虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2FMのソ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/27(水)18:44:05 No.1139464126

    2FMのソラの痛快な運動性能が好き

    1 23/12/27(水)18:46:37 No.1139465104

    いいよねリミットフォーム

    2 23/12/27(水)18:52:04 No.1139467204

    >いいよねリミットフォーム オリジナル版やったことあるとドッジロール強くてビビる

    3 23/12/27(水)18:53:58 No.1139467886

    >オリジナル版やったことあるとドッジロール強くてビビる 転がってるだけで全体攻撃の覚醒技避けれるの強いわ

    4 23/12/27(水)18:55:32 No.1139468456

    2FMのアクションに囚われ続けてる人は多いと思う

    5 23/12/27(水)18:56:56 No.1139468997

    2のマップが平面的なのもあるけどグロウアビリティ覚え切ると3Dゲー全般でも屈指の機動力に見える

    6 23/12/27(水)18:57:20 No.1139469176

    色んな回避方法が増えたけど2に限らずドッジロールで攻撃避けてるとキングダムハーツやってる感じある なんてことない普通の回避なんだけど

    7 23/12/27(水)19:05:13 No.1139472139

    2はソラの隔絶した強さに対して仲間が頼りなさすぎ

    8 23/12/27(水)19:05:52 No.1139472398

    機動力で言えば3Dのソラがトップなんだろうけど 3のソラもアスレチックフローで突撃性能はダントツなんだよね… そう考えると成長してるんだなぁ

    9 23/12/27(水)19:06:02 No.1139472463

    >色んな回避方法が増えたけど2に限らずドッジロールで攻撃避けてるとキングダムハーツやってる感じある >なんてことない普通の回避なんだけど 逆に敵の攻撃が苛烈すぎて一生回ってないといけないのがアクアとヴェン

    10 23/12/27(水)19:06:30 No.1139472638

    エアドッジから即最高速のグライド出せるの好き

    11 23/12/27(水)19:06:36 No.1139472676

    いまだに通用するゲームだと思う

    12 23/12/27(水)19:07:04 No.1139472859

    >機動力で言えば3Dのソラがトップなんだろうけど >3のソラもアスレチックフローで突撃性能はダントツなんだよね… >そう考えると成長してるんだなぁ 2のソラはマップの形状に依存せずシャカシャカ動き回れるのが良い

    13 23/12/27(水)19:07:30 No.1139473028

    >逆に敵の攻撃が苛烈すぎて一生回ってないといけないのがアクアとヴェン 謎の男とヴァニ念はちょっと殺意高過ぎる

    14 23/12/27(水)19:08:29 No.1139473424

    エアドッジからのグライドが異様に軽快

    15 23/12/27(水)19:08:33 No.1139473459

    >2はソラの隔絶した強さに対して仲間が頼りなさすぎ 連携は強いの多いから… そのせいで逆に連携とドライブのための置物感が出てしまってるけど

    16 23/12/27(水)19:09:21 No.1139473754

    ハロウィンジャックとアラジンの連携好き

    17 23/12/27(水)19:09:31 No.1139473818

    >エアドッジからのグライドが異様に軽快 これ前提の攻撃仕掛けてくるボスが多いのも楽しい

    18 23/12/27(水)19:09:49 No.1139473937

    3の方が自由なアクションしてるんだけどなんか2のアクションの方が好き キーブレードクルクル回したりするからかな

    19 23/12/27(水)19:09:58 No.1139473992

    早く4出ねーかな

    20 23/12/27(水)19:11:41 No.1139474657

    ファイナルフォーム解放直後に存在しなかった世界で暴れるのいいよね…

    21 23/12/27(水)19:12:21 No.1139474912

    >3の方が自由なアクションしてるんだけどなんか2のアクションの方が好き >キーブレードクルクル回したりするからかな 3は強い行動を確保しながら戦うゲームな感じ 2はソラが裸一貫で戦う感じ

    22 23/12/27(水)19:14:04 No.1139475596

    >早く4出ねーかな リバース出たら情報解禁するかもと淡い期待を抱いている

    23 23/12/27(水)19:14:26 No.1139475733

    Switchにちゃんとした過去作出してくれや

    24 23/12/27(水)19:16:26 No.1139476439

    steamにはないけどepicにはあるんだよな クライアント二つ入れるのめんどくさいな…

    25 23/12/27(水)19:18:19 No.1139477120

    2FMというか2系列はアクションの良さもあるけど戦闘のバランスの取り方が絶妙なんだ レベル1なのに低ダメージぺちぺちにならず大きなダメージで爽快感を損なわずでも歯応えのある戦いになるように調整されてるし装備の組み合わせ次第で最後の方でも即死にはならない耐久を確保できたりと良く考えられえるのが好きなんだ

    26 23/12/27(水)19:20:22 No.1139477835

    エリアルダイヴからのエリアルフィニッシュが格好良さとして完成し過ぎている 本当に通常時の技でいいのかこれ

    27 23/12/27(水)19:21:01 No.1139478077

    スタートのドライブがもう爽快感ヤバい

    28 23/12/27(水)19:21:24 No.1139478233

    モーションのカッコよさでいうと英語ボイスのストライドブレイク→エクスプロージョンが全力振り絞ってる感出てて好き

    29 23/12/27(水)19:25:39 No.1139479730

    2は無双ステージを楽しむ機会もうちょっと欲しかった

    30 23/12/27(水)19:26:30 No.1139480065

    >steamにはないけどepicにはあるんだよな 1年くらい経ったらSteamにも来るだろと思ってたけど来ねえ

    31 23/12/27(水)19:27:12 No.1139480326

    スタンダードフォームの強さを楽しむには全フォーム最終強化する必要があるのは地味にハードル高い

    32 23/12/27(水)19:27:59 No.1139480625

    今1やるともさもさすぎて大分アレ

    33 23/12/27(水)19:29:10 No.1139481062

    ▲押すだけでソラが格好良いアクションしてくれる2のシステムがマジでいいんですよ

    34 23/12/27(水)19:29:27 No.1139481153

    被ダメージ中のバーストにも使えてエリクサーにもなるドライブが気持ちよすぎるのはある

    35 23/12/27(水)19:30:16 No.1139481452

    >今1やるともさもさすぎて大分アレ ストライクレイド!ストライクレイド!ストライクレイド!エーテル!ストライクレイド!ストライクレイド!ストライクレイド!エーテル!

    36 23/12/27(水)19:30:31 No.1139481565

    >▲押すだけでソラが格好良いアクションしてくれる2のシステムがマジでいいんですよ 3のノーバティなんか強いなと思ったらリアクションコマンド無いのに同じ動きしてくるせいだこれ

    37 23/12/27(水)19:30:36 No.1139481596

    瀕死からの大逆転に繋がるリミットフォームはナイス追加要素だけどお手軽回復ではブレイヴのお株を奪ってもいるな

    38 23/12/27(水)19:30:58 No.1139481739

    ステージは1の方が好きかな

    39 23/12/27(水)19:31:09 No.1139481810

    その代わり3のソラは強い択いっぱい増えてるからね

    40 23/12/27(水)19:31:22 No.1139481917

    >ステージは1の方が好きかな 雰囲気優先でアクションするには邪魔すぎる…

    41 23/12/27(水)19:31:42 No.1139482052

    >ステージは1の方が好きかな 一番ディズニーアトラクションっぽい雰囲気出てる シナリオもシンプルな分一番出来いいしね

    42 23/12/27(水)19:32:16 No.1139482279

    3の戦闘はリミカあたりからドラゴンボールみたいになってきてあれはあれで好き

    43 23/12/27(水)19:32:41 No.1139482407

    1は面白いんだけど難易度も結構高い あと熟練者の動き見るとそれ跳ね返せるの!?ってのが結構ある

    44 23/12/27(水)19:34:09 No.1139482994

    1はあれでキーブレード選択の幅広さとか結構面白いゲーム性してる

    45 23/12/27(水)19:34:12 No.1139483012

    >▲押すだけでソラが格好良いアクションしてくれる2のシステムがマジでいいんですよ ラスボス戦開始時のビルぶった斬りは少年のかっこいいシーンTOP3に入ると思う

    46 23/12/27(水)19:34:47 No.1139483208

    >1はあれでキーブレード選択の幅広さとか結構面白いゲーム性してる パリィ性能がかなり高いからキングダムチェーンが結構使われるとか面白い

    47 23/12/27(水)19:34:59 No.1139483291

    1番出来のいいワールドはトイボックスだと思うんすよ

    48 23/12/27(水)19:35:26 No.1139483451

    パリィ性能違いあったんだ

    49 23/12/27(水)19:35:45 No.1139483562

    3はフォーカスからの移動を覚えるとめちゃくちゃ面白くなる

    50 23/12/27(水)19:36:07 No.1139483698

    1のリフレクトガードの素人感から2の小慣れた感じへの進化好き

    51 23/12/27(水)19:36:10 No.1139483718

    リミカアンセムとかリミカマールーシャは大技の理不尽感も薄いし戦闘のテンポも速いし戦ってて超楽しかった

    52 23/12/27(水)19:36:15 No.1139483760

    1は雰囲気はいいけど暗いマップは迷う マジで迷う

    53 23/12/27(水)19:36:21 No.1139483794

    片翼の天使でスラップショット連発すると強いとか変なところで凝ってるんだよな1

    54 23/12/27(水)19:37:03 No.1139484056

    今60%OFFなのか迷うね

    55 23/12/27(水)19:37:14 No.1139484131

    >1は雰囲気はいいけどモンストロは迷う >マジで迷う

    56 23/12/27(水)19:37:52 No.1139484370

    3リミカ全体的に好きだけど属性要素入れてくるのはやめてくれ!

    57 23/12/27(水)19:38:02 No.1139484428

    >1のリフレクトガードの素人感から2の小慣れた感じへの進化好き ただ1のあとすぐのはずなのにどこでその技術学んだんだお前ともなる

    58 23/12/27(水)19:38:22 No.1139484561

    >パリィ性能違いあったんだ ラヴィアンローズとデザイアーランプが強かった気がする

    59 23/12/27(水)19:38:35 No.1139484631

    >▲押すだけでソラが格好良いアクションしてくれる2のシステムがマジでいいんですよ 昔はなんの意味があんだよこのアクションって思ってたけどクリティカルで有り難みがわかった

    60 23/12/27(水)19:38:38 No.1139484648

    >>1のリフレクトガードの素人感から2の小慣れた感じへの進化好き >ただ1のあとすぐのはずなのにどこでその技術学んだんだお前ともなる ロクサスと合体したからね

    61 23/12/27(水)19:38:49 No.1139484710

    トラヴァースタウンの時点で迷子になってた俺は雑魚だよ…

    62 23/12/27(水)19:39:17 No.1139484874

    >3リミカ全体的に好きだけど属性要素入れてくるのはやめてくれ! この手のゲームで状態異常が面白くなった試しないと思う ダクソみたいに自分も使えるならいいけど

    63 23/12/27(水)19:40:28 No.1139485288

    敵HPゲージとかインフォメーションとか戦闘前後のカメラワークとか細かい改善がいい

    64 23/12/27(水)19:40:35 No.1139485317

    >>1のリフレクトガードの素人感から2の小慣れた感じへの進化好き >ただ1のあとすぐのはずなのにどこでその技術学んだんだお前ともなる 強いロクサスが溶けてるからな

    65 23/12/27(水)19:40:55 No.1139485422

    未だにシュートロックからの移動は使いこなせた試しがない

    66 23/12/27(水)19:40:56 No.1139485433

    >▲押すだけでソラが格好良いアクションしてくれる2のシステムがマジでいいんですよ これで敵と絡むおかげでだいぶ敵の種類を覚えやすかった

    67 23/12/27(水)19:40:57 No.1139485437

    クラウド版とかあるけどあれってどうなの?

    68 23/12/27(水)19:41:50 No.1139485756

    3のキーブレードは各種ステータス以外にも変形で個性出せるのがすごく良かった

    69 23/12/27(水)19:41:58 No.1139485802

    >未だにシュートロックからの移動は使いこなせた試しがない フィニッシュで吹き飛ばした敵を追いかけるとか面白いムーブができた気がする

    70 23/12/27(水)19:42:49 No.1139486141

    >3のキーブレードは各種ステータス以外にも変形で個性出せるのがすごく良かった 何よりステータスアップで最後まで好きなの振り回せるのがいいわ

    71 23/12/27(水)19:43:01 No.1139486212

    初めてブレイブフォームなった時の感動よ ウィズダム…うん…

    72 23/12/27(水)19:43:12 No.1139486277

    >未だにシュートロックからの移動は使いこなせた試しがない アスレチックフローならあれの有無でリミカは全然難易度変わるぞ 相手の隙を刺すのに特化したムーブだからね

    73 23/12/27(水)19:43:21 No.1139486346

    キーブレード強化は4にも是非欲しいな…

    74 23/12/27(水)19:43:59 No.1139486610

    >初めてブレイブフォームなった時の感動よ >ウィズダム…うん… 挙動は一番好きだぞ

    75 23/12/27(水)19:44:02 No.1139486630

    >何よりステータスアップで最後まで好きなの振り回せるのがいいわ こんなに頼れるキングダムチェーンは初めてだ…

    76 23/12/27(水)19:44:08 No.1139486670

    ナノギアが合法的にモーション使い回してるの好き

    77 23/12/27(水)19:44:32 No.1139486831

    KH2FMくらい無法に動ける3D格ゲーあったら面白そうなのにと思ったことあるけど三秒でお互いに攻撃絶対当たらんクソゲーだわってなった

    78 23/12/27(水)19:44:49 No.1139486919

    1は後に存在を消される作品の世界で迷いに迷いまくったな…

    79 23/12/27(水)19:45:18 No.1139487114

    >KH2FMくらい無法に動ける3D格ゲーあったら面白そうなのにと思ったことあるけど三秒でお互いに攻撃絶対当たらんクソゲーだわってなった こいつのモーション硬直短すぎる… 格ゲーの硬直ってスラさんのテラより長いのばっかだぞ

    80 23/12/27(水)19:45:46 No.1139487311

    >初めてブレイブフォームなった時の感動よ 二刀流かっこいいなソラで使えるようになるのは終盤かなぁ とか思ってたら速攻で使えるようになってウヒョー!ってなる

    81 23/12/27(水)19:45:55 No.1139487377

    2のバトルディレクターが妙にセンスのある人だったらしいね

    82 23/12/27(水)19:45:56 No.1139487384

    2のソラは我流で3のソラは正式に習ったけど ノーバディ相手にするときは我流の方が戦いやすかったな…

    83 23/12/27(水)19:46:10 No.1139487485

    結局2FMのストーリーロクサス倒せずに詰んでるや 3はリミカまでは倒せたんだけどな

    84 23/12/27(水)19:46:31 No.1139487633

    一周目は原作通りの世界 ニ周目はKHオリジナルストーリー みたいなワールドの仕様好きだったな

    85 23/12/27(水)19:47:02 No.1139487833

    >>2はソラの隔絶した強さに対して仲間が頼りなさすぎ >連携は強いの多いから… >そのせいで逆に連携とドライブのための置物感が出てしまってるけど リクがビックリするほど戦力になってない…!

    86 23/12/27(水)19:47:03 No.1139487843

    シリーズを追うごとに隠しボスの強さ上がってきてない?

    87 23/12/27(水)19:47:11 No.1139487902

    >結局2FMのストーリーロクサス倒せずに詰んでるや >3はリミカまでは倒せたんだけどな 3のリミカいけるならストーリーロクサスとか余裕だと思う…

    88 23/12/27(水)19:47:12 No.1139487920

    >結局2FMのストーリーロクサス倒せずに詰んでるや >3はリミカまでは倒せたんだけどな 3のリミカ勢倒せるならロクサスも突破出来そうだが… シオンの動きを参考にしてみたらいかがかね?

    89 23/12/27(水)19:47:30 No.1139488029

    なあにアクションゲームの挙動をそのまま格ゲーに持ってきたキャラだっているし バージルって言うんだけど

    90 23/12/27(水)19:47:45 No.1139488133

    >リクがビックリするほど戦力になってない…! でも13ソードかっこいいし…

    91 23/12/27(水)19:48:05 No.1139488278

    ウィズダムは移動と通常攻撃がクールだろ

    92 23/12/27(水)19:48:06 No.1139488282

    >なあにアクションゲームの挙動をそのまま格ゲーに持ってきたキャラだっているし >ベヨネッタって言うんだけど

    93 23/12/27(水)19:48:25 No.1139488402

    >リクがビックリするほど戦力になってない…! いまだにダークバリア?の有効活用法がわからない…

    94 23/12/27(水)19:48:30 No.1139488434

    >シリーズを追うごとに隠しボスの強さ上がってきてない? でも未だに1FMの謎の男が一番苦手だわ

    95 23/12/27(水)19:48:48 No.1139488546

    2のクリティカルがキツくて一番楽しい 終盤はラストリーヴ縛らないとノーマルと大差ねえな

    96 23/12/27(水)19:48:54 No.1139488599

    ブレイブは序盤のか弱い少年が目に見えて強くなるからね…普通に戦えるようになって手に入るマスターとかより有り難みがすごい

    97 23/12/27(水)19:49:03 No.1139488661

    >>逆に敵の攻撃が苛烈すぎて一生回ってないといけないのがアクアとヴェン >謎の男とヴァニ念はちょっと殺意高過ぎる まあへっぽこ回避性能なのにそれしか有効な手段がない人よりはまだ恵まれてるよその二人

    98 23/12/27(水)19:49:04 No.1139488673

    2のソラは割と格ゲー視点で見れば動きがメリハリ効いてる分隙も分かりやすいと思う 3は敵もソラも何処が隙か初見じゃわかんねえよ!

    99 23/12/27(水)19:49:11 No.1139488725

    >シリーズを追うごとに隠しボスの強さ上がってきてない? 3Dは大分弱…いやめっちゃ強いなジュリアス 何コイツ!?何なの!?

    100 23/12/27(水)19:49:17 No.1139488758

    事前情報知らなくてアンチとファイナルになった時に大焦りしたのが俺です

    101 23/12/27(水)19:49:32 No.1139488829

    >2のクリティカルがキツくて一番楽しい >終盤はラストリーヴ縛らないとノーマルと大差ねえな 難易度上がるけどこっちの手札も増えるよという調整は楽しいから他社も見習ってほしい

    102 23/12/27(水)19:49:36 No.1139488860

    リィクゥ!アイオウマイウェイ!の連携ボイスが頭から離れない

    103 23/12/27(水)19:49:53 No.1139488948

    なんか3より2のアクションの方が軽快な気がする

    104 23/12/27(水)19:50:05 No.1139488995

    >シリーズを追うごとに隠しボスの強さ上がってきてない? 武器を奪ってくるのはルール違反だろ!

    105 23/12/27(水)19:50:06 No.1139489006

    >リクがビックリするほど戦力になってない…! △で出せるダークオーラ使うとソラのフィニッシュ回数が一回増えるからMPある限り攻撃伸ばせるのが強み

    106 23/12/27(水)19:50:26 No.1139489112

    >事前情報知らなくてアンチとファイナルになった時に大焦りしたのが俺です 俺はタイムレスリバーで初ファイナル発現して白黒ゆえよくわからなかった…

    107 23/12/27(水)19:50:29 No.1139489137

    今までで一番楽しくなかった隠しボスはBBS若ハゲかジュリアスかな…

    108 23/12/27(水)19:50:30 [ロクサス] No.1139489143

    >武器を奪ってくるのはルール違反だろ! お前が言うな

    109 23/12/27(水)19:50:35 No.1139489175

    変身!アンチフォーム!……えっ!?

    110 23/12/27(水)19:51:08 No.1139489380

    2FMはレベル1だと後付けリーヴないから難しかったな 単発でかいだけならリボンで耐えれるけど多段の奴らだと即死すぎる...

    111 23/12/27(水)19:51:36 No.1139489544

    >今までで一番楽しくなかった隠しボスはBBS若ハゲかジュリアスかな… 初代のファントムも中々…

    112 23/12/27(水)19:51:36 No.1139489546

    ビッグサンダーマウンテンもっと乗りたかった

    113 23/12/27(水)19:52:19 No.1139489789

    >モグメダルを奪ってくるのはルール違反だろ!

    114 23/12/27(水)19:52:29 No.1139489831

    >2FMはレベル1だと後付けリーヴないから難しかったな >単発でかいだけならリボンで耐えれるけど多段の奴らだと即死すぎる... 3だとこれができるのがいいよね

    115 23/12/27(水)19:52:37 No.1139489866

    >武器を奪ってくるのはルール違反だろ! アルテマウェポンが沢山飛んでくるの恐怖映像だよ

    116 23/12/27(水)19:52:52 No.1139489959

    2はホーリーパンプキンさんが強すぎてね…

    117 23/12/27(水)19:52:52 No.1139489965

    割と半数はシャンユー戦でアンチ化して困惑のまま死んでると思ってる

    118 23/12/27(水)19:52:54 No.1139489979

    FE封印のハードモードも楽しい あっちはバグなんだけど

    119 23/12/27(水)19:53:02 No.1139490022

    2FMは以前からめっちゃ評判良いけど3はあんまり評判聞かなかったけどどうだったの?

    120 23/12/27(水)19:53:06 No.1139490044

    BBS若ハゲは回って回ってサンダーブリッツだからね…

    121 23/12/27(水)19:53:10 No.1139490067

    >2はホーリーパンプキンさんが強すぎてね… ヘタクソはアルテマウェポンの方がいいぞ

    122 23/12/27(水)19:53:29 No.1139490176

    「諦めちゃダメだ!」

    123 23/12/27(水)19:54:06 No.1139490363

    >2FMは以前からめっちゃ評判良いけど3はあんまり評判聞かなかったけどどうだったの? ディズニーワールドは過去最高だと思う

    124 23/12/27(水)19:54:54 No.1139490659

    >2FMは以前からめっちゃ評判良いけど3はあんまり評判聞かなかったけどどうだったの? 難易度としては大分ぬるめ リマインドで大化けしたけど

    125 23/12/27(水)19:54:55 No.1139490672

    >「諦めちゃダメだ!」 俺の腕では王様も儚い命だった…ザルディン強え…

    126 23/12/27(水)19:54:56 No.1139490676

    正直2の全体のストーリー自体はそんなに…よね 光るとこはあるけど

    127 23/12/27(水)19:55:15 No.1139490793

    アンチフォームになってやべぇ!と思ったらなんか意外と戦える

    128 23/12/27(水)19:55:19 No.1139490811

    >「諦めちゃダメだ!」 ザルディン戦で嫌ほど言われた

    129 23/12/27(水)19:55:34 No.1139490894

    >2はホーリーパンプキンさんが強すぎてね… リクとの合体攻撃がダサくなる致命的なバグ

    130 23/12/27(水)19:55:53 No.1139491000

    >>2のクリティカルがキツくて一番楽しい >>終盤はラストリーヴ縛らないとノーマルと大差ねえな >難易度上がるけどこっちの手札も増えるよという調整は楽しいから他社も見習ってほしい リメDぐらいしか知らないなこういうの というか同シリーズ内でさえこういう調整してるの2FMだけだと思う 他のプラウドクリティカルは痛くて硬いだけだし

    131 23/12/27(水)19:56:12 No.1139491134

    ソラが死んだら確率で王様が助けにくるって最近知ったよ俺

    132 23/12/27(水)19:56:14 No.1139491145

    レイジフォームを使うソラもなかなか闇の力を使いこなしてない?

    133 23/12/27(水)19:56:27 No.1139491225

    2のリミカは曲がりなりにもボスの性能を引き継いでたけど3は完全に別物クソ強だったのはズルい!

    134 23/12/27(水)19:56:29 No.1139491235

    >「諦めちゃダメだ!」 後年クリティカルモードで遊んで初めて存在を知って心臓飛び出るかと思った

    135 23/12/27(水)19:56:41 No.1139491292

    (なんか折れそうなシンバ) (即振り切るシンバ)

    136 23/12/27(水)19:56:41 No.1139491293

    3のクリティカルはいいだろ!?

    137 23/12/27(水)19:56:59 No.1139491418

    >正直2の全体のストーリー自体はそんなに…よね >光るとこはあるけど ⅩⅢ機関!(既に半数消滅)は今考えてもすげぇ 前作としてチェインオブメモリーズがあるから仕方ないんだけど

    138 23/12/27(水)19:57:06 No.1139491456

    >正直2の全体のストーリー自体はそんなに…よね >光るとこはあるけど ディズニーとの絡みはいまいちだったけど兎にも角にもきれいな終わり方でよかった ロクサスはソラとのぶつかり合いの果てに本体に戻ってナミネと再会するって2の顛末が一番しっくりくるわ

    139 23/12/27(水)19:57:14 No.1139491506

    >>「諦めちゃダメだ!」 >俺の腕では王様も儚い命だった…ザルディン強え… ザルディン強かったなぁ… 序盤はいけるけど覚醒されると大体死んだ

    140 23/12/27(水)19:57:30 No.1139491614

    2FMのクリティカルみたいなの求めてると他のKHの高難度は敵固くてだるいな…ってなりがち

    141 23/12/27(水)19:57:46 No.1139491706

    3のクリティカルは2FMと同じ方向性だよ

    142 23/12/27(水)19:57:53 No.1139491743

    3のトイ・ストーリーとベイマックスはファンならぜひやって欲しい

    143 23/12/27(水)19:57:55 No.1139491757

    (OPとED以外のストーリーを思い出している)

    144 23/12/27(水)19:57:59 No.1139491789

    2FMクリティカルは一部のリミカXIIIより車やダンサーとか雑魚に手間取った覚えがある

    145 23/12/27(水)19:58:31 No.1139491994

    ダンサーの投げで急に死ぬのはクリティカル風物詩

    146 23/12/27(水)19:58:36 No.1139492029

    >2FMクリティカルは一部のリミカXIIIより車やダンサーとか雑魚に手間取った覚えがある 集積の庭園直前の連戦とかハロウィンタウン2周目のボスとか相当強い

    147 23/12/27(水)19:58:46 No.1139492093

    1以来やってないけどなんかセット売ってるしPCでまとめて出来るからそろそろ買い時かな?

    148 23/12/27(水)19:58:59 No.1139492196

    2は始まりと終わりが良すぎるので途中のことはもはやどうでもいいんだ

    149 23/12/27(水)19:59:25 No.1139492386

    記憶したか?

    150 23/12/27(水)19:59:27 No.1139492391

    >2は始まりと終わりが良すぎるので途中のことはもはやどうでもいいんだ 真ん中の1000人斬りもいいぞ

    151 23/12/27(水)19:59:28 No.1139492405

    2のオープニング最高だよな 特にイントロ

    152 23/12/27(水)19:59:34 No.1139492438

    後々のシリーズを見てると2のソラは本当に余裕が無いからか口が悪い

    153 23/12/27(水)19:59:52 No.1139492559

    (2本編で雑に拾われる1隠しムービーの台詞)

    154 23/12/27(水)19:59:54 No.1139492576

    がいじんがModでリクの技をめちゃくちゃ増やしてプレイしてて羨ましくなった 動画みたいにダークオーラ使いたかった…

    155 23/12/27(水)20:00:04 No.1139492629

    アンディの部屋だー!ってなったトイストーリーの世界 でもアナ雪とかもうちょっとこう……

    156 23/12/27(水)20:00:07 No.1139492643

    >2のオープニング最高だよな >特にover…

    157 23/12/27(水)20:00:12 No.1139492676

    何かプラウドモードのブギーで結構負けた気がするが俺の腕の問題だった気がしなくもない…

    158 23/12/27(水)20:00:24 No.1139492753

    ノーバディ最強はソーサラーじゃなくてダンサーだよね…

    159 23/12/27(水)20:00:53 No.1139492933

    プロローグに3時間ぐらいかかる!

    160 23/12/27(水)20:00:57 No.1139492963

    >後々のシリーズを見てると2のソラは本当に余裕が無いからか口が悪い ノーバディに対して辛辣すぎる…

    161 23/12/27(水)20:01:07 No.1139493038

    (死の宣告カウント一桁)

    162 23/12/27(水)20:01:13 No.1139493102

    >ノーバディ最強はソーサラーじゃなくてダンサーだよね… バーサーカーもひどい

    163 23/12/27(水)20:01:48 No.1139493306

    たかがノーバディと侮っててすいません…

    164 23/12/27(水)20:01:50 No.1139493323

    >>後々のシリーズを見てると2のソラは本当に余裕が無いからか口が悪い >ノーバディに対して辛辣すぎる… イェンシッド様がノーバディはそういうものって言ってたし……

    165 23/12/27(水)20:01:53 No.1139493335

    誰だよコイツ!ソラはどうしたんだよ! からのロクサスぅ…ってなったの俺だけじゃなかったんだ…ってなった

    166 23/12/27(水)20:02:44 No.1139493658

    シナリオ微妙でソラの運動性を発揮しきれる敵もいなかったので2のオリジナル版の評価も微妙だった 特にロクサス戦がイベントムービーなのはどんな判断だよと思ってた

    167 23/12/27(水)20:02:48 No.1139493672

    3のどいつもこいつも思わせぶりなこと言って消えやがって!っていうメタ発言に片足浸かったソラの叫び好き

    168 23/12/27(水)20:03:01 No.1139493734

    ドラグーンも開幕ジャンプに当たって死ぬ

    169 23/12/27(水)20:03:01 No.1139493737

    シリーズの中でハッピーエンドで終わったのが2だけと言っても過言ではない 大体離れ離れになったり新しい脅威が現れて次回作に続いたりする