虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/28(木)05:23:05 チュパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/28(木)05:23:05 No.1139656885

チュパカブラ対策に周りに穴掘りたい 竹槍植えて牛糞もつけたい

1 23/12/28(木)05:28:10 No.1139657147

灯油チュルチュル

2 23/12/28(木)05:28:15 No.1139657151

雪で埋もれるのでは?

3 23/12/28(木)05:29:28 No.1139657227

ベトコンかよ

4 23/12/28(木)05:32:04 No.1139657354

画像のやつがアレば24時間ストーブつけっぱなしに出来るのかと思ってた

5 23/12/28(木)05:33:12 No.1139657406

原子力に切り替えたほうがいいよ

6 23/12/28(木)05:33:25 No.1139657425

これどういう装置なの?

7 23/12/28(木)05:34:15 No.1139657469

灯油いっぱい入れれる~の

8 23/12/28(木)05:35:34 No.1139657520

チュパカブラなんて出る地域に住んでるのが悪い

9 23/12/28(木)05:35:43 No.1139657527

満タンにしたら数万円飛ぶ~の

10 23/12/28(木)05:36:44 No.1139657572

>これどういう装置なの? 給湯器などに利用する灯油が詰まってたりする

11 23/12/28(木)05:37:11 No.1139657594

チュパらなくてもタンク下にバルブついてる家もあるからな

12 23/12/28(木)05:38:18 No.1139657647

なんか防犯装置つけたいよねえ

13 23/12/28(木)05:38:37 No.1139657665

どんだけ対策されても右下の銅管をぶった斬って灯油盗む無法者もいるからな なぜ灯油盗難保険が無いのか不思議

14 23/12/28(木)05:38:43 No.1139657668

>満タンにしたら数万円飛ぶ~の 200~400リットルとかだからお高いよね

15 23/12/28(木)05:39:58 No.1139657719

監視カメラとセンサーライトつけたら?

16 23/12/28(木)05:41:25 No.1139657781

単管パイプで小屋の骨組み作ってベニヤ貼って囲ってしまおう

17 23/12/28(木)05:42:08 No.1139657811

実はこれは巨大クレイモアで熊対策なのだ

18 23/12/28(木)05:42:47 No.1139657838

これガレージ内に入れたほうがいいよ

19 23/12/28(木)05:43:00 No.1139657852

>単管パイプで小屋の骨組み作ってベニヤ貼って囲ってしまおう 補給の人のこと全く考慮してないアイデアすぎてだめだった

20 23/12/28(木)05:43:11 No.1139657862

>実はこれは巨大クレイモアで熊対策なのだ 家ごと吹っ飛ぶわ!?

21 23/12/28(木)05:43:14 No.1139657866

削除依頼によって隔離されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO

22 23/12/28(木)05:43:40 No.1139657881

>>実はこれは巨大クレイモアで熊対策なのだ >家ごと吹っ飛ぶわ!? 指向性爆薬だよ!

23 23/12/28(木)05:44:02 No.1139657895

>これガレージ内に入れたほうがいいよ 玄関にスペースが有れば置きたい

24 23/12/28(木)05:44:55 No.1139657932

https://youtu.be/6o9MhlrP5xI シリーズで三回も動画上げて改良してるくらいだ 参考にしてみてくれ

25 23/12/28(木)05:45:14 No.1139657945

パイプで家の中につながってたりする?

26 23/12/28(木)05:46:11 No.1139657989

>パイプで家の中につながってたりする? 右下のコイル管がそう

27 23/12/28(木)05:47:40 No.1139658054

えこんな細いの!? もっとドバドバいかなくて大丈夫なの?

28 23/12/28(木)05:49:55 No.1139658173

外に燃料あるのって放火とかされたら危なくない?

29 23/12/28(木)05:51:50 No.1139658256

センサーライト程度なら盗む盗む

30 23/12/28(木)05:52:05 No.1139658267

外に燃料無くても放火されたら危ないよ

31 23/12/28(木)05:52:22 No.1139658282

どういう人が盗んでるの?

32 23/12/28(木)05:52:55 No.1139658318

>えこんな細いの!? >もっとドバドバいかなくて大丈夫なの? ガソリンと違って灯油だからこれでいいの ちなみに一般的なボイラーだと1分間に60ミリリットルの灯油を消費するよ ファンヒーターだと5ミリリットル

33 23/12/28(木)05:53:00 No.1139658322

>えこんな細いの!? >もっとドバドバいかなくて大丈夫なの? ファンヒーターの火力って最大でも0.6L/hぐらいだから 4台フル稼働しても流量は余裕

34 23/12/28(木)05:53:30 No.1139658344

>どういう人が盗んでるの? 無法老人とベトナム人

35 23/12/28(木)05:53:55 No.1139658359

北海道は灯油なんか盗むヤツおるんか… 18Lで1800とかそんなんじゃない? 全部ポリタンクに詰め替えて持ち替えるの?

36 23/12/28(木)05:56:02 No.1139658453

>ファンヒーターの火力って最大でも0.6L/hぐらいだから >4台フル稼働しても流量は余裕 ボイラーもその4~5倍位消費だから超余裕なんだよね っというかそんなドバドバ使ったらワンシーズン持たない

37 23/12/28(木)05:56:02 No.1139658454

軽トラとかミニバンで来る

38 23/12/28(木)05:57:04 No.1139658507

満タンにすればひと夏過ごせるくらいか…

39 23/12/28(木)05:59:14 No.1139658603

>満タンにすればひと夏過ごせるくらいか… 冬!冬! 一冬に合わせて200~400大家族だと500~1000とかもあるよ

40 23/12/28(木)05:59:44 No.1139658632

>https://youtu.be/6o9MhlrP5xI >シリーズで三回も動画上げて改良してるくらいだ >参考にしてみてくれ もうこれメーカーがこういうタンク作ればいいじゃん

41 23/12/28(木)06:00:53 No.1139658684

>もうこれメーカーがこういうタンク作ればいいじゃん 作って売り出したとして値段を考えても見てくれ えぐくなる なんなら自分で作った方が安いじゃんが起きるのはほぼ確定だ

42 23/12/28(木)06:12:51 No.1139659229

>名探偵コナン >無法老人とベトナム人

43 23/12/28(木)06:13:46 No.1139659275

エコキュートにしなよ

44 23/12/28(木)06:16:14 No.1139659405

>エコキュートにしなよ エコキュートは寒すぎると動かなくなるんよ -10度とか-20度とかで止まるから 朝一番寒い時とか止まる

45 23/12/28(木)06:17:10 No.1139659452

盗むやつ捕まえたりしないの?

46 23/12/28(木)06:18:59 No.1139659526

>盗むやつ捕まえたりしないの? 現行犯以外で捕まえられることほぼ100%ないでしょ

47 23/12/28(木)06:20:17 No.1139659575

>https://youtu.be/6o9MhlrP5xI >シリーズで三回も動画上げて改良してるくらいだ >参考にしてみてくれ これデカいポリタンクみたいなもんなの?

48 23/12/28(木)06:20:21 No.1139659580

数万円飛んでも他に比べれば色々コスパはいいんだろうな

49 23/12/28(木)06:21:05 No.1139659616

家の中に作れないのかこれ

50 23/12/28(木)06:21:15 No.1139659629

そんな事しても無駄チュパよ

51 23/12/28(木)06:21:37 No.1139659646

>数万円飛んでも他に比べれば色々コスパはいいんだろうな プロパンガスより効率が良い 電気より効率がいい エネゴリくんより調子がいい エコキュートより調子がいい

52 23/12/28(木)06:23:09 No.1139659726

玄関の中に入れちゃえ

53 23/12/28(木)06:24:50 No.1139659806

実家に新たについたようだけどやっぱ盗まれるのか… ダミーカメラぐらい気休めにつけたほうが良いのかな

54 23/12/28(木)06:26:25 No.1139659881

ダミーのタンクおいて水入れときゃ懲りるだろ といっても結構するんだよなこのタンク

55 23/12/28(木)06:29:39 No.1139660039

腹立ってガソリンかアルコール混ぜて置いてたらまた盗まれて隣の家が豪快な火災になったとかいう「」の話聴いたな…

56 23/12/28(木)06:36:06 No.1139660366

書き込みをした人によって削除されました

57 23/12/28(木)06:36:23 No.1139660388

>腹立ってガソリンかアルコール混ぜて置いてたらまた盗まれて隣の家が豪快な火災になったとかいう「」の話聴いたな… 俺犯人わかっちゃったかもしれん

58 23/12/28(木)06:45:06 No.1139660873

>ベトコンかよ ベトコン以下のチュパカブラにはベトコンをぶつけんだよ

59 23/12/28(木)06:49:40 No.1139661149

でもあいては本物のベトコンかもしれないぞ

60 23/12/28(木)06:54:25 No.1139661486

熱帯の生き物で越冬できるベトコンは居ないから大丈夫だろ

61 23/12/28(木)06:57:18 No.1139661673

洗浄液入れたダミーを外に置いといてガレージ内に本物置くとかかなぁ

62 <a href="mailto:道民">23/12/28(木)06:57:20</a> [道民] No.1139661675

>これどういう装置なの? 生存権

63 23/12/28(木)06:59:19 No.1139661819

これから盗むのは殺人未遂が考慮されてもいいレベル

64 23/12/28(木)06:59:29 No.1139661832

いや普通に盗むのが日常とかどうなってんの道民の倫理観

65 23/12/28(木)06:59:59 No.1139661861

鍵とかつけれないもんなのか

66 23/12/28(木)07:00:23 No.1139661899

>いや普通に盗むのが日常 そんなレスどこにもないんやな

67 23/12/28(木)07:01:05 No.1139661949

動画見たけどこれ以上の対策はガンタレット設置するしかねえな…

68 23/12/28(木)07:03:03 No.1139662098

>動画見たけどこれ以上の対策はガンタレット設置するしかねえな… あとは室内にいれるか 手が届かない高さまで高くするか

69 23/12/28(木)07:05:24 No.1139662265

>これガレージ内に入れたほうがいいよ 鍵かけてる所に入れると配送屋が不在時に入れられなくなるから面倒…

70 23/12/28(木)07:05:27 No.1139662266

>洗浄液入れたダミーを外に置いといてガレージ内に本物置くとかかなぁ 精液入れたダミーに見えた

71 23/12/28(木)07:13:22 No.1139662888

>精液入れたダミーに見えた 満杯にするのに何十年かかるんだ

72 23/12/28(木)07:18:48 No.1139663328

エイリアン2で宇宙海兵隊が使ってたオートタレットが欲しい

73 23/12/28(木)07:25:08 No.1139663922

ほんと日本って窃盗する側有利すぎるよな

74 23/12/28(木)07:30:28 No.1139664433

人類史上で被害者が有利だったことなど無い

75 23/12/28(木)07:32:03 No.1139664582

盗まれるのつらすぎる

76 23/12/28(木)07:34:35 No.1139664818

カタ指向性対人地雷

77 23/12/28(木)07:35:04 No.1139664866

>人類史上で被害者が有利だったことなど無い 人類どころか自然界でも同じだよな

78 23/12/28(木)07:35:21 No.1139664889

カメラ付けて生配信しっぱなしにしておこう

79 23/12/28(木)07:38:48 No.1139665222

朝犬の散歩行こうとしたら勝手にこれから灯油抜き取ってる奴と遭遇して心臓止まったわ

80 23/12/28(木)07:38:56 No.1139665229

やれやれ灯油タンクを知らない田舎者がまだいたとは

81 23/12/28(木)07:39:57 No.1139665321

この時期に灯油盗むなんて殺人みたいなもんだから死刑にしていいよ

82 23/12/28(木)07:40:20 No.1139665360

屋根から雪堕とす仕掛けにすれば自然を装って倒せるぞ

83 23/12/28(木)07:40:51 No.1139665405

スレ画はホクエイのタンクだな

84 23/12/28(木)07:41:38 No.1139665491

道民の民度終わってるな

85 23/12/28(木)07:42:04 No.1139665526

融雪機に勝手に入れるモンスターハンターも出没するよね

86 23/12/28(木)07:42:36 No.1139665571

>カメラ付けて生配信しっぱなし程度なら盗む盗む

87 23/12/28(木)07:45:17 No.1139665863

>いや普通に盗むのが日常とかどうなってんの道民の倫理観 一例を引いてあたかも一般的であるかのような論調はもうひろゆきでさえやってないぞ

88 23/12/28(木)07:47:16 No.1139666086

うちはボイラー室内につけてるから盗難は1度もないな 配送はミニローリーで来てくれる

89 23/12/28(木)07:47:25 No.1139666102

>スレ画はホクエイのタンクだな IKUZO以外で作ってる所あるんだ…

90 23/12/28(木)07:48:20 No.1139666202

>融雪機に勝手に入れるモンスターハンターも出没するよね フタ開ける!

91 23/12/28(木)07:49:01 No.1139666277

檻で囲んじまおうぜ

92 23/12/28(木)07:49:06 No.1139666284

>フタ開ける! フタ閉める!

93 23/12/28(木)07:49:18 No.1139666311

>ほんと日本って窃盗する側有利すぎるよな 万引きし放題のアメリカほどじゃない

94 23/12/28(木)07:49:23 No.1139666318

>>スレ画はホクエイのタンクだな >IKUZO以外で作ってる所あるんだ… サンダイヤは!?

95 23/12/28(木)07:58:54 No.1139667357

>>スレ画はホクエイのタンクだな >IKUZO以外で作ってる所あるんだ… 君の家のタンクはどこのメーカーかな? 調べてみよう! fu2963920.jpg

96 23/12/28(木)07:59:48 No.1139667443

盗みやすい所にダミーおいたやつ面白いな

97 23/12/28(木)08:03:32 No.1139667878

米農家が個人所有してる乾燥機でも灯油が燃料だったりするからこれのクッソデカいやつ置いてあるよね

98 23/12/28(木)08:04:12 No.1139667971

うちのは丸い奴だから…

99 23/12/28(木)08:05:11 No.1139668107

全然意識した事無かったけどうちの地域にもチュパカブラ潜んでたりするのかな…

100 23/12/28(木)08:08:12 No.1139668520

センサーライトとカメラで映像を警察にコツコツ渡し続けて捜査してもらうようにするしかない といっても都会みたいに監視カメラが大量設置してあるわけじゃない田舎だと追えないんだが…

101 23/12/28(木)08:09:05 No.1139668631

よくわからないけど補給頻度が低いなら蓋に鍵つけて売ったりしないのかな?

102 23/12/28(木)08:09:21 No.1139668680

秋田犬でも繋いでおけばいいんじゃ?

103 23/12/28(木)08:09:52 No.1139668765

使ってるの道民だけじゃないぞ!

104 23/12/28(木)08:10:30 No.1139668847

ガソリン入れたダミー置いておいたらえらいことになりそう

105 23/12/28(木)08:13:20 No.1139669223

>ガソリン入れたダミー置いておいたらえらいことになりそう これいいな

106 23/12/28(木)08:13:51 No.1139669288

>>ガソリン入れたダミー置いておいたらえらいことになりそう >これいいな 自宅が燃える!!

107 23/12/28(木)08:16:42 No.1139669702

>よくわからないけど補給頻度が低いなら蓋に鍵つけて売ったりしないのかな? 入口があれば出口もあるんよ

108 23/12/28(木)08:21:52 No.1139670451

超騒音サイレン鳴らしたい

109 23/12/28(木)08:23:06 No.1139670637

泥棒に家が燃えるようにダミー置くのは面白いな…

110 23/12/28(木)08:23:29 No.1139670704

>ガソリン入れたダミー置いておいたらえらいことになりそう 未必の故意で厳しい立場に置かれると思う

111 23/12/28(木)08:23:47 No.1139670766

>ガソリン入れたダミー置いておいたらえらいことになりそう 家族が間違えて自宅がえらいことになりそう

112 23/12/28(木)08:24:22 No.1139670851

全体的に泥棒に対して罰が甘いよね…

113 23/12/28(木)08:24:53 No.1139670927

パチンコの扉みたいに開けた時にでけえ音鳴るようにしたらいいのでは

114 23/12/28(木)08:25:46 No.1139671049

最近引っ越して暖房も給湯も脱灯油したけど 何より楽なのがいいね

115 23/12/28(木)08:26:27 No.1139671164

監視カメラ置いて盗んでる現場の写真を町内にばら撒いたりして欲しい

116 23/12/28(木)08:31:05 No.1139671878

というか外に可燃物置いたままにするの普通に怖くない?

117 23/12/28(木)08:31:15 No.1139671904

まぁチュパカブラは普段近所付き合いをしてる村人Aな事が多々あるのが面倒さを増加させる

118 23/12/28(木)08:32:31 No.1139672077

盗んだ者は裸にして縛って外で1時間反省する刑だけでいいよ

119 23/12/28(木)08:35:51 No.1139672505

>盗んだ者は裸にして縛って外で1時間反省する刑だけでいいよ 昼間ならギリ死なないかな…?

120 23/12/28(木)08:38:32 No.1139672891

かなり昔にかーちゃんの実家で婆ちゃんがスレ画垂れ流しにして井戸とかに使ってた地下水を丸々駄目にしたって聞いてドン引きした もう他の家は普通に水道水使ってたから影響は無かったらしいけど

121 23/12/28(木)08:39:13 No.1139673008

トラバサミ置こう なあに訴えられた夜にそいつの家族はムラハチよ

122 23/12/28(木)08:39:42 No.1139673078

鍵付きの蓋つかえ

123 23/12/28(木)08:43:15 No.1139673683

>人類史上で被害者が有利だったことなど無い ほぼ確実にやりたい事やったもん勝ちだからな 忍たまは正しかった

124 23/12/28(木)08:44:01 No.1139673805

-25度でも稼働する(性能は落ちる)エアコンとか出てきたし そのうちこういうのは無くなる…のだろうか

125 23/12/28(木)08:45:04 No.1139673967

今はもう200タンクが主流

126 23/12/28(木)08:45:05 No.1139673971

>というか外に可燃物置いたままにするの普通に怖くない? この量の液体燃料を中に置いてある方が怖くない?

127 23/12/28(木)08:47:33 No.1139674371

>>というか外に可燃物置いたままにするの普通に怖くない? >この量の液体燃料を中に置いてある方が怖くない? 液体燃料怖くない?

128 23/12/28(木)08:47:34 No.1139674373

北海道にも遂にチュパカブラ出たの?

129 23/12/28(木)08:47:48 No.1139674409

>というか外に可燃物置いたままにするの普通に怖くない? コンクリート基礎にボルトで固定された鋼板のタンクだけど怖い部分ある?

130 23/12/28(木)08:47:54 No.1139674422

台所の窓から見える場所にあるから変な音したら気付くわ

131 23/12/28(木)08:48:04 No.1139674452

>シリーズで三回も動画上げて改良してるくらいだ >参考にしてみてくれ 孫の動画かなと思ったらそうだった

132 23/12/28(木)08:48:49 No.1139674555

>-25度でも稼働する(性能は落ちる)エアコンとか出てきたし >そのうちこういうのは無くなる…のだろうか 高級機種はイニシャルコスト高いからなぁ

133 23/12/28(木)08:49:36 No.1139674679

>かなり昔にかーちゃんの実家で婆ちゃんがスレ画垂れ流しにして井戸とかに使ってた地下水を丸々駄目にしたって聞いてドン引きした >もう他の家は普通に水道水使ってたから影響は無かったらしいけど 良かったな影響無くて 影響あったらお前生まれてなかったかも知れないぞ

134 23/12/28(木)08:50:54 No.1139674894

>>>というか外に可燃物置いたままにするの普通に怖くない? >>この量の液体燃料を中に置いてある方が怖くない? >液体燃料怖くない? でも動かしやすいので便利だよ液体燃料 固体燃料は動かすの大変だし 気体燃料は液体より手におえない

135 23/12/28(木)08:51:12 No.1139674947

灯油泥棒のことチュパカブラって呼ぶ文化初めて知った…

136 23/12/28(木)08:52:45 No.1139675194

孫の動画で見てから意外とそこら辺の家にもあるなと目がいくようになった 灯油使わんから知らなんだ

137 23/12/28(木)08:54:06 No.1139675400

北海道のチュパカブラはタンクローリーでやってくると聞く

138 23/12/28(木)08:54:33 No.1139675471

>灯油泥棒のことチュパカブラって呼ぶ文化初めて知った… ミル貝より >この生物によって家畜の血が吸われたという報告が相次ぎ、スペイン語で「吸う」という意味の「チュパ」と、「ヤギ」という意味の「カブラ」から、「チュパカブラ(ヤギの血を吸う者)」と呼ばれるようになった。 なのでなかなかシャレの効いたネーミングかもしれん

139 23/12/28(木)08:57:14 No.1139675897

いやUMAのチュパカブラは知ってるよ! …あれ?もしかしてチュパカブラって流行った時期的にオッサンしか知らなかったりする…?

140 23/12/28(木)08:58:30 No.1139676073

スペイン語で灯油がケロセノだからさしずめチュパケロセノ?

141 23/12/28(木)08:59:08 No.1139676171

トラップや盗難対策頑張ると入れに来る灯油屋さんが大変だから…

142 23/12/28(木)09:06:41 No.1139677337

チュパカブラはアイマスにも出てくるからな…

143 23/12/28(木)09:13:04 No.1139678400

>>満タンにしたら数万円飛ぶ~の >200~400リットルとかだからお高いよね 今120円ぐらいだからな配達灯油

144 23/12/28(木)09:13:44 No.1139678493

>チュパカブラ対策に周りに穴掘りたい >竹槍植えて牛糞もつけたい これなんの固定もしてないしちょっと揺らしたら転倒しそう

145 23/12/28(木)09:14:32 No.1139678639

>チュパカブラはアイマスにも出てくるからな… もぐコロにも居るし東方にも出てきたから世はまさに大チュパカブラ時代!

146 23/12/28(木)09:20:33 No.1139679653

灯油盗んだら水ぶっかけて歩いて帰らせる

147 23/12/28(木)09:33:53 No.1139681977

カタ巨大クレイモア

148 23/12/28(木)09:50:58 No.1139685035

立ちション避けみたいに鳥居とか目玉の絵を描いとくか気休め程度に

↑Top