23/12/27(水)01:00:07 レベル6... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/27(水)01:00:07 No.1139289336
レベル6の能力分かったのが今年トップの衝撃だったぜ
1 23/12/27(水)01:01:15 No.1139289678
御坂!勝つためにここ! ここに攻撃するぜ!
2 23/12/27(水)01:01:34 No.1139289785
この座標ぜ…!
3 23/12/27(水)01:01:46 No.1139289841
わざわざ絶対能力って区分されるだけあるのぜ
4 23/12/27(水)01:02:40 No.1139290088
ビリビリが人間相手に平気で殺傷能力振るってたのもここの展開に繋がっていたのぜ 何事も無駄にはならないのぜ
5 23/12/27(水)01:03:11 No.1139290258
旧約の終盤からヤバさ全開だったからな… そらレベル6扱いだろうなって
6 23/12/27(水)01:03:15 No.1139290276
メインどころの謎はバンバン終わらせていってるからいよいよ終わりに近づいてるんだなって…
7 23/12/27(水)01:03:49 No.1139290448
普段と違うことしちゃって上条さん大丈夫ぜ?
8 23/12/27(水)01:04:10 No.1139290547
>メインどころの謎はバンバン終わらせていってるからいよいよ終わりに近づいてるんだなって… やっぱり聖書と同じ巻数で終わらせるのかな
9 23/12/27(水)01:04:11 No.1139290551
>わざわざ絶対能力って区分されるだけあるのぜ 世界操作事象改変がレベル6ですって言われたら確かにそうですねって納得しかないぜ
10 23/12/27(水)01:04:39 No.1139290692
>普段と違うことしちゃって上条さん大丈夫ぜ? ちょっと人間性欠けていくくらいぜ あまりしなければいいぜ
11 23/12/27(水)01:04:58 No.1139290787
幻想殺しそんな能力なの!?
12 23/12/27(水)01:05:17 No.1139290867
インデックスや知らない人にこんなことはさせられないぜ…! 御坂…!お前だけが頼りぜ…!!
13 23/12/27(水)01:05:40 No.1139290967
>普段と違うことしちゃって上条さん大丈夫ぜ? 前から思ってるんだけど外付けの幻想殺しこそ普通じゃない状態で元からある絶対能力使ってる俺こそが本来の俺じゃないのぜ?
14 23/12/27(水)01:05:43 No.1139290978
>幻想殺しそんな能力なの!? 幻想殺しじゃなくて中のドラゴンの能力ぜ
15 23/12/27(水)01:06:34 No.1139291191
幻想殺し邪魔にしかなってない説が永遠に補強されていくのぜ…
16 23/12/27(水)01:06:43 No.1139291237
>幻想殺しそんな能力なの!? 幻想殺しじゃありませんぜ 中のドラゴンぜ
17 23/12/27(水)01:07:40 No.1139291481
>>わざわざ絶対能力って区分されるだけあるのぜ >世界操作事象改変がレベル6ですって言われたら確かにそうですねって納得しかないぜ よくよく考えたら一方通行が格下になる能力なんだからそのくらいしないとぜ
18 23/12/27(水)01:07:47 No.1139291512
逆説的にドラゴンを常時抑えてるから幻想殺しは本来はもっと高出力に耐えられる説も出てて笑うぜ
19 23/12/27(水)01:08:01 No.1139291568
>幻想殺し邪魔にしかなってない説が永遠に補強されていくのぜ… 蓋しておかないと上条さんが死ぬ
20 23/12/27(水)01:08:31 No.1139291686
自動的に世界最大の原石さんのランクが1下がったのぜ…?
21 23/12/27(水)01:08:40 No.1139291721
レベル6になったから奨学金弾んでくれぜ…!!
22 23/12/27(水)01:09:32 No.1139291930
レベル5どもはどいつもこいつも贅沢三昧だからレベル6はおそらく史上最高に金持ちになれるのぜ
23 23/12/27(水)01:09:35 No.1139291944
じゃあ親父の使った大魔術なんなの…レベル7相当かなんかか?
24 23/12/27(水)01:09:35 No.1139291945
禁書とネトゲ嫁の最新刊買ってきたのぜ 年末年始に読むのぜ
25 23/12/27(水)01:09:46 No.1139291994
>自動的に世界最大の原石さんのランクが1下がったのぜ…? レベル5は依然として7人ぜ その上に俺が立ったぜ 奨学金増やせぜ
26 23/12/27(水)01:10:06 No.1139292081
上条さんはやべー存在封じる箱なのぜ?
27 23/12/27(水)01:10:24 No.1139292168
>じゃあ親父の使った大魔術なんなの…レベル7相当かなんかか? あれは天使召喚だから⭐️級魔術かな…
28 23/12/27(水)01:10:39 No.1139292220
推しのヒーローに金を投げつける快感に目覚める統括理事長
29 23/12/27(水)01:11:09 No.1139292339
今更だけど上条さん原作だとそんなに~ぜ って言ってないぜ
30 23/12/27(水)01:11:15 No.1139292362
禁書のインフレの極致は旧約4巻までに詰まってるってのがまた補強されたぜ
31 23/12/27(水)01:11:28 No.1139292415
>今更だけど上条さん原作だとそんなに~ぜ >って言ってないぜ ぜっぜっせ
32 23/12/27(水)01:11:41 No.1139292465
>今更だけど上条さん原作だとそんなに~ぜ >って言ってないぜ いいぜをベースにしてるのぜ
33 23/12/27(水)01:12:06 No.1139292563
>推しのヒーローに金を投げつける快感に目覚める統括理事長 ホストに貢ぐおばちゃんみたいな存在ぜ…
34 23/12/27(水)01:12:15 No.1139292605
>逆説的にドラゴンを常時抑えてるから幻想殺しは本来はもっと高出力に耐えられる説も出てて笑うぜ アダマンチウムの骨移植して常時ヒーリングファクター発動してるウルヴァリンみたいなものぜ
35 23/12/27(水)01:12:16 No.1139292608
結局青髪ピアスの謎は解明されそう?
36 23/12/27(水)01:12:17 No.1139292611
>推しのヒーローに金を投げつける快感に目覚める統括理事長 アイツそういうところしっかりしてるから…
37 23/12/27(水)01:12:21 No.1139292628
>禁書のインフレの極致は旧約4巻までに詰まってるってのがまた補強されたぜ あの錬金術師未だに格が落ちないぜ…
38 23/12/27(水)01:12:34 No.1139292699
>今更だけど上条さん原作だとそんなに~ぜ >って言ってないぜ 私だってじゃないって一度しか言ってないじゃない
39 23/12/27(水)01:13:10 No.1139292842
>結局青髪ピアスの謎は解明されそう? 性癖に殉ずるキャラぜ
40 23/12/27(水)01:13:20 No.1139292878
レベル6で出たの?
41 23/12/27(水)01:13:40 No.1139292960
>>禁書のインフレの極致は旧約4巻までに詰まってるってのがまた補強されたぜ >あの錬金術師未だに格が落ちないぜ… 何なら最新刊はイノケンティウスの上位互換VS 黄金錬成の上位互換だったぜ…
42 23/12/27(水)01:14:42 No.1139293185
>レベル6で出たの? 出たというかなったというか
43 23/12/27(水)01:14:58 No.1139293249
つまり上条さんの時折見せるデタラメな身体能力もレベル6だったからということぜ?
44 23/12/27(水)01:15:11 No.1139293293
この現実改変能力で進級できるようにするぜ!!
45 23/12/27(水)01:15:19 No.1139293318
>つまり上条さんの時折見せるデタラメな身体能力もレベル6だったからということぜ? 自前ぜ
46 23/12/27(水)01:15:41 No.1139293408
>>つまり上条さんの時折見せるデタラメな身体能力もレベル6だったからということぜ? >自前ぜ お前なんなんだよ!
47 23/12/27(水)01:15:43 No.1139293413
上条さん平和パートだとよく泣き言漏らしてるからその印象が割と強い
48 23/12/27(水)01:15:47 No.1139293431
>つまり上条さんの時折見せるデタラメな身体能力もレベル6だったからということぜ? ドラゴンパワー使うと聖人と同じ動き出来るから違うぜ
49 23/12/27(水)01:16:34 No.1139293599
>この現実改変能力で進級できるようにするぜ!! みみっちいんだよ
50 23/12/27(水)01:16:49 No.1139293650
>>つまり上条さんの時折見せるデタラメな身体能力もレベル6だったからということぜ? >ドラゴンパワー使うと聖人と同じ動き出来るから違うぜ つまり上条さんの時折見せるデタラメな身体能力もレベル6だったからということぜ?
51 23/12/27(水)01:17:26 No.1139293791
>>禁書のインフレの極致は旧約4巻までに詰まってるってのがまた補強されたぜ >あの錬金術師未だに格が落ちないぜ… でもあの錬金術師でも流石に世界改変してた頃のオティヌスみたいな強魔神には勝てないんじゃないのぜ?
52 23/12/27(水)01:18:18 No.1139293980
>でもあの錬金術師でも流石に世界改変してた頃のオティヌスみたいな強魔神には勝てないんじゃないのぜ? おそらくメンタル負けぜ
53 23/12/27(水)01:18:31 No.1139294022
来年で20年目に突入するのにいまだに主人公の能力が全て開示されてないぜ…
54 23/12/27(水)01:18:34 No.1139294032
今回の勝利者は新旧統括理事長コンビぜ
55 23/12/27(水)01:18:43 No.1139294060
新約最後のあたりでリタイアしてたけど気になってきたぜ
56 23/12/27(水)01:18:59 No.1139294127
>来年で20年目に突入するのにいまだに主人公の能力が全て開示されてないぜ… けどほぼほぼ開示されたと思う
57 23/12/27(水)01:19:12 No.1139294182
>>レベル6で出たの? >出たというかなったというか 上条さんがなったの?
58 23/12/27(水)01:19:22 No.1139294244
>レベル6になったから奨学金弾んでくれぜ…!! どうせ銀行のエラーとかで引き落とせないぜ
59 23/12/27(水)01:19:23 No.1139294250
>新約最後のあたりでリタイアしてたけど気になってきたぜ そこからなら一気に行けるぜ! バイなうぜ!
60 23/12/27(水)01:19:24 No.1139294255
とりあえず腕もぐぜ
61 23/12/27(水)01:19:26 No.1139294263
レベル6条さんはオティヌスたち魔神より上なの?
62 23/12/27(水)01:19:28 No.1139294277
能力は開示されたけど謎は増えるという
63 23/12/27(水)01:19:40 No.1139294307
>来年で20年目に突入するのにいまだに主人公の能力が全て開示されてないぜ… なんせ主人公自身も全然わかってないぜ… 左方のテッラは何を知ってたんだぜ
64 23/12/27(水)01:19:42 No.1139294314
基本的には相手の能力を無効化出来る片腕オンリーでずっとやってたんだからすごいぜ
65 23/12/27(水)01:19:58 No.1139294361
>レベル6条さんはオティヌスたち魔神より上なの? 多分同格 でも上条さんの知識不足で負ける
66 23/12/27(水)01:20:26 No.1139294484
>基本的には相手の能力を無効化出来る片腕オンリーでずっとやってたんだからすごいぜ 未だにビリビリレベル6を食ったいっぱい居るドラゴンがよくわかってないぜ
67 23/12/27(水)01:20:27 No.1139294498
上条さんの真の武器は御坂と一晩中続けた追いかけっこその他諸々によって培われた脚力から繰り出されるジャンプ力ぜ アニメ見たからわかるぜ
68 23/12/27(水)01:20:39 No.1139294545
全能の能力持っても上条さんだからな… わりと搦め手使われると詰む
69 23/12/27(水)01:21:01 No.1139294628
フラグ体質もレベル6のせいぜ…
70 23/12/27(水)01:21:09 No.1139294661
上条さんの武器はどんな時もポジティブハートぜ…
71 23/12/27(水)01:21:28 No.1139294732
とりあえずここまでの鬱展開全部変えようぜ
72 23/12/27(水)01:21:29 No.1139294735
>上条さんの武器はどんな時もポジティブハートぜ… それはそう
73 23/12/27(水)01:21:30 No.1139294740
>上条さんの武器はどんな時もポジティブハートぜ… 進級も諦めないぜ
74 23/12/27(水)01:21:40 No.1139294773
そんなことより嫁ぜ
75 23/12/27(水)01:21:55 No.1139294829
レベル6パワーでラッキースケベしてたのぜ?最低ぜ…
76 23/12/27(水)01:22:05 No.1139294857
>とりあえずここまでの鬱展開全部変えようぜ インデックスが俺以外と幸せぜ… 死ぬぜ…
77 23/12/27(水)01:22:16 No.1139294896
>>上条さんの武器はどんな時もポジティブハートぜ… >進級も諦めないぜ まだ言ってるのかよ どうせかみやんは留年だよ
78 23/12/27(水)01:22:19 No.1139294914
>全能の能力持っても上条さんだからな… >わりと搦め手使われると詰む 右手さえなければ運がいいから詰んでも最終的になんかいい感じになるのぜ
79 23/12/27(水)01:22:24 No.1139294934
>上条さんの武器はどんな時もポジティブハートぜ… そこにどんなに頑張っても救われない過去すら救った世界をシューッ!
80 23/12/27(水)01:22:38 No.1139295001
>>とりあえずここまでの鬱展開全部変えようぜ >インデックスが俺以外と幸せぜ… >死ぬぜ… もう脳細胞消されて死んでるぜ
81 23/12/27(水)01:22:38 No.1139295002
>インデックスが俺以外と幸せぜ… >死ぬぜ… 改変で俺を挟めぜ!
82 23/12/27(水)01:23:05 No.1139295094
>とりあえずここまでの鬱展開全部変えようぜ 最終的に魔術科学両サイドごと消して学園都市もなかったことになる可能性が…?
83 23/12/27(水)01:23:09 No.1139295111
>>とりあえずここまでの鬱展開全部変えようぜ >インデックスが俺以外と幸せぜ… >死ぬぜ… 過去の事象改変あったとしてもインちゃんが他の男の所に行くから上条さん使えないよね
84 23/12/27(水)01:23:22 No.1139295150
>>インデックスが俺以外と幸せぜ… >>死ぬぜ… >改変で俺を挟めぜ! 何勝手にファーストキス奪おうとしてんだしね
85 23/12/27(水)01:23:27 No.1139295170
上条さんインデックスのこと好きすぎるぜ… それを口にしてやれぜ…
86 23/12/27(水)01:23:27 No.1139295171
ビリビリとの合体攻撃…ゲームとかで拾われるといいぜ!
87 23/12/27(水)01:23:53 No.1139295258
記憶がどうとか認識がどうとかは全部変えてやれぜ!
88 23/12/27(水)01:24:12 No.1139295321
>>とりあえずここまでの鬱展開全部変えようぜ >最終的に魔術科学両サイドごと消して学園都市もなかったことになる可能性が…? 鈴科百合子爆誕ぜ!?
89 23/12/27(水)01:24:16 No.1139295331
まず自分の脳味噌どうにかしろぜ
90 23/12/27(水)01:24:38 No.1139295392
そもそも上条さんは全能は持ってるけど全知は無いので何を改変していいか分からないのである
91 23/12/27(水)01:25:13 No.1139295514
>そもそも上条さんは全能は持ってるけど全知は無いので何を改変していいか分からないのである まず自分の口座の数字からはじめるべきぜー!
92 23/12/27(水)01:25:23 No.1139295546
>まず自分の脳味噌どうにかしろぜ ドラゴンの能力見るに対象者の認識出来る範囲しか改変できないぜ
93 23/12/27(水)01:25:30 No.1139295580
>そもそも上条さんは全能は持ってるけど全知は無いので何を改変していいか分からないのである それで物語のバランスを取るぜ
94 23/12/27(水)01:26:07 No.1139295729
ここに来て上条ちゃん馬鹿だから補習でーすに回帰するぜ…?
95 23/12/27(水)01:26:09 No.1139295743
幻想殺しなくなると逆に強運なのは笑っちゃうぜ
96 23/12/27(水)01:26:18 No.1139295772
下手なこと改変するとバタフライエフェクト起きそうで嫌だな… 特にあの世界はもう歪みきってるし
97 23/12/27(水)01:26:23 No.1139295790
そろそろメインヒロイン決まった?
98 23/12/27(水)01:26:48 No.1139295872
>そろそろメインヒロイン決まった? 真面目な話かまちー的にはずっとインデックスだと思うぜ…
99 23/12/27(水)01:26:59 No.1139295913
改変をしっかり使うための学校での勉強が始まるぜ…?
100 23/12/27(水)01:27:11 No.1139295957
なんか創約9巻でも明らかになってない範囲の話してる…? どこで展開されたんだ…?
101 23/12/27(水)01:27:16 No.1139295973
補修だぜ…絶対補修だぜ…
102 23/12/27(水)01:27:42 No.1139296057
上条さんの正妻は美琴じゃないのぜ?
103 23/12/27(水)01:27:50 No.1139296087
使いすぎると上条さん自体が幻想になっちまうぜ あと切断面から血が垂れ流し放題だから失血死するぜ
104 23/12/27(水)01:27:55 No.1139296101
>改変をしっかり使うための学校での勉強が始まるぜ…? 能力を扱うには演算が必要という基本設定に立ち返るのぜ
105 23/12/27(水)01:28:19 No.1139296177
上条さんなんかすごい勢いで冬休み費やしてるけど冬休みの宿題忘れてねこれ?
106 23/12/27(水)01:28:22 No.1139296188
>使いすぎると上条さん自体が幻想になっちまうぜ >あと切断面から血が垂れ流し放題だから失血死するぜ 血なんて改変でいくらでも作ればいいのぜ
107 23/12/27(水)01:28:22 No.1139296189
>>改変をしっかり使うための学校での勉強が始まるぜ…? >能力を扱うには演算が必要という基本設定に立ち返るのぜ かまちーの奴…そこまで考えて…ぜ
108 23/12/27(水)01:28:34 No.1139296226
>そもそも上条さんは全能は持ってるけど全知は無いので何を改変していいか分からないのである それに加えて範囲もそこまで広く無いっぽいしな 魔神どもは視野の広さと言うか把握出来る範囲が桁違いなのでそこでも劣っている
109 23/12/27(水)01:29:00 No.1139296303
好き勝手に世界を改変できる上条さんに自分の思うように能力を使ってもらうために実力者達が群がったりするのぜ? なんかつい最近みた集団な気がするんだぜ…
110 23/12/27(水)01:29:12 No.1139296349
>上条さんなんかすごい勢いで冬休み費やしてるけど冬休みの宿題忘れてねこれ? どうせもう進級できないから
111 23/12/27(水)01:29:19 No.1139296372
>上条さんの正妻は美琴じゃないのぜ? 大事な人に自分の腕千切らせないのぜ! 頼れる仲間ならいいのぜ!!
112 23/12/27(水)01:29:20 No.1139296378
>>そもそも上条さんは全能は持ってるけど全知は無いので何を改変していいか分からないのである >それに加えて範囲もそこまで広く無いっぽいしな >魔神どもは視野の広さと言うか把握出来る範囲が桁違いなのでそこでも劣っている やろうと思えば広範囲でやれそう ただどうなるのか分からない
113 23/12/27(水)01:29:32 No.1139296410
世界改変程度ならオッティが似たようなことやってなかったっけ
114 23/12/27(水)01:30:12 No.1139296534
上条さんはやべーもの惹き付けるだけの一般人ぜ?
115 23/12/27(水)01:30:14 No.1139296542
>世界改変程度ならオッティが似たようなことやってなかったっけ オッティ程度とはいうが魔神同等の力はとんだことだよ!
116 23/12/27(水)01:30:22 No.1139296567
>世界改変程度ならオッティが似たようなことやってなかったっけ やり過ぎて元に戻す方法分からねえ!! ってのがあの話の根底
117 23/12/27(水)01:30:26 No.1139296577
>上条さんの正妻は美琴じゃないのぜ? 冷静に考えて反抗期抜けてない中学生の子供相手はつらいのぜ
118 23/12/27(水)01:30:33 No.1139296596
(御坂ならのちのち俺の腕をぶっちぎったってわかっても引きずらないはず…!)と上条さんに思われていたという事実そのものがやるせないぜ
119 23/12/27(水)01:31:05 No.1139296712
魔神とも戦えるけど拮抗すると時間切れで負けちゃうぜ アイツらやっぱりおかしいぜ
120 23/12/27(水)01:31:05 No.1139296714
>世界改変程度ならオッティが似たようなことやってなかったっけ ていうか100%オティヌスはあの世界の天井ぜ
121 23/12/27(水)01:31:09 No.1139296721
>(御坂ならのちのち俺の腕をぶっちぎったってわかっても引きずらないはず…!)と上条さんに思われていたという事実そのものがやるせないぜ 便利なおん…戦友だぜ
122 23/12/27(水)01:31:13 No.1139296738
痛覚を遮断とか割と上条さんが味を占めそうなヤバいコンボ いやー使えるやつが毎回認識リセットされるやつで良かったぜ!
123 23/12/27(水)01:31:15 No.1139296747
>(御坂ならのちのち俺の腕をぶっちぎったってわかっても引きずらないはず…!)と上条さんに思われていたという事実そのものがやるせないぜ 普段から町中でレールガンだの砂鉄ブレードだの殺意高いのが悪いのぜ
124 23/12/27(水)01:31:44 No.1139296838
でもそこまでして目指したレベル6ってそんなもんなの? 魔神だと不都合あるの?
125 23/12/27(水)01:32:10 No.1139296932
上条さんの全身はもうボロボロぜ きっと歴戦の兵士みたいに身体中傷だらけぜ
126 23/12/27(水)01:32:21 No.1139296963
オッティ以降インフレしてるようでインフレはしていないのぜ
127 23/12/27(水)01:32:22 No.1139296965
>痛覚を遮断とか割と上条さんが味を占めそうなヤバいコンボ >いやー使えるやつが毎回認識リセットされるやつで良かったぜ! みさきちは自分からしてるからまだ覚悟出来てるから… あの局面で倒れるだなんて彼が一番後悔するってわかるから
128 23/12/27(水)01:32:42 No.1139297020
もうどうするのがゴールなのかわからないのぜ
129 23/12/27(水)01:32:46 No.1139297037
>でもそこまでして目指したレベル6ってそんなもんなの? >魔神だと不都合あるの? 世界の方が耐えられなくなってぶっ壊れるぜ だからアイツら世界の裏に隠居してたぜ
130 23/12/27(水)01:33:03 No.1139297093
>でもそこまでして目指したレベル6ってそんなもんなの? >魔神だと不都合あるの? 魔神たちはなんか伝承っていうか魔術の体系に沿っちゃうとか悪癖?とかあったはず
131 23/12/27(水)01:33:39 No.1139297203
>オッティ以降インフレしてるようでインフレはしていないのぜ 単純な力の規模で言うなら魔神エイワスコロンゾンあたりがトップなのは変わってないよね
132 <a href="mailto:カエル顔">23/12/27(水)01:33:45</a> [カエル顔] No.1139297229
>上条さんの全身はもうボロボロぜ >きっと歴戦の兵士みたいに身体中傷だらけぜ 治したよ
133 23/12/27(水)01:33:55 No.1139297257
レベル5連中が魔術のトップオブトップには手も足も出ないしレベル6はそんぐらいで良いのかもしれん
134 23/12/27(水)01:34:08 No.1139297308
上条さんが記憶喪失になった意味というか 記憶喪失だったからこの問題が解決した…ってのまだ来てないと思ってるんだけど最後になにかできるのかなこれ
135 23/12/27(水)01:34:15 No.1139297324
毎回毎回かまちーのドマイナーな魔術や宗教の元ネタ引っ張ってくる所には驚くぜ… いつそんな資料手に入れて読み込む時間があるぜ?
136 23/12/27(水)01:34:16 No.1139297331
>>上条さんの全身はもうボロボロぜ >>きっと歴戦の兵士みたいに身体中傷だらけぜ >治したよ 脳ミソ治せてないのぜ
137 23/12/27(水)01:34:34 No.1139297391
アレイスターはレベル6のその先目指してるんじゃなかったっけもう覚えてないぜ
138 23/12/27(水)01:34:39 No.1139297415
最近スレ立つおかげでアニメ觀返してるのぜ 普段でもノリがキツイけどインなんとかさん出るときは特にキツいのぜ
139 23/12/27(水)01:34:58 No.1139297470
>最近スレ立つおかげでアニメ觀返してるのぜ >普段でもノリがキツイけどインなんとかさん出るときは特にキツいのぜ アニメはその…ぜ…
140 23/12/27(水)01:35:18 No.1139297540
アレイスターを直接戦闘で下せるやつすらそこまで多くないというか味方サイドにいるのか?ってバランスは冷静に考えるとだいぶ絶望的だと思うのぜ
141 23/12/27(水)01:35:18 No.1139297542
と言うか完全な異世界の婚活世界とも関わってるっぽいのでオティ始め魔神はマジで規格外なんだ 他の魔術師なんかはあの世界の中でどうこうしているレベルなので本来なら比較にすらならないし
142 23/12/27(水)01:35:23 No.1139297560
アイツら加減しらなすぎムカつく死ね!で始まった学園都市だから世界に優しい方針ですぜ
143 23/12/27(水)01:35:31 No.1139297590
>アレイスターはレベル6のその先目指してるんじゃなかったっけもう覚えてないぜ 過去改変か並行世界干渉でもするぜ?
144 23/12/27(水)01:35:35 No.1139297601
>アレイスターはレベル6のその先目指してるんじゃなかったっけもう覚えてないぜ アレイスターの元々の目的は世界に反作用を起こして関係ない誰かを傷つける魔術システムをぶっ壊すことぜ
145 23/12/27(水)01:35:42 No.1139297621
>もうどうするのがゴールなのかわからないのぜ マジで全部消すのが正解なのでは…
146 23/12/27(水)01:35:46 No.1139297634
>アレイスターはレベル6のその先目指してるんじゃなかったっけもう覚えてないぜ レベル6=魔神=悪魔って考えるとその先の領域がなんとなく分かるぜ
147 23/12/27(水)01:35:57 No.1139297668
アニメなかったら多分超電磁砲もなかったのぜ 必要悪というものぜ
148 23/12/27(水)01:35:57 No.1139297670
アニメは普段イラストがつかないメンバーもちょくちょく見れるのはありがたいぜ… 吹寄とか好きぜ
149 23/12/27(水)01:36:16 No.1139297734
>過去改変か並行世界干渉でもするぜ? 禁書設定だと並行世界はないぜ バーチャロンとかは忘れるのぜ
150 23/12/27(水)01:36:23 No.1139297751
そもそも能力者って扱いで明らかにレベル5とは能力の次元が違うからレベル6なんじゃないのって読者が勝手に言ってるだけで作中ではレベル6なんて一言も言われてないぜ
151 23/12/27(水)01:36:53 No.1139297829
禁書はインデックスエンドで超電磁砲は美琴エンドにすればみんな幸せだぜ
152 23/12/27(水)01:37:24 No.1139297911
レベル6と魔神が同等だと釣り合いは確かに取れる
153 23/12/27(水)01:37:50 No.1139297997
アニメはOPEDだけでお釣りがくるぜ
154 23/12/27(水)01:38:13 No.1139298075
うおおおドラゴン超つええ! とはなったけど何か分かりましたか? って言うと…その… ドラゴンのこと考えてる余裕もなさそうだし
155 23/12/27(水)01:38:13 No.1139298077
今年は漫画のメンタルアウトの上条さん回で結構バズったりしたし皆やっぱり上条さん好きなんだぜ…
156 23/12/27(水)01:38:15 No.1139298082
魔神の上とか未踏召喚になるぜ
157 23/12/27(水)01:38:50 No.1139298181
>うおおおドラゴン超つええ! >とはなったけど何か分かりましたか? って言うと…その… >ドラゴンのこと考えてる余裕もなさそうだし 能力の片鱗は見えたので御の字だぜ
158 23/12/27(水)01:38:53 No.1139298185
ドラゴンはどこから来たの?
159 23/12/27(水)01:39:02 No.1139298210
何回も死ぬのが魔神になる条件だけど総体ちゃんはどうなるんだぜ?
160 23/12/27(水)01:39:07 No.1139298223
>アニメはOPEDだけでお釣りがくるぜ 黒崎真音亡くなったのまじで惜しまれるぜ…
161 23/12/27(水)01:39:09 No.1139298227
>ドラゴンはどこから来たの? 上条さんの中に元々あったんじゃね?
162 23/12/27(水)01:39:26 No.1139298295
15年分の記憶はなくなったけど1億年だっけ?の分のオティヌスとの記憶はあるぜ
163 23/12/27(水)01:39:35 No.1139298322
>ドラゴンはどこから来たの? 上条さんの原石能力っぽい
164 23/12/27(水)01:39:38 No.1139298328
今年は何故かブルアカが超電磁砲とコラボしたからそのへんから原作に復帰する人ちょこちょこいたのが驚きだったぜ…
165 23/12/27(水)01:39:55 No.1139298382
>何回も死ぬのが魔神になる条件だけど総体ちゃんはどうなるんだぜ? 死んだ記憶はいっぱい持っているぜ?
166 23/12/27(水)01:40:08 No.1139298422
>ドラゴンはどこから来たの? 上条さんの中に生まれたときから元々あったんだろう ドラゴンが何?とか他にもいるの?とかはわからない
167 23/12/27(水)01:40:37 No.1139298509
神浄討魔さんはなんか上条さんの中のものについて知ってる風だったけど教えてくれそうにもないぜ
168 23/12/27(水)01:40:48 No.1139298542
原石の能力がそもそもだいぶ規模が大きいんだよな 削板しかり姫神しかり
169 23/12/27(水)01:40:56 No.1139298558
>魔神の上とか未踏召喚になるぜ ただ毎回比較対象になってる魔神は完全体オティヌスのことだから真グレムリンの連中はどうなのか微妙なんたぜ 地の文さんを信じるなら完全魔神のパワーは完全体オティヌスの無限倍ぜ
170 23/12/27(水)01:41:01 No.1139298569
昔エイワスのコードネームがドラゴンだった頃もあったよね
171 23/12/27(水)01:41:02 No.1139298579
魔術じゃなくて、超能力でもなくて、原石でもないよって言われてる上条さんの能力にかっこいいアンサーが下るのが待ち遠しいぜ
172 23/12/27(水)01:41:03 No.1139298581
>今年は何故かブルアカが超電磁砲とコラボしたからそのへんから原作に復帰する人ちょこちょこいたのが驚きだったぜ… 上条さんやインデックスはコラボ先に来ちゃいけないとか言われてて笑ったぜ
173 23/12/27(水)01:41:51 No.1139298734
>>でもそこまでして目指したレベル6ってそんなもんなの? >>魔神だと不都合あるの? >魔神たちはなんか伝承っていうか魔術の体系に沿っちゃうとか悪癖?とかあったはず 禁書世界自体が何度もリセットされてると言うか魔神に好き勝手されて停戦協定結ばれた後の世界なんだよ それで魔神を目指すと言うのは魔神の伝承の痕跡の後追いにしかならないのでアレイスターにとって意味のないもんなんよね
174 23/12/27(水)01:42:01 No.1139298772
>昔エイワスのコードネームがドラゴンだった頃もあったよね あれは⭐️のイミテーション的なやつかなって…
175 23/12/27(水)01:42:44 No.1139298896
>原石の能力がそもそもだいぶ規模が大きいんだよな >削板しかり姫神しかり 姫神はそもそも吸血鬼がなんなのか出てきてくれないとどうしようもないのぜ
176 23/12/27(水)01:42:45 No.1139298899
アレイスターが話せることを全部話してくれれば話はどんなに早いことか…って思えてならないぜ
177 23/12/27(水)01:42:57 No.1139298928
あの世界の最初の異能は原石でそれを才能ないものが使えるようにしたのが魔術らしいから原石の能力規模がデカいのは納得ぜ
178 23/12/27(水)01:43:01 No.1139298937
>15年分の記憶はなくなったけど1億年だっけ?の分のオティヌスとの記憶はあるぜ あれもけっこう磨耗して欠けてるぜ
179 23/12/27(水)01:43:17 No.1139298981
>上条さんやインデックスはコラボ先に来ちゃいけないとか言われてて笑ったぜ 明らかにぶっ壊れ能力だしあちらさんは世界観ひた隠しにしてるから来られたら色々マズいし…
180 23/12/27(水)01:43:34 No.1139299026
>昔エイワスのコードネームがドラゴンだった頃もあったよね 上条さんのファンだからコードネームに関連のあるのつけたのかもしれんぜ…
181 23/12/27(水)01:43:42 No.1139299062
戦争が始まって超音速旅客機を戦闘爆撃機に改修してカチコチパイロットで動かしてたり跳ねっ返りのイギリス王女様が出てきたあたりで止まってるんだけど読み直そうかな…
182 23/12/27(水)01:43:54 No.1139299099
削板の能力の完全上位互換が上条さんのドラゴンだとするとなんか納得である 訳のわからなさが
183 23/12/27(水)01:43:59 No.1139299120
というか言っちゃあれだけど魔神をレベル6と別名で呼んでるだけの言葉遊びぜ オティヌスが北欧神話の魔神なら レベル6は科学神話(⭐︎式魔術)の魔神ぜ
184 23/12/27(水)01:44:18 No.1139299188
なんならブルアカ世界に上条さんが侵入できるできないで割と致命的な情報をプレイヤーに渡すことになるぜ
185 23/12/27(水)01:44:57 No.1139299315
>15年分の記憶はなくなったけど1億年だっけ?の分のオティヌスとの記憶はあるぜ 上条さんがトラウマになって大半思い出せなくなったぜ当たり前ぜ
186 23/12/27(水)01:45:08 No.1139299356
かみやんがキヴォトス来たら逆になにが幻想かどうかの境目が確定しちゃうし インなんとかさんに魔術的に解明されたら忘れられた神々が生徒になってる現状について推論立てられてしまうぜ
187 23/12/27(水)01:45:10 No.1139299360
上条さん(レベル6)なら強ユニットとしてコラボしやすくなるぜ…?
188 23/12/27(水)01:45:52 No.1139299480
レベル5とレベル6か合体したらどうなるのぜ?
189 23/12/27(水)01:45:55 No.1139299488
>上条さん(レベル6)なら強ユニットとしてコラボしやすくなるぜ…? つ…つよすぎるぜ…
190 23/12/27(水)01:46:07 No.1139299520
>戦争が始まって超音速旅客機を戦闘爆撃機に改修してカチコチパイロットで動かしてたり跳ねっ返りのイギリス王女様が出てきたあたりで止まってるんだけど読み直そうかな… 漫画版が今ちょうどそのあたりだぜ!
191 23/12/27(水)01:46:25 No.1139299582
>なんならブルアカ世界に上条さんが侵入できるできないで割と致命的な情報をプレイヤーに渡すことになるぜ 何なら超能力が弱体化したのが禁書側の都合なのかブルアカ側の都合なのか判明するだけでもだいぶネタバレになると思われるぜ
192 23/12/27(水)01:47:02 No.1139299694
多分幻想殺し捨ててドラゴン振り回すのが当たり前になったら上条さんの周りでも人が死ぬようになるぜ
193 23/12/27(水)01:47:03 No.1139299699
>漫画版が今ちょうどそのあたりだぜ! まだその辺なの!?
194 23/12/27(水)01:47:29 No.1139299755
この主人公戦力的にも設定的にもコラボしにくすぎるぜ!!(スパクロでギアス解除しながら)
195 23/12/27(水)01:47:51 No.1139299812
コラボ先にインさん入れるとどうなるかのシミュレーションすると「インさんにいかに情報を与えないか」になるから本編でインさんがしょっちゅうダウンしてたり蚊帳の外だったりするのもまぁしょうがねえよな…となるぜ
196 23/12/27(水)01:48:08 No.1139299852
>何なら超能力が弱体化したのが禁書側の都合なのかブルアカ側の都合なのか判明するだけでもだいぶネタバレになると思われるぜ そういや他所の世界行くとAIM拡散力場的に大丈夫なのかね学園都市の超能力者って
197 23/12/27(水)01:49:10 No.1139300026
>コラボ先にインさん入れるとどうなるかのシミュレーションすると「インさんにいかに情報を与えないか」になるから本編でインさんがしょっちゅうダウンしてたり蚊帳の外だったりするのもまぁしょうがねえよな…となるぜ 言い方アレだけどちょうどいい戦力がビリビリぜ
198 23/12/27(水)01:49:20 No.1139300040
でも内包する力はレベル6でも肉体は普通の男子高校生のままだから魔神はまだ遠いぜ というかあいつら世界改変くらい派手なアクションなしの瞬き一つで出来るぜ
199 23/12/27(水)01:49:20 No.1139300042
>コラボ先にインさん入れるとどうなるかのシミュレーションすると「インさんにいかに情報を与えないか」になるから本編でインさんがしょっちゅうダウンしてたり蚊帳の外だったりするのもまぁしょうがねえよな…となるぜ コラボ先の能力見て魔術的に解釈するインデックスとか作者以外に扱える訳がねぇ
200 23/12/27(水)01:49:28 No.1139300060
>多分幻想殺し捨ててドラゴン振り回すのが当たり前になったら上条さんの周りでも人が死ぬようになるぜ かまちーにも「色々なもんに手を差し伸べること中断してぶっ殺すための力」って明言されているからまぁ幻想殺しはもう上条さんのパーソナリティの一部なんだろうと思うぜ
201 23/12/27(水)01:49:48 No.1139300112
ブルアカ自体が禁書の影響をいくらか受けてる感じが隠せてないとこはあるよね 正直レールガンとコラボ決定したと聞いたとき今さらやるの?って声もそれなりにあったし
202 23/12/27(水)01:50:07 No.1139300153
某ゲームとのコラボで再燃してるけど流石に巻数多すぎて心折れるぜ!
203 23/12/27(水)01:50:12 No.1139300168
>というかあいつら世界改変くらい派手なアクションなしの瞬き一つで出来るぜ そもそも本編登場時点で世界に自分を収めるために意図的にめちゃくちゃ弱体化させているぜ
204 23/12/27(水)01:50:27 No.1139300207
仮に解析できなかったとしても「インさんですら魔術的な解釈は不可能」って情報の価値がデカ過ぎるぜ
205 23/12/27(水)01:50:28 No.1139300213
>ブルアカ自体が禁書の影響をいくらか受けてる感じが隠せてないとこはあるよね >正直レールガンとコラボ決定したと聞いたとき今さらやるの?って声もそれなりにあったし コラボ企画なんて思い立ったが吉日だぜー!
206 23/12/27(水)01:50:38 No.1139300235
>ブルアカ自体が禁書の影響をいくらか受けてる感じが隠せてないとこはあるよね そもそもキヴォトス自体モロに学園都市だし…
207 23/12/27(水)01:50:43 No.1139300253
>某ゲームとのコラボで再燃してるけど流石に巻数多すぎて心折れるぜ! 1日一冊読めば二ヶ月で読み終わるぜ
208 23/12/27(水)01:50:48 No.1139300264
自分だけの現実の設定的に物理法則自体が違う世界に行けば能力が不発になるのは理解出来る 一方通行ならその辺調整し直せるだろうけど
209 23/12/27(水)01:51:11 No.1139300328
>>某ゲームとのコラボで再燃してるけど流石に巻数多すぎて心折れるぜ! >1日一冊読めば二ヶ月で読み終わるぜ なそ
210 23/12/27(水)01:51:21 No.1139300353
>自分だけの現実の設定的に物理法則自体が違う世界に行けば能力が不発になるのは理解出来る >一方通行ならその辺調整し直せるだろうけど 物理法則が同じならアジャスト出来ると思うぜ
211 23/12/27(水)01:51:25 No.1139300367
>某ゲームとのコラボで再燃してるけど流石に巻数多すぎて心折れるぜ! あぁ…超電磁砲と一方通行も読もうぜ…
212 23/12/27(水)01:51:30 No.1139300373
>そういや他所の世界行くとAIM拡散力場的に大丈夫なのかね学園都市の超能力者って 超能力者は自分1人で完結してるから理論上は全く問題ないはずぜ 他所の世界行って困るのはパワーリソースを世界法則や地球環境に頼ってることが多い魔術師の方ぜ
213 23/12/27(水)01:51:49 No.1139300419
>>某ゲームとのコラボで再燃してるけど流石に巻数多すぎて心折れるぜ! >1日一冊読めば二ヶ月で読み終わるぜ ぜなそ …にん
214 23/12/27(水)01:52:04 No.1139300454
インデックスも前提が間違ってれば正しい答えも引き出せないのがCRC戦で分かったしやりようはある
215 23/12/27(水)01:52:28 No.1139300522
一通さんとカブトムシは大体何でもありぜ…
216 23/12/27(水)01:52:29 No.1139300525
ブルアカコラボの場合神秘がAIMを阻害してるように感じたぜ
217 23/12/27(水)01:52:36 No.1139300545
>1日一冊読めば二ヶ月で読み終わるぜ 上条さんが急に敵の女に肩入れし出すあたりは一気に三巻くらい読んじゃうからもっと早く読み終わる
218 23/12/27(水)01:52:42 No.1139300558
というか上条さんの幻想殺しが世界の魔術師依存の能力だから別世界行くと魔術無いと効果無くなるぜ!
219 23/12/27(水)01:53:33 No.1139300653
>というか上条さんの幻想殺しが世界の魔術師依存の能力だから別世界行くと魔術無いと効果無くなるぜ! つまり右腕持ったままドラゴンパワーが漏れちゃうぜ
220 23/12/27(水)01:53:34 No.1139300656
>というか上条さんの幻想殺しが世界の魔術師依存の能力だから別世界行くと魔術無いと効果無くなるぜ! 「世界を改変できるようなやつらの恐れと保険」だから世界改変が可能なやつらかまいればなんとかなるぜ!
221 23/12/27(水)01:53:37 No.1139300661
>というか上条さんの幻想殺しが世界の魔術師依存の能力だから別世界行くと魔術無いと効果無くなるぜ! 幻想殺しは基準点だから異能の種類は関係ないのぜ
222 23/12/27(水)01:53:45 No.1139300684
>というか上条さんの幻想殺しが世界の魔術師依存の能力だから別世界行くと魔術無いと効果無くなるぜ! つまりドラゴンが暴れ出すぜ…?
223 23/12/27(水)01:54:00 No.1139300721
>つまり右腕持ったままドラゴンパワーが漏れちゃうぜ どうせ右腕吹っ飛ぶぜ!
224 23/12/27(水)01:54:26 No.1139300782
ちょっとこの主人公歩く爆弾すぎないかぜ…?
225 23/12/27(水)01:54:51 No.1139300836
誰かが異能力に恐れ願わなければ追儺兵装幻想殺しは無いんだっけか
226 23/12/27(水)01:55:22 No.1139300919
>ちょっとこの主人公歩く爆弾すぎないかぜ…? 今いい感じに安定してるぜ
227 23/12/27(水)01:55:24 No.1139300926
治安的には麦野がキヴォトスいっても大丈夫な気もしたぜ
228 23/12/27(水)01:55:25 No.1139300931
>ちょっとこの主人公歩く爆弾すぎないかぜ…? 世界の基準点がわざわざ選んでくっついてる人間が異常じゃないわけないぜ!
229 23/12/27(水)01:55:55 No.1139300996
>治安的には麦野がキヴォトスいっても大丈夫な気もしたぜ アイツなら北斗の拳の世界に行っても大丈夫だぜ
230 23/12/27(水)01:56:05 No.1139301021
むこうさんだと禁書って日本以上に革新的な作品だったりするからな…某動画サイトとか…
231 23/12/27(水)01:56:17 No.1139301048
>というか上条さんの幻想殺しが世界の魔術師依存の能力だから別世界行くと魔術無いと効果無くなるぜ! 例えばラノベで言う日常系世界でもない限り現実と乖離があれば即条件満たすんだ
232 23/12/27(水)01:56:25 No.1139301066
>治安的には麦野がキヴォトスいっても大丈夫な気もしたぜ でも麦のんは銃弾に当たったら倒れちゃうかよわい乙女ぜ
233 23/12/27(水)01:56:58 No.1139301139
ハマヅライダーを基準にするんじゃねえぜ!
234 23/12/27(水)01:57:04 No.1139301147
キヴォトス人が幾ら頑丈でもメルトダウナーは物理的に耐えられるのかぜ…? 逆に耐えられたら頑丈なのは物理以外の要因ということぜ…?
235 23/12/27(水)01:57:10 No.1139301158
>というか上条さんの幻想殺しが世界の魔術師依存の能力だから別世界行くと魔術無いと効果無くなるぜ! 相変わらず物理的に斬られたり撃たれたりすると死ぬのぜ?
236 23/12/27(水)01:57:20 No.1139301187
今更小説読むのはしんどいからアニメ化してくれ
237 23/12/27(水)01:57:27 No.1139301212
オトンオカンは結局無関係ゾーンなのかぜ?
238 23/12/27(水)01:57:32 No.1139301228
ショボいショボい言われてた幻想殺しさんが常に過労死するほど働いてたのぜ これ下手にレベル6の能力出力上がったら幻想殺しの無効化出力と釣り合うタイミングで上条さん正真正銘のパンピーになるぜ?
239 23/12/27(水)01:57:41 No.1139301251
幻想殺しのせいで身内コラボでさえ世界移動させるのにだいぶ理屈捏ねないといけない面倒さがあるのが上条さんぜ
240 23/12/27(水)01:57:49 No.1139301263
そもそも異世界という存在自体がとある世界にとっての異常だから右手が触れた瞬間壊れ始めるのぜ
241 23/12/27(水)01:57:49 No.1139301267
>相変わらず物理的に斬られたり撃たれたりすると死ぬのぜ? 普通に撃たれてショック死寸前まで行ったりしてるぜ!
242 23/12/27(水)01:58:32 No.1139301366
>今更小説読むのはしんどいからアニメ化してくれ 禁書はアニメ見るより小説読む方がずっと楽だよ…
243 23/12/27(水)01:58:38 No.1139301381
フィアンマ戦で幻想殺しを斬られた後漏れ出た力を更に握り潰した力ってなんなのだぜ?
244 23/12/27(水)01:58:39 No.1139301385
>今更小説読むのはしんどいからアニメ化してくれ 20クールあっても無理ぜ
245 23/12/27(水)01:58:39 No.1139301388
>今更小説読むのはしんどいからアニメ化してくれ 20年経っても終わらねえぜ!
246 23/12/27(水)01:58:48 No.1139301412
>キヴォトス人が幾ら頑丈でもメルトダウナーは物理的に耐えられるのかぜ…? >逆に耐えられたら頑丈なのは物理以外の要因ということぜ…? わからんけど上位陣は超高熱ビームとか防げるのでなんとかなりそうぜ
247 23/12/27(水)01:59:25 No.1139301500
まあでも撃たれそうになったらまた熱膨張の力を借りるのぜ
248 23/12/27(水)01:59:28 No.1139301509
こぎのんはこのままだと終身禁書コミカライズ担当になっちゃうぜ… 旧約で漫画終わらなかったら本当にそうなっちゃうぜ…
249 23/12/27(水)01:59:31 No.1139301516
禁書のアニメはマジで何やってるのか説明するのを放棄してるシーンが多々あるからな…
250 23/12/27(水)01:59:52 No.1139301571
>そもそも異世界という存在自体がとある世界にとっての異常だから右手が触れた瞬間壊れ始めるのぜ 幻想殺しは安定的な世界や生物相手には効果が薄いぜ 別に地面に触れたからといって地脈パワーを殺したりはしないぜ
251 23/12/27(水)02:00:22 No.1139301640
まぁ俺も小説の説明読んでも理解を放棄してることよくあるし…
252 23/12/27(水)02:00:47 No.1139301689
>こぎのんはこのままだと終身禁書コミカライズ担当になっちゃうぜ… >旧約で漫画終わらなかったら本当にそうなっちゃうぜ… 劣等生のように章ごとに別の漫画家を採用すればよかったんだぜ
253 23/12/27(水)02:01:07 No.1139301738
>治安的には麦野がキヴォトスいっても大丈夫な気もしたぜ 流石に麦野はちょっと血生臭さすぎてキヴォトスではキャパオーバーじゃなねえかなあ…? 大人組はともかく生徒側だとヤバいとされてる犯罪者とかでも比較にならないし
254 23/12/27(水)02:01:39 No.1139301817
>そもそも異世界という存在自体がとある世界にとっての異常だから右手が触れた瞬間壊れ始めるのぜ どこまで信用していいか分からないがかまちークロスオーバーでミズガルズが崩壊してないから本当に存在してる世界には作用しないぜ
255 23/12/27(水)02:01:40 No.1139301820
俺は原作読んだ後に禁書Wiki読みに行ってそこで初めて理解をするぜ
256 23/12/27(水)02:02:28 No.1139301917
いいかげん裏設定でレベルアップしたら無敵能力とかいうの一回くらいほんとのレベルアップしてほしいのぜ
257 23/12/27(水)02:02:41 No.1139301947
ちゃんと完結してる世界には幻想殺しは作用しないぜ ただ誰かが無理くりに作った世界だとぶち抜けるぜ
258 23/12/27(水)02:02:46 No.1139301958
他所の世界の異能でも禁書世界内で使われたなら絶対無効化できると思うけど他所の世界の現地で使われたら怪しいとは思うぜ 幻想殺しが無効化できるのは禁書世界を乱す異常値のはずぜ
259 23/12/27(水)02:03:03 No.1139301994
事象改変とはちょっと違うけど自分じゃなくて世界の方を変えるのはトールもそんな魔術だった気がするぜ 確か自分が勝てる位置に世界を動かすとかだった気がするぜ
260 23/12/27(水)02:03:34 No.1139302056
禁書世界は基本的に子供への救いが無い世界だから正直ビリビリとみさきちを派遣するのでも割と悪影響ギリギリだぜ
261 23/12/27(水)02:03:52 No.1139302093
魔神って天使より強いのかぜ?
262 23/12/27(水)02:04:01 No.1139302116
>魔神って天使より強いのかぜ? 上ぜ
263 23/12/27(水)02:04:06 No.1139302127
>ちゃんと完結してる世界には幻想殺しは作用しないぜ >ただ誰かが無理くりに作った世界だとぶち抜けるぜ キヴォトスは現状そこがグレーぜ… だからこそレールガンコラボだったか
264 23/12/27(水)02:04:13 No.1139302146
やっぱ学園都市と7人しかいないレベル5の設定ってめちゃくちゃ良い設定だよな…
265 23/12/27(水)02:04:33 No.1139302183
>魔神って天使より強いのかぜ? だいたいの天使はレベル5.5くらいみたいぜ
266 23/12/27(水)02:05:05 No.1139302287
じゃあ幻想殺しが無効化してる疑惑の幸運は超常的存在の作為的なものなのか?って考えるとわけわからなくなるからふわっと認識する程度がちょうどいいぜ
267 23/12/27(水)02:05:05 No.1139302288
コラボ派遣はスペック的には土御門ぐらいがちょうどいいぜ
268 23/12/27(水)02:05:06 No.1139302290
>やっぱ学園都市と7人しかいないレベル5の設定ってめちゃくちゃ良い設定だよな… 学園モノラノベの始祖みたいな感じだったかぜ?
269 23/12/27(水)02:05:07 No.1139302293
幻想殺しはコラボだとわりと空気を読むので展開次第ではある
270 23/12/27(水)02:05:10 No.1139302301
>やっぱ学園都市と7人しかいないレベル5の設定ってめちゃくちゃ良い設定だよな… 一時代と大量のフォロワーを産んだだけあるぜ…
271 23/12/27(水)02:05:11 No.1139302302
天使は今の禁書インフレだとギリギリ食らいつけるくらいだな
272 23/12/27(水)02:05:14 No.1139302307
>魔神って天使より強いのかぜ? デコピンで天使が100億体消し飛ぶぜ 多分100兆体でも誤差ぜ
273 23/12/27(水)02:06:06 No.1139302417
>コラボ派遣はスペック的には土御門ぐらいがちょうどいいぜ 技使うと強制的な背水状態は悪用される気しかしねーぜ!
274 23/12/27(水)02:06:29 No.1139302464
>じゃあ幻想殺しが無効化してる疑惑の幸運は超常的存在の作為的なものなのか?って考えるとわけわからなくなるからふわっと認識する程度がちょうどいいぜ 禁書世界の幸運は神?がギフトとして与えてる設定だから幻想殺しで消えてるんじゃね?って解釈だぜ だからあの世界住人の基礎ラック値は0ぜ
275 23/12/27(水)02:06:29 No.1139302465
>学園モノラノベの始祖みたいな感じだったかぜ? 言うほどまともな授業してない気がするぜ あいつ外で死にかけているか補習で死にかけているかだぜ
276 23/12/27(水)02:06:30 No.1139302467
神上フィアンマは十字教にしては頑張ってた
277 23/12/27(水)02:06:31 No.1139302468
禁書は学園都市が舞台なだけで学園モノって括りはなんか違うのぜ…
278 23/12/27(水)02:06:35 No.1139302478
仮に「コラボ先のは何者かが人為的に異能で作り出した世界であり本当の世界のレイヤーに被せられている」みたいな設定が存在していた場合上条さんがその世界に行った時点でだいたい真相の目処がつくから危険過ぎるぜ
279 23/12/27(水)02:06:37 No.1139302481
ちゃんと殺しきれば一方通行もレベル6になれてたんだよな
280 23/12/27(水)02:06:44 No.1139302504
オティヌスって創約でも活躍してるのかぜ?
281 23/12/27(水)02:07:02 No.1139302550
土御門あいつ陰陽師としてはトップクラスなのに能力開発のせいで魔術使うとあのザマなの酷すぎるぜ
282 23/12/27(水)02:07:08 No.1139302556
>オティヌスって創約でも活躍してるのかぜ? 軍師的な立ち位置ぜ
283 23/12/27(水)02:07:20 No.1139302584
>ちゃんと殺しきれば一方通行もレベル6になれてたんだよな そろそろ脳ミソ治していいんじゃない?
284 23/12/27(水)02:07:31 No.1139302610
https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/231/ 唯一神拳の初見殺しを初見で見抜く寮監は一体何者ぜ…?
285 23/12/27(水)02:07:39 No.1139302627
>禁書は学園都市が舞台なだけで学園モノって括りはなんか違うのぜ… 学生より学生じゃないやつらと絡んでる時間が多い主人公だぜ
286 23/12/27(水)02:07:40 No.1139302628
SS+ タングラム キメラ 僧正 ゾンビ テスカトリポカ 娘々 ヌアダ ネフテュス プロセルピナ 忘れられた神 SS オティヌス SS- アリス アンナ=キングスフォード S+ 一方通行(プラチナの翼) アンナ=シュプレンゲル S エイワス コロンゾン S- アラディア アレイスター 旧き善きマリア H・T・トリスメギストス ボロニイサキュバス メイザース A+ オッレルス フィアンマ A アウレオルス バードウェイ(模倣神技) A- 神の力 B+ 風斬氷華 トール 恋査 B 一方通行 アリシア 垣根帝督 フリルサンド#G B- アックア インデックス キャーリサ 御坂美琴(A.A.A.) 御坂美琴(Phase 5.3)
287 23/12/27(水)02:08:35 No.1139302726
本当に澄み切った青い存在の佐天さんを送りつけたら先生達の認識がバグったんだぜ
288 23/12/27(水)02:08:56 No.1139302766
>>禁書は学園都市が舞台なだけで学園モノって括りはなんか違うのぜ… >学生より学生じゃないやつらと絡んでる時間が多い主人公だぜ なんなら初手から絡んでくる奴らほぼ非学生ぜ
289 23/12/27(水)02:09:03 No.1139302782
> タングラム こいつなんだぜ?
290 23/12/27(水)02:09:08 No.1139302790
上条さん扱いにくいぜー!
291 23/12/27(水)02:09:48 No.1139302869
ドラゴンは未だ不明としてじゃあ幻想殺しはどこから来たの?
292 23/12/27(水)02:09:55 No.1139302883
記憶消える前の上条はレベル6だったの?
293 23/12/27(水)02:10:04 No.1139302901
>> タングラム >こいつなんだぜ? 電脳戦機バーチャロンのキャラだぜ
294 23/12/27(水)02:10:05 No.1139302905
>ドラゴンは未だ不明としてじゃあ幻想殺しはどこから来たの? たまたま上条さんの手についた
295 23/12/27(水)02:10:14 No.1139302931
流石に大天使が完全体で降臨したら今でも勝てる奴多くないぜ というか作中だと天体制御縛りしてたから本来なら即地球ピンボールで太陽ダイブとか銀河系惑星ドッジボール大会ぜ
296 23/12/27(水)02:10:22 No.1139302946
タングラムたん最強ぜー!
297 23/12/27(水)02:10:25 No.1139302953
>> タングラム >こいつなんだぜ? チャロンだから気にしなくていいのぜ
298 23/12/27(水)02:10:26 No.1139302954
>ドラゴンは未だ不明としてじゃあ幻想殺しはどこから来たの? 上条さんの存在が凄すぎるから勝手についてきた
299 23/12/27(水)02:10:57 No.1139302997
>ドラゴンは未だ不明としてじゃあ幻想殺しはどこから来たの? 異能者の願いでランダムポップアップするのが幻想殺し それでたまたま上条さんの手についたのが今代の幻想殺し
300 23/12/27(水)02:11:34 No.1139303086
ここまで色々出て来た世界観だけどガチの神と天使に関してはまだまだ謎しかないのぜ
301 23/12/27(水)02:11:55 No.1139303134
オティヌスっていまだに強い部類なんだな そんなにインフレしてないのか
302 23/12/27(水)02:12:01 No.1139303148
>記憶消える前の上条はレベル6だったの? そんなだったらハジキで死にかけてたりしてないぜ
303 23/12/27(水)02:12:14 No.1139303167
オティヌス以外の魔神は登場時は弱体化してるからtierトップでだらだら書き連ねてもうーんってなっちまうぜ 出た中で最強がオティヌスでそれより格上だったからってのはわかるけど
304 23/12/27(水)02:12:18 No.1139303172
>オティヌスっていまだに強い部類なんだな >そんなにインフレしてないのか 読めよ!!!!
305 23/12/27(水)02:12:27 No.1139303194
>オティヌスっていまだに強い部類なんだな >そんなにインフレしてないのか 世界観的に上限ぜ
306 23/12/27(水)02:12:42 No.1139303223
幻想殺しは+でも-でも一旦ゼロにするリセットボタンって認識ぜー!
307 23/12/27(水)02:13:10 No.1139303277
原石って脳みそ壊れててもちゃんと能力は残るもんなんだな
308 23/12/27(水)02:13:14 No.1139303284
たしかここで聞いたけどじつはインデックスは毎夜ばっちこーい!だと聞いてエッチだと思ったぜ それは本当なのかぜ?
309 23/12/27(水)02:13:25 No.1139303304
っていうかオティヌスより同格とか格上ってもう世界簡単に滅ぼせるからどうしようもなくない?
310 23/12/27(水)02:13:29 No.1139303313
アリスが今後次第ではオティヌス超えるかもしれない
311 23/12/27(水)02:13:33 No.1139303326
>たしかここで聞いたけどじつはインデックスは毎夜ばっちこーい!だと聞いてエッチだと思ったぜ >それは本当なのかぜ? はいなのぜ
312 23/12/27(水)02:13:38 No.1139303337
幻想殺し自体は大したもんじゃないからな 上条さんがすごいだけ
313 23/12/27(水)02:13:39 No.1139303340
上条>ドラゴンでしっかり格付けされてるのも面白い
314 23/12/27(水)02:13:41 No.1139303349
実はまだ娘々とネフテュスがそこらをほっつき歩いているはずぜ
315 23/12/27(水)02:14:02 No.1139303387
アレイスター私がこの戦いに介入するないんだよな~って愚痴愚痴言ってたらカエル医者にでも上条くん喜ぶと思うよ?って言われて速攻駆けつけてきたのこいつ……ってなった ダブルそげぶといいこいつなんなの?パツキン美女の体でヒロイン面と理解者面しやがって好き放題しすぎだろ
316 23/12/27(水)02:14:11 No.1139303402
>たしかここで聞いたけどじつはインデックスは毎夜ばっちこーい!だと聞いてエッチだと思ったぜ >それは本当なのかぜ? インさんはばっちこーいだしぜさんは一緒にいたらうおおお辛抱きかーんだから風呂で寝てるんぜ
317 23/12/27(水)02:14:11 No.1139303403
魔神に勝てる上里はもうじゃんけんゲーみたいな感じなの?
318 23/12/27(水)02:14:21 No.1139303422
>原石って脳みそ壊れててもちゃんと能力は残るもんなんだな 脳みそゼロの垣根でも能力残ってるからな…
319 23/12/27(水)02:14:24 No.1139303433
コラボのときに今どうなってるのか聞いたら上条さんの留年がほぼ確定したって返ってきてダメだったぜ
320 23/12/27(水)02:14:33 No.1139303448
妖精化オティヌス以上の扱いの魔神は弱体化しないとそもそもこっち側の世界に来た時点で世界が弾け飛ぶから ぶっちゃけ無限に折り畳んだ状態を基準に考えていいと思うぜ
321 23/12/27(水)02:14:34 No.1139303452
>原石って脳みそ壊れててもちゃんと能力は残るもんなんだな 計算能力や言語野がぶっ壊れた一通さんも能力そのものは発動できるぜ
322 23/12/27(水)02:14:41 No.1139303464
>魔神に勝てる上里はもうじゃんけんゲーみたいな感じなの? 勝てるというか魔神がわざと負けてるだけ
323 23/12/27(水)02:15:02 No.1139303496
あーそっか…ドラゴン持ってる上条さんが運が良いからドラゴンの蓋になる幻想殺しが付いて 幻想殺しが付いて運が悪くなったのか
324 23/12/27(水)02:15:04 No.1139303500
>魔神に勝てる上里はもうじゃんけんゲーみたいな感じなの? 負けてえなあで作った負け用ボタンみたいなもん 上里はキレた
325 23/12/27(水)02:15:06 No.1139303507
>>たしかここで聞いたけどじつはインデックスは毎夜ばっちこーい!だと聞いてエッチだと思ったぜ >>それは本当なのかぜ? >インさんはばっちこーいだしぜさんは一緒にいたらうおおお辛抱きかーんだから風呂で寝てるんぜ なんで抱かないんだぜ
326 23/12/27(水)02:15:06 No.1139303508
インデックスはシスターの自覚あるのかぜ?
327 23/12/27(水)02:15:14 No.1139303526
>たしかここで聞いたけどじつはインデックスは毎夜ばっちこーい!だと聞いてエッチだと思ったぜ >それは本当なのかぜ? これに関しては 本当にマジぜ 上条さんも分かってるから我慢するために風呂場篭城ぜ
328 23/12/27(水)02:15:19 No.1139303535
貧乏学生のくせに毎晩風呂の水抜いてるの不経済な気がするんだぜ
329 23/12/27(水)02:15:27 No.1139303546
>インデックスはシスターの自覚あるのかぜ? 見習いなんだよ 戒律がなんだよ
330 23/12/27(水)02:15:45 No.1139303580
>https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/231/ >唯一神拳の初見殺しを初見で見抜く寮監は一体何者ぜ…? 生身でするのは凄いけどその身体能力使って普通にぶん殴ったほうが強い神拳だからね 同程度の身体能力持ちには異変を察知してから対応間に合う程度には遅い攻撃なのだ
331 23/12/27(水)02:15:46 No.1139303582
>貧乏学生のくせに毎晩風呂の水抜いてるの不経済な気がするんだぜ シャワーで済ませてるとおもうぜ
332 23/12/27(水)02:16:03 No.1139303611
>なんで抱かないんだぜ 出会った時のことを覚えてない負い目があったぜ
333 23/12/27(水)02:16:11 No.1139303626
>あーそっか…ドラゴン持ってる上条さんが運が良いからドラゴンの蓋になる幻想殺しが付いて >幻想殺しが付いて運が悪くなったのか ドラゴンも幻想殺しも抜けた状態で幸運になったからドラゴンは幸運には関係ない
334 23/12/27(水)02:16:13 No.1139303628
あんま知らない人に意外がられるのは数年前にとっくに幻想殺し自体の底とか正体は見えてることだよな 今でも定期的に幻想殺しの正体わかった?って聞かれるけど結構昔にわかってますとしかいいようがねえ
335 23/12/27(水)02:16:24 No.1139303646
>アレイスター私がこの戦いに介入するないんだよな~って愚痴愚痴言ってたらカエル医者にでも上条くん喜ぶと思うよ?って言われて速攻駆けつけてきたのこいつ……ってなった >ダブルそげぶといいこいつなんなの?パツキン美女の体でヒロイン面と理解者面しやがって好き放題しすぎだろ そもそも橋架の領事館に乗り込んできたのだってたまには諸々のしがらみ抜きで上条さんの手助けしたいなーってウッキウキで乗り込んで来ただけだし それが裏目に出て流れで敵対っぽくなっちゃってガチ凹みするし あいつ素で上条さん大好き過ぎる…
336 23/12/27(水)02:16:33 No.1139303662
記憶喪失前上条さんって記憶喪失後上条さんより強かった可能性ってもしかしてある?
337 23/12/27(水)02:16:56 No.1139303699
>記憶喪失前上条さんって記憶喪失後上条さんより強かった可能性ってもしかしてある? 特に変わんないと思うぜ
338 23/12/27(水)02:16:59 No.1139303713
上条さんがなんかすごい 中にドラゴンも入ってる 外に幻想殺しが付いてる
339 23/12/27(水)02:17:08 No.1139303731
>https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/231/ >唯一神拳の初見殺しを初見で見抜く寮監は一体何者ぜ…? ネタで強い強い言われてたけどガチでここまでヤバいのかよ…!!!
340 23/12/27(水)02:17:08 No.1139303733
しいたけ目の人はいいかげん報われたのかぜ?
341 23/12/27(水)02:17:20 No.1139303762
>魔神に勝てる上里はもうじゃんけんゲーみたいな感じなの? 魔神は世界壊しちゃうから色々と何とかしようとしてた所に異世界送りにできる上里の理想送りは特攻でホイホイ効いちゃうんだぜ
342 23/12/27(水)02:17:27 No.1139303771
オティヌスってまだそんな強いんだ やっぱりパワーバランスいいな
343 23/12/27(水)02:17:44 No.1139303810
>ここまで色々出て来た世界観だけどガチの神と天使に関してはまだまだ謎しかないのぜ 地味に魔神と同格の存在として仏なる人外もいるらしいぜ 僧正は後世の人間に貶められなかったら魔神じゃなくて仏になってたらしいぜ
344 23/12/27(水)02:17:45 No.1139303813
>なんで抱かないんだぜ インデックスが好きになったのは記憶を失う前の自分だから偽物の自分がそんなことしちゃダメなんだぜ
345 23/12/27(水)02:17:49 No.1139303821
新約15巻まで読んだんだけど 幻想殺しってなんか世界の抑止力みたいなもんだと思ってるんだけど合ってる?
346 23/12/27(水)02:17:55 No.1139303827
>記憶喪失前上条さんって記憶喪失後上条さんより強かった可能性ってもしかしてある? 今描写されてる範囲では大体おんなじぜ そもそもいつの上条さんが最初の上条さんなのかわからんが…
347 23/12/27(水)02:17:57 No.1139303831
>記憶喪失前上条さんって記憶喪失後上条さんより強かった可能性ってもしかしてある? 強かったら1巻であんなに苦戦してないしみさきち助けたときに脳障害とかなったりしてない
348 23/12/27(水)02:18:06 No.1139303844
神浄は何なの俺もいい加減ムカついてたんだぜ!やってやろうぜ!ってノリノリでドラゴン出してくれるしもう完全にもう一人の僕!枠だぜ
349 23/12/27(水)02:18:31 No.1139303887
>新約15巻まで読んだんだけど >幻想殺しってなんか世界の抑止力みたいなもんだと思ってるんだけど合ってる? 合ってる じゃあ次はブライスロードの戦いまで頑張ろうか
350 23/12/27(水)02:18:48 No.1139303914
上里編読んで止まってるけどもしかしてまだ吸血鬼の連中って出てきてない?
351 23/12/27(水)02:18:58 No.1139303935
>新約15巻まで読んだんだけど >幻想殺しってなんか世界の抑止力みたいなもんだと思ってるんだけど合ってる? 抑止力とは若干ニュアンスは違うリセットボタンだから
352 23/12/27(水)02:19:00 No.1139303938
幻想殺しは魔術師の願い!(魔術師の願いなんて魔神が強すぎるから魔神の願いみたいなもん)
353 23/12/27(水)02:19:11 No.1139303953
>上里編読んで止まってるけどもしかしてまだ吸血鬼の連中って出てきてない? 姫神がいる限り出ないぜ
354 23/12/27(水)02:19:15 No.1139303963
>上里編読んで止まってるけどもしかしてまだ吸血鬼の連中って出てきてない? あの世界の吸血鬼ってもう全滅してない?
355 23/12/27(水)02:19:21 No.1139303972
記憶消える前の上条はなんでピンチのとき青髪ピアスに頼ろうとしたんだろ キャラがまだ定まってなかったのか?
356 23/12/27(水)02:19:24 No.1139303978
今にして思うと幻想殺しがバグって離れて上条さんがドラゴンになってたのあれ世界の終わり一歩手前なやつだったのでは…?
357 23/12/27(水)02:19:26 No.1139303982
上条さんがオティヌスの味方になって嫉妬した魔神達が生み出したのが理想送りだっけ?
358 23/12/27(水)02:19:39 No.1139304005
>https://comic.webnewtype.com/contents/mentalout/231/ >唯一神拳の初見殺しを初見で見抜く寮監は一体何者ぜ…? 魔弾ぜこれ!
359 23/12/27(水)02:19:44 No.1139304012
>今にして思うと幻想殺しがバグって離れて上条さんがドラゴンになってたのあれ世界の終わり一歩手前なやつだったのでは…? さだぜ
360 23/12/27(水)02:19:50 No.1139304023
>神浄は何なの俺もいい加減ムカついてたんだぜ!やってやろうぜ!ってノリノリでドラゴン出してくれるしもう完全にもう一人の僕!枠だぜ あいつあんな情けない醜態晒しておいて良い感じのポジション収まってるのなんなのぜ…
361 23/12/27(水)02:20:06 No.1139304054
そもそも前の上条さんが記憶喪失してないかも怪しい
362 23/12/27(水)02:20:12 No.1139304062
ヒロインレースってインデックスオティヌス土御門その他から変わってないの? どでかいやつ来たりした?
363 23/12/27(水)02:20:20 No.1139304083
>記憶消える前の上条はなんでピンチのとき青髪ピアスに頼ろうとしたんだろ >キャラがまだ定まってなかったのか? 他に頼れる友達がいないぜ…
364 23/12/27(水)02:20:26 No.1139304096
>記憶消える前の上条はなんでピンチのとき青髪ピアスに頼ろうとしたんだろ >キャラがまだ定まってなかったのか? 最新刊読んでも青神ピアスが日常の象徴になる程信頼してるのぜ
365 23/12/27(水)02:20:45 No.1139304124
>世界改変程度ならオッティが似たようなことやってなかったっけ 世界改変程度っていうけどそれとある世界においてインフレの天井にあるやつだぜ……
366 23/12/27(水)02:20:52 No.1139304139
上条さんクラスメイトと仲いいけど友達そんないないから…
367 23/12/27(水)02:21:02 No.1139304165
>ヒロインレースってインデックスオティヌス土御門その他から変わってないの? >どでかいやつ来たりした? 最近はアンナが増えたが個人的にはアラディアさんが熱い
368 23/12/27(水)02:21:03 No.1139304167
もしかして上条さん死んだら数日後くらいに世界滅んだりする?
369 23/12/27(水)02:21:06 No.1139304174
>ヒロインレースってインデックスオティヌス土御門その他から変わってないの? サブイボ立つこと言うんじゃねーにゃー!
370 23/12/27(水)02:21:18 No.1139304191
>最新刊読んでも青神ピアスが日常の象徴になる程信頼してるのぜ やっぱりオティヌスやりすぎぜ… あれでまだ折れてない世界だったのやりすぎぜ…
371 23/12/27(水)02:21:37 No.1139304224
>もしかして上条さん死んだら数日後くらいに世界滅んだりする? 幻想殺しが次の宿主探すくらいだから平気だと思うぜ
372 23/12/27(水)02:21:47 No.1139304239
アラディアさんエッチぜ…
373 23/12/27(水)02:21:59 No.1139304266
青髪ピアスて結局さいごのレベル5なのかぜ?
374 23/12/27(水)02:22:15 No.1139304298
上条さん 一通さん 浜面さんで三すくみだと昔聞いたけど 浜面さんまだまだいけるぜ?
375 23/12/27(水)02:22:25 No.1139304318
オティヌスは二重の意味で強すぎるからマスコット枠になったからぜ…
376 23/12/27(水)02:22:26 No.1139304326
学園理事統括理事長という名の上条当麻ファンクラブ
377 23/12/27(水)02:22:27 No.1139304329
>上条さんクラスメイトと仲いいけど友達そんないないから… 土御門も消えたままだぜ…
378 23/12/27(水)02:22:27 No.1139304331
>もしかして上条さん死んだら数日後くらいに世界滅んだりする? あの世界上条ちゃん以外にもヒーロー気質の人間が結構いたりするから何とでもなると思う それこそ上里くんみたいなイレギュラーもいるし
379 23/12/27(水)02:22:28 No.1139304332
アラディアさんはなんかネフティスみたいな感じで退場しそうな雰囲気あって怖いのぜ
380 23/12/27(水)02:22:33 No.1139304337
>オティヌスってまだそんな強いんだ >やっぱりパワーバランスいいな 何だかんだ完全体オティヌスは最強クラスぜ でもタングラムたんや完全魔神にはワンパンされるぜ この最強議論ランク実はSS+とSSが一番格差断絶してるイカれたランクぜ
381 23/12/27(水)02:23:02 No.1139304389
>上条さん 一通さん 浜面さんで三すくみだと昔聞いたけど >浜面さんまだまだいけるぜ? 環境次第じゃないかな 互いに素手でヨーイドンしたらドラゴンとか抜きに普通にボコられる気はする
382 23/12/27(水)02:23:07 No.1139304402
>アレイスターはレベル6のその先目指してるんじゃなかったっけもう覚えてないぜ アレイスターの目的自体はこの世界から魔術とか宗教によって作られた世界を覆ってるフィルターを剥がして一番最下層にある物理法則のみが適用される世界を実現することだぜ とっくに上条さんにそげぶされたんだぜ
383 23/12/27(水)02:23:28 No.1139304442
>今にして思うと幻想殺しがバグって離れて上条さんがドラゴンになってたのあれ世界の終わり一歩手前なやつだったのでは…? 能力的にはガチでヤバかったがあれぐらいならまだ止めれる奴らが世界にはそこそこいたので大丈夫ではあった なんだかんだ言ってぶっ飛んだ個人も組織的に強いとこもそれなりにいるからね
384 23/12/27(水)02:23:33 No.1139304448
>上条さん 一通さん 浜面さんで三すくみだと昔聞いたけど >浜面さんまだまだいけるぜ? あいつ異能に頼らない上に鍛えているからドラゴン出さないなら上条さんに勝てるし勝ってもいいキャラだぜ 他のやつだと上条さんが負けると大変なことになるから負けないんだぜ
385 23/12/27(水)02:23:36 No.1139304452
>上条さん 一通さん 浜面さんで三すくみだと昔聞いたけど >浜面さんまだまだいけるぜ? 上条さんだと相性悪いあくらつな木原は浜面が適任なのぜ
386 23/12/27(水)02:23:36 No.1139304454
オティヌスワンパンできる完全体魔神なんてそのワンパンの余波で地球崩壊とかするから考えるだけ無駄ぜ
387 23/12/27(水)02:23:41 No.1139304462
唯一さんってそんなビジュアルだったのか記憶と違うな…
388 23/12/27(水)02:23:56 No.1139304486
浜面一応そこそこ鍛え込んでるからな…
389 23/12/27(水)02:23:57 No.1139304490
アラディアお姉ちゃんは今までいなかったタイプで良いよね しいてい近い属性はねーちんだけども見た目の年齢くらいだし
390 23/12/27(水)02:24:18 No.1139304522
上条さんに出てくるんじゃねえよクソがされたりオティヌスになんもする前にやられてた中の人がそんな強かったんだ…
391 23/12/27(水)02:24:29 No.1139304549
浜面のハーレム増えた?
392 23/12/27(水)02:24:36 No.1139304564
オティヌスってマスコット化して魔力はほぼ失ったんだっけ?なんか制限時間付きで元に戻れたりしない?
393 23/12/27(水)02:24:55 No.1139304588
上条ドラゴンって家出したり割と自由だよね
394 23/12/27(水)02:24:55 No.1139304589
>アラディアお姉ちゃんは今までいなかったタイプで良いよね >しいてい近い属性はねーちんだけども見た目の年齢くらいだし アラディアはここ最近のサブヒロイン的なキャラで一番刺さったキャラだぜ マジでくそ可愛いぜはいむらーはいい仕事しすぎだぜ
395 23/12/27(水)02:25:01 No.1139304600
>上条さんに出てくるんじゃねえよクソがされたりオティヌスになんもする前にやられてた中の人がそんな強かったんだ… 基本的に上条さんに主導権あるのと上条さんリスキーな勝負に持っていかれると勝てない
396 23/12/27(水)02:25:07 No.1139304614
>浜面のハーレム増えた? 滝壺以外眼中にないぜ!
397 23/12/27(水)02:25:09 No.1139304616
>浜面のハーレム増えた? 最大主教とか…
398 23/12/27(水)02:25:20 No.1139304641
>浜面のハーレム増えた? ロリ巨乳魔術師が
399 23/12/27(水)02:25:40 No.1139304669
>浜面のハーレム増えた? ローラの弟子になったよ
400 23/12/27(水)02:25:49 No.1139304693
アラディアお姉ちゃん今でこそお姉ちゃんだけど最初の登場だと上条さん何回か殺してるが逆にいいぜ
401 23/12/27(水)02:25:55 No.1139304707
ソシャゲで創約のキャラまで声が付き始めたらしくちょっと笑っちゃったぜ
402 23/12/27(水)02:26:00 No.1139304712
>オティヌスってマスコット化して魔力はほぼ失ったんだっけ?なんか制限時間付きで元に戻れたりしない? 妖精化を解く方法が現状無い ちょっとした魔術使えるのは内緒
403 23/12/27(水)02:26:28 No.1139304755
幻想殺しってなんか強いように見えて強いんだけど強さ議論的な強さじゃないというか… この力の根絶自体は魔神でも無理なの?
404 23/12/27(水)02:26:29 No.1139304759
そういや浜面ってコロンゾンの直弟子か…
405 23/12/27(水)02:26:38 No.1139304775
身元がわかってるレベル5で削板のスピンオフだけまだやってないよね
406 23/12/27(水)02:26:45 No.1139304789
上条さんがはなからあいつは敵だからって認識した存在をヒロインにできるという意味では浜面がジョーカー過ぎる
407 23/12/27(水)02:26:52 No.1139304801
実は上条さん幻想殺しと中の人以外に3つ目の能力持ってる疑惑あるけど影も形も触れられないぜ フィアンマ戦のラストバトル読み返したら明らかに中の人とは更に別の能力使ってるぜ…
408 23/12/27(水)02:26:54 No.1139304804
>唯一さんってそんなビジュアルだったのか記憶と違うな… 唯一さんモブ顔だから描く人によって結構ブレる これはソシャゲ版 fu2960110.jpg
409 23/12/27(水)02:27:03 No.1139304817
今の浜面は魔力を練ることもできるぜ!
410 23/12/27(水)02:27:05 No.1139304822
>幻想殺しってなんか強いように見えて強いんだけど強さ議論的な強さじゃないというか… >この力の根絶自体は魔神でも無理なの? 魔神の反存在だからそもそも魔神なら消せるとかではない
411 23/12/27(水)02:27:14 No.1139304833
>この力の根絶自体は魔神でも無理なの? 無理っていうか 魔神の願いが結晶化したような存在だから魔神がいる限り無理
412 23/12/27(水)02:27:31 No.1139304854
>ソシャゲで創約のキャラまで声が付き始めたらしくちょっと笑っちゃったぜ IFスタッフはマジで禁書大好きそうでありがたいよね
413 23/12/27(水)02:28:00 No.1139304899
>上条さんがはなからあいつは敵だからって認識した存在をヒロインにできるという意味では浜面がジョーカー過ぎる アンナでも救う相手にできるから上条さんの守備範囲も相当広いぜ
414 23/12/27(水)02:28:08 No.1139304916
逆説的に言うと魔神が根絶されれば幻想殺しの機能はほぼ減る
415 23/12/27(水)02:28:08 No.1139304917
滅茶苦茶楽しんでるけど令和になって禁書の考察とか語り合いとか笑っちゃうぜ!
416 23/12/27(水)02:28:18 No.1139304940
>幻想殺しってなんか強いように見えて強いんだけど強さ議論的な強さじゃないというか… >この力の根絶自体は魔神でも無理なの? ちょっとしたことで世界に影響を与え改変してしまう魔神の無意識に願った願いの結晶が世界の基準点である幻想殺しなんで… のぞみを完全に捨てない限りは無理じゃねえかな
417 23/12/27(水)02:28:18 No.1139304941
幻想殺しぶっ飛んで中のドラゴンが顔出そうとして更にそれを上から握りつぶしてる力は何なんですかねぇ…?
418 23/12/27(水)02:28:26 No.1139304961
>滅茶苦茶楽しんでるけど令和になって禁書の考察とか語り合いとか笑っちゃうぜ! まだ最新のコンテンツぜー!
419 23/12/27(水)02:28:34 No.1139304972
新約読んでるけど俺の木原円周ちゃん全然再登場しないんだけど!!!
420 23/12/27(水)02:28:36 No.1139304979
>幻想殺しってなんか強いように見えて強いんだけど強さ議論的な強さじゃないというか… >この力の根絶自体は魔神でも無理なの? 魔神が集団自決でもすりゃ消える
421 23/12/27(水)02:28:39 No.1139304983
>オティヌスってマスコット化して魔力はほぼ失ったんだっけ?なんか制限時間付きで元に戻れたりしない? ギャグや夢落ちでしか現状は無理っぽい ただ他の世界の同一存在と一時的にリンクすれば完成する前ぐらいの力は振るえなくはないかなってぐらい
422 23/12/27(水)02:28:55 No.1139305013
ドラゴン君は2巻で出ていたの今思うと早すぎるぜ
423 23/12/27(水)02:29:09 No.1139305041
>幻想殺しぶっ飛んで中のドラゴンが顔出そうとして更にそれを上から握りつぶしてる力は何なんですかねぇ…? あれは上条さんの意思 意思が揺らぐと出てきたり暴走するので
424 23/12/27(水)02:29:25 No.1139305060
とあるif次回は新約2巻フルボイスイベってマジで全部やる気なのかぜ….?
425 23/12/27(水)02:29:33 No.1139305073
>ただ他の世界の同一存在と一時的にリンクすれば完成する前ぐらいの力は振るえなくはないかなってぐらい なんかかまちー世界クロスオーバーな小説でオーディン乗っ取っていたよな
426 23/12/27(水)02:29:38 No.1139305088
>ドラゴン君は2巻で出ていたの今思うと早すぎるぜ ヘタレ錬金術師めちゃくちゃ強かったな…
427 23/12/27(水)02:29:49 No.1139305111
今思うと後方のアックアがあの時腕もぎ取ってたら大分危なかったぜ…
428 23/12/27(水)02:29:53 No.1139305120
つまり魔神達が「俺たち暴れたら大変なことになるけど大人しくするのつまんね!」した結果暴れても何とかしてくれる幻想殺しが生まれたって感じ?
429 23/12/27(水)02:29:56 No.1139305124
幻想殺しは一巻の時点で全部勝率悪いからな イノケンも打ち消しきれんし聖人には役に立たんしペンデックスも打ち消しきれんし
430 23/12/27(水)02:30:04 No.1139305139
>>ドラゴン君は2巻で出ていたの今思うと早すぎるぜ >ヘタレ錬金術師めちゃくちゃ強かったな… 疑似全能VS全能のマッチバトルとか…
431 23/12/27(水)02:30:09 No.1139305147
オティちゃんは自前の魔力は失ってるけど知識はあるから他所から魔力持ってきて勝手に発動するような魔術は使えるし あとオーディンとして動物の使役はできたりあれでも結構動ける
432 23/12/27(水)02:30:13 No.1139305151
並列詠唱とかもっと世界に広めるべきでは?
433 23/12/27(水)02:30:27 No.1139305168
>つまり魔神達が「俺たち暴れたら大変なことになるけど大人しくするのつまんね!」した結果暴れても何とかしてくれる幻想殺しが生まれたって感じ? そんな感じ
434 23/12/27(水)02:30:37 No.1139305194
最強無敵で全能な完全魔神でも明確に出来ないことがあるとすれば「人々の願いが集まると具現化する」という禁書世界の法則を改変することぜ というかこれ恐らく魔神とは別の推定聖四文字が原因疑惑あるぜ
435 23/12/27(水)02:30:37 No.1139305196
黄金錬成はあの塾ビル限定なんだっけ?
436 23/12/27(水)02:30:44 No.1139305212
上里の怒りは割と正当だよね
437 23/12/27(水)02:30:54 No.1139305225
>>ドラゴン君は2巻で出ていたの今思うと早すぎるぜ >ヘタレ錬金術師めちゃくちゃ強かったな… メンタル完璧ならほぼ魔神だぞ未だもってほぼ天井
438 23/12/27(水)02:30:58 No.1139305235
>イノケンも打ち消しきれんし聖人には役に立たんしペンデックスも打ち消しきれんし 並の魔術師なら3回死ぬぜ!
439 23/12/27(水)02:30:59 No.1139305238
例えばキャンパスを好きな色に塗りたくれるとして 全消し機能を絶対要らないって思える人はまずいないだろう
440 23/12/27(水)02:31:23 No.1139305278
>>ただ他の世界の同一存在と一時的にリンクすれば完成する前ぐらいの力は振るえなくはないかなってぐらい >なんかかまちー世界クロスオーバーな小説でオーディン乗っ取っていたよな 合コンコラボでインデックスからヒゲはオティヌスに歪みが生まれなかった全力バージョン扱いされてるから 基本は歪んで完全な魔神にはなれてなかったオティヌスの方が下なんだと思う
441 23/12/27(水)02:31:28 No.1139305294
>幻想殺しは一巻の時点で全部勝率悪いからな >イノケンも打ち消しきれんし聖人には役に立たんしペンデックスも打ち消しきれんし フィジカルでボコるなり消されるより早く増やせればいいだけなんでゴリ押しに弱いよね まぁなんか上条さんの幻想殺し出力妙に弱いらしいけど…
442 23/12/27(水)02:31:39 No.1139305308
>上里の怒りは割と正当だよね 勝手に人生歪めるなはまぁ正論だぜ
443 23/12/27(水)02:31:39 No.1139305313
旧約4巻までで最弱が一方通行なのが狂ってるぜ…
444 23/12/27(水)02:31:40 No.1139305316
上条さんはctrl+zなのぜ
445 23/12/27(水)02:31:57 No.1139305338
上条さんの前の幻想殺し持ってた人のエピソードとかは特にないの?
446 23/12/27(水)02:31:58 No.1139305339
錬金術師としては超絶格下の副大統領でと巻ボス張れてるからな
447 23/12/27(水)02:32:16 No.1139305373
>上条さんの前の幻想殺し持ってた人のエピソードとかは特にないの? 黄金に所持されてたぜ
448 23/12/27(水)02:32:25 No.1139305388
上里くんあれだけやっても魔神達から大喜びで感謝されてるから救えないぜ…
449 23/12/27(水)02:32:35 No.1139305410
>上条さんの前の幻想殺し持ってた人のエピソードとかは特にないの? 新約でそれしてるぜ
450 23/12/27(水)02:32:52 No.1139305437
>上条さんはctrl+zなのぜ どっちかというとShift+Deleteじゃないかぜ?
451 23/12/27(水)02:32:58 No.1139305444
>旧約4巻までで最弱が一方通行なのが狂ってるぜ… その一方通行も今だと第三の樹を確立して一気に強キャラに戻ってきたからね
452 23/12/27(水)02:33:13 No.1139305479
>旧約4巻までで最弱が一方通行なのが狂ってるぜ… ただ今の実情見ると妥当でしかないぜ
453 23/12/27(水)02:33:13 No.1139305480
>上条さんの前の幻想殺し持ってた人のエピソードとかは特にないの? 先代?というかその腕は魔術結社の秘密兵器みたいな形で保存されてたぜ
454 23/12/27(水)02:33:28 No.1139305513
>>上里の怒りは割と正当だよね >勝手に人生歪めるなはまぁ正論だぜ とはいえそんなの関係なしにアイツはやべー奴だよ認定されてるのが上里である
455 23/12/27(水)02:33:37 No.1139305521
>その一方通行も今だと第三の樹を確立して一気に強キャラに戻ってきたからね 総体ちゃんと悪魔のおかげぜ
456 23/12/27(水)02:33:37 No.1139305522
>上条さんの前の幻想殺し持ってた人のエピソードとかは特にないの? 先代の幻想殺しのエピソードはあったはず 時とともに形を変えていて魔術的な呪いを解く壁画だったりした時代もあったとかそんな話だったような
457 23/12/27(水)02:33:41 No.1139305525
旧約まで読んでたけど途中で脱落した人は新約18からでも読んで欲しいんぜ… 全盛期に気になってたところが明かされまくってたんぜー! これで禁書も完結かあ…ん?創約?
458 23/12/27(水)02:33:44 No.1139305528
>>旧約4巻までで最弱が一方通行なのが狂ってるぜ… >その一方通行も今だと第三の樹を確立して一気に強キャラに戻ってきたからね それでもようやくガブリエル勝てるくらいじゃねえかな…
459 23/12/27(水)02:34:04 No.1139305565
土御門学園都市に帰ってこいって言われてから数年経過したけどまだ帰ってこない
460 23/12/27(水)02:34:36 No.1139305602
>最強無敵で全能な完全魔神でも明確に出来ないことがあるとすれば「人々の願いが集まると具現化する」という禁書世界の法則を改変することぜ >というかこれ恐らく魔神とは別の推定聖四文字が原因疑惑あるぜ あの人に似ているからって理由だけで聖人なんかが生まれるという他の魔神にすらない特徴を持つ存在だからね 下手すると裏側に行かずに表に残って力を行使してる可能性すらある
461 23/12/27(水)02:34:42 No.1139305613
>旧約4巻までで最弱が一方通行なのが狂ってるぜ… 僅差とかじゃなくてマジでぶっちぎりの最弱だから困るぜ というか記憶操作と時間操作と空間操作と物質創造と生命創造と死者蘇生と即死攻撃を当たり前にやってるヘタ錬が頭おかしいぜ 今でもそんなことできる奴魔神とアリスくらいぜ
462 23/12/27(水)02:34:59 No.1139305640
旧約では1柱の顕現ですら世界を歪ませてた4大天使を 4大天使全て召喚したメイザース
463 23/12/27(水)02:35:08 No.1139305656
上里はなんか作られたハーレム主人公の悲哀みたいに見えて実際は最初からハーレム主人公だったって事でいいんだっけ
464 23/12/27(水)02:35:31 No.1139305695
旧約4巻まででまともに幻想殺し効いた敵も一通さんくらいかぜ?
465 23/12/27(水)02:35:59 No.1139305744
>4大天使全て召喚したメイザース あいついい歳してまだ思春期拗らせてるわ…扱いのメイザース
466 23/12/27(水)02:36:06 No.1139305755
作中で使われてる魔術って基本的に偶像の理論でオリジナルの存在は徹底的にボカされてるよね
467 23/12/27(水)02:36:09 No.1139305768
>上里はなんか作られたハーレム主人公の悲哀みたいに見えて実際は最初からハーレム主人公だったって事でいいんだっけ お前の能力は意図的なものかもしれないがお前の救ってきたやつらはそうじゃないだろってオチ
468 23/12/27(水)02:36:12 No.1139305776
新約終盤でアレイスターが聖書持ったらめちゃくちゃ強かった理由よく分かってない
469 23/12/27(水)02:36:21 No.1139305798
上里編長いことやりながら否定した話を次の巻ではい合ってましたーするのは酷かったんぜ…
470 23/12/27(水)02:36:22 No.1139305799
4巻の事件って今起きてもどうしようもないレベルの災害じゃない…?
471 23/12/27(水)02:36:29 No.1139305813
メンタル最強ならって言われるけど作中キャラで誰があの能力持ってたら魔神レベルまでいけるよヘタ練さんは
472 23/12/27(水)02:37:05 No.1139305868
>4巻の事件って今起きてもどうしようもないレベルの災害じゃない…? 裏で超絶者達も面白いことになっていたと思うぜ
473 23/12/27(水)02:37:20 No.1139305892
>4巻の事件って今起きてもどうしようもないレベルの災害じゃない…? 一応あれは本当に偶然だったかぜ?
474 23/12/27(水)02:37:20 No.1139305894
>新約終盤でアレイスターが聖書持ったらめちゃくちゃ強かった理由よく分かってない 聖書を持ってというか聖書という魔本をアレイスターが使ったというのが正しい
475 23/12/27(水)02:37:21 No.1139305897
>上里はなんか作られたハーレム主人公の悲哀みたいに見えて実際は最初からハーレム主人公だったって事でいいんだっけ 幻想殺しと同じなら理想送りもふさわしい存在の元に来ただけなんで 影響が全く無いわけではないけどそれにふさわしい行動をしていたんだろうね
476 23/12/27(水)02:37:52 No.1139305938
テッラさんは何を知っていたんだ…
477 23/12/27(水)02:37:52 No.1139305939
まだものほんの神は登場してないんだぜ?
478 23/12/27(水)02:38:04 No.1139305959
>メンタル最強ならって言われるけど作中キャラで誰があの能力持ってたら魔神レベルまでいけるよヘタ練さんは 青ピならエロ魔神になれるぜ
479 23/12/27(水)02:38:08 No.1139305969
オティヌスがそれじゃないんかぜ?
480 23/12/27(水)02:38:12 No.1139305980
>>4巻の事件って今起きてもどうしようもないレベルの災害じゃない…? >裏で超絶者達も面白いことになっていたと思うぜ あいつら魂レベルで調整してるなりきりコスプレイヤーだからな…
481 23/12/27(水)02:38:13 No.1139305987
>まだものほんの神は登場してないんだぜ? おそらくいないから…
482 23/12/27(水)02:38:59 No.1139306060
めっちゃスレが伸びててビビるぜ…
483 23/12/27(水)02:39:15 No.1139306095
クリファパズル装備した一方通行と大天使が殴り合ったら恐らく一方が勝つぜ 代わりに天体制御だけがどうしようもないから地球は終わりぜ
484 23/12/27(水)02:39:21 No.1139306101
>新約終盤でアレイスターが聖書持ったらめちゃくちゃ強かった理由よく分かってない アレイスターの歪みの根底が幼い頃うけた聖書によるいじめで両親も敬虔な教徒だったから余計に悪化してかなり根深い十字教嫌いだった それが悪いところだけでなく聖書のいいところも認めて一皮むけた
485 23/12/27(水)02:39:47 No.1139306139
>>4大天使全て召喚したメイザース >あいついい歳してまだ思春期拗らせてるわ…扱いのメイザース ミル貝のあいつ見てくると吹くぜ あわせて黄金の連中がエジプト神官の格好して儀式してる写真があって更に吹くぜ
486 23/12/27(水)02:39:49 No.1139306145
レベル6の先にSYSTEMがあるんじゃなかったのぜ?
487 23/12/27(水)02:39:51 No.1139306148
吸血殺しがいるから吸血鬼がいるんだろ理論と 神の模倣をしたら神の力を得られるんだから神はいるんだろ理論はなんか似てる…似てない?
488 23/12/27(水)02:40:10 No.1139306185
土御門ってその……義妹と本気で恋愛してチューより上のことやってるの気持ち悪くないかぜ?
489 23/12/27(水)02:40:14 No.1139306190
>新約終盤でアレイスターが聖書持ったらめちゃくちゃ強かった理由よく分かってない アンナさんとかも言ってるけど魔術ってのは基本に忠実なほど出力上がるし鍛えれば鍛えるほど性能も上がる それで聖書なんてのはあの世界でも最も基礎的かつ強力な力を持つ存在の教えであるので正しく祈って使えばそりゃヤバいほどの性能になる
490 23/12/27(水)02:40:19 No.1139306202
>テッラさんは何を知っていたんだ… 死ぬには早すぎた…
491 23/12/27(水)02:40:20 No.1139306204
新約10巻つい最近読んだけどほんとに面白かった 当時のここではどんな感じの評判だったの?
492 23/12/27(水)02:40:42 No.1139306243
>メンタル最強ならって言われるけど作中キャラで誰があの能力持ってたら魔神レベルまでいけるよヘタ練さんは 黄金錬成は人間である限り使いこなすのは無理だよね ヘタ錬呼ばわりされてるけどいくつもの安全対策ストッパー用意してわざわざ純度下げて声にですってことまでしてたのにああなったし
493 23/12/27(水)02:40:52 No.1139306262
>新約10巻つい最近読んだけどほんとに面白かった >当時のここではどんな感じの評判だったの? 冗談抜きで最高潮だったよ
494 23/12/27(水)02:41:11 No.1139306293
>吸血殺しがいるから吸血鬼がいるんだろ理論と >神の模倣をしたら神の力を得られるんだから神はいるんだろ理論はなんか似てる…似てない? だから吸血鬼は存在しないだろうって結論ぜ みんな姫神に殺されるから
495 23/12/27(水)02:41:13 No.1139306299
ために貯めたそげぶだからな…
496 23/12/27(水)02:41:22 No.1139306319
>新約10巻つい最近読んだけどほんとに面白かった >当時のここではどんな感じの評判だったの? 参考にならんだろうけど俺はここで読むのを止めてしまった
497 23/12/27(水)02:41:36 No.1139306342
>新約10巻つい最近読んだけどほんとに面白かった >当時のここではどんな感じの評判だったの? 滅茶苦茶盛り上がったぜ 新約9-10-11の流れは本当に良かったぜ
498 23/12/27(水)02:41:37 No.1139306344
テッラさんはどうせ十字教程度の尺度で幻想殺し語るから
499 23/12/27(水)02:41:45 No.1139306363
新約10巻ももう8年前ぜ
500 23/12/27(水)02:42:09 No.1139306404
>まだものほんの神は登場してないんだぜ? 禁書世界には神を詐称する魔術師とかを除けば 各位相にいるテレズマの塊 魔神 の2種類いるぜ でも魔神と同格の仏もどっかにいるらしいぜ
501 23/12/27(水)02:42:23 No.1139306422
>新約10巻ももう8年前ぜ 嘘ぜ… 俺を騙そうとしてるぜ…
502 23/12/27(水)02:42:33 No.1139306444
新約は9-10-11でやたら語られてるの見るけど8-9-10で1セットだと思ってるからハブられてるともやるぜ…
503 23/12/27(水)02:42:34 No.1139306447
最悪最強の敵が一変して世界を敵に回してでも助けるべき存在になって今までの味方が襲いかかるの男の子ならみんな好きだろ
504 23/12/27(水)02:42:36 No.1139306453
先代幻想殺しの情報を合わせて考えると テッラの知ってる幻想殺しは先代の出力でドラゴン押さえてる上条さんには記憶の有無関係なく再現不可能だったんじゃないかって
505 23/12/27(水)02:42:39 No.1139306456
じゃあどうやって姫神の能力を測定したんだぜ…?
506 23/12/27(水)02:42:40 No.1139306457
>新約10巻つい最近読んだけどほんとに面白かった >当時のここではどんな感じの評判だったの? 新約9巻10巻の流れはほんと盛り上がった
507 23/12/27(水)02:42:50 No.1139306471
姫神って実際吸血鬼殺してなかったかぜ?
508 23/12/27(水)02:43:10 No.1139306503
なんだかんだで男の子は主人公が強い力で無双するのが好きぜ
509 23/12/27(水)02:43:12 No.1139306508
>じゃあどうやって姫神の能力を測定したんだぜ…? AIMは原石からも出てる
510 23/12/27(水)02:43:23 No.1139306524
>新約は9-10-11でやたら語られてるの見るけど8-9-10で1セットだと思ってるからハブられてるともやるぜ… 妊婦戦は結構好き
511 23/12/27(水)02:43:38 No.1139306548
>姫神って実際吸血鬼殺してなかったかぜ? 描写的に吸血鬼村一つ潰してる
512 23/12/27(水)02:43:50 No.1139306564
>胎児戦は結構好き
513 23/12/27(水)02:43:51 No.1139306567
伏線をばら撒きながら後で回収するスタイルと相まって初期から追ってたり読み返したりするとここかってなる
514 23/12/27(水)02:44:14 No.1139306603
滅茶苦茶盛り上がった故に作品的にはかなりポッと出に近いオッティが一気に殿堂入りクラスの人気になったぜ…
515 23/12/27(水)02:44:15 No.1139306608
魔神がいるなら神様もいるだろう
516 23/12/27(水)02:44:28 No.1139306627
ぶっちゃけテッラが上条さんの中の人のこと知ってるわけないからな 幻想殺しとドラゴンがセットならもっと魔術世界で情報が広まってるだろうし
517 23/12/27(水)02:44:58 No.1139306673
今思えば姫神の吸血殺し(超能力)を十字架(魔術礼装)で抑えることができた時点でこれ殆ど超能力のネタバレみたいなもんだったぜ
518 23/12/27(水)02:45:21 No.1139306709
>滅茶苦茶盛り上がった故に作品的にはかなりポッと出に近いオッティが一気に殿堂入りクラスの人気になったぜ… 仲間入りしてから速攻スピンオフでも良い出番貰ってたからな…
519 23/12/27(水)02:45:22 No.1139306713
やっぱり盛り上がってたのね それまであんまり上条さんのキャラがよくわかってなかったけどここらへんですごく好きになってしまった
520 23/12/27(水)02:45:24 No.1139306716
テッラさんよりフィアンマの方が知ってそうだけどそれも大した理解じゃなかったしの
521 23/12/27(水)02:45:44 No.1139306746
>最悪最強の敵が一変して世界を敵に回してでも助けるべき存在になって今までの味方が襲いかかるの男の子ならみんな好きだろ 8年ぶり2回目
522 23/12/27(水)02:45:53 No.1139306765
同じく敵を助けるために周囲を敵に回した新訳22も結構好きだぜ 特にに一方VSネフテュスは個人的ベストバウト
523 23/12/27(水)02:46:00 No.1139306779
>今思えば姫神の吸血殺し(超能力)を十字架(魔術礼装)で抑えることができた時点でこれ殆ど超能力のネタバレみたいなもんだったぜ 姫神は原石だからまあ…
524 23/12/27(水)02:46:38 No.1139306837
アンナヒロインは流石にキツくないかぜ…
525 23/12/27(水)02:46:59 No.1139306857
すみません私はフランスから来た禁書初心者なのですが ママ様のスカートの下のえっぐい下着はいつになったら拝めるのでしょうか
526 23/12/27(水)02:47:29 No.1139306913
>>最悪最強の敵が一変して世界を敵に回してでも助けるべき存在になって今までの味方が襲いかかるの男の子ならみんな好きだろ >8年ぶり2回目 2回目はみんな慣れたのか仲間からはそんなに襲われなかったな…
527 23/12/27(水)02:47:35 No.1139306924
>アンナヒロインは流石にキツくないかぜ… 善悪なんてどうでもいいからアンナを助けるためならなんだってすると言いましたぜアイツ
528 23/12/27(水)02:47:54 No.1139306953
>アンナヒロインは流石にキツくないかぜ… 呼び方が愚鈍なのはね…
529 23/12/27(水)02:48:01 No.1139306967
十字教程度とか作中含め軽く見られることが多いけどどんな方法でも飛んでればほぼ確実に即死を叩き込める術式や アプリオリジナルで語られてた人外絶対ぶっ殺すロシア正教など基本的に強すぎてまずそこ対策しないと話にならないってレベルで世界に浸透してるんだよな
530 23/12/27(水)02:48:12 No.1139306983
ちょっと邪推入ってるけど新約最後の方は上条さんと一緒に行動したり味方陣営で戦えたりで一通さん内心テンション上がってないかぜ?
531 23/12/27(水)02:48:14 No.1139306993
善悪より好悪だよなってワンちゃんもいつも言ってるし…
532 23/12/27(水)02:48:27 No.1139307014
フィアンマはフィアンマであいつ何なんだぜ 他の魔術師は魔力なりテレズマなりでやり繰りしてるのに世界を救済する力ってそのパワーリソース他に誰も持ってないぜ
533 23/12/27(水)02:48:56 No.1139307050
>>アンナヒロインは流石にキツくないかぜ… >呼び方が愚鈍なのはね… でも途中からなんか愚鈍にハートマーク付いてるの幻視したよ
534 23/12/27(水)02:49:12 No.1139307078
十字教だって極めすぎたら魔神になれるだろうしフィアンマは惜しかったな
535 23/12/27(水)02:49:48 No.1139307117
アンナ助けたい上条さんのめちゃくちゃエゴイストな長台詞好き それを上回る最強のエゴイストなカエル医者も好き
536 23/12/27(水)02:49:52 No.1139307123
>十字教程度とか作中含め軽く見られることが多いけどどんな方法でも飛んでればほぼ確実に即死を叩き込める術式や 聖ペテロは厄介なエピソードを残してくれましたぜ
537 23/12/27(水)02:50:04 No.1139307142
>ちょっと邪推入ってるけど新約最後の方は上条さんと一緒に行動したり味方陣営で戦えたりで一通さん内心テンション上がってないかぜ? イギリスの騎士にすらワクワクしてるのバレてたレベルぜ
538 23/12/27(水)02:50:13 No.1139307159
上条さん繋がる力が本質なだけあって人脈凄いことになってるぜ 表の世界だけでもアメリカ大統領と英国王室に顔が効くぜ
539 23/12/27(水)02:50:24 No.1139307169
>ちょっと邪推入ってるけど新約最後の方は上条さんと一緒に行動したり味方陣営で戦えたりで一通さん内心テンション上がってないかぜ? リバースは一挙手一投足に興奮してたと思われる
540 23/12/27(水)02:50:35 No.1139307191
十字教極めた場合って魔神とは別の何かにならない? それこそ僧正がなろうとしてた即身仏的な感じの宗教的なイコンというか
541 23/12/27(水)02:51:12 No.1139307243
上里周りってまた再登場するのか気になっている 個人的にあのキャラ造形好きだった
542 23/12/27(水)02:51:16 No.1139307255
>十字教だって極めすぎたら魔神になれるだろうしフィアンマは惜しかったな 惜しいところまでいってたと実際アレイスターも言ってるってことはそうなんだろうなあ
543 23/12/27(水)02:51:45 No.1139307308
エリザード先輩のとこにYO!YO!YO!って言いながら遊びに来る浮かれポンチ一通さんにはちょっと笑ってしまった
544 23/12/27(水)02:51:57 No.1139307330
フィアンマってあいつ自分のこと魔術師と思ってるけど実際は原石な気がするぜ
545 23/12/27(水)02:52:24 No.1139307378
>ちょっと邪推入ってるけど新約最後の方は上条さんと一緒に行動したり味方陣営で戦えたりで一通さん内心テンション上がってないかぜ? 学園都市のフラフープぶっ壊して発射する1発限りの超大技を上条さん強化に使うのめちゃくちゃテンション上がってると思う
546 23/12/27(水)02:52:49 No.1139307422
>フィアンマはフィアンマであいつ何なんだぜ >他の魔術師は魔力なりテレズマなりでやり繰りしてるのに世界を救済する力ってそのパワーリソース他に誰も持ってないぜ あいつ多分右手が似ていた聖人なんだろうなって感じだしそこから引っ張ってきているのだろう
547 23/12/27(水)02:52:58 No.1139307431
一通さんは女王との舌戦といい就任してからの施策といい根本が真面目なのバリバリに伝わってくるぜ…
548 23/12/27(水)02:53:20 No.1139307460
>上里周りってまた再登場するのか気になっている 個人的にあのキャラ造形好きだった 学園都市にもイギリス清教にも所属してないキャラの再登場率低いからなぁ
549 23/12/27(水)02:53:21 No.1139307461
>テッラさんよりフィアンマの方が知ってそうだけどそれも大した理解じゃなかったしの テッラさん本職は研究者で研究内容が神の子の処刑なんで 十字教の尺度の中だろうけどかなり精通してた可能性は高いんだよ
550 23/12/27(水)02:53:53 No.1139307503
一通さんはヒーローファンボーイだもんな
551 23/12/27(水)02:54:10 No.1139307527
>>上里周りってまた再登場するのか気になっている 個人的にあのキャラ造形好きだった >学園都市にもイギリス清教にも所属してないキャラの再登場率低いからなぁ まあそのうちハーレムメンバー5倍にしてちょっとだけ登場とかするだろう…
552 23/12/27(水)02:55:08 No.1139307612
旧約の中だとフィアンマのスペック高過ぎる
553 23/12/27(水)02:55:39 No.1139307662
逆にステイルは隙あらば殺しに来るから参るぜ… 創約4巻はお前ー!!って感じだったぜ
554 23/12/27(水)02:56:11 No.1139307712
レベル6見た後だと垣根がサブプランになるのも理解できるぜ というか読み返したら能力自体は一方通行より未元物質の方が格上って一方さん本人が認めてたぜ
555 23/12/27(水)02:56:59 No.1139307765
>逆にステイルは隙あらば殺しに来るから参るぜ… >創約4巻はお前ー!!って感じだったぜ 隙あらば殺しにくるキャラが本当に隙があったから殺しに来たの初めて見た
556 23/12/27(水)02:57:00 No.1139307766
早く10巻読ませてくれ…
557 23/12/27(水)02:57:18 No.1139307787
>逆にステイルは隙あらば殺しに来るから参るぜ… >創約4巻はお前ー!!って感じだったぜ 隙あらば拷問するわ暗殺するわでお前…
558 23/12/27(水)02:58:01 No.1139307841
垣根ってバレーボールになってそれっきりだぜ?
559 23/12/27(水)02:58:42 No.1139307895
バレーボールになって 冷蔵庫になって カブトムシになったよ
560 23/12/27(水)02:59:12 No.1139307921
>旧約の中だとフィアンマのスペック高過ぎる 何だかんだ旧約連中もヤバい奴はヤバいぜ ヴァントの女王艦隊とかプチ神戮くらいの地味に狂った攻撃規模してるぜ
561 23/12/27(水)02:59:52 No.1139307981
レベル6になったし留年しなくて済むぜ?
562 23/12/27(水)03:01:09 No.1139308087
>バレーボールになって >冷蔵庫になって >カブトムシになったよ バレーボールエンドとカブトムシエンドの二つに分かれたぜ
563 23/12/27(水)03:02:45 No.1139308232
>レベル6になったし留年しなくて済むぜ? 統括理事長はエコ贔屓を許さないぜ 学生の本分は勉強だぜ
564 23/12/27(水)03:03:26 No.1139308292
>レベル6見た後だと垣根がサブプランになるのも理解できるぜ >というか読み返したら能力自体は一方通行より未元物質の方が格上って一方さん本人が認めてたぜ 一方さんは制御できる範囲が広くて演算力で調整も上手いけど 未知のベクトルとかも魔術が頑張って造ってきた理論を高速で再現できてるってだけで 条理を歪めてるわけではなかったしな…
565 23/12/27(水)03:04:34 No.1139308386
統括理事長になって獄中生活だけど何か一通さん楽しそうぜ
566 23/12/27(水)03:05:52 No.1139308501
上条さん出席日数もだけどバカだからテストの点もよろしく無いからな
567 23/12/27(水)03:07:29 No.1139308634
宿題提出しようとして頑張ってやってたらまとめて駄目にされたりするしな
568 23/12/27(水)03:07:57 No.1139308669
ダークマターは多分あのまま進化していたら他の能力者を丸ごと再現するなんて真似もしていたぜ
569 23/12/27(水)03:09:18 No.1139308767
終業式までと考えてもあと三ヶ月ちょいあるわけで 何年かかるんだ…
570 23/12/27(水)03:11:08 No.1139308922
電気発生というある意味常識的な能力で死ぬほど負荷かければレベル6に片足くらいは引っかかるビリビリもなんやかんやおかしいぜ
571 23/12/27(水)03:12:31 No.1139309008
夏スタートだからまだたった半年なんだよな… その間に英国でクーデターが勃発したり第三次世界大戦が起きたり学園都市が一時閉鎖したり…
572 23/12/27(水)03:14:31 No.1139309164
>電気発生というある意味常識的な能力で死ぬほど負荷かければレベル6に片足くらいは引っかかるビリビリもなんやかんやおかしいぜ 電気発生じゃなく電磁気の操作だから死ぬほど応用力高い能力ぜ
573 23/12/27(水)03:15:59 No.1139309274
>電気発生じゃなく電磁気の操作だから死ぬほど応用力高い能力ぜ やろうと思えば得意じゃないけどほなみさんのように身体能力や五感強化もできるしな
574 23/12/27(水)03:17:33 No.1139309381
新約途中で読むのやめてしまったけど上条さん争奪戦になったりしないのぜ?
575 23/12/27(水)03:18:15 No.1139309426
電磁気=物質世界を支配する4つの力の内の一つって言い換えたらなんか凄そうな能力に聞こえるぜ
576 23/12/27(水)03:27:43 No.1139310042
>新約途中で読むのやめてしまったけど上条さん争奪戦になったりしないのぜ? ちょっと前にやった
577 23/12/27(水)03:34:23 No.1139310447
テレデビオがいっぱい居るスレぜ
578 23/12/27(水)03:37:41 No.1139310630
2巻の人もしかしてかなりヤバいことしようとしてたぜ?
579 23/12/27(水)03:38:39 No.1139310685
>2巻の人もしかしてかなりヤバいことしようとしてたぜ? 漫画版で存在を消された人かぜ
580 23/12/27(水)03:38:48 No.1139310697
実は俺旧約の途中で読まなくなってるんだけど今からでも追いつけるかな… 具体的に言うと御坂が闇落ちみたいになって上条さんがめっちゃ走り回って事件解決したと思ったらコレただの中継装置だからテロ成功だぜ!みたいな感じで結局相手の目論見通り! みたいなところで終わったあたりでなんかもやっとしたのと高校卒業でラノベ読んでた時間がだいぶ減った事だった
581 23/12/27(水)03:40:49 No.1139310826
>実は俺旧約の途中で読まなくなってるんだけど今からでも追いつけるかな… >具体的に言うと御坂が闇落ちみたいになって上条さんがめっちゃ走り回って事件解決したと思ったらコレただの中継装置だからテロ成功だぜ!みたいな感じで結局相手の目論見通り! >みたいなところで終わったあたりでなんかもやっとしたのと高校卒業でラノベ読んでた時間がだいぶ減った事だった そっからだと結構気合い必要ぜ…
582 23/12/27(水)03:40:51 No.1139310828
>>2巻の人もしかしてかなりヤバいことしようとしてたぜ? >漫画版で存在を消された人かぜ そうだぜ
583 23/12/27(水)03:41:47 No.1139310880
俺は新訳ってなったあたりでなんか序盤のリメイク入ったんかな…?で放置してたら普通に続きだったけど今更追いかけるのもキツいよ…ってなった存在
584 23/12/27(水)03:41:55 No.1139310885
結局中の人はなんだったのぜ?
585 23/12/27(水)03:42:35 No.1139310924
ところで元条さんって腕のこととか色々知ってたんだぜ?
586 23/12/27(水)03:42:42 No.1139310931
>実は俺旧約の途中で読まなくなってるんだけど今からでも追いつけるかな… >具体的に言うと御坂が闇落ちみたいになって上条さんがめっちゃ走り回って事件解決したと思ったらコレただの中継装置だからテロ成功だぜ!みたいな感じで結局相手の目論見通り! >みたいなところで終わったあたりでなんかもやっとしたのと高校卒業でラノベ読んでた時間がだいぶ減った事だった 大覇星祭のやつかな…? 今もう合計50巻くらい出てるけどじっくり読み進める気があるなら大丈夫だとは思うよ
587 23/12/27(水)03:43:44 No.1139310993
新約は1~3巻はマジで適当に流し読みでいい なんなら2巻は読まなくてもいい
588 23/12/27(水)03:44:15 No.1139311031
>大覇星祭のやつかな…? >今もう合計50巻くらい出てるけどじっくり読み進める気があるなら大丈夫だとは思うよ なんか海外行ってたら御坂が上条さんに爆撃仕掛けたり鞄から槍(?)が出てきたやつ!
589 23/12/27(水)03:45:31 No.1139311101
宗教とか史実に詳しくないせいで新約後半からずっと置いていかれてるぜ…専門用語何言ってるかわかんね…
590 23/12/27(水)03:46:19 No.1139311145
>なんなら2巻は読まなくてもいい 無印でも聞いた気がするな?
591 23/12/27(水)03:46:31 No.1139311155
頭吹き飛んだら脳が正常な状態で再生して食蜂ちゃんが勝利しないかなって最近思う
592 23/12/27(水)03:49:44 No.1139311340
>>なんなら2巻は読まなくてもいい >無印でも聞いた気がするな? ということは読んだ方がいいんじゃないか?
593 23/12/27(水)03:50:25 No.1139311389
>無印でも聞いた気がするな? それはビリビリ人気のせいで内容の話じゃないだろ! ていうか中のドラゴンに序盤で触れてるって要素だから今ここで話してる内容的にも結構重要だよ!
594 23/12/27(水)03:52:33 No.1139311525
脳が戻っても蜜蟻にすら勝てるかどうか…
595 23/12/27(水)03:53:58 No.1139311600
そういや漫画版もずいぶん追えてないけどドラゴン要素はどっかで補完したのかな
596 23/12/27(水)03:55:40 No.1139311707
>そもそも上条さんは全能は持ってるけど全知は無いので何を改変していいか分からないのである 白き女王を思い出したのぜ あいつも全能だけど全知じゃないのぜ