23/12/27(水)11:14:04 ユニコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/27(水)11:14:04 No.1139354949
ユニコーンにも使えるけどMGを非発光で飾る人って相当めずらしいと思う
1 23/12/27(水)11:14:57 No.1139355107
格納されてるイメージで飾る人もそこそこいるだろう
2 23/12/27(水)11:15:20 No.1139355185
モノトーンルックかっこいいじゃんよ
3 23/12/27(水)11:19:46 No.1139355997
整備中って感じがして好きだぜ
4 23/12/27(水)11:20:17 No.1139356101
ハンガーデッキも売ってるしな それに合わせるなら非発光で飾るのもありだろう
5 23/12/27(水)11:20:55 No.1139356225
組んでるユニコーンを非発光にするのはほぼ無理そう…
6 23/12/27(水)11:21:04 No.1139356250
ユニコーンモード用に盾の非発光は需要あると思う
7 23/12/27(水)11:22:58 No.1139356578
こいつ応援したくなる
8 23/12/27(水)11:23:18 No.1139356641
うちのMGEXは大体非発光で飾られてる
9 23/12/27(水)11:25:02 No.1139356967
>うちのMGEXは大体非発光で飾られてる それは電源入れ続けるのめんどいだけじゃ…
10 23/12/27(水)11:29:53 No.1139357940
ユニコーンにも使えるというかユニコーンのを使ってるんだグレーの方… というかこれフェネクスとかのを使えば青フレーム再現できるじゃ?
11 23/12/27(水)11:48:47 No.1139361978
>ユニコーンにも使えるというかユニコーンのを使ってるんだグレーの方… デザイン上の話を言ってるだけでプラモにする場合のパーツは似て非なる物になると思うよ
12 23/12/27(水)11:50:23 No.1139362307
ナラティブ→ユニコーンはいけるって明言されてるけど ユニコーン→ナラティブは難しいんじゃないか そのまま使い回せるなら今回再設計する必要も無かった訳だし
13 23/12/27(水)11:52:16 No.1139362717
>>ユニコーンにも使えるというかユニコーンのを使ってるんだグレーの方… >デザイン上の話を言ってるだけでプラモにする場合のパーツは似て非なる物になると思うよ いや公式サイトを見ろ ユニコーンのパーツをそのまま使ってるから当然流用元のユニコーンにも使えるとあるぞ
14 23/12/27(水)11:54:56 No.1139363301
HGは同じようなパーツでも細部違くなりがちだけどMGは設計にゆとりあるから流用もしやすいのかな
15 23/12/27(水)11:55:55 No.1139363512
バトオペの実装動画で非発光状態見た時にめちゃくちゃ渋かっこいいな…ってなったからどっちで組もうか悩んでる
16 23/12/27(水)11:57:07 No.1139363759
そのへん考えてデザインしてたカトキは本当に凄いな…
17 23/12/27(水)11:57:09 No.1139363771
背面いいな
18 23/12/27(水)11:58:00 No.1139363950
撃てませぇぇぇ!したあとのユニコーンが再現出来る!
19 23/12/27(水)12:03:54 No.1139365329
正直言うとあの軽薄な淫ピ嫌いですん
20 23/12/27(水)12:04:05 No.1139365375
背中が渋くていいな
21 23/12/27(水)12:07:48 No.1139366343
形状は同じだけどディテールアップしてあるんだっけ? もしかしてユニコーンのアップデート用と考えるなら2個買うべきだった…?
22 23/12/27(水)12:07:50 No.1139366350
ナラティブはこの状態が一番カッコ良い
23 23/12/27(水)12:07:51 No.1139366358
>そのへん考えてデザインしてたカトキは本当に凄いな… というか既存のキットのパーツが使えるよう合わせただけかと
24 23/12/27(水)12:07:57 No.1139366382
>撃てませぇぇぇ!したあとのユニコーンが再現出来る! クシャトリアに腹パンされた後のユニコーンも再現できる!
25 23/12/27(水)12:09:06 No.1139366678
ユニコーンのサイコフレームをナラティブに使うのは無理だよな…? 足らんパーツあるだろうし
26 23/12/27(水)12:11:03 No.1139367195
>正直言うとあの軽薄な淫ピ嫌いですん これはアニメ制作的には狙い通りだと思う 緑の方を本物と認識するから
27 23/12/27(水)12:13:02 No.1139367737
光って無いと戦車とかの増加装甲みたいで渋いな…
28 23/12/27(水)12:13:16 No.1139367820
>ユニコーンのサイコフレームをナラティブに使うのは無理だよな…? >足らんパーツあるだろうし ユニコーンのサイコフレームのランナーをグレー成形でそのままナラティブの非発光モード用として付けてるから当然だけど使えるぞ
29 23/12/27(水)12:13:54 No.1139368006
> 劇中の設定を意識し「MG 1/100 ユニコーンガンダム Ver.Ka」と連動したパーツ構成を実現。 連動か…どんなもんだろう
30 23/12/27(水)12:14:22 No.1139368106
>ユニコーンのサイコフレームをナラティブに使うのは無理だよな…? >足らんパーツあるだろうし できるよ fu2960834.png
31 23/12/27(水)12:15:01 No.1139368290
なんかニューに似てない?バックパックとか足とか
32 23/12/27(水)12:15:32 No.1139368463
あっそんな詳細説明のページあったんだ助かる
33 23/12/27(水)12:15:38 No.1139368489
ユニコーンは発光切れると装甲閉じるから基本一瞬しか見えない気がする
34 23/12/27(水)12:15:38 No.1139368491
>なんかニューに似てない?バックパックとか足とか そりゃνの前のプロトタイプだし…
35 23/12/27(水)12:15:55 No.1139368571
>なんかニューに似てない?バックパックとか足とか そもそもそういう設定がある
36 23/12/27(水)12:16:09 No.1139368649
>なんかニューに似てない?バックパックとか足とか そりゃ直系ではないけど大体νの試作機だからな
37 23/12/27(水)12:16:42 No.1139368819
ならダムべのMGペルフェクティビリティ買えば青く出来るんだな
38 23/12/27(水)12:17:13 No.1139368988
あくまでディテール細かくしただけで設計自体はユニコーンVerKaの金型を再利用しただけらしいからな
39 23/12/27(水)12:17:25 No.1139369051
そしてシナンジュはHi-νの息子だぞ
40 23/12/27(水)12:17:42 No.1139369154
逆シャアあたりの時代に製造されて倉庫で埃かぶってたやつを都合いいからルオ商会が引っ張り出してきたやつ
41 23/12/27(水)12:19:51 No.1139369817
ガンダムタイプ引っ張り出せる商会すごい
42 23/12/27(水)12:20:02 No.1139369864
ジェガンライフルのマズルとセンサーをビームマグナムのに代えるとナラティブライフルになるのおもしろいな
43 23/12/27(水)12:20:31 No.1139370007
発表当時もユニコーンのサイコフレームがランナー一式丸ごと流用されてるデザインだと信じてなかった「」が割といた
44 23/12/27(水)12:21:22 No.1139370242
元々MGユニコーンのサイコフレームと睨めっこしながらデザインしたのがC装備らしいけどMGでもこうやって反映されてるのは凄いな…
45 23/12/27(水)12:22:57 No.1139370719
フェネクスやバンシィからも持ってこれるから好きな色の鳥になろう!
46 23/12/27(水)12:23:17 No.1139370832
本当に共通のサイコフレームなのは畏敬すら感じる
47 23/12/27(水)12:24:25 No.1139371203
ライフル組み換えは念願叶った感ある ジェガンとジェスタがMGになった時にもやって欲しかった…
48 23/12/27(水)12:25:05 No.1139371424
>フェネクスやバンシィからも持ってこれるから好きな色の鳥になろう! バンシィはともかくフェネクスから持ってくるのは有りだな
49 23/12/27(水)12:25:24 No.1139371526
これ素体状態の痩せっぽちで飾る人の方が少ない気がする やっぱAとB欲しいよなぁ!
50 23/12/27(水)12:27:27 No.1139372202
えっ!MGのA装備を!?
51 23/12/27(水)12:27:31 No.1139372224
RGで出たら買うわ
52 23/12/27(水)12:29:13 No.1139372751
B装備ほしい というか再販してほしい
53 23/12/27(水)12:31:21 No.1139373427
カタ拒食症
54 23/12/27(水)12:32:46 No.1139373858
やせっぽちのがんばり屋
55 23/12/27(水)12:34:25 No.1139374382
>えっ!MGのD装備を!?
56 23/12/27(水)12:35:06 No.1139374602
シャンブロ前にして灰色になるユニコーンいいよね…
57 23/12/27(水)12:35:56 No.1139374875
A装備はデンドロみたいな非常識な奴じゃなくてディープストライカー式だからギリギリいけそうなラインだと思う 砲身がヤバいけど
58 23/12/27(水)12:36:12 No.1139374968
コアファイター含めて跡形もなく爆散した珍しい主役機
59 23/12/27(水)12:39:02 No.1139375956
ディープストライカー出せたなら出せるラインではあると思うんだよねA装備 デカいけどパーツが詰まりまくってるってほどでもないから ただ価格は考えないのとプレバン行きにはなるだろうが…
60 23/12/27(水)12:42:33 No.1139377122
最初νガンダムの試作機です!って設定ぶち上げたけど急造も急造のνの試作なんかしてる期間ないだろってボコボコに叩かれて日和ったやつ 量産型ガンダム(陸戦型ガンダム)と同じことやってる
61 23/12/27(水)12:44:45 No.1139377817
>最初νガンダムの試作機です!って設定ぶち上げたけど急造も急造のνの試作なんかしてる期間ないだろってボコボコに叩かれて日和ったやつ >量産型ガンダム(陸戦型ガンダム)と同じことやってる ベルチル時空だったらν自体がアムロと関係なく既に開発中だった機体の流用だったからその前段階でなんか挟めたかもしれないけどまあね…
62 23/12/27(水)12:47:00 No.1139378604
>量産型ガンダム(陸戦型ガンダム)と同じことやってる ガンダム作る時に撥ねたパーツで作ったってのはだいぶ後になって付いた設定だからな
63 23/12/27(水)12:48:23 No.1139379058
発売に合わせてMGシェザールA来ないかな
64 23/12/27(水)12:49:12 No.1139379312
>最初νガンダムの試作機です!って設定ぶち上げたけど急造も急造のνの試作なんかしてる期間ないだろってボコボコに叩かれて日和ったやつ そっち関係なく多分昔から設定上存在するμガンダム使おうとして大人の事情で使えなかっただけだと思う どう見ても設定的にRX-90μガンダムだもんこいつ
65 23/12/27(水)12:54:19 No.1139380901
昔から設定があると言ってもセンチネル発だしZ-Plus同様に出すには色々必要そうで… サイコフレーム試験機はいくつか存在するって設定回避するあたり一応μを無いことにはしないっぽいけど
66 23/12/27(水)13:02:40 No.1139383357
最初の特報は確かにνの試作機(恐らくμ)だったからマジで日和った
67 23/12/27(水)13:02:44 No.1139383370
スレ画めっちゃカッコよく感じて予約しちゃったけど少数派なんだろうか…?
68 23/12/27(水)13:05:48 No.1139384178
>スレ画めっちゃカッコよく感じて予約しちゃったけど少数派なんだろうか…? こんなとこで聞いたところでわかるわけがない