23/12/27(水)16:39:20 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/27(水)16:39:20 No.1139430745
遊戯王盤外戦術で一番悪辣だったのは何だろうか
1 23/12/27(水)16:40:05 No.1139430899
Vドラ
2 23/12/27(水)16:40:13 No.1139430922
人々の魂を生け贄にぃ!
3 23/12/27(水)16:42:35 No.1139431385
ヌメロンネットワーク
4 23/12/27(水)16:45:30 No.1139431940
人格入れ替えで相手ターンプレイしたポン太
5 23/12/27(水)16:46:17 No.1139432094
クァイドゥール空間
6 23/12/27(水)16:49:39 No.1139432739
永久乱入
7 23/12/27(水)16:51:42 No.1139433111
お前と洗脳された城之内どっちか海に沈んで死ぬ
8 23/12/27(水)16:52:37 No.1139433294
ARCV関連のあれこれ
9 23/12/27(水)16:54:07 No.1139433554
海馬
10 23/12/27(水)16:55:07 No.1139433715
トイレタイムアウトだっけ?なんかそんなやつ
11 23/12/27(水)16:56:12 No.1139433902
俺が負けたら死ぬが?いいのか?
12 23/12/27(水)16:57:20 No.1139434125
>ヌメロンネットワーク ミザちゃんがドン千の手の内を暴けなかったの冷静に考えても酷い
13 23/12/27(水)17:02:09 No.1139435007
負けたら死ぬって脅す
14 23/12/27(水)17:03:56 No.1139435329
普通に千年眼ダメだと思う
15 23/12/27(水)17:04:04 No.1139435358
>>ヌメロンネットワーク >ミザちゃんがドン千の手の内を暴けなかったの冷静に考えても酷い なんか破壊しようにも破壊したら爆発するから俺たちが死ぬからどうにかしないとって感じなのもひどい
16 23/12/27(水)17:05:14 No.1139435597
カード使ったイカサマだとヌメロンネットワークか俺とお前を超融合で引き分け
17 23/12/27(水)17:05:42 No.1139435686
リアルでの話かと思ったらアニメかぁ… オレイカルコスは存在自体が十分に酷いと思う
18 23/12/27(水)17:08:13 No.1139436179
究極封印解放儀式術でリリースされるエコー
19 23/12/27(水)17:08:14 No.1139436183
こうすればよかったんだ!
20 23/12/27(水)17:09:30 No.1139436474
>お前と洗脳された城之内どっちか海に沈んで死ぬ なにもしないなら両方沈めるし余計なことしたら杏子やらモクバやら攻撃するとシンプルに最悪だったなこれ
21 23/12/27(水)17:09:57 No.1139436563
後々親友になる男の妹を燃やす
22 23/12/27(水)17:12:11 No.1139437025
>こうすればよかったんだ! これ普通に犯罪だよね
23 23/12/27(水)17:13:14 No.1139437267
>後々親友になる男の妹を燃やす 最低だよ遊戯…
24 23/12/27(水)17:14:05 No.1139437453
>ミザちゃんがドン千の手の内を暴けなかったの冷静に考えても酷い 完全に黙って発動したの気付かれないまま爆死が通ったダークネスの上位互換みたいなクソムーブすぎる
25 23/12/27(水)17:14:19 No.1139437496
>>こうすればよかったんだ! >これ普通に犯罪だよね 遊戯王の中では軽犯罪
26 23/12/27(水)17:15:13 No.1139437686
ミザちゃんの爆死はミザちゃんがわざわざ自爆デッキ組んできたのも悪いけどあんなもん誰でも対処不可だから必要な犠牲
27 23/12/27(水)17:18:02 No.1139438280
自分の命を人質にする
28 23/12/27(水)17:18:36 No.1139438408
アクションマジック回避レディースアーントジェントルメーン!!!!!!!!!!!!
29 23/12/27(水)17:19:59 No.1139438718
>アクションマジック回避レディースアーントジェントルメーン!!!!!!!!!!!! そもそもアクションデュエルはルールに則ってやってるんだから盤外戦術でもなんでもないだろ
30 23/12/27(水)17:20:22 No.1139438795
カミューラの生贄必要なカード使っといてお前の弟を生贄に捧げるぞって脅してくるのはかなりポイント高い
31 23/12/27(水)17:25:19 No.1139439902
>そもそもアクションデュエルはルールに則ってやってるんだから盤外戦術でもなんでもないだろ (リアルダイレクトアタックで戦闘不能にする)
32 23/12/27(水)17:26:20 No.1139440133
>カミューラの生贄必要なカード使っといてお前の弟を生贄に捧げるぞって脅してくるのはかなりポイント高い 2回目はやり口知ってるのになんでお前らホイホイついてきて観戦してんだ
33 23/12/27(水)17:27:18 No.1139440355
ここまで出てこないヒドゥン・ナイトフックは許された…
34 23/12/27(水)17:27:50 No.1139440479
>(リアルダイレクトアタックで戦闘不能にする) 勝鬨君のラフプレーが悪辣なのはそうだね…
35 23/12/27(水)17:28:00 No.1139440527
金の城の効果改竄かつKCへのコンピューターウィルス
36 23/12/27(水)17:29:16 No.1139440803
>ここまで出てこないヒドゥン・ナイトフックは許された… その辺言ったらファイアボール実体化とかアンゴルモアとかも含む事になるし…
37 23/12/27(水)17:29:51 No.1139440951
海馬の殺す覚悟があるのか!から杏子に一瞬で論破されたとこまで含めて酷いと思ってる
38 23/12/27(水)17:31:10 No.1139441275
ロットンがメインだけどサティスファクションタウン全般 デュエル自体はまともなんだけどそれ以外がなんか変
39 23/12/27(水)17:31:50 No.1139441429
闇のカードが実体化するのはなんかもう割とみんなやってるからな
40 23/12/27(水)17:31:52 No.1139441441
乱入者はロックの対象じゃないから乱入者が二人まとめて倒す
41 23/12/27(水)17:33:29 No.1139441805
モクバにデュエルディスク投げさせマース
42 23/12/27(水)17:34:25 No.1139442039
エクストラライフがあったんで引き分けでなく勝利にさせてもらうぞ
43 23/12/27(水)17:34:37 No.1139442090
マジでありそうなレベルなのはキースの違反行為全般 マジでやばそうなのは東映版の闇のゲームしてた頃全般
44 23/12/27(水)17:35:03 No.1139442209
リストバンドにカード仕込むのは罰ゲームで義眼に思考透視仕込むのはセーフなのずるいと思う
45 23/12/27(水)17:35:23 No.1139442300
アロマタクティクス
46 23/12/27(水)17:35:24 No.1139442301
>モクバにデュエルディスク投げさせマース お前はそれどころじゃないだろ… 最初から最後までイカサマしかしてねえぞ…
47 23/12/27(水)17:35:50 No.1139442402
敵のボスと負けたら死ぬデュエルで戦ってると思ったら誘拐された子供でってラリー戦… 子供の頃は普通に泣いたのに今見ると敵の強いモンスターとして登場した地縛神があっさり子供に倒されるのと顔面崩壊してる遊星で笑ってしまう…
48 23/12/27(水)17:36:20 No.1139442524
>アロマタクティクス ふふ...カードにつけた多種多様の匂いを嗅ぎ分けてデッキトップのカードを判別する...! 麻薬探知犬でもできないだろ!
49 23/12/27(水)17:36:50 No.1139442635
派手にやればイカサマじゃないってドンが
50 23/12/27(水)17:36:56 No.1139442653
リ・コントラクト・ユニバースも正直相当悪辣だよね
51 23/12/27(水)17:37:02 No.1139442677
千里眼ロック
52 23/12/27(水)17:38:00 No.1139442916
GXのリアルファイトで決着付けようとしたのは一周回って好き
53 23/12/27(水)17:38:31 No.1139443047
>リ・コントラクト・ユニバースも正直相当悪辣だよね 正直連発されたら萎える奴だから1回しかやってないのは英断 まあヴレインズで似た様な事やったけど
54 23/12/27(水)17:39:33 No.1139443312
シャイニングドローとリコントラクトユニバースに比べてゼアルフィールドは理性がある
55 23/12/27(水)17:41:58 No.1139443949
>リ・コントラクト・ユニバースも正直相当悪辣だよね 「リミテッド・バリアンズ・フォースの真の姿を呼び覚ました」って言ってるわけだし一応その場でエラッタ修正した感じじゃないのか?
56 23/12/27(水)17:45:19 No.1139444849
ドラゴンを呼ぶ笛が墓地に置かれたのでカードをドローさせてもらうぞ…
57 23/12/27(水)17:45:56 No.1139445018
幻魔の扉の死ぬデメリットを観戦者に押し付けたカミューラ
58 23/12/27(水)17:46:34 No.1139445183
シェリー対アキ&クロウ
59 23/12/27(水)17:47:38 No.1139445466
自殺アピール
60 23/12/27(水)17:47:51 No.1139445533
漫画とアニメで描かれた盤外戦術が多過ぎる!
61 23/12/27(水)17:48:21 No.1139445670
名もなき竜は当時何とでも合体して後出しで最強カード出すんだからズルじゃねーかアニメでしか使えないしよって思ってた
62 23/12/27(水)17:48:43 No.1139445783
>漫画とアニメで描かれた盤外戦術が多過ぎる! 敵の悪辣さをアピールする手段として使いやすいからな…
63 23/12/27(水)17:49:48 No.1139446069
>>漫画とアニメで描かれた盤外戦術が多過ぎる! >敵の悪辣さをアピールする手段として使いやすいからな… ※たまに味方側が番外戦術吹っ掛ける
64 23/12/27(水)17:50:14 No.1139446201
王国編の海馬が勝手に自分の命を賭け始めたやつ
65 23/12/27(水)17:50:32 No.1139446294
>エクストラライフがあったんで引き分けでなく勝利にさせてもらうぞ あれは結局そのあとボーマンに吸収されること込みの演出だろうし
66 23/12/27(水)17:51:07 No.1139446442
おれが地縛神出すの待たなきゃ勝ちノーカンだから
67 23/12/27(水)17:52:20 No.1139446771
王国編は凄いぞ ペガサスと全プレイヤーキラーが盤外戦術仕掛けてきやがる
68 23/12/27(水)17:52:23 No.1139446788
スレ画使った斎王も中々悪辣だったな やったのは蟲野郎みたいなことなんだけどフールのデメリット効果がかなり狂ってて
69 23/12/27(水)17:52:53 No.1139446928
デュエルのルールまで捻じ曲げるやつは凄えよ カス
70 23/12/27(水)17:53:46 No.1139447165
何も面白くない方に悪質だったのはネオストームアクセスの隠された効果
71 23/12/27(水)17:53:57 No.1139447213
タイムスリップしてデュエルモンスターズの存在ごと消す 消せるはずだったんだけどなぁ...
72 23/12/27(水)17:54:10 No.1139447266
負けた癖にセレナを連れて帰ったバレット
73 23/12/27(水)17:54:53 No.1139447461
リアリストだ
74 23/12/27(水)17:55:45 No.1139447707
>何も面白くない方に悪質だったのはネオストームアクセスの隠された効果 普通にドローディスチャージの効果で勝つんじゃダメだったんすかアレ
75 23/12/27(水)17:56:38 No.1139447946
セレナのスタンガンで黒咲戦闘不能からの1対2のデュエル開始は酷かった
76 23/12/27(水)17:57:31 No.1139448162
個人的にはシーステルスⅡもかなり悪質だと思ってる
77 23/12/27(水)17:57:44 No.1139448243
セルゲイの遊矢のメインフェイズ2割込み 乱入じゃないぞ
78 23/12/27(水)17:57:58 No.1139448311
シュトロームベルクの金の城
79 23/12/27(水)17:58:08 No.1139448363
ZEXALのカード書き換えは「どこまで言ってもプレイヤーが主観的に把握できる公開情報に対するメタ効果作れるだけだからぶっちゃけ伏せと誘発次第で普通に捲くられますよあれ」って部分も描いてるから実際に見ると言うほどインチキ感はねえんだよな…
80 23/12/27(水)17:58:17 No.1139448398
>個人的にはシーステルスⅡもかなり悪質だと思ってる 城之内くんだから許してるだけの戦法
81 23/12/27(水)17:58:55 No.1139448594
>リ・コントラクト・ユニバースも正直相当悪辣だよね 能力バトルとしてはかなり好きだけどルールのある勝負としては主人公の技ではない
82 23/12/27(水)17:59:09 No.1139448656
>ZEXALのカード書き換えは「どこまで言ってもプレイヤーが主観的に把握できる公開情報に対するメタ効果作れるだけだからぶっちゃけ伏せと誘発次第で普通に捲くられますよあれ」って部分も描いてるから実際に見ると言うほどインチキ感はねえんだよな… なおさらバリアンボムで勝利確定から書き換えるのはアウツ…!
83 23/12/27(水)17:59:23 No.1139448728
相手煽ったりメンタル攻めるのも中々悪辣だよね
84 23/12/27(水)17:59:47 No.1139448868
>普通にドローディスチャージの効果で勝つんじゃダメだったんすかアレ ・X・の販促がね… こいつこれ以降出て即リンク素材になるしか出番ないけど
85 23/12/27(水)17:59:48 No.1139448870
>相手煽ったりメンタル攻めるのも中々悪辣だよね 最低だな王様
86 23/12/27(水)18:00:14 No.1139449003
闇のプレイヤーキラーとかいうあそこまで言われるほど酷いことしたのか疑問なやつ
87 23/12/27(水)18:00:17 No.1139449016
>>相手煽ったりメンタル攻めるのも中々悪辣だよね >最低だな王様 それはそう
88 23/12/27(水)18:00:40 No.1139449142
>相手煽ったりメンタル攻めるのも中々悪辣だよね これに関してはみんなやる…
89 23/12/27(水)18:00:49 No.1139449192
>>個人的にはシーステルスⅡもかなり悪質だと思ってる >城之内くんだから許してるだけの戦法 本人が楽しいなら許してる 本人が面白くなさそうなら楽しいか?と言う
90 23/12/27(水)18:01:09 No.1139449282
なんなら別にデュエルしてない相手も煽るからな
91 23/12/27(水)18:01:25 No.1139449365
リ・コントラクト・ユニバースとオッドアイズのペンデュラム化はそのデュエルで使ったカードが別のカードになってるからヤバい
92 23/12/27(水)18:01:49 No.1139449491
盤外戦術と呼んでいいか微妙なところだけどあっちのデッキにセブンスロード入ってるから今のお前のデッキにはいない!はなりふり構わない感じで好き
93 23/12/27(水)18:01:53 No.1139449511
煽りフェイズは基本
94 23/12/27(水)18:02:06 No.1139449577
>闇のプレイヤーキラーとかいうあそこまで言われるほど酷いことしたのか疑問なやつ スターチップ全賭け勝負なのに王様がスターチップの代わりに命だ!って言った時飲んだ時点で共犯
95 23/12/27(水)18:02:30 No.1139449715
あいつエクゾディア使うエクゾディア!ぐらい別に許されるだろ遊戯 表遊戯もドラゴン族封印の壺気を付けて!とかやってたし
96 23/12/27(水)18:02:38 No.1139449761
>闇のプレイヤーキラーとかいうあそこまで言われるほど酷いことしたのか疑問なやつ 井守くんの話する?
97 23/12/27(水)18:02:43 No.1139449788
>リ・コントラクト・ユニバースとオッドアイズのペンデュラム化はそのデュエルで使ったカードが別のカードになってるからヤバい AVはカード変質すること自体は普通みたい エクシーズ科の授業で習う
98 23/12/27(水)18:03:19 No.1139449960
>>闇のプレイヤーキラーとかいうあそこまで言われるほど酷いことしたのか疑問なやつ >井守くんの話する? 魂封印するゲーム持ち込んだのが普通に悪いよ
99 23/12/27(水)18:03:22 No.1139449979
デュエルじゃなくて筋肉バトルで決着つけようとした奴かサルガッソで仲間人質にとった奴
100 23/12/27(水)18:03:36 No.1139450060
>井守くんの話する? マジで洒落にならねえ呪物だから封印解くんじゃねえぞっつってんのに解いた本人が10割悪いので自己責任ですね…
101 23/12/27(水)18:03:42 No.1139450091
>盤外戦術と呼んでいいか微妙なところだけどあっちのデッキにセブンスロード入ってるから今のお前のデッキにはいない!はなりふり構わない感じで好き セブンスロードマジシャンを非正規品扱いにしてジャッジキルしかけるのもあったね
102 23/12/27(水)18:04:28 No.1139450335
原作は単純にカード競技のホビーアニメじゃなくてゲームの漫画だからな… その辺で視点が違うと思う
103 23/12/27(水)18:05:11 No.1139450557
>セブンスロードマジシャンを非正規品扱いにしてジャッジキルしかけるのもあったね この頃のロアはマジでしょーもないやつだったのに名バウト製造機になった…
104 23/12/27(水)18:05:47 No.1139450732
4枚のVカードも相当悪辣だったが一番って程ではないか…
105 23/12/27(水)18:06:23 No.1139450929
>セブンスロードマジシャンを非正規品扱いにしてジャッジキルしかけるのもあったね セブマジは存在してないからルール違反 隕石からドローはルール違反と記載されてないからセーフ がちょっとおもろい
106 23/12/27(水)18:07:06 No.1139451171
コウモリ使ったピーピングにインチキカードに弟の魂を人質に取るとかいう極悪デュエリストのカミューラさん
107 23/12/27(水)18:08:07 No.1139451481
個人的に嫌だったのがエギルベルギャー(モンスターと融合)してデュエル関係なく殴りかかってくるズウィージョウ 卑劣なのもそうだけどデュエルテンポが悪くなる
108 23/12/27(水)18:08:08 No.1139451485
ストームアクセスはまあ「そういうスキル」である程度納得はした シャイニングドローとリコントラクトユニバースはうん…勢いって凄いなって
109 23/12/27(水)18:08:31 No.1139451622
デッキに入れて無いカード使うのはどうかという声に海馬コーポレーションは最初から実体のカードがないデュエルディスクを作った
110 23/12/27(水)18:08:55 No.1139451759
プールの中にカード隠した梶木も相当悪辣 お前全然正々堂々戦わないな
111 23/12/27(水)18:09:15 No.1139451874
先行で強いカードと後攻で強いカードを状況に応じて書き換えながら使いたいといつも思ってる
112 23/12/27(水)18:09:53 No.1139452109
>4枚のVカードも相当悪辣だったが一番って程ではないか… 早くOCGに出せよ…
113 23/12/27(水)18:10:39 No.1139452363
アクションカードはルール違反でも番外戦術でもないのが尚更に悪いところある
114 23/12/27(水)18:10:42 No.1139452380
デッキトップにセイヴァードラゴンもダメなヤツだと思うんだけど ぶっちゃけあれ単品で引いても困るカードだから許される感ある
115 23/12/27(水)18:11:31 No.1139452681
ZEXALのデュエルはとりあえず開幕早々ドカンと出てくるなんかデカいボスキャラをどうやって殴り飛ばすかって展開に全振りしてるから 割と細かい展開部分とかはガバいんだけど勢いが良いので大体全部許せそうになる
116 23/12/27(水)18:11:41 No.1139452738
盤外戦術というか一番意味不明だったのが決勝戦にスフィアフィールドで急に謎ルールやらせたフェイカー
117 23/12/27(水)18:12:41 No.1139453123
別にいいんだけど一番意味不明だったのはDホイールの中にあるBFDとそれを走行中に召喚できた事だろ
118 23/12/27(水)18:13:01 No.1139453247
宣言見てから巻き戻しで封殺剣
119 23/12/27(水)18:13:05 No.1139453263
>別にいいんだけど一番意味不明だったのはDホイールの中にあるBFDとそれを走行中に召喚できた事だろ ダークシグナーとの戦いずっと引きこもってたのが一番わからんあいつ
120 23/12/27(水)18:13:16 No.1139453320
隕石となったカードがたまたまデッキトップに落ちてきたのさ!
121 23/12/27(水)18:13:29 No.1139453410
ライトニングの引き分けも結構悪質だったけどまぁ敵の親玉だしな やっぱVRはネオストームアクセスの印象が…
122 23/12/27(水)18:13:54 No.1139453550
>別にいいんだけど一番意味不明だったのはDホイールの中にあるBFDとそれを走行中に召喚できた事だろ エンジンとデュエルディスクは同じモーメントで動いてるからな
123 23/12/27(水)18:14:04 No.1139453593
個人的に一番は?ってなったのリコントラクトユニバースかな…
124 23/12/27(水)18:14:40 No.1139453816
ZEXALはカードパワー一段階落とされた関係で下級を使ったカードバトル自体がやりにくそうだったやらなぁ… エースドカーンに絞ったのはアニメ的には正解よね
125 23/12/27(水)18:15:14 No.1139454002
シャイニングドローは追加ドロー手段がないとその場の盤面にしか対処不能という弱点があるから… リコントラクトはそういうのもないからやべえ
126 23/12/27(水)18:15:21 No.1139454039
ゴーラッシュのダイス目操作はその内怒られるのかな…と思ったらなんかそのまま続けてて困惑してる
127 23/12/27(水)18:15:25 No.1139454070
Vカードに関してはまず友情ゴッコからの裏切りする前にギラグと組んだりキービートルで普通に勝てなかったかてめー
128 23/12/27(水)18:17:02 No.1139454633
リコントラクトは相手がハメてたとはいてバリアンズフォースをデッキボトムに置いてデッキを残り1枚まで削ってそれ引けば負けるぜってところでカード書き換えだからあのシーンだけはベクター可愛そうってなる
129 23/12/27(水)18:17:22 No.1139454741
>ゴーラッシュのダイス目操作はその内怒られるのかな…と思ったらなんかそのまま続けてて困惑してる VRのボーマンが1シーズンずーっとハイドライブで同じようなことやってたしいいかなって
130 23/12/27(水)18:18:14 No.1139455025
リンクヴレインズに接続してプレイメーカーに関するすべてのデータを持ってるから何出してくるか全部知ってるしついでにこちらは新しいカード出すぞ!!はなんか嫌なズルだった
131 23/12/27(水)18:18:15 No.1139455028
デッキトップ不明なら創造ドローも気にならない 微妙なカードでトップ固定されたのに別のカード引いてきたらアウト
132 23/12/27(水)18:18:18 No.1139455049
>盤外戦術というか一番意味不明だったのが決勝戦にスフィアフィールドで急に謎ルールやらせたフェイカー スフィアフィールドはNo総取りするためじゃ無かった? 後No沢山出るからあのルール結構好き
133 23/12/27(水)18:18:22 No.1139455069
ダイス操作したジャッジマンとか奇跡的なカードゲーム下手さのおかげで勝てたデュエルとかあったよね
134 23/12/27(水)18:18:44 No.1139455202
ダークネス対剣山の話が面白すぎる 関係ない前世で精神攻撃する上にそれをまともに聴いてる剣山に笑う
135 23/12/27(水)18:19:44 No.1139455548
ダークネスは悪質なんだけどどちらかというと陰湿でなんかダメな意味で酷い
136 23/12/27(水)18:20:41 No.1139455883
ミスターTの捏造精神攻撃でメンタル破壊されたオブライエンはまあともかく剣山への捏造はマジで無理があるレベル
137 23/12/27(水)18:21:26 No.1139456142
ストームアクセスは作中でわざとライフをそこまで減らすとか作戦の一つとして用いられていたんだけど設定上ストームアクセスが新モンスター手に入れるチャンスと化したせいでストームアクセスしないと…みたいな感じになっていたのが何とも言えない おいどっから出てきたこのエクステンドとコードトーカーついでにアクセス
138 23/12/27(水)18:22:05 No.1139456359
>ZEXALはカードパワー一段階落とされた関係で下級を使ったカードバトル自体がやりにくそうだったやらなぁ… 下級のカードパワーが高かった5D'sと真逆だよねこの辺
139 23/12/27(水)18:23:00 No.1139456704
主人公がよくやりがちなやつでまあまだ目を瞑ってやるか…ってなるのは EXデッキに新カードが増える>デッキトップから知らんカード引ける>手札のカードを書き換える って感じだなあ
140 23/12/27(水)18:23:20 No.1139456817
>おいどっから出てきたこのエクステンドとコードトーカーついでにアクセス 二期でAiが渡したカードは他にもあったで良いんだけどアクセスだけはなんでそれまで使わなかったんです?ってなるんだよな…
141 23/12/27(水)18:24:06 No.1139457112
俺だけ今から100ポイントダメージ受ける度に1歩後ろに下がる
142 23/12/27(水)18:24:16 No.1139457167
>>おいどっから出てきたこのエクステンドとコードトーカーついでにアクセス >二期でAiが渡したカードは他にもあったで良いんだけどアクセスだけはなんでそれまで使わなかったんです?ってなるんだよな… ジャマーアクセス使うと大体のデュエルがもうこれでいいじゃんってなるから…
143 23/12/27(水)18:24:16 No.1139457168
>二期でAiが渡したカードは他にもあったで良いんだけどアクセスだけはなんでそれまで使わなかったんです?ってなるんだよな… カードパワーだけで言うとサイバネットコーデックとかボーマン戦まで取ってあった虎の子だし本当に人生最後のデュエルくらいの気概だったのかも
144 23/12/27(水)18:24:19 No.1139457191
>二期でAiが渡したカードは他にもあったで良いんだけどアクセスだけはなんでそれまで使わなかったんです?ってなるんだよな… 設定面で考えるとAiとの戦いに備えてどっかでガチャしてきたとかになるんだよねアクセス
145 23/12/27(水)18:24:25 No.1139457220
デュエル中にダイナマイトを投げる
146 23/12/27(水)18:24:26 No.1139457234
>ゴーラッシュのダイス目操作はその内怒られるのかな…と思ったらなんかそのまま続けてて困惑してる 体のダメージでなんかこうね…
147 23/12/27(水)18:24:27 No.1139457239
アクセスコードはマジで知らない新切り札だからな…
148 23/12/27(水)18:25:06 No.1139457470
>ミスターTの捏造精神攻撃でメンタル破壊されたオブライエンはまあともかく剣山への捏造はマジで無理があるレベル これもスペースザウルスもリアルタイムだと「ひでーなー」くらいの印象だったけど今考えると色々とおかしすぎるだろ
149 23/12/27(水)18:25:13 No.1139457520
捲るために現れてデコードのために盤面整理するだけして退場したアクセスはすげえよ
150 23/12/27(水)18:25:27 No.1139457608
最強ヌメロンネットワークはフィールド上にすら存在してない謎のカード
151 23/12/27(水)18:25:37 No.1139457684
クェーサー誕生もとんでもないルール違反なんだけど 新たな境地に辿り着いた証明だから許される
152 23/12/27(水)18:25:53 No.1139457772
>設定面で考えるとAiとの戦いに備えてどっかでガチャしてきたとかになるんだよねアクセス 劇中で遊作が最後に行ったスピードデュエルがコピーAi戦だからチャンスがあるとしたらそこ 仮定も省略デュエルだからまぁ矛盾はないか
153 23/12/27(水)18:26:03 No.1139457826
>>ミスターTの捏造精神攻撃でメンタル破壊されたオブライエンはまあともかく剣山への捏造はマジで無理があるレベル >これもスペースザウルスもリアルタイムだと「ひでーなー」くらいの印象だったけど今考えると色々とおかしすぎるだろ お前の前世は肉食恐竜 お前は他の恐竜さんを食っていた お前は大好きな恐竜さんを虐めている偽善者だ
154 23/12/27(水)18:26:08 No.1139457853
>後々親友になる男の妹を燃やす これ何の話だ
155 23/12/27(水)18:26:16 No.1139457897
>クェーサー誕生もとんでもないルール違反なんだけど >新たな境地に辿り着いた証明だから許される 結局一番大事なのは勢いなんだ うおおおすげええこんなシチュエーションだしいいかあ!って思わせるしかない
156 23/12/27(水)18:26:20 No.1139457921
>>>ミスターTの捏造精神攻撃でメンタル破壊されたオブライエンはまあともかく剣山への捏造はマジで無理があるレベル >>これもスペースザウルスもリアルタイムだと「ひでーなー」くらいの印象だったけど今考えると色々とおかしすぎるだろ >お前の前世は肉食恐竜 >お前は他の恐竜さんを食っていた >お前は大好きな恐竜さんを虐めている偽善者だ わけがわからーん!
157 23/12/27(水)18:26:27 No.1139457955
>クェーサー誕生もとんでもないルール違反なんだけど >新たな境地に辿り着いた証明だから許される EXが増える系はまあ全然いいよ 手札書き換えんな
158 23/12/27(水)18:26:39 No.1139458032
ゴッドネオスとかクエーサーとかビヨンドと違って本当にぽっと出なの何なのアクセス 時期的にストームアクセスもできないし遺跡のカードならAiの反応も違うだろうし
159 23/12/27(水)18:26:58 No.1139458141
>クェーサー誕生もとんでもないルール違反なんだけど >新たな境地に辿り着いた証明だから許される 色々やってたゼアルでもやったことないEXから新カード出てくるやつ
160 23/12/27(水)18:26:59 No.1139458147
>クェーサー誕生もとんでもないルール違反なんだけど >新たな境地に辿り着いた証明だから許される カード創造なんて5Ds内でも何度もやってないか…?
161 23/12/27(水)18:27:04 No.1139458175
クェーサーよりもデッキトップセイヴァーの方が嫌かな…
162 23/12/27(水)18:27:15 No.1139458241
うろ覚えなんだけどそもそもストームアクセスってプレイメーカーのスキルってよりAiがデータストームいじって出していたはずなんだけどAiがいない状態でもできんのかな…
163 23/12/27(水)18:27:22 No.1139458290
リアルで禁止カードになったとは言えEX15枠から追い出されたの確定してるFWDは笑うところか
164 23/12/27(水)18:27:36 No.1139458364
>クェーサーよりもデッキトップセイヴァーの方が嫌かな… (手札事故的な意味かな?)
165 23/12/27(水)18:27:37 No.1139458375
>>クェーサー誕生もとんでもないルール違反なんだけど >>新たな境地に辿り着いた証明だから許される >色々やってたゼアルでもやったことないEXから新カード出てくるやつ Cエクシーズ全般それだろうが
166 23/12/27(水)18:27:52 No.1139458470
Ai戦のexデッキが中身調べてみるとジャマー入る隙間がなかったっていう話はちょっと笑ってしまったんだよね
167 23/12/27(水)18:28:09 No.1139458560
シュースタやセイヴァースターの時点でEX創造やってるし…
168 23/12/27(水)18:28:20 No.1139458622
EXに関してはなんか融合したりモーメントしたりカオス化したら増えるものと思うしかあるまい
169 23/12/27(水)18:28:22 No.1139458634
>クェーサーよりもデッキトップセイヴァーの方が嫌かな… そこら辺納得いくようになったよはシャイニングドローよね プレイヤーの特殊能力でルール破ってないし
170 23/12/27(水)18:28:36 No.1139458720
>>クェーサーよりもデッキトップセイヴァーの方が嫌かな… >そこら辺納得いくようになったよはシャイニングドローよね >プレイヤーの特殊能力でルール破ってないし 余計に嫌なんだが…
171 23/12/27(水)18:29:16 No.1139458950
正直ゼアルはなんかこう…流石に目をつぶれないっていうか…
172 23/12/27(水)18:29:18 No.1139458957
リボルバーが・F・を投げた時にアクセスもあった可能性はあるけどそこんところは謎
173 23/12/27(水)18:29:30 No.1139459027
>余計に嫌なんだが… ゼアルアンチか?
174 23/12/27(水)18:29:38 No.1139459071
>>後々親友になる男の妹を燃やす >これ何の話だ Ⅳ
175 23/12/27(水)18:29:49 No.1139459142
VRAINSでちょいちょいやってたスキルによる攻防戦自体は嫌いじゃなかった スキルでパワーロードオーガ蘇生させて何度でも立ち上がる!って宣言する鬼塚とか
176 23/12/27(水)18:30:32 No.1139459420
死者蘇生無理って煽ってファイナル・ギアスするぐらいの盤外戦術で頼む
177 23/12/27(水)18:30:55 No.1139459570
>ゼアルアンチか? 黙delしとけよ
178 23/12/27(水)18:31:31 No.1139459802
>デュエル中にダイナマイトを投げる クラッシュタウン編のトロッコチェイス中にダイナマイト投げる付けたロットンが自分も巻き込まれて吹き飛ぶんだのは本当にひどかった
179 23/12/27(水)18:31:37 No.1139459830
バクラでも気に食わない勝ち方狙うキャラ多すぎな
180 23/12/27(水)18:33:11 No.1139460346
シャイニングドローに関しては思いのまま使ってたら負けてたナッシュ戦も一緒に語らないと駄目だろ