ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/28(木)10:03:15 No.1139687393
声優さんは頑張ってるけどイマイチ跳ね切らない印象があるLiellaもといスーパースター
1 23/12/28(木)10:04:06 No.1139687571
アニメ2期がね…
2 23/12/28(木)10:06:15 No.1139688028
>アニメ2期がね… パッとしない原因アニメより楽曲じゃねえかなとこの前の異次元フェスで思った
3 23/12/28(木)10:06:57 No.1139688188
B面の方が良い曲多いな!?
4 23/12/28(木)10:07:21 No.1139688280
私のSymphonyとか評判いいけどな
5 23/12/28(木)10:08:09 No.1139688462
ウィーンが好き クソガキだけど中の人が善人すぎる
6 23/12/28(木)10:08:36 No.1139688553
なんか本物のアイドルっぽさが強すぎるのが逆にアニメオタクに敬遠されてる気がする
7 23/12/28(木)10:09:23 No.1139688758
蓮は分かりやすくバズってるがスーパースターはイマイチ食いついてる感じしない差はなんなんだ
8 23/12/28(木)10:09:30 No.1139688789
>パッとしない原因アニメより楽曲じゃねえかなとこの前の異次元フェスで思った 他所もそんな傾向あったけど〇〇で歌合戦だって言ってんのに無視してこれを聞いてくれ!って出してきて11人かユニットで出せるものしか出さないでいたのはレッスン時間とかの問題あるのも分かるけどそれか~って感じあったな
9 23/12/28(木)10:10:00 No.1139688909
WBNW後のスター宣言とか文脈含めて普通ならもっとこう盛り上がりそうなもんなのに…
10 23/12/28(木)10:10:23 No.1139689000
他はみんな全力なのにリエラだけ11人構成しばりで全力出せないんだごめんな!感がな
11 23/12/28(木)10:10:29 No.1139689015
>蓮は分かりやすくバズってるがスーパースターはイマイチ食いついてる感じしない差はなんなんだ 蓮はリアルタイム企画なのもあるけどシナリオがラブライブにあるまじき良さなのが
12 23/12/28(木)10:10:30 No.1139689021
それこそDay1とか強い曲なんだけどB面曲ってストーリとのシナジーは無いからどうしても布教としては他より弱くなっちゃう
13 23/12/28(木)10:10:31 No.1139689022
声出して盛り上がっていこう! ↓ バラード曲でした この曲でラブライブ優勝しました
14 23/12/28(木)10:11:03 No.1139689139
>なんか本物のアイドルっぽさが強すぎるのが逆にアニメオタクに敬遠されてる気がする ナナニジもドルオタ側がむこうの文化の押し付けを隠さなくなったあたりから 二次元オタが消えていったし同じ道を辿ってる気はしてる
15 23/12/28(木)10:11:22 No.1139689205
>声出して盛り上がっていこう! >↓ >バラード曲でした >この曲でラブライブ優勝しました トレンド入りするWBNW
16 23/12/28(木)10:11:24 No.1139689213
中の人はマジいいんだけどな ウィーンの人とかウィーンには勿体ないくらい良いキャラしてる
17 23/12/28(木)10:11:50 No.1139689289
俺は異次元フェスで一番刺さった曲Day1だったから人それぞれだろ
18 23/12/28(木)10:11:58 No.1139689319
>それこそDay1とか強い曲なんだけどB面曲ってストーリとのシナジーは無いからどうしても布教としては他より弱くなっちゃう それこそ蓮とか曲に興味持った人に流れでキャラの関係性まで全部説明出来るのは強いからね
19 23/12/28(木)10:12:12 No.1139689360
>パッとしない原因アニメより楽曲じゃねえかなとこの前の異次元フェスで思った 好きな曲自体は多いぞ アニメブーストがかからんのだろう
20 23/12/28(木)10:12:59 No.1139689517
何回この話すれば気が済むんだよ…
21 23/12/28(木)10:13:19 No.1139689594
3期で盛り返す伏線よ
22 23/12/28(木)10:13:23 No.1139689613
アニメで見た時は曲がパッとしなかったけどオルタネイトとかスター宣言は凄く刺さった
23 23/12/28(木)10:13:48 No.1139689721
>俺は異次元フェスで一番刺さった曲Day1だったから人それぞれだろ day1がday1である意味の歌詞が無茶苦茶いいよね
24 23/12/28(木)10:13:55 No.1139689756
まあ曲とパフォーマンスが強いって事は5thライブは自信持って勧められるから…
25 23/12/28(木)10:13:55 No.1139689757
>3期で盛り返す伏線よ 3期おせーのはお話練ってるのだと思いたい
26 23/12/28(木)10:13:58 No.1139689769
>なんか本物のアイドルっぽさが強すぎるのが逆にアニメオタクに敬遠されてる気がする パフォーマンスは凄いけど普通のアイドルで声優アイドルとして応援したくなる魅力がないっていうか 作品背負っている声優アイドルのライブって声優通してキャラクターを幻視するのを楽しむ所あるのにそれが薄い 特に2期生3期生はキャラクターの展開広げていくより先に声優が前面に出てきてんだよって感じ
27 23/12/28(木)10:14:30 No.1139689882
お外では無茶苦茶頑張ってるのに中のアニメだけ頑張ってない噛み合わなさが違和感
28 23/12/28(木)10:15:06 No.1139690010
きな子より鈴原のが明らかに可愛いし…
29 23/12/28(木)10:15:34 No.1139690096
アニメが足引っ張ってるって意見相当多かったのか三期遅いよな
30 23/12/28(木)10:15:34 No.1139690097
>特に2期生3期生はキャラクターの展開広げていくより先に声優が前面に出てきてんだよって感じ こればっかりはコスパが良すぎるからだな
31 23/12/28(木)10:15:46 No.1139690143
でもカタログでよく見かけた例の顔のかのんちゃんに惹かれて見始めたから何かしらの華やオーラはあると思うよ
32 23/12/28(木)10:16:22 No.1139690298
>でもカタログでよく見かけた例の顔のかのんちゃんに惹かれて見始めたから何かしらの華やオーラはあると思うよ 作画だけ頑張ってるのがね
33 23/12/28(木)10:16:22 No.1139690300
2期を出すのがあまりにも早すぎた
34 23/12/28(木)10:16:27 No.1139690319
サブスクに1stライブきたからそれ見ようぜ
35 23/12/28(木)10:16:45 No.1139690378
興味持った人が来てもこんな感じで界隈がどんよりしてるのもったいないよね
36 23/12/28(木)10:16:51 No.1139690396
>サブスクに1stライブきたからそれ見ようぜ 掛け値なしに全盛期だと思う
37 23/12/28(木)10:17:30 No.1139690526
>興味持った人が来てもこんな感じで界隈がどんよりしてるのもったいないよね 見せる前からネガティブなこと言うのは界隈に慣れすぎてる人の悪いところだとは思う 相手もいい大人なんだから見てから判断させればいいのに
38 23/12/28(木)10:17:42 No.1139690571
おっ今度のラブライブは5人の少数精鋭でやるのか!新しいな!ってなってたのが懐かしい
39 23/12/28(木)10:18:09 No.1139690665
中の人のライブでのパフォーマンスはすごいからアニメ作らずに声優バラエティとライブだけやってればいいのでは
40 23/12/28(木)10:18:15 No.1139690682
>>興味持った人が来てもこんな感じで界隈がどんよりしてるのもったいないよね >見せる前からネガティブなこと言うのは界隈に慣れすぎてる人の悪いところだとは思う >相手もいい大人なんだから見てから判断させればいいのに 自分は1期は勧めてるよ
41 23/12/28(木)10:18:43 No.1139690768
ライブの感想とか辿ると前やら隣が厄介だったのなんだのが散見されるから楽しそう感が低い
42 23/12/28(木)10:18:44 No.1139690775
アニメ2期最終回の低評価総数が5700越えてたのは覚えてる
43 23/12/28(木)10:19:48 No.1139690978
異次元はジャングルとか猫耳とか自分の足で歩けシンデレラとかノロケソングとか悉く後に来た曲の印象強かったのセトリ運が悪かった
44 23/12/28(木)10:20:17 No.1139691076
>相手もいい大人なんだから見てから判断させればいいのに この見てまで進んでもらうのがいちばん大変なんすよ
45 23/12/28(木)10:20:20 No.1139691084
アニメ3期決定の生放送が何故かお通夜状態だったのが何とも
46 23/12/28(木)10:20:30 No.1139691115
>なんか本物のアイドルっぽさが強すぎるのが逆にアニメオタクに敬遠されてる気がする ラブライバーってアニメオタクカテゴリでいいの?
47 23/12/28(木)10:20:31 No.1139691120
>見せる前からネガティブなこと言うのは界隈に慣れすぎてる人の悪いところだとは思う >相手もいい大人なんだから見てから判断させればいいのに ここら辺全部スクスタへの扱いと一緒で何回繰り返すんだってなる とりあえず何も伝えず触らせて合う合わないは自分で判断させりゃいいのにね
48 23/12/28(木)10:21:21 No.1139691278
見る前からネガティブな意見は確かにアレなんだけど最初にスパスタ見て「ラブライブのアニメってこんな感じか…」で固定されて離れられそうでちょっと躊躇う 2クール分ってそんな低い労力じゃないし
49 23/12/28(木)10:21:39 No.1139691339
繚乱みたいなのください
50 23/12/28(木)10:22:25 No.1139691482
>見る前からネガティブな意見は確かにアレなんだけど最初にスパスタ見て「ラブライブのアニメってこんな感じか…」で固定されて離れられそうでちょっと躊躇う いやでもそれはラブライブのアニメってあんな感じだし…
51 23/12/28(木)10:22:30 No.1139691498
>アニメ2期最終回の低評価総数が5700越えてたのは覚えてる コメント欄も非難轟々だったよ
52 23/12/28(木)10:22:54 No.1139691594
仲間達があれだけ叱咤激励してからの留学詐欺はちょっと…
53 23/12/28(木)10:23:42 No.1139691764
スパスタ二期は極端だけどラブライブのアニメは基本当たりかと言われるとそうでもないような
54 23/12/28(木)10:24:05 No.1139691852
>>見る前からネガティブな意見は確かにアレなんだけど最初にスパスタ見て「ラブライブのアニメってこんな感じか…」で固定されて離れられそうでちょっと躊躇う サンシャインも脚本の悪いところは似てるんだけどまあラストは割と良いし何より曲で殴れるからな…
55 23/12/28(木)10:24:05 No.1139691855
>いやでもそれはラブライブのアニメってあんな感じだし… 2期全体通してラブライブ2期のつまらない時のそれだよね 2期~映画でいい感じに締めて終わりよければすべてよし感出してたけどその終わりが無いから何とも言えない状態
56 23/12/28(木)10:24:26 No.1139691931
1期ラストからの闘争心に溢れた2期OPは期待が持てたのに…
57 23/12/28(木)10:24:36 No.1139691965
>繚乱みたいなのください 自己紹介ソングはあってもいいな2,3期生が薄いし
58 23/12/28(木)10:24:58 No.1139692031
>スパスタ二期は極端だけどラブライブのアニメは基本当たりかと言われるとそうでもないような 初代一期の大当たりがあって後はたまに当たりあるくらいかなぁ…
59 23/12/28(木)10:25:07 No.1139692065
>>なんか本物のアイドルっぽさが強すぎるのが逆にアニメオタクに敬遠されてる気がする >パフォーマンスは凄いけど普通のアイドルで声優アイドルとして応援したくなる魅力がないっていうか >作品背負っている声優アイドルのライブって声優通してキャラクターを幻視するのを楽しむ所あるのにそれが薄い >特に2期生3期生はキャラクターの展開広げていくより先に声優が前面に出てきてんだよって感じ 2期生は一応アニメあるから……
60 23/12/28(木)10:25:13 No.1139692095
>繚乱みたいなのください 繚乱浦の星とか 繚乱蓮ノ空とか が先ですわ…
61 23/12/28(木)10:25:18 No.1139692108
まあ2次元供給なら虹か蓮辺りから入ってほしいってのはファン心理としては分からなくもないが
62 23/12/28(木)10:25:20 No.1139692117
素直にOPやりゃいいのになんで常夏とビタサマを自己紹介で使ってるのか謎なんだよね異次元フェス
63 23/12/28(木)10:25:30 No.1139692168
>>いやでもそれはラブライブのアニメってあんな感じだし… >2期全体通してラブライブ2期のつまらない時のそれだよね >2期~映画でいい感じに締めて終わりよければすべてよし感出してたけどその終わりが無いから何とも言えない状態 つまらないだけなら良かったんだけどね
64 23/12/28(木)10:25:34 No.1139692193
すげえ最近の声優さん可愛い子ばっかだなあ
65 23/12/28(木)10:25:35 No.1139692198
2期最終回前は私(かのんの夢)を叶える物語とか皮肉られてたの思い出した 翌週でその夢すら叶わなくて視聴者が絶句してた
66 23/12/28(木)10:26:36 No.1139692453
一期から二期の準備期間が短すぎたのが悪い気がするぜ…
67 23/12/28(木)10:26:45 No.1139692487
アニメとソシャゲがいかんので声優さんは頑張ってるの話題ばっかになりがちなのよ ソシャゲに関してはスパスタだけの問題ではないが
68 23/12/28(木)10:26:55 No.1139692530
>素直にOPやりゃいいのになんで常夏とビタサマを自己紹介で使ってるのか謎なんだよね異次元フェス 小糸ちゃんのWE WILL!!が見れたのは嬉しかった
69 23/12/28(木)10:26:56 No.1139692535
>素直にOPやりゃいいのになんで常夏とビタサマを自己紹介で使ってるのか謎なんだよね異次元フェス ビタサマは2期で一番良い曲だと思うし…
70 23/12/28(木)10:26:58 No.1139692540
>すげえ最近の声優さん可愛い子ばっかだなあ 可愛い子が声優になってるというか…
71 23/12/28(木)10:27:12 No.1139692587
>スパスタ二期は極端だけどラブライブのアニメは基本当たりかと言われるとそうでもないような ブームのきっかけになった初代アニメも絵の塗りや話のノリで結構人選ぶしね
72 23/12/28(木)10:27:27 No.1139692647
>スパスタ二期は極端だけどラブライブのアニメは基本当たりかと言われるとそうでもないような それはそうだがあそこまでも無いしなぁ
73 23/12/28(木)10:27:28 No.1139692653
異次元で一番興味持ったのリエラだからセトリ弱いって言われても?ってなる 元のファンからするともっと他にあるだろって感じなのかな
74 23/12/28(木)10:27:31 No.1139692664
>2期最終回前は私(かのんの夢)を叶える物語とか皮肉られてたの思い出した >翌週でその夢すら叶わなくて視聴者が絶句してた スーパースターズじゃなくてこれスーパースターだからって皮肉なんだか擁護なんだかわからない事よく言われた
75 23/12/28(木)10:27:39 No.1139692703
>サンシャインも脚本の悪いところは似てるんだけどまあラストは割と良いし何より曲で殴れるからな… サンシャインつまんねーと2期途中で離れて異次元フェス前に見返してストーリー込みでWBNWめっちゃいいじゃんとなったので異次元で見れて本当によかった ただ元気な曲かなぁ!?
76 23/12/28(木)10:28:29 No.1139692864
>>素直にOPやりゃいいのになんで常夏とビタサマを自己紹介で使ってるのか謎なんだよね異次元フェス >小糸ちゃんのWE WILL!!が見れたのは嬉しかった 小糸ちゃんがあの闘争心のあるあれを歌ったのか
77 23/12/28(木)10:28:39 No.1139692904
常夏とビタサマってアニメ曲はやってるんだからストーリーの話も出来るはずなんだが
78 23/12/28(木)10:29:08 No.1139693011
WBNWはあの会場で衣装チェンジ込みでやったのがすごい意味あるんだよ
79 23/12/28(木)10:29:21 No.1139693052
1期が2021年7月、2期が2022年7月だから細かく作りきれるわけねえ これ3期は2023年7月にぶち込むつもりだったろ
80 23/12/28(木)10:29:55 No.1139693164
春からにじよんやるし夏か秋に3期来るのかね
81 23/12/28(木)10:30:17 No.1139693244
>常夏とビタサマってアニメ曲はやってるんだからストーリーの話も出来るはずなんだが 言われてそうだなと思ったけど 常夏はかのちぃ曲でも無いしビタサマは特にオニナッツの曲では無いからな…
82 23/12/28(木)10:30:22 No.1139693252
>一期から二期の準備期間が短すぎたのが悪い気がするぜ… 歌やグッズも作らないといけないのにねえ
83 23/12/28(木)10:30:24 No.1139693257
青山なぎさが写真集出すんだっけ
84 23/12/28(木)10:30:33 No.1139693284
>常夏とビタサマってアニメ曲はやってるんだからストーリーの話も出来るはずなんだが 常夏はいいけどビタサマはお披露目した回が最終話と並ぶ酷い回だから…
85 23/12/28(木)10:30:41 No.1139693312
異次元フェスで見た感じ ビジュアルとダンスは一番強いなと思いました
86 23/12/28(木)10:30:42 No.1139693317
時間かけたらまともなのが出てくるとは思えんが…
87 23/12/28(木)10:31:07 No.1139693414
ただOPやるだけじゃ絶対埋もれるから常夏とビタサマはいい選曲だったと思うよ
88 23/12/28(木)10:31:11 No.1139693426
ラブライブの設定固めた方がいいんじゃねぇかな!?
89 23/12/28(木)10:31:39 No.1139693525
この本文まんまのスレ何度かたってない?
90 23/12/28(木)10:31:55 No.1139693575
確かにビタサマは家虎が印象付いたから他より記憶に残ったが…
91 23/12/28(木)10:32:22 No.1139693660
アニメの話だといつもこの空気になるからライブ行こう!って宣伝に結局なってしまうのだ
92 23/12/28(木)10:33:12 No.1139693826
ちょっと全員可愛すぎて逆にフックが無いというか
93 23/12/28(木)10:33:20 No.1139693848
大会出るにあたって悲壮な決意とかいらないからよ
94 23/12/28(木)10:33:22 No.1139693851
何度も言われてるけどアニメがLiellaの足を引っ張ってるのが現状
95 23/12/28(木)10:33:48 No.1139693947
>この本文まんまのスレ何度かたってない? アニメはうん…だけどライブは頑張ってるよねって評価は2期終わりから1年半変わってないからな
96 23/12/28(木)10:34:02 No.1139693992
>時間かけたらまともなのが出てくるとは思えんが… 時間が無いから雑になってるとかじゃなくて根本的にズレてる感じだもんな…
97 23/12/28(木)10:34:28 No.1139694098
>ラブライブの設定固めた方がいいんじゃねぇかな!? 中学生とソロでも出れるレギュです
98 23/12/28(木)10:34:39 No.1139694126
アニメも一期の前半はめっちゃ好き
99 23/12/28(木)10:35:06 No.1139694227
異次元フェスでやった他からの曲一個もらえるとしたら何よ
100 23/12/28(木)10:35:47 No.1139694362
>>ラブライブの設定固めた方がいいんじゃねぇかな!? >中学生とソロでも出れるレギュです 中学生は一回限りの特別枠でその後は高校入ってたよ
101 23/12/28(木)10:36:11 No.1139694446
曲はいいんだけどほかシリーズに比べて短期間に多く出してるのがいいんだか悪いんだか 挿入歌2曲につき2バージョン分のB面2曲さらにリエラのうたが付く
102 23/12/28(木)10:36:20 No.1139694483
運営に負の信頼が積み重なってるから実情以上に悲観的になってるところはあると思う アニメのオフィシャルブックの厚みとか
103 23/12/28(木)10:36:28 No.1139694503
設定固めるとそれに縛られて話作れなくなるという制作側とかあるからな
104 23/12/28(木)10:37:02 No.1139694628
もうラブライブ出るのやめるか
105 23/12/28(木)10:37:08 No.1139694656
ロケ企画人数増えてやりにくくなったのかな
106 23/12/28(木)10:37:25 No.1139694718
>異次元フェスでやった他からの曲一個もらえるとしたら何よ ウンババみたいな分かりやすいコール曲 オシャレ系なの多くない?
107 23/12/28(木)10:38:02 No.1139694840
側から見てる分には曲のクオリティが低いなんて全く思わないけどなあ ただバンナムフェスと異次元で別コンテンツか?ってくらい曲の雰囲気がガラッと変わってたから 好きな人がコレジャナイ…ってなってもおかしくないなとは思った
108 23/12/28(木)10:38:15 No.1139694898
>運営に負の信頼が積み重なってるから実情以上に悲観的になってるところはあると思う >アニメのオフィシャルブックの厚みとか あれは…相対評価があれというか…
109 23/12/28(木)10:38:21 No.1139694918
>設定固めるとそれに縛られて話作れなくなるという制作側とかあるからな ふわふわしすぎてて逆に足引っ張ってない?
110 23/12/28(木)10:38:40 No.1139694994
>アニメも一期の前半はめっちゃ好き やっぱTinyStarsよ
111 23/12/28(木)10:38:44 No.1139695000
世界観がなかなか浸透できない
112 23/12/28(木)10:39:11 No.1139695113
中の人が主体のコンテンツになってるからそこを楽しめないときついのかな
113 23/12/28(木)10:39:35 No.1139695203
2期が酷いのラブライブ云々だけじゃないから…
114 23/12/28(木)10:39:46 No.1139695244
ラブライブ運営が無茶なレギュレーションばかり出してたのについに自由にしていいと言ってきたのは笑った
115 23/12/28(木)10:40:44 No.1139695468
とりあえずキャラは全員活躍させろよ
116 23/12/28(木)10:40:50 No.1139695491
>2期が酷いのラブライブ云々だけじゃないから… 加入回すら酷いのは初めてだよ…
117 23/12/28(木)10:41:01 No.1139695525
>側から見てる分には曲のクオリティが低いなんて全く思わないけどなあ >ただバンナムフェスと異次元で別コンテンツか?ってくらい曲の雰囲気がガラッと変わってたから 異次元でやってた曲は文句なしに強いと思う、自分も好き ただあんまり二次元方面の布教に繋がらないのとアレ以外の2期アニメ曲はちょっと大人しめなのは確かではある
118 23/12/28(木)10:41:29 No.1139695627
ラブライブ詳しくないまま異次元見た身としての感想だけどデュオの蓮とソロの虹ってわかりやすい個性あった二作に比べるとサンシャインとスーパースターはどっちがどっちか時々わからなかった
119 23/12/28(木)10:41:29 No.1139695630
異次元フェスの影響で改めて初代から見直してるけど見返すとやっぱ中々きつい部分多い
120 23/12/28(木)10:42:29 No.1139695850
>異次元フェスの影響で改めて初代から見直してるけど見返すとやっぱ中々きつい部分多い しかし初代は熱がある
121 23/12/28(木)10:42:33 No.1139695867
蓮と虹は曲にめっちゃ特徴でてるから知らなくても蓮だろうな虹だろうなってのがわかる
122 23/12/28(木)10:42:46 No.1139695913
ヨハネはラブライブの縛り無くなったから大丈夫だろと思ってたら終盤ラブライブっぽくなった
123 23/12/28(木)10:43:15 No.1139696012
一期の曲はメンバー増えてからはやってないって何でそんなセルフ縛りやってるんだ…?と異次元で見て思った
124 23/12/28(木)10:43:49 No.1139696127
虹はテーマとかぶっちぎって各ソロの中で一番強いの持ってきましたって感じだったからな… 蓮もそうだが
125 23/12/28(木)10:43:57 No.1139696153
>一期の曲はメンバー増えてからはやってないって何でそんなセルフ縛りやってるんだ…?と異次元で見て思った ライブ来てる人向けの溜めじゃないかなぁ
126 23/12/28(木)10:44:31 No.1139696247
>一期の曲はメンバー増えてからはやってないって何でそんなセルフ縛りやってるんだ…?と異次元で見て思った マスピやスノハレと似たような扱いに運営が勝手にしているというか…
127 23/12/28(木)10:44:47 No.1139696302
とんとん拍子が気持ちいいときなのが初代 3話で一度折った後に立ち上がらせてさらに加速させるのありがたい
128 23/12/28(木)10:45:35 No.1139696465
なんかこう自分でも妙なことを言ってるとは思うんだけど 「アニメキャラの声当ててる声優さんがアイドルやってる」んじゃなくて「アイドルがアニメのキャラに声当てて声優やってる」 って感覚がLiellaにはずっとあって…
129 23/12/28(木)10:45:37 No.1139696472
>虹はテーマとかぶっちぎって各ソロの中で一番強いの持ってきましたって感じだったからな… >蓮もそうだが 哀温の唄(かわいいブロック)
130 23/12/28(木)10:46:03 No.1139696568
>虹はテーマとかぶっちぎって各ソロの中で一番強いの持ってきましたって感じだったからな… >蓮もそうだが それいうとLiellaもテーマぶっちぎってユニット曲持ってきてたし
131 23/12/28(木)10:46:05 No.1139696576
でもよぉ異次元で虹のユニット見たかったよ俺
132 23/12/28(木)10:46:52 No.1139696751
虹2期の後じゃなきゃもうちょい批判は少なかったかも
133 23/12/28(木)10:47:02 No.1139696794
いや…虹はソロで良かったよ
134 23/12/28(木)10:47:09 No.1139696812
>異次元フェスの影響で改めて初代から見直してるけど見返すとやっぱ中々きつい部分多い スノハレ回はなんかおかしいだろって思うけどまぁ…
135 23/12/28(木)10:47:41 No.1139696939
リエラは採用した人の好みなんかな ってくらいみんな美人だけど似たような雰囲気がある 喋ったり歌ったりすると違うけどさ
136 23/12/28(木)10:48:14 No.1139697054
>>異次元フェスの影響で改めて初代から見直してるけど見返すとやっぱ中々きつい部分多い >スノハレ回はなんかおかしいだろって思うけどまぁ… 曲で誤魔化せた一番の代表だと思う
137 23/12/28(木)10:48:18 No.1139697073
虹がどんなコンテンツか紹介するという点ではやっぱりあれがベストだったよ ユニットはバンナムフェスで見せてるし甲子園もあるしね
138 23/12/28(木)10:48:20 No.1139697077
全体衣装でキレキレのダンスしても結局キャラクターが見えないとアイマス側には刺さらないんだろうな
139 23/12/28(木)10:48:43 No.1139697162
>>異次元フェスの影響で改めて初代から見直してるけど見返すとやっぱ中々きつい部分多い >スノハレ回はなんかおかしいだろって思うけどまぁ… 疑問符浮かぶところを演出と歌のパワーで殴り倒して欲しいのにそれがないんだよね 最低限サンシャインの未ドリ回みたいなのが欲しい
140 23/12/28(木)10:49:00 No.1139697225
>全体衣装でキレキレのダンスしても結局キャラクターが見えないとアイマス側には刺さらないんだろうな いやぁダンスきれきれでいいなは割と言われてる
141 23/12/28(木)10:49:01 No.1139697229
>全体衣装でキレキレのダンスしても結局キャラクターが見えないとアイマス側には刺さらないんだろうな 当たり前だろ…
142 23/12/28(木)10:49:46 No.1139697379
アイマス側はダンスもとめられるほどパワーレベリングしないからな
143 23/12/28(木)10:49:53 No.1139697406
>全体衣装でキレキレのダンスしても結局キャラクターが見えないとアイマス側には刺さらないんだろうな まるで他のラブライブ追ってる人には刺さってるみたいな
144 23/12/28(木)10:50:35 No.1139697549
5thライブの宣伝にはなってると思う
145 23/12/28(木)10:50:46 No.1139697586
初めて見たけどリエラいいねぇって人けっこういたけどな
146 23/12/28(木)10:50:47 No.1139697592
アイマス関係なくアニメだけ追ってる人は印象そこで途切れるだろ
147 23/12/28(木)10:50:48 No.1139697599
なんなら初代は全体的にはいい感じの劇場版冒頭も子供の頃のトラウマみたいな感じで周りが悲壮な顔してる思い出が水溜りジャンプ遊びなのどうかと思う
148 23/12/28(木)10:51:32 No.1139697756
曲は蓮が印象に残ったけど出演者としては伊波杏樹が一番印象に残ってる あの人キャラと声が滅茶苦茶強い…
149 23/12/28(木)10:51:41 No.1139697795
>虹がどんなコンテンツか紹介するという点ではやっぱりあれがベストだったよ >ユニットはバンナムフェスで見せてるし甲子園もあるしね 全体曲は全員いないにしてもアニサマとかでやったしな
150 23/12/28(木)10:52:07 No.1139697890
>初めて見たけどリエラいいねぇって人けっこういたけどな リエラ自体はいいよ スパスタはもうちょっと頑張って
151 23/12/28(木)10:52:35 No.1139698007
スパスタで印象に残ってる曲二期OPくらいだわ
152 23/12/28(木)10:52:48 No.1139698053
ライブ初見で良かったって感じるならそのまま強みのライブ見に行けるからいいじゃん
153 23/12/28(木)10:52:58 No.1139698097
>初めて見たけどリエラいいねぇって人けっこういたけどな Liellaの足をアニメが引っ張ってるんだよ…
154 23/12/28(木)10:53:05 No.1139698118
>リエラ自体はいいよ >スパスタはもうちょっと頑張って 何か理由があるんだよ
155 23/12/28(木)10:53:10 No.1139698136
スレッドを立てた人によって削除されました アニメミリオンライブ見ちゃってる人達にラブライブのどれ見せても脚本鼻で笑われない?
156 23/12/28(木)10:53:56 No.1139698311
脚本だけじゃなくて演出含めて突飛なもん多いからな
157 23/12/28(木)10:53:58 No.1139698319
>>>異次元フェスの影響で改めて初代から見直してるけど見返すとやっぱ中々きつい部分多い >>スノハレ回はなんかおかしいだろって思うけどまぁ… >曲で誤魔化せた一番の代表だと思う 大雪降っての辺りはSSAのライブが元ネタだろうが あの日本当に酷い目に遭ったのである…
158 23/12/28(木)10:53:58 No.1139698322
9人期間短すぎたな…
159 23/12/28(木)10:54:36 No.1139698459
アニメはともかくライブはみんな口を揃えて良いと言ってるから機会があれば見たい
160 23/12/28(木)10:55:01 No.1139698544
>アニメミリオンライブ見ちゃってる人達にラブライブのどれ見せても脚本鼻で笑われない? 監督はニジガク以外のラブライブアニメに関わってる人だよ
161 23/12/28(木)10:55:08 No.1139698578
スレッドを立てた人によって削除されました >アニメミリオンライブ見ちゃってる人達にラブライブのどれ見せても脚本鼻で笑われない? そんな面白かったか?あれ
162 23/12/28(木)10:55:15 No.1139698608
>アニメはともかくライブはみんな口を揃えて良いと言ってるから機会があれば見たい とりあえずは1st見よ
163 23/12/28(木)10:55:23 No.1139698656
シリーズ全体通してライブ感を一番大事にしてるぽいから…
164 23/12/28(木)10:55:42 No.1139698724
ライブがいいのは前提っていうか逆にライブは酷いから見なくていいよ!とか言われるコンテンツ見たことない ライブレボルトみたいな公式が厄介を呼び込んで潰れたやつとかか?
165 23/12/28(木)10:55:48 No.1139698750
ドルオタ主体の人とアニオタ主体の人で同じジャンルのファンなのに意見分かれてるのが面白い
166 23/12/28(木)10:55:48 No.1139698755
リエラが悪いとは言わないが虹の曲と比べると印象に残りづらい ノンフィクションは大好き
167 23/12/28(木)10:56:25 No.1139698899
ライブでアニメのあの曲だ!みたいになりにくいのはちょっと可哀想
168 23/12/28(木)10:56:29 No.1139698913
虹の衣装バラバラは初見の人に優しそうだなってなった
169 23/12/28(木)10:56:33 No.1139698934
今年の曲だとUNIVERSEとかめっちゃ良かったよ
170 23/12/28(木)10:56:38 No.1139698949
スレッドを立てた人によって削除されました >>アニメミリオンライブ見ちゃってる人達にラブライブのどれ見せても脚本鼻で笑われない? >そんな面白かったか?あれ アイマスアニメ史上最高傑作だぞ?
171 23/12/28(木)10:56:47 No.1139698988
>そんな面白かったか?あれ ミリオンライブに愛がある前提さえクリアしてればアイドルアニメとしては最高峰だと思う映像も脚本も
172 23/12/28(木)10:57:07 No.1139699068
ラブライブはあくまでスクールアイドルであって他の企画と競うのは違うかなって
173 23/12/28(木)10:57:07 No.1139699071
キャストがライブでアニメへの愚痴を言うレベルなのは申し訳ないけど近寄りがたい 10割キャスト目的に切り替えられたら良いんだろうけど
174 23/12/28(木)10:57:08 No.1139699081
なんていうんだろ…メンバーの顔が良すぎるしみんな面白い ダンスも凄いからアニメのキャラクターより中の人の方が好きになっちゃう子が多いんじゃないか? 声優さんがキャラクターを着せられちゃってる感はある
175 23/12/28(木)10:57:14 No.1139699106
スレッドを立てた人によって削除されました >>>アニメミリオンライブ見ちゃってる人達にラブライブのどれ見せても脚本鼻で笑われない? >>そんな面白かったか?あれ >アイマスアニメ史上最高傑作だぞ? あれで史上最高なんだ…
176 23/12/28(木)10:57:23 No.1139699154
よくもまあそんな見えてる釣り針にホイホイと
177 23/12/28(木)10:57:43 No.1139699225
蓮ノ空もそうだけどめんま作曲が強い
178 23/12/28(木)10:57:47 No.1139699235
>大雪降っての辺りはSSAのライブが元ネタだろうが >あの日本当に酷い目に遭ったのである… そういう元ネタあるからっていってそんなん知らん視聴者からは変な話なだけになってるのが問題なのでは?
179 23/12/28(木)10:57:53 No.1139699267
ミリオンライブ以上に粘着されてるからホイホイ乗っかると馬鹿見るよ
180 23/12/28(木)10:58:07 No.1139699313
そもそも煽り目的のスレだろこれ
181 23/12/28(木)10:58:14 No.1139699336
>リエラが悪いとは言わないが虹の曲と比べると印象に残りづらい >ノンフィクションは大好き 誰かをメインに据えた曲のが印象に残りやすい
182 23/12/28(木)10:58:29 No.1139699396
ミリオンのアニメはあれミリオン追ってた人からしたら1000点くらいでてもおかしくない出来ではあるけどそういう補正抜きにしたらそこまでずば抜けて出来良いわけではないと思う
183 23/12/28(木)10:58:35 No.1139699421
スーパースタースレで穏便な流れで終わった試しがない
184 23/12/28(木)10:58:45 No.1139699456
>そもそも煽り目的のスレだろこれ 否定は出来ないけど過度な場外乱闘はやめて欲しい
185 23/12/28(木)10:58:50 No.1139699470
自演なんやな哀しい生き物なんやな
186 23/12/28(木)10:59:10 No.1139699550
>スーパースタースレで穏便な流れで終わった試しがない 二期の終わりが穏便じゃなかったからですかね…
187 23/12/28(木)10:59:10 No.1139699551
>なんていうんだろ…メンバーの顔が良すぎるしみんな面白い >ダンスも凄いからアニメのキャラクターより中の人の方が好きになっちゃう子が多いんじゃないか? >声優さんがキャラクターを着せられちゃってる感はある 2期があの有様だったから余計に拍車を掛けたと思う
188 23/12/28(木)10:59:14 No.1139699563
>ラブライブはあくまでスクールアイドルであって他の企画と競うのは違うかなって ラブライブこそ競ってなんぼでは? ニジガクはそこから外してるけど
189 23/12/28(木)10:59:20 No.1139699580
3期アニメやる前に中の人11人体制で進めてるのはマジで順番逆だろとは思う
190 23/12/28(木)10:59:22 No.1139699593
嫌いなことより好きな曲かけよ 俺はDay1がすき
191 23/12/28(木)10:59:28 No.1139699624
ライブが見れるサブスクってどこ?駄ニメ?
192 23/12/28(木)10:59:46 No.1139699681
>ラブライブこそ競ってなんぼでは? >ニジガクはそこから外してるけど コンテンツ外と競うことないだろう
193 23/12/28(木)10:59:48 No.1139699690
基本穏便に語ってるよ
194 23/12/28(木)10:59:48 No.1139699692
スレッドを立てた人によって削除されました >>>>アニメミリオンライブ見ちゃってる人達にラブライブのどれ見せても脚本鼻で笑われない? >>>そんな面白かったか?あれ >>アイマスアニメ史上最高傑作だぞ? >あれで史上最高なんだ… 仕方ねーだろ他がちょっとアレなのばかりだからなんも問題も大きな挑戦もなくフツーに順当に仕事させてフツーにデビューして人気出てってのが貴重なんだ 山場とかいらねぇ
195 23/12/28(木)11:00:16 No.1139699788
>ライブが見れるサブスクってどこ?駄ニメ? 駄ニメかUNEXTで2年前までのライブは見れる
196 23/12/28(木)11:00:28 No.1139699834
>スーパースタースレで穏便な流れで終わった試しがない 絶対に雷十太か現れるからなネタスレでも
197 23/12/28(木)11:00:35 No.1139699857
>3期アニメやる前に中の人11人体制で進めてるのはマジで順番逆だろとは思う 5-9-11どれも体制ありきなんだよな
198 23/12/28(木)11:01:09 No.1139699976
>3期アニメやる前に中の人11人体制で進めてるのはマジで順番逆だろとは思う キャスト塩漬けにしとくのもな…
199 23/12/28(木)11:01:22 No.1139700028
3期発表された時喜びよりも戸惑いや不安の声の方が目立っていたのがなんとも
200 23/12/28(木)11:01:24 No.1139700035
そのうちdmmにもくるかな 前は来てたよね
201 23/12/28(木)11:01:38 No.1139700087
>3期アニメやる前に中の人11人体制で進めてるのはマジで順番逆だろとは思う 最初からもう中の人として決まってるのにまだキャラ出してないからっていって仕事させないの可哀想過ぎるだろ
202 23/12/28(木)11:01:44 No.1139700110
ヨッシャアアアア!が一番好きだけど最近のライブじゃやってないのかな
203 23/12/28(木)11:02:13 No.1139700228
Aqoursだって10弱年経てば思い出補正の方が強くなったから…
204 23/12/28(木)11:02:13 No.1139700229
>なんかこう自分でも妙なことを言ってるとは思うんだけど >「アニメキャラの声当ててる声優さんがアイドルやってる」んじゃなくて「アイドルがアニメのキャラに声当てて声優やってる」 >って感覚がLiellaにはずっとあって… 正直ラブライブにそれほど興味ない人はどのシリーズも後者だと思ってそうな偏見はある
205 23/12/28(木)11:02:23 No.1139700262
フェスで聴く分には好きな曲めちゃくちゃやるからいい
206 23/12/28(木)11:03:45 No.1139700570
すみません他の作品の話は別にスレ立ててそっちでやってください 巻き込まないで
207 23/12/28(木)11:03:47 No.1139700577
ほかでどんな役やってるかとか声優かどうかはどうでもいいかな
208 23/12/28(木)11:03:50 No.1139700590
頑張りはわかるからこその報われてほしい感
209 23/12/28(木)11:03:57 No.1139700632
>正直ラブライブにそれほど興味ない人はどのシリーズも後者だと思ってそうな偏見はある 虹が例外なだけでラブライブの声優さんラブライブの仕事以外ほとんどしないから声優って気があんまりしない リエラに限った話じゃないと思う
210 23/12/28(木)11:04:51 No.1139700826
フジの音楽番組で歌ってたの見てすげぇ…となりました
211 23/12/28(木)11:04:52 No.1139700831
合ってればなんでもいいよ
212 23/12/28(木)11:04:58 No.1139700859
アニメ終わったらあと基本ライブライブライブしかないもんしゃーない
213 23/12/28(木)11:05:05 No.1139700877
>ほかでどんな役やってるかとか声優かどうかはどうでもいいかな 声優の俳優芸人に続いたマルチタレント化はまあ進んでるからそれほど気には鳴らなくなったなあ
214 23/12/28(木)11:05:24 No.1139700949
他と比べると全体的に曲が元気かクールのどちらかな印象でユニット分けもしたけどそこまで差別化はなさそうな感じだと思った
215 23/12/28(木)11:05:27 No.1139700956
スーパースターが三期で虹が新しくアニメやって蓮が始まってまだ間もなくてってのは知ってるけど初代とサンシャインの展開は終了してる感じなの? 確かサンシャインは廃校避けられなかったとか聞いた記憶あるけど
216 23/12/28(木)11:05:35 No.1139700993
まぁラブライブに拘束してるからこそのあのパフォーマンスなんだろうけど中の人売れて欲しいよね
217 23/12/28(木)11:05:44 No.1139701028
そもそも初代からいろんなところから持ってきてるし声優かどうかなんて今更すぎる
218 23/12/28(木)11:05:53 No.1139701058
>ほかでどんな役やってるかとか声優かどうかはどうでもいいかな まぁドルオタの人はそうだろうけども
219 23/12/28(木)11:06:30 No.1139701201
>>ほかでどんな役やってるかとか声優かどうかはどうでもいいかな >まぁドルオタの人はそうだろうけども 声優かどうかで応援するかどうか決めるなら似たようなもんだろ
220 23/12/28(木)11:06:30 No.1139701205
>アニメ終わったらあと基本ライブライブライブしかないもんしゃーない 一応ソシャゲがあるんだがもう死んでるようなもんだからなあ… 全く話題にもならん
221 23/12/28(木)11:06:33 No.1139701220
>アニメ終わったらあと基本ライブライブライブしかないもんしゃーない ぶっちゃけキャラクター深めていくシリーズじゃないからなラブライブ…
222 23/12/28(木)11:06:36 No.1139701227
>まぁラブライブに拘束してるからこそのあのパフォーマンスなんだろうけど中の人売れて欲しいよね 映画主演! https://twitter.com/dorareko_movie/status/1739843569295528406
223 23/12/28(木)11:07:08 No.1139701336
>スーパースターが三期で虹が新しくアニメやって蓮が始まってまだ間もなくてってのは知ってるけど初代とサンシャインの展開は終了してる感じなの? >確かサンシャインは廃校避けられなかったとか聞いた記憶あるけど 初代は活動終了でサンシャインは活動中
224 23/12/28(木)11:07:21 No.1139701384
スクフェス2もほぼ虹のライブ連動ストーリーで使ってないか
225 23/12/28(木)11:07:23 No.1139701389
>スーパースターが三期で虹が新しくアニメやって蓮が始まってまだ間もなくてってのは知ってるけど初代とサンシャインの展開は終了してる感じなの? >確かサンシャインは廃校避けられなかったとか聞いた記憶あるけど ストーリー自体は完結している二作なので蛇足はなし キャラエピとグッズは出してくれてるのはまあありがたすぎる状態
226 23/12/28(木)11:07:28 No.1139701400
>>まぁラブライブに拘束してるからこそのあのパフォーマンスなんだろうけど中の人売れて欲しいよね >映画主演! >https://twitter.com/dorareko_movie/status/1739843569295528406 吉武さん前も出てたよね
227 23/12/28(木)11:07:44 No.1139701458
初代は来年オケコンやるから
228 23/12/28(木)11:08:22 No.1139701592
つまりLiellaにアニメは不要なんだよ パフォーマンスも高いからなんならラブライブって看板もいらない 純粋にアイドルLiellaとしてやっていけるって話
229 23/12/28(木)11:08:48 No.1139701684
>確かサンシャインは廃校避けられなかったとか聞いた記憶あるけど 浦の星は滅ぶからこそ尊いんだ
230 23/12/28(木)11:08:55 No.1139701709
声優らしい単純接触効果が出てない感じか
231 23/12/28(木)11:09:19 No.1139701804
二期が始まったとき 校内で学年ユニットごとの殺し合いが起きると思っていたのだ… たぶんこのかのんちゃんのせい fu2964319.jpeg
232 23/12/28(木)11:09:26 No.1139701836
>つまりLiellaにアニメは不要なんだよ >パフォーマンスも高いからなんならラブライブって看板もいらない >純粋にアイドルLiellaとしてやっていけるって話 3期生というか妹ちゃんが可哀想なのでアニメもやってくれ
233 23/12/28(木)11:09:47 No.1139701927
ヌマヅは闇に包まれる
234 23/12/28(木)11:09:50 No.1139701938
>純粋にアイドルLiellaとしてやっていけるって話 実力ある方だと思うけど業界競争そこまで甘くないしラブライブのナンバリングされてなかったらオタクくん来ないでしょ!
235 23/12/28(木)11:10:20 No.1139702070
そういや島滅んだままか…
236 23/12/28(木)11:10:29 No.1139702107
>>確かサンシャインは廃校避けられなかったとか聞いた記憶あるけど >浦の星は滅ぶからこそ尊いんだ 本誌版だと滅ぶの決まってるから最後に一旗あげようぜ!! からの始まりだからな
237 23/12/28(木)11:10:34 No.1139702132
>>純粋にアイドルLiellaとしてやっていけるって話 >実力ある方だと思うけど業界競争そこまで甘くないしラブライブのナンバリングされてなかったらオタクくん来ないでしょ! ラブライブのオタク君来なくてもパフォーマンスだけでトップ層でしょ 実際それだけの実力はある
238 23/12/28(木)11:11:23 No.1139702305
>3期発表された時喜びよりも戸惑いや不安の声の方が目立っていたのがなんとも あの終わりで3期ないとは誰も思わないでしょ
239 23/12/28(木)11:11:27 No.1139702321
わかりやすい奴きたな
240 23/12/28(木)11:12:15 No.1139702488
Aqoursは沼津市とがっつり手を組んでるから終わるところが想像できない
241 23/12/28(木)11:12:23 No.1139702519
ライバルはもう生えないのかね 生やしてる余裕もないだろうけど
242 23/12/28(木)11:13:16 No.1139702704
ラブライブ自体がサンシャイン以降盛り上がってない認識だったんだけど違うのかな
243 23/12/28(木)11:13:16 No.1139702705
まあ優勝済だから3期で何目指すかは気になるよ
244 23/12/28(木)11:13:48 No.1139702853
>ラブライブ自体がサンシャイン以降盛り上がってない認識だったんだけど違うのかな 盛り上がるってどういう基準で?
245 23/12/28(木)11:14:16 No.1139702961
がんばるねえ
246 23/12/28(木)11:14:32 No.1139703026
>まあ優勝済だから3期で何目指すかは気になるよ 初連覇じゃないの
247 23/12/28(木)11:15:06 No.1139703134
ラブライブ世界大会編だろ
248 23/12/28(木)11:15:17 No.1139703171
>Aqoursは沼津市とがっつり手を組んでるから終わるところが想像できない アイドル活動は終了してもことあるごとにトークショーとか開いて骨埋めそうだと繚乱の伊波の姐御を見て思った ライフワークだよもう
249 23/12/28(木)11:16:24 No.1139703442
曲に関しては歴代一番好みだからディスられてるのよくわからん
250 23/12/28(木)11:16:24 No.1139703445
>>ラブライブ自体がサンシャイン以降盛り上がってない認識だったんだけど違うのかな >盛り上がるってどういう基準で? ドームでライブしたりとかさ
251 23/12/28(木)11:17:19 No.1139703645
>曲に関しては歴代一番好みだからディスられてるのよくわからん 曲なんて人の好みだから自分がいいと思ったものだけいいと思えばいい
252 23/12/28(木)11:17:27 No.1139703679
>曲に関しては歴代一番好みだからディスられてるのよくわからん このスレでディスられてるの曲以外のところじゃない?
253 23/12/28(木)11:17:41 No.1139703730
>>Aqoursは沼津市とがっつり手を組んでるから終わるところが想像できない >アイドル活動は終了してもことあるごとにトークショーとか開いて骨埋めそうだと繚乱の伊波の姐御を見て思った >ライフワークだよもう Aqoursパイセンが沼津でイベントすると抱き合わせで沼津市物産展が開催されて 現地で市長とツーショット写真撮れるからな…
254 23/12/28(木)11:17:49 No.1139703763
でも1番戸惑ってるのは今まで通りに伝統継いで作っただけなのになんか不評だった制作サイドの方だと思うよ だからなんか練り直してくるでしょ3期は
255 23/12/28(木)11:18:07 No.1139703836
>曲に関しては歴代一番好みだからディスられてるのよくわからん やっぱ正にも負にも補正入るからなあ
256 23/12/28(木)11:18:35 No.1139703954
>でも1番戸惑ってるのは今まで通りに伝統継いで作っただけなのになんか不評だった制作サイドの方だと思うよ >だからなんか練り直してくるでしょ3期は 伝統ぶっ壊した虹が好評だった時点でそんなもん捨てちまえ
257 23/12/28(木)11:19:00 No.1139704052
>このスレでディスられてるの曲以外のところじゃない? 曲の出来がいいのは分かるんだけど異次元フェスではアイマス&ラブライブ的な文脈が弱かった
258 23/12/28(木)11:19:16 No.1139704112
個人的にはヨハネの方がやる意味を感じなかった ヨハネやらんでさっさとこっちの3期やればいいのにと思ってた
259 23/12/28(木)11:19:17 No.1139704116
>このスレでディスられてるの曲以外のところじゃない? いや普段からよく微妙だの弱いだの言われてるからさ
260 23/12/28(木)11:19:20 No.1139704135
>曲に関しては歴代一番好みだからディスられてるのよくわからん 要素要素はいいけどあんまりシナジーないよねみたいな感じでいまいち跳ねないって印象 俺みたいにアニメぶっ刺さったら全部最高になる
261 23/12/28(木)11:19:20 No.1139704136
2期はマジでラブライブの悪い所が詰まってる感じだったので3期で持ち直して欲しい
262 23/12/28(木)11:19:47 No.1139704248
>個人的にはヨハネの方がやる意味を感じなかった >ヨハネやらんでさっさとこっちの3期やればいいのにと思ってた あれはあれで虚無にも程がある
263 23/12/28(木)11:20:14 No.1139704362
なんだかんだ始まれば俺は見るし三期
264 23/12/28(木)11:20:21 No.1139704384
書き込みをした人によって削除されました
265 23/12/28(木)11:20:21 No.1139704385
>2期はマジでラブライブの悪い所が詰まってる感じだったので3期で持ち直して欲しい 良いところは全然再現できないんだよなぁ
266 23/12/28(木)11:20:27 No.1139704412
>個人的にはヨハネの方がやる意味を感じなかった >ヨハネやらんでさっさとこっちの3期やればいいのにと思ってた 当初からなんでこれをアニメ化?って言われてたがまあそのとおりになった 曲は好き
267 23/12/28(木)11:20:57 No.1139704526
虹ヶ咲→侑ちゃんをめぐる多角関係話 蓮の空→なんかカップルのいちゃいちゃ話 Liella→よくわからない
268 23/12/28(木)11:20:58 No.1139704531
ユニット曲かっこいい感じの曲だけでそれぞれの特色分かりづらいのは勿体無いないと思った ダンスのはすごい
269 23/12/28(木)11:21:09 No.1139704580
花田十輝って00年代にはボロカスに言われてたな
270 23/12/28(木)11:21:11 No.1139704590
2期も出来はひどいけどこことかでみんなでワイワイ見る分にはめちゃ楽しいよ 逆に虹2期はヘイト管理気にしすぎてとくに後半とか微妙だったと思う
271 23/12/28(木)11:21:22 No.1139704634
ヨハネはアニメは?だったけど やっぱりライブは良かったよ
272 23/12/28(木)11:21:24 No.1139704642
ヨハネはアニメ以外は楽しいよって状況になってる ゲーム両方面白いわ
273 23/12/28(木)11:21:29 No.1139704663
>>曲に関しては歴代一番好みだからディスられてるのよくわからん >やっぱ正にも負にも補正入るからなあ 初代ですらめっちゃ良い曲なのにNo brand girls が色々台無しにした曲として語られるしな…
274 23/12/28(木)11:21:30 No.1139704665
>いや普段からよく微妙だの弱いだの言われてるからさ オシャレに舵切っててアニソンっぽさがないのがオタクにウケ悪いのかも
275 23/12/28(木)11:22:26 No.1139704899
虹2期は最終回前の話が1期2期合わせて1番好きだから全く賛同できない
276 23/12/28(木)11:22:34 No.1139704920
>虹ヶ咲→侑ちゃんをめぐる多角関係話 >蓮の空→なんかカップルのいちゃいちゃ話 >Liella→反対政
277 23/12/28(木)11:23:00 No.1139705023
>>でも1番戸惑ってるのは今まで通りに伝統継いで作っただけなのになんか不評だった制作サイドの方だと思うよ >>だからなんか練り直してくるでしょ3期は >伝統ぶっ壊した虹が好評だった時点でそんなもん捨てちまえ でもそれまでのシリーズが人気出たってことはみんな2期みたいなアニメが好きと思うじゃん…?
278 23/12/28(木)11:23:15 No.1139705092
繚乱みたいな単純に騒げるのが客層には合致するんだろう
279 23/12/28(木)11:23:19 No.1139705105
ラブライブって勢いで乗り切る部分多々あるからもしかして2クール自体が向いてないのでは
280 23/12/28(木)11:23:41 No.1139705185
https://www.fujitv.co.jp/weekly_99music/ 3期はNHK捨ててフジでやろうぜ 甲子園延長とかないし
281 23/12/28(木)11:23:58 No.1139705246
>ラブライブって勢いで乗り切る部分多々あるからもしかして2クール自体が向いてないのでは でも1クールでこの人数にちゃんと焦点当てるのは厳しくない?
282 23/12/28(木)11:24:10 No.1139705291
1期は突っ込みどころもあったけど気持ちのいい話だったと思うよ
283 23/12/28(木)11:24:11 No.1139705293
革命家だったかのんちゃんが権力の座に落ち着いたら独裁者になったのが悪い もう一度市井に引きずり下ろせ
284 23/12/28(木)11:24:45 No.1139705441
日曜19時ってライブ行くオタクにとっては全然いい時間じゃないよな
285 23/12/28(木)11:24:48 No.1139705447
最近2期みたけど最後以外そこまで酷いと感じなかったな
286 23/12/28(木)11:25:02 No.1139705500
>でも1クールでこの人数にちゃんと焦点当てるのは厳しくない? 1クール五人ずつくらいちゃんと焦点当てろ!
287 23/12/28(木)11:25:05 No.1139705513
>革命家だったかのんちゃんが権力の座に落ち着いたら独裁者になったのが悪い >もう一度市井に引きずり下ろせ かのんちゃんがもう3年なのが怖いのだわ
288 23/12/28(木)11:25:09 No.1139705533
>繚乱みたいな単純に騒げるのが客層には合致するんだろう cooking with loveみたいな騒ぐところのない曲でも歓声上がるからなんかもう色々違うんでしょ
289 23/12/28(木)11:25:54 No.1139705714
>最近2期みたけど最後以外そこまで酷いと感じなかったな 俺だって最終回のラスト30秒までは好きだよ
290 23/12/28(木)11:26:33 No.1139705870
>革命家だったかのんちゃんが権力の座に落ち着いたら独裁者になったのが悪い >もう一度市井に引きずり下ろせ よし!空港強制キャンセルからの路上弾き語り生活だ!
291 23/12/28(木)11:26:37 No.1139705884
>最近2期みたけど最後以外そこまで酷いと感じなかったな 自分はウィェーンちゃん出てからがキツかった
292 23/12/28(木)11:26:58 No.1139705977
最後以外も酷いからあんな事になったんだ
293 23/12/28(木)11:27:06 No.1139706007
まとめてみるのと毎週みるのとでは印象ちがうよね
294 23/12/28(木)11:27:21 No.1139706055
ここのリアタイ組はオニナッツ加入回で一気に否に傾いたと思う
295 23/12/28(木)11:27:22 No.1139706060
個人的には留学云々はどうでもよくてマルガリの歌全否定とぬるついた初優勝が気になったかなあ 何かあるんだよは何かあるんだろ
296 23/12/28(木)11:27:34 No.1139706113
雑誌連載で2期最終回後家にも帰れないし誰にも会えないしどうすりゃいいんかな…って途方に暮れて夕暮れ眺めてるストーリー追加で追い討ちしてきたのひどい
297 23/12/28(木)11:27:34 No.1139706115
>1クール五人ずつくらいちゃんと焦点当てろ! 初代からしてそれ出来てないからね…
298 23/12/28(木)11:27:40 No.1139706142
終盤のかのん大菩薩様みたいなかのんちゃんの発言は全てにおいて優先されるみたいな扱いがキツかったのに まぁ留学するからねってことで呑み込んだらそれも全て茶番になったせいで終盤の展開が本当に尺の無駄遣いでしかなくなったのが酷いと思う ラブライブ出場やライバルの扱いの悪さそのものはどうでも良いんだけど
299 23/12/28(木)11:27:41 No.1139706144
ライバルの扱いが雑なんよ…
300 23/12/28(木)11:28:17 No.1139706301
最後まで見られたからヨハネよりはよかった ヨハネは内容なさすぎてラブライブ系で初めて途中で見なくなった
301 23/12/28(木)11:28:41 No.1139706414
>まぁ留学するからねってことで呑み込んだらそれも全て茶番になったせいで終盤の展開が本当に尺の無駄遣いでしかなくなったのが酷いと思う それはラブライブの伝統だろ…
302 23/12/28(木)11:28:54 No.1139706460
Aqoursが中途半端に残ってる状態で虹もあって蓮も来てで コンテンツ内でパイの取り合いになっちゃってるのがよくないと思った 相当叩かれたけどμ'sを強引に封印したのは今思えば正解だった
303 23/12/28(木)11:29:04 No.1139706499
スポ根路線で合間に日常仲良し回でよかったんじゃねえかなと
304 23/12/28(木)11:29:04 No.1139706503
>ライバルの扱いが雑なんよ… ライバルと決勝やらせるとMV2本作らないといけないのがめんどくさいんだと思う
305 23/12/28(木)11:29:07 No.1139706512
概ね許容できるけど四季ちゃんのレズ設定が割とノイズ
306 23/12/28(木)11:29:29 No.1139706588
>それはラブライブの伝統だろ… 自分の意思でやっぱりやめる!なら良いんだよ あっちの都合でなかったことになった!はクソだ…
307 23/12/28(木)11:29:37 No.1139706627
>相当叩かれたけどμ'sを強引に封印したのは今思えば正解だった 膝がね…
308 23/12/28(木)11:30:17 No.1139706776
>概ね許容できるけど四季ちゃんのレズ設定が割とノイズ 露骨にくどいとはいえラブライブ見ててそこで躓く人おるんか
309 23/12/28(木)11:30:18 No.1139706779
>Aqoursが中途半端に残ってる状態で虹もあって蓮も来てで >コンテンツ内でパイの取り合いになっちゃってるのがよくないと思った >相当叩かれたけどμ'sを強引に封印したのは今思えば正解だった コロナ禍でドームツアー潰れて引き際無くしちゃったのがね…
310 23/12/28(木)11:30:19 No.1139706781
オーストラリアは消滅したから
311 23/12/28(木)11:30:53 No.1139706909
>>概ね許容できるけど四季ちゃんのレズ設定が割とノイズ >露骨にくどいとはいえラブライブ見ててそこで躓く人おるんか 露骨にくどいというノイズ
312 23/12/28(木)11:31:09 No.1139706978
>概ね許容できるけど四季ちゃんのレズ設定が割とノイズ 2期生で一番空気だったじゃん
313 23/12/28(木)11:31:15 No.1139707008
>日曜19時ってライブ行くオタクにとっては全然いい時間じゃないよな ライブ行くオタク以外は裏番組見てるしなあ
314 23/12/28(木)11:32:00 No.1139707175
>オーストラリアは消滅したから とばっちりやめろ!
315 23/12/28(木)11:32:46 No.1139707360
>オーストラリアは消滅したから 最低だよジオン星人…
316 23/12/28(木)11:33:45 No.1139707589
3期は留学キャンセルから始まるんだろうけどどうなるやら
317 23/12/28(木)11:33:46 No.1139707591
雑百合なんてこのシリーズ上等だしまあ…
318 23/12/28(木)11:34:04 No.1139707651
次は半端なキャラ萌えよりいっそスポ根に振り切ったラブライブやってみてほしい
319 23/12/28(木)11:34:05 No.1139707665
>膝がね… ライブどころかキャラクター展開もスクフェスがちょろっとやってただけで動かなくなってたし グッズなんかも露骨に絞られてた 今はヨハネなんかでキャラ展開まで延命しちゃってるから…
320 23/12/28(木)11:34:41 No.1139707787
膝の話はジョルノさんやろ
321 23/12/28(木)11:34:45 No.1139707807
>次は半端なキャラ萌えよりいっそスポ根に振り切ったラブライブやってみてほしい 求めてるのは違うんだろうけどミュージカルとかそういうのじゃないの
322 23/12/28(木)11:35:06 No.1139707884
一番の強敵は高校野球かな
323 23/12/28(木)11:35:44 No.1139708014
>次は半端なキャラ萌えよりいっそスポ根に振り切ったラブライブやってみてほしい ええっ? 大運動会リスペクトな新作を!?
324 23/12/28(木)11:36:14 No.1139708107
>一番の強敵は高校野球かな でも伊達ちゃんは高校野球ドラマに出たし…
325 23/12/28(木)11:36:15 No.1139708109
>次は半端なキャラ萌えよりいっそスポ根に振り切ったラブライブやってみてほしい スパスタ以上にラブライブで勝ち上がりたい内容にするの?
326 23/12/28(木)11:37:37 No.1139708421
>次は半端なキャラ萌えよりいっそスポ根に振り切ったラブライブやってみてほしい 美少女アイドル物なのにスポ根の方が偉いみたいな人は何なの
327 23/12/28(木)11:38:30 No.1139708631
酷評多すぎて入りづらいけどキャラデザかわいいから3期が来たら見ようと思ってる
328 23/12/28(木)11:38:44 No.1139708681
>美少女アイドル物なのにスポ根の方が偉いみたいな人は何なの ふわふわした路線で迷走するならまだ分かり易いかなって…
329 23/12/28(木)11:39:27 No.1139708842
>>一番の強敵は高校野球かな >でも伊達ちゃんは高校野球ドラマに出たし… 留学キャンセルになったのがバレまいと地方の底辺高校に転校して掃き溜めの鶴に
330 23/12/28(木)11:39:36 No.1139708874
廃校じゃなくて廃村の危機を救うスクールアイドルで行こう
331 23/12/28(木)11:40:17 No.1139709031
まだビンタするシーン無いよね スポ根ならそんくらいはないとな
332 23/12/28(木)11:41:01 No.1139709208
>2期も出来はひどいけどこことかでみんなでワイワイ見る分にはめちゃ楽しいよ >逆に虹2期はヘイト管理気にしすぎてとくに後半とか微妙だったと思う いくらなんでも虹2期より星2期の方が楽しめるは実況込みでも無いよ…
333 23/12/28(木)11:41:01 No.1139709209
>まだビンタするシーン無いよね >スポ根ならそんくらいはないとな あなたは最低です!
334 23/12/28(木)11:41:04 No.1139709223
今時ビンタはコンプラがね…
335 23/12/28(木)11:41:08 No.1139709243
>>>一番の強敵は高校野球かな >>でも伊達ちゃんは高校野球ドラマに出たし… >留学キャンセルになったのがバレまいと地方の底辺高校に転校して掃き溜めの鶴に まてよ そっちの世界線だと結婚して母になってるだろ
336 23/12/28(木)11:41:16 No.1139709277
停学逃れ留学か…
337 23/12/28(木)11:41:40 No.1139709348
凄い設定のインフレで3期とかもう戦う敵いないよなぁ
338 23/12/28(木)11:41:44 No.1139709360
>まだビンタするシーン無いよね >スポ根ならそんくらいはないとな ビンタ寸前まではいったが…
339 23/12/28(木)11:41:45 No.1139709365
みんなでワイワイなんて雰囲気ではなかったな…
340 23/12/28(木)11:41:45 No.1139709369
>今時ビンタはコンプラがね… じゃあヘッドロックとかそのくらいで
341 23/12/28(木)11:42:09 No.1139709465
虹2期はストーリーほぼないからそういうとのろの好みの差はあんじゃね
342 23/12/28(木)11:42:30 No.1139709545
>>今時ビンタはコンプラがね… >じゃあヘッドロックとかそのくらいで ビンタもヘッドロックもやったAqoursパイセンはなんなんですか
343 23/12/28(木)11:44:35 No.1139710027
11人縛りっていうけど異次元では普通にユニットでも出て俺も含めて初めて見てダンス凄かったってのが周りの評判だったけどな
344 23/12/28(木)11:45:08 No.1139710159
>虹2期はストーリーほぼないからそういうとのろの好みの差はあんじゃね いつものきたな…
345 23/12/28(木)11:45:10 No.1139710171
>>>>一番の強敵は高校野球かな >>>でも伊達ちゃんは高校野球ドラマに出たし… >>留学キャンセルになったのがバレまいと地方の底辺高校に転校して掃き溜めの鶴に >まてよ >そっちの世界線だと結婚して母になってるだろ 最後の最後で教員免許偽造よりも局地的に効く爆弾落としやがった
346 23/12/28(木)11:46:20 No.1139710426
>そっちの世界線だと結婚して母になってるだろ ママライブもできてお得!
347 23/12/28(木)11:46:25 No.1139710450
この手の2.5次元系はクラスで7番目くらいにかわいい子が野暮ったいダンスを一生懸命披露する感じが良かったんだが スレ画に限らず最近はどこも洗練されてしまってのう…
348 23/12/28(木)11:46:37 No.1139710498
>11人縛りっていうけど異次元では普通にユニットでも出て俺も含めて初めて見てダンス凄かったってのが周りの評判だったけどな Liellaは凄いけどスパスタ2期のアニメはクソって話だよ最初から
349 23/12/28(木)11:46:58 No.1139710585
シリーズ初の3期だったりツアーの公演数だったり一番推されてるのになとは前から思っている
350 23/12/28(木)11:47:49 No.1139710762
>Liellaは凄いけどスパスタ2期のアニメはクソって話だよ最初から スレの最初の方異次元のセトリが弱いとか曲がどうとか言ってるだろ
351 23/12/28(木)11:47:59 No.1139710789
>最後の最後で教員免許偽造よりも局地的に効く爆弾落としやがった 濡場やったわけでもないのに嘆きすぎだろとは思った 小宮有紗とか見てみろ普通に抱かれてるぞ
352 23/12/28(木)11:48:25 No.1139710876
>シリーズ初の3期だったりツアーの公演数だったり一番推されてるのになとは前から思っている あのバカみたいなツアーはコロナ禍ででかい箱押さえられなかった苦肉の策じゃねーかな…
353 23/12/28(木)11:48:31 No.1139710903
アニメは見るけどライブ参加までは行かない層を掴めてないって事なのかね
354 23/12/28(木)11:48:50 No.1139710963
>シリーズ初の3期だったりツアーの公演数だったり一番推されてるのになとは前から思っている 一番推された結果主要スタッフとかその辺の悪しき風習も全部着いてきたというか…
355 23/12/28(木)11:49:55 No.1139711191
>小宮有紗とか見てみろ普通に抱かれてるぞ あの子は先代で言うところのパイシカ枠だからそもそもそういうファンが付かなかったしなあ
356 23/12/28(木)11:50:23 No.1139711299
>>最後の最後で教員免許偽造よりも局地的に効く爆弾落としやがった >濡場やったわけでもないのに嘆きすぎだろとは思った >小宮有紗とか見てみろ普通に抱かれてるぞ リエラは三次元推し多いからね
357 23/12/28(木)11:50:31 No.1139711327
>あのバカみたいなツアーはコロナ禍ででかい箱押さえられなかった苦肉の策じゃねーかな… あれで結束力の高いファンを産んだ功と早い段階でファン層が煮詰まっちゃった罪とどっちが大きいかいまだに分からない…
358 23/12/28(木)11:52:10 No.1139711693
某声優が舞台でイケメンにお姫様抱っこされたのを目の当たりにした知人は 脳が破壊されてそのまま他界してしまったなあ…
359 23/12/28(木)11:52:27 No.1139711759
>小宮有紗とか見てみろ普通に抱かれてるぞ あの人は特撮俳優のカテゴリーで見てたわ
360 23/12/28(木)11:52:37 No.1139711795
>https://www.fujitv.co.jp/weekly_99music/ >3期はNHK捨ててフジでやろうぜ >甲子園延長とかないし ノイタミナは25年冬まで埋まってるし 鬼滅枠は鬼滅だけだし 逃走中の枠でやったらシャンカーに襲撃される
361 23/12/28(木)11:52:51 No.1139711847
>>シリーズ初の3期だったりツアーの公演数だったり一番推されてるのになとは前から思っている >一番推された結果主要スタッフとかその辺の悪しき風習も全部着いてきたというか… 他は外にいた人呼んでラブライブの本質を再現しようとしてるけどスパスタは初代のスタッフ呼んで初代のガワなぞれば良いと思ってる、ってのが案外的確な分析だと思った
362 23/12/28(木)11:52:56 No.1139711865
>脳が破壊されてそのまま他界してしまったなあ… なそ
363 23/12/28(木)11:53:26 No.1139711961
1stやUnpluggedまでは行ってたけどライブ多くて疲れちゃって 自分の中でフェス系ライブでたまに見て(やっぱ凄えなあ…)って思う枠に収まっちゃったのが少し寂しい
364 23/12/28(木)11:54:07 No.1139712112
スノハレ回の話が受けてると考えていたとはね
365 23/12/28(木)11:55:02 No.1139712305
好きなアイドルが出てるからミュージカル見たけど面白いね そのままラブライブのアニメを見はじめたら地元が完璧に描写されてて笑った
366 23/12/28(木)11:55:05 No.1139712322
パフォーマンスの質は凄いけどなんかAqoursパイセンに追いつく未来が見えない
367 23/12/28(木)11:55:27 No.1139712390
パフォーマンスは凄いけどそこで止まって単独まで追わなくていいかなって感じ
368 23/12/28(木)11:55:44 No.1139712453
スノハレ回は会場までの謎展開がアレなだけで曲作った経緯とかメンバーがラブライブ出たい思い自体はちゃんとしてたからな…
369 23/12/28(木)11:56:15 No.1139712558
オルタネイトは異次元で聞いてアルバム買っちゃうくらい良かったよ 蓮でホリホリが受けてるの見ると11人の大人数でやるよりユニット単位で曲をバンバン出す方がウケるんじゃないかなって気はする
370 23/12/28(木)11:56:21 No.1139712576
そこ越えたらもうただの中の人オタクになるしかねえ
371 23/12/28(木)11:56:36 No.1139712633
スノハレ回こそこれちょっとおかしくない?って話を曲でいい感じにする典型では?
372 23/12/28(木)11:56:44 No.1139712670
それこそミュージカルなんかは外部の人がラブライブのテイストを上手く落とし込んでたと思う
373 23/12/28(木)11:56:50 No.1139712694
ガワをなぞればいいってそれこそ話は微妙でも楽曲とMVで殴りかかって成功したシリーズなのに2期は楽曲が弱くて… カップリングやアニメ終わった後の方がいい曲多いじゃん!となるとは
374 23/12/28(木)11:57:21 No.1139712815
Aqoursの例を見てると5年後くらいにはアニメも含めて良い感じに評価されてるんじゃないか
375 23/12/28(木)11:57:54 No.1139712928
>オルタネイトは異次元で聞いてアルバム買っちゃうくらい良かったよ >蓮でホリホリが受けてるの見ると11人の大人数でやるよりユニット単位で曲をバンバン出す方がウケるんじゃないかなって気はする 蓮がユニットで受けてるのは人数が少ないからじゃなくてストーリーの文脈が乗ってるからでは
376 23/12/28(木)11:58:47 No.1139713096
2期と3期は地続きなんだろうからすぐ放送しちゃえば良かったんだ
377 23/12/28(木)11:58:52 No.1139713120
沼津お台場金沢を見てると原宿はイマイチ難しいなとは思う コラボ自体はやってくれるけど
378 23/12/28(木)11:59:05 No.1139713164
>蓮がユニットで受けてるのは人数が少ないからじゃなくてストーリーの文脈が乗ってるからでは 知らなくても曲は聞けるし耳馴染みの良い曲で単純に蓮初遭遇が多かったんだろ
379 23/12/28(木)11:59:30 No.1139713255
未だに現役終わらないAqoursと快進撃中のリンクラに板挟みされた中で アニメの終わり方が酷かったから…
380 23/12/28(木)11:59:36 No.1139713275
>沼津お台場金沢を見てると原宿はイマイチ難しいなとは思う 沼津が市を上げるくらいだからすごいよね 今年の夏祭り行ったらライバーたちが市長と仲良く話してて驚いた
381 23/12/28(木)11:59:39 No.1139713288
異次元に行ってもまだラブライブがどれがどれだが混乱する Aqoursはさすがにわかるけど絵柄が違うのが蓮で一人だけ選べないのが虹ヶ咲?
382 23/12/28(木)11:59:47 No.1139713316
>2期と3期は地続きなんだろうからすぐ放送しちゃえば良かったんだ 流石に散々な2期からすぐ3期の方がヤバいから充電期間しっかり儲けたことは悪くないよ プリキュアで忙しかっただけとも言えるけど
383 23/12/28(木)11:59:48 No.1139713322
>蓮がユニットで受けてるのは人数が少ないからじゃなくてストーリーの文脈が乗ってるからでは ユニット単位だと「こいつら付き合ってるんだな」ってのが初見でも分かりやすいってのはあるかも
384 23/12/28(木)12:00:01 No.1139713368
>スノハレ回こそこれちょっとおかしくない?って話を曲でいい感じにする典型では? つまりシナリオがスノハレ回より悪化した
385 23/12/28(木)12:00:04 No.1139713378
スリーズブーケの曲のキャッチーさはすごいね
386 23/12/28(木)12:00:18 No.1139713432
少なくともライブで注目集めたのは歌のキャッチーさだからな蓮は
387 23/12/28(木)12:00:26 No.1139713461
ラブライブDays読むとリエラの理解が深まるのかな?
388 23/12/28(木)12:00:42 No.1139713516
>異次元に行ってもまだラブライブがどれがどれだが混乱する >Aqoursはさすがにわかるけど絵柄が違うのが蓮で一人だけ選べないのが虹ヶ咲? 1人で歌ってたのが虹で2人で歌ってたのが蓮
389 23/12/28(木)12:00:59 No.1139713573
>未だに現役終わらないAqoursと快進撃中のリンクラに板挟みされた中で >アニメの終わり方が酷かったから… アニメ終わった頃はまだ蓮は始まってないのでは
390 23/12/28(木)12:00:59 No.1139713574
>>オルタネイトは異次元で聞いてアルバム買っちゃうくらい良かったよ >>蓮でホリホリが受けてるの見ると11人の大人数でやるよりユニット単位で曲をバンバン出す方がウケるんじゃないかなって気はする >蓮がユニットで受けてるのは人数が少ないからじゃなくてストーリーの文脈が乗ってるからでは ホリホリはストーリーの文脈はあまり乗ってない方の曲だと思うよ というかホリホリは明らかにストーリー見る時間ないくらい公演終わってすぐに爆発してるし
391 23/12/28(木)12:01:45 No.1139713752
繚乱が刺さりすぎて全グループの全員分公式で欲しい
392 23/12/28(木)12:01:58 No.1139713787
ホリホリは曲のキャッチーさだと思うけどスレであんまり浮かれポンチ言われるから気になったのもちょっとある
393 23/12/28(木)12:01:59 No.1139713788
>オルタネイトは異次元で聞いてアルバム買っちゃうくらい良かったよ いい曲多いよなあのアルバム
394 23/12/28(木)12:02:08 No.1139713829
>異次元に行ってもまだラブライブがどれがどれだが混乱する それアイマスはじめての人にとっても同じことだろうから…
395 23/12/28(木)12:02:42 No.1139713956
蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない キャラと曲は気になってんだけどね
396 23/12/28(木)12:03:13 No.1139714076
>ホリホリは曲のキャッチーさだと思うけどスレであんまり浮かれポンチ言われるから気になったのもちょっとある これ先輩が後輩に向けた歌詞ですって言われると確かに気にはなる
397 23/12/28(木)12:03:13 No.1139714078
金沢は金沢市にやる気がない コラボに乗ってきてるのは石川県だ
398 23/12/28(木)12:03:14 No.1139714080
蓮は今日割と正念場なんだよな…
399 23/12/28(木)12:03:18 No.1139714089
>蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない >キャラと曲は気になってんだけどね あれゲームできるようになったん?
400 23/12/28(木)12:03:36 No.1139714156
>蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない >キャラと曲は気になってんだけどね ファンブック買わない?
401 23/12/28(木)12:03:49 No.1139714211
>蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない >キャラと曲は気になってんだけどね 蓮はゲームやらずにストーリーだけ追っかけるだけでもいいと思うぞ 曲やグッズにお金落とせるならそれでも十分だ
402 23/12/28(木)12:04:05 No.1139714273
そういやリエラのファンブックってどうだったんだろ
403 23/12/28(木)12:04:07 No.1139714281
ホリホリは初見の多さとサビのキャッチーさは異次元の楽曲の中で群を抜いてたと思う Day1も終わってからジワジワいい曲だよなって認知されていったからああいうフェスでは分かりやすさって大事なんだと思う
404 23/12/28(木)12:04:17 No.1139714321
蓮はとりあえずYouTubeを開いて1話を見よう
405 23/12/28(木)12:04:38 No.1139714405
蓮のめっちゃ可愛い子いるなーって思ったら元乃木坂なんだねメンバー凄いね
406 23/12/28(木)12:04:51 No.1139714453
蓮が何やってるのか全然知らないや 虹が虹になる前よりわからん
407 23/12/28(木)12:04:57 No.1139714472
>>蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない >>キャラと曲は気になってんだけどね >ファンブック買わない? TRPGやってたからライター名見て驚いてるよ
408 23/12/28(木)12:05:09 No.1139714519
ソロ曲=虹ヶ崎で覚えてたからしばらくコットンキャンディを虹ヶ崎の歌と勘違いしてた
409 23/12/28(木)12:05:49 No.1139714692
>蓮が何やってるのか全然知らないや >虹が虹になる前よりわからん 何ってストーリーと配信とライブをリアルタイム進行でやってるだけだが…
410 23/12/28(木)12:05:50 No.1139714695
それでもやっぱアニメやらないとある程度跳ねないから是非で話せるのもある意味恵まれてるんだよな
411 23/12/28(木)12:05:54 No.1139714713
>ソロ曲=虹ヶ崎で覚えてたからしばらくコットンキャンディを虹ヶ崎の歌と勘違いしてた 繚乱の後だったから間違えても仕方ない
412 23/12/28(木)12:05:58 No.1139714721
>蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない >キャラと曲は気になってんだけどね ストーリーと曲だけならアプリでもつべでも無料で全部追えるはず 生配信とかも追うとなると必要なのかな
413 23/12/28(木)12:05:59 No.1139714731
蓮はつべで動画拾うだけにしても中々カロリーいる
414 23/12/28(木)12:06:25 No.1139714857
>>蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない >>キャラと曲は気になってんだけどね >ファンブック買わない? もしかして昨日からこれが最適解になった?
415 23/12/28(木)12:06:52 No.1139714972
アイマスだとウンババが謎のバズりを見せてたからシンプルにいい曲よりもうわー!なにこの曲!?って奴のが印象に残りやすいのかもしれん
416 23/12/28(木)12:06:53 No.1139714979
>蓮はつべで動画拾うだけにしても中々カロリーいる 同時視聴気楽な気持ちで参加したら2時近くまで付き合うことになっちまった
417 23/12/28(木)12:06:54 No.1139714983
横からだけどファンブック読めば最新情報まで追えるのかな かってみようかな
418 23/12/28(木)12:07:11 No.1139715064
>それでもやっぱアニメやらないとある程度跳ねないから是非で話せるのもある意味恵まれてるんだよな 蓮がファンの評価高くても跳ねてなかったのはアニメなかったからだしね 異次元は色々と運が良かったけどあんなん計算してたとは思えん
419 23/12/28(木)12:07:26 No.1139715118
>蓮は今日割と正念場なんだよな… 地方大会決勝だからな
420 23/12/28(木)12:07:38 No.1139715162
>それでもやっぱアニメやらないとある程度跳ねないから是非で話せるのもある意味恵まれてるんだよな 蓮が今跳ねてるのだって元の認知度が低すぎたギャップもデカいからな ラブライバーでさえアニメやらないと触れもしないってのは大変ではある
421 23/12/28(木)12:07:47 No.1139715205
蓮はコンテンツ量がキツい
422 23/12/28(木)12:08:06 No.1139715273
>それでもやっぱアニメやらないとある程度跳ねないから是非で話せるのもある意味恵まれてるんだよな シリーズ追ってます異次元見ましたでも蓮見たいけど…で止まってる人多いしな… 曲広まった分良いと思うが
423 23/12/28(木)12:08:09 No.1139715302
コットンキャンディはMV出たときかなり話題になったしここでもちょいちょい見かけたけど知らんスレは開かないし知らないままだよな
424 23/12/28(木)12:08:38 No.1139715436
>アイマスだとウンババが謎のバズりを見せてたからシンプルにいい曲よりもうわー!なにこの曲!?って奴のが印象に残りやすいのかもしれん まあ売れてサブスクのバイラルチャートにも載ったのはコメティックでウンババは擦りもしてないんだけどな
425 23/12/28(木)12:08:38 No.1139715437
> 蓮はコンテンツ量がキツい あれに飛び込むなら他の全部捨てないと追いついていけないのわかってるから手が出ない
426 23/12/28(木)12:08:42 No.1139715450
>>>蓮はちょっとゲームがしんどそうでなかなか手が出ない >>>キャラと曲は気になってんだけどね >>ファンブック買わない? >もしかして昨日からこれが最適解になった? まあ間違いなくキャラの内面と関係性の掘り下げはわかるが…
427 23/12/28(木)12:08:51 No.1139715503
蓮大ボリュームのシナリオ!って言われても逆に手が出ない 時間ないわ
428 23/12/28(木)12:08:57 No.1139715528
>コットンキャンディはMV出たときかなり話題になったしここでもちょいちょい見かけたけど知らんスレは開かないし知らないままだよな 当時比較的無名寄りの可哀想にが書いたとはいえインパクトヤバかった気がする
429 23/12/28(木)12:09:02 No.1139715543
>アイマスだとウンババが謎のバズりを見せてたからシンプルにいい曲よりもうわー!なにこの曲!?って奴のが印象に残りやすいのかもしれん そこはコッキャン見てもあきらか
430 23/12/28(木)12:09:02 No.1139715545
言うて蓮も今の勢いこそ凄いけど勢力規模としては未だ最小 やっぱりリンクラが入りにくいと思う
431 23/12/28(木)12:09:40 No.1139715737
コッキャンは逆にアイマスPでも最初から知ってるレベルだから
432 23/12/28(木)12:09:46 No.1139715766
キャッチーさとかアニメでやってるとか諸々含むとノンフィクションを異次元で見たかったな… 11人バージョンってまだないの?
433 23/12/28(木)12:10:06 No.1139715869
そりゃアニメも無い1年経ってないコンテンツは最少だろうよ…
434 23/12/28(木)12:10:14 No.1139715899
>Aqoursの例を見てると5年後くらいにはアニメも含めて良い感じに評価されてるんじゃないか >コッキャンは逆にアイマスPでも最初から知ってるレベルだから いやスノハレは知ってたけどそっちは知らんかったな
435 23/12/28(木)12:10:30 No.1139715981
一話から三話までの流れが本当に好きだしクゥクゥ大好きなんだけど三話以降ですみれに対する当たりが強調され始めた辺りからなんかキャラ違わなくない?
436 23/12/28(木)12:10:59 No.1139716123
>まあ売れてサブスクのバイラルチャートにも載ったのはコメティックでウンババは擦りもしてないんだけどな それは蓮と同じくほぼ初見が多かったからでしょ シャニのファンでも実際に見たの初めてって人多かったし
437 23/12/28(木)12:11:01 No.1139716131
>一話から三話までの流れが本当に好きだしクゥクゥ大好きなんだけど三話以降ですみれに対する当たりが強調され始めた辺りからなんかキャラ違わなくない? 1~3話のキャラが違うだけだ
438 23/12/28(木)12:11:24 No.1139716240
>それは蓮と同じくほぼ初見が多かったからでしょ >シャニのファンでも実際に見たの初めてって人多かったし そいつの相手しなくていいよ
439 23/12/28(木)12:12:01 No.1139716419
>まあ売れてサブスクのバイラルチャートにも載ったのはコメティックでウンババは擦りもしてないんだけどな あの時皆が話題にしてたよねって話なのに突然売上はこっちが上だ!って言い出すから君は駄目なんだよ
440 23/12/28(木)12:12:05 No.1139716441
善子と花丸のいじりも食傷だったから異世界で払拭されて少し嬉しかた
441 23/12/28(木)12:12:17 No.1139716492
>言うて蓮も今の勢いこそ凄いけど勢力規模としては未だ最小 >やっぱりリンクラが入りにくいと思う 正直言うとこの時代にサークル戦とかやりたくない…
442 23/12/28(木)12:12:18 No.1139716493
でもライブで言えば武蔵野ほぼ埋めてたしな蓮
443 23/12/28(木)12:12:27 No.1139716534
>言うて蓮も今の勢いこそ凄いけど勢力規模としては未だ最小 >やっぱりリンクラが入りにくいと思う 今はまだ始まって間もないから新規入りやすいけど一周年二周年に入ってからどう新規呼ぶかよね
444 23/12/28(木)12:12:32 No.1139716564
>そいつの相手しなくていいよ ミリオンだけは絶対に守りたい人こんなスレにも現れるんだね
445 23/12/28(木)12:12:38 No.1139716603
なんか虹から海外勢が増えたけどなんかあるのかな
446 23/12/28(木)12:12:43 No.1139716627
クーカーいいよね… 三話以降もっと掘り下げあると思ってたよ…
447 23/12/28(木)12:12:59 No.1139716712
>ミリオンだけは絶対に守りたい人こんなスレにも現れるんだね 浮いてるのはお前だぞ
448 23/12/28(木)12:13:09 No.1139716755
>なんか虹から海外勢が増えたけどなんかあるのかな キャラに海外勢がいるので
449 23/12/28(木)12:13:21 No.1139716814
ID出そうで怖いけど3話かノンフィクションまでの話はマジ最高なんですよ
450 23/12/28(木)12:13:29 No.1139716857
>ミリオンだけは絶対に守りたい人こんなスレにも現れるんだね ミリオンがちょっとでも話題になると貶してシャニのほうがすごい~ って言いに来る人
451 23/12/28(木)12:13:34 No.1139716886
こいつ実況の時といい何でここまでミリオンに粘着してるんだろ…
452 23/12/28(木)12:13:41 No.1139716915
>今はまだ始まって間もないから新規入りやすいけど一周年二周年に入ってからどう新規呼ぶかよね 新規もそうだけど新入生入った時にそれまで追ってた人が離れるなんて事スパスタでもあったしな…
453 23/12/28(木)12:13:56 No.1139716985
1期3話までが本当に素晴らしかったから未だにその時の期待を捨てきれない部分も多少はある
454 23/12/28(木)12:13:58 No.1139716994
>キャラに海外勢がいるので やっぱ自国のキャラ出ると応援したくなるもんなのかな
455 23/12/28(木)12:13:59 No.1139717000
>キャラに海外勢がいるので 日本人じゃない人?
456 23/12/28(木)12:14:03 No.1139717028
あの…ここラブライブというかリエラちゃんのスレです
457 23/12/28(木)12:14:05 No.1139717038
ミリしねさん早く活動辞めて もう仕事納めだよ
458 23/12/28(木)12:14:17 No.1139717094
前にもLiella!のライブのスレでミリPが~って言いに来てて浮いてたことあったよな
459 23/12/28(木)12:14:26 No.1139717134
シャニスレでやるとレントーマン来るからってここに逃げ込まないで
460 23/12/28(木)12:14:35 No.1139717163
そりゃ自演でやってんだからそうだろ
461 23/12/28(木)12:14:41 No.1139717191
>>キャラに海外勢がいるので >日本人じゃない人? ※
462 23/12/28(木)12:14:54 No.1139717257
一人で話してるからついていけないんだよね怖くない?