虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/27(水)03:20:37 お昼の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/27(水)03:20:37 No.1139309587

お昼のワイドショー春

1 23/12/27(水)03:24:51 No.1139309854

こんな知的なワイドショーがあるか

2 23/12/27(水)03:31:24 No.1139310267

医療倫理委の是非を問う!

3 23/12/27(水)04:36:18 No.1139313430

何やらかしたの

4 23/12/27(水)04:40:31 No.1139313583

1個の臓器を2分割して二人同時に助けたとかそんなん

5 23/12/27(水)04:54:56 No.1139314110

>こんな知的なワイドショーがあるか なんで知的なワイドショーないの

6 23/12/27(水)05:09:55 No.1139314653

人類は愚かだから

7 23/12/27(水)05:10:41 No.1139314686

K2無料分に含まれてるから是非読もう

8 23/12/27(水)05:26:00 No.1139315214

>こんな知的なワイドショーがあるか K世界は半グレみたいなおっさんでも倫理観高いからな…

9 23/12/27(水)05:30:36 No.1139315410

番組が言わせたいことのために呼んでくるんじゃないガチのパネリスト揃えるワイドショーなんてあるのか…?

10 23/12/27(水)05:33:19 No.1139315504

置いてあるテレビに時代を感じるな

11 23/12/27(水)05:37:56 No.1139315667

>なんで知的なワイドショーないの 視聴者が求めていない

12 23/12/27(水)05:52:29 No.1139316281

きれいなやくみつるみたいなのが居る

13 23/12/27(水)05:54:11 No.1139316342

>>こんな知的なワイドショーがあるか >なんで知的なワイドショーないの 知的な視聴者がいないから

14 23/12/27(水)06:15:49 No.1139317376

この番組にはひろゆきが必要だ視聴者がついていけん

15 23/12/27(水)06:21:56 No.1139317673

昔はこういう医療問題でもちゃんと扱える報道バラエティあった気がする

16 23/12/27(水)06:24:52 No.1139317816

>昔はこういう医療問題でもちゃんと扱える報道バラエティあった気がする ちょっと待って!!!

17 23/12/27(水)06:28:12 No.1139317972

>昔はこういう医療問題でもちゃんと扱える報道バラエティあった気がする 報道バラエティ自体ないだろ

18 23/12/27(水)06:55:27 No.1139319351

>報道バラエティ自体ないだろ 報道バラエティってなんだよ…

19 23/12/27(水)06:58:45 No.1139319525

全てはポジショントークだものな

20 23/12/27(水)07:33:52 No.1139322298

>>こんな知的なワイドショーがあるか >なんで知的なワイドショーないの 本当に思ってること言うより視聴者層にウケること言う方が数字とれて仕事に繋がるから

21 23/12/27(水)07:37:25 No.1139322604

>>報道バラエティ自体ないだろ >報道バラエティってなんだよ… 報道バラエティはバラエティだ 報道が酢なら報道バラエティは調味酢だ

22 23/12/27(水)07:40:05 No.1139322862

>>>こんな知的なワイドショーがあるか >>なんで知的なワイドショーないの >本当に思ってること言うより視聴者層にウケること言う方が数字とれて仕事に繋がるから ネットでやってることと大差ないな…

23 23/12/27(水)07:42:17 No.1139323068

真面目に論議するより下品にレスポンチした方が視聴率が高まるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

24 23/12/27(水)07:43:57 No.1139323238

NHKの討論番組も各々意見を順番に言って終わりなのでさほどIQは高くない

25 23/12/27(水)07:45:00 No.1139323344

作者の知性が滲み出てるワイドショー

26 23/12/27(水)07:54:50 No.1139324425

見てる方も知識ないからな 藤井さんは対局のたびにおやつ食べる人になるし 大谷さんは1000億もらえる人になるんだ

27 23/12/27(水)07:55:57 No.1139324550

忍者と極道とは双極の世界

28 23/12/27(水)07:56:49 No.1139324651

>>>こんな知的なワイドショーがあるか >>なんで知的なワイドショーないの >本当に思ってること言うより視聴者層にウケること言う方が数字とれて仕事に繋がるから うにといいことしたいと脚本家が思ってるから

29 23/12/27(水)08:09:02 No.1139326180

>見てる方も知識ないからな >藤井さんは対局のたびにおやつ食べる人になるし >大谷さんは1000億もらえる人になるんだ 本人の偉業とその価値にカケラも目を向けてないの酷すぎるよね

30 23/12/27(水)08:13:05 No.1139326721

討論が無制限に時間掛かるため全くテレビに向いてないのもある バラエティみたいな秒単位で中身のスケジュール決まってる番組ではコメンテーターに台本喋らせる形しか無理だし 建設的な内容を求めるのがそもそも間違いなのだろう

31 23/12/27(水)08:13:18 No.1139326751

なんだったら「」も知的な内容よりゴシップじみた内容の方が見るだろうし

32 23/12/27(水)08:35:54 No.1139329697

>昔はこういう医療問題でもちゃんと扱える報道バラエティあった気がする TVタックルとか昔こういうのやってたイメージあるけど ガキの頃なんとなく見てたからで今見たらツッコミどころたくさんなんだろうなあ…

33 23/12/27(水)08:59:02 No.1139333125

そこまで言って委員会は知的にカウントしていい?

34 23/12/27(水)09:06:13 No.1139334203

でも一人しかいないところ二人助かったんですよ?って言える人になりたい

35 23/12/27(水)09:06:56 No.1139334326

TVタックルはもっとキャバクラとか風俗とかそういう話をしてほしい たけしの番組だぞコメディアンなんだぞ?

36 23/12/27(水)09:11:20 No.1139334956

視聴者の多くはアホだろうけどアホしかいないわけじゃないし 視聴者のアホさにかこつけて逃げるのはメディア側の卑劣さなのではないですか?

37 23/12/27(水)09:14:44 No.1139335494

あんまり真面目な構成で定着すると いざスポンサーの不祥事になった時忖度してるのがバレバレになるというのもあると思う

38 23/12/27(水)09:16:58 No.1139335865

>視聴者の多くはアホだろうけどアホしかいないわけじゃないし >視聴者のアホさにかこつけて逃げるのはメディア側の卑劣さなのではないですか? 真面目な番組作って出た赤字誰が補填してくれるんです?

39 23/12/27(水)09:25:17 No.1139337134

>視聴者の多くはアホだろうけどアホしかいないわけじゃないし >視聴者のアホさにかこつけて逃げるのはメディア側の卑劣さなのではないですか? アホじゃない視聴者の方が数少ないので…

40 23/12/27(水)09:25:17 No.1139337135

相馬先生が自分でわざとリークしたのはこういう風に世論を動かしたかったからなのかな

41 23/12/27(水)09:26:56 No.1139337423

いうほど真面目にワイドショー見たことないから案外真面目な回も稀にあるのかもしれない

42 23/12/27(水)09:29:07 No.1139337785

そもそもこれ朝生だろモチーフ 何でワイドショーって思ってんだ常識ねえのか

43 23/12/27(水)09:29:11 No.1139337793

全員がド正論しか言ってなくて(どうしよう…)ってなるやつ

44 23/12/27(水)09:36:39 No.1139338981

テレビ討論だと相手の話遮って自分の主張をでかい声で叫ぶのが必勝パターンになってるから 参加者1人1人個室に入れて1人が喋ってる間は強制ミュートくらいできないとまともな議論できないよ

↑Top