23/12/25(月)22:54:34 何で和... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/25(月)22:54:34 No.1138904612
何で和菓子って軽く見られがちなの あんこ食って育っただろ「」も
1 23/12/25(月)22:56:31 No.1138905457
身近な存在ほどありがたみをつい忘れてしまうんだよ
2 23/12/25(月)22:57:31 No.1138905873
あんこは運動前に食うよ
3 23/12/25(月)22:58:39 No.1138906349
>何で和菓子って軽く見られがちなの まずこれがわからない
4 23/12/25(月)22:58:57 No.1138906462
カロリー的に洋菓子に比べたら軽いからな
5 23/12/25(月)23:00:12 No.1138906950
色が地味 味が地味 香りが地味
6 23/12/25(月)23:00:48 No.1138907193
豆って地味だし…
7 23/12/25(月)23:01:16 No.1138907368
和菓子を馬鹿にしやがって…!
8 23/12/25(月)23:02:09 No.1138907703
洋菓子はバターが不味いとクソ 和菓子は餡子が不味いとクソ
9 23/12/25(月)23:04:20 No.1138908658
SNS時代において食は装備品なんだ イメージの古臭いものなんか食ってたら自分の価値までも毀損されるんだ
10 23/12/25(月)23:04:24 No.1138908683
伊右衛門を馬鹿にしやがって
11 23/12/25(月)23:05:53 No.1138909292
洋菓子に滅茶苦茶侵略されたんだから軽く見られるのは当然だろう
12 23/12/25(月)23:06:22 No.1138909523
軽く見られてはいないだろうけどスレ画が全てだろ
13 23/12/25(月)23:06:32 No.1138909601
お煎餅なんて食べてたら口の中に刺さって痛いし…
14 23/12/25(月)23:06:44 No.1138909678
高級和菓子よりコンビニ売りのおはぎとかみたらし団子で十分だぜ俺は
15 23/12/25(月)23:07:48 No.1138910110
洋菓子に比べてあんまり売ってない
16 23/12/25(月)23:08:36 No.1138910449
味が単調でいいもの感がない 桜餅か苺大福くらいじゃない工夫があるの どら焼きにバター挟んだりかき氷にフルーツソースかけたりじたばたしてるけど
17 23/12/25(月)23:09:32 No.1138910813
和菓子が年寄り臭いと言われたことはある
18 23/12/25(月)23:10:02 No.1138911001
和菓子ってアレもコレも餡子で飽きるのはある
19 23/12/25(月)23:10:07 No.1138911023
和菓子が駄目なんじゃない 和菓子勧めてくるやつのセンスがダメ
20 23/12/25(月)23:10:23 No.1138911140
カロリーが低い 脂質が少ない
21 23/12/25(月)23:10:49 No.1138911309
ピンキリなのはわかるんだけど何か洋菓子より高いイメージがある
22 23/12/25(月)23:12:18 No.1138911925
こんな別れ方したら振られたとしか思わないよなあ…
23 23/12/25(月)23:12:44 No.1138912081
軽くは見ないけどそれはそれとして洋菓子の方が好き…
24 23/12/25(月)23:13:06 No.1138912226
餡子以外の和菓子ってあんま思いつかないな みたらし団子か
25 23/12/25(月)23:15:41 No.1138913226
最近大福餅食べてる めっちゃ美味い
26 23/12/25(月)23:16:06 No.1138913390
味にバリエーションがね…
27 23/12/25(月)23:16:49 No.1138913650
煎餅は和菓子に入りますか
28 23/12/25(月)23:16:49 No.1138913651
萩の月うめー
29 23/12/25(月)23:16:51 No.1138913669
あんこ系とかせんべい系はまだいいけど砂糖の塊系はちょっと…
30 23/12/25(月)23:16:53 No.1138913690
俺はねえシャトレーゼの酒饅頭好き… ごまみつ団子も好き
31 23/12/25(月)23:18:32 No.1138914359
手作りの柏餅とか超おいしい ただし賞味期限一日とか
32 23/12/25(月)23:18:35 No.1138914382
粒餡は皮が臭くて嫌い 白餡の練り切りは大好き
33 23/12/25(月)23:18:37 No.1138914402
糖質爆弾のくせにそういう面では全然触れられない
34 23/12/25(月)23:19:18 No.1138914691
>糖質爆弾のくせにそういう面では全然触れられない 糖質と油の塊よりは糖質爆弾の方がマシだから…
35 23/12/25(月)23:19:20 No.1138914696
脂質抜きで糖質を補給したい時に大福いっぱい食べる
36 23/12/25(月)23:19:41 No.1138914826
和菓子の味、全部いっしょ。
37 23/12/25(月)23:20:11 No.1138915040
羽二重餅とかすあまが好きな姪は多分あんこが苦手なんだな
38 23/12/25(月)23:20:19 No.1138915101
ちょっといいとこのきんつばでコーヒー飲むの幸せ
39 23/12/25(月)23:20:31 No.1138915180
美味い和菓子は相応に高いからな
40 23/12/25(月)23:20:54 No.1138915314
洋菓子は安くてもそこそこ美味しいけど安い和菓子はだいたい不味い
41 23/12/25(月)23:21:12 No.1138915434
>美味い洋菓子は相応に高いからな
42 23/12/25(月)23:21:16 No.1138915464
俺今でもおはぎちょいちょい買って食うんだけど…
43 23/12/25(月)23:22:43 No.1138916060
饅頭もらうよりショートケーキ貰うほうが嬉しいし…
44 23/12/25(月)23:23:30 No.1138916366
>洋菓子は安くてもそこそこ美味しいけど安い和菓子はだいたい不味い いやヤマザキの和菓子うまくね?
45 23/12/25(月)23:23:56 No.1138916550
>俺今でもおはぎちょいちょい買って食うんだけど… 和菓子で生きる凝ってるのはあんこ系とせんべいくらいかな…
46 23/12/25(月)23:24:13 No.1138916659
未練たらたらウーマン
47 23/12/25(月)23:24:25 No.1138916732
>和菓子の味、全部いっしょ。 安いの?
48 23/12/25(月)23:24:41 No.1138916831
1990年になった頃に「餡子はもう廃れる」みたいな事を周りが言いまくってた思い出
49 23/12/25(月)23:25:06 No.1138917007
スーパーにあるゴマとかきな粉もあるおはぎの4個セット美味しいよね
50 23/12/25(月)23:25:29 No.1138917149
あんこって外国人に人気ないよね 美味しいのに
51 23/12/25(月)23:25:34 No.1138917182
和菓子って見た目全振りで美味しくないか見た目無視して糖分爆弾の二択だから洋菓子のがいいよね
52 23/12/25(月)23:25:50 No.1138917298
ずんだおはぎも美味しい
53 23/12/25(月)23:26:09 No.1138917422
日本の食べ物結構外国でウケてたりするけど和菓子はどうなんだろ
54 23/12/25(月)23:26:29 No.1138917555
味のバリエーション求めるといきなり値段が跳ね上がるからな お手頃価格で色々楽しめる洋菓子のが親しみやすい
55 23/12/25(月)23:26:49 No.1138917695
この前日本のお菓子をアメリカ・フランス・ガーナの人たちに食わせたら国によっては反応結構違ってたな
56 23/12/25(月)23:27:07 No.1138917809
こないだ舟和の芋羊羹とあんこ玉のスレが立ってたの見て近くのイオンに買いに行ったけど 色違いのあんこ玉がちゃんとそれぞれ違う味でなかなか満足感があった
57 23/12/25(月)23:27:09 No.1138917819
二十四節気に踊らされて練り切りを買う
58 23/12/25(月)23:27:18 No.1138917870
洋菓子は糖質と脂質がハチャメチャに押し寄せてくるので結構気を遣うんだ
59 23/12/25(月)23:27:27 No.1138917934
おはぎはかなり好き ぜんざいも好き
60 23/12/25(月)23:27:29 No.1138917945
>あんこって外国人に人気ないよね >美味しいのに 豆を甘くするのが受け入れにくいとか 日本で肉料理にジャム添える食い方が好まれないのと似たようなもん
61 23/12/25(月)23:28:20 No.1138918267
あんこは筋トレ前後の糖分補給に非常に効果的
62 23/12/25(月)23:29:07 No.1138918536
正妻ウーマン
63 23/12/25(月)23:29:14 No.1138918573
スポンジ対もち米はまぁまぁいい勝負だけど クリームvsあんこは分が悪すぎる
64 23/12/25(月)23:29:26 No.1138918649
たまにデパ地下で最中とかきんつばのちょっと良いやつ買うけどおいしいよ
65 23/12/25(月)23:30:12 No.1138918910
>いやヤマザキの和菓子うまくね? 保存の為に必要な事なんだろうけどちょっと甘すぎるかな
66 23/12/25(月)23:30:20 No.1138918964
>日本の食べ物結構外国でウケてたりするけど和菓子はどうなんだろ 和菓子界にはプロデュースできる奴がいないのか海外進出大成功って全然聞かないよな 焼きイモですら頑張ってんのに…
67 23/12/25(月)23:30:33 No.1138919046
俺は和菓子も洋菓子も好きだよ 喜久福うますぎ
68 23/12/25(月)23:30:46 No.1138919131
チョコ嫌いだから和菓子だと安心できる
69 23/12/25(月)23:31:09 No.1138919276
>こないだ舟和の芋羊羹とあんこ玉のスレが立ってたの見て近くのイオンに買いに行ったけど >色違いのあんこ玉がちゃんとそれぞれ違う味でなかなか満足感があった 芋ようかんはたまに買うけどあんこ玉は気になりつつもスルーしてたな… 次試してみるよ
70 23/12/25(月)23:32:01 No.1138919592
>こんな別れ方したら振られたとしか思わないよなあ… なんで女のが未練たらたらなんだろうな…