23/12/25(月)19:51:36 外来種... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/25(月)19:51:36 No.1138818284
外来種を駆除しても駆除しても どこからともなく外来種を放す人間がいるらしくて そんな人に目を付けられちゃうとそこの自然環境絶対に死ぬの確定らしいな…
1 23/12/25(月)19:55:28 No.1138819998
https://www.youtube.com/watch?v=gDSlR1ZEJmE
2 23/12/25(月)19:55:30 No.1138820008
もう特定外来種用と銘打った商品売るの禁止くらいしたほうがいいとは思う
3 23/12/25(月)19:59:59 No.1138822013
そういう人は何が目的なんだろうね
4 23/12/25(月)20:01:36 No.1138822785
外来種を含めた環境を作ろうという考えの人だろう 動物はともかく植物を勝手に植える人はめちゃくちゃ多いし
5 23/12/25(月)20:01:55 No.1138822939
>そういう人は何が目的なんだろうね ネットの一部で見るだろ 人に嫌がらせするのが楽しいって奴
6 23/12/25(月)20:02:13 No.1138823101
鳥が水草ごと卵を食ったあと別の水場でうんこすると卵が無事なまま移動することがあるからそれで移動してるのもあるかもしれない
7 23/12/25(月)20:02:19 No.1138823148
ホテイアオイ投げ人な
8 23/12/25(月)20:02:40 No.1138823316
もう定着しちゃってるから駆除は難しいね
9 23/12/25(月)20:02:57 No.1138823458
自分のおじさんが持ってる山の湧き水を貯める少し大きい貯水池あるんだけど 湧き水付近はサワガニだったりキレイな指標生物いるんだけど いざ池に行くとザリガニ、オオクチバス、ウシガエル、クサガメ、コイとブルーギルetc. 柵をしてあってもこれだからなぁ… バスとかコイとか絶対苦労して入れてきたやつがいるんだろうなぁって嘆いてた
10 23/12/25(月)20:03:13 No.1138823610
うちの近所のウォーターレタスなんとかしてくれや
11 23/12/25(月)20:03:23 No.1138823709
>そういう人は何が目的なんだろうね 生き物がいれば良いという短絡的な善意でやるやつもいたりする
12 23/12/25(月)20:03:58 No.1138824002
>もう定着しちゃってるから駆除は難しいね 減らさないともっと悪化するから必要だよ あと池の水抜いたあとバスだけ駆除して他逃がせば少しずつ回復するって話は出てきてるし
13 23/12/25(月)20:04:43 No.1138824338
今後温暖化でガンガン植生や生息域が変わってくるだろうけどそうなったら在来種にこだわるのも歪な考えなのかもしれん
14 23/12/25(月)20:05:25 No.1138824644
まあ散々アメリカザリガニやウシガエルを野に放っておいて…今更虫が良すぎるか
15 23/12/25(月)20:05:35 No.1138824717
自分達にとって都合の良い自然環境守ろうってだけだから…
16 23/12/25(月)20:05:41 No.1138824761
外来種と一緒に駆除するくらいしか思いつかない バカは何言ってもやるだろうし
17 23/12/25(月)20:08:08 No.1138825860
>今後温暖化でガンガン植生や生息域が変わってくるだろうけどそうなったら在来種にこだわるのも歪な考えなのかもしれん 自然環境の変化ならそれに適応した個体が盛り返すかもしれないし緩やかに自然な形に落ち着くかもしれないけどバスとかザリガニに全部滅茶苦茶にされたらそれもできないから問題なんだよ
18 23/12/25(月)20:08:44 No.1138826116
放す人もいるけど 普通に想像以上の繁殖力で増えてるだけのこともあるので困る
19 23/12/25(月)20:11:21 No.1138827312
ブルーギルやらバスだとこの問題はかなり重く受け止められるのに猫だけはなんかセーフ扱いされてるのはなんか納得いかねえ!
20 23/12/25(月)20:11:46 No.1138827500
>動物はともかく植物を勝手に植える人はめちゃくちゃ多いし 移入とは逆に管理されてる公園の絶滅危惧種の盗掘とか度々あるけど聞く度に気が滅入る…
21 23/12/25(月)20:12:08 No.1138827669
数年前まで観測出来なかった所にも放流して繁殖させるマンが現在マジでいることに驚く
22 23/12/25(月)20:12:27 No.1138827820
>ブルーギルやらバスだとこの問題はかなり重く受け止められるのに猫だけはなんかセーフ扱いされてるのはなんか納得いかねえ! 猫を駆除できるか? 俺にはできない
23 23/12/25(月)20:12:38 No.1138827905
>ブルーギルやらバスだとこの問題はかなり重く受け止められるのに猫だけはなんかセーフ扱いされてるのはなんか納得いかねえ! 最近は随分室内飼養が増えて良い傾向だと思っているよ やりゃ出来るじゃんって モラル無い餌やりオバサンは滅びろ
24 23/12/25(月)20:12:50 No.1138827990
>>ブルーギルやらバスだとこの問題はかなり重く受け止められるのに猫だけはなんかセーフ扱いされてるのはなんか納得いかねえ! >猫を駆除できるか? >俺にはできない サイコ扱いされるだろうけど 俺はできるな
25 23/12/25(月)20:13:10 No.1138828130
強い生き物がなんか増えてくの面白いと思うけどな
26 23/12/25(月)20:13:21 No.1138828209
バス放流は90年代からずっとだな
27 23/12/25(月)20:13:54 No.1138828476
>ブルーギルやらバスだとこの問題はかなり重く受け止められるのに猫だけはなんかセーフ扱いされてるのはなんか納得いかねえ! 表面上かわいいけど他の生き物殺しまくってるのに擁護するのは薄っぺらい愛だなぁと思う 個人的には人間が責任取って野良猫絶滅させた上で記録するべきだと思う
28 23/12/25(月)20:14:12 No.1138828618
私有地なら映像有れば普通に通報出来るよ
29 23/12/25(月)20:14:24 No.1138828720
>バス放流は90年代からずっとだな もっと前だよ70年代から
30 23/12/25(月)20:15:09 No.1138829050
>強い生き物がなんか増えてくの面白いと思うけどな なら「」はいち早く駆逐されないとな
31 23/12/25(月)20:15:27 No.1138829185
>今後温暖化でガンガン植生や生息域が変わってくるだろうけどそうなったら在来種にこだわるのも歪な考えなのかもしれん 環境に対応した在来種が残る可能性もあるのにその猶予すら与えずザリガニに滅ぼさせるのは違うと思う
32 23/12/25(月)20:15:27 No.1138829187
>強い生き物がなんか増えてくの面白いと思うけどな なら世界は黒人だけでいいってなるね
33 23/12/25(月)20:15:33 No.1138829230
水温低いとこにしかいないって言われてたスモールマウスバスも埼玉くらいに普通にいるらしいな
34 23/12/25(月)20:16:13 No.1138829504
野良猫はそこらじゅうくそするから普通に駆除できるわ
35 23/12/25(月)20:16:25 No.1138829583
まだ日本は寒い冬がある分まだ守れてないけど 防波堤にはなれてる それがない沖縄は地獄です
36 23/12/25(月)20:17:04 No.1138829857
昔バス釣り漫画とかコロコロでやってたけど今思うととんでもないモラルハザードだったな
37 23/12/25(月)20:17:07 No.1138829863
>野良猫はそこらじゅうくそするから普通に駆除できるわ 猫好きっていう最大の敵がいるせいで駆除進まないからむしろ1番タチ悪いまである 自分の家で飼え
38 23/12/25(月)20:17:30 No.1138830038
迂闊に外来種問題触れてると不敬に…
39 23/12/25(月)20:17:33 No.1138830061
野生の世界は弱肉強食ではなく適者生存なので強いかではない 免疫の無い病原菌にかかれば死ぬように繁殖してる外来種もその環境にこれまで例がなく免疫無いから致命的になってるだけで強いとは限らない
40 23/12/25(月)20:18:02 No.1138830234
>迂闊に外来種問題触れてると不敬に… 天ちゃんは謝ったし後悔してるから不敬には当たらんだろ
41 23/12/25(月)20:18:18 No.1138830359
野良猫駆除すると捕まるのは納得行かんとは思う
42 23/12/25(月)20:18:31 No.1138830458
>迂闊に外来種問題触れてると不敬に… ギルの拡散は本意ではないので駆除しないのは逆に不敬に当たるのでは…?
43 23/12/25(月)20:18:39 No.1138830524
農薬と護岸の方がよっぽど殺してる
44 23/12/25(月)20:18:58 No.1138830660
駆除したいのに釣れなかったよ
45 23/12/25(月)20:19:34 No.1138830940
>農薬と護岸の方がよっぽど殺してる そういう論点ずらしはいらない
46 23/12/25(月)20:19:57 No.1138831099
ぶっちゃけバスもギルも外来生物の中では小物だもんな 在来種面してる鯉が強すぎる
47 23/12/25(月)20:20:05 No.1138831155
>>強い生き物がなんか増えてくの面白いと思うけどな >なら世界は黒人だけでいいってなるね レゴブロックだらけになるけど大丈夫か?
48 23/12/25(月)20:20:08 No.1138831193
>>野良猫はそこらじゅうくそするから普通に駆除できるわ >猫好きっていう最大の敵がいるせいで駆除進まないからむしろ1番タチ悪いまである >自分の家で飼え 野良犬の場合は狂犬病って名前のおかげがあって駆除とかが進んだ感じある べつに野良猫でも狂犬病かかるのに
49 23/12/25(月)20:20:18 No.1138831278
人間も外来種なんだから今までのは共存していくしかない これから来る奴は拒む
50 23/12/25(月)20:20:26 No.1138831334
>野良猫駆除すると捕まるのは納得行かんとは思う 正式な手順踏まないと猪でも捕まるんだから当たり前だろ…
51 23/12/25(月)20:20:30 No.1138831361
>ぶっちゃけバスもギルも外来生物の中では小物だもんな >在来種面してる鯉が強すぎる コイ、クサガメ…こいつらまじきついね
52 23/12/25(月)20:20:36 No.1138831405
>鳥が水草ごと卵を食ったあと別の水場でうんこすると卵が無事なまま移動することがあるからそれで移動してるのもあるかもしれない 学校のプールや埋め立て地の池にいつの間にか魚が泳いでるのってそういうことだったのか…
53 23/12/25(月)20:20:55 No.1138831572
>在来種面してる鯉が強すぎる 日本が始まる前から入ってきたやつはもうどうしたらいいの
54 23/12/25(月)20:20:59 No.1138831602
釣りしたいからバス放流はまだ動機わかるけど ただの嫌がらせで放つのは話通じなさそうで怖い
55 23/12/25(月)20:21:18 No.1138831737
アメリカザリガニ!ミシシッピアカミミガメ!コイ!我ら!
56 23/12/25(月)20:21:25 No.1138831789
>釣りしたいからバス放流はまだ動機わかるけど >ただの嫌がらせで放つのは話通じなさそうで怖い なんと前者よりも後者の方が多いのが怖いよね!
57 23/12/25(月)20:21:37 No.1138831886
>アメリカザリガニ!ミシシッピアカミミガメ!コイ!我ら! 頼むから死んでくれ
58 23/12/25(月)20:21:37 No.1138831888
鯉は時々釣って食ってるけどまあ美味しくない ブルーギルは美味かった あれはまた釣って食いたい
59 23/12/25(月)20:21:48 No.1138831972
役場に野良猫の相談すると捕まえたら対処してくれるってさ 犬なら捕まえるの簡単だけど猫は無理だって
60 23/12/25(月)20:21:52 No.1138831996
>まだ日本は寒い冬がある分まだ守れてないけど >防波堤にはなれてる >それがない沖縄は地獄です いいよね寒波が来ると仮死状態で浮かんでくるプレコ…
61 23/12/25(月)20:22:04 No.1138832077
野良猫は餌付けおじさんとかおばさんみたいな怪異がいるからな… 二十代フリーター餌付けおじさんなりかけみたいなのとかも出没する死ね
62 23/12/25(月)20:22:32 No.1138832273
鳥が卵運ぶケースはレアケースだから基本はバカが持ち込んでると思えばええ!
63 23/12/25(月)20:22:34 No.1138832290
猫は駆除がどうこう以前に放し飼い禁止しないと話にならん
64 23/12/25(月)20:22:41 No.1138832351
>犬なら捕まえるの簡単だけど猫は無理だって 猫捕まえるのはサル捕まえるのと同じレベルで大変だからな
65 23/12/25(月)20:22:51 No.1138832419
正直遺伝子交雑まで考えだすとどうしようもないよね
66 23/12/25(月)20:22:56 No.1138832448
>ブルーギルは美味かった >あれはまた釣って食いたい ギルもバスも意外とイケるよね ルアーフィッシングに拘らなければ簡単に釣れるし
67 23/12/25(月)20:22:59 No.1138832485
ボランティアで駆除してる奴らがキャッキャしてると嬉しくなるからこっちもサービスしてやった って理由でバス数百匹拡散した奴いるからな…
68 23/12/25(月)20:23:28 No.1138832687
ごみ屋敷に住み着いてる大量の薄汚い病気の半野良猫いいよねよくない
69 23/12/25(月)20:23:32 No.1138832709
野良猫は病院連れてく気もない眼炎や鼻炎で猫が死に掛けてようが気にしないカスが世話してるからクソ
70 23/12/25(月)20:23:58 No.1138832901
カラスって大迷惑な扱いされてるけど 野生の野良猫を一番駆除してるのがカラスなんですよ ゴミ漁りとか鳴き声とかマジでウザイけど猫の駆除にはカラスしか今の日本いないんですよ… まぁもうちょっと山奥とかに行くとワシやタカも出てくるんだけど…
71 23/12/25(月)20:23:58 No.1138832905
この池のバスの駆除はやめろ!!と直接クレーム入れる奴の精神を知りたいわ… 何で言えるの?
72 23/12/25(月)20:24:06 No.1138832960
バスはもう産業としても斜陽だし数は減って小さくなってる アメナマはマジでやばい
73 23/12/25(月)20:24:09 No.1138832977
>正直遺伝子交雑まで考えだすとどうしようもないよね だから最近は川で捕まえた生物でも一度飼育した生物は再放流するなって方針 病気の蔓延防止だろうけど遺伝子汚染のほうでも効果あるからいい方針だよね
74 23/12/25(月)20:24:54 No.1138833310
>ボランティアで駆除してる奴らがキャッキャしてると嬉しくなるからこっちもサービスしてやった >って理由でバス数百匹拡散した奴いるからな… 邪悪なタコピー…
75 23/12/25(月)20:24:54 No.1138833312
>この池のバスの駆除はやめろ!!と直接クレーム入れる奴の精神を知りたいわ… >何で言えるの? 言う権利は誰にだってあるから あと嫌がらせ
76 23/12/25(月)20:25:35 No.1138833574
>この池のバスの駆除はやめろ!!と直接クレーム入れる奴の精神を知りたいわ… >何で言えるの? 生き物がいる=良い環境以上の知識がない人は割といる そして生態系のための駆除を理由をつけて殺したがってるって曲解して話を聞かない上に外来種が食い荒らすのは野生の生き物がやることだから自然のことらしい
77 23/12/25(月)20:25:38 No.1138833599
>この池のバスの駆除はやめろ!!と直接クレーム入れる奴の精神を知りたいわ… >何で言えるの? なんと国等が管理する池じゃなくて山等で私管理の池等でもそういう人出てくるよ
78 23/12/25(月)20:25:47 No.1138833668
遺伝子汚染は数千数万年単位の積み重ねでその土地に合わせてカスタムされた遺伝子を一瞬で台無しにするからな… そのままなら滅びずに生きられたかもしれない奴らが滅ぶかもしれないのが
79 23/12/25(月)20:26:44 No.1138834081
マナーの「良い」釣り人が居るって意見たまに見るけど信じられない
80 23/12/25(月)20:26:54 No.1138834157
あゆの地域跨いだ放流は特に問題視されてない辺りエゴを感じるね
81 23/12/25(月)20:26:55 No.1138834165
>言う権利は誰にだってあるから >あと嫌がらせ 池の持ち主のおじさん連れてきたら一斉に逃げたわ
82 23/12/25(月)20:27:04 No.1138834221
クレーマーで一番怖えと思ったのは釣り台を勝手に作ってそこは俺の縄張りだ!って独占する爺集団… 全盛期はバット持って巡回してたとか金取ってたとか頭おかしい…
83 23/12/25(月)20:27:17 No.1138834298
遺伝子交雑はメダカやフナやオイカワはほぼ手遅れなところある あとは四の五の言ってたら生き物自体がいなくなるみたいな状況に一度なった川は気にしてられない
84 23/12/25(月)20:27:19 No.1138834321
>あゆの地域跨いだ放流は特に問題視されてない辺りエゴを感じるね 冷水病流行って随分問題視されたよ
85 23/12/25(月)20:27:27 No.1138834373
地元じゃそれこそJBが釣り大会開くからって漁協も交えてダムにバス放流してた癖に被害者ぶってたからすげぇ叩かれてた
86 23/12/25(月)20:27:27 No.1138834374
標高1000mくらいの湿原でアメザリっぽいの見た時はビビった いくらなんでも見間違えだと思うけど
87 23/12/25(月)20:27:42 No.1138834459
ハト、ネコ、ザリガニ、ライギョ、カミツキガメ、ミシシッピアカミミガメ、クサガメ、コイ、バス、ベニカミキリ、ブルーギル、ジャンボタニシ パッと思いつくだけでもこんなにあるんだもんなぁ…
88 23/12/25(月)20:27:44 No.1138834470
バスはヤバイヤバイ言われまくった影響もあってもう言うほどじゃないよねぶっちゃけ 昔バス釣りしてたときはもうバス釣り出来る池を探すほうが難しい位には駆除されてたし 今はナマズとかのがヤバイと思う
89 23/12/25(月)20:27:50 No.1138834500
釣りしてる人間の半分以上は間違いなくマナー悪いので間違いはないと思う 本人がいいって思い込んでるのも含めて外から見たらそうでもないの多い
90 23/12/25(月)20:27:54 No.1138834525
>あゆの地域跨いだ放流は特に問題視されてない辺りエゴを感じるね 鮎はうまいからな
91 23/12/25(月)20:28:13 No.1138834647
>マナーの「良い」釣り人が居るって意見たまに見るけど信じられない 市場規模を考えるとかなりの人数がいるから全員がマナー悪かったら今の10倍以上はゴミだらけになるぞ
92 23/12/25(月)20:28:14 No.1138834660
ヤバい釣り人からは普通の釣り人離れていくから…自浄作用もなにもない
93 23/12/25(月)20:28:20 No.1138834702
>クレーマーで一番怖えと思ったのは釣り台を勝手に作ってそこは俺の縄張りだ!って独占する爺集団… フナ釣るお爺さん達?
94 23/12/25(月)20:28:53 No.1138834920
>釣りしてる人間の半分以上は間違いなくマナー悪いので間違いはないと思う >本人がいいって思い込んでるのも含めて外から見たらそうでもないの多い 地元だとゴミとかみんな持って帰ってるからこれは別世界に聞こえる
95 23/12/25(月)20:28:59 No.1138834949
縄張りなんて概念あるのか釣人… おかしくない?
96 23/12/25(月)20:29:14 No.1138835030
マナーの良い釣り人って根がかりした針と糸を潜ってでも回収する系の人?
97 23/12/25(月)20:29:30 No.1138835144
>地元だとゴミとかみんな持って帰ってるからこれは別世界に聞こえる (そもそも釣りをしてはいけない場所の場合の可能性)
98 23/12/25(月)20:29:32 No.1138835154
地域によるのかもしれんが釣り人は定期的にゴミ拾いの集まりもしてるよね
99 23/12/25(月)20:29:35 No.1138835174
>縄張りなんて概念あるのか釣人… >おかしくない? 最近はあんまり見ないよさすがに 20年位前ならいっぱいいた
100 23/12/25(月)20:29:36 No.1138835178
>マナーの「良い」釣り人が居るって意見たまに見るけど信じられない 俺は防波堤に釣り行くたびに前の連中が捨てたビニールとか仕掛けの残骸拾って自分のゴミといっしょに捨ててるけど許してくれるかい
101 23/12/25(月)20:29:37 No.1138835194
>縄張りなんて概念あるのか釣人… 魚みたいな生き方なんだな…
102 23/12/25(月)20:30:02 No.1138835368
>ハト、ネコ、ザリガニ、ライギョ、カミツキガメ、ミシシッピアカミミガメ、クサガメ、コイ、バス、ベニカミキリ、ブルーギル、ジャンボタニシ >パッと思いつくだけでもこんなにあるんだもんなぁ… 植物含めたらこの十倍はパッと思いつく…
103 23/12/25(月)20:30:26 No.1138835538
外来種放流に関してはマナーどころか法に触れるじゃねぇか
104 23/12/25(月)20:30:29 No.1138835568
縄張りうるさいジジイとかは消滅したよもう地元でも
105 23/12/25(月)20:30:35 No.1138835614
>ヤバい釣り人からは普通の釣り人離れていくから…自浄作用もなにもない まずただの犯罪者だからまともに関わろうとするのが間違いなんだよな これは別につり人に限らず「」とかもだけど ずっと大麻礼賛してた「」最近呟かなくなった
106 23/12/25(月)20:31:05 No.1138835817
釣りをしてはいけないところに入り込むやつは釣り人からも嫌われてるよ あいつらは釣り人じゃなくて不法侵入の犯罪人だ そもそもとして釣りして良い場所から追い出されたタイプだ
107 23/12/25(月)20:31:14 No.1138835891
アメリカザリガニ ブラックバス ブルーギルなんて完全に定着してるから駆除は時間と労力の無駄のように思える
108 23/12/25(月)20:31:14 No.1138835896
>野良猫は病院連れてく気もない眼炎や鼻炎で猫が死に掛けてようが気にしないカスが世話してるからクソ 餌やってるだけで世話した気持ちになれる 自分が優位な存在だって実感できる気持ちよさでやってるだけだしあれは… まともな世話してる意味の世話じゃないし 同じ意味で錦鯉放流して餌やってるおじさんもそう
109 23/12/25(月)20:31:15 No.1138835898
釣り人口600万人だからそりゃ変なのも目立つよなって気もする 同規模の千葉県民みんなマナー良いはずもない
110 23/12/25(月)20:31:19 No.1138835939
>外来種放流に関してはマナーどころか法に触れるじゃねぇか 指定されてなければ罰則無いんだ…
111 23/12/25(月)20:31:25 No.1138835981
>外来種放流に関してはマナーどころか法に触れるじゃねぇか 業者が流してるのもあるし グレーリング放流した業者もいたしな…定着はしなかったみたいだが
112 23/12/25(月)20:31:29 No.1138836019
>標高1000mくらいの湿原でアメザリっぽいの見た時はビビった >いくらなんでも見間違えだと思うけど 1000m程度だとぶっちゃけ環境はさほど平地と変わんないからな 北日本の山奥ならニホンザリガニも有り得るけど
113 23/12/25(月)20:31:48 No.1138836182
植物だとナガエツルノゲイトウがヤバそうだな最近 来たらヤバイってずっと言われてきてたけどついにもうどうしようもないところまで来た感じ
114 23/12/25(月)20:32:00 No.1138836276
拡散してるの水鳥だよ
115 23/12/25(月)20:32:06 No.1138836299
>ずっと大麻礼賛してた「」最近呟かなくなった 自浄作用(逮捕)できた!
116 23/12/25(月)20:32:35 No.1138836537
>拡散してるの水鳥だよ 水草はそうだけど魚は水鳥に運ばれないだろ
117 23/12/25(月)20:32:53 No.1138836649
釣りしてて立ち入り禁止区域に入ってく人に止めろって言えねーもんマジで怖いし なので通報させてもらうね…
118 23/12/25(月)20:32:59 No.1138836693
>アメリカザリガニ ブラックバス ブルーギルなんて完全に定着してるから駆除は時間と労力の無駄のように思える 来日100年経った連中はもういる事で生態系安定させてると言っても過言じゃないほど環境に組み込まれてるようなのばっかだよ…
119 23/12/25(月)20:33:01 No.1138836716
平気で釣りのゴミ捨てるやつや釣りしていい場所じゃないのに入ってくやつは話が通じないし注意しても逆にキレて殴ってくるから釣り人からも頭おかしい扱いされてるよ
120 23/12/25(月)20:33:04 No.1138836743
金魚大量放流とか大炎上してたよな
121 23/12/25(月)20:33:42 No.1138837080
業者もそのへんに捨てるし飼育するやつも捨てるし釣人も捨てる もう生き物扱えないようにしろ
122 23/12/25(月)20:33:42 No.1138837085
野良猫餌やり怪異おじおばにーちゃんねーちゃんは 病気猫の放置もそうだけど 死んだ猫も放置するから偽善しか見えないんだまじで
123 23/12/25(月)20:34:00 No.1138837222
ライギョとかもう絶滅状態だよね 釣れる場所解ると全国からライギョマン来て絶滅させていくから あいつらマナー悪すぎてそりゃ煙たがられる…
124 23/12/25(月)20:34:06 No.1138837264
>釣りしてて立ち入り禁止区域に入ってく人に止めろって言えねーもんマジで怖いし >なので通報させてもらうね… 魚の処理用に刃物いっぱい持ってるからな実際危ない
125 23/12/25(月)20:34:19 No.1138837356
>野良猫餌やり怪異おじおばにーちゃんねーちゃんは >病気猫の放置もそうだけど >死んだ猫も放置するから偽善しか見えないんだまじで 死体はかわいくないからな
126 23/12/25(月)20:34:19 No.1138837357
人間なんか自然と関わると何か残していくんだから関わらないほうがいい
127 23/12/25(月)20:34:20 No.1138837360
本当はダメなんだけど夏はよくアメザリ捕まえて海釣りの餌にしてる
128 23/12/25(月)20:34:22 No.1138837377
ヌートリアなんかも完全に定着してるって言っても過言じゃないけどイギリスでは駆除成功してるから政策次第なところもあると思う アライグマとかキョンもまだどうにか出来ると思ってる
129 23/12/25(月)20:34:26 No.1138837404
アライグマをもっと積極的に駆除しないとイシガメが絶滅するぞ
130 23/12/25(月)20:34:37 No.1138837498
「」はどんなヤバい釣り人に会ったことある…? 俺は竿を振り回して音で威嚇する人くらいしかないや…
131 23/12/25(月)20:34:43 No.1138837550
>平気で釣りのゴミ捨てるやつや釣りしていい場所じゃないのに入ってくやつは話が通じないし注意しても逆にキレて殴ってくるから釣り人からも頭おかしい扱いされてるよ 動機が釣りなだけで不法投棄や不法侵入してる犯罪者だしな…
132 23/12/25(月)20:35:02 No.1138837692
>>拡散してるの水鳥だよ >水草はそうだけど魚は水鳥に運ばれないだろ 水草に卵がついてる 卵は割と水がなくても耐えるからアクアリウムでも拾ってきた水草つかうと知らない生き物が混入する
133 23/12/25(月)20:35:24 No.1138837867
>「」はどんなヤバい釣り人に会ったことある…? 包丁振り回すやつ 普通に警察に電話した
134 23/12/25(月)20:35:30 No.1138837899
>本当はダメなんだけど夏はよくアメザリ捕まえて海釣りの餌にしてる アメザリは指定から外されたからいくら殺しても餌にしてもいいけど
135 23/12/25(月)20:35:49 No.1138838046
書き込みをした人によって削除されました
136 23/12/25(月)20:35:51 No.1138838065
>ライギョとかもう絶滅状態だよね 植物に卵産むから水草無いと繁殖できないんだけど 水辺の環境悪化し過ぎて水草無いもん… 護岸工事は仕方ないけどさ…
137 23/12/25(月)20:35:52 No.1138838072
>ブルーギルやらバスだとこの問題はかなり重く受け止められるのに猫だけはなんかセーフ扱いされてるのはなんか納得いかねえ! 飼い猫を捨てるのは思いっきりギルティだが
138 23/12/25(月)20:36:12 No.1138838227
>>「」はどんなヤバい釣り人に会ったことある…? >包丁振り回すやつ >普通に警察に電話した 急にフルスロットルじゃん…
139 23/12/25(月)20:36:17 No.1138838273
>ライギョとかもう絶滅状態だよね >釣れる場所解ると全国からライギョマン来て絶滅させていくから >あいつらマナー悪すぎてそりゃ煙たがられる… ギャグで言ってるのか判らんのだけど ライギョこそブラックバスと並ぶ外来種で駆除対象なんじゃないのか?
140 23/12/25(月)20:36:21 No.1138838313
アメリカザリガニとジャンボタニシとムカデは 捕まえてその場で潰して餌にするだけの現地調達餌だけの存在
141 23/12/25(月)20:36:22 No.1138838318
キョンはあんまり追い立てると他県に拡散する恐れがあるから千葉に封じ込めてるのだ
142 23/12/25(月)20:36:25 No.1138838344
>アライグマをもっと積極的に駆除しないとイシガメが絶滅するぞ まあ自治体自体が本当に他人事だからな… 国として対応してかないと本当にどうにもならないと思うよ 危機感とか全く共有できてないから
143 23/12/25(月)20:36:38 No.1138838443
アメザリは生体移動禁止になったから野生のやつはその場でキャッチアンドリリースか殺すしかないぞ
144 23/12/25(月)20:36:57 No.1138838591
>「」はどんなヤバい釣り人に会ったことある…? >俺は竿を振り回して音で威嚇する人くらいしかないや… ここで数百匹ザリガニを捕まえてその場で食って警察に通報された奴を見た
145 23/12/25(月)20:37:09 No.1138838679
池沼で外来淑女してるyoutuberの動画気持ちよくて好き
146 23/12/25(月)20:37:33 No.1138838875
>ここで数百匹ザリガニを捕まえてその場で食って警察に通報された奴を見た 食って!?
147 23/12/25(月)20:37:41 No.1138838926
>アメザリは生体移動禁止になったから野生のやつはその場でキャッチアンドリリースか殺すしかないぞ アメザリは殺すか飼うかだよ リリースしないでね
148 23/12/25(月)20:37:46 No.1138838968
>「」はどんなヤバい釣り人に会ったことある…? >俺は竿を振り回して音で威嚇する人くらいしかないや… 渓流やってて下から上がって来たのに挨拶も無しに上に上がって行く奴とか ダムで釣りしてて目の前にルアー横から投げてきた奴とか 一番やばかったのは海の釣り公園で立ち入り禁止の柵ある所登った奴に注意したらクーラーボックス海に投げられてその瞬間背中蹴られて落とされた事かな… そいつは捕まったけど着てて良かった自動膨張式ベスト…
149 23/12/25(月)20:37:50 No.1138839009
>「」はどんなヤバい釣り人に会ったことある…? 現場(ダム)に侵入してきて重機の音がうるせえ!!!ってセコカンの私に怒鳴り込んて来た人
150 23/12/25(月)20:38:14 No.1138839194
>アメザリは生体移動禁止になったから野生のやつはその場でキャッチアンドリリースか殺すしかないぞ バスは水を入れず輸送することでそれ回避してたからザリガニにとって致命的な環境ならある程度は許容されると思うよ
151 23/12/25(月)20:38:14 No.1138839197
>平気で釣りのゴミ捨てるやつや釣りしていい場所じゃないのに入ってくやつは話が通じないし注意しても逆にキレて殴ってくるから釣り人からも頭おかしい扱いされてるよ 進入禁止の柵を乗り越える基地外それが釣り人
152 23/12/25(月)20:38:15 No.1138839204
>ここで数百匹ザリガニを捕まえてその場で食って警察に通報された奴を見た YouTuberでもやったら稼げそうだ
153 23/12/25(月)20:38:18 No.1138839229
食べると意外と美味しいんだっけ?
154 23/12/25(月)20:38:21 No.1138839258
>アメザリは生体移動禁止になったから野生のやつはその場でキャッチアンドリリースか殺すしかないぞ うそをつくな
155 23/12/25(月)20:38:27 No.1138839291
>ここで数百匹ザリガニを捕まえてその場で食って警察に通報された奴を見た 妖怪?
156 23/12/25(月)20:38:33 No.1138839352
>ギャグで言ってるのか判らんのだけど >ライギョこそブラックバスと並ぶ外来種で駆除対象なんじゃないのか? それは解るよ それはそれとして釣り抜きにライギョマンが単純にマナー悪いんだよ
157 23/12/25(月)20:38:46 No.1138839483
ミシシッピアカミミガメも食うとうまいらしい
158 23/12/25(月)20:38:58 No.1138839587
>食べると意外と美味しいんだっけ? 大きな湖みたいな綺麗な水ならな そこら辺のため池や沼だとゲロ味だよ
159 23/12/25(月)20:39:06 No.1138839658
コイ放して喜んでる奴らも結構邪悪だと思うんだよね
160 23/12/25(月)20:39:08 No.1138839668
>ライギョこそブラックバスと並ぶ外来種で駆除対象なんじゃないのか? ライギョ狙いする人達ってマジでチンピラみたいなのばっかでそういうのが集団で来るって事は…解るね?
161 23/12/25(月)20:39:14 No.1138839718
>一番やばかったのは海の釣り公園で立ち入り禁止の柵ある所登った奴に注意したらクーラーボックス海に投げられてその瞬間背中蹴られて落とされた事かな… 殺人未遂過ぎる…
162 23/12/25(月)20:39:57 No.1138840042
オオサンショウウオも交雑で在来種減ってるニュース先日見たな
163 23/12/25(月)20:40:04 No.1138840100
釣りも免許性にした方がいい
164 23/12/25(月)20:40:07 No.1138840127
>一番やばかったのは海の釣り公園で立ち入り禁止の柵ある所登った奴に注意したらクーラーボックス海に投げられてその瞬間背中蹴られて落とされた事かな… >そいつは捕まったけど着てて良かった自動膨張式ベスト… ……もしかして釣り人の転落死亡事故とか真相はこういうケースが結構あったりするんだろうか
165 23/12/25(月)20:40:40 No.1138840402
>釣り人口600万人だからそりゃ変なのも目立つよなって気もする 鉄道ファンの3倍から4倍くらいいるし全員がマナー悪いなら撮り鉄どころじゃなくなるもんな… 数字から見てもヤバいやつはだいぶ限られた一部だ
166 23/12/25(月)20:40:43 No.1138840423
>釣りも免許性にした方がいい 遊漁券システムはあるんだけどね…
167 23/12/25(月)20:40:48 No.1138840461
イカれた釣り人ってソロでもイカれてるの凄いよね… 集団でイキる奴よりさらに脳みそイカれてる捕まって欲しい…
168 23/12/25(月)20:40:50 No.1138840475
>>一番やばかったのは海の釣り公園で立ち入り禁止の柵ある所登った奴に注意したらクーラーボックス海に投げられてその瞬間背中蹴られて落とされた事かな… >>そいつは捕まったけど着てて良かった自動膨張式ベスト… >……もしかして釣り人の転落死亡事故とか真相はこういうケースが結構あったりするんだろうか 漁船の上では結構あるとか聞いたり聞かなかったりする
169 23/12/25(月)20:40:55 No.1138840517
ライギョなんてマジで駆除する必要ない位消滅したからなぁ むしろ今ライギョ居るよって場所の方が珍しい
170 23/12/25(月)20:41:26 No.1138840763
>一番やばかったのは海の釣り公園で立ち入り禁止の柵ある所登った奴に注意したらクーラーボックス海に投げられてその瞬間背中蹴られて落とされた事かな… これって本人は逃走した?ボディカメラとか自衛に要るかなあ
171 23/12/25(月)20:41:29 No.1138840789
近所で釣りできたら楽なんだからバサーならバス放流するだろ
172 23/12/25(月)20:41:50 No.1138840969
>それはそれとして釣り抜きにライギョマンが単純にマナー悪いんだよ マナー悪いと言われてもべつにライギョ関係無しに悪いんじゃないの
173 23/12/25(月)20:42:38 No.1138841348
鯉放流されると水草から何から何まで消え去るんだよな池とか沼…
174 23/12/25(月)20:43:05 No.1138841547
>漁船の上では結構あるとか聞いたり聞かなかったりする 漁船の上とかそのまま生死にかかわる案件じゃん
175 23/12/25(月)20:43:36 No.1138841829
釣り人は天気と休みの兼ね合いで大変な準備とお金をかけてやってきてるんだ マナーとか釣り禁止場所だなんてわけわからない事で喧嘩売られたらもう戦争しかないだろうが
176 23/12/25(月)20:43:41 No.1138841877
キョン!千葉から出るわよ!
177 23/12/25(月)20:43:45 No.1138841906
>オオサンショウウオも交雑で在来種減ってるニュース先日見たな オオサンショウオは天然記念物なんで生息地を開発したり基本的に出来ないんだけど中国オオサンショウウオとの交雑が確認されるとそこはもう遺伝的に汚染されたとして保護区から外されるんだ
178 23/12/25(月)20:43:52 No.1138841957
治安悪いよね… 女性の釣り人とかどうしてるんだろうか…
179 23/12/25(月)20:43:59 No.1138842012
ライギョの人って全身真っ黒のガタイのいいヤンキーのオッサンばっかで 平気ででかいSUVとか人の土地に止めて威嚇したりするから明らかに人種違うよあれ…
180 23/12/25(月)20:44:18 No.1138842153
>釣り人は天気と休みの兼ね合いで大変な準備とお金をかけてやってきてるんだ そうだね >マナーとか釣り禁止場所だなんてわけわからない事で喧嘩売られたらもう戦争しかないだろうが 捕まれ
181 23/12/25(月)20:44:20 No.1138842169
>釣り人は天気と休みの兼ね合いで大変な準備とお金をかけてやってきてるんだ >マナーとか釣り禁止場所だなんてわけわからない事で喧嘩売られたらもう戦争しかないだろうが 対立を起こしたいのかもしれんが疑似餌が目立ちすぎるぞ
182 23/12/25(月)20:44:30 No.1138842261
>池沼で外来淑女してるyoutuberの動画気持ちよくて好き 積極的に他の取り組みも紹介するの好き どの生物YouTuberとより多くコラボしてる和亀保護の回のおばさんとか
183 23/12/25(月)20:44:31 No.1138842267
>近所で釣りできたら楽なんだからバサーならバス放流するだろ 近所の小さな池で取れるような小さなバス釣りたいの?
184 23/12/25(月)20:44:45 No.1138842392
ライギョの何が人を変えるの…?
185 23/12/25(月)20:45:02 No.1138842540
>釣り人は天気と休みの兼ね合いで大変な準備とお金をかけてやってきてるんだ >マナーとか釣り禁止場所だなんてわけわからない事で喧嘩売られたらもう戦争しかないだろうが 釣り上手いな…
186 23/12/25(月)20:45:19 No.1138842675
>これって本人は逃走した?ボディカメラとか自衛に要るかなあ 釣り公園だから周りの人が取り押さえたし 釣り公園近くにお店もあってその辺の通報とかもすぐやってくれたよ でもこれ人少ない防波堤とかだったらヤバかったよなって思う
187 23/12/25(月)20:45:29 No.1138842762
>治安悪いよね… >女性の釣り人とかどうしてるんだろうか… 父親か彼氏と一緒にだろ… それか船
188 23/12/25(月)20:45:40 No.1138842851
鯉の放流は法規制したほうがいいんじゃねえかな…
189 23/12/25(月)20:45:50 No.1138842926
>>池沼で外来淑女してるyoutuberの動画気持ちよくて好き >積極的に他の取り組みも紹介するの好き >どの生物YouTuberとより多くコラボしてる和亀保護の回のおばさんとか あのおじさんみたいなおばさんすごいよね
190 23/12/25(月)20:46:02 No.1138843033
>釣り人は天気と休みの兼ね合いで大変な準備とお金をかけてやってきてるんだ >マナーとか釣り禁止場所だなんてわけわからない事で喧嘩売られたらもう戦争しかないだろうが 鮎釣りとか得意そう
191 23/12/25(月)20:46:08 No.1138843077
ライギョは意外と繊細でどんどん数減らしていってるから放流する方も頑張ってる
192 23/12/25(月)20:46:10 No.1138843097
>治安悪いよね… >女性の釣り人とかどうしてるんだろうか… 別に普通に出来るよ ちゃんと釣りが許可されてるところならまともな人が多数だしおかしいやつは追い出されやすい 追い出されて居場所がないやつが不法侵入してく
193 23/12/25(月)20:47:04 No.1138843526
おかしいやつはちゃんと周りが取り押さえるからな… 釣り人もまともな人の方が多い
194 23/12/25(月)20:47:09 No.1138843569
ミシシッピアカミミガメとアメリカザリガニは条件付き特定外来生物 https://www.env.go.jp/nature/intro/2outline/regulation/jokentsuki.html 特定外来生物とはちょっと違うので誤った情報を流さないでね!
195 23/12/25(月)20:47:10 No.1138843579
>近所の小さな池で取れるような小さなバス釣りたいの? 時間がない時にたまに釣りたい その為だけにとりあえず放流する
196 23/12/25(月)20:47:30 No.1138843754
>むしろ今ライギョ居るよって場所の方が珍しい なにせネットで情報出そうもんなら1年持たずにその場所から消えるからな…
197 23/12/25(月)20:48:00 No.1138843998
気の狂った釣り人なんてジジィしかいない斜陽なのにどっから湧いて出てくるんだ
198 23/12/25(月)20:49:10 No.1138844543
可能ならばワニ放流してワニを日本季語にしたいんだけども どうしても日本の寒暖環境だと難しいのが困る
199 23/12/25(月)20:49:22 No.1138844639
マナーとルールを守って釣りを楽しもう!みたいな注意の頻度が高すぎて他の趣味より荒っぽい人が多いんだろうなと思う
200 23/12/25(月)20:49:25 No.1138844655
ライギョの放流なんて今やってもライギョ死ぬし 放流するライギョ確保も出来ねぇぞ
201 23/12/25(月)20:49:26 No.1138844665
>気の狂った釣り人なんてジジィしかいない斜陽なのにどっから湧いて出てくるんだ 追い出されたのが遠征して集まってくる
202 23/12/25(月)20:49:30 No.1138844712
>気の狂った釣り人なんてジジィしかいない斜陽なのにどっから湧いて出てくるんだ 一人でできる趣味なのと一発逆転要素のあるギャンブルじみた要素があるので変な人がハマる事がある ゲームやアニメや漫画好きにおかしいやつがたまに混ざるようなものだ
203 23/12/25(月)20:49:32 No.1138844738
バス釣り道具関係者からすれば 「誤解ですお客様…我々はお客様方に自然の中で大きく育ったブラックバスとキャッチアンドリリースを前提としたアングリングスポーツを楽しんで頂きたいだけなのです」 とか言いそう