馬記念5着) コイツヤバい
67 23/12/28(木)15:26:54 No.1139769725
有馬記念5着で衰えたと言われるやつよ
68 23/12/28(木)15:27:26 No.1139769869
メインキャラ面してとっとと出番終わるのとアグネス部屋考えると 打倒覇王に燃える面々の後ろで暗躍するタキオンの影…みたいな状態になるかも知れん
69 23/12/28(木)15:27:40 No.1139769925
誰かが言ってたが今軽んじられてても時代が進めば進むほど異常性は伝わっていくってのはマジだったな
70 23/12/28(木)15:28:20 No.1139770093
>打倒覇王に燃える面々の後ろで暗躍するタキオンの影…みたいな状態になるかも知れん カフェシナリオの時みたいにタキオンは突然キレたってならない?大丈夫?
71 23/12/28(木)15:28:43 No.1139770230
>誰かが言ってたが今軽んじられてても時代が進めば進むほど異常性は伝わっていくってのはマジだったな グラスラは無理でも年間無敗は達成する奴が出て マジで ヤバい ってのが肌感覚で伝わったからな…
72 23/12/28(木)15:29:12 No.1139770372
イクイノックスさん…!
73 23/12/28(木)15:30:28 No.1139770684
>誰かが言ってたが今軽んじられてても時代が進めば進むほど異常性は伝わっていくってのはマジだったな 春天宝塚秋天JC有馬と皆勤する馬すらいないからな…
74 23/12/28(木)15:31:41 No.1139770993
ラジオたんぱ杯やったら直後の有馬見られるじゃん絶対
75 23/12/28(木)15:32:00 No.1139771071
乗ってる人も乗ってる人なのでゲームで強さを再現出来ないやつ
76 23/12/28(木)15:33:25 No.1139771412
というか前作主人公のトプロがメンタル完全に死んでるのがポッケの同室 へやの空気が最悪です
77 23/12/28(木)15:33:59 No.1139771561
劇場版でボゴボコにされる予定のスレ画
78 23/12/28(木)15:34:46 No.1139771792
そうかアグネスジャンポケカフェの3人が最後の3戦で勝ってるのか
79 23/12/28(木)15:35:03 No.1139771861
言うほどボコボコにされてるかな…
80 23/12/28(木)15:35:13 No.1139771908
>そうかアグネスジャンポケカフェの3人が最後の3戦で勝ってるのか JAMの誓いだーーー!!!
81 23/12/28(木)15:35:22 No.1139771939
>誰かが言ってたが今軽んじられてても時代が進めば進むほど異常性は伝わっていくってのはマジだったな 全レース鞍上同じがトップジョッキーでも昔から難しい
82 23/12/28(木)15:35:32 No.1139771976
トプロ先輩は挑戦し続けるお前だからみんな応援するんだって話をされてるんで負け続けてるからって落ち込むって段階はとっくに過ぎてるんだ
83 23/12/28(木)15:35:56 No.1139772073
>言うほどボコボコにされてるかな… ボゴボコですよ
84 23/12/28(木)15:36:35 No.1139772227
>乗ってる人も乗ってる人なのでゲームで強さを再現出来ないやつ 世代最強アドマイヤベガ トプロとドトウは重賞勝利すら難しい コンピューターに任せるとこうなる
85 23/12/28(木)15:37:24 No.1139772425
G1六~七勝してる奴なんてのはラスボスがお似合いなんだよ!
86 23/12/28(木)15:38:44 No.1139772708
>G1六~七勝してる奴なんてのはラスボスがお似合いなんだよ! 勝ってるだけならまあ…それに付随する要素がラスボスでしかない
87 23/12/28(木)15:39:25 No.1139772886
>G1六~七勝してる奴なんてのはラスボスがお似合いなんだよ! ウワーッ!俺ラスボス!?
88 23/12/28(木)15:39:39 No.1139772952
トプロのウジウジパートからの復活は今思えば綺麗に描けていたな…
89 23/12/28(木)15:39:46 No.1139772982
イクイノックスが現れてオペラオーの異常性が際立った
90 23/12/28(木)15:40:00 No.1139773044
>>G1六~七勝してる奴なんてのはラスボスがお似合いなんだよ! >ウワーッ!俺ラスボス!? カンパニー主役なら間違いなく
91 23/12/28(木)15:40:36 No.1139773197
覇王進撃編も何らかの形で見たいよ俺は 話としては覇王が勝ち続けるだけだからつまらないかもしれないけど
92 23/12/28(木)15:41:18 No.1139773392
>ウワーッ!俺ラスボス!? スクリーンヒーロー「多分そう」 ディープスカイ「大体そう」
93 23/12/28(木)15:41:55 No.1139773564
トプロは覇王落日の後にしっかりポッケを分らせてるからな
94 23/12/28(木)15:42:40 No.1139773774
>覇王進撃編も何らかの形で見たいよ俺は >話としては覇王が勝ち続けるだけだからつまらないかもしれないけど 多分映画のどっかでダイジェストでやるよ
95 23/12/28(木)15:42:42 No.1139773778
ウオッカはラスボス側のウマだろ!
96 23/12/28(木)15:43:26 No.1139773959
ウオッカはなんか面白後輩やってるのがおかしいくらいだからなお前!
97 23/12/28(木)15:43:48 No.1139774062
なんならダスカ視点でもラスボスだかんなお前!
98 23/12/28(木)15:44:31 No.1139774218
GI 7勝馬を主役にする難しさが今になってわかる 主役にするにしても戦績にそぐわない王道主人公像で固めると痛い目見る
99 23/12/28(木)15:45:01 No.1139774359
ダスカシナリオのウオッカはちゃんとライバル兼高い壁としてしっかりしてたからな
100 23/12/28(木)15:45:06 No.1139774377
外からダービー馬が襲ってくる秋華賞を次に見られるのはいつになるかな…
101 23/12/28(木)15:45:37 No.1139774539
シナリオにすると適度に負けるのが本当に必要だからな…
102 23/12/28(木)15:45:38 No.1139774543
ウオッカとダスカに挑むウマ娘? がんばえー
103 23/12/28(木)15:45:50 No.1139774598
>有馬記念5着で衰えたと言われるやつよ 衰えてるわよ全盛期ならクビ差つけて勝ってるでしょあの王様は… 最盛期のオペラオーちゃんは凄く強くて凄く凄い末脚があるから絶対負けませんよ!…悔しいですけど…
104 23/12/28(木)15:46:08 No.1139774682
ウオッカはラスボスというには迷走期がね…
105 23/12/28(木)15:46:15 No.1139774718
>ウオッカとダスカに挑むウマ娘? >がんばえー プスー
106 23/12/28(木)15:46:30 No.1139774797
>外からダービー馬が襲ってくる秋華賞を次に見られるのはいつになるかな… 見れば見るほどおかしな字面だな…
107 23/12/28(木)15:46:35 No.1139774810
>ダスカシナリオのウオッカはちゃんとライバル兼高い壁としてしっかりしてたからな ダスカのあとウオッカ育成してあの戦いの裏側でお前ら!!!ってなったの懐かしいな…
108 23/12/28(木)15:47:27 No.1139775035
>外からダービー馬が襲ってくる秋華賞を次に見られるのはいつになるかな… 牝馬がダービー勝ったら最近の感じだと秋華賞より海外行きそうだよね…
109 23/12/28(木)15:48:44 No.1139775369
JCまでやるなら00年有馬はダイジェスト気味にプロローグとして描かれそう
110 23/12/28(木)15:48:54 No.1139775417
>>ダスカシナリオのウオッカはちゃんとライバル兼高い壁としてしっかりしてたからな >ダスカのあとウオッカ育成してあの戦いの裏側でお前ら!!!ってなったの懐かしいな… なんかその方がかっこいいぜ!!!
111 23/12/28(木)15:49:50 No.1139775653
>外からダービー馬が襲ってくる秋華賞を次に見られるのはいつになるかな… たった今ホープフルステークスを牝馬が勝ったからもしかしたら来年見られるかもしれない
112 23/12/28(木)15:50:00 No.1139775692
ウオッカさんはギムレット育成シナリオのラストが1番大物感ある
113 23/12/28(木)15:50:22 No.1139775784
ダスカから見たらウオッカはずっとライバルだけどウオッカから見たら新しいライバル生えてきてるんだよな
114 23/12/28(木)15:50:32 No.1139775833
そもそもウオッカ以前のダービー牝馬が戦中だもの