ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/28(木)01:02:42 No.1139627381
今までRしか読んだことなかったんだけど無印でキリコがジャンに惹かれてるシーン殆ど無くない……?
1 23/12/28(木)01:03:25 No.1139627643
ないよ?
2 23/12/28(木)01:04:12 No.1139627926
ないぞ
3 23/12/28(木)01:04:42 No.1139628130
色々あっただろう無印R間の中国編はすっ飛ばされてるからな…
4 23/12/28(木)01:05:16 No.1139628384
Rの方しか読んでないの珍しいだろうな
5 23/12/28(木)01:05:52 No.1139628573
Rはまっとうな料理バトルだけでつまらん
6 23/12/28(木)01:13:51 No.1139630881
>色々あっただろう無印R間の中国編はすっ飛ばされてるからな… 色々あって種付けセックスまでいったのかなり気になるところではある
7 23/12/28(木)01:18:02 No.1139631935
ケケケケー!テメーの事だからどうせベッドの上ではマグロなんだろー! なんだとこの!干物にしてやる!
8 23/12/28(木)01:22:17 No.1139632988
ちょうど五行のスピンオフも無料だったから読んだけどこれなんで若い頃のキリコの爺ちゃんがジャンそっくりなんです? というかこのスピンオフ短くない?
9 23/12/28(木)01:24:13 No.1139633451
>ちょうど五行のスピンオフも無料だったから読んだけどこれなんで若い頃のキリコの爺ちゃんがジャンそっくりなんです? >というかこのスピンオフ短くない? いつもの通り途中からグダグダになってからの打ち切りなので…
10 23/12/28(木)01:31:19 No.1139635045
Rしか読んだ事ないと無印でジャンが結構負けたり引き分けたりしてるのにビックリしそう
11 23/12/28(木)01:32:28 No.1139635300
ヤンが小此木に惹かれてる描写も全く無いし…
12 23/12/28(木)01:42:04 No.1139637136
風邪のひき始めにご飯作ったりちんぽ見せたりしたし…
13 23/12/28(木)01:45:35 No.1139637747
むしろこれ読んでてラブコメ期待したのか
14 23/12/28(木)01:47:06 No.1139637977
どっちがムラムラさせる料理作れるか勝負したんだろう
15 23/12/28(木)01:48:23 No.1139638208
小此木がヒロインだよ
16 23/12/28(木)01:50:14 No.1139638513
鉄牌面白いよね
17 23/12/28(木)01:54:05 No.1139639063
続編ではいろんなキャラが結婚してるが 執事に手を出す不届きな金持ちが二人もいる
18 23/12/28(木)01:55:38 No.1139639337
>続編ではいろんなキャラが結婚してるが >執事に手を出す不届きな金持ちが二人もいる スグルは純愛だろ…
19 23/12/28(木)01:55:54 No.1139639372
一番ラブコメしてたのスグルとかりんさんだよね
20 23/12/28(木)01:56:35 No.1139639477
わ…私と佐藤田も純愛だし!!
21 23/12/28(木)01:57:31 No.1139639606
>むしろこれ読んでてラブコメ期待したのか 期待したわけじゃないけどRではカップル前提みたいな感じだったから前作でも似た雰囲気を 予想してたら思った以上に料理のライバル以上の関係性がなかった
22 23/12/28(木)01:58:08 No.1139639690
お嬢様主人公の執事落とすまでのラブコメは読んでみたい
23 23/12/28(木)01:58:36 No.1139639768
小此木との友情要素もRあんまないよね
24 23/12/28(木)01:59:33 No.1139639908
お嬢様はあんなだけどかわいいやつなんすよ
25 23/12/28(木)02:01:52 No.1139640210
佐藤田とお嬢様はあれでも このシリーズの男女カプではかなり尺使っているから…
26 23/12/28(木)02:03:13 No.1139640371
戦績は地味だけど一応かなりの実力者な扱いはされてる荀
27 23/12/28(木)02:04:06 No.1139640502
>一番ラブコメしてたのスグルとかりんさんだよね 無印で真っ当にいちゃついてたのここだけだからな…
28 23/12/28(木)02:06:17 No.1139640835
>佐藤田とお嬢様はあれでも >このシリーズの男女カプではかなり尺使っているから… Rがこの二人の話だもの
29 23/12/28(木)02:07:07 No.1139640945
2ndのキリコの顔に影がかかってたから毒親と見せかけて別人なのかと思ってたら普通にキリコだったの驚いた…というか2人目とかラブラブじゃん
30 23/12/28(木)02:07:51 No.1139641063
>2人目とかラブラブじゃん どっちが主導権握るんだろう…
31 23/12/28(木)02:07:53 No.1139641073
ジャンはキリコのこと一貫して実力を認めてるんだよな ジジイたち以外では唯一と言ってもいい
32 23/12/28(木)02:07:55 No.1139641078
あんなおかんにマザコンする息子は心配になるよ
33 23/12/28(木)02:11:39 No.1139641585
>2ndのキリコの顔に影がかかってたから毒親と見せかけて別人なのかと思ってたら普通にキリコだったの驚いた… 俺はジャンと離婚したかジャンが早逝したのかと… >というか2人目とかラブラブじゃん ね
34 23/12/28(木)02:12:02 No.1139641632
なんか喧嘩ップルとかじゃなくてキリコ→ジャンは色々あってもガチな嫌悪に落ち着くパターンばっかりよね ジャンの方がキリコに対しては優しい
35 23/12/28(木)02:12:32 No.1139641696
>ジャンはキリコのこと一貫して実力を認めてるんだよな 読み返してみるとかなり早い時点から認めてて驚く
36 23/12/28(木)02:19:29 No.1139642602
技術があればそれでいいってスタンスと心が伴ってないならだめってスタンス何だからそりゃそうだろ 優しいとかそういう問題でなく
37 23/12/28(木)02:22:57 No.1139643016
思うにキリコの「心の料理」って思想をどこかでぶち壊してしまったんだろうけど 作中にその描写がなかったんだよなぁ
38 23/12/28(木)02:24:45 No.1139643233
Rで客の事も考えるようになってるって言われてるし
39 23/12/28(木)02:31:55 No.1139644086
読んでそもそも勝負の料理ってはじめから結構客ウケも考えてるし心の料理と対立するもんではないよな…と思った 美味いのは大前提として香りが良かったり演出が面白かったりして魅せるわけじゃん? それって良いことだしキリコも結構魅せ方に凝る時あるじゃん
40 23/12/28(木)02:34:07 No.1139644341
>思うにキリコの「心の料理」って思想をどこかでぶち壊してしまったんだろうけど >作中にその描写がなかったんだよなぁ まぁ作中で料理の技量を勝負にばっかり使ってたから どっかのタイミングで自省すれば心の料理ってテーマは自分には合わないなってなるとは思う あとは散々読者にキリコは言うほど心の料理じゃねーだろって言われてた所為かな…
41 23/12/28(木)02:34:15 No.1139644352
審査員に高評価させるためにきのこで薬付けにするのも勝負の料理だぞ
42 23/12/28(木)02:35:28 No.1139644491
話ズレてる気が…
43 23/12/28(木)02:35:29 No.1139644495
キリコ側はジャンが気に喰わないからポリシーに噛みついてるだけな感じじゃねえかな
44 23/12/28(木)02:35:49 No.1139644534
キリコが気に入らないから噛みついてるいつもの「」だ
45 23/12/28(木)02:36:22 No.1139644587
>審査員に高評価させるためにきのこで薬付けにするのも勝負の料理だぞ マジックマッシュルーム料理だけは作中でも浮いてる感じがする そもそも普通なら失格出禁にされてもおかしくないから勝負の料理としてもどうなんだ…
46 23/12/28(木)02:37:30 No.1139644723
なんだかんだいってキリコも似たようなタイプだし料理の上手いジャンに対して雄としての強さを見出したとかじゃないの?
47 23/12/28(木)02:39:33 No.1139644937
基本的にジャンは口も態度もクソ悪くてそれで嫌われてるし本心からジャンもそうしてるってところをすっ飛ばしがち
48 23/12/28(木)02:40:27 No.1139645048
たまにいいことするといいやつに見えるからそこに執着するやつが出るのは仕方ない
49 23/12/28(木)02:42:38 No.1139645290
蟇目さんのキャラの強さの割に出番がほとんどない…
50 23/12/28(木)02:47:25 No.1139645789
>蟇目さんのキャラの強さの割に出番がほとんどない… バイオレンスすぎて出しにくいにもほどがある
51 23/12/28(木)03:02:58 No.1139647350
100%キリコの逆レイプっていう確信だけはある
52 23/12/28(木)03:10:16 No.1139648061
火柱→スプリンクラーコンボやったときは煽られてカチンときてやったようにも見えたけど深掘りされなかったから分からん…
53 23/12/28(木)03:16:44 No.1139648703
蟇目は無印だと何かフェードアウトしたし…毒盛りバトル面白かったけど…
54 23/12/28(木)03:19:37 No.1139648960
蟇目さん突然存在が消えるしよっぽど読者人気なかったのかな
55 23/12/28(木)03:21:27 No.1139649114
イラッとしてもガス管潰していいわけねえだろ… あと本人がブロック潰すためって白状してるだろ…
56 23/12/28(木)03:25:25 No.1139649496
>蟇目さん突然存在が消えるしよっぽど読者人気なかったのかな Rで龍王とか言いながら再登場したけどラジコンにタワシ履かせただけで終わった…
57 23/12/28(木)03:25:33 No.1139649506
2人目できてるにしてもたぶん先のジャンJrはキリコが逆レして産んたんじゃねえかな…
58 23/12/28(木)03:27:26 No.1139649673
蟇目さん暴力はするけど希少な努力で頂点来たあの世界観で最もいらないタイプだったしな
59 23/12/28(木)03:28:28 No.1139649768
>蟇目さん暴力はするけど希少な努力で頂点来た うn >あの世界観で最もいらないタイプだったしな ひどくない?
60 23/12/28(木)03:29:24 No.1139649848
>蟇目さん暴力はするけど希少な努力で頂点来たあの世界観で最もいらないタイプだったしな 無印しか読んでないけどジャンもキリコも黄もめちゃくちゃ努力型じゃない?
61 23/12/28(木)03:29:26 No.1139649851
ジャンもキリコも黄も努力の人じゃん
62 23/12/28(木)03:29:50 No.1139649883
天才肌のキャラってスグルくらいであとはみんな努力と知識じゃない?
63 23/12/28(木)03:44:02 No.1139651107
ジャンRも50円にしてほしい
64 23/12/28(木)03:58:39 No.1139652224
無印初めて読んだら失敗して泣いたり小此木にアドバイスしたり割と人間味あるキャラでビックリしたジャン 断片的な情報だともっと超然とした奴なのかと思ってた
65 23/12/28(木)04:00:01 No.1139652328
黄なんて青竜刀の刃の上で鍋振ってんだもんな
66 23/12/28(木)04:03:34 No.1139652554
>ジャンRも50円にしてほしい 全巻半額一瞬で終わったな……
67 23/12/28(木)04:17:54 No.1139653537
>黄なんて青竜刀の刃の上で鍋振ってんだもんな あの修行回想ノリがカンフー映画過ぎる…
68 23/12/28(木)04:45:39 No.1139655156
>あの修行回想ノリが北斗の拳過ぎる…
69 23/12/28(木)04:46:16 No.1139655193
>>ジャンはキリコのこと一貫して実力を認めてるんだよな >読み返してみるとかなり早い時点から認めてて驚く キリコ→ジャンは宴会用料理の時くらいだから超序盤くらいなんよね ただ実力を認めつつ許せねえ~ってだけ
70 23/12/28(木)04:47:42 No.1139655263
>無印初めて読んだら失敗して泣いたり小此木にアドバイスしたり割と人間味あるキャラでビックリしたジャン >断片的な情報だともっと超然とした奴なのかと思ってた あの話を最初にやって鼻っ面折られてからのその後があるからこれ読んでるかどうかで全然印象違うんだ 小此木とのキャンプもめちゃくちゃ楽しんでるし
71 23/12/28(木)04:49:54 No.1139655382
>あの修行回想ノリが男塾過ぎる…
72 23/12/28(木)04:51:15 No.1139655450
Rのジャンは料理人としてほぼ完成してるからな…
73 23/12/28(木)05:14:52 No.1139656518
>Rのジャンは料理人としてほぼ完成してるからな… なんなら最初の大会の時点で心の料理出してるからな でも新しさ感じねえわって一番低い点出されたけど
74 23/12/28(木)05:23:39 No.1139656909
初めて褒めてもらえたんだろうな…ってなる小此木の誉め殺しにめちゃくちゃデレデレのジャンに和む
75 23/12/28(木)05:26:11 No.1139657050
じいちゃんは絶対素直に褒めるタイプの人じゃないだろうからな…
76 23/12/28(木)05:28:34 No.1139657177
>じいちゃんは絶対素直に褒めるタイプの人じゃないだろうからな… できて当たり前だってひたすら教えるタイプだからなあ そんなじいちゃんでも刀削麺にはあの反応だから当時は本当に作る人いなかったんだろうな