虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/27(水)11:48:58 運転免... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/27(水)11:48:58 No.1139362014

運転免許取れたんぬ!!!! 最近の車はバックのカメラやら駐車機能やらで教習車のアクシオ君より運転しやすい事が多いって本当なんぬ? もうアクシオ運転したくないんぬ…

1 23/12/27(水)11:51:07 No.1139362459

>最近の車はバックのカメラやら駐車機能やらで教習車のアクシオ君より運転しやすい事が多いって本当なんぬ? 機能は充実してるけどそれはそれとして広い駐車場で駐車の練習するといいんぬ

2 23/12/27(水)11:51:42 No.1139362580

若葉マークキャッツ!

3 23/12/27(水)11:51:44 No.1139362588

おめでとう お金で便利を買うんぬ

4 23/12/27(水)11:54:33 No.1139363218

免許取っていきなり雪道を運転するとスリップを体験できるんぬ 豆知識なんぬ

5 23/12/27(水)11:57:16 No.1139363803

教習車は実質ハードモードなんぬ

6 23/12/27(水)11:57:23 No.1139363831

機能満載の車は楽だけど出だしからそれに慣れちゃうと他の車乗れなくなるから

7 23/12/27(水)12:05:22 No.1139365693

金で安全は買えるんぬ ぬーっぬっぬ

8 23/12/27(水)12:06:45 No.1139366064

早速峠に行くんぬ

9 23/12/27(水)12:07:09 No.1139366166

なに乗るんぬ?

10 23/12/27(水)12:09:15 No.1139366715

今おいくつ万歳?

11 23/12/27(水)12:10:27 No.1139367020

免許取り立てでまだ新車買えなくて中古車でってなるならアクシオ君はむしろ運転しやすい部類になっちゃう可能性もあるんぬな~

12 23/12/27(水)12:11:39 No.1139367347

ぬも取り立てなんぬ 対向車が来るとビビって減速しちゃうんぬ…

13 23/12/27(水)12:12:44 No.1139367638

おめでとう なるべく運転を続けて技術の維持に努めて欲しい

14 23/12/27(水)12:13:52 No.1139367991

雪道を爆走したら電柱に突っ込んだんぬー ぬみたいになるんじゃないぬー

15 23/12/27(水)12:14:29 No.1139368132

>なに乗るんぬ? 車の事何も知らないから今から勉強するんぬ!見た目だとFITが好きなんぬ >今おいくつ万歳? 29なんぬ!仕事でそこそこの田舎に行くから取ったけど教習所は学生ばかりで気まずいんぬ…

16 23/12/27(水)12:15:04 No.1139368307

>雪道を爆走したら電柱に突っ込んだんぬー >ぬみたいになるんじゃないぬー 物損事故で良かったことに神に感謝するんぬ

17 23/12/27(水)12:15:35 No.1139368476

>免許取り立てでまだ新車買えなくて中古車でってなるならアクシオ君はむしろ運転しやすい部類になっちゃう可能性もあるんぬな~ 今って中古車どこで買うんぬ…? というか今年色々あり過ぎで激動すぎるんぬ

18 23/12/27(水)12:16:11 No.1139368661

電柱で事故は死なない限りラッキーなんぬ 物損は目も当てられないんぬ

19 23/12/27(水)12:17:10 No.1139368976

どんな便利な機能が付いていても確認を怠って良い理由にはならないんぬ ヨシ!

20 23/12/27(水)12:18:28 No.1139369405

ぬあー車体感覚わからないんぬうう… 電信柱にミラーぶつけそうで怖いんぬ…でも真ん中よると対向車クロスカウンターしそうでこわいんぬ

21 23/12/27(水)12:18:38 No.1139369460

自転車の巻き込み事故と右折時のバイク見落としは初心者殺しなんぬ

22 23/12/27(水)12:18:50 No.1139369521

>ぬあー車体感覚わからないんぬうう… >電信柱にミラーぶつけそうで怖いんぬ…でも真ん中よると対向車クロスカウンターしそうでこわいんぬ 速度を落とすんぬ…

23 23/12/27(水)12:19:12 No.1139369634

ずっとペーパーで運転怖いんぬ 運転なんていう瞬時の判断の連続なんてよくこなせるんぬな

24 23/12/27(水)12:19:53 No.1139369828

なんで教習所ってあんまり注射教えてくれないんぬー? ハザード焚かずにバックしたら鳴らされたんぬ

25 23/12/27(水)12:20:09 No.1139369900

悪いこといわんからヘタクソ棒といわれてるフロントの目印はつけたほうがいいんぬ 田舎の道は細いんぬ

26 23/12/27(水)12:20:56 No.1139370114

年末は車で実家に帰るんぬ 高速の加速レーンだけが生を実感できる瞬間なんぬ

27 23/12/27(水)12:21:34 No.1139370291

>>ぬあー車体感覚わからないんぬうう… >>電信柱にミラーぶつけそうで怖いんぬ…でも真ん中よると対向車クロスカウンターしそうでこわいんぬ >速度を落とすんぬ… 全く出してないんぬ…怖くて出せないんぬ…

28 23/12/27(水)12:22:43 No.1139370649

車庫つき一戸建てとかに住んでる人でたまに そのくっそ狭い駐車スペースに停めるとか正気を疑うぬ

29 23/12/27(水)12:23:22 No.1139370852

窓を開けて目視確認するんぬ

30 23/12/27(水)12:24:08 No.1139371112

マニュアルなんかいらなかったんぬAT限定のがいいんぬ

31 23/12/27(水)12:24:11 No.1139371124

教習所はガソリンの入れ方とかも教えてほしいんぬ

32 23/12/27(水)12:24:22 No.1139371187

ぬもペーパーなんぬ! バイクよりでかくて車体感覚わからないんぬ!

33 23/12/27(水)12:24:57 No.1139371372

ぬは事故って以降車乗ってないから多分もう乗れないんぬ ぬのようにはなるんぬ

34 23/12/27(水)12:25:05 No.1139371419

ぬのヤングの頃はAT限定の男はバカにされたもんなんぬ…

35 23/12/27(水)12:25:54 No.1139371696

大きい車は運転できないキャッツなんぬ!アルファードとか運転できる気がしないんぬ!

36 23/12/27(水)12:27:36 No.1139372243

ぬが横断歩道渡ってるのにどうして停まってくれないんぬ...

37 23/12/27(水)12:27:54 No.1139372342

中型免許がない時代に取得したんでトラックやマイクロバス運転できるんぬ したくはないんぬ

38 23/12/27(水)12:29:00 No.1139372676

>大きい車は運転できないキャッツなんぬ!アルファードとか運転できる気がしないんぬ! 視点が高いから案外運転しやすいんぬ

39 23/12/27(水)12:30:49 No.1139373267

トラックなんかは視点が高いから先の様子がよく見えるから 目の前のトラックが急な車線変更したときは警戒するんぬ 車間はよくあけるんぬ

40 23/12/27(水)12:31:45 No.1139373564

人少ない山道とかひたすら走って感覚叩き込むのも大事ぬ 道中のコンビニや商店で休憩しつつ駐車すれば練習にもなるぬ

41 23/12/27(水)12:33:28 No.1139374075

>>今おいくつ万歳? >29なんぬ!仕事でそこそこの田舎に行くから取ったけど教習所は学生ばかりで気まずいんぬ… 偉いなあ

42 23/12/27(水)12:34:00 No.1139374268

いきなり山道勧めるとか殺す気なんぬ? 坂道でブレーキ使いすぎて死にかけたぬみたいになるんぬ

43 23/12/27(水)12:34:30 No.1139374405

東京で生活してるとペーパーまっしぐらだから少しくらいは運転練習したいんぬ でも地元はこの時期は雪国だから初心者にとっては運転自体がかなりホラーなんぬ...

44 23/12/27(水)12:35:05 No.1139374599

ぬは来月更新なんぬ 晴れてペーパーゴールドなんぬなー

45 23/12/27(水)12:35:10 No.1139374628

>人少ない山道とかひたすら走って感覚叩き込むのも大事ぬ >道中のコンビニや商店で休憩しつつ駐車すれば練習にもなるぬ 行ってみたらめっちゃ狭いんぬぅ…

46 23/12/27(水)12:35:48 No.1139374830

>今って中古車どこで買うんぬ…? いつだってディーラー保証車がいいんぬ

47 23/12/27(水)12:36:07 No.1139374923

早いうちに知らない道で車線減るとか左折のみとかの道路に苦しむといいんぬ

48 23/12/27(水)12:36:16 No.1139374996

若いぬなんぬ? どこ住み?

49 23/12/27(水)12:36:43 No.1139375153

速度さえ出さなきゃ大抵なんとかなるんぬ

50 23/12/27(水)12:37:31 No.1139375421

こんな短いスレくらい最初から読むんぬ

51 23/12/27(水)12:38:20 No.1139375706

プリウスのセーフティプラスとかはカメラで標識読み取って表示してくれるんぬ 最初は余裕ないだろうから安全装備がっつりか安くて取り回しやすいコンパクトカーがおすすめなんぬ

52 23/12/27(水)12:38:23 No.1139375722

夜道で猪にやられて車ダメにされたんぬ 山道には気を付けるんぬ

53 23/12/27(水)12:38:52 No.1139375892

予算だしてくれないとおススメもしずらいんぬ

54 23/12/27(水)12:40:18 No.1139376381

最初はどうしてもガレージ入れの時ガリっとやっちゃうので てきとうな中古の車を選んで転び方を憶えておくといいんぬ

55 23/12/27(水)12:40:50 No.1139376555

JAF入っとくのオススメするんぬ 保険使うような事故はまだ起きてないけどJAFは結構利用したんぬ

56 23/12/27(水)12:40:55 No.1139376585

最初ならこするだろうし安くて小回り効くのがいいと思うんぬ

57 23/12/27(水)12:42:04 No.1139376959

>JAF入っとくのオススメするんぬ >保険使うような事故はまだ起きてないけどJAFは結構利用したんぬ 必ずやってしまうキーとじ込みも応対してくれるから助かるんぬー

58 23/12/27(水)12:42:49 No.1139377205

>最初ならこするだろうし安くて小回り効くのがいいと思うんぬ 税金も安いし視界もいいし最初は軽がベストなんぬ これで感覚を掴むんぬ

59 23/12/27(水)12:43:05 No.1139377288

免許取ったはいいものの車仕舞う講習はなかったから動かすの怖いんぬ…

60 23/12/27(水)12:43:38 No.1139377473

車高ある車いいよね 車幅が分かりやすいから

61 23/12/27(水)12:44:15 No.1139377650

最初は小さい車が正義なんぬ

62 23/12/27(水)12:44:48 No.1139377840

>免許取ったはいいものの車仕舞う講習はなかったから動かすの怖いんぬ… えっバック駐車の講習あったでしょ…ハンコ押してもらってないぬ!?

63 23/12/27(水)12:44:53 No.1139377880

>ハザード焚かずにバックしたら鳴らされたんぬ これは地域差あるからじゃないかぬ? ぬの地域だとハザード=停車なんぬ ハザード焚いてるのに動いてたらビビるんぬ

64 23/12/27(水)12:46:28 No.1139378411

>JAF入っとくのオススメするんぬ >保険使うような事故はまだ起きてないけどJAFは結構利用したんぬ ライト付けっぱなしにしちゃってバッテリー上がったんぬ!みたいなことは数年に一回やるので入っとくと安心なんぬ JAFで割引になる飲食店で元も取るんぬ

65 23/12/27(水)12:46:49 No.1139378532

定期的に乗らないと運転のやり方忘れるんぬ 忘れたんぬ

66 23/12/27(水)12:46:56 No.1139378577

学生の時に取ったっきりなんぬ 最近レンタカー使ったら車間詰めすぎ左右ブレすぎ速度出し過ぎと車に怒られまくったんぬ

67 23/12/27(水)12:47:04 No.1139378620

縦列とかできるきしないんぬ…

68 23/12/27(水)12:47:35 No.1139378774

ハマーH2乗るんぬ

69 23/12/27(水)12:47:53 No.1139378892

>ハマーH2乗るんぬ ハマタイム!なんぬ

70 23/12/27(水)12:48:11 No.1139378981

>>ハザード焚かずにバックしたら鳴らされたんぬ >これは地域差あるからじゃないかぬ? >ぬの地域だとハザード=停車なんぬ >ハザード焚いてるのに動いてたらビビるんぬ 寧ろ停車中とアイシテルのサイン以外あるんぬ…?

71 23/12/27(水)12:48:30 No.1139379096

>縦列とかできるきしないんぬ… 縦列駐車なんて田舎じゃ存在しないものなんぬ 田舎いくなら気にする必要がないんぬ

72 23/12/27(水)12:48:56 No.1139379238

>寧ろ停車中とアイシテルのサイン以外あるんぬ…? ドリカムなんぬ

73 23/12/27(水)12:49:11 No.1139379306

参考にローカルマナー知りたいんぬ 知らないマナー多すぎなんぬ!

74 23/12/27(水)12:49:17 No.1139379334

縦列なんて普段載ってる人でも機会が無いと上手く出来ないから安心するんぬ

75 23/12/27(水)12:49:22 No.1139379361

高速教習の時からAT楽なんぬ~ってなってずっとAT乗ってるんぬ

76 23/12/27(水)12:49:52 No.1139379533

>寧ろ停車中とアイシテルのサイン以外あるんぬ…? サンキューハザードの文化がぬの地方ではあるんぬ 真似してやろうとしたら前方不注意で危なかったのでもうやらないんぬ

77 23/12/27(水)12:50:23 No.1139379698

最初は軽の中古買うのがいいんぬ

78 23/12/27(水)12:50:24 No.1139379701

おめでとう 安全運転でいこうね…!

79 23/12/27(水)12:50:41 No.1139379780

>高速教習の時からAT楽なんぬ~ってなってずっとAT乗ってるんぬ 多分そらで一生困ることは無いんぬ MTとか乗る機会ほぼ無いんぬ

80 23/12/27(水)12:50:54 No.1139379832

>参考にローカルマナー知りたいんぬ >知らないマナー多すぎなんぬ! ネズミ捕り見かけたら対向車に一瞬ハイビームして教えるんぬ

81 23/12/27(水)12:51:18 No.1139379969

今じゃ小型ならトラックすらオートマの時代なんぬ

82 23/12/27(水)12:51:43 No.1139380079

なんで皆駐車する時あんなにバックでスイスイ動かせるんぬ…凄いんぬ

83 23/12/27(水)12:52:01 No.1139380182

シミュレーターで高速教習終えたから高速行くの怖すぎなんぬ…

84 23/12/27(水)12:52:35 No.1139380342

>>参考にローカルマナー知りたいんぬ >>知らないマナー多すぎなんぬ! >ネズミ捕り見かけたら対向車に一瞬ハイビームして教えるんぬ 悪辣キャッツ!

85 23/12/27(水)12:52:44 No.1139380389

都内辺りの狭くてごちゃごちゃした道より 高速の方が楽なんぬ

86 23/12/27(水)12:52:50 No.1139380417

>真似してやろうとしたら前方不注意で危なかったのでもうやらないんぬ 乗り慣れてないとハザードどこなんぬって探しちゃうんぬなー

87 23/12/27(水)12:53:03 No.1139380497

ポールの位置を見てバック駐車するんぬ

88 23/12/27(水)12:53:31 No.1139380646

正直市街地より高速の方が楽なんぬ

89 23/12/27(水)12:53:56 No.1139380779

老害にあおり運転されてもめげずにがんばるんぬ

90 23/12/27(水)12:54:22 No.1139380920

>なんで皆駐車する時あんなにバックでスイスイ動かせるんぬ…凄いんぬ 車体の感覚も切り返しでどのくらい曲がるかも知ってるからなんぬ おぼえる気があるならすぐできるようになるんぬ

91 23/12/27(水)12:54:23 No.1139380921

>シミュレーターで高速教習終えたから高速行くの怖すぎなんぬ… 高速は入る時以外は信号や歩行者に遭遇しないからむしろ安全なんぬ 入る時はうおおおおおおお頼む俺を入れてくれええなんぬ

92 23/12/27(水)12:55:37 No.1139381286

>高速教習の時からAT楽なんぬ~ってなってずっとAT乗ってるんぬ MTずーっと乗ってるけど最近楽しさより面倒さが上回ってきたのでAT乗り換えを検討してるんぬ あとMTありだと車種もグレードもめっちゃ限定されるんぬ…

93 23/12/27(水)12:55:37 No.1139381287

高速で渋滞してるときは加速車線利用して前のほうにいくんぬ 下手にすぐ入るとさらに渋滞の元になるんぬ

94 23/12/27(水)12:55:46 No.1139381339

>>高速教習の時からAT楽なんぬ~ってなってずっとAT乗ってるんぬ >多分そらで一生困ることは無いんぬ >MTとか乗る機会ほぼ無いんぬ 自分もそう思って教習もよくわかってないままMT免許取っちゃったけど20年経ってから好きでMT車乗り始めたからわからんもんぬなぁ

95 23/12/27(水)12:56:44 No.1139381638

ディーラーからお家に帰るまでが一番怖くて次乗る時腰が重くなるんぬ でも乗らなきゃ上達しないし乗りたくなる車買うのがいいんぬ

96 23/12/27(水)12:57:11 No.1139381774

田舎行く前に首都高体験してからいくといいんぬ 一回怖い思いしとけば後がらくになるんぬ

97 23/12/27(水)12:58:15 No.1139382090

初めて乗ったけどハイエースは意外と運転しやすいんぬ

98 23/12/27(水)12:58:25 No.1139382131

車間は正義なんぬ それでなんとか助かったんぬ

99 23/12/27(水)12:58:41 No.1139382216

高速教習代わりのシミュレータの歩行者クソみたいな挙動しすぎて殺したくなる

100 23/12/27(水)12:59:34 No.1139382482

免許取って1年以内に事故起こすと教習所の検査厳しくなるって教官言ってたんぬー

101 23/12/27(水)12:59:42 No.1139382521

サイドミラーに〇のとこが見えたら切り替えして下がるんぬ

102 23/12/27(水)13:00:28 No.1139382766

ぬが免許取ったあとすぐ乗った車はパワステもパワーウインドウも付いてなかったんぬ窓もくるくるレバー回して開けてたんぬー

103 23/12/27(水)13:00:36 No.1139382799

最初は遅い車や原付を追い越すの怖いんぬ 無理せず見通しの良い直線で対向車線が来てない時に抜くんぬ

104 23/12/27(水)13:01:18 No.1139382998

大丈夫なんぬ この前立ってた高速道路スレでもお祈りしながら車線変更する「」がいっぱいいたんぬ

105 23/12/27(水)13:02:16 No.1139383268

>高速教習代わりのシミュレータの歩行者クソみたいな挙動しすぎて殺したくなる 今すぐ運転やめろ

106 23/12/27(水)13:02:32 No.1139383332

ぬも車線変更出来ないからyahoo知恵袋で調べたらお祈り勧められたんぬ

107 23/12/27(水)13:03:18 No.1139383533

余裕無くなるのが一番怖いんぬ 最初に1時間くらい遠出するときは予定より30分以上早く出発するんぬ

108 23/12/27(水)13:03:19 No.1139383536

出すべきものは出すんぬ ウインカー出せ後方確認しろウインカー出せ

109 23/12/27(水)13:03:23 No.1139383555

バイクとか他の乗り物も運転してると動きとか気持ちが分かるのでおすすめなんぬ

110 23/12/27(水)13:04:48 No.1139383919

ぶっちゃけ高速道路の方が楽なんぬ横から人や自転車が出て来ないんぬ

111 23/12/27(水)13:05:04 No.1139383996

ほんとに不安ならホームセンターでカラーコーン買って空いてる駐車場でコーン置いてバック駐車の練習すればいいんぬ

112 23/12/27(水)13:05:11 No.1139384028

ローカルマナーなんか無いんぬ! 道交法を守るんぬ! ウインカー出せええええええええ

113 23/12/27(水)13:05:17 No.1139384057

いいか対向車線の車両同士擦ったはまずミラー同士になるから保険の金銭保証だけで済む 路側の歩行者自転車を引っ掛けたは交通刑務所行きもあるキングボンビーだ

114 23/12/27(水)13:06:10 No.1139384290

>この前立ってた高速道路スレでもお祈りしながら車線変更する「」がいっぱいいたんぬ 合流する方に譲ってくれない車増えたから仕方ないんぬ

115 23/12/27(水)13:06:40 No.1139384418

>ウインカー出せ後方確認しろウインカー出せ 横も確認しろミラー目視ミラーで車線変更だ

116 23/12/27(水)13:07:17 No.1139384579

アラフォーのペーパーゴールドだけどこの歳で運転し始めてもドラテク身に付く気がしないんぬ…

117 23/12/27(水)13:07:43 No.1139384685

うあああああハンドルいじってないのに車が左に流れていくよォ!

118 23/12/27(水)13:08:34 No.1139384916

岡山はウィンカー全然出さないみたいな話聞いたけどアレなんでなんぬ?

119 23/12/27(水)13:08:34 No.1139384920

40近くなって取りに行ったけど周りみんな若かった 3人で乗ってお互いの運転を話し合って評価し合うのとか恥ずかしかった

120 23/12/27(水)13:08:56 No.1139385016

>うあああああハンドルいじってないのに車が左に流れていくよォ! 整備出してそれなら買い換えっすね…

121 23/12/27(水)13:10:10 No.1139385311

>バイクとか他の乗り物も運転してると動きとか気持ちが分かるのでおすすめなんぬ 教習所に通っている時教官になんで原付き取ってないの?!どうして!?信じられないってめっちゃ言われたんぬ そんなみんな取るものなんぬ?

122 23/12/27(水)13:10:19 No.1139385349

>整備出してそれなら買い換えっすね… いや、道路が緩やかな右カーブで反射神経がゴミだからカクカク曲がったって話

123 23/12/27(水)13:10:33 No.1139385423

>岡山はウィンカー全然出さないみたいな話聞いたけどアレなんでなんぬ? 行き先を知られてはいけないんぬ…!

124 23/12/27(水)13:11:11 No.1139385605

ガソリンスタンドは教習所で寄ってくれないからとりあえず行くんぬ 安さ目当てのスタンドはだいたいセルフだから初心者ならちょっと高くても店員さんが入れてくれるとこで教えてもらうんぬ

125 23/12/27(水)13:12:41 No.1139386000

>行き先を知られてはいけないんぬ…! …ぬ???

126 23/12/27(水)13:13:56 No.1139386310

>岡山はウィンカー全然出さないみたいな話聞いたけどアレなんでなんぬ? 元県民からすると多分悪い方向に頭おかしいのが多い

127 23/12/27(水)13:14:08 No.1139386372

普段MTだったのに何故か高速教習はATだったんぬ

128 23/12/27(水)13:14:09 No.1139386377

ウィンカー出さなくても確か罰則はないんぬ 個人的にウィンカー無しとか自分も周りも困らないのか疑問なんぬ

129 23/12/27(水)13:14:35 No.1139386479

>岡山はウィンカー全然出さないみたいな話聞いたけどアレなんでなんぬ? 実際に行くと分かるけど9割以上は出すんぬ ただ出すタイミングは遅いんぬ

130 23/12/27(水)13:15:00 No.1139386600

>ガソリンスタンドは教習所で寄ってくれないからとりあえず行くんぬ >安さ目当てのスタンドはだいたいセルフだから初心者ならちょっと高くても店員さんが入れてくれるとこで教えてもらうんぬ ガソリンメーターの針の向きで給油口がどっちにあるかわかるんぬ これおぼえておくとレンタカー借りた時にも助かるんぬー

131 23/12/27(水)13:15:09 No.1139386642

最初の数ヶ月はほんとに怖かったな

132 23/12/27(水)13:15:40 No.1139386778

側方確認せず車線変更する車は多いんぬ横見るんぬぅぅぅ!

133 23/12/27(水)13:15:44 No.1139386791

>普段MTだったのに何故か高速教習はATだったんぬ たぶん空きの車両がなかったんだと思うんぬ ラッキーなんぬ

134 23/12/27(水)13:15:58 No.1139386854

岡山と名古屋は運転する時めちゃくちゃ神経質になるんぬ 岡山の山道でブレーキロクに効かせずに走ってるのマジでやめてほしいんぬ…やめろ!

135 23/12/27(水)13:16:19 No.1139386954

路上だとピラーがマジで邪魔に感じたんぬ

136 23/12/27(水)13:17:09 No.1139387181

セルフスタンドは無人と言っても案内役は待機してるから初めてだから教えてほしいって言えばいいんぬ ただし昼間の話なんぬ夜はワンオペなんで迷惑なんぬ

137 23/12/27(水)13:17:13 No.1139387196

警察24時でウインカー出さなくて止められてるの見たんぬ

138 23/12/27(水)13:17:50 No.1139387344

ライト消し忘れでバッテリーあがりするんぬ

139 23/12/27(水)13:18:18 No.1139387467

この時期は普段車に乗らないやつが一時停止無視して突っ込んでくるんぬ

140 23/12/27(水)13:18:20 No.1139387473

>普段MTだったのに何故か高速教習はATだったんぬ 高速教習はどこでもAT車両で行うんぬ 万が一エンストかましたら洒落にならないからなんぬ

141 23/12/27(水)13:19:31 No.1139387780

所見の道で右折はなるべくしないほうがいいんぬ 何度かレーンの分岐地点や他の車の右折見て覚えてからするんぬ

142 23/12/27(水)13:19:34 No.1139387791

高速教習で一緒に乗る人がドタキャンして行きも帰りも運転したんぬ

143 23/12/27(水)13:19:40 No.1139387815

>ライト消し忘れでバッテリーあがりするんぬ オートライト義務化されてるだろ…

144 23/12/27(水)13:19:54 No.1139387884

>岡山と名古屋は運転する時めちゃくちゃ神経質になるんぬ >岡山の山道でブレーキロクに効かせずに走ってるのマジでやめてほしいんぬ…やめろ! 名古屋はウィンカー出さないドライバーが多数ってマジなんぬ?

145 23/12/27(水)13:20:03 No.1139387920

>この時期は普段車に乗らないやつが一時停止無視して突っ込んでくるんぬ 年末年始はあぶねえんぬ ぬの地元は初詣の客で大渋滞になるから正月はずっとimgなんぬ

146 23/12/27(水)13:20:18 No.1139387990

限定解除で最近行ったけど4回練習+本番は中々無茶なんぬ

147 23/12/27(水)13:22:16 No.1139388520

教習以来MT運転してないから坂道発進とか出来る気しねえや

148 23/12/27(水)13:22:19 No.1139388532

事故動画スレのおかげでドラレコ付けたんぬ

149 23/12/27(水)13:22:46 No.1139388651

>事故動画スレのおかげでドラレコ付けたんぬ ただのレコーダーじゃねえんぬ…

150 23/12/27(水)13:23:29 No.1139388855

ドラレコはやっぱ前後必須なんぬ

151 23/12/27(水)13:25:47 No.1139389441

>限定解除で最近行ったけど4回練習+本番は中々無茶なんぬ 坂道発進ミスらなければエンストしようが大丈夫なんぬ

152 23/12/27(水)13:28:48 No.1139390276

だがアジアのすみっこの貧相なぬに……便利なクルマのシートに座る資格はあるんぬ!?

153 23/12/27(水)13:32:03 No.1139391124

マニュアル坂道発進てどうやるんだっけ…ペダルブレーキ踏みながらロー入れて半クラでゆっくりグググッと前進させるんだっけ…

154 23/12/27(水)13:33:58 No.1139391601

サイドブレーキ引きながらクラッチ繋いでサイドおろすんぬ!

↑Top