23/12/27(水)14:29:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/27(水)14:29:29 No.1139403535
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/27(水)14:30:01 No.1139403639
マリオ映画唯一のノイズ
2 23/12/27(水)14:30:27 No.1139403728
>マリオ映画唯一のノイズ 新鮮な肉が来たね
3 23/12/27(水)14:30:48 No.1139403805
マリオRPG系の黒い任天堂を彷彿とさせて割と好きなんだが不評だったやつ
4 23/12/27(水)14:30:52 No.1139403824
スレッドを立てた人によって削除されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
5 23/12/27(水)14:32:08 No.1139404086
>マリオRPG系の黒い任天堂を彷彿とさせて割と好きなんだが不評だったやつ いや別にそういう暗い話作りならこいついてもまあうんだったけどそうじゃねえのにいるからなんなんだよコイツ!ってなるんだよ…
6 23/12/27(水)14:33:21 No.1139404326
別に特に深い意味はないけど死にたがってるだけのチコだが?
7 23/12/27(水)14:34:02 No.1139404460
チコは死ぬと星になるんだっけ?
8 23/12/27(水)14:34:16 No.1139404511
まぁこいつら星になって死ぬのが使命なとこあるし……
9 23/12/27(水)14:34:26 No.1139404554
不評とか不満とかではなく なんだこいつ?
10 23/12/27(水)14:35:47 No.1139404842
カメレゴン的な立ち位置のやつ
11 23/12/27(水)14:40:39 No.1139405930
>>マリオRPG系の黒い任天堂を彷彿とさせて割と好きなんだが不評だったやつ >いや別にそういう暗い話作りならこいついてもまあうんだったけどそうじゃねえのにいるからなんなんだよコイツ!ってなるんだよ… 暗い話とかじゃなくたまにブラックなこと話すNPCがいるみたいなそういうノリだろ
12 23/12/27(水)14:44:16 No.1139406710
どうせクッパだし本気で殺さないだろ…って子供でも思うから怖がらせる役が必要だったのかな
13 23/12/27(水)14:45:49 No.1139407041
言うことがいちいち物騒すぎる…!
14 23/12/27(水)14:46:39 No.1139407220
英語版見たけど本当に「fresh meat」って言ってたわ
15 23/12/27(水)14:48:31 No.1139407607
最後まで出しゃばる意味
16 23/12/27(水)14:53:20 No.1139408632
なんか立ち位置が分からんかったな…… キノピオもまあまあノイズあったのに
17 23/12/27(水)14:55:12 No.1139409037
作中で明らかに浮いてんだもの いや物理的な意味ではなく
18 23/12/27(水)14:55:15 No.1139409049
勇気あるキノピオのジョークは好きだからいる
19 23/12/27(水)14:56:32 No.1139409309
まあ変なキャラだと思うけどそんな不可解なほどじゃないと思うわ
20 23/12/27(水)14:56:35 No.1139409326
>勇気あるキノピオのジョークは好きだからいる 死ぬには可愛すぎますー!!
21 23/12/27(水)14:56:40 No.1139409336
これなんだったの?原作ファンなら分かるやつ?
22 23/12/27(水)14:57:33 No.1139409521
こいつがいたからって減点するようなことはないけど逆にプラスになる部分もない いや最後こいつで締めたのは余計だったな
23 23/12/27(水)14:58:03 No.1139409610
>こいつがいたからって減点するようなことはないけど逆にプラスになる部分もない >いや最後こいつで締めたのは余計だったな でもサックスは良かったぜ
24 23/12/27(水)14:58:57 No.1139409803
でもまあ続編では出てこないだろうからいいかなって… ヨッシー早くしてやくめでしょ
25 23/12/27(水)14:59:05 No.1139409820
黒いこと言うNPCはゲームでは定番っちゃ定番だけど プレイヤーが能動的に触れるゲームというメディアだから成立する存在であって 受動的に触れる映画というメディアでお出しされてもその…反応に困る
26 23/12/27(水)15:02:28 No.1139410524
ただネガティブな発言してるだけでこいついなくても話成り立つからな
27 23/12/27(水)15:02:35 No.1139410549
なんでこんな不評なの? レイプしたくなるくらい可愛い奴なのに
28 23/12/27(水)15:03:17 No.1139410704
>これなんだったの?原作ファンなら分かるやつ? 居るには居るけどどうしてこんなキャラになったのかよく分からない 何で星の子が地上で捕まってるんだ…
29 23/12/27(水)15:04:59 No.1139411064
死は救済
30 23/12/27(水)15:05:47 No.1139411213
海外版だとこういうキャラなんだっけ
31 23/12/27(水)15:06:38 No.1139411384
そもそもが成長すると破裂して惑星になる生態の生き物だからクソネガティブでもおかしくないのではという考察
32 23/12/27(水)15:07:42 No.1139411610
こいつがいるから作品の評判がどうなるみたいな存在でもないのよね つまりただただよく分からん
33 23/12/27(水)15:08:25 No.1139411767
最近やってないから原作にいるキャラだろ…
34 23/12/27(水)15:09:07 No.1139411910
ディズニーに出てませんでした?
35 23/12/27(水)15:09:54 No.1139412075
>こいつがいるから作品の評判がどうなるみたいな存在でもないのよね >つまりただただよく分からん まぁルイージ達捕虜をビビらせるって意味では大事だった これをカメックとかのクッパ関係者が言っちゃうとクッパ邪悪さが上がり過ぎてしまうので部外者に言わせないといけなくて……
36 23/12/27(水)15:12:05 No.1139412526
強いて言うならコイツがコレで一番困ったのは放映前にグッズ作ったメーカーくらい この星がこれ以上なにかあるような立場でもなくてドンキーがめちゃくちゃ重要だったの知らされてなかったんだなってのがよく分かる
37 23/12/27(水)15:14:07 No.1139412975
物語に一切絡んでこないのに一人だけ異様なキャラ付けされてるのがよくわからん
38 23/12/27(水)15:14:08 No.1139412979
なんか知らんけど狂言回しする外野
39 23/12/27(水)15:15:06 No.1139413193
続編用の匂わせ的な存在かな? って思ったら続編用のド級のキャラ最後に出てくるし
40 23/12/27(水)15:17:03 No.1139413625
新鮮な肉はそういうスラングだから…
41 23/12/27(水)15:17:26 No.1139413722
>海外版だとこういうキャラなんだっけ あきんどっぽい感じじゃなくてダウナー系らしいとは聞いたが…
42 23/12/27(水)15:18:27 No.1139413951
任天堂に脱臭されたイルミネーションの抵抗の証
43 23/12/27(水)15:18:56 No.1139414051
>任天堂に脱臭されたイルミネーションの抵抗の証 無駄な抵抗はやめろ!!
44 23/12/27(水)15:19:46 No.1139414219
>新鮮な肉はそういうスラングだから… 日本語版でも意訳とか別の言い回しじゃないあたりそのまま文字通りの意図もありそうで
45 23/12/27(水)15:22:57 No.1139414862
まあ星の子って沢山いるのでこういうペシミスト全振りな奴がいてもおかしかないんだろうし…
46 23/12/27(水)15:28:03 No.1139415922
やるならもっとサラッとやらないと 特に意味ないのに尺割きすぎ
47 23/12/27(水)15:28:48 No.1139416085
任天堂らしさどころかマリオらしさまで皆無な奴
48 23/12/27(水)15:30:06 No.1139416385
「」みたいな可愛さで一発でファンになったよ
49 23/12/27(水)15:30:24 No.1139416455
強制イベントでこんなのが尺取って最後まで何者なのか分からないとかやったらRPG作品でもなんだコイツってなるよ
50 23/12/27(水)15:32:24 No.1139416840
>「」みたいな可愛さで一発でファンになったよ 新鮮な肉が来たね
51 23/12/27(水)15:34:49 No.1139417336
でも最後に上手なサックス演奏してたし…
52 23/12/27(水)16:06:37 No.1139424060
予告を盛り上げるために必要な存在
53 23/12/27(水)16:18:29 No.1139426634
>「」みたいな可愛さで一発でファンになったよ 嬉しいこと言ってくれるじゃないの
54 23/12/27(水)16:29:25 No.1139428714
>最近やってないから原作にいるキャラだろ… いるんだけど関西弁の商人キャラだから原作ファンも困惑なんだよ
55 23/12/27(水)16:34:00 No.1139429706
ギャラクシーやってないから自分が知らないだけかと思ってた
56 23/12/27(水)16:34:20 No.1139429777
ただのネガティブな星野郎ならそれでいいんだけど トリ貰ったり謎の優遇されてるのがわからん