虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/27(水)14:34:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/27(水)14:34:46 No.1139404638

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/27(水)14:36:15 No.1139404948

MXか

2 23/12/27(水)14:47:29 No.1139407401

フェニックスエール毎ターン満タンじゃなくて常時満タンにしてほしい

3 23/12/27(水)15:20:06 No.1139414301

燃費良いようで悪いから反撃番長的な使い方は無理よね

4 23/12/27(水)15:23:05 No.1139414888

>フェニックスエール毎ターン満タンじゃなくて常時満タンにしてほしい 一生最強技撃てちゃうじゃん!

5 23/12/27(水)15:24:30 No.1139415167

>>フェニックスエール毎ターン満タンじゃなくて常時満タンにしてほしい >一生最強技撃てちゃうじゃん! じゃあ間取って敵ターンだけ常時満タンで!

6 23/12/27(水)15:24:50 No.1139415246

相方のフェニックスエールはインチキ

7 23/12/27(水)15:26:16 No.1139415535

電童はEN全部使うわりにFAの威力しょぼいってイメージが

8 23/12/27(水)15:27:59 No.1139415906

特別威力高くないどころか消費したENが低いほど威力低下とかいうクソみたいなデメリットだけが付いている悲しき必殺

9 23/12/27(水)15:28:44 No.1139416067

>相方のフェニックスエールはインチキ あっちはそれこそ一生刀ぶんぶんするからな…

10 23/12/27(水)15:29:24 No.1139416232

今だったらFA打つたびに演出で電池換装まで入ってもいいと思う

11 23/12/27(水)15:29:34 No.1139416265

こっちにはキバブレイカーで兄さんにフェニックスエール

12 23/12/27(水)15:29:46 No.1139416319

他の作品が原作での上限を超えて撃つのなんて珍しくないのに 毎度ファイナルアタックでENを全部使い切るのを再現される悲しき電童

13 23/12/27(水)15:30:00 No.1139416370

クロックマネージャーが強すぎるからヨシ

14 23/12/27(水)15:33:06 No.1139416981

このデンチが個性になってるから畜生!

15 23/12/27(水)15:33:28 No.1139417054

アルテア兄様ずっとクルクルしてる…

16 23/12/27(水)15:33:47 No.1139417122

>他の作品が原作での上限を超えて撃つのなんて珍しくないのに >毎度ファイナルアタックでENを全部使い切るのを再現される悲しき電童 ガンダムXのサテライトキャノンよりはマシだし…

17 23/12/27(水)15:34:00 No.1139417153

原作見てないと存在にすら気づかれないRのアカツキの大太刀

18 23/12/27(水)15:34:51 No.1139417346

今年見たよ 主人公の2人を取り巻く大人の皆さんがすごくよかった

19 23/12/27(水)15:35:01 No.1139417379

演出としての格好良さもアカツキの大太刀に負けている気がする

20 23/12/27(水)15:35:10 No.1139417412

>>フェニックスエール毎ターン満タンじゃなくて常時満タンにしてほしい >一生最強技撃てちゃうじゃん! どうせ使えるの最後の方だけだしそれでいいよ

21 23/12/27(水)15:36:50 No.1139417758

>ガンダムXのサテライトキャノンよりはマシだし… 気力とかENと別システムでの発動の制限はもう本当にキツいな…

22 23/12/27(水)15:39:54 No.1139418348

>ガンダムXのサテライトキャノンよりはマシだし… だからこうしてGファルコンと合体させる

23 23/12/27(水)15:39:56 No.1139418360

兄さんは鳳牙のフェニックスエールでハアアアアアン!!してるだけで強いからな…

24 23/12/27(水)15:40:02 No.1139418374

まあ時止めあるから電童自体は不遇とまではならんし…

25 23/12/27(水)15:40:26 No.1139418469

お母さんが見た目も性能もなんかおかしいのもよくないと思う

26 23/12/27(水)15:41:33 No.1139418739

>>ガンダムXのサテライトキャノンよりはマシだし… >気力とかENと別システムでの発動の制限はもう本当にキツいな… 第二話での連続で撃とうとしたけどセーフティかかってるのか撃てなかった描写がね 冷却系過負荷なのか単にSMW通信してなかったせいなのか

27 23/12/27(水)15:44:28 No.1139419328

兄さんはその分一人乗りだから…

28 23/12/27(水)15:44:30 No.1139419335

電童すごく好きだからまた参戦して欲しい…

29 23/12/27(水)15:46:18 No.1139419693

最近のロボットアニメだとすごく昔ながらのスタンダードなフォーマットのスーパーロボットものだし出てほしいよね

30 23/12/27(水)15:46:26 No.1139419734

データウェポン使えなくなった時のフルアーマー電童の方が継戦能力は高いんだよな…

31 23/12/27(水)15:46:40 No.1139419783

>電童はEN全部使うわりにFAの威力しょぼいってイメージが なのでクロックマネージャーを打ち続ける

32 23/12/27(水)15:46:41 No.1139419787

>データウェポン使えなくなった時のフルアーマー電童の方が継戦能力は高いんだよな… アイツはちょっと武装がその…

33 23/12/27(水)15:46:46 No.1139419802

電童と鳳牙で14種類くらい機体バリエーション用意しないといけないのは地獄では?

34 23/12/27(水)15:48:18 No.1139420114

>最近のロボットアニメだとすごく昔ながらのスタンダードなフォーマットのスーパーロボットものだし出てほしいよね どう考えても最近ではない…

35 23/12/27(水)15:48:18 No.1139420118

しかもFAは割と気合入れた演出要求されるのがひどい 電童はなんか参戦コストが高い

36 23/12/27(水)15:49:32 No.1139420373

この年代で真っ当なキッズを視野に入れたロボットアニメって貴重な存在だから…

37 23/12/27(水)15:49:49 No.1139420429

アニメ的にはMXの時点で完成されてるからこれHD化してくれるだけでいいんだけど大変なんだろうな

38 23/12/27(水)15:50:12 No.1139420501

アカツキの大太刀はノーマルの電童じゃないと使えないと気付いたのが遅かった

39 23/12/27(水)15:51:24 No.1139420733

ノーマル電童のアカツキの大太刀がめちゃくちゃかっけえんだ FAはなんか虹色ビームフルバーストがニ種類くらいあってうーnてなる

40 23/12/27(水)15:51:27 No.1139420739

見てた当時はすげーきれいにまとまった…って思ってたけど後年例によってめちゃめちゃ放送中も紆余曲折あったことを知った そうだよなデータウェポン集まるの早すぎるよな

41 23/12/27(水)15:52:12 No.1139420902

MXなんか触りたくなってきたけど PS2もPSPももうねえ

42 23/12/27(水)15:52:31 No.1139420977

>見てた当時はすげーきれいにまとまった…って思ってたけど後年例によってめちゃめちゃ放送中も紆余曲折あったことを知った >そうだよなデータウェポン集まるの早すぎるよな 良く知らないけど正直3クールって話数の時点でなんかあったのかなとなる

43 23/12/27(水)15:52:41 No.1139421014

>電童と鳳牙で14種類くらい機体バリエーション用意しないといけないのは地獄では? 今電童が参戦したらデータウェポンは武器の一つ扱いになりそう

44 23/12/27(水)15:52:41 No.1139421016

話は熱いしOPも挿入歌も良いから好きだ けどスパロボスタッフ殺しの作品なのもわかる

45 23/12/27(水)15:53:04 No.1139421095

機能的にはユニコーンドリルとレオサークルと輝刃ぐらいあればいいけど話の展開的にそうもいかないからな

46 23/12/27(水)15:53:06 No.1139421101

ユニコーンドリルとポジションが被ってたせいで 後付けで右腕の内側に付いたブルホーン

47 23/12/27(水)15:53:51 No.1139421260

武器は「ファイナルアタック」で毎回持ってるデータウェポンどれかのアニメが流れるとかで

48 23/12/27(水)15:54:40 No.1139421450

キバストライカーは召喚→変形→構えからアニメして欲しいな…

49 23/12/27(水)15:54:51 No.1139421485

めっちゃ顔の表情変わる電童好き 童って字が入ってるのなんか好きだよ

50 23/12/27(水)15:55:05 No.1139421534

>武器は「ファイナルアタック」で毎回持ってるデータウェポンどれかのアニメが流れるとかで 絶対に最近のアニメは手抜き!MX以下!って言うやつ出るな…参戦やめよう

51 23/12/27(水)15:55:57 No.1139421701

スパロボ参戦しばらくできてないけど参戦難しい理由も何となくわかるからもどかしいやつ

52 23/12/27(水)15:56:38 No.1139421846

酷いこと言うと一回しか使わないだろって性能のFAとかザラに出るわけで にも関わらずHD画質で頑張った演出のもの要求されると考えると >スパロボスタッフ殺しの作品

53 23/12/27(水)15:57:55 No.1139422130

すごいひどいこというとDDとかガチャゲーに突っ込むと何度でも美味しく味わえそう

54 23/12/27(水)15:57:59 No.1139422152

絶対にカットインが当時以上に簡略化されるし…

55 23/12/27(水)15:58:05 No.1139422177

まあ据え置きと携帯機で一回ずつメイン張っただけでも十分恵まれてるしね…

56 23/12/27(水)15:58:17 No.1139422219

なんでユニコーンとレオだけ合体できるんですか!おかしいですよ!

57 23/12/27(水)15:58:48 No.1139422337

武器数も削る最近の路線だと ちょっと参戦無理かなって

58 23/12/27(水)15:58:48 No.1139422340

よくMXはやりきったもんだと思うよ ファイナルアタック毎に銀河と北斗のカットインまで違うのは控えめに言って狂ってる

59 23/12/27(水)15:59:02 No.1139422383

大太刀をぶんぶんする

60 23/12/27(水)15:59:02 No.1139422384

>今だったらFA打つたびに演出で電池換装まで入ってもいいと思う これにして弾数制にするのが大分丸いな

61 23/12/27(水)15:59:11 No.1139422419

性能的にも一々換装するんじゃなくて個別に武装にした方が間違いなく使い勝手いいよねDW

62 23/12/27(水)15:59:22 No.1139422465

Rはこの形態になってガルファ皇帝がラスボス手前面だから出番もあったけど やっぱり癖の強さで次のデュミナス戦はダブルサテライトキャノンツインファンネルツインハイメガダブルフィンガーの独壇場

63 23/12/27(水)15:59:53 No.1139422558

どうせアニメのトレスしたカットインアニメだし…

64 23/12/27(水)16:00:07 No.1139422616

コストなんて客の知ったことじゃねえんだよ! と言うにはあまりにコストが高いことが嫌でも伺える作品

65 23/12/27(水)16:00:10 No.1139422625

>性能的にも一々換装するんじゃなくて個別に武装にした方が間違いなく使い勝手いいよねDW クロックマネージャーとか素のままクロックマネージャーだけ使えたほうが良いよね

66 23/12/27(水)16:00:36 No.1139422710

ガトリングボアだけ原作通り性能めっちゃ盛ってほしい

67 23/12/27(水)16:01:26 No.1139422869

トレスっていうけど画質や画面比率の問題で最早HDリマスターだよね最近のアニメカットイン

68 23/12/27(水)16:01:27 No.1139422876

>どうせアニメのトレスしたカットインアニメだし… トレスするのも楽じゃねぇんだぞ…

69 23/12/27(水)16:01:49 No.1139422958

今のゲッターのライガーポセイドン武装化みたいな感じでええよ というかグリッドマンのと一緒でええよ

70 23/12/27(水)16:02:07 No.1139423029

>スパロボ参戦しばらくできてないけど参戦難しい理由も何となくわかるからもどかしいやつ うますぎwave最新回で寺田がなんで電童出ないのかの解説してたけど そりゃ近年の開発コスト高くなったスパロボには迂闊に出せんよなってなった

71 23/12/27(水)16:02:21 No.1139423077

精神コマンド勇気!

72 23/12/27(水)16:02:46 No.1139423189

サテライトキャノンだって第3次Zで改善されてイカれた性能になったから 電童だって何かの間違いで今参戦したらだいぶ調子良りはしそう

73 23/12/27(水)16:03:00 No.1139423240

>トレスっていうけど画質や画面比率の問題で最早HDリマスターだよね最近のアニメカットイン レイアースとかアレが一番キレイまであると思う

74 23/12/27(水)16:03:05 No.1139423264

>>どうせアニメのトレスしたカットインアニメだし… >トレスするのも楽じゃねぇんだぞ… だが俺はスパロボが解釈した戦闘アニメが見たいの!

75 23/12/27(水)16:03:17 No.1139423313

>電童だって何かの間違いで今参戦したらだいぶ調子良りはしそう スレ画はスパロボRの後の何かの間違いの久々参戦だったんすよ…

76 23/12/27(水)16:03:37 No.1139423384

電童鳳牙セルブースターバイクって味方機体数は少ないけど電童と鳳牙の負担がデカすぎる

77 23/12/27(水)16:03:44 No.1139423404

>サテライトキャノンだって第3次Zで改善されてイカれた性能になったから >電童だって何かの間違いで今参戦したらだいぶ調子良りはしそう まぁ今のスパロボならなんかコスト消費で電池補充するコマンドとかつけてどうにかするだろ

78 23/12/27(水)16:03:48 No.1139423412

>>電童だって何かの間違いで今参戦したらだいぶ調子良りはしそう >スレ画はスパロボRの後の何かの間違いの久々参戦だったんすよ… (調子に乗る母親)

79 23/12/27(水)16:04:52 No.1139423660

>スレ画はスパロボRの後の何かの間違いの久々参戦だったんすよ… だからかは知らんが間違いなく気合入ってたクソ入ってた でもMXってラーゼフォンも旧劇も気合入ってたような気もするな… まあいいか!!

80 23/12/27(水)16:05:14 No.1139423752

そのへんの謎エネルギーで動いてる奴らは補給できるのにコイツだけなぜか頑なに電池交換をさせられる謎

81 23/12/27(水)16:05:45 No.1139423873

スパロボの電童はDWつけないで素で戦ったりヨーヨーとか付けて戦った方が強いのは絶対設計ミスってると思う

82 23/12/27(水)16:05:48 No.1139423887

というかMX自体が割と今見返すと狂気入ってる

83 23/12/27(水)16:06:05 No.1139423942

DW武装化してなお最終的に6つか… 旋風三連撃、爆砕重落下、波動龍神撃、アカツキの大太刀、DWのFAが6つ… いかん作画コストが……

84 23/12/27(水)16:06:29 No.1139424033

母さんのバイクの性能が良すぎるからチクショウ!

85 23/12/27(水)16:06:33 No.1139424048

>まぁ今のスパロボならなんかコスト消費で電池補充するコマンドとかつけてどうにかするだろ デンチ回復コマンドはRにもMXにも有ったよ

86 23/12/27(水)16:07:27 No.1139424255

>そのへんの謎エネルギーで動いてる奴らは補給できるのにコイツだけなぜか頑なに電池交換をさせられる謎 コードつけられてるエヴァとか離れると充電出来ないエステバリスとかもいるし…

87 23/12/27(水)16:08:01 No.1139424362

反撃だとディジェSE-Rが気合とリベンジ持ってるカミーユそのまま乗せて射程伸ばすとずっと強かったのは覚えてる

88 23/12/27(水)16:08:21 No.1139424444

MXってイベント戦闘で即退場する連中にすらカットインあった覚えがある

89 23/12/27(水)16:08:35 No.1139424504

アルテア兄さんが乗った二刀流の鳳牙が当時ありえんくらい格好良くて即スタメン入りしてた あっこの形態気力貯まらないと何もできねえ!

90 23/12/27(水)16:08:41 No.1139424529

原作再現要素はまあだいたいユニットの縛りになっちゃうんだよな…

91 23/12/27(水)16:09:16 No.1139424655

MXのお兄ちゃんは電童最終話で一人で数多の螺旋城を相手にして大立ち回りしてくれて心底痺れたよ 他の面子はみんな地下の皇帝に挨拶しに行ってた

92 23/12/27(水)16:09:19 No.1139424672

>MXってイベント戦闘で即退場する連中にすらカットインあった覚えがある ゼオライマーの敵の半数くらいそんな感じ

93 23/12/27(水)16:09:40 No.1139424755

MXはバランス的に何使ってもクリアできるくらいでは有るし…女性メインパイロット縛りでやっても通常プレイとあんま変わらなかった

94 23/12/27(水)16:10:18 No.1139424889

シャッフル同盟拳が1ターンに5発撃てるのはMXだっけ?

95 23/12/27(水)16:10:37 No.1139424945

>コードつけられてるエヴァとか離れると充電出来ないエステバリスとかもいるし… どっちの要素も最近まず拾われないし…

96 23/12/27(水)16:11:27 No.1139425129

>MXってイベント戦闘で即退場する連中にすらカットインあった覚えがある 八卦ロボなんてちょっと戦ったら撤退するかゼオライマーにイベントで処理されてまともに戦うの雷くらいだけどちゃんと作ってたな あれはイベント戦闘で必殺技するのも多いからだろうが

97 23/12/27(水)16:11:28 No.1139425133

>MXはバランス的に何使ってもクリアできるくらいでは有るし…女性メインパイロット縛りでやっても通常プレイとあんま変わらなかった ヴァーミリオンが普通に強いな…くらいの塩梅

98 23/12/27(水)16:12:07 No.1139425274

>シャッフル同盟拳が1ターンに5発撃てるのはMXだっけ? Rじゃなかった? Gガン勢全員ドモンと合体攻撃で火力がトップ層になるからドモンのエネルギーがいくらあってもたりねぇ

99 23/12/27(水)16:12:21 No.1139425322

八卦ロボはあの文字出る演出のセンス凄い好きだよ

100 23/12/27(水)16:12:21 No.1139425324

爆砕重落下のアニメはドドメさせるならつい見ちゃうくらい好き

101 23/12/27(水)16:12:39 No.1139425388

さらに別に原作でFAの威力下がるなんて描写は特にない

102 23/12/27(水)16:12:56 No.1139425454

MXは同時攻撃でシャッフル同盟拳とファイナルダイナミックスペシャルのロマンが強い

103 23/12/27(水)16:13:12 No.1139425523

アカツキの大太刀いいよね…

104 23/12/27(水)16:13:48 No.1139425669

ケルベロスファングはMXの畳み掛ける感じの方が好き ラストのターミナスキャノンいいよね…

105 23/12/27(水)16:14:39 No.1139425870

>八卦ロボはあの文字出る演出のセンス凄い好きだよ 原作にはないんだっけ?

106 23/12/27(水)16:15:04 No.1139425942

女性しばりでもそれこそバイク乗りのお母さんとかエルフィとか結構強いの居るしな…

107 23/12/27(水)16:15:11 No.1139425970

>さらに別に原作でFAの威力下がるなんて描写は特にない それは残りEN5でファイナルアタック撃てて火力変わらないのもどうよとなるからな…

108 23/12/27(水)16:15:23 No.1139426012

スパロボ電童は出てくるたびにゼロが必中しないとまともに攻撃当たらないって印象が残る

109 23/12/27(水)16:16:22 No.1139426224

>>八卦ロボはあの文字出る演出のセンス凄い好きだよ >原作にはないんだっけ? OP映像でカットインみたいにロボが立ってる絵の背後には出すが必殺技のタイミングで文字出したりはしないはず

110 23/12/27(水)16:16:43 No.1139426301

>女性しばりでもそれこそバイク乗りのお母さんとかエルフィとか結構強いの居るしな… それ以外でもナデシコにエステバリス三人娘とマジンガー一通りとプルプルツー居るから楽

111 23/12/27(水)16:17:23 No.1139426424

>さらに別に原作でFAの威力下がるなんて描写は特にない 残量足りないから撃てないとか撃っても電池切れしない程度に抑えるとかはしてなかったっけ

112 23/12/27(水)16:18:14 No.1139426587

ただでさえ足遅いエヴァがケーブル縛りまであったの 再現なのは分かるけどまあつらいのよな…

113 23/12/27(水)16:18:17 No.1139426594

>>女性しばりでもそれこそバイク乗りのお母さんとかエルフィとか結構強いの居るしな… >それ以外でもナデシコにエステバリス三人娘とマジンガー一通りとプルプルツー居るから楽 TFOに乗ったマリアという凶悪極まりない囮役もいるぜ

114 23/12/27(水)16:19:27 No.1139426810

ゼロにはクロックマネージャーをぶち込む!そしてボコる!

115 23/12/27(水)16:20:02 No.1139426920

>>コードつけられてるエヴァとか離れると充電出来ないエステバリスとかもいるし… >どっちの要素も最近まず拾われないし… それ言ったら電童は最近いないし…

116 23/12/27(水)16:21:32 No.1139427218

特に理由なく意味不明な火力出るツインレーザーソードとかもあったし 変な枷付けないで火力盛りまくってよかったと思うんだよな…

117 23/12/27(水)16:22:25 No.1139427382

エヴァは螺旋城攻略とか2つ目のエリアに母艦は入らない都合でS2機関状態になってたな

118 23/12/27(水)16:22:42 No.1139427423

クロックマネージャーの性能とか全く気付かずにプレイしてて なんだこの使いにくいロボは!という感じだった

119 23/12/27(水)16:23:48 No.1139427626

下手なシャッフル同盟拳やFダイナミックスペシャルよりもすごいダメージ出るツインレーザーブレード凄いよね

120 23/12/27(水)16:23:48 No.1139427627

EN10で撃つファイナルアタックいいよね...

121 23/12/27(水)16:23:50 No.1139427633

マガジン付けて電池2倍!

122 23/12/27(水)16:24:39 No.1139427801

EN満タンで撃ってもべらぼうに強い!ってわけでもないのが駄目だ!

123 23/12/27(水)16:24:49 No.1139427830

MXは格闘系モーションの作り込みが今見てもおかしい それこそMS勢にいたるまでおかしい

124 23/12/27(水)16:25:06 No.1139427877

隠し要素も中盤くらいに一つあるだけの宇宙世紀ガンダムは味方がいるだけ参戦なので宇宙ルート行かないとあんまり使わないんだよな そこに出されるギガノス決戦マップ

125 23/12/27(水)16:25:07 No.1139427881

>変な枷付けないで火力盛りまくってよかったと思うんだよな… 最近は概ねそんな感じだけどそれはそれで何使っても同じで作業感が…みたいなじゃあどうしろってんだよみたいなみたいな

126 23/12/27(水)16:25:55 No.1139428028

MXは性能的にはMSはそんなになんだよね ディジェはともかく

127 23/12/27(水)16:26:30 No.1139428137

>MXは格闘系モーションの作り込みが今見てもおかしい >それこそMS勢にいたるまでおかしい νガンダムのビームサーベルって殴り合いでみせた格闘も入っていたよね

128 23/12/27(水)16:26:49 No.1139428208

>>変な枷付けないで火力盛りまくってよかったと思うんだよな… >最近は概ねそんな感じだけどそれはそれで何使っても同じで作業感が…みたいなじゃあどうしろってんだよみたいなみたいな どう作っても文句は出るので好きにしてと言いたいがスタッフが好きにするとC3だの寺田のやりたいアレだのになると考えると…

129 23/12/27(水)16:27:16 No.1139428297

>スレ画はスパロボRの後の何かの間違いの久々参戦だったんすよ… そういえばスパロボRのGXは電童を尻目にイカレきった性能発揮してたな

130 23/12/27(水)16:27:29 No.1139428329

エヴァのケーブルみたいに移動制限されるけどENは回復するみたいないいところもあればいいんだけど マジで枷でしかねえんだよなデンチシステム

131 23/12/27(水)16:28:02 No.1139428439

>MXは性能的にはMSはそんなになんだよね シナリオ的にも割と居るだけ感あってあんまり育てないんだよな そしてMS中心のステージで死ぬ

132 23/12/27(水)16:29:21 No.1139428697

性能のこというとドラグナーつっよ…

133 23/12/27(水)16:29:46 No.1139428781

>そういえばスパロボRのGXは電童を尻目にイカレきった性能発揮してたな イカれた性能していたのGファルコンDXでは? あの拡散ビーム砲

134 23/12/27(水)16:29:57 No.1139428822

グレンダイザーとか硬かった記憶があるがZとごっちゃになってるかもしれない

135 23/12/27(水)16:30:01 No.1139428836

>性能のこというとドラグナー3つっよ…

136 23/12/27(水)16:30:14 No.1139428881

FAは弾数にしてアニメーションの最初にバッテリー交換も含めるとかならどうだろうか

137 23/12/27(水)16:30:55 No.1139429022

>シナリオ的にも割と居るだけ感あってあんまり育てないんだよな >そしてMS中心のステージで死ぬ ドラグナーも育ててなかったから最終盤の分岐で死んだなあ

138 23/12/27(水)16:31:10 No.1139429089

強いと言うか敵が大した事ないのでパッとしない扱いのUCガンダムも別に使えないとかではない

139 23/12/27(水)16:31:30 No.1139429162

Rは当時原作知らなくてフェニックスエールしか使わなかったからアカツキの大太刀の存在に気づかなかった

140 23/12/27(水)16:32:13 No.1139429309

>>そういえばスパロボRのGXは電童を尻目にイカレきった性能発揮してたな >イカれた性能していたのGファルコンDXでは? >あの拡散ビーム砲 DXは特にやばかったけどXのMS全体的に強かったと思うR

141 23/12/27(水)16:32:13 No.1139429310

ディジェも強いというよりは便利って性能だしな

142 23/12/27(水)16:32:43 No.1139429438

>DXは特にやばかったけどXのMS全体的に強かったと思うR エアマスターがあんなに強いスパロボは今後出ないと思う

143 23/12/27(水)16:33:29 No.1139429592

UC勢育ててないドラグナー最終面がまあキツイ

144 23/12/27(水)16:33:48 No.1139429667

シナリオ再現する機体は一時離脱とかあったりで要所要所で使えなくなったりがあるのでMSはルート分岐とか以外は常に戦力として数えられる強みがある ゼオライマーとか原作途中で加入はするけどまた抜けて鉄甲龍と決着つけてようやく正式加入だからな…

145 23/12/27(水)16:34:03 No.1139429719

RのGXはGビットサテライトキャノンのお前それ良いのか感がスパロボらしい

146 23/12/27(水)16:34:04 No.1139429726

RのMS勢というとXのジェニス改エニルカスタムが周回するごとにバグで武器の攻撃力とんでもないことになっていった記憶ある

147 23/12/27(水)16:34:34 No.1139429834

殆ど改造しなくても大活躍してくれるゲッター2君

148 23/12/27(水)16:36:18 No.1139430168

>Rは当時原作知らなくてフェニックスエールしか使わなかったからアカツキの大太刀の存在に気づかなかった 素の電童にしないと使えないからな あのタイミングで武装追加されても気付かないよ!ってなるなった

149 23/12/27(水)16:37:20 No.1139430368

参戦ステージで普通に苦戦するνも印象深い

150 23/12/27(水)16:38:26 No.1139430567

このエリスって女の子かわいいし原作ではきっとヒロインなんだろうな

151 23/12/27(水)16:40:16 No.1139430940

>参戦ステージで普通に苦戦するνも印象深い プラクティーズにボコボコにされるアムロなんて見とうなかった

152 23/12/27(水)16:41:26 No.1139431162

>参戦ステージで普通に苦戦するνも印象深い APはおっちゃん強いしνガンダムの加入遅い 破界篇はわんさか出てくる次元獣が技量高いせいでステータス強化しないと再攻撃活かせない PSPが関係してるスパロボだと再世篇まで弱くはないがいまいちパッとしなかったなνガンダム…

153 23/12/27(水)16:42:38 No.1139431398

νガンダムの格闘は何故かバズーカ撃つ演出残ってるのにダメージ確定しちゃうんだよな

154 23/12/27(水)16:44:54 No.1139431847

MXはシナリオライターの脳が死んでるから出番に関してはライターが手癖で書けるの以外はおざなりになってるのが露骨ではある

155 23/12/27(水)16:46:41 No.1139432170

手癖でエヴァとゼフォン書くのもすごくないか寺田

156 23/12/27(水)16:54:18 No.1139433588

>手癖でエヴァとゼフォン書くのもすごくないか寺田 実際この辺りの時期は脂が乗りまくってたと思う

157 23/12/27(水)16:54:27 No.1139433611

電童ってMXだけか出てるの

↑Top