23/12/25(月)22:56:07 中学美... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/25(月)22:56:07 No.1138905264
中学美術部の冬休み上映会で放映する映画は ・東京ゴッドファーザーズ ・ファンタジア ・おくりびと ・エイリアン2 に決定しました ありがとうございます
1 23/12/25(月)22:57:51 No.1138906033
エイリアン2だけなんか異質!
2 23/12/25(月)22:59:01 No.1138906492
いたいけな中学生をどうしたいんだお前
3 23/12/25(月)23:00:58 No.1138907267
そういえばなんか前に中学の美術部に見せる映画相談してる教師いたな…
4 <a href="mailto:s">23/12/25(月)23:03:40</a> [s] No.1138908343
>いたいけな中学生をどうしたいんだお前 夏休みはパト1とか羊たちの沈黙とか見せたから今度は大分セーブしたかなって思ったんだけど…
5 23/12/25(月)23:04:49 No.1138908847
エイリアン1は見せないのか シガニーウィーバーの肢体を見せつけろ
6 23/12/25(月)23:05:52 No.1138909283
中学生に1番キツイのはファンタジアな気がする
7 23/12/25(月)23:06:44 No.1138909675
きっと、うまくいくでお願いします
8 <a href="mailto:s">23/12/25(月)23:07:20</a> [s] No.1138909942
>エイリアン1は見せないのか >シガニーウィーバーの肢体を見せつけろ エイリアン1は夏休みに見せました
9 23/12/25(月)23:07:32 No.1138910011
ファンタジアってこれ? https://amzn.asia/d/2vtjeyQ
10 23/12/25(月)23:07:56 No.1138910174
Gattacaを見せろ 中高生にはかなり刺さるぞ
11 23/12/25(月)23:08:13 No.1138910287
若手で美術部顧問になるってどんなミラクルだ 若手じゃないのか
12 23/12/25(月)23:08:32 No.1138910416
中学生にギーガーデザインは劇物では?
13 23/12/25(月)23:08:51 No.1138910553
>中学生にギーガーデザインは劇物では? 2は違うだろ
14 23/12/25(月)23:09:48 No.1138910909
>・東京ゴッドファーザーズ いまびんあんまり合わないんだけどこれはおもろかった
15 23/12/25(月)23:23:15 No.1138916269
>中学生に1番キツイのはファンタジアな気がする 美術部員に見せるならアリじゃね?
16 23/12/25(月)23:28:21 No.1138918275
>美術部員に見せるならアリじゃね? はっきり言って無しだと思う 絶対に何人か寝ると断言できる
17 23/12/25(月)23:28:41 No.1138918386
ファンタジアは寝るぞ間違いなく やめろ
18 23/12/25(月)23:29:06 No.1138918532
>若手で美術部顧問になるってどんなミラクルだ 美術採用なら普通だ 美術教師以外じゃ美術部指導できないからな
19 23/12/25(月)23:29:25 No.1138918642
おくりびとも広末を襲うシーンあるしなー
20 23/12/25(月)23:30:43 No.1138919111
そのラインナップで何を習得させたいんだ カメラワークか?特殊メイクか?音響か?シナリオ作りか? とっ散らかりすぎてて掴めんぞ
21 23/12/25(月)23:31:31 No.1138919399
>>美術部員に見せるならアリじゃね? >はっきり言って無しだと思う >絶対に何人か寝ると断言できる むしろこういう機会でもないと見ないだろ普通ファンタジアなんて
22 23/12/25(月)23:31:43 No.1138919472
まあエイリアン2は Get away from her you …bitch!!!! のシーンは中学生男子なら燃えるだろう
23 23/12/25(月)23:32:47 No.1138919910
ファンタスティックプラネットは
24 23/12/25(月)23:33:37 No.1138920238
構図のお勉強としてはエイリアンシリーズと今敏作品は良さそうだね
25 23/12/25(月)23:33:41 No.1138920262
ファンタジアと聞いてかろうじて思い浮かぶミッキーのシーンですらねむい
26 23/12/25(月)23:35:20 No.1138920923
パト1見せたならパト2も見せるべきでは?
27 23/12/25(月)23:35:58 No.1138921190
ファンタジアはいいと思う おくりびとはうーん…
28 23/12/25(月)23:36:28 No.1138921408
概ね美術的にも意味がありそうなチョイスだがおくりびと?
29 23/12/25(月)23:36:54 No.1138921560
どうせ寝るなら天使のたまご見せて全員寝かしつけろ
30 23/12/25(月)23:37:15 No.1138921674
>>・東京ゴッドファーザーズ >いまびんあんまり合わないんだけどこれはおもろかった いまびん作品全体にある哲学っぽさがなくてストレートな作りしてていいよね
31 23/12/25(月)23:37:30 No.1138921776
今敏ならパーフェクトブルーじゃないのか
32 23/12/25(月)23:37:35 No.1138921813
ラインナップは全然いいけど単純に4つは多くねって
33 23/12/25(月)23:38:01 No.1138921986
>どうせ寝るなら天使のたまご見せて全員寝かしつけろ 美術部員なら大興奮なんじゃないか?
34 23/12/25(月)23:38:15 No.1138922083
>今敏ならパーフェクトブルーじゃないのか 中学生集めて見せる映画じゃねえ!
35 23/12/25(月)23:39:07 No.1138922399
>>どうせ寝るなら天使のたまご見せて全員寝かしつけろ >美術部員なら大興奮なんじゃないか? この美術部には問題がある!
36 23/12/25(月)23:39:15 No.1138922451
毎年この時期に金ローで流してもいいのにくらいのエンタメだと思うよ東京ゴッドファーザーズ
37 23/12/25(月)23:40:45 No.1138923053
天使のたまごより眠くなると思うファンタジア だってひたすらクラシックのMV眺めるようなもんだもん
38 23/12/25(月)23:42:49 No.1138923887
美術部だと千年女優の方がよくない?
39 23/12/25(月)23:43:23 No.1138924152
ファンタジアの代わりにやぶにらみの暴君で
40 23/12/25(月)23:43:58 No.1138924392
前にAKIRA見せようかなとか相談してた「」? 結局見せたの?
41 23/12/25(月)23:44:15 No.1138924513
エイリアンは1見せてれば2の原題のすばらしさが理解できてとてもいい
42 23/12/25(月)23:45:17 No.1138924931
中学美術部教師「」が流行ってるんだろうか
43 23/12/25(月)23:45:19 No.1138924947
全部中学生の生まれる前の映画ばっかだな
44 23/12/25(月)23:46:01 No.1138925236
ガルム戦記も観せよう
45 23/12/25(月)23:46:06 No.1138925263
エイリアン2にブチ切れるか大喜びするか見ものだな
46 23/12/25(月)23:46:26 No.1138925380
予算余ってるって言ってた「」?
47 23/12/25(月)23:46:51 No.1138925527
>ガルム戦記も観せよう 押井濃度を急に上げるんじゃない 紅い眼鏡くらいにしておけ
48 23/12/25(月)23:47:38 No.1138925845
>>ガルム戦記も観せよう >押井濃度を急に上げるんじゃない >イノセンスくらいにしとけ
49 23/12/25(月)23:47:48 No.1138925906
世界最速のインディアンとかおすすめ
50 23/12/25(月)23:48:48 No.1138926283
単元の指導案と本時の活動計画を提出してください 書式は自由ですが評価の基準と規準は明確にしたものをお願いします
51 23/12/25(月)23:49:01 No.1138926372
せっかく1見たんだし画面構成のお手本としてパト2入れた方がよくない?
52 23/12/25(月)23:49:37 No.1138926598
ファンタジアは今見ても寝るな… ファンタスティックプラネットにしろ
53 23/12/25(月)23:49:42 No.1138926645
アッシュが惨殺される(死なないけど)シーンはちょい刺激強すぎないか?
54 23/12/25(月)23:49:54 No.1138926712
>全部中学生の生まれる前の映画ばっかだな おくりびとそんな前だっけ!?て思ったらマジだった
55 23/12/25(月)23:52:14 No.1138927622
>アッシュが惨殺される(死なないけど)シーンはちょい刺激強すぎないか? 悪趣味度で言えば1の方が上だろうし…
56 23/12/25(月)23:52:56 No.1138927881
黒沢作品とか見ようぜ蜘蛛巣城とかさ
57 23/12/25(月)23:53:33 No.1138928137
>ファンタスティックプラネットにしろ 俺マジで美術の授業で見せられたぞ…
58 23/12/25(月)23:54:07 No.1138928353
美術部だと黒澤より小津の方がウケそうな気がする
59 23/12/25(月)23:54:09 No.1138928365
できる限りエンタメ要素強めたのが東京ゴッドファーザーズだからな
60 23/12/25(月)23:54:09 No.1138928368
美術の時間はアンダルシアの犬見せられたな グロいし意味わかんないし辛かった
61 23/12/25(月)23:56:42 No.1138929296
美術部という割には演出の妙にフォーカスする作品多いな 専門学校か?
62 23/12/25(月)23:57:18 No.1138929554
エイリアン2を見た後に中学生の間で指の間をペンで「カカカカカン!」て動かすゲームが絶対流行るわ
63 23/12/25(月)23:58:31 No.1138930090
>エイリアン2を見た後に中学生の間で指の間をペンで「カカカカカン!」て動かすゲームが絶対流行るわ (本当にやってるので役者が泣きそうになってる)
64 23/12/26(火)00:00:05 No.1138930724
>エイリアン2を見た後に中学生の間で指の間をペンで「カカカカカン!」て動かすゲームが絶対流行るわ あれ再生速度変えてないらしいね
65 23/12/26(火)00:00:33 No.1138930959
俺もそのくらいの歳の時ファンタジア見たけど禿山の一夜と魔法使いの弟子しか記憶にねぇな… あとなんかウォルトが喋ってた記憶
66 23/12/26(火)00:01:05 No.1138931163
>ガルム戦記も観せよう ランス・ヘンリクセン好きすぎる
67 23/12/26(火)00:01:23 No.1138931287
蒸気船ウィリーがいいんじゃないか 100年前のアニメだ
68 23/12/26(火)00:01:52 No.1138931479
オテサーネクとかでいいんじゃない?
69 23/12/26(火)00:02:48 No.1138931798
ファンタジアより話の話とか…
70 23/12/26(火)00:03:16 No.1138931973
絵的によさそうな映画が良いのかい
71 23/12/26(火)00:03:34 No.1138932081
じゃあ街の灯とか…
72 23/12/26(火)00:05:23 No.1138932737
おくりびとって美術的にそんなに良かったっけ…?
73 23/12/26(火)00:05:44 No.1138932851
ファンタジアそんな退屈なの…?
74 23/12/26(火)00:06:18 No.1138933069
ファンタジアはすごいのはわかるんだけど眠くなる寝る
75 23/12/26(火)00:06:41 No.1138933208
>ファンタジアそんな退屈なの…? 幼児がみてはえーすごーみたいな感じだよ
76 23/12/26(火)00:06:59 No.1138933292
ファンタジアって聞いただけで寝れる おやすみ
77 23/12/26(火)00:07:29 No.1138933482
>ファンタジアそんな退屈なの…? クラシック音楽をバックにイメージ映像が流れる 合間合間にウォルトが出てきて解説する
78 23/12/26(火)00:07:29 No.1138933484
>ファンタジアそんな退屈なの…? ほぼミュージックビデオだからな ストーリーはあるっちゃあるが音楽が流れてるだけでセリフはほとんど無い
79 23/12/26(火)00:08:06 No.1138933695
ぶっちゃけ美術部員ならキチガイ4連今敏でもいいと思ってる
80 23/12/26(火)00:09:37 No.1138934207
美術部なら一見の価値はあると思うよファンタジアただ眠い
81 23/12/26(火)00:10:54 No.1138934657
でもあれを戦前に作ってるから鬼畜米すげえ
82 23/12/26(火)00:11:05 No.1138934722
83年も前の映像見せてもなんも良い刺激にならないと思うな… ファンタジアからインスピレーションを受けて作った作品なんかめちゃくちゃ陳腐になるだろ