ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/25(月)22:32:38 No.1138895021
これが模範解答?
1 23/12/25(月)22:36:11 No.1138896672
本来一級に求められる魔族と殺し合う立場
2 23/12/25(月)22:37:01 No.1138897069
答えは沈黙
3 23/12/25(月)22:37:55 No.1138897496
花弁で攻撃する魔法の人が花畑を出す魔法って答えても駄目だされるんだろうか
4 23/12/25(月)22:41:15 No.1138899057
フェルン以外でこのお婆ちゃんが喜びを露わにする珍しいシーン
5 23/12/25(月)22:43:04 No.1138899890
>これが模範解答? ない と言うかそういう事考えてる時点で落とされると思う
6 23/12/25(月)22:44:39 No.1138900557
合格基準ってぶっちゃけゼーリエの気分だからな そこで気分をアゲられた奴らが合格してる訳だけど アガった理由もアガりかたも合格者一人一人違う
7 23/12/25(月)22:46:53 No.1138901473
>>これが模範解答? >ない >と言うかそういう事考えてる時点で落とされると思う まあ自分の信念と言うかイメージを曲げる事を初っ端から受け入れてる時点でゼーリエ的にアウトだよなあ 何事にも模範解答があると信じてその追及に何もかも捧げてるぐらい突き抜けてるならまた話が別かもしれんけど
8 23/12/25(月)22:47:38 No.1138901749
素質があれば通すでしょ ゼーリエの見立てはほぼ外れないらしいし
9 23/12/25(月)22:47:53 No.1138901864
超格上に対してビビらなかったらOK
10 23/12/25(月)22:49:31 No.1138902523
ゼーリエ的には嬉しい回答だろうなこれ
11 23/12/25(月)22:49:38 No.1138902581
>素質があれば通すでしょ >ゼーリエの見立てはほぼ外れないらしいし そのとおりとしてもそれはそれで模範解答は関係ないな
12 23/12/25(月)22:51:01 No.1138903169
答えがゼーリエの好みかどうかはあるけど別に好みかどうかが判断基準ではないから可愛いと思いましたが合格するからな
13 23/12/25(月)22:51:31 No.1138903368
この世界の魔法、ツッコミちからが試される説 でも布だぜ?布?
14 23/12/25(月)22:51:50 No.1138903473
フリーレンが同じ事言っても「お前も変わったな」で不合格だぞ
15 23/12/25(月)22:52:26 No.1138903700
>答えがゼーリエの好みかどうかはあるけど別に好みかどうかが判断基準ではないから可愛いと思いましたが合格するからな 才能あるイカれ女通したら毎日撫で回されるなんて思わないじゃない…
16 23/12/25(月)22:52:31 No.1138903738
>合格基準ってぶっちゃけゼーリエの気分だからな >そこで気分をアゲられた奴らが合格してる訳だけど >アガった理由もアガりかたも合格者一人一人違う 敢えて共通点を言えばゼーリエ相手にでも自分を通そうとする連中かな スレ画のおじさんにしてもゼーリエに気に入られようとして言ってる訳じゃないし
17 23/12/25(月)22:52:54 No.1138903904
これ面接とは名ばかりで1級に見合う実力があるか見てるだけじゃなかったっけ
18 23/12/25(月)22:54:36 No.1138904623
>これ面接とは名ばかりで1級に見合う実力があるか見てるだけじゃなかったっけ そうだよ ただその実力とは何ぞと言うとゼーリエのフィーリング フリーレンをして判断を間違うことはないという感性だけど
19 23/12/25(月)22:54:37 No.1138904637
頭おかしいレベルになれば会話無しで合格になる
20 23/12/25(月)22:54:40 No.1138904658
魔法ってイメージで強さ変わるから信念ブレる奴は早死にする
21 23/12/25(月)22:55:03 No.1138904821
おそらくパッと見ただけで魔術の才能も人格も見切れるような奴だから深く考えるだけ無駄
22 23/12/25(月)22:55:53 No.1138905168
多分魔法そんな好きじゃないよねこのアラサー
23 23/12/25(月)22:55:59 No.1138905225
なでまわしたいがなんで合格になるんだ そしてなんで毎日なでさせてるんだ
24 23/12/25(月)22:57:32 No.1138905875
ゼーリエ相手にちっちゃくて可愛いなと思いましたなんて言える奴はそうそうおらん
25 23/12/25(月)22:57:49 No.1138906023
でも誰よりも対魔族の経験値ある試験荒らしババアは落とすし…
26 23/12/25(月)22:57:52 No.1138906045
ゼーリエの莫大な魔力を見ても自分の考えを曲げないようなワガママなやつが合格してる
27 23/12/25(月)22:58:19 No.1138906217
一万年は生きてるババァだし弟子もいっぱい居たし才能を見る目は確か選ばれた1級の人格はあのやべー女がまともな方と言う終わってる奴らばかりだが
28 23/12/25(月)22:58:27 No.1138906276
まずゼーリエの魔力見て考えなしに立ち竦んだ時点でアウトだしそれ以外の対応取れるやつかどうかが重要な部分だからな
29 23/12/25(月)22:58:53 No.1138906428
>なでまわしたいがなんで合格になるんだ >そしてなんで毎日なでさせてるんだ 魔法使いなら誰でも怯むぐらいの魔力がどーんと見えてる それを見てやつは真っ先に撫で回したいと答えたんだ そんなん合格しかないだろう
30 23/12/25(月)22:59:11 No.1138906555
>なでまわしたいがなんで合格になるんだ 良い度胸だ合格 >そしてなんで毎日なでさせてるんだ 一日10分までだ
31 23/12/25(月)22:59:41 No.1138906741
最低限実力も見るだろうけどまず自分というものを確立してイメージ出来るかが重要でそれが出来ないと話にならないからな
32 23/12/25(月)23:00:42 No.1138907161
にしても1万歳って盛り過ぎだろ石器時代の人じゃん
33 23/12/25(月)23:01:27 No.1138907428
そういう意味だとユーベルはかなり特異な性質なのはそうなんだよね
34 23/12/25(月)23:01:30 No.1138907449
まとも仕事するか怪しそうなのも通ってるけど大丈夫なのか…?
35 23/12/25(月)23:01:39 No.1138907502
て言うか実力と言っても魔力量とか技術とかについては 某ハンター試験じゃないけど最終試験まで来た時点で何をか況やだしなあ まあ今回はゼンゼたんが甘過ぎたせいで有象無象が大量に通っちゃった と思ってたんだけどババア
36 23/12/25(月)23:01:48 No.1138907562
1万歳かどうかはわからんぞ 億単位とかで生きてるかもしれん
37 23/12/25(月)23:02:05 No.1138907678
>でも誰よりも対魔族の経験値ある試験荒らしババアは落とすし… まぁ普通にレギュレーション違反だよフリーレン出てくるの…
38 23/12/25(月)23:02:15 No.1138907750
ゼーリエ様に欲情してたら落とされるかどうか考えてたら試験に乗り遅れた
39 23/12/25(月)23:02:27 No.1138907853
フリーレンのせいでややこしくなってしまったからな
40 23/12/25(月)23:02:53 No.1138908024
>選ばれた1級の人格はあのやべー女がまともな方と言う終わってる奴らばかりだが それ言って頭やべー連中に苦労させられてますって面してたジジイが一番頭やべー
41 23/12/25(月)23:03:12 No.1138908131
大量に通っちゃったのは概ねフリーレンのせいだけど それはそれとして普通に豊作だったという
42 23/12/25(月)23:04:07 No.1138908559
あのジジイの行動控えめに言ってもサイコパスのソレなんよな…
43 23/12/25(月)23:04:52 No.1138908862
>まぁ普通にレギュレーション違反だよフリーレン出てくるの… アカデミアの研究室に居るようなのが 急に高校受験したような場違い感あるわな
44 23/12/25(月)23:04:52 No.1138908864
試験荒らすわ受かりたいとも思ってないわ エルフ感覚で1か月出禁だテメー!ってかんじでしょ
45 23/12/25(月)23:04:58 No.1138908903
レルネンが三次試験やってたらどれくらい死者が出たんだろうか…
46 23/12/25(月)23:05:53 No.1138909291
模範解答はどうやってこのババアを倒すか考える
47 23/12/25(月)23:06:19 No.1138909493
どっちにしろこのおっさん前線から引き離せないだろうし一級魔法使いの仕事してくれないのでは
48 23/12/25(月)23:06:56 No.1138909756
デンケンはどうやったら勝てるかと一瞬考えたからまだ燃えてる判定で合格だしゼーリエに資質を感じさせたら合格なんだろうね
49 23/12/25(月)23:07:03 No.1138909812
初対面の時はウキウキで才能ある孫に欲しいものあげちゃうおばあちゃんだったのに魔族殺しと変な魔法蒐集しかしないし…
50 23/12/25(月)23:07:18 No.1138909925
自宅でティータイムしてても採用される簡単な面接です
51 23/12/25(月)23:07:53 No.1138910147
最初から面接だけにしとけや
52 23/12/25(月)23:08:01 No.1138910202
>自宅でティータイムしてても採用される簡単な面接です …お前ふざけるなよ
53 23/12/25(月)23:08:07 No.1138910236
>自宅でティータイムしてても採用される簡単な面接です お前マジふざけんなよ… 合格だ
54 23/12/25(月)23:08:21 No.1138910339
>…お前ふざけるなよ 合格だ
55 23/12/25(月)23:09:11 No.1138910685
あんな分身魔法あったらそりゃ使うか… でも自分のせいで犠牲が出るのは困るってあたり感性は割とまともなメガネ君
56 23/12/25(月)23:09:40 No.1138910854
フリーレン合格させてもエルフの感覚だとすぐ無駄になるからな というかゼーリエは人間の機関を運営できてるから単にフリーレンが経験不足なだけかも
57 23/12/25(月)23:09:41 No.1138910859
ユーベルにストーカーされそうなメガネくんの明日はどっちだ
58 23/12/25(月)23:09:42 No.1138910867
>最初から面接だけにしとけや ゼーリエ自身による面接試験自体があらゆる意味でイレギュラーなので
59 23/12/25(月)23:09:53 No.1138910931
面接試験の前に遠くから来た感じの様子だったし普段は魔法都市じゃなくて普段は本部の方にいるのかな
60 23/12/25(月)23:10:01 No.1138910995
1日10分だけでも撫でさせてくれるゼーリエ凄い優しいな…
61 23/12/25(月)23:10:23 No.1138911145
>まあ自分の信念と言うかイメージを曲げる事を初っ端から受け入れてる時点でゼーリエ的にアウトだよなあ >何事にも模範解答があると信じてその追及に何もかも捧げてるぐらい突き抜けてるならまた話が別かもしれんけど 心を読む魔法とかに辿り着いてるやつがこの時点で「あなたの心は読めないので答えられません」って答えたら合格あげそうこの師
62 23/12/25(月)23:10:39 No.1138911248
このおっさんが資格取りに来たのは北部で自由に動くためかな?
63 23/12/25(月)23:10:57 No.1138911365
>最初から面接だけにしとけや 普段何してるのかは分からないけどまあゼーリエも忙しいだろう 試験自体も二カ所でやってるから手が回らないし
64 23/12/25(月)23:11:01 No.1138911388
ティータイムしてたやつとか殺しにくるおじいちゃんとかやばい人多すぎてやばい人代表ですみたいな顔して出てきたユーベルがあんま大したことないなってなる
65 23/12/25(月)23:11:04 No.1138911405
>あんな分身魔法あったらそりゃ使うか… >でも自分のせいで犠牲が出るのは困るってあたり感性は割とまともなメガネ君 どうだろう 罪悪感とか負い目とか寝覚めの悪さを背負い込みたくないだけだと思う ただ他人の犠牲を背負い込んでしまうという点では確かに案外まともなのかもしれない
66 23/12/25(月)23:11:29 No.1138911600
一級試験なしで合格させればよかったのに
67 23/12/25(月)23:11:46 No.1138911719
優秀な魔法使いは無駄に死なせるの勿体無いって理屈だからな まぁ一級になると結局魔族との戦いで死んでいくんだけど 予選通過すらできない才能ないやつらは死んでも記憶すらされない
68 23/12/25(月)23:11:53 No.1138911759
即逃亡を考える奴でも受かる奴は受かるよね
69 23/12/25(月)23:12:04 No.1138911833
おっぱい撫でても合格?
70 23/12/25(月)23:12:30 No.1138911996
レイプしたらさすがに怒りそう
71 23/12/25(月)23:12:48 No.1138912110
フリーレン1級にすると肩書きがフランメの弟子から自分の弟子に変わっちゃうからもしかしてそういうのも嫌だったんじゃないかなこのおばあちゃん
72 23/12/25(月)23:12:48 No.1138912111
>おっぱい撫でても合格? 合格だけどお仕置きはされそう
73 23/12/25(月)23:13:00 No.1138912182
>おっぱい撫でても合格? 合格貰えるけどその後一般攻撃魔法で貫かれた姿で発見されます
74 23/12/25(月)23:13:00 No.1138912183
まず一級に権威があるんだからとんでもない試験突破したという箔も大事だと思う 単に合否出すだけなら面接でいいだろうけど
75 23/12/25(月)23:13:06 No.1138912223
>即逃亡を考える奴でも受かる奴は受かるよね 強すぎる魔力に当てられて正常な判断が出来るかって試験だな …撫でたいって思うのは正常と言えるのだろうか
76 23/12/25(月)23:13:07 No.1138912243
>おっぱい撫でても合格? あの瞬間でセクハラするために全力かけれるなら合格しそう
77 23/12/25(月)23:13:09 No.1138912260
>最初から面接だけにしとけや これを見に来た
78 23/12/25(月)23:13:32 No.1138912400
視線による拘束魔法は殺しをする際に猶予が欲しいからってのが隊長の人間臭いところが出てて好き
79 23/12/25(月)23:13:55 No.1138912540
合格すれば好きな魔法もらえてしかもかわいい子をナデナデできてお得
80 23/12/25(月)23:14:06 No.1138912611
何々だけにしろってのは相当な社会経験をドブに捨ててきた奴の意見だな
81 23/12/25(月)23:14:44 No.1138912858
じじいが試験官やった場合受験者がほぼ全員死ぬからな…
82 23/12/25(月)23:14:51 No.1138912898
>合格すれば好きな魔法もらえてしかもかわいい子をナデナデできてお得 ナデナデは1日10分まで
83 23/12/25(月)23:14:55 No.1138912929
合格者出したあと上げた魔法の再修得しないといけんだろうし
84 23/12/25(月)23:14:57 No.1138912943
フリーレン合格させとかないとまた現れて試験荒らしする可能性あるぞ…
85 23/12/25(月)23:14:59 No.1138912964
有象無象に自分の姿を晒したくないから選別してるんだろ ユーベルみたいなのは正直落としといて欲しかっただろうな…
86 23/12/25(月)23:15:04 No.1138912987
>1日10分だけでも撫でさせてくれるゼーリエ凄い優しいな… なでなでは10分までだと自分で言えずに代わりに言ってもらう程怖がってるの控えめに言って最高
87 23/12/25(月)23:15:12 No.1138913044
>何々だけにしろってのは相当な社会経験をドブに捨ててきた奴の意見だな 一般企業ですら書類面接した後に面接するのにな
88 23/12/25(月)23:15:13 No.1138913055
>視線による拘束魔法は殺しをする際に猶予が欲しいからってのが隊長の人間臭いところが出てて好き 自分で自覚してるのが良いんだよなあの若そうに見えて意外とおっさんなおっさん
89 23/12/25(月)23:15:21 No.1138913102
>即逃亡を考える奴でも受かる奴は受かるよね 逃亡だと考えるだけでなくせめて即実行できる奴じゃないと無理だと思う フェルン級にトンデモかまさない限りゼーリエから見れば多少の技術差なんて誤差だろうし
90 23/12/25(月)23:15:26 No.1138913132
>>合格すれば好きな魔法もらえてしかもかわいい子をナデナデできてお得 >ナデナデは1日10分まで そんな…
91 23/12/25(月)23:15:34 No.1138913187
>フリーレン合格させとかないとまた現れて試験荒らしする可能性あるぞ… なので1000年出禁です
92 23/12/25(月)23:15:45 No.1138913262
>あんな分身魔法あったらそりゃ使うか… >でも自分のせいで犠牲が出るのは困るってあたり感性は割とまともなメガネ君 出てきたメガネを見て自分のせいで人が死ぬのは嫌なんでしょはキチガイ女の見立てだけど そのメガネすら分身でしかなくて試験開始から一歩も田舎から出てないのがメガネなので キチガイ女はまだまだ共感できてないので実際分身コピーもできてない
93 23/12/25(月)23:15:48 No.1138913280
>フリーレン合格させとかないとまた現れて試験荒らしする可能性あるぞ… 出禁です
94 23/12/25(月)23:16:07 No.1138913401
>じじいが試験官やった場合受験者がほぼ全員死ぬからな… 穏やかそうな見た目で中身が修羅すぎる生まれる時代間違えた爺…
95 23/12/25(月)23:16:14 No.1138913446
>フリーレン合格させとかないとまた現れて試験荒らしする可能性あるぞ… なので1000年出禁にしときました 終わったら会いに来てね
96 23/12/25(月)23:16:18 No.1138913475
魔法使い育てるのも半ばイヤイヤやらされてるからな 有望な奴の選定くらい弟子にやらせるくらいが丁度いい まあ口でイヤイヤ言いながらもだいぶ楽しんでる節はあるけど
97 23/12/25(月)23:16:50 No.1138913663
>>なでまわしたいがなんで合格になるんだ >良い度胸だ合格 >>そしてなんで毎日なでさせてるんだ >一日10分までだ フリーレン様は好きなだけ撫でさせてくれるから良いですね…
98 23/12/25(月)23:16:58 No.1138913717
一級魔法使い試験編のキービジュアルどこかで見たとあると思ってたけど45話の扉をアニメ絵でやった感じなのか
99 23/12/25(月)23:17:08 No.1138913786
隊長34歳とかだっけ?おっさんだな
100 23/12/25(月)23:17:30 No.1138913918
出禁にされて落ち込むおばあちゃんを慰めるシュタルク様いいですよね
101 23/12/25(月)23:17:32 No.1138913928
ゴーレム性能おかしくない?
102 23/12/25(月)23:18:37 No.1138914396
>じじいが試験官やった場合受験者がほぼ全員死ぬからな… 下手すると自分の孫娘を殺しかねなかったじじい
103 23/12/25(月)23:18:43 No.1138914444
>ゴーレム性能おかしくない? 一級が作ったってことは師匠のゼーリエの魔法でもあるからな…
104 23/12/25(月)23:18:56 No.1138914533
殺す覚悟をする為の魔法はぜーリエ的にどうなの
105 23/12/25(月)23:19:12 No.1138914652
参加者を纏め上げたデンケン コピー相手に即座に有利なマッチングを組み上げゼンゼとユーベルの相性も見抜いてたヴィアベル 立場のある連中が魔法使いとしての技能以外も見せてた所好き
106 23/12/25(月)23:19:16 No.1138914678
>魔法使い育てるのも半ばイヤイヤやらされてるからな >有望な奴の選定くらい弟子にやらせるくらいが丁度いい >まあ口でイヤイヤ言いながらもだいぶ楽しんでる節はあるけど フリーレンもだけどそこら辺マハトとの対比っぽくもなってるな 今は確かに大事なのだけどその大事なものは元々大事とも思ってなかったし ましてや望んで欲した訳でもなく嫌々とか暇つぶしとか何となく成行でいつの間にかそうなっていたもの 対して能動的に全霊で望んで欲して全然得られなかったのがマハトという魔族
107 23/12/25(月)23:20:32 No.1138915186
やっぱこの人エグい拷問の魔法とかしてきそう…
108 23/12/25(月)23:20:37 No.1138915206
レルネンそんなやべえかな?と思っていたところにゼーリエ様のために死ね!してくる
109 23/12/25(月)23:21:52 No.1138915705
あの黒いゾルトラーク怖いよレルネン
110 23/12/25(月)23:21:53 No.1138915708
>殺す覚悟をする為の魔法はぜーリエ的にどうなの このババア口ひらけばくだらんしか言わんけど内心はその使い手と結びつけて覚えてるくらいだからなぁ ババア的にはもっと見ないといけない制限なんてない魔法あるだろくらいにしか思わんと思う
111 23/12/25(月)23:22:14 No.1138915861
私ユーベル 今ラントのうしろにいるの
112 23/12/25(月)23:22:34 No.1138915987
ヴィアベルよりエーレのほうが強いってフェルンは推察してたけど 偽デンケンに対してエーレシャルフは魔力切れ起こしてヴィアベルは余裕ありそうな感じだったよね 才能はエーレが上回っていても実戦だとヴィアベルのほうが強いとかなのかね
113 23/12/25(月)23:22:52 [それも分身だけどね] No.1138916114
>今ラントのうしろにいるの それも分身だけどね
114 23/12/25(月)23:22:57 No.1138916145
スレ画なんでゼーリエ嬉しそうなんだ?
115 23/12/25(月)23:23:12 No.1138916245
ゼーリエ様って1000年単位のツンデレだから発言内容額面通りに受け取らない方がいいよ お前は嫌なやつだ。そのままでいろ。(良いやつから先に死んでいくから)とか
116 23/12/25(月)23:23:37 No.1138916421
>スレ画なんでゼーリエ嬉しそうなんだ? ゼーリエは闘争心のある魔法使いを好むので…
117 23/12/25(月)23:23:46 No.1138916472
>レルネンそんなやべえかな?と思っていたところにゼーリエ様のために死ね!してくる サクッと誅殺してくるからなあのジジイ
118 23/12/25(月)23:24:06 No.1138916609
フリーレンは魔力と魔法の技術以外は1級魔法使いとしては落第もいいとこだからな
119 23/12/25(月)23:24:11 No.1138916641
フリーレンだけ私怨入ってるせいで腑に落ちなく感じる所がある
120 23/12/25(月)23:24:12 No.1138916653
>あんな分身魔法あったらそりゃ使うか… >でも自分のせいで犠牲が出るのは困るってあたり感性は割とまともなメガネ君 自分が出かけてる間に村滅ぼされたりしたら困るから村を出ない
121 23/12/25(月)23:24:24 No.1138916719
お茶飲んでる相手を次の瞬間殺してそうだもんなあのジジイ
122 23/12/25(月)23:24:33 No.1138916773
>なので1000年出禁にしときました >終わったら会いに来てね エルフスケールのちょくちょく顔見せに来い
123 23/12/25(月)23:24:44 No.1138916852
私あのジジイ嫌い
124 23/12/25(月)23:25:05 No.1138916997
1000年出禁にするってのはそれくらいは生きていろって意味でもある
125 23/12/25(月)23:25:27 No.1138917138
フリーレンだけは絶対に落とす婆さん
126 23/12/25(月)23:25:31 No.1138917157
>ヴィアベルよりエーレのほうが強いってフェルンは推察してたけど >偽デンケンに対してエーレシャルフは魔力切れ起こしてヴィアベルは余裕ありそうな感じだったよね >才能はエーレが上回っていても実戦だとヴィアベルのほうが強いとかなのかね ヴィアベルは恐らく10歳にもならないぐらいに故郷潰されてそこから隊長まで昇りつめて30半ばまでずっと最前線で戦ってるからな ゼーリエにも知る限りの2級で一番の武闘派って認識されてるし
127 23/12/25(月)23:25:33 No.1138917175
ゼーリエの思想自体が魔物を殺して平和にする世界だったから現代でも同じような思想の隊長は気にいるよ
128 23/12/25(月)23:25:42 No.1138917248
フリーレンはなんか昔の資格っぽい大魔法使いの肩書持ってるしやっぱり試験受けに来たらだめだったのでは?
129 23/12/25(月)23:26:57 No.1138917741
>ゼーリエの思想自体が魔物を殺して平和にする世界だったから現代でも同じような思想の隊長は気にいるよ ゼーリエはそんなこと考えてないよ 魔王を殺しに行かなかったのと何より自分は魔王に勝てないと言ってた理由がまさにそれなんだし
130 23/12/25(月)23:27:20 No.1138917882
>フリーレンはなんか昔の資格っぽい大魔法使いの肩書持ってるしやっぱり試験受けに来たらだめだったのでは? もう存在しない昔の組合の資格見せられても…って話だったじゃろがい
131 23/12/25(月)23:27:47 No.1138918050
フリーレンが試験受けないと二人組がひとつ余るし迷宮でフリーレン出てこないからヌルゲーになるし街でシュタルクとダラダラ過ごしてフェルンがブチ切れるから結果的に受けてよかった
132 23/12/25(月)23:28:01 No.1138918142
ゼーリエがフリーレンに当たりキツいのは試験関係なくフランメ思い出すからだと思う
133 23/12/25(月)23:28:07 No.1138918172
フリーレンが旧知の仲過ぎて例外なだけで基本的にゼーリエは才能に嘘はつかないエルフな気がする
134 23/12/25(月)23:28:39 No.1138918379
何千年も弟子を取り続けてるのに 全員の顔も好きな魔法も覚えてるから相当愛が深いよこのババア
135 23/12/25(月)23:30:09 No.1138918891
フリーレンって一級落ちて別のクラスの資格取ってないっぽいから あの世界基準の一般人からしたら闇魔法使いのままだよな まあ上層部的は顔見知りだからお咎めがあるわけじゃないだろうけど
136 23/12/25(月)23:30:33 No.1138919040
伝説の勇者パーティの魔法使いを街中でいきなり殺そうとしちゃダメだよ!
137 23/12/25(月)23:30:50 No.1138919158
前歴不詳の闇魔法使いって書くと途端に不審人物にならない?
138 23/12/25(月)23:30:54 No.1138919182
>何より自分は魔王に勝てないと言ってた理由がまさにそれなんだし 魔法はイメージの世界 そして自分には魔王が打ち倒された平和な世界が想像できない みたいな感じだったっけ?うろ覚えだけど
139 23/12/25(月)23:31:28 No.1138919374
一級は掘り下げられると好きになる奴しかいない
140 23/12/25(月)23:32:08 No.1138919636
>ゼーリエがフリーレンに当たりキツいのは試験関係なくフランメ思い出すからだと思う 孫弟子なのに全然会いに来ないからでは?
141 23/12/25(月)23:32:08 No.1138919637
>前歴不詳の闇魔法使いって書くと途端に不審人物にならない? 勇者パーティーの魔法使いって箔はあるだろ!
142 23/12/25(月)23:32:10 No.1138919651
>伝説の勇者パーティの魔法使いを街中でいきなり殺そうとしちゃダメだよ! そのぐらいダメな事したら超ヤベー奴として歴史に名を遺してゼーリエ様を寂しがらせずに済みますよね?
143 23/12/25(月)23:32:37 No.1138919847
>前歴不詳の闇魔法使いって書くと途端に不審人物にならない? 魔王を倒した勇者一行の魔法使いとも描けるからなんの問題もないね
144 23/12/25(月)23:32:51 No.1138919934
>一級は掘り下げられると好きになる奴しかいない レルネンは魅力的なキャラではあるが人間性は嫌いだ…
145 23/12/25(月)23:33:03 No.1138920016
>伝説の勇者パーティの魔法使いを街中でいきなり殺そうとしちゃダメだよ! 歴史に残るかもしれないし… 実際にはフリーレン見てもあんま騒がれないところからして多分残らん
146 23/12/25(月)23:33:06 No.1138920030
レルネンが超やべー奴として歴史に名を残したらゼーリエは悲しむと思う
147 23/12/25(月)23:33:08 No.1138920048
>>伝説の勇者パーティの魔法使いを街中でいきなり殺そうとしちゃダメだよ! >そのぐらいダメな事したら超ヤベー奴として歴史に名を遺してゼーリエ様を寂しがらせずに済みますよね? ゼーリエ様そんなこと望んでませんよ
148 23/12/25(月)23:33:42 No.1138920270
読者もフリーレンと同じ時間感覚を共にするから勇者ヒンメルの死から大分経ってるんだなってふと思うことがある
149 23/12/25(月)23:34:02 No.1138920405
ゼーリエもフリーレンも自分がフランメの理解者だろうな…って感じのムーブするのがな
150 23/12/25(月)23:34:07 No.1138920431
>レルネンが超やべー奴として歴史に名を残したらゼーリエは悲しむと思う というか孫弟子が死ぬのも普通に悲しむよな
151 23/12/25(月)23:34:10 No.1138920452
>>一級は掘り下げられると好きになる奴しかいない >レルネンは魅力的なキャラではあるが人間性は嫌いだ… 試験管になったら孫を殺すかと言われると殺しそうだと思われるくらいには読者からの負の信頼が厚い
152 23/12/25(月)23:34:37 No.1138920652
>一級は掘り下げられると好きになる奴しかいない もしかしたら不動の外套さんも株が上がる日が来るかも知れない
153 23/12/25(月)23:34:45 No.1138920694
ゼーリエが分かりづらいのが悪い これだから長命種はよ
154 23/12/25(月)23:35:23 No.1138920943
>もしかしたら不動の外套さんも株が上がる日が来るかも知れない 布は切れるじゃんとか突然変異過ぎていっそかわいそう
155 23/12/25(月)23:35:24 No.1138920947
レルネンは黄金郷のデンケン編で株を上げたけどそれでもやべーやつなのは変わらないからな…
156 23/12/25(月)23:35:24 No.1138920951
>読者もフリーレンと同じ時間感覚を共にするから勇者ヒンメルの死から大分経ってるんだなってふと思うことがある 言うて最近のフリーレンの時間感覚はだいぶ人間に近いと思う 時間スキップもかなり間隔が短い
157 23/12/25(月)23:35:26 No.1138920960
性格的に一番ゼーリエの直弟子っぽいのはゲナウ
158 23/12/25(月)23:35:31 No.1138920993
>試験管になったら孫を殺すかと言われると殺しそうだと思われるくらいには読者からの負の信頼が厚い 殺さない理由の方が無い
159 23/12/25(月)23:35:36 No.1138921025
ゼーリエは神話の時代から生きてるツンデレだよ
160 23/12/25(月)23:36:52 No.1138921545
>>一級は掘り下げられると好きになる奴しかいない >もしかしたら不動の外套さんも株が上がる日が来るかも知れない 防御キャラつながりでニーガスアンガー卿くらい株を上げてほしい
161 23/12/25(月)23:37:06 No.1138921620
レルネンは怖いけどデンケンのために死地とも言える黄金郷に足を踏み入れたりする友情に篤かったりするんですよ でも部下を先遣隊として送ったりエーデル巻き込んだりかなり無茶するのよくないよね…
162 23/12/25(月)23:37:21 No.1138921715
フェルンが揺らぎに気付いた時めっちゃ喜んでたから多分過去に見てきた魔法使いの中でも相当な逸材なんだろうな
163 23/12/25(月)23:37:55 No.1138921932
>性格的に一番ゼーリエの直弟子っぽいのはゲナウ なでなで回避の盾にもなる立派な弟子
164 23/12/25(月)23:38:01 No.1138921989
ヴィアベルはゼーリエ様の授ける一級の仕事を受けている時間そのものがなさそうだな…
165 23/12/25(月)23:38:20 No.1138922111
>フリーレンもだけどそこら辺マハトとの対比っぽくもなってるな >今は確かに大事なのだけどその大事なものは元々大事とも思ってなかったし >ましてや望んで欲した訳でもなく嫌々とか暇つぶしとか何となく成行でいつの間にかそうなっていたもの >対して能動的に全霊で望んで欲して全然得られなかったのがマハトという魔族 まあツンデレはツンデレなんだけど 実は最初から弟子みんな超ラブ!とかみんな覚えていたい!とかでなく いつまで経っても誰のことも忘れないことに気づいて私はあいつらのことが好きになっていたのか… って思い至ったタイプだとは思うゼーリエおばあちゃん
166 23/12/25(月)23:38:54 No.1138922327
弟子たちのことをあの子って呼ぶ時点でもう愛情を隠しきれてないよねゼーリエ
167 23/12/25(月)23:39:08 No.1138922405
>フェルンが揺らぎに気付いた時めっちゃ喜んでたから多分過去に見てきた魔法使いの中でも相当な逸材なんだろうな ただの戦災孤児だったのにな… まぁただの孤児だった連中が魔王倒してる話の後日談だから良いか
168 23/12/25(月)23:39:32 No.1138922559
ロリフランメと手繋いで歩いてる姿映像で見たい
169 23/12/25(月)23:39:34 No.1138922569
>性格的に一番ゼーリエの直弟子っぽいのはゲナウ 内心仲間が死んでブチギレているわ故郷の人のことを全然忘れていなかったり怒りに燃えていたりとなんかこいつゼーリエっぽさがある
170 23/12/25(月)23:39:51 No.1138922691
レルネン以外の一級もみんなゼーリエに忠誠を誓っているふうであるし愛情は伝わってるだろう
171 23/12/25(月)23:39:55 No.1138922723
原作未見組に隊長見せて手のひらグルグルさせたい
172 23/12/25(月)23:40:02 No.1138922765
>フェルンが揺らぎに気付いた時めっちゃ喜んでたから多分過去に見てきた魔法使いの中でも相当な逸材なんだろうな ゼーリエ評価だと フェルン>フランメ>その他だからな
173 23/12/25(月)23:40:34 No.1138922979
>レルネン以外の一級もみんなゼーリエに忠誠を誓っているふうであるし愛情は伝わってるだろう レルネンが分かってないからチクチョウ! 平和な時代にあいつなんなんだよ!
174 23/12/25(月)23:40:47 No.1138923064
ゼーリエ様の為に死ね!ならまだいいんだよ 私がゼーリエ様の記憶にいつまでも残りたいから死ね!!!なのが滅茶苦茶怖いんだよあのジジイ
175 23/12/25(月)23:40:51 No.1138923092
>>レルネン以外の一級もみんなゼーリエに忠誠を誓っているふうであるし愛情は伝わってるだろう >レルネンが分かってないからチクチョウ! >平和な時代にあいつなんなんだよ! フリーレンを処刑せよ!
176 23/12/25(月)23:40:55 No.1138923115
弟子に恵まれていたと言うのもあるけどもフリーレンにも一級魔法使い相当の実力者を育てられるだけの教育能力があるんだよな 何なら今でもたまにフェルンを実戦で鍛えているよね
177 23/12/25(月)23:41:03 No.1138923175
下手すりゃ連載中一番キャラが当初の想定から変更されてったキャラかも知れんなゲナウ
178 23/12/25(月)23:41:27 No.1138923331
魔王倒したあとの時代に人類史上最高クラスの魔法使いポップするのおかしいだろ
179 23/12/25(月)23:41:29 No.1138923337
レルネンは黄金郷攻略に捨て石使ったりだいぶ腹黒いよな それはそれとしてゼーリエに対する忠誠は絶対だし友情にも熱い
180 23/12/25(月)23:41:31 No.1138923349
>>フェルンが揺らぎに気付いた時めっちゃ喜んでたから多分過去に見てきた魔法使いの中でも相当な逸材なんだろうな >ゼーリエ評価だと >フェルン>フランメ>その他だからな フランメより上なのフェルン…
181 23/12/25(月)23:41:40 No.1138923421
このままだとアニメのラスボスになりかねないレルネン
182 23/12/25(月)23:41:55 No.1138923521
才能ある人間に教育ができるってのも教師側の優秀さだよね
183 23/12/25(月)23:42:09 No.1138923612
>まあツンデレはツンデレなんだけど >実は最初から弟子みんな超ラブ!とかみんな覚えていたい!とかでなく >いつまで経っても誰のことも忘れないことに気づいて私はあいつらのことが好きになっていたのか… >って思い至ったタイプだとは思うゼーリエおばあちゃん ツンデレと言うか愛情に対してあまり重きは置いてなさそう 切り離せると言った方が良いのだろうか それはそれとして愛情は深い
184 23/12/25(月)23:42:40 No.1138923824
単に悪辣とかじゃなく自分の命も気軽に別途するのが逆に怖いよレルネン
185 23/12/25(月)23:42:48 No.1138923881
フェルンは人類最強の魔法使いになれる可能性がある
186 23/12/25(月)23:43:07 No.1138924018
これからは人間の時代だからな…
187 23/12/25(月)23:43:10 No.1138924043
>魔王倒したあとの時代に人類史上最高クラスの魔法使いポップするのおかしいだろ 魔王が元気な頃に生まれてたら育つ前に結構な確率で死ぬから…
188 23/12/25(月)23:43:19 No.1138924110
>フェルンは人類最強の魔法使いになれる可能性がある だから私の弟子になれ
189 23/12/25(月)23:43:29 No.1138924190
才能にも方向性があるから一概には言えんけども 少なくともフェルンは人類史上最高の才能がある疑惑
190 23/12/25(月)23:43:29 No.1138924191
>フェルンは人類最強の魔法使いになれる可能性がある 人類のゾルトラークを極める方向は正しいんだ…
191 23/12/25(月)23:43:35 No.1138924233
え…嫌です…
192 23/12/25(月)23:43:36 No.1138924236
>>フェルンは人類最強の魔法使いになれる可能性がある >だから私の弟子になれ え、嫌です
193 23/12/25(月)23:43:56 No.1138924374
レルネンとかユーベルは感性が魔族に近い…
194 23/12/25(月)23:43:58 No.1138924390
魔法のイカれ具合だと眼鏡くんはなんなの
195 23/12/25(月)23:44:29 No.1138924602
>才能にも方向性があるから一概には言えんけども >少なくともフェルンは人類史上最高の才能がある疑惑 そして本人がそれにそんなに価値を見出してないのはほぼ確定という
196 23/12/25(月)23:44:35 No.1138924649
>魔法のイカれ具合だと眼鏡くんはなんなの 1番この原作者らしいキャラだと思うわアイツ
197 23/12/25(月)23:44:56 No.1138924787
>魔法のイカれ具合だと眼鏡くんはなんなの 俺はメガネくんが1番やべーやつだと思う 即見破るゼーリエ様がすごい