ナウな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/27(水)01:43:50 No.1139299086
ナウなヤングの「」ならこんな言葉は使わないよな
1 23/12/27(水)01:45:31 No.1139299420
一周回って最近ちらほら復刻してないかな
2 23/12/27(水)01:47:37 No.1139299778
花金とかimgで毎週見てる気が
3 23/12/27(水)01:48:38 No.1139299932
ざまあ味噌汁 じゃね?
4 23/12/27(水)01:53:48 No.1139300692
どっちでもいいよそんなモン
5 23/12/27(水)01:54:44 No.1139300821
なんでこんなの貼り出してるんだよ
6 23/12/27(水)01:56:42 No.1139301102
A面B面は普通に平成でも使う範囲の言葉じゃないか?
7 23/12/27(水)02:02:45 No.1139301955
ギブ↑のネタ帳榛名
8 23/12/27(水)02:04:34 No.1139302203
アウトオブ眼中はイニDでも使ってただろ
9 23/12/27(水)03:43:36 No.1139310983
「女学生」とかかなりレトロでいいと思う
10 23/12/27(水)04:01:53 No.1139312044
ハイカラだけ使う
11 23/12/27(水)05:29:17 No.1139315353
レコードなんて今でも現役だぞ
12 23/12/27(水)05:35:07 No.1139315567
バレねえから大丈夫だぁ
13 23/12/27(水)05:36:35 No.1139315621
しまったしまった島倉千代子 こまったこまったこまどり姉妹が無いようだが…
14 23/12/27(水)05:44:48 No.1139315949
あたりきしゃりきのこんこんちきよ
15 23/12/27(水)05:45:30 No.1139315984
衣紋かけはぽろっと言っちゃった事ある
16 23/12/27(水)05:51:00 No.1139316225
バッチグー!ナウいじゃん!
17 23/12/27(水)06:07:31 No.1139316972
「やばたにえん」とか「どうしよ平八郎の乱」なんて言葉が出てくるんだから 根っこの部分は変わってないんだな
18 23/12/27(水)06:11:48 No.1139317171
>アウトオブ眼中はイニDでも使ってただろ イニD見てる時点で年寄り認定ってことだろ
19 23/12/27(水)06:15:41 No.1139317370
https://x.com/nue213/status/811095293559128064?s=20
20 23/12/27(水)06:22:02 No.1139317682
冷コーって今でも大阪人のソウルフード的なやつじゃないの?
21 23/12/27(水)06:24:27 No.1139317794
当時流行って多用してた言葉も周りが使わなくなると自分も自然と使わなくなるので それでも使い続ける人はどこか空気が読めていないんだと思う
22 23/12/27(水)06:25:10 No.1139317828
>それでも使い続ける人は普段会話する人がいないんだと思う
23 23/12/27(水)06:25:49 No.1139317856
近年もっとも意味不明だった流行語はマジ卍だと思う
24 23/12/27(水)06:27:28 No.1139317936
ズボン「ゆ…許された…」
25 23/12/27(水)06:32:00 No.1139318134
そうはイカの金玉
26 23/12/27(水)06:35:28 No.1139318296
ただ古いだけなら逆に使うところあるけど元ネタがわからないものはまず使われないな
27 23/12/27(水)06:36:54 No.1139318362
インド人を右に
28 23/12/27(水)06:42:09 No.1139318631
レコードなんならそれなりに復権して立ち位置確保してるから…
29 23/12/27(水)06:45:52 No.1139318851
レコードはレコードホルダーとかみたいに記録って意味ならよく見る
30 23/12/27(水)07:03:44 No.1139319874
花金って昭和からあるんだ…
31 23/12/27(水)07:20:31 No.1139321124
チョッキて…
32 23/12/27(水)07:23:07 No.1139321348
>インド人を右に ハンドルの事をインド人と言うのはごく一部だよ
33 23/12/27(水)07:38:29 No.1139322714
>冷コーって今でも大阪人のソウルフード的なやつじゃないの? レーコーイーガー
34 23/12/27(水)07:42:55 No.1139323131
はいからさんが通るが昭和だってーのか 大正時代だった
35 23/12/27(水)07:52:55 No.1139324224
わけわかめの古豪感すごい
36 23/12/27(水)08:14:41 No.1139326942
マルゼンスキー
37 23/12/27(水)08:22:04 No.1139327903
>わけわかめの古豪感すごい それでも最初に聞いたのに2000年ぐらいな気がするんだよね