23/12/28(木)01:31:31 コナン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/28(木)01:31:31 No.1139635090
コナンの武器で好きなの貼る
1 23/12/28(木)01:34:08 No.1139635673
>コナンの武器 もうちょっと建前というものを…
2 23/12/28(木)01:36:41 No.1139636206
これで犯人の首を締め上げるぞ!
3 23/12/28(木)01:37:41 No.1139636401
映画でやたら出番がある印象
4 23/12/28(木)01:38:02 No.1139636449
>映画でやたら出番がある印象 原作じゃ1回しか使われてない
5 23/12/28(木)01:38:44 No.1139636559
地味だけどとんでもない性能だよなこれ
6 23/12/28(木)01:39:11 No.1139636649
素材何でできてんだよこれ 伸びすぎだろ
7 23/12/28(木)01:41:00 No.1139636957
>>映画でやたら出番がある印象 >原作じゃ1回しか使われてない マジで!? なんか母親が息子を監禁してた地下室を開けるのに使ってた記憶があるけどそれだけ?
8 23/12/28(木)01:41:02 No.1139636963
>素材何でできてんだよこれ >伸びすぎだろ これすごいのは伸びることより縮むことだと思う
9 23/12/28(木)01:41:56 No.1139637111
頑丈すぎる
10 23/12/28(木)01:42:28 No.1139637214
信頼性が抜群 これ出たら絶対なんとかしてくれるアイテム
11 23/12/28(木)01:43:04 No.1139637321
ヘリ堕とせる凶器
12 23/12/28(木)01:43:51 No.1139637457
パチンコにするのは危険すぎる…
13 23/12/28(木)01:44:00 No.1139637478
映画の無法ぶりだとサッカーボールも相当
14 23/12/28(木)01:45:19 No.1139637703
バルーンボールはあれだけ巨大化して破れない質量を常に腹に巻いてるのはやばい
15 23/12/28(木)01:45:43 No.1139637771
花火ボールの常時腹マイト状態の方がやばいだろ
16 23/12/28(木)01:46:39 No.1139637908
>バルーンボールはあれだけ巨大化して破れない質量を常に腹に巻いてるのはやばい なんかで誤作動して壁とボールに潰されそうで怖い…
17 23/12/28(木)01:47:06 No.1139637976
>バルーンボールはあれだけ巨大化して破れない質量を常に腹に巻いてるのはやばい 花火弾も入ってるから火薬も内蔵してる
18 23/12/28(木)01:47:46 No.1139638093
>なんかで誤作動して壁とボールに潰されそうで怖い… 映画とかでやらなかったっけそれ
19 23/12/28(木)01:48:06 No.1139638138
>花火弾も入ってるから火薬も内蔵してる コナンって本当に正義側の人間なのか…?
20 23/12/28(木)01:49:01 No.1139638311
>>花火弾も入ってるから火薬も内蔵してる >コナンって本当に正義側の人間なのか…? なんかあったら責任取るのは阿笠博士だから
21 23/12/28(木)01:49:46 No.1139638429
平成のシャーロック・ホームズになるぜとか言ってるのに正義側なわけ無いだろ シャーロック・ホームズを何だと思ってるんだ
22 23/12/28(木)01:50:00 No.1139638469
くれ悪じゃぞ
23 23/12/28(木)01:50:36 No.1139638562
お弁当型FAXみたいな平和な発明品もっと出して
24 23/12/28(木)01:51:00 No.1139638614
コナンは未成年だから大丈夫
25 23/12/28(木)01:51:50 No.1139638731
脱落して転がり出した観覧車止めたのってこれだっけ?
26 23/12/28(木)01:51:51 No.1139638740
身内を麻酔銃でパスパス日常的に打ってる奴が正義とは…
27 23/12/28(木)01:52:34 No.1139638848
武器だっけこれ…
28 23/12/28(木)01:52:52 No.1139638896
なんかサッカー場の巨大ディスプレイ崩壊も止めてた気がする
29 23/12/28(木)01:53:17 No.1139638962
>脱落して転がり出した観覧車止めたのってこれだっけ? スレ画+サッカーボール
30 23/12/28(木)01:53:45 No.1139639017
博士がドラえもんみたいなことになってきてない?
31 23/12/28(木)01:53:58 No.1139639046
>武器だっけこれ… 照明の残骸撃ち出してヘリ落とせるのは武器だろ
32 23/12/28(木)01:54:46 No.1139639185
基本的にギミックや脱出用に使われることが多いけど漆黒の使われ方は凶悪だった
33 23/12/28(木)01:54:50 No.1139639193
これが無かったら渋谷が消えてたし…
34 23/12/28(木)01:55:02 No.1139639230
コナン・ザ・バーバリアン…
35 23/12/28(木)01:56:27 No.1139639453
ボールは街路に広がった液体爆薬を交差点で膨らませてせき止めたのがバケモンすぎる 大型家屋より膨らむのもヤバイけどどんな密着力してんだよ
36 23/12/28(木)01:57:05 No.1139639549
ボール射出ベルトは途中参加なのにいつの間にか必須になったな
37 23/12/28(木)01:57:30 No.1139639604
サスペンダーは伸縮するもんだろ
38 23/12/28(木)01:57:44 No.1139639637
発明品をどうするかはコナンや博士の良心にかかってるから…
39 23/12/28(木)01:59:26 No.1139639893
スケボーはアクション映えるし適度なところで壊してもいいし使い勝手いいよな
40 23/12/28(木)02:00:11 No.1139639985
スケボーはソーラー発電なのに他は動力の話聞いた記憶無いな
41 23/12/28(木)02:00:13 No.1139639988
もう素の新一状態より強いんじゃないのフル装備コナン
42 23/12/28(木)02:00:55 No.1139640080
>もう素の新一状態より強いんじゃないのフル装備コナン 素の人間と武装した人間を比べちゃダメだよ!
43 23/12/28(木)02:01:29 No.1139640154
ツールパワーはさておきサッカーボールの扱いだけなら新一が相当バケモンだった気がする
44 23/12/28(木)02:01:45 No.1139640190
>これすごいのは伸びることより縮むことだと思う 自然に伸縮じゃなくてスイッチで任意のタイミングで縮むからな
45 23/12/28(木)02:02:27 No.1139640292
薬で戻った時はだいたい体調不良状態だから新一の武力がいまいちわからん
46 23/12/28(木)02:02:28 No.1139640293
蘭ねーちゃんおっちゃんフルアーマーコナンくらいの順
47 23/12/28(木)02:02:45 No.1139640322
>ボールは街路に広がった液体爆薬を交差点で膨らませてせき止めたのがバケモンすぎる >大型家屋より膨らむのもヤバイけどどんな密着力してんだよ あれは特注品だから…
48 23/12/28(木)02:03:33 No.1139640417
最近の映画じゃ説明なしに花火ボール使われるようになったけど マンガには一切出てこないし普段のアニメにも出てこないので急に出されるとビックリする
49 23/12/28(木)02:03:42 No.1139640441
>もう素の新一状態より強いんじゃないのフル装備コナン 蹴りで狙撃する意味わからんコントロール能力は自前だから新一状態でも相当強いと考えられる
50 23/12/28(木)02:05:28 No.1139640705
そういや武道の心得はないんだよな新一 コナンであのへんの年頃のレギュラーキャラは何かしら修めてる印象あるけど
51 23/12/28(木)02:06:13 No.1139640827
>コナンの武器で好きなの貼る 急に機能がパワーアップしてボール発生ベルトと共に切り札に
52 23/12/28(木)02:07:19 No.1139640977
新一は組み合いは無理だろうけどサッカーで鍛えたテクニックで中距離から遠距離で犯人を翻弄するのが上手そう
53 23/12/28(木)02:07:28 No.1139641002
>そういや武道の心得はないんだよな新一 コナンにとってのバリツはサッカーだからな 探偵の素養の一つとして運動神経のためにやってる
54 23/12/28(木)02:08:13 No.1139641136
キック力増強シューズは足ツボ刺激で新一の筋力に戻してるだけだぞ
55 23/12/28(木)02:09:39 No.1139641318
外付けブースターではないからあくまでコナンの筋力で出せる理論値を引き出すシューズに過ぎない
56 23/12/28(木)02:10:35 No.1139641439
麻酔銃連射できるようにしろよと思うけど麻酔銃はアクション映えしないからな…
57 23/12/28(木)02:11:43 No.1139641590
これサスペンダーとして使わずただ持ち歩いてるだけだから本当に武器でしかない
58 23/12/28(木)02:17:55 No.1139642403
>麻酔銃連射できるようにしろよと思うけど麻酔銃はアクション映えしないからな… 流石に時計に複数針仕込めないだろうし替えの針とか持ってるの見つかったら大事になるだろうからな…
59 23/12/28(木)02:18:39 No.1139642508
ボール蹴って木をなぎ倒せるのはどう見ても新一の筋力じゃないと思う
60 23/12/28(木)02:21:33 No.1139642847
>お弁当型FAXみたいな平和な発明品もっと出して 何考えてんだあのジジイ…?
61 23/12/28(木)02:21:47 No.1139642874
>ボール蹴って木をなぎ倒せるのはどう見ても新一の筋力じゃないと思う 彼女が電柱折れるんだから新一が木を薙ぎ倒してもいいだろ
62 23/12/28(木)02:22:07 No.1139642915
阿笠博士って天才すぎないか
63 23/12/28(木)02:24:12 No.1139643165
馬鹿みたいな質量支えてるのに途中で壊れたことないよね
64 23/12/28(木)02:31:24 No.1139644029
キック力増強シューズで直接犯人蹴った方が早いよな…
65 23/12/28(木)02:33:21 No.1139644247
新一は蘭の蹴りラッシュを軽く躱せるから案外強いかもしらん 原作だと蘭の蹴り>キック力増強シューズだし
66 23/12/28(木)02:35:02 No.1139644441
増強シューズでも駄目な扉も蘭なら一蹴りだからな
67 23/12/28(木)02:36:09 No.1139644560
コナンと蘭姉ちゃんはYAIBAの世界でもやっていけると思う
68 23/12/28(木)02:36:13 No.1139644572
逆に探偵団が全員スマホ持ちになってから探偵バッジで会話しないのすごく寂しい
69 23/12/28(木)02:57:36 No.1139646815
空想科学読本で見た気がする 腹冷えるから腹巻き巻けとか言われてた
70 23/12/28(木)03:11:47 No.1139648212
おっちゃんが大怪我したときに麻酔効かなくなったりする話とかないの?
71 23/12/28(木)03:13:00 No.1139648332
>おっちゃんが大怪我したときに麻酔効かなくなったりする話とかないの? あるけど何?
72 23/12/28(木)03:15:41 No.1139648583
>おっちゃんが大怪我したときに麻酔効かなくなったりする話とかないの? 病院の麻酔が効きづらくなってることは公式設定になった
73 23/12/28(木)03:16:04 No.1139648608
確か天国へのカウントダウンで意外と役立つのがこれ!ってスレ画が紹介されてたけど意外でもなんでもないお役立ちアイテムだ
74 23/12/28(木)03:16:35 No.1139648679
メタネタ突っ込みはけっこう作中でされてるんだよね おっちゃんとかコナンが事件呼ぶ死神扱いされたりとか
75 23/12/28(木)03:16:44 No.1139648702
新一ばかり言われるがキッドの方も特に戦闘能力はない 逃げるに特化した身体能力Sクラスなのは鈴木財閥の人達が調べてたけど
76 23/12/28(木)03:17:03 No.1139648726
「」も大好きな14番目から大活躍な古参アイテム
77 23/12/28(木)03:17:28 No.1139648769
>確か天国へのカウントダウンで意外と役立つのがこれ!ってスレ画が紹介されてたけど意外でもなんでもないお役立ちアイテムだ あの時点だとそこまで大活躍はしてないから… ストライカーあたりから目立ち始めたかな
78 23/12/28(木)03:17:57 No.1139648807
キッドはトランプ銃は戦闘に使えないのかな まあできて武装解除ぐらいか…
79 23/12/28(木)03:18:20 No.1139648834
>ストライカーあたりから目立ち始めたかな 強化されたのはチェイサーから
80 23/12/28(木)03:18:22 No.1139648837
ボール一回犯人に蹴ってドアで弾かれて自分に返ってきて気絶したことあるコナンくん
81 23/12/28(木)03:18:23 No.1139648838
>ツールパワーはさておきサッカーボールの扱いだけなら新一が相当バケモンだった気がする ボールのコントロールは新一の素の能力だよね
82 23/12/28(木)03:18:28 No.1139648845
ハングライダー使いこなせる時点で身体能力はかなり高いと思われる
83 23/12/28(木)03:19:05 No.1139648903
>キッドはトランプ銃は戦闘に使えないのかな >まあできて武装解除ぐらいか… やろうと思えば人に突き刺さる硬さあるんだが 信念が人を怪我させない泥棒だからな…
84 23/12/28(木)03:19:10 No.1139648910
剣道強くて頭脳明晰!
85 23/12/28(木)03:19:25 No.1139648939
>あるけど何? 適当に言ってみただけなんだけど本当にあるんだ...
86 23/12/28(木)03:19:32 No.1139648954
ハロウィンは時系列矛盾があるし松田がスマホになったし公式扱いするもんじゃないだろ…
87 23/12/28(木)03:20:29 No.1139649029
>ボール一回犯人に蹴ってドアで弾かれて自分に返ってきて気絶したことあるコナンくん あれすごいまぬけな図だからてっきりギャグかと思いきやコナンが無効化されるシリアスシーンなんだよな
88 23/12/28(木)03:20:38 No.1139649043
つい最近原作でもキッドが何度も何度も新一に化けていい加減しろ!て蘭の台詞があったから なんか映画はいつの間にかある程度繋がってる
89 23/12/28(木)03:21:31 No.1139649122
真面目に繋がりを考え出すと日本列島が逆さまになっちまう
90 23/12/28(木)03:21:46 No.1139649137
名称を超伸縮サスペンダーとかにすればいいのに!
91 23/12/28(木)03:22:14 No.1139649188
怪盗キッドはパルクール系の強さだな
92 23/12/28(木)03:23:08 No.1139649275
平次はともかく和葉まで強いのバグだろ
93 23/12/28(木)03:23:33 No.1139649321
>ハロウィンは時系列矛盾があるし松田がスマホになったし公式扱いするもんじゃないだろ… 揺れる警視庁の爆弾魔がプラーミャの噛ませであっさり死ぬしな!
94 23/12/28(木)03:26:40 No.1139649605
>平次はともかく和葉まで強いのバグだろ 合気道だからあくまで受け流せるって感じだから自分からは危ない…
95 23/12/28(木)03:29:50 No.1139649884
基本的にどいつもこいつも強いからな よし無力そうな園子や紅葉を人質に取ろう!