虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 立派 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/27(水)06:23:32 No.1139317743

    立派

    1 23/12/27(水)06:34:16 No.1139318238

    ちんぽバード

    2 23/12/27(水)06:38:51 No.1139318467

    足がでかくて寝そべってるようにしか見えないのが悪いのかな?

    3 23/12/27(水)06:40:48 No.1139318568

    たぶんMGくらいの複雑さで細かいパーツ移動させればそれっぽく出来るとは思う

    4 23/12/27(水)06:45:43 No.1139318841

    HGUCのZみたいに完全差し替え変形にでもしないと無理じゃねえかな-

    5 23/12/27(水)07:00:12 No.1139319632

    左下が一番頑張ってるように見える

    6 23/12/27(水)07:01:19 No.1139319712

    上半身もう少し小さくしないと

    7 23/12/27(水)07:03:29 No.1139319858

    左上の足爪の裏ひどいな

    8 23/12/27(水)07:08:56 No.1139320227

    ちんこ見せつけポーズ

    9 23/12/27(水)07:13:27 No.1139320565

    右真ん中が椅子の背もたれ倒してエロ画像漁ってる時の俺

    10 23/12/27(水)07:13:43 No.1139320594

    鉄魄の精霊憑依状態の立体良いな…

    11 23/12/27(水)07:14:10 No.1139320624

    >右真ん中が椅子の背もたれ倒してエロ画像漁ってる時の俺 ずいぶんデカマラじゃないの

    12 23/12/27(水)07:15:42 No.1139320736

    これ確か設定では足が伸縮するんだけど プラモでそれ再現出来るかっていうと無理じゃないかな…

    13 23/12/27(水)07:18:28 No.1139320970

    左上はAV見てる時の俺

    14 23/12/27(水)07:18:51 No.1139321001

    魔法ある世界の錬金術で作られたロボだし魔法的に変形してそうだしなぁ…

    15 23/12/27(水)07:20:01 No.1139321086

    もともと本体の腕の変形に無理あるし上半身の厚みがどうしようもないのは立体はこうなるのを避けられない感じあるな… 似たような変形のエクリプスガンダムも胴体は胴体って感じのままだったし

    16 23/12/27(水)07:22:05 No.1139321262

    マラの大きさが倍は無いとダメなんだと思う 飛行形態の半分が首じゃないとかっこよく見えない

    17 23/12/27(水)07:23:43 No.1139321398

    お前…寝そべり変形だったのか…

    18 23/12/27(水)07:26:55 No.1139321689

    >お前…寝そべり変形だったのか… 寝そべりというか胴体が上下縮むし脚も縮むし機首になるパーツは伸びてる

    19 23/12/27(水)07:27:02 No.1139321701

    変形するのって変形前と変形後は同時に存在し得ないからなんか無駄だよな よくできたプロポーションの変形前と変形後をセット販売すれば両形態並べられるんだが

    20 23/12/27(水)07:47:20 No.1139323612

    左上腕組んで足とちんぽ伸ばしてるふうにしか見えん

    21 23/12/27(水)07:52:42 No.1139324198

    これなら無理せず差し替え変形でもいいのにな 共有できる部分少なそうだけど

    22 23/12/27(水)07:53:50 No.1139324317

    どうやってもこうはならんからな… fu2960352.jpg

    23 23/12/27(水)07:56:19 No.1139324589

    >HGUCのZみたいに完全差し替え変形にでもしないと無理じゃねえかな- そこまでするほどダイナミックな変形ではない

    24 23/12/27(水)07:59:27 No.1139324959

    変形だけに絞れば再現できるだろうが普通に人型でも動かして遊ぶこと考えるとな

    25 23/12/27(水)08:02:42 No.1139325362

    左上腕まで組んで自慢してやがる

    26 23/12/27(水)08:03:26 No.1139325458

    ちんこが小さい 足が大きすぎる この二つがネックなのかなって思う

    27 23/12/27(水)08:04:06 No.1139325547

    膝の形状からしてそっち曲がらんわって突起あるもんな

    28 23/12/27(水)08:04:32 No.1139325610

    ドーーーーーーーーーーーーーーーン!

    29 23/12/27(水)08:06:08 No.1139325795

    正直そんな完璧なサイバードになれたところでな…みたいな印象はある アカシックバスター撃つ時の形態とはいえ火の鳥纏うからサイバード自体にそこまで印象強くなるわけでもないし

    30 23/12/27(水)08:06:20 No.1139325835

    そういやあんまり意識してなかったがVF-1も股間突き出し変形なんだな

    31 23/12/27(水)08:08:08 No.1139326059

    設定通り変形できることが重要 どうせこの形態で飾りたい人はあまりいないという判断が

    32 23/12/27(水)08:08:52 No.1139326151

    >アカシックバスター撃つ時の形態とはいえ火の鳥纏って更に尖るからサイバード自体にそこまで印象強くなるわけでもないし

    33 23/12/27(水)08:11:44 No.1139326516

    サイバスターはかっこいいけどサイバードはあんまりかっこよくないしな…

    34 23/12/27(水)08:12:37 No.1139326651

    手の位置もなんか腰に手を当ててるようなもんだからなんか椅子でふんぞり返りながらちんぽおっ立ててるみたいに見える

    35 23/12/27(水)08:13:12 No.1139326735

    中段右以外はサイバードって思い込めば そう見えるぞ

    36 23/12/27(水)08:13:54 No.1139326836

    サイバードの印象は強いけど基本的に高速移動してサイフラッシュ(アニメOFF)してる姿なので見た目への愛着は薄い

    37 23/12/27(水)08:14:19 No.1139326891

    正直下半身よりも人型のままに見える上半身がよくないのでは

    38 23/12/27(水)08:14:41 No.1139326945

    >サイバスターはかっこいいけどサイバードはあんまりかっこよくないしな… 鳥ともなんとも言えんよくわからん形だしね 一応架空の神鳥がモデルらしいが

    39 23/12/27(水)08:15:34 No.1139327070

    >中段右以外はサイバードって思い込めば >そう見えるぞ 中断右が寝そべりチンポにしか見えないみたいじゃないですか

    40 23/12/27(水)08:16:34 No.1139327218

    バードのまま戦闘させるってこともあんまねえしな 1PPで変形→移動して2PPでもう変形解除してるくらいの印象だ

    41 23/12/27(水)08:24:14 No.1139328174

    最低限二の腕と太ももには縮んでもらいたいけどそれが出来そうなデザインしてない

    42 23/12/27(水)08:24:36 No.1139328205

    >手の位置もなんか腰に手を当ててるようなもんだからなんか椅子でふんぞり返りながらちんぽおっ立ててるみたいに見える 絵でも腕は収まりがいいとは言えない感じだからな…

    43 23/12/27(水)08:27:55 No.1139328642

    サイバード単体の立体とか需要あんのかな

    44 23/12/27(水)08:28:59 No.1139328788

    >サイバード単体の立体とか需要あんのかな 立体物として可変機に特化した全く新しいプラモデル・・・ 絶対売れない

    45 23/12/27(水)08:33:20 No.1139329357

    >サイバード単体の立体とか需要あんのかな プライズでキーホルダーは出てた記憶

    46 23/12/27(水)08:35:34 No.1139329658

    頭隠してチンポ隠さず

    47 23/12/27(水)08:37:08 No.1139329864

    頭だけでも胴体に格納できれば少しは見た目良くなりそうだけど難しいよ...

    48 23/12/27(水)08:41:08 No.1139330417

    >正直そんな完璧なサイバードになれたところでな…みたいな印象はある >アカシックバスター撃つ時の形態とはいえ火の鳥纏うからサイバード自体にそこまで印象強くなるわけでもないし いっそ火の鳥エフェクトパーツ付けて誤魔化したほうが見栄えよくなるかもね

    49 23/12/27(水)08:47:25 No.1139331352

    考えてみたらサイバスター立体物けっこう出てるよな もしかして大人気

    50 23/12/27(水)08:58:48 No.1139333088

    そういや羽根より脚が前にある鳥なんていねえわ

    51 23/12/27(水)09:02:41 No.1139333668

    >考えてみたらサイバスター立体物けっこう出てるよな >もしかして大人気 最近出てた鉄塊も完売してたんじゃなかったっけ?

    52 23/12/27(水)09:03:11 No.1139333746

    足が折りたたまれて足に見えないようにすればいける

    53 23/12/27(水)09:03:14 No.1139333756

    >サイバード単体の立体とか需要あんのかな ハセガワ辺りがキチッとしたヤツ出してくれるなら欲しい 同じ理由で薄々のウェイブライダーも欲しい

    54 23/12/27(水)09:07:21 No.1139334383

    足が足で腕が腕 そしておぺにす

    55 23/12/27(水)09:08:43 No.1139334581

    >バードのまま戦闘させるってこともあんまねえしな >1PPで変形→移動して2PPでもう変形解除してるくらいの印象だ 最近のは変形出来たっけ…?ってなるくらい使ってないな… 元々の移動力にアカシックバスターが無法な性能してるから

    56 23/12/27(水)09:10:34 No.1139334861

    ふくらはぎのデザインが段々になってるんだし少し縮んでもいいかも

    57 23/12/27(水)09:20:01 No.1139336358

    変形後も元の頭が目立つからもうちょっと中に入れられないもんなのかな

    58 23/12/27(水)09:25:14 No.1139337124

    差し替え以外で完璧に再現するの無理だろこれ

    59 23/12/27(水)09:38:31 No.1139339269

    後ろのオーラコンバーターみたいなやつもでかくしないと

    60 23/12/27(水)09:40:11 No.1139339555

    設定画は明らかに背中の羽根が伸びててずるい

    61 23/12/27(水)09:45:07 No.1139340347

    サイバードから逆算したサイバスターを作ってみよう

    62 23/12/27(水)09:45:08 No.1139340357

    >最近のは変形出来たっけ…?ってなるくらい使ってないな… >元々の移動力にアカシックバスターが無法な性能してるから アカシックバスター使ってるなら変形してるじゃん!?

    63 23/12/27(水)09:48:37 No.1139340930

    顔隠してるのにえりの黄色が目みたいで顔っぽくなってしまっている

    64 23/12/27(水)09:50:14 No.1139341190

    一回ちんぽを認識してしまうともうどうやってもちんぽにしか見えなくなってしまう

    65 23/12/27(水)09:50:45 No.1139341277

    >>サイバード単体の立体とか需要あんのかな >ハセガワ辺りがキチッとしたヤツ出してくれるなら欲しい >同じ理由で薄々のウェイブライダーも欲しい 版権のバンダイサンライズ?もそれくらいなら許可するかもしれない 許可する時はその企画ウチもいただき!ってやるかもしれない

    66 23/12/27(水)09:57:51 No.1139342420

    >差し替え以外で完璧に再現するの無理だろこれ 既に話題に出てるけどMGみたいにパーツ細かくして首を胴体に埋めて胴体装甲に隙間作って潰して上半身を薄くして腕も肩か胴体の中に収納 脛の膝側出っ張る装甲は設定通りつま先側に脱臼しないと膝の変形がZ字になって縮まらないとか脛の紫蛇腹に稼働させるとか 再現するためにやれそうなことは多いかもしれんけど変形前の強度は立たせようと握るだけであちこち動くし隙間だらけで見た目も良くないし高いねで終わると思う

    67 23/12/27(水)10:04:40 No.1139343591

    >再現するためにやれそうなことは多いかもしれんけど変形前の強度は立たせようと握るだけであちこち動くし隙間だらけで見た目も良くないし高いねで終わると思う かつてのスタジオハーフアイとかの仕事だなそれは…

    68 23/12/27(水)10:12:42 No.1139345022

    >そういやあんまり意識してなかったがVF-1も股間突き出し変形なんだな 足が後ろに回るなら姿勢として全然違うから…

    69 23/12/27(水)10:15:30 No.1139345476

    >>最近のは変形出来たっけ…?ってなるくらい使ってないな… >>元々の移動力にアカシックバスターが無法な性能してるから >アカシックバスター使ってるなら変形してるじゃん!? 演出じゃなくシステムやユニットとしては使わないって話では

    70 23/12/27(水)10:19:38 No.1139346147

    サイバードが移動力が高くて重宝したのっていつくらいのスパロボまでだったかな…