23/12/27(水)12:10:45 何か…凄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/27(水)12:10:45 No.1139367115
何か…凄いことになってんな…
1 23/12/27(水)12:11:16 No.1139367252
属性かぁ…
2 23/12/27(水)12:12:34 No.1139367591
属性後付けすんな
3 23/12/27(水)12:12:52 No.1139367673
あの…これ白○…
4 23/12/27(水)12:15:36 No.1139368478
おっけー
5 23/12/27(水)12:16:56 No.1139368906
おっけー属性とはなんですか?
6 23/12/27(水)12:21:57 No.1139370408
全てを受け入れるおっけー属性
7 23/12/27(水)12:22:42 No.1139370646
こんな長期運営で属性要素追加するゲーム初めて見た
8 23/12/27(水)12:22:57 No.1139370717
白猫はどうなりましたか?
9 23/12/27(水)12:23:54 No.1139371038
>白猫はどうなりましたか? インフレした
10 23/12/27(水)12:24:44 No.1139371310
もう後はどうソフトランディングするかって段階だと思ってたのに急に操縦桿倒して地面に向かっていくやん
11 23/12/27(水)12:25:19 No.1139371491
NARUTOを思い出した
12 23/12/27(水)12:25:52 No.1139371682
属性ってメガネとかロリとか偽姉とかじゃないの!?
13 23/12/27(水)12:26:19 No.1139371827
これでどうにかなるもんなのかゲームって
14 23/12/27(水)12:27:45 No.1139372295
>白猫はどうなりましたか? 見る影もないっすね 当然属性追加がターニングポイントだったと言われてる
15 23/12/27(水)12:28:00 No.1139372377
>もう後はどうソフトランディングするかって段階だと思ってたのに急に操縦桿倒して地面に向かっていくやん これを弄るってことはやる気あるんだなって解釈してる人がいるのが怖いよ…
16 23/12/27(水)12:28:01 No.1139372381
んだよおもらし性癖追加とかじゃねえのかよ
17 23/12/27(水)12:29:24 No.1139372810
>これを弄るってことはやる気あるんだなって解釈してる人がいるのが怖いよ… いややる気はまぁあるんじゃねえかな
18 23/12/27(水)12:29:47 No.1139372944
>>もう後はどうソフトランディングするかって段階だと思ってたのに急に操縦桿倒して地面に向かっていくやん >これを弄るってことはやる気あるんだなって解釈してる人がいるのが怖いよ… やる気はあるのは間違いないだろ どう考えもいらないやる気だってだけで
19 23/12/27(水)12:29:50 No.1139372954
何かにチャレンジすることは偉いよ …ただ復帰しにくくなったな…わからね!属性!
20 23/12/27(水)12:31:24 No.1139373450
属性システムって手札制限するためにあるようなもんでプレイヤー側に良いこと無くない?
21 23/12/27(水)12:31:29 No.1139373469
ダメージ上限だけで良かったんじゃねぇかな!
22 23/12/27(水)12:32:10 No.1139373698
>何かにチャレンジすることは偉いよ >…ただ復帰しにくくなったな…わからね!属性! 結果の伴わないチャレンジで評価されるのは学生の時分だけだよ
23 23/12/27(水)12:32:51 No.1139373887
これ三すくみにふわっと強くてお互いに殺意の高い二属性って擦れ過ぎてるやつ?
24 23/12/27(水)12:33:24 No.1139374044
>属性システムって手札制限するためにあるようなもんでプレイヤー側に良いこと無くない? 一応使うメンバー固まりすぎてたからいい具合にばらけることできる …バッファーネネカは固定かな…
25 23/12/27(水)12:33:27 No.1139374068
8周年は無理そうだなあ
26 23/12/27(水)12:34:48 No.1139374509
聞いてる話だと弱点とかデメリットがなくて特効がつくだけだから凝り固まった最適編成が変わるってことらしい
27 23/12/27(水)12:34:56 No.1139374558
白猫の属性は弱点属性じゃないと物理すら効果薄いとか言うアホ仕様だったのが悪いんであって こっちはそんな轍は踏まんだろ…
28 23/12/27(水)12:35:40 No.1139374790
>これ三すくみにふわっと強くてお互いに殺意の高い二属性って擦れ過ぎてるやつ? 有利属性揃えれば揃えるほど攻撃バフかかる感じ
29 23/12/27(水)12:35:50 No.1139374838
>これ三すくみにふわっと強くてお互いに殺意の高い二属性って擦れ過ぎてるやつ? ・同じ色同士だとボーナス ・ボスは特定の属性にダメージボーナスがつく だけなのでシンプルな染め手編成してねって奴
30 23/12/27(水)12:35:53 No.1139374850
他にもめんどくさい要素入れてるし惰性でやってたプレイヤーが一気に離れそう
31 23/12/27(水)12:36:43 No.1139375149
>聞いてる話だと弱点とかデメリットがなくて特効がつくだけだから凝り固まった最適編成が変わるってことらしい 凝り固まった最適編成になるようキャラ追加したの運営じゃないですか!
32 23/12/27(水)12:37:55 No.1139375558
ダメージに直接寄与しないバッファーとかは別に弱点属性じゃなくても問題ないのかな
33 23/12/27(水)12:38:01 No.1139375584
こっちは雰囲気だけでヤバいと思わせてユーザを萎えさせて 騎士君強化でトドメを刺す感じかな?
34 23/12/27(水)12:38:12 No.1139375647
弱点属性じゃないと無理ゲーにして属性特化のインフレキャラが出始めたら終わり
35 23/12/27(水)12:38:12 No.1139375652
俺の乏しい経験上後から新属性追加とかはそれなりに見るけど属性システムそのもの追加するのは初めて見た 結構前例あるもんなのか?
36 23/12/27(水)12:38:38 No.1139375815
>ダメージに直接寄与しないバッファーとかは別に弱点属性じゃなくても問題ないのかな 同属性でボーナス掛かるからそれの多寡次第
37 23/12/27(水)12:38:39 No.1139375821
属性別の最適編成が変わるせいでよりややこしくなるだけだな…
38 23/12/27(水)12:38:53 No.1139375897
>ダメージに直接寄与しないバッファーとかは別に弱点属性じゃなくても問題ないのかな 同じ色ボーナス次第だけど染めた方が異種バフを超える可能性も?
39 23/12/27(水)12:39:03 No.1139375960
やる気なかったらこんなダルい事しないだろ
40 23/12/27(水)12:39:04 No.1139375967
インフレ対策とこれ以上キャラのバリエーションを増やすのが難しいってことで編成を増やす方針になったんだな…
41 23/12/27(水)12:39:18 No.1139376045
バトルシステムが分かりにくかったので分かりやすくします!と言って属性お出ししてきたのはシンプルにこいつらイカれてんのか?って思った
42 23/12/27(水)12:39:56 No.1139376258
クラバトでコピーしづらくなったりパーツないと今まで以上に一気にダメージ下がるってことでいいかな
43 23/12/27(水)12:40:48 No.1139376545
なんかワーですごい見たことある流れなんだけど…
44 23/12/27(水)12:41:05 No.1139376637
>バトルシステムが分かりにくかったので分かりやすくします!と言って属性お出ししてきたのはシンプルにこいつらイカれてんのか?って思った バトルシステム全く知らないけど要素追加して分かりやすくなるバトルシステム初めて見た
45 23/12/27(水)12:41:10 No.1139376668
>バトルシステムが分かりにくかったので分かりやすくします!と言って属性お出ししてきたのはシンプルにこいつらイカれてんのか?って思った これで既存のタンクもヒーラーもなく色揃えたらどうにかなるゲームになったら全く別のゲームになるな
46 23/12/27(水)12:41:22 No.1139376735
求められてるのはグラマスだった説
47 23/12/27(水)12:41:49 No.1139376892
キャラが多すぎて選択するのすらしんどいから属性で分けさせたいのはあると思う
48 23/12/27(水)12:42:42 No.1139377161
白猫エアプが何か言ってて腹立つ 白猫は特定属性以外95%カットの敵が二種出てきて新キャラだけが両方にダメージが通るから今日始めた人の新キャラ1人の方がリリース初日からずっとやってる全キャラより強くなっただけなのに
49 23/12/27(水)12:43:12 No.1139377323
属性とダメージ上限…聞いたことあるな…確か名前はシンフォg…
50 23/12/27(水)12:43:28 No.1139377411
>キャラが多すぎて選択するのすらしんどいから属性で分けさせたいのはあると思う しんどい選択回数が増えてんじゃん!
51 23/12/27(水)12:43:37 No.1139377471
>求められてるのはグラマスだった説 それは全く別の問題だろ
52 23/12/27(水)12:43:40 No.1139377485
スレッドを立てた人によって削除されました https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
53 23/12/27(水)12:43:56 No.1139377563
ディバインゲートってソシャゲが末期にバトルシステムを大きく変えるアプデして非難殺到してそのまま死んで行ったのを思い出した
54 23/12/27(水)12:44:16 No.1139377660
>バトルシステムが分かりにくかったので分かりやすくします!と言って属性お出ししてきたのはシンプルにこいつらイカれてんのか?って思った 誰がこのボスに効果的なのかわからないって人は弱点属性を指標にしてくださいって意味があるのかもな
55 23/12/27(水)12:44:57 No.1139377902
キャラ毎の装備廃止してくんない? グラブルみたいに火属性の装備は一箇所で管理させてよもう だるすぎなんだよ装備強化 アイテムで上げる場合は一括でできないし
56 23/12/27(水)12:45:10 No.1139377975
キョウカちゃんの水?
57 23/12/27(水)12:45:21 No.1139378046
炎属性の敵はキョウカちゃんのおしっこで消してください
58 23/12/27(水)12:45:36 No.1139378124
>誰がこのボスに効果的なのかわからないって人は弱点属性を指標にしてくださいって意味があるのかもな 弱点並べたら勝てるゲームでもないだろ! ボスなんかタンクやサポ適切に並べないと死ぬゲームだろ!
59 23/12/27(水)12:45:42 No.1139378151
オリックスのアバターとしていもげに残るだけになりそう
60 23/12/27(水)12:46:13 No.1139378326
やり口がグラブルと似てる
61 23/12/27(水)12:46:27 No.1139378398
プリコネって赤字じゃないの?
62 23/12/27(水)12:46:28 No.1139378412
ワーフリの轍を踏むことになるでは?
63 23/12/27(水)12:46:29 No.1139378416
>キャラ毎の装備廃止してくんない? 20人育てたらあとは全部一緒のランクまで上げれる放置ゲーとかによくあるやつになるよ
64 23/12/27(水)12:46:34 No.1139378450
白猫死んだかと思ったらまだそこそこ元気っぽいのビビる 任天堂が潰したんじゃなかったのか
65 23/12/27(水)12:46:58 No.1139378593
>オリックスのアバターとしていもげに残るだけになりそう それとmayちゃんちの株スレのアイドルだな
66 23/12/27(水)12:47:29 No.1139378745
>白猫死んだかと思ったらまだそこそこ元気っぽいのビビる >任天堂が潰したんじゃなかったのか 和解したよ
67 23/12/27(水)12:47:30 No.1139378757
>白猫死んだかと思ったらまだそこそこ元気っぽいのビビる >任天堂が潰したんじゃなかったのか 法務部最強でキャッキャしてるやつらが語らなくなっただけあるな
68 23/12/27(水)12:47:36 No.1139378781
>ボスなんかタンクやサポ適切に並べないと死ぬゲームだろ! クラバトの後段階とかだとこれいないから似たようなの代わりに…するとダメ半減どころかパーティ壊滅もままあるな…
69 23/12/27(水)12:47:38 No.1139378791
グラブルみたいに有利属性以外はダメージ軽減される仕様になりそう
70 23/12/27(水)12:48:07 No.1139378950
>ワーフリの轍を踏むことになるでは? そのうち属性全員一致でTPボーナスのフィールド発生する高難易度コンテンツとか出るのか
71 23/12/27(水)12:48:11 No.1139378983
正直サイゲの穀潰し枠でしかなくなってるか潰したいんだろ
72 23/12/27(水)12:48:16 No.1139379015
属性ボーナス前提で敵のHPが調整されたらしんどいだろうね
73 23/12/27(水)12:48:31 No.1139379101
夏くらいには2属性持ちの限定出してそう
74 23/12/27(水)12:48:33 No.1139379113
ワーフリやってた人が 「サイゲのゲームになんかあるたび村役場のせいにするのやめろ!」 →「ごめん村役場の人間のせいかもしれん…」 ってなってて笑ったわ笑えねえ
75 23/12/27(水)12:48:45 No.1139379179
末期ほど変な改変してくるよね
76 23/12/27(水)12:48:56 No.1139379233
ライバルズと同じでダメそうでもやるしかねえんだ
77 23/12/27(水)12:49:04 No.1139379272
このまま人気無くなってくれれば完結編のエンディング見られるんだよなって悪い気持ちがある
78 23/12/27(水)12:50:09 No.1139379620
>グラブルみたいに有利属性以外はダメージ軽減される仕様になりそう 見方次第だ 属性有利ついたらダメージ増加だけど有利ついたときを等倍とすると他の多数のキャラは攻撃デバフもらってるのと同じことになる
79 23/12/27(水)12:50:12 No.1139379632
やっぱウマ娘が出てガクッと課金減ったのが原因?
80 23/12/27(水)12:50:21 No.1139379685
崖っぷちだから大改修するのはわかる
81 23/12/27(水)12:50:27 No.1139379714
フェスあたりに無属性が来るんだよね
82 23/12/27(水)12:50:28 No.1139379720
こっちもプリンセスコネクトワールドビヨンドになるんじゃない? シャドバも新作に向けて全カードナーフ解除とかして環境を焼け野原にしてるらしいし
83 23/12/27(水)12:50:48 No.1139379806
白猫7周年くらいまでやってたけどアレは属性なくてもそのうちって感じだった これは知らん
84 23/12/27(水)12:50:49 No.1139379812
嫌いなプリコネ終わりそうで嬉しいー!って素直に言えよ こんな遠回りな言い回しで壁打ちアンチしてないで
85 23/12/27(水)12:50:51 No.1139379819
>やっぱウマ娘が出てガクッと課金減ったのが原因? 課金する価値が無くなったのが原因
86 23/12/27(水)12:51:35 No.1139380045
>嫌いなプリコネ終わりそうで嬉しいー!って素直に言えよ >こんな遠回りな言い回しで壁打ちアンチしてないで 可哀想
87 23/12/27(水)12:51:40 No.1139380067
>属性有利ついたらダメージ増加だけど有利ついたときを等倍とすると他の多数のキャラは攻撃デバフもらってるのと同じことになる バフかかるだけだからデメリットはないっていう奴いるけど例えば敵のHPをその分増やしたらそっちが基準になるわけだもんな
88 23/12/27(水)12:51:40 No.1139380068
プリコネなんて新作作る価値無いよ マジで無駄な工数
89 23/12/27(水)12:51:48 No.1139380103
>やっぱウマ娘が出てガクッと課金減ったのが原因? そのウマが減ったのが原因
90 23/12/27(水)12:51:50 No.1139380117
>やり口がグラブルと似てる そんぐらいしかノウハウがねえんだろうな…
91 23/12/27(水)12:52:06 No.1139380198
いやプリコネは大好きだけど それはそれとして完結編は見たい
92 23/12/27(水)12:52:13 No.1139380234
>こっちもプリンセスコネクトワールドビヨンドになるんじゃない? >シャドバも新作に向けて全カードナーフ解除とかして環境を焼け野原にしてるらしいし らしいって…知らないくせに適当言うんじゃねえよ
93 23/12/27(水)12:52:14 No.1139380236
シャドバの麻雀とかもだけど最近サイゲ迷走してない?
94 23/12/27(水)12:52:15 No.1139380247
むしろアンチ的には何もせずに緩やかに死んだ方が嬉しいんじゃね
95 23/12/27(水)12:53:08 No.1139380520
>こっちもプリンセスコネクトワールドビヨンドになるんじゃない? リリダイブするならとっととしろって散々ユーザの方が言ってるレベルなんだがなぁ… というかシステムに限界来るのは初年からみんな突いてたわけでそれを何度も誤魔化しながら今に至ってるので
96 23/12/27(水)12:53:10 No.1139380530
>シャドバの麻雀とかもだけど最近サイゲ迷走してない? というかサイゲって面白いゲーム作れるかで言うとめちゃくちゃ怪しい企業なんだ
97 23/12/27(水)12:53:22 No.1139380590
>シャドバの麻雀とかもだけど最近サイゲ迷走してない? ウマ娘がハードランディングしたからいろいろ模索してる感はあるね
98 23/12/27(水)12:53:30 No.1139380636
プリコネR? 今属性要素入れたの?
99 23/12/27(水)12:53:35 No.1139380662
>むしろアンチ的には何もせずに緩やかに死んだ方が嬉しいんじゃね 無駄な足掻きして不様に死ぬ方が嬉しいんじゃないの
100 23/12/27(水)12:54:17 No.1139380891
>フェスあたりに無属性が来るんだよね 有利でボーナスのみの仕様だから無属性って雑魚だぞ
101 23/12/27(水)12:54:31 No.1139380950
そもそも敵のHP云々の前にクラバトはダメージの量競うイベントなんだから属性染めになるに決まってんじゃねえか
102 23/12/27(水)12:54:55 No.1139381072
>>フェスあたりに無属性が来るんだよね >有利でボーナスのみの仕様だから無属性って雑魚だぞ じゃあ複属性だな!
103 23/12/27(水)12:54:57 No.1139381084
>正直サイゲの穀潰し枠でしかなくなってるか潰したいんだろ それだったらワーフリみたいに事前アピールして多少死に場所綺麗に整えてから殺すだろ ソフトランディングして緩やかに終わるのをよしとせず加速せずに全力で機首上げしてるだけだよ
104 23/12/27(水)12:55:07 No.1139381127
>>フェスあたりに無属性が来るんだよね >有利でボーナスのみの仕様だから無属性って雑魚だぞ 全属性ボーナス入る無属性に決まってるじゃん
105 23/12/27(水)12:55:29 No.1139381257
>>シャドバの麻雀とかもだけど最近サイゲ迷走してない? >というかサイゲって面白いゲーム作れるかで言うとめちゃくちゃ怪しい企業なんだ UIの滑らかさだけは褒められるのでそれだけ作る会社になってくんねえかなあ
106 23/12/27(水)12:55:39 No.1139381298
持ち物検査を激しくして限定連打で集金なの
107 23/12/27(水)12:55:42 No.1139381323
むしろ属性要素は最初から入れとくべきだったと思うぜ!
108 23/12/27(水)12:55:49 No.1139381352
今更属性追加とか何考えてんだ
109 23/12/27(水)12:55:53 No.1139381374
プリコネの既存キャラなんて美食殿筆頭に完全に出涸らしになってるんだから新作で出してもまーた同じやり取りするだけだろ
110 23/12/27(水)12:55:56 No.1139381390
属性どんどんごちゃごちゃになってもシナリオ自体は面白くてちゃんと完結までもっていってくれたシンフォギアxdみたいなゲームもあるし
111 23/12/27(水)12:56:10 No.1139381448
>むしろ属性要素は最初から入れとくべきだったと思うぜ! 物理と魔があったから!
112 23/12/27(水)12:56:11 No.1139381457
バトル周りの仕様変更はニャルちゃんでぐちゃぐちゃになった時にやった方が良かったんじゃないかな
113 23/12/27(水)12:56:14 No.1139381475
キャラ増えすぎて出番ねぇキャラが多すぎるからそれに出番与えるって意味ではありだとは思うんだけど ゲームシステム的に育成キャラ増えるとリソースきつい
114 23/12/27(水)12:56:47 No.1139381650
広告だけの企業 割とマジで
115 23/12/27(水)12:56:57 No.1139381702
現時点で魔法と物理とマルチっていう属性分けに似たのがあるんだけどな ここに5属性追加はめんどくさくなる つーかアメスとかプリコロとかラビリスタみたいなサポーターはどうなるんだろ
116 23/12/27(水)12:57:06 No.1139381742
>ゲームシステム的に育成キャラ増えるとリソースきつい なんと!20キャラ育てれば残り全員タダで育成できるようになりました! ヤケクソ気味だけどこれはこれでアリだとは思う
117 23/12/27(水)12:57:09 No.1139381759
>キャラ増えすぎて出番ねぇキャラが多すぎるからそれに出番与えるって意味ではありだとは思うんだけど >ゲームシステム的に育成キャラ増えるとリソースきつい 20キャラ育成したら他のキャラタダになるじゃん
118 23/12/27(水)12:57:11 No.1139381772
>むしろ属性要素は最初から入れとくべきだったと思うぜ! 見通しが甘いからこんなことになるんだよな
119 23/12/27(水)12:57:23 No.1139381842
>>フェスあたりに無属性が来るんだよね >有利でボーナスのみの仕様だから無属性って雑魚だぞ ゲームは初めてかい? 無属性と属性がないのは大概のゲームで別の状態だぜ!
120 23/12/27(水)12:57:36 No.1139381911
UIの綺麗さと見た目の豪華さは良いけど周回と対人しかできない会社ってイメージ
121 23/12/27(水)12:57:56 No.1139381994
属性追加するにしてもこんな使い古された平凡な属性、平凡なゲームシステムを今更追加するんだ…
122 23/12/27(水)12:57:57 No.1139382005
マジで今のプリコネに売りになるのが何もない
123 23/12/27(水)12:58:04 No.1139382036
>つーかアメスとかプリコロとかラビリスタみたいなサポーターはどうなるんだろ そりゃ属性ごとに引いてくれってことになるんでしょ グラブルの武器と一緒よ
124 23/12/27(水)12:58:05 No.1139382039
火属性のメインアタッカーはモンクジータだよ
125 23/12/27(水)12:58:20 No.1139382109
>嫌いなプリコネ終わりそうで嬉しいー!って素直に言えよ >こんな遠回りな言い回しで壁打ちアンチしてないで こういう人も終わりそうだとは思ってるのは趣深いな
126 23/12/27(水)12:58:25 No.1139382133
既存プレイヤーからすると余計なことすんな 新規プレイヤーからすると入る敷居が上がっただけ 誰が得をするんです…?
127 23/12/27(水)12:58:31 No.1139382171
>UIの綺麗さと見た目の豪華さは良いけど周回と対人しかできない会社ってイメージ メインストーリーも結構いいぞ1部終わると息切れしがちなのが難点だけど
128 23/12/27(水)12:58:43 No.1139382232
>むしろ属性要素は最初から入れとくべきだったと思うぜ! 最初から入れてたら入れてたで属性ごとに同じような役割のキャラを複数生み出すタイプのゲームになってたからまあ課金圧強くてもっと早く死んでると思うわ
129 23/12/27(水)12:59:00 No.1139382301
>>>フェスあたりに無属性が来るんだよね >>有利でボーナスのみの仕様だから無属性って雑魚だぞ >ゲームは初めてかい? >無属性と属性がないのは大概のゲームで別の状態だぜ! 有利属性のみのボーナスだからどっちの無属性にしろ他属性と変わりねぇっていうことだよ!
130 23/12/27(水)12:59:04 No.1139382315
ダメージ上限の引き上げもインフレではあるけど複数ヒットじゃない攻撃が恩恵受けますよはかなり良い 属性はめんどいし新しい形の必須キャラ出すための布石じゃん…
131 23/12/27(水)12:59:10 No.1139382345
>属性追加するにしてもこんな使い古された平凡な属性、平凡なゲームシステムを今更追加するんだ… 令和の時代に火水風光闇って…
132 23/12/27(水)12:59:22 No.1139382421
>>つーかアメスとかプリコロとかラビリスタみたいなサポーターはどうなるんだろ >そりゃ属性ごとに引いてくれってことになるんでしょ >グラブルの武器と一緒よ なんかもう引く数が膨大になりすぎて特攻ガチャを連発してサ終してきたソシャゲを思い出すな…