虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/27(水)18:06:28 強いく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/27(水)18:06:28 No.1139450959

強いくせに逃げても格落ちないのずるいと思うこの人

1 23/12/27(水)18:07:00 No.1139451134

前髪めくってチューしたい

2 23/12/27(水)18:07:35 No.1139451306

何でこんな前が見辛そうな髪型にしたんだろう

3 23/12/27(水)18:08:08 No.1139451484

おっぱいもでかい

4 23/12/27(水)18:08:42 No.1139451690

自分の利益が一番大事なの一貫してるから賢しい立ち回りしても違和感ないんよな

5 23/12/27(水)18:08:52 No.1139451743

バードストライクが強すぎて鹿紫雲と三輪ちゃんが可哀想

6 23/12/27(水)18:09:49 No.1139452086

一級の中でも割と上のほうだよね多分 今の戦闘に参加して役に立つかはさておき

7 23/12/27(水)18:10:23 No.1139452284

死なないよう立ち回るのはまあ正しいしなこの世界だと特に

8 23/12/27(水)18:10:32 No.1139452323

カラスでも相手を確実に殺せるなら人間に特攻させたらもっと強いんじゃない?

9 23/12/27(水)18:10:58 No.1139452487

>何でこんな前が見辛そうな髪型にしたんだろう かわいいから

10 23/12/27(水)18:11:31 No.1139452680

>バードストライクが強すぎて鹿紫雲と三輪ちゃんが可哀想 出がらしの麻衣が普通にクソつよ呪具作れるくらいには命と引き換えの縛りってつええもんな それを他者の命使ってほぼノーリスクとかずるすぎる

11 23/12/27(水)18:11:40 No.1139452730

>カラスでも相手を確実に殺せるなら人間に特攻させたらもっと強いんじゃない? 自死を強制させるのが難しいんじゃねえかな あと呪詛師以外にやったら1発で呪術規定に引っかかるからコスパ悪いし

12 23/12/27(水)18:13:08 No.1139453282

>カラスでも相手を確実に殺せるなら人間に特攻させたらもっと強いんじゃない? カラスでやるのって手数用意して避けれない飽和攻撃してくるのも強みだと思うから人間だと難しそう

13 23/12/27(水)18:15:01 No.1139453935

1級クラスが一から術式を練り上げて成立した手法って前提はあるとはいえ 小動物を操作する術式は大体極地に自死特攻があると考えるとポジティブになれそう

14 23/12/27(水)18:15:07 No.1139453964

せめて1から育てたカラスじゃないとダメとかの縛り無いんですか…?

15 23/12/27(水)18:15:51 No.1139454236

米軍人のときに呪術師じゃなくても死に際には呪力発生するって設定出てきたから一般人自爆肉爆弾がマジで強そう

16 23/12/27(水)18:15:54 No.1139454252

縛りを上手いこと有効活用してるからメロンパンも褒めてたんだろうな

17 23/12/27(水)18:16:10 No.1139454343

>せめて1から育てたカラスじゃないとダメとかの縛り無いんですか…? まあなんだかんだこいつがカラスのこと好きなんじゃないか?

18 23/12/27(水)18:16:21 No.1139454396

雀や鶏はどうだ…?

19 23/12/27(水)18:16:32 No.1139454460

麻衣強い呪具まるごと一個作ってたけど普段は弾丸一発作ったらもう打ち止めとかそんなレベルだもんな それ考えると万が命と引き換えに作った呪具取り上げられたんなら没収もあれ別にそこまで悪くない結果なんじゃなかろうかと思えてきた

20 23/12/27(水)18:16:52 No.1139454581

のりとしが俺やっぱ死にたくないし家族と一緒逃げてごめん…ってすごい丁寧に謝ってたけど スレ画の面の皮の厚さ見てるとそんなかしこまらないでええよ…ってなる

21 23/12/27(水)18:16:54 No.1139454589

作中の台詞から羂索に大量の烏をぶつけたらしいが多分重力で触れる前に叩き落された

22 23/12/27(水)18:17:21 No.1139454734

>米軍人のときに呪術師じゃなくても死に際には呪力発生するって設定出てきたから一般人自爆肉爆弾がマジで強そう 真人これ気づいてたらもっとやべぇことできてたかもな

23 23/12/27(水)18:17:21 No.1139454736

>のりとしが俺やっぱ死にたくないし家族と一緒逃げてごめん…ってすごい丁寧に謝ってたけど >スレ画の面の皮の厚さ見てるとそんなかしこまらないでええよ…ってなる でも今は逃げずにサポートしてるから…

24 23/12/27(水)18:18:27 No.1139455101

>作中の台詞から羂索に大量の烏をぶつけたらしいが多分重力で触れる前に叩き落された 極めても特級には届かない術式ではあるよね多分

25 23/12/27(水)18:19:13 No.1139455365

>>作中の台詞から羂索に大量の烏をぶつけたらしいが多分重力で触れる前に叩き落された >極めても特級には届かない術式ではあるよね多分 単体では届かないけど無視できる存在ではないから作中の揺動要因として優秀ではある

26 23/12/27(水)18:20:46 No.1139455916

冥冥が強いんじゃなくてカラスが強いんだろ

27 23/12/27(水)18:22:01 No.1139456344

>冥冥が強いんじゃなくてカラスが強いんだろ カラスを使役してるのが冥冥だぞ

28 23/12/27(水)18:23:26 No.1139456855

銃と弾丸みたいなもんだろう それぞれが別に存在するだけじゃ意味がねえし

29 23/12/27(水)18:23:49 No.1139457017

バードストライクの攻撃力ってカラスの自前の呪力だから冥冥さんの消費は少なそうなのがずるい 命令与えてるだけだもんな

30 23/12/27(水)18:23:55 No.1139457051

ただのカラスが強さランキングの上位にいるのおかしいだろ

31 23/12/27(水)18:24:05 No.1139457097

羂索から逃げるのはまあ仕方ないね

32 23/12/27(水)18:24:48 No.1139457381

>ただのカラスが強さランキングの上位にいるのおかしいだろ 元弁護士と芸人がトップ層に入るくらいだし可愛いもんだろ

33 23/12/27(水)18:25:45 No.1139457726

宿儺でもまともに食らったらヤバいカラスなんなんだよ

34 23/12/27(水)18:25:54 No.1139457777

>羂索から逃げるのはまあ仕方ないね カラスは重力で完封出来るし近接挑んでもナマズ百足コンボが強すぎる

35 23/12/27(水)18:28:25 No.1139458647

>カラスは重力で完封出来るし近接挑んでもナマズ百足コンボが強すぎる 殴り合い自体も夏油ボディが強いしな

36 23/12/27(水)18:28:29 No.1139458676

呪術廻戦特有の能力紹介セクシーポーズいいよね

37 23/12/27(水)18:32:11 No.1139460016

>一級の中でも割と上のほうだよね多分 >今の戦闘に参加して役に立つかはさておき 参加して役立ってるぞ

38 23/12/27(水)18:32:14 No.1139460027

呪術師では珍しいゴリラタイプでもある

39 23/12/27(水)18:33:58 No.1139460622

>極めても特級には届かない術式ではあるよね多分 範囲対象数最大出力全部高いけどどう足掻いても破壊が小規模だからな

40 23/12/27(水)18:34:06 No.1139460655

一級は領域展開対策できるやつとそのまんまやられるやつでかなり差があるよね

41 23/12/27(水)18:34:22 No.1139460748

>呪術師では珍しいゴリラタイプでもある みんなゴリラじゃねえか

42 23/12/27(水)18:34:39 No.1139460858

>呪術師では珍しいゴリラタイプでもある 強い呪術師皆ゴリラじゃないか…?

43 23/12/27(水)18:34:41 No.1139460869

格は落ちないけど株は常にストップ安だよね

44 23/12/27(水)18:34:48 No.1139460919

カラスとは特に関係ないスキルツリーの斧もあるし…

45 23/12/27(水)18:35:09 No.1139461031

めっちゃカラスを操る領域

46 23/12/27(水)18:35:51 No.1139461304

>一級は領域展開対策できるやつとそのまんまやられるやつでかなり差があるよね 領域対策(他者に頼るコネ) 領域対策(自ら簡易含む領域を出す才能) 領域対策(御三家に生まれた上で厚遇される) クソゲー!!

47 23/12/27(水)18:36:11 No.1139461409

自死を強制させた代価に超パワーってなんもデメリットなくて詐欺みたいだ

48 23/12/27(水)18:36:40 No.1139461561

>クソゲー!! 呪術師なんていくら金貰おうが正気でやれない社会奉仕だぜ

49 23/12/27(水)18:36:57 No.1139461656

ローリスクに感じるよね

50 23/12/27(水)18:37:01 No.1139461685

でも俺うちでかってるだけんがそうなったら立ち直れないから思い入れが深いならすごい縛りだよ そうは見えないけど

51 23/12/27(水)18:37:25 No.1139461812

この漫画の大半のキャラが命かけたカラスより弱いからな

52 23/12/27(水)18:37:25 No.1139461817

カラスの自死は直撃されると少し困るから迎撃か避けるくらい カシモはあんな術式使わないで突撃死だ方が良かったんじゃ?

53 23/12/27(水)18:37:53 No.1139461960

中継なんかしていいの?

54 23/12/27(水)18:38:10 No.1139462036

>一級は領域展開対策できるやつとそのまんまやられるやつでかなり差があるよね 1級呪霊を安定して祓える実力があれば1級だから振れ幅でかいよね

55 23/12/27(水)18:38:31 No.1139462170

>カシモはあんな術式使わないで突撃死だ方が良かったんじゃ? 実際肉体変化より命を対価にした超広範囲超威力の雷爆弾の方が強かったかもね

56 23/12/27(水)18:38:56 No.1139462328

>この漫画の大半のキャラが命かけたカラスより弱いからな 家族と自分自身を守るため数年訓練した三輪ちゃんが2度と剣を振えなくなる縛りより数段強いからなカラスの自死

57 23/12/27(水)18:39:00 No.1139462356

劇中にほぼ1級呪霊出てこないから強さが測りにくい

58 23/12/27(水)18:39:51 No.1139462645

>1級呪霊を安定して祓える実力があれば1級だから振れ幅でかいよね 特級呪霊と評価基準ほぼ同じだからな

59 23/12/27(水)18:39:56 No.1139462680

>せめて1から育てたカラスじゃないとダメとかの縛り無いんですか…? 多分ちゃんと育てたとか飼い主として愛されてるとかの縛りはあると思うよ 金儲けしたときに憂憂がこれでカラスにもっといい餌あげられますねとか話してたし

60 23/12/27(水)18:39:57 No.1139462682

その辺の特級1体をその辺のカラス1羽で葬れるならコスパ半端ないよな 運良く領域内に弟とカラス取り込まれてなかったら死んでたけど

61 23/12/27(水)18:40:22 No.1139462831

アニメだと顔がおばさんすぎて辛い

62 23/12/27(水)18:40:23 No.1139462836

三輪が弱ぇのか…!?

63 23/12/27(水)18:40:26 No.1139462853

>>この漫画の大半のキャラが命かけたカラスより弱いからな >家族と自分自身を守るため数年訓練した三輪ちゃんが2度と剣を振えなくなる縛りより数段強いからなカラスの自死 その後に何も残さないからな 特定の何かを捨てるとかじゃなくて何もかも全部捨てて存在のすべてのリソースを呪力に変換するわけだからそりゃ強いんだろう

64 23/12/27(水)18:40:55 No.1139463035

虎杖母の術式が一般家庭に生まれていいやつじゃないんだよな…

65 23/12/27(水)18:41:01 No.1139463068

>三輪が弱ぇのか…!? それはそう

66 23/12/27(水)18:41:13 No.1139463117

>その辺の特級1体をその辺のカラス1羽で葬れるならコスパ半端ないよな 冥さんは金稼ぐことや有する価値自体が好きな人だけどコスパとかはどうなんかな

67 23/12/27(水)18:41:41 No.1139463278

>三輪が弱ぇのか…!? 簡易領域使えるから極めたら刀使えないアツヤになれるけど?

68 23/12/27(水)18:42:13 No.1139463467

>アニメだと顔がおばさんすぎて辛い 声もな

69 23/12/27(水)18:42:14 No.1139463472

>虎杖母の術式が一般家庭に生まれていいやつじゃないんだよな… むしろ日車とかみてるとそんなもんな気がする そもそも羂索じゃなければ扱えん

70 23/12/27(水)18:42:21 No.1139463512

>冥さんは金稼ぐことや有する価値自体が好きな人だけどコスパとかはどうなんかな 少なくとも使うカラスはちゃんと飼ってるっぽい言及あるんだよな

71 23/12/27(水)18:42:26 No.1139463534

>>三輪が弱ぇのか…!? >簡易領域使えるから極めたら刀使えないアツヤになれるけど? アツヤから刀取ったらただのクソ野郎だぞ

72 23/12/27(水)18:42:35 No.1139463597

ジジイが呪術界を支えるのは一級言ってたのあながち間違いではないんだよね

73 23/12/27(水)18:42:53 No.1139463691

宿儺>五条>羂索>乙骨>日車>かしも>カラス くらいの強度はある

74 23/12/27(水)18:43:09 No.1139463778

>>三輪が弱ぇのか…!? >簡易領域使えるから極めたら刀使えないアツヤになれるけど? 一級術師はマジに才能だから頑張ったくらいじゃなれねえ…

75 23/12/27(水)18:43:38 No.1139463950

多分三輪ちゃんの刀を二度と使えなくなる縛りの一撃<日下部の普通の一撃だぞ

76 23/12/27(水)18:44:23 No.1139464237

三輪ちゃんもいのち捨ててたらもっとマシだっただろ

77 23/12/27(水)18:44:36 No.1139464315

単騎だと領域対策ないらしいからまあ一長一短というか得意分野の問題だとは思う

78 23/12/27(水)18:44:40 No.1139464350

世界の命運はどうなってしまうんだうおおあお! みたいな話の横で金!金さ!金さえあればショタを食えるからな!って好き勝手やってるやつが味方サイドにいるのわりと好き

79 23/12/27(水)18:44:57 No.1139464482

>三輪ちゃんもいのち捨ててたらもっとマシだっただろ 弟二人いて貧乏で金稼がないといけないんだから死ねないんだ

80 23/12/27(水)18:45:12 No.1139464581

今週の日下部は正直カッコよかった

81 23/12/27(水)18:45:17 No.1139464609

>ジジイが呪術界を支えるのは一級言ってたのあながち間違いではないんだよね 特級がどいつもこいつも破綻者しかいねえ!

82 23/12/27(水)18:45:38 No.1139464758

けっくんってアツヤ出てきてシン陰流かって喜んでるから 三輪ちゃんシン陰流とすら認識されてないっぽいからな

83 23/12/27(水)18:46:14 No.1139464976

>>ジジイが呪術界を支えるのは一級言ってたのあながち間違いではないんだよね >特級がどいつもこいつも破綻者しかいねえ! まあ呪術師が基本的に破綻者の集まりなのにその上澄みといったらそらもうあれよ

84 23/12/27(水)18:46:34 No.1139465088

>世界の命運はどうなってしまうんだうおおあお! >みたいな話の横で金!金さ!金さえあればショタを食えるからな!って好き勝手やってるやつが味方サイドにいるのわりと好き 世界が世紀末になっちゃったら困るけどそれはそれとしてリスクはなるべく背負わないしダメだった場合を考えて保身の算段つけて全掛けはしてくれない感じが結構好き

85 23/12/27(水)18:47:20 No.1139465349

ただでさえ呪術なんて一般社会と隔絶した特別な力持ってたら人格に影響するだろうに その中でも突出して隔絶した個人で国家をどうこう出来る物理的な力を手にしたら人格歪んでも仕方ないところはある

86 23/12/27(水)18:47:27 No.1139465401

三輪ちゃんは生存できそうで良かったね 日本どうなるか分からんけどなブヘヘヘ

87 23/12/27(水)18:48:02 No.1139465657

1ヶ月あったんだから業者使ってカラス千羽くらい用意しとけや

88 23/12/27(水)18:48:26 No.1139465803

アツヤの簡易領域やこの人のバードストライク見てるとそこまで特級と差が無さそう

89 23/12/27(水)18:49:08 No.1139466044

シン陰流の簡易領域はそこまで難度高くないと思う ただ習得の条件はシン陰流の門下になることとかだから元から術式持ってる術士からするとリスク重すぎるんじゃないかな 呪術的な縛りによってシン陰流っていう階層の中に組み込まれてしまうわけだし

90 23/12/27(水)18:49:10 No.1139466060

>アツヤの簡易領域やこの人のバードストライク見てるとそこまで特級と差が無さそう そもそも特級って単独で国家転覆できるかどうかだから単純な強さではない

91 23/12/27(水)18:49:30 No.1139466199

>アツヤの簡易領域やこの人のバードストライク見てるとそこまで特級と差が無さそう 一定の分野は特級並みってのはそう 国家転覆は無理

92 23/12/27(水)18:50:06 No.1139466439

鴉の命一つで特級呪霊も狩れるくらいには命をリソースにする縛りって強いからな 三輪ちゃん以下のゴミだった真依ちゃんでも特級呪具作れるってのを考えると三輪ちゃんも命使おう?

93 23/12/27(水)18:50:07 No.1139466445

五条も九十九も東堂もUIUIもどう見てもシン陰流じゃないのに使ってるけど…

94 23/12/27(水)18:50:08 No.1139466463

>1ヶ月あったんだから業者使ってカラス千羽くらい用意しとけや 単純に操れる数に限りあったり操るためや縛りかける準備とかいるんだろう

95 23/12/27(水)18:50:12 No.1139466498

喋るとき割と暖簾みたいに前髪持ち上げてるの馬鹿みたいで好き

96 23/12/27(水)18:50:17 No.1139466541

>ただでさえ呪術なんて一般社会と隔絶した特別な力持ってたら人格に影響するだろうに >その中でも突出して隔絶した個人で国家をどうこう出来る物理的な力を手にしたら人格歪んでも仕方ないところはある ただ完全に壊れない限りしっかり呪術規定守ってるから一般人に被害出さないのちゃんとしてるわ あの禪院だって総監部だかの下にある以上破ってないわけだし

97 23/12/27(水)18:50:28 No.1139466609

>1ヶ月あったんだから業者使ってカラス千羽くらい用意しとけや ちゃんと飼ってるやつじゃないとだめなんじゃないかな fu2961824.png

98 23/12/27(水)18:50:50 No.1139466741

アツヤの簡易領域が特別性ってことでなんとか

99 23/12/27(水)18:50:51 No.1139466752

>そもそも特級って単独で国家転覆できるかどうかだから単純な強さではない 学長とかも無限に兵隊作れるのが争点だしね

100 23/12/27(水)18:51:24 No.1139466953

呪力量なら五条を上回る上に外付けタンクつきの乙骨にしろ 再生力なら五条宿儺を上回る秤にしろ 五条に並ぶはリップサービスにしてもこれからは特級なんて物差しじゃ測れない時代が来るという期待値は確かにあると思われる その時代が来る前にメロンパンが呪術全盛平安の世をお出ししてきやがったがな!

101 23/12/27(水)18:51:29 No.1139466986

>>1ヶ月あったんだから業者使ってカラス千羽くらい用意しとけや >ちゃんと飼ってるやつじゃないとだめなんじゃないかな >fu2961824.png 餌持ってたのか

102 23/12/27(水)18:51:42 No.1139467072

>アツヤの簡易領域が特別性ってことでなんとか 九十九も動きながら貼れるから強いやつは普通に動ける 三輪ちゃんが弱いだけ

103 23/12/27(水)18:52:14 No.1139467285

普通は手塩にかけた烏を犠牲にするからその分強いとかだと思うんだけどこの人ホイホイほら死んで来いするから分からん…

104 23/12/27(水)18:52:33 No.1139467374

>>アツヤの簡易領域が特別性ってことでなんとか >九十九も動きながら貼れるから強いやつは普通に動ける >三輪ちゃんが弱いだけ それもあるけど五条ですら術式は中和できないのにアツヤバージョンは術式中和もあるからさ

105 23/12/27(水)18:52:51 No.1139467474

三輪ちゃんは対抗戦のときの精々二級相当程度の真希パイセン相手に一方的に押される強さだから…

106 23/12/27(水)18:52:54 No.1139467492

三輪の使ってるシン陰流が偽物なんだろ

107 23/12/27(水)18:52:59 No.1139467521

トップ勢には当たる前に潰されたけど当たったらいい線行くんじゃないか…?って本人が言ってるけどホントにいい線行きそう

108 23/12/27(水)18:53:00 No.1139467535

>普通は手塩にかけた烏を犠牲にするからその分強いとかだと思うんだけどこの人ホイホイほら死んで来いするから分からん… 上に餌持ってる憂憂がいるから飼ってそう

109 23/12/27(水)18:53:41 No.1139467778

>のりとしが俺やっぱ死にたくないし家族と一緒逃げてごめん…ってすごい丁寧に謝ってたけど >スレ画の面の皮の厚さ見てるとそんなかしこまらないでええよ…ってなる のりとし家族逃がしたらやっぱりみんな見捨てるの無理だわとか言ってきそうで怖い

110 23/12/27(水)18:53:41 No.1139467781

>トップ勢には当たる前に潰されたけど当たったらいい線行くんじゃないか…?って本人が言ってるけどホントにいい線行きそう というかだったら回避する理由ないしね

111 23/12/27(水)18:53:51 No.1139467848

>それもあるけど五条ですら術式は中和できないのにアツヤバージョンは術式中和もあるからさ 五条は領域中しか使ってないから術式中和もクソもないぞ

112 23/12/27(水)18:54:10 No.1139467959

>>>アツヤの簡易領域が特別性ってことでなんとか >>九十九も動きながら貼れるから強いやつは普通に動ける >>三輪ちゃんが弱いだけ >それもあるけど五条ですら術式は中和できないのにアツヤバージョンは術式中和もあるからさ 五条がシン陰に正規に属してるのかがちょっと分からん メカ丸みたいな違法改造パターンもあるし簡易領域の原型のいやこつづらはまた効果微妙に違うし

113 23/12/27(水)18:54:12 No.1139467970

すっくんはご丁寧にも万の忘れ形見使って撃ち落としてるしね

114 23/12/27(水)18:54:42 No.1139468168

五条が使ったのは本来の領域対策目的だしな

115 23/12/27(水)18:54:58 No.1139468252

五条は実質無敵バリアだから分からんけど宿儺は単に呪力量で頑丈なだけだから当たればまぁ普通にそれなりのダメージ入るんだろうな

116 23/12/27(水)18:55:23 No.1139468401

>五条も九十九も東堂もUIUIもどう見てもシン陰流じゃないのに使ってるけど… メカ丸も言ってたけど門外不出の縛りはうちに入ったからには外のやつにはバラすんじゃねえぞであって勝手に見様見真似するぶんには関係ない

117 23/12/27(水)18:55:24 No.1139468412

餌代洒落にならなそうだがその分稼いでるか

118 23/12/27(水)18:55:39 No.1139468497

>すっくんはご丁寧にも万の忘れ形見使って撃ち落としてるしね 神武解が没収された今神風アタックしたらイケるか?

119 23/12/27(水)18:55:48 No.1139468558

よく分からんがどの辺が代価なんだこれ

120 23/12/27(水)18:55:51 No.1139468572

>>五条も九十九も東堂もUIUIもどう見てもシン陰流じゃないのに使ってるけど… >メカ丸も言ってたけど門外不出の縛りはうちに入ったからには外のやつにはバラすんじゃねえぞであって勝手に見様見真似するぶんには関係ない つまりなんで誰も教えてないのってことだね

121 23/12/27(水)18:55:51 No.1139468574

渋谷事変で資産売り逃げからの即国外逃亡したのは キャラとしては芯がブレてないけど凄い格好悪く見えた

122 23/12/27(水)18:56:04 No.1139468650

>>すっくんはご丁寧にも万の忘れ形見使って撃ち落としてるしね >神武解が没収された今神風アタックしたらイケるか? その時は解で撃ち落とされそう

123 23/12/27(水)18:56:29 No.1139468822

>>すっくんはご丁寧にも万の忘れ形見使って撃ち落としてるしね >神武解が没収された今神風アタックしたらイケるか? 普通に斬撃飛ばしてくるのでは

124 23/12/27(水)18:56:34 No.1139468857

>よく分からんがどの辺が代価なんだこれ 飼ってるカラスが死んだら嫌だろ

125 23/12/27(水)18:56:52 No.1139468964

呪術高専って何も教えないし何の為に存在してるんだろうな

126 23/12/27(水)18:56:56 No.1139469004

>つまりなんで誰も教えてないのってことだね 流石に適性もあるんじゃねえかな ナナミンは多分呪術師の家庭っぽいのに対策技ないし

127 23/12/27(水)18:57:00 No.1139469047

>>すっくんはご丁寧にも万の忘れ形見使って撃ち落としてるしね >神武解が没収された今神風アタックしたらイケるか? 無下限で触れられない悟と違ってスクナは体を呪力で覆ってる呪力ガードしか普段は出来ないから極論当たれば効く 展延でも防げるわけではないから多分避けるんだろうけど

128 23/12/27(水)18:57:03 No.1139469067

>普通に斬撃飛ばしてくるのでは 多少気が逸れるならし続けた方がいいのでは

129 23/12/27(水)18:57:10 No.1139469121

レジィというかナレーションが余計なこと言うせいで簡易領域の設定があやふやになった

130 23/12/27(水)18:57:29 No.1139469226

>>トップ勢には当たる前に潰されたけど当たったらいい線行くんじゃないか…?って本人が言ってるけどホントにいい線行きそう >というかだったら回避する理由ないしね 実際大なり小なり効くんだろうけど仮に効かなくても鴉の血や肉片がべちゃってなるのは嫌だと思う

131 23/12/27(水)18:57:37 No.1139469279

>>それもあるけど五条ですら術式は中和できないのにアツヤバージョンは術式中和もあるからさ >五条は領域中しか使ってないから術式中和もクソもないぞ そもそも中和と薄めるは違うからなぁ 水でいくら希釈しても中和とは言わないように別の性質が混じって特性失うことが中和だから

132 23/12/27(水)18:57:46 No.1139469327

カラスを操りますってひ弱な術式なのに

133 23/12/27(水)18:57:50 No.1139469341

>>普通に斬撃飛ばしてくるのでは >多少気が逸れるならし続けた方がいいのでは 多分カラス一匹につき〇〇万とかしてそう

134 23/12/27(水)18:58:06 No.1139469443

>多少気が逸れるならし続けた方がいいのでは 烏の数に限りあるんだからあんまり連打してもすぐ弾切れするだろ

135 23/12/27(水)18:58:09 No.1139469456

これで道具と割り切らずカラスに愛情持ってたらサイコだよ いや呪術師なんてみんなそういうとこあるけど

136 23/12/27(水)18:58:25 No.1139469550

>呪力量なら五条を上回る上に外付けタンクつきの乙骨にしろ >再生力なら五条宿儺を上回る秤にしろ さすがにここに並ぶと東堂が霞んで見えるな まああいつはあいつで術式にパワーバフ無いのに特級殴り祓えるバケモンなんだけど

137 23/12/27(水)18:58:26 No.1139469556

>>つまりなんで誰も教えてないのってことだね >流石に適性もあるんじゃねえかな >ナナミンは多分呪術師の家庭っぽいのに対策技ないし ナナミンは結界術の才能がないから無理って明言されてる

138 23/12/27(水)18:58:31 No.1139469585

>三輪ちゃんもいのち捨ててたらもっとマシだっただろ いのち捨ててたら流石に通ってたとは思うよ

139 23/12/27(水)18:59:14 No.1139469882

>ナナミンは結界術の才能がないから無理って明言されてる やっぱそういう適性理由あるよね…

140 23/12/27(水)18:59:28 No.1139469970

生得術式以外の呪力操作で出来る技術がシン陰流 という考え方でいいよ 生得領域は術師じゃなくても誰でも持ってるから 結界術の才能があれば術式のない領域を展開するだけなら誰でも出来る それが簡易領域なんだろ

141 23/12/27(水)18:59:48 No.1139470089

反転術式も領域展開も才能ないやつは無理って切られるから無いよりはマシ程度の効果しかない落花の情でもあると大きいんだな…簡易領域も出来ないやつは出来ないし

142 23/12/27(水)19:00:07 No.1139470193

別に二度と刀が振るえなくなっても根でもハンマーでもいいわけだしな戦う分なら

143 23/12/27(水)19:00:19 No.1139470273

というかメカ丸の天与呪縛付きの17年がアレと考えたらちょっと頑張ったくらいの3年くらい大したことないと思われる

144 23/12/27(水)19:00:44 No.1139470403

日車がまこーらレベルで呪術バトルに適応していって笑う 感覚としては理解できる…で展延を実演するな

145 23/12/27(水)19:01:11 No.1139470593

本人が金が超大事 カラスは仕事道具として金掛けて育ててる 自爆特効=金掛けた商売道具を使い潰す だから縛りとして強力になるのかな?

146 23/12/27(水)19:01:12 No.1139470601

>トップ勢には当たる前に潰されたけど当たったらいい線行くんじゃないか…?って本人が言ってるけどホントにいい線行きそう イノタクの73アタックよりは強いと思う

147 23/12/27(水)19:01:27 No.1139470685

命を懸けるという縛りが強制的なうえに動物にも適用されてしかも正常に機能するのがなんというかバグっぽさある

148 23/12/27(水)19:01:35 No.1139470726

>反転術式も領域展開も才能ないやつは無理って切られるから無いよりはマシ程度の効果しかない落花の情でもあると大きいんだな…簡易領域も出来ないやつは出来ないし 真人は絶対無理でも疱瘡婆とかは落花あればだいぶ楽になるだろうしね

149 23/12/27(水)19:01:49 No.1139470806

>日車がまこーらレベルで呪術バトルに適応していって笑う >感覚としては理解できる…で展延を実演するな 旧司法試験ストレート合格出来る天才的な才能より呪術師の才能がある男だ なんか…常人と違う

150 23/12/27(水)19:02:06 No.1139470896

領域に到達できても伏黒みたいに領域出せるけど領域よく分かんねえってなるケースもあるしな

151 23/12/27(水)19:02:14 No.1139470949

>日車がまこーらレベルで呪術バトルに適応していって笑う >感覚としては理解できる…で展延を実演するな とはいうが術式生えた瞬間領域付きみたいな経歴だから才能以外に経験もありえないくらいハイレベルだよ

152 23/12/27(水)19:03:25 No.1139471426

ガキの頃から呪術界に入ってた五条より現状才能ある風に見えるわ日車

153 23/12/27(水)19:03:35 No.1139471493

腕を生やすほどの反転術式は藤氏直属暗殺部隊「日月星進隊」の隊長の烏鷺さんですら出来ない高等技術だ

154 23/12/27(水)19:04:07 No.1139471715

>領域に到達できても伏黒みたいに領域出せるけど領域よく分かんねえってなるケースもあるしな 閉じれないレベルの練度だからな伏黒の領域 閉じない領域と違って実力足りてなさすぎて辛うじて術式付与出来るだけの少年院の領域だしあれ

155 23/12/27(水)19:04:21 No.1139471797

>とはいうが術式生えた瞬間領域付きみたいな経歴だから才能以外に経験もありえないくらいハイレベルだよ 領域展開の使用感から逆算して基礎の呪力操作をマスターするとかなかなか意味わからんことしてるからな…

156 23/12/27(水)19:04:26 No.1139471829

>腕を生やすほどの反転術式は藤氏直属暗殺部隊「日月星進隊」の隊長の烏鷺さんですら出来ない高等技術だ 生やすレベル以前にそもそもあいつ反転使えないんじゃないか

157 23/12/27(水)19:04:29 No.1139471850

フィジカルさえ少し鍛えたら特級になれそうだな日車

158 23/12/27(水)19:04:36 No.1139471890

>ガキの頃から呪術界に入ってた五条より現状才能ある風に見えるわ日車 悟だって術式認識した時点で領域使えなかっただろうし

159 23/12/27(水)19:04:48 No.1139471975

日車はセンスもだけど自頭の良さもだいぶ成長速度助けてると思う

160 23/12/27(水)19:04:53 No.1139472012

閉じれない領域っていうか本来呪力で外殻を作るのを 建物を外殻代わりにしてるレベルの低い領域って感じ

161 23/12/27(水)19:04:53 No.1139472015

>フィジカルさえ少し鍛えたら特級になれそうだな日車 術式的に無理だろ特級は

162 23/12/27(水)19:05:35 No.1139472292

>>腕を生やすほどの反転術式は藤氏直属暗殺部隊「日月星進隊」の隊長の烏鷺さんですら出来ない高等技術だ >生やすレベル以前にそもそもあいつ反転使えないんじゃないか あいつ反転は使えるだろうけど腕は生やせないだろうなってリーゼントがいってる

163 23/12/27(水)19:05:41 No.1139472324

上澄みばっか出てきてるから感覚麻痺るだけで本来領域展開もかなりの高等技術だからな

164 23/12/27(水)19:06:16 No.1139472546

特級ってのはそんななりたくてなるもんじゃないから

165 23/12/27(水)19:06:37 No.1139472683

>上澄みばっか出てきてるから感覚麻痺るだけで本来領域展開もかなりの高等技術だからな 卍解みたいなポジションだよね多分

166 23/12/27(水)19:06:52 No.1139472773

学生時代の悟が反転術式❌領域展開❌だからな 後夏油も死ぬまで領域展開❌だから使えないやつはマジでダメ

167 23/12/27(水)19:07:06 No.1139472866

そもそも生得術式がしょぼいと領域展開しても意味ないからな

168 23/12/27(水)19:07:07 No.1139472880

メカ丸も火力は特級並みとか言われてたし逸材が消えてしもうた

169 23/12/27(水)19:07:27 No.1139473018

海外へ逃げてるから自分で飼育しているカラスじゃないと駄目という縛りも無いんだよな コスパを考えるとちょっと優秀すぎる

170 23/12/27(水)19:07:43 No.1139473105

>メカ丸も火力は特級並みとか言われてたし逸材が消えてしもうた あいつは数年溜め込んだ呪力を放出してるだけだから雑魚だぞ

171 23/12/27(水)19:08:07 No.1139473277

これカラスになんのメリットもなくない?

172 23/12/27(水)19:08:13 No.1139473332

>後夏油も死ぬまで領域展開?だから使えないやつはマジでダメ こいつも領域展開できる呪霊とか反転術式使えるやつゲットすればいいから とんだ壊れっぷりだわ

173 23/12/27(水)19:08:24 No.1139473394

>そもそも生得術式がしょぼいと領域展開しても意味ないからな まあ攻撃能力が乏しくても使えなきゃ領域相手になんもできなくなるし

174 23/12/27(水)19:08:25 No.1139473407

>学生時代の悟が反転術式❌領域展開❌だからな >後夏油も死ぬまで領域展開❌だから使えないやつはマジでダメ どんだけ日車が術式生えた瞬間から領域付きというのが異常かよくわかる

175 23/12/27(水)19:08:58 No.1139473609

戦力派遣に関しては夏油に並ぶレベルだとは思うメカ丸 無為転変後は恩恵消えてんのかな…

176 23/12/27(水)19:09:11 No.1139473697

>あいつ反転は使えるだろうけど腕は生やせないだろうなってリーゼントがいってる 「例え反転使いでも」って表記だから仮にって意味にも取れるしたか子は一度もダメージ回復してない

177 23/12/27(水)19:09:27 No.1139473798

>戦力派遣に関しては夏油に並ぶレベルだとは思うメカ丸 >無為転変後は恩恵消えてんのかな… 貯めてた呪力使うだけになってるから多分消えた

178 23/12/27(水)19:09:36 No.1139473856

> 卍解みたいなポジションだよね多分 なんなら卍解くらい終盤は雑に使えるようになるのかと思ったら全然習得しねぇ

179 23/12/27(水)19:09:51 No.1139473951

>これカラスになんのメリットもなくない? 愛したお姉様に貢献できるのですよ?

180 23/12/27(水)19:09:52 No.1139473955

>卍解みたいなポジションだよね多分 必中付きの現代の領域がそれで 昔の必中付けてない領域はもうちょっと気軽なやつって感じなんだろうな

181 23/12/27(水)19:10:14 No.1139474095

>あいつは数年溜め込んだ呪力を放出してるだけだから雑魚だぞ ただ術式の認識がやばいとは思う ためた呪力とか関係なく簡易領域見様見真似まではともかく傀儡操術の延長で筒に詰められるのおかしいだろ

182 23/12/27(水)19:10:20 No.1139474118

三者領域展開のページはマジで好き

183 23/12/27(水)19:10:37 No.1139474227

確定で即死させられるけどそこに至るまでに自分の領域内に取り込んで何回か術式使った上で死刑に至る罪を引き出さなきゃいけないのに対して 赭ドンはい相手死んだの特級ラインは凄いよ

184 23/12/27(水)19:10:37 No.1139474233

>海外へ逃げてるから自分で飼育しているカラスじゃないと駄目という縛りも無いんだよな >コスパを考えるとちょっと優秀すぎる おそらくカラスならとりあえず使えるけど世話したり愛着持ったりすることが底上げの手段として作用してるんだろうね 使うカラスもより健康で生命力溢れてる方がそれを消費したときの威力上がりそうだし

185 23/12/27(水)19:10:41 No.1139474264

領域は使えても押し負けたら詰みだから正直どうしようもない感はある 大人しく洛花や簡易領域習得した方がいい…んだけど相伝なのがクソ

186 23/12/27(水)19:10:57 No.1139474375

必殺要素をなくしてとりあえず必中させるのが昔の領域 必中必殺まで高めようとしてるのが現代の領域

187 23/12/27(水)19:10:59 No.1139474384

必中必殺じゃないから死刑ブレードをセルフでやらないといけないのデカいよ

188 23/12/27(水)19:11:05 No.1139474418

>ためた呪力とか関係なく簡易領域見様見真似まではともかく傀儡操術の延長で筒に詰められるのおかしいだろ 天与なしでも呪術センス9だからな…

189 23/12/27(水)19:11:24 No.1139474533

この人の性格からすると最終決戦に参加してるのおかしいよな もうエキシビション終わったんだしさっさと帰ればいいのに

190 23/12/27(水)19:11:34 No.1139474601

>必中必殺まで高めようとしてるのが現代の領域 会得難しいんだから使ったら勝ち確定の方が良いよねというのは分からんでもない

191 23/12/27(水)19:11:39 No.1139474639

>>あいつは数年溜め込んだ呪力を放出してるだけだから雑魚だぞ >ただ術式の認識がやばいとは思う >ためた呪力とか関係なく簡易領域見様見真似まではともかく傀儡操術の延長で筒に詰められるのおかしいだろ あれもも簡易領域使うとこ見た回数が弾数だったから1から作れるわけじゃなさそうだしな

192 23/12/27(水)19:11:42 No.1139474658

ヒューってやってヒョイって言われて(感覚としては理解できる…)で覚える日車見たい

193 23/12/27(水)19:11:47 No.1139474704

>領域は使えても押し負けたら詰みだから正直どうしようもない感はある >大人しく洛花や簡易領域習得した方がいい…んだけど相伝なのがクソ 大人しく妥協というには領域がハイレベルすぎて誰もできねえ

194 23/12/27(水)19:12:04 No.1139474808

裏方役なのは分かるが態度がデカ過ぎてイライラするこの人

195 23/12/27(水)19:12:11 No.1139474854

>この人の性格からすると最終決戦に参加してるのおかしいよな >もうエキシビション終わったんだしさっさと帰ればいいのに 「あ、これ無理」ってなったら多分ういういの術式で即逃げると思うよ

196 23/12/27(水)19:12:32 No.1139474992

メカ丸の筒が普及してれば回避出来た悲劇は結構あると思うよ それぐらいバランスブレイカー

197 23/12/27(水)19:12:34 No.1139474998

>>必中必殺まで高めようとしてるのが現代の領域 >会得難しいんだから使ったら勝ち確定の方が良いよねというのは分からんでもない あと使用後に術式焼き切れるのがね…

198 23/12/27(水)19:12:38 No.1139475024

領域展開使えないと展延も使えないしな 使えるなら一番領域展延使うのが生存性高いんだけど

199 23/12/27(水)19:12:41 No.1139475041

>裏方役なのは分かるが態度がデカ過ぎてチンチンイライラするこの人

200 23/12/27(水)19:13:02 No.1139475183

>ヒューってやってヒョイって言われて(感覚としては理解できる…)で覚える日車見たい 説明だけじゃ流石に無理そうだけど実演込みなら覚えそう

201 23/12/27(水)19:13:10 No.1139475228

>この人の性格からすると最終決戦に参加してるのおかしいよな >もうエキシビション終わったんだしさっさと帰ればいいのに 日本だけならまだしも宿儺まで出たら世界経済滅びうるしお金稼げなくなるから…

202 23/12/27(水)19:13:16 No.1139475266

結界術はセンスと自頭の良さ両方必要っぽいからな 感覚的に要領を理解しつつそれをちゃんと組み立てる頭が必要そうなのが難易度高い

203 23/12/27(水)19:13:18 No.1139475284

>裏方役なのは分かるが態度がデカ過ぎてイライラするこの人 態度でかくないやつのほうが少ないだろこの漫画

204 23/12/27(水)19:13:28 No.1139475347

展延は領域展開出来ない状態でも使えるから謎技術だぞ

205 23/12/27(水)19:13:58 No.1139475561

展延も出来るやつ限られてるだけあって術式使えなくなるもののすげぇ強いよな

206 23/12/27(水)19:14:09 No.1139475634

索敵とか情報連携性能だけでお釣りがくるくらい使えるのに戦っても強いから態度デカいのも頷ける

207 23/12/27(水)19:14:22 No.1139475704

日車も厳密には必中必殺ではないのに空き容量で軽減できるからだいぶファジーなとこがある展延

208 23/12/27(水)19:14:35 No.1139475786

>裏方役なのは分かるが態度がデカ過ぎてイライラするこの人 態度小さくして舐められたらぼったくれないじゃん

209 23/12/27(水)19:14:43 No.1139475830

そもそも簡易領域でも中和できるしな…

210 23/12/27(水)19:15:05 No.1139475953

強いやつは勝手に強くなる 努力で向上したであろうイノタクがすごい

211 23/12/27(水)19:15:22 No.1139476075

呪術で稼ぐなら日本滅びるのは都合悪いし死なない程度には頑張らないとね

212 23/12/27(水)19:15:38 No.1139476180

>展延も出来るやつ限られてるだけあって術式使えなくなるもののすげぇ強いよな 強いけど緩和してるだけでお互い完全無効ってわけでもないからなあ 不義遊戯とかには明確な対策になりそうだが

213 23/12/27(水)19:15:46 No.1139476221

最終手段で相手の領域が切れるまでフィジカルで耐える事で解決するぞ!

214 23/12/27(水)19:15:46 No.1139476224

スレ画は下手に出てくるよりいつでもカラス構えてた方がよさそうだ

215 23/12/27(水)19:15:56 No.1139476286

簡易の方は一門相伝の縛りで性能を上げてるなら高専入学と同時にシン陰流入門を強制させたらいいと思う

216 23/12/27(水)19:16:22 No.1139476417

シン・アツヤ流簡易領域が強いだけってことにしないと説明がつかない

217 23/12/27(水)19:16:30 No.1139476454

展延は術式を付与しない結界をフワッと出すことによってその空いた部分に相手の術式が流れ込んで結果中和という形で無効化されるとかいうよくわからんシステム

218 23/12/27(水)19:16:31 No.1139476461

>日車も厳密には必中必殺ではないのに空き容量で軽減できるからだいぶファジーなとこがある展延 必中の術式で必殺しようとすると領域の難易度跳ね上がっちゃうぽいしな 秤先輩とかも必中の効果自体はゴミみたいなもんだからフランクに領域使えてるし

219 23/12/27(水)19:16:31 No.1139476471

>最終手段で相手の領域が切れるまでフィジカルで耐える事で解決するぞ! 何人出来るやつがいるんです?

220 23/12/27(水)19:16:41 No.1139476516

カラスのストックがどの程度かによるけど 出来る限り常時遠くからネチネチやってるのが正しいわな

221 23/12/27(水)19:16:51 No.1139476588

なんで万さんが命と引き換えに作った呪具雷属性なんだろう

222 23/12/27(水)19:17:19 No.1139476770

>最終手段で相手の領域が切れるまでフィジカルで耐える事で解決するぞ! なんだかんだ漏瑚の領域内の隕片手で弾いてるんだよなあのバカ… 無下限無くてもアホみたいな事しとる

223 23/12/27(水)19:17:20 No.1139476772

憂憂込みとはいえ割とあっさり倒した感ある疱瘡婆って地味にヤバかったよね

224 23/12/27(水)19:17:31 No.1139476842

アツヤの命も賭けたい

225 23/12/27(水)19:17:49 No.1139476943

呪力も失って完全に無能になった三輪ちゃんが家族のために体売るのシコれる

226 23/12/27(水)19:17:53 No.1139476966

「シン陰流は故意に流出させるのを縛りで禁じている」だから故意じゃなかったらいくら流出してもノーダメなの小賢しいよね

227 23/12/27(水)19:18:00 No.1139477005

>展延は領域展開出来ない状態でも使えるから謎技術だぞ 領域展開に使えるぐらいの生得領域を身体の周辺に留めて相手の術式をそこに流し込ませるのが領域展延なんだから謎じゃないぞ

228 23/12/27(水)19:18:16 No.1139477100

>「シン陰流は故意に流出させるのを縛りで禁じている」だから故意じゃなかったらいくら流出してもノーダメなの小賢しいよね 出来ないやつが何人も死んだんだろうな

229 23/12/27(水)19:18:19 No.1139477118

>なんで万さんが命と引き換えに作った呪具雷属性なんだろう 効果は出来上がった時ランダム付与だったと思うしかないんじゃないかこれは

230 23/12/27(水)19:18:21 No.1139477130

暴走ババアも簡易領域で防がれるなら簡易領域しながら殴ったらおわりなんじゃないの 七海みたいなのは死ぬだろうけど

231 23/12/27(水)19:18:26 No.1139477148

>簡易の方は一門相伝の縛りで性能を上げてるなら高専入学と同時にシン陰流入門を強制させたらいいと思う なまじ家柄とかがあるとよその門下に入るのが許容できないんだと思う 外部の階層構造の中に縛りで組み込まれてしまうことのリスクも当然あるし 術式持ってないやつは選べる立場じゃないからそれを受け入れざるえないだろうけど

232 23/12/27(水)19:18:29 No.1139477173

>なんで万さんが命と引き換えに作った呪具雷属性なんだろう 宿儺がかつて使ってたのまんまなんだろ

233 23/12/27(水)19:18:42 No.1139477257

カラスぶつけるのもだけどカラスと視界共有できるのも強いよね上空から安全に偵察出来る

234 23/12/27(水)19:19:01 No.1139477356

見て盗む寿司職人みたいな手段はOKだからな

235 23/12/27(水)19:19:03 No.1139477364

>>なんで万さんが命と引き換えに作った呪具雷属性なんだろう >効果は出来上がった時ランダム付与だったと思うしかないんじゃないかこれは あれって宿儺が昔使ってた呪具の完コピじゃなかったっけ

236 23/12/27(水)19:19:12 No.1139477426

領域が使えず展延が使えるのは脳破壊で結界術を扱う部分が壊れたからって説明あったし

237 23/12/27(水)19:19:24 No.1139477496

>なんで万さんが命と引き換えに作った呪具雷属性なんだろう 単に生前使ってた呪具よー!って作っただけじゃないの

238 23/12/27(水)19:19:27 No.1139477518

>なんで万さんが命と引き換えに作った呪具雷属性なんだろう 宿儺が懐かしいなって言ってんだから昔の性能通りに作っただけだろ

239 23/12/27(水)19:19:36 No.1139477577

桃ちゃんとか恵の鵺もそうだけど飛べるメリット割とデカいよね

240 23/12/27(水)19:19:57 No.1139477694

>あれって宿儺が昔使ってた呪具の完コピじゃなかったっけ 昔の術式あげるってことか 確かにプレゼントとしてはアリだな

241 23/12/27(水)19:20:07 No.1139477745

>なんで万さんが命と引き換えに作った呪具雷属性なんだろう なんでっていうか生前愛用してた道具のレプリカをプレゼントしてあげただけだろ 実用度の高いやつを私だと思って使ってね♡はなかなか巧妙 没収された…

242 23/12/27(水)19:20:23 No.1139477841

>領域が使えず展延が使えるのは脳破壊で結界術を扱う部分が壊れたからって説明あったし 例えば伏黒は結界術苦手だからまともな領域作れずビチャビチャの水見たいな領域だったがあんな感じでもあるのかな

243 23/12/27(水)19:21:05 No.1139478107

>桃ちゃんとか恵の鵺もそうだけど飛べるメリット割とデカいよね ゴリラバトルにおいて空飛ぶことによるインターバル挟んだり立体的な攻撃仕掛けられたりもするしな

244 23/12/27(水)19:21:11 No.1139478142

ファンブックどおりにみるなら展延は自分の体の周りに膜のように領域を展開する行為だから領域展開のはずだが・・・?

245 23/12/27(水)19:21:32 No.1139478273

>>展延は領域展開出来ない状態でも使えるから謎技術だぞ >領域展開に使えるぐらいの生得領域を身体の周辺に留めて相手の術式をそこに流し込ませるのが領域展延なんだから謎じゃないぞ 体外に広げた生得領域で満たすための結界の構築ができなくなってるのかなって五条の推測まで作中ではっきり書いてるのに何を言ってるの

246 23/12/27(水)19:21:39 No.1139478312

>桃ちゃんとか恵の鵺もそうだけど飛べるメリット割とデカいよね 制空権確保ができるのは強いよね 宿儺はなんで素で空飛べるんだろうな…

247 23/12/27(水)19:21:44 No.1139478341

>カラスでも相手を確実に殺せるなら人間に特攻させたらもっと強いんじゃない? 五条を宿儺に投げつければ良かったんだ

248 23/12/27(水)19:21:51 No.1139478374

基本呪詛師じゃなくて呪術師だから問題ないと思うけど門外不出の技学んだら指導者に逆らえなくなるとかの縛り発生しそうじゃない?

249 23/12/27(水)19:22:06 No.1139478459

万レベルの構築術式の使い手が命と引換えに作った呪具を没収できたんだから成果としてはあんま悪くないよねあれ

250 23/12/27(水)19:22:18 No.1139478536

五条ストライクしたらとんでもない威力出そうだよな

251 23/12/27(水)19:22:32 No.1139478607

>五条を宿儺に投げつければ良かったんだ あいつ利敵行為するし…

252 23/12/27(水)19:22:38 No.1139478642

>昔の術式あげるってことか >確かにプレゼントとしてはアリだな 愛を感じてくれるかな

253 23/12/27(水)19:22:38 No.1139478643

雷属性呪力がガード不可だから取れただけで偉いよ

254 23/12/27(水)19:22:43 No.1139478677

人間操術はあくらつすぎる…

255 23/12/27(水)19:22:54 No.1139478736

>万レベルの構築術式の使い手が命と引換えに作った呪具を没収できたんだから成果としてはあんま悪くないよねあれ 鹿紫雲ノーダメとかカラスよけくらいしかしてないから凄さわかりづらいけど普通に邪魔だしな

256 23/12/27(水)19:23:14 No.1139478862

人間爆弾といえば真人

257 23/12/27(水)19:23:21 No.1139478893

>五条ストライクしたらとんでもない威力出そうだよな 初めての自爆です

258 23/12/27(水)19:23:36 No.1139478978

おいおいこの漫画の設定真面目に考えたら頭おかしくなるぞ

259 23/12/27(水)19:23:38 No.1139478988

>万レベルの構築術式の使い手が命と引換えに作った呪具を没収できたんだから成果としてはあんま悪くないよねあれ 不可視の斬撃も電撃もしんどいから無くなるだけで嬉しいので日下部的には問題ないけど日車は想定が外れてびっくりしちゃった

260 23/12/27(水)19:23:58 No.1139479093

>おいおいこの漫画の設定真面目に考えたら頭おかしくなるぞ その場その場でなんか生えるしね…

261 23/12/27(水)19:24:04 No.1139479150

出がらしですら命と引換えにすればあんだけ強い呪具作れたわけだしね

262 23/12/27(水)19:24:34 No.1139479334

>ファンブックどおりにみるなら展延は自分の体の周りに膜のように領域を展開する行為だから領域展開のはずだが・・・? 言葉で惑わされがちだがそれは「領域を纏う」というくらいの意味合いであって「領域展開」という技のことを指してるわけではない この作者こんなんばっかだな!

263 23/12/27(水)19:24:47 No.1139479403

>出がらしですら命と引換えにすればあんだけ強い呪具作れたわけだしね 魂すら斬るせいでこれ斬ったらまずいんじゃねーの?で逆に戦いづらくなってた宿儺復活時の真希

264 23/12/27(水)19:25:05 No.1139479513

>>五条ストライクしたらとんでもない威力出そうだよな >初めての自爆です キッショ なんで生き残ってんだよ

265 23/12/27(水)19:25:13 No.1139479567

真人の改造人間も攻撃特化にしたら結構強い攻撃出来てた 生物の命を燃料にするのはシンプルにつええ

266 23/12/27(水)19:26:08 No.1139479917

戦場にいなくても遠くからカラス爆撃してるだけで今の戦いに貢献できるの強すぎると思う…一級って括りならトップじゃないか?

267 23/12/27(水)19:27:05 No.1139480278

冥冥さんなんでカラス一回しか飛ばしてくれないのかな

268 23/12/27(水)19:27:27 No.1139480409

逃げる気満々だし戦力にならんと思ったら 死なないポジションで貢献してるから大したもんだ

269 23/12/27(水)19:27:36 No.1139480465

>雷属性呪力がガード不可だから取れただけで偉いよ 雷が効果薄い鹿紫雲相手となんでもいいカラス相手に使用が止まってラッキーだったな…

270 23/12/27(水)19:27:39 No.1139480488

作中で展延は使えるってことは結界術にまつわる部分が不全になってんだなってやってんのに分からないって言ってるのは流石に難癖だからやめて 他の呪術アンチに迷惑

271 23/12/27(水)19:27:56 No.1139480607

カラスの呪力であれだから人間ストライクしたらとんでもないことになるだろうな…

↑Top