23/12/25(月)19:23:59 (隣に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/25(月)19:23:59 No.1138806762
(隣に座るなよ…)
1 23/12/25(月)19:24:34 No.1138807005
どっちも思ってそう
2 23/12/25(月)19:25:01 No.1138807185
こっちのセリフですよ…
3 23/12/25(月)19:25:36 No.1138807408
((隣に座るなよ…))
4 23/12/25(月)19:26:05 No.1138807584
>こっちのセリフですよ… シン!人の心を読むな!!1!!!1!
5 23/12/25(月)19:26:21 No.1138807717
しかもここのシーン シンがキラ撃墜した後の1番冷え切ってた時だったしな
6 23/12/25(月)19:26:23 No.1138807730
((何か気の利いた話の一つも振れないのかよ…))
7 23/12/25(月)19:29:55 No.1138809234
おい見ろシン!山だぞ山!
8 23/12/25(月)19:30:53 No.1138809651
ああそっすね
9 23/12/25(月)19:31:00 No.1138809709
>おい見ろシン!山だぞ山! チラッ
10 23/12/25(月)19:32:47 No.1138810381
>しかもここのシーン >シンがキラ撃墜した後の1番冷え切ってた時だったしな それ前提で見るとシンくん襟元パカっと開いてイキリ散らかしてる…
11 23/12/25(月)19:32:58 No.1138810448
>ああそっすね この馬鹿野郎!
12 23/12/25(月)19:34:23 No.1138811025
何すか 山がそんなに偉いんですか
13 23/12/25(月)19:34:43 No.1138811137
>山がそんなに偉いんですか 当たり前だ!!
14 23/12/25(月)19:34:59 No.1138811219
こいつらガチで仲悪いの?
15 23/12/25(月)19:35:29 No.1138811474
アスランいいよね
16 23/12/25(月)19:38:54 No.1138812831
>>しかもここのシーン >>シンがキラ撃墜した後の1番冷え切ってた時だったしな >それ前提で見るとシンくん襟元パカっと開いてイキリ散らかしてる… シンの襟元はいつもこうだよ!
17 23/12/25(月)19:39:57 No.1138813273
>こいつらガチで仲悪いの? 口を開けば必ず喧嘩する仲 アスランは言い方がキツくて シンは一言多い どうあっても衝突する
18 23/12/25(月)19:40:31 No.1138813557
>こいつらガチで仲悪いの? アスラン的には力はあるけど危うい所があって昔の自分みたいな思いしてほしくない可愛い部下 シン的にはすごい実力あるのにそれを見せるのを変に躊躇ってるのが腹立つけど信頼できる上司 互いに大事には思ってるけど口を開けばすぐ衝突してしまう関係
19 23/12/25(月)19:40:42 No.1138813627
アスランの手が出るのが速すぎる
20 23/12/25(月)19:41:12 No.1138813841
>>こいつらガチで仲悪いの? >アスラン的には力はあるけど危うい所があって昔の自分みたいな思いしてほしくない可愛い部下 >シン的にはすごい実力あるのにそれを見せるのを変に躊躇ってるのが腹立つけど信頼できる上司 >互いに大事には思ってるけど口を開けばすぐ衝突してしまう関係 どっちもめんどくせえ!
21 23/12/25(月)19:41:30 No.1138813968
お互いへの好感度自体は悪くないんだけど相性が悪い
22 23/12/25(月)19:41:31 No.1138813972
ハイネが死ぬのが早すぎたなぁ
23 23/12/25(月)19:41:34 No.1138813993
この二人あぁ俺嫌われてんなって思っても歩み寄りとか譲歩とかしないから…
24 23/12/25(月)19:41:47 No.1138814090
アスラン的にシンはイザークと同じジャンルに分類されるらしいからな… あのアスランが珍しく煽るイザークと同じ
25 23/12/25(月)19:43:04 No.1138814635
ニコルがいい子すぎたんでそうじゃない年下の扱いに困惑してる
26 23/12/25(月)19:45:12 No.1138815566
>>>しかもここのシーン >>>シンがキラ撃墜した後の1番冷え切ってた時だったしな >>それ前提で見るとシンくん襟元パカっと開いてイキリ散らかしてる… >シンの襟元はいつもこうだよ! つまりいつもイキりちらしてる…
27 23/12/25(月)19:45:15 No.1138815585
劇場版でグチをこぼす程度の距離間のキラってシンにとってはかなり珍しい存在なのでは
28 23/12/25(月)19:46:00 No.1138815932
ハイネのコミュ力で緩衝材になって打ち解けそうだった 死んだ
29 23/12/25(月)19:46:41 No.1138816202
>>>>しかもここのシーン >>>>シンがキラ撃墜した後の1番冷え切ってた時だったしな >>>それ前提で見るとシンくん襟元パカっと開いてイキリ散らかしてる… >>シンの襟元はいつもこうだよ! >つまりいつもイキりちらしてる… イキってるかはともかく他にネームドで着崩してるやつほとんどいないのは事実だな… ディアッカとかですらちゃんとしてるし
30 23/12/25(月)19:46:43 No.1138816215
ハイネの退場が速すぎる
31 23/12/25(月)19:46:50 No.1138816257
数少ない自分から構ってきてくれる人だからシン的には内心ありがたかったんだろう
32 23/12/25(月)19:47:09 No.1138816418
キラからしても素直に接してきてまず死にそうにない腕してるシンは得難いな…
33 23/12/25(月)19:47:57 No.1138816775
シンちゃんは戦争を憎まざるを得ない悲しい過去…持ちだけど軍の規律においてはかなり不真面目だぞ!
34 23/12/25(月)19:48:08 No.1138816868
首を開けるのに特にトラウマとかはなさそうで良かったよシン
35 23/12/25(月)19:48:41 No.1138817129
>劇場版でグチをこぼす程度の距離間のキラってシンにとってはかなり珍しい存在なのでは シンはキラ相手には懐いててキラさんは器がでかいんすよ...って言ってたらアスランがあいつが?あいつは何にも考えていないだけだ!ってdisり始めるのは本当に良くない
36 23/12/25(月)19:48:42 No.1138817134
>数少ない自分から構ってきてくれる人だからシン的には内心ありがたかったんだろう 種割れ辺りから無線繋いだままブチギレと種割れ冷静繰り返して敵一人で壊滅させてくからメイリンとかから怖がられててかわいそうなんだよね…
37 23/12/25(月)19:49:59 No.1138817613
>シンちゃんは戦争を憎まざるを得ない悲しい過去…持ちだけど軍の規律においてはかなり不真面目だぞ! どれくらい不真面目かと言うとザフト軍人のくせにオーブの現首長に食って掛かかって嫌味をいうくらい不真面目
38 23/12/25(月)19:50:02 No.1138817636
シンはメイリン相手に塩すぎる 前見ずにぶつかって倒したメイリンに声もかけないとか...
39 23/12/25(月)19:50:21 No.1138817764
ヴィーノみたいな友達もいるし…
40 23/12/25(月)19:51:26 No.1138818222
でもシンが本格的にメンタルやるのはアスラン刺した後だから内心慕ってたんですよ
41 23/12/25(月)19:51:52 No.1138818382
TVシリーズでは珍しいというかほぼ唯一に近い士官学校卒の軍人主人公だけどトラウマ想起させる場面に当たるとすぐ自分が軍人ってこと頭からすっぽ抜けるよね
42 23/12/25(月)19:52:15 No.1138818539
過去に囚われすぎてるんだ
43 23/12/25(月)19:52:15 No.1138818541
>でもシンが本格的にメンタルやるのはアスラン刺した後だから内心慕ってたんですよ 本人たちの目の前でこれ言ってやりたい
44 23/12/25(月)19:53:01 No.1138818844
シンはガキンチョすぎる不真面目なので偉そうに真面目ぶって説教されたら正論でも反発するアホタイプだし、アスランはウンコも硬そうなレベルの糞真面目で説教臭い奴なので正論だけど今それ言う?みたいなやらかしするタイプで、お互い悪い奴じゃないのはわかってるんだけど……になってる。
45 23/12/25(月)19:53:05 No.1138818873
>シンはキラ相手には懐いててキラさんは器がでかいんすよ...って言ってたらアスランがあいつが?あいつは何にも考えていないだけだ!ってdisり始めるのは本当に良くない 実際にはアスランは幼馴染だから大抵のことは合ってる シンの短所である自分に都合のいいことを言う奴に従う傾向があるってのもちゃんと把握してる辺り観察眼は確か
46 23/12/25(月)19:53:51 No.1138819201
キラはイザーク相手もうまく躱してて何故かイザークも世話を焼こうとするからイザーク科と相性いいんだろう
47 23/12/25(月)19:54:42 No.1138819623
シンの価値観で重要視してるのは どこに所属しているかという所がある 難民でプラントに渡ってきたからなんだろう そこら辺もアスランと相性悪い
48 23/12/25(月)19:55:09 No.1138819842
>でもシンが本格的にメンタルやるのはアスラン刺した後だから内心慕ってたんですよ 自分が言った言葉やトラウマに雁字搦めになってるのいいよね… よくねえ…後継機初お披露目だぞお前
49 23/12/25(月)19:55:59 No.1138820213
ボンボン版のハイネがケジメとしてトイレ掃除をやらせたように、分かりやすい落としどころを出す兄貴分が必要ではあった
50 23/12/25(月)19:57:27 No.1138820924
セイバーだるまにされた後もしっかりしてくださいよ!ってなってたのでまあフリーダムだの敵じゃない!だのなったあたりかな
51 23/12/25(月)19:57:49 No.1138821076
あれだな、ちょっと男子真面目にやりなさいよーしてるいいんちょ女子がアスランでへへーんやなこったおしりぺんぺーんしてるクソガキがシン。 つまり後でくっつく。
52 23/12/25(月)19:58:09 No.1138821211
このレス消してもらっていいけど種スレでたまに見かける句読点使いまくる人ちょっと気になる 使うなってよりかはめちゃくちゃ目立つ…
53 23/12/25(月)19:58:12 No.1138821231
デュランダルやレイの言葉に対してヅラの言葉1つでグラッグラになるからな
54 23/12/25(月)19:58:34 No.1138821394
常に一言足りないか一言多いのがアスラン
55 23/12/25(月)19:58:49 No.1138821492
互いに万全の状態で戦うことは無かったけどまぁアスランが勝つよな…
56 23/12/25(月)19:59:49 No.1138821936
>常に一言足りないか一言多いのがアスラン 一言多いのはシンだと思う
57 23/12/25(月)19:59:53 No.1138821971
ネットのネタで誇張されてることもあるけど仲悪いとかじゃ決してないんだよ
58 23/12/25(月)20:00:07 No.1138822057
>デュランダルやレイの言葉に対してヅラの言葉1つでグラッグラになるからな 届いてないように見えてしっかり頭には入ってて後半響いてくる構成だからね…
59 23/12/25(月)20:00:35 No.1138822298
シンは結局アスランにずっと味方でいて欲しかったの?
60 23/12/25(月)20:00:58 No.1138822469
>シンは結局アスランにずっと味方でいて欲しかったの? 褒めて欲しかったんだろう
61 23/12/25(月)20:01:02 No.1138822504
よくこんなに悪い選択肢選び続けたな…って関係だからなこの時点
62 23/12/25(月)20:01:22 No.1138822656
>シンは結局アスランにずっと味方でいて欲しかったの? ちょっとムカつくけど頼れる超強い先輩でいてほしかった だるまになった
63 23/12/25(月)20:01:23 No.1138822672
>シンは結局アスランにずっと味方でいて欲しかったの? 味方でいてほしいしもっと言えば頼れる大人枠でいてほしい
64 23/12/25(月)20:01:42 No.1138822846
ローエングリンゲート突破作戦の後はめちゃくちゃ懐いてるように見えるので認められると素直に喜ぶ かわいい
65 23/12/25(月)20:02:03 No.1138823017
>よくこんなに悪い選択肢選び続けたな…って関係だからなこの時点 ここに関してはフリーダム倒すまでの流れはともかくシンが全力であんたがボロ負けしたフリーダム倒してやりましたよとめっちゃ嫌味な顔で煽ったのが悪いから 流れよりあの一言が致命的
66 23/12/25(月)20:02:15 No.1138823116
シンはアスランのこと実のところすごく好きだよ レイはアスランのこと実のところすごく嫌いだよ
67 23/12/25(月)20:02:16 No.1138823125
オビワンとアナキンみたいだな...
68 23/12/25(月)20:02:20 No.1138823161
アスランはギャルゲー攻略下手くそすぎる…
69 23/12/25(月)20:02:30 No.1138823229
>シンはアスランのこと実のところすごく好きだよ 知ってる >レイはアスランのこと実のところすごく嫌いだよ 知ってる!
70 23/12/25(月)20:02:38 No.1138823291
最終戦でシン殺さずに済んだのもアスランの成長だと思うよ 想いの部分も力の部分も
71 23/12/25(月)20:02:38 No.1138823298
アスランそんな余裕あるかと思うと無いからな…
72 23/12/25(月)20:02:43 No.1138823338
逆にレイは意外とキラが好き
73 23/12/25(月)20:02:46 No.1138823360
>シンは結局アスランにずっと味方でいて欲しかったの? というか内心では自分の憧れの人だよ なので負けてほしくないし自分なんかに言い負かされてほしくないし議長の望む未来に一緒に突き進んで欲しかった
74 23/12/25(月)20:02:56 No.1138823445
シンって二人から本気で殺し合ったこととかお互いニコルとトール殺したのとか聞いたらどういう反応するんだろうな
75 23/12/25(月)20:02:58 No.1138823478
終盤のシンが戦ってる理由殆どルナを始めとしたミネルバクルーが居るからなのですぐアスランの言葉でぐらつく
76 23/12/25(月)20:03:07 No.1138823548
>逆にレイは意外とキラが好き ...えっ!?
77 23/12/25(月)20:03:08 No.1138823563
>オビワンとアナキンみたいだな... アナキンは割とオビワンに対して好き好きアピールしまくるからちょっと違う気がする
78 23/12/25(月)20:03:09 No.1138823570
ルナがそのまんまなこと言ってるけどシンはクソガキなので強い相手には懐く
79 23/12/25(月)20:03:17 No.1138823632
>というか内心では自分の憧れの人だよ >なので負けてほしくないし自分なんかに言い負かされてほしくないし議長の望む未来に一緒に突き進んで欲しかった めんどくさ…
80 23/12/25(月)20:03:30 No.1138823777
THE EDGEの解釈が好きだったなそれは違うって言われ続けてじゃあどうすれば良かったんだ!?ってシンがなってたやつ
81 23/12/25(月)20:03:47 No.1138823911
もっとこうタリアとかアーサーとかがさあ!
82 23/12/25(月)20:03:50 No.1138823932
ルナ曰くアスランほどシンをうまく乗せる人を見たことがない
83 23/12/25(月)20:03:58 No.1138823999
アナキンは評議会さえなければ…
84 23/12/25(月)20:04:03 No.1138824045
まだ16だしな…
85 23/12/25(月)20:04:12 No.1138824124
でもね同じ陣営で説教してる頃だとアスラン自身も迷いまくりなのが良くないんですよ
86 23/12/25(月)20:04:20 No.1138824169
凄い短い時間しかないけどレイとキラのあれこれ好きなんだよね クルーゼに言いたい放題されて言い返せなかった頃からのキラの成長も感じるし
87 23/12/25(月)20:04:21 No.1138824184
>ルナ曰くアスランほどシンをうまく乗せる人を見たことがない というかシンってルナとレイ以外友達いた?
88 23/12/25(月)20:04:32 No.1138824253
>逆にレイは意外とキラが好き レイが一番欲しかった言葉をかけたのはキラだからな そしてその言葉をかける資格があるのはクルーゼとムウとキラ(とカナード)くらいしかいない
89 23/12/25(月)20:04:46 No.1138824367
>というかシンってルナとレイ以外友達いた? 整備班の二人とか…
90 23/12/25(月)20:04:52 No.1138824413
>>逆にレイは意外とキラが好き >...えっ!? 人間性の意味合いだねもともと自分の中にあったとはいえ 会話してクリティカルしてるし フルバーストで死んでないの割と不思議なのに
91 23/12/25(月)20:04:56 No.1138824441
>というかシンってルナとレイ以外友達いた? 整備クルーに友達っぽいの居ただろ
92 23/12/25(月)20:04:57 No.1138824454
>イキってるかはともかく他にネームドで着崩してるやつほとんどいないのは事実だな… >ディアッカとかですらちゃんとしてるし ステラ…
93 23/12/25(月)20:05:02 No.1138824481
基本実力が上じゃないと従わないから面倒くさいんだよなシン
94 23/12/25(月)20:05:06 No.1138824505
アスランがどっか行ってる間にどんどん議長に傾いていってあの決戦なのは切ない
95 23/12/25(月)20:05:06 No.1138824506
>というかシンってルナとレイ以外友達いた? 居ただろあの整備士の…なんかツンツン頭と最終回で死ぬやつ
96 23/12/25(月)20:05:21 No.1138824616
>>ルナ曰くアスランほどシンをうまく乗せる人を見たことがない >というかシンってルナとレイ以外友達いた? ヨウランとか居ただろ! あとゲイツRで雑に死んだパイロットも何人か名前呼んでたはず
97 23/12/25(月)20:05:37 No.1138824730
シンはちゃんと真面目だろ 便所掃除がんばってるよ
98 23/12/25(月)20:05:37 No.1138824731
グフに乗ったアスラン刺したのもレイに洗脳されたというよりは どっち信じていいのかわかんなくなって頭パンクしそうになってヤケクソになってアスランブッ刺した感じだったよね
99 23/12/25(月)20:05:44 No.1138824788
>>というかシンってルナとレイ以外友達いた? >居ただろあの整備士の…なんかツンツン頭と最終回で死ぬやつ ヴィーノとヨウランだね 一応ヨウランは死んだとは完全には決まってないけど
100 23/12/25(月)20:05:46 No.1138824809
>シンはアスランのこと実のところすごく好きだよ >レイはアスランのこと実のところすごく嫌いだよ ルナは?
101 23/12/25(月)20:06:09 No.1138824972
>>シンはアスランのこと実のところすごく好きだよ >>レイはアスランのこと実のところすごく嫌いだよ >ルナは? 割と好き そうあくまで割と
102 23/12/25(月)20:06:14 No.1138825000
>>シンはアスランのこと実のところすごく好きだよ >>レイはアスランのこと実のところすごく嫌いだよ >ルナは? なんか思ってたんと違った
103 23/12/25(月)20:06:27 No.1138825083
>グフに乗ったアスラン刺したのもレイに洗脳されたというよりは >どっち信じていいのかわかんなくなって頭パンクしそうになってヤケクソになってアスランブッ刺した感じだったよね いくら説得しても聞かないからあんたが悪いんだ!!してたからな
104 23/12/25(月)20:06:27 No.1138825086
>>シンはアスランのこと実のところすごく好きだよ >>レイはアスランのこと実のところすごく嫌いだよ >ルナは? 本人に対しては口に出して言わないけど大好きだよ
105 23/12/25(月)20:06:54 No.1138825304
ルナはあれみんなのこと大好きないい子だから…
106 23/12/25(月)20:06:56 No.1138825316
シンのアスラン評はマジで強いのにうだうだ言ってる人 ルナのアスラン評は昔は強かったってやつ?に近い
107 23/12/25(月)20:07:01 No.1138825352
死ぬほど悩まされながら戦うハメになってメンタルが限界になって原因の排除に動いた感じだ あの場面は掛け値なしに可哀想
108 23/12/25(月)20:07:09 No.1138825408
アスランに容赦なくファトゥムでぶち抜かれたからなミネルバ…
109 23/12/25(月)20:07:24 No.1138825533
>ルナはあれみんなのこと大好きないい子だから… ママかよ
110 23/12/25(月)20:07:26 No.1138825549
>アスランはギャルゲー攻略下手くそすぎる… でも素でいれば自然と寄ってくる…
111 23/12/25(月)20:07:33 No.1138825608
クソガキなんだよなシン まだ子供って言っていい年齢だからそうなんだけど
112 23/12/25(月)20:07:35 No.1138825626
ルナとシンがキラ紹介されたとこで驚くのすごい好き ストライクからストフリまで暴れ回ってた奴にはそりゃ見えんよね…
113 23/12/25(月)20:07:47 No.1138825720
レイとルナは本編では関わり薄いけどドラマCD見るに仲はいい
114 23/12/25(月)20:07:50 No.1138825738
運命のアスランがシン戦でしか種割れしてないのは逆にエモいのかもしれない
115 23/12/25(月)20:07:52 No.1138825759
アンタが裏切るからあああああ!
116 23/12/25(月)20:08:07 No.1138825851
>アスランに容赦なくファトゥムでぶち抜かれたからなミネルバ… ちょっとためらって航行エンジン部だし…
117 23/12/25(月)20:08:12 No.1138825893
ルナのアスランに対するイメージって音に聞いたスーパーエース!……実際一緒に仕事するとなんか面倒くさいなこの人だと思う
118 23/12/25(月)20:08:17 No.1138825939
>でも素でいれば自然と寄ってくる… 超強くてイケメンで英雄で話してみると口下手なかわいいやつだからな そりゃ寄ってくる
119 23/12/25(月)20:08:19 No.1138825945
>>ルナはあれみんなのこと大好きないい子だから… >ママかよ 実際アカデミーではよくシンの尻叩いてた でもレイに宿題見せてもらってた
120 23/12/25(月)20:08:22 No.1138825970
>アスランに容赦なくファトゥムでぶち抜かれたからなミネルバ… キラァァァ!してた時といい迷いのないアスランこわい…
121 23/12/25(月)20:08:28 No.1138826015
まあやがレイルナ推しだったんだっけ…それともレイ推しなだけだったのかもう忘れた
122 23/12/25(月)20:08:30 No.1138826028
ホーク姉妹がガチなのはジュール隊…というかディアッカ
123 23/12/25(月)20:08:35 No.1138826056
>ストライクからストフリまで暴れ回ってた奴にはそりゃ見えんよね… しかも実質的には軍歴有りませんだし
124 23/12/25(月)20:09:04 No.1138826261
ウインカーが遅いぞシン
125 23/12/25(月)20:09:05 No.1138826264
レイがああなったのは議長が1割くらい悪い?
126 23/12/25(月)20:09:12 No.1138826319
シンは上手く乗せると戦闘以外もすごい けど乗せられるのがレイとアスランくらい
127 23/12/25(月)20:09:22 No.1138826389
アスランに関してはラクスとの関係が凄いそういう奴だよなってエピソード多いんだよな
128 23/12/25(月)20:09:32 No.1138826477
シンは最後の方もう議長これ…とはなってるけどレイに乗せられた部分とこいつほっとけねえしな…で議長側につく ので負けたら泣くしその後わりとスッキリしちゃう
129 23/12/25(月)20:09:43 No.1138826566
>レイがああなったのは議長が1割くらい悪い? 議長とクルーゼで五分五分ぐらい
130 23/12/25(月)20:09:58 No.1138826662
>レイがああなったのは議長が1割くらい悪い? 9割議長 残りの1割は自分が背負うはずだった憎しみまで持っていってくれたクルーゼへの申し訳無さじゃないか
131 23/12/25(月)20:10:00 No.1138826682
>ママかよ 事実割と姉な面をちらつかせる マジでほんのりと
132 23/12/25(月)20:10:12 No.1138826795
>基本実力が上じゃないと従わないから面倒くさいんだよなシン 偉い人にお辞儀もしない
133 23/12/25(月)20:10:18 No.1138826828
ラクス「今回の休暇は少しはゆっくり出来ますの?」 アスラン「さぁ…?休暇はあくまでも予定ですので…」 ラクス「…………」 アスラン「…………」
134 23/12/25(月)20:10:22 No.1138826865
>アスランに関してはラクスとの関係が凄いそういう奴だよなってエピソード多いんだよな ハロがかわいいと言うとまたハロを送ってきましたわ その次もハロまたその次もハロ…
135 23/12/25(月)20:10:24 No.1138826883
>アスランに関してはラクスとの関係が凄いそういう奴だよなってエピソード多いんだよな 別に仲悪いってわけじゃないけど男女の仲にはそりゃならんよねあの二人…
136 23/12/25(月)20:10:26 No.1138826895
レイは悪どいようでかなり情に厚いから混乱する
137 23/12/25(月)20:10:56 No.1138827115
シンはアスランの相手するにはメンタルガキすぎる でも16だとこんなもんかも知れない
138 23/12/25(月)20:11:09 No.1138827209
守れる力がなくて悔しかったのがシンの原体験だから安易に力あれば願い叶うんですよね!!って方向に走ってしまう
139 23/12/25(月)20:11:13 No.1138827250
>レイは悪どいようでかなり情に厚いから混乱する シンも情に厚いから共に堕ちていった感じ
140 23/12/25(月)20:11:18 No.1138827283
あの産まれで驚く程充実したスクールライフ送ってたみたいだからなレイ
141 23/12/25(月)20:11:30 No.1138827363
アスランとシンで二人乗りするべき
142 23/12/25(月)20:11:33 No.1138827402
アスランはアスランですわのくだり何回見ても笑う
143 23/12/25(月)20:11:35 No.1138827414
>>アスランに関してはラクスとの関係が凄いそういう奴だよなってエピソード多いんだよな >ハロがかわいいと言うとまたハロを送ってきましたわ >その次もハロまたその次もハロ… かわいいから連れて行ったら敵艦の鍵ピッキングし始めましたわ...
144 23/12/25(月)20:11:40 No.1138827467
ハイネが即死しないでレイが誘導しなかったら良い感じの関係になれてた気がする2人
145 23/12/25(月)20:11:52 No.1138827543
>アスランとシンで二人乗りするべき 二人共嫌…ってなるぜ
146 23/12/25(月)20:11:53 No.1138827562
>アスランに容赦なくファトゥムでぶち抜かれたからなミネルバ… むしろあの状態でエンジンしか抜かれてないの優しすぎる 普通ブリッジ貫いたほうが楽なのに
147 23/12/25(月)20:12:06 No.1138827646
>レイは悪どいようでかなり情に厚いから混乱する ステラと昔の自分重ね合わせて逃がすの協力しちゃってたしね
148 23/12/25(月)20:12:15 No.1138827730
>>アスランとシンで二人乗りするべき >二人共嫌…ってなるぜ その割にクソ強いのはわかる
149 23/12/25(月)20:12:20 No.1138827766
>アスランとシンで二人乗りするべき 俺が本体操縦するからアンタは背負いものの方やっといてくださいよ
150 23/12/25(月)20:12:21 No.1138827770
ラクスもカガリも泣かせるという実績を達成した唯一の男
151 23/12/25(月)20:12:22 No.1138827781
>>>アスランに関してはラクスとの関係が凄いそういう奴だよなってエピソード多いんだよな >>ハロがかわいいと言うとまたハロを送ってきましたわ >>その次もハロまたその次もハロ… >かわいいから連れて行ったら敵艦の鍵ピッキングし始めましたわ... アスラン何を想定してこんな機能つけたの…?
152 23/12/25(月)20:12:25 No.1138827799
>ウインカーが遅いぞシン うるせェェェーッ! 偉そうによォォォーーッ!
153 23/12/25(月)20:12:27 No.1138827817
シンは馬鹿野郎だけど悪意には敏感だからレイが本当にシンを利用する気満々なら決裂してたんだろうな
154 23/12/25(月)20:12:41 No.1138827921
>アスランに容赦なくファトゥムでぶち抜かれたからなミネルバ… よく言われるけどしなきゃいけないんだから仕方ねえだろ!!
155 23/12/25(月)20:12:42 No.1138827929
>アスランとシンで二人乗りするべき シン!ペダルを踏むタイミングを合わせろ!
156 23/12/25(月)20:12:42 No.1138827936
種の再放送見て思ったのはタイミングとか描写の感じからアスカガってあんな振られた同士くっついた感じだったんだ…ってこと もっと積極的だと思ってた
157 23/12/25(月)20:12:46 No.1138827957
クルーゼは世界滅びろバーカ!!だったけどレイはスーパーコーディなんて実在してたら世界に良くないからキラもその過程で生まれた自分も死ぬべきって考えだから結構違うよね
158 23/12/25(月)20:12:47 No.1138827967
>アスラン何を想定してこんな機能つけたの…? あいつが贈り物に手を抜く訳ねえだろ?
159 23/12/25(月)20:12:55 No.1138828024
アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの
160 23/12/25(月)20:12:58 No.1138828049
ニコルが生きてたらシンの扱いもうまそう
161 23/12/25(月)20:13:00 No.1138828064
映画で絡むかな…PVでアスランの登場シーンがあの不機嫌顔くらいしかまだないし戦闘中くらいしか絡まないような気もしてきた
162 23/12/25(月)20:13:14 No.1138828163
シンはレイならお説教されても聞くくらいにレイが好き レイもシンがやるなら仕方ないなで許すくらいシンが好き
163 23/12/25(月)20:13:14 No.1138828165
>ニコルが生きてたらシンの扱いもうまそう ニコルが上手いことやれない相手の方が思いつかない
164 23/12/25(月)20:13:22 No.1138828213
>シンはアスランの相手するにはメンタルガキすぎる >でも16だとこんなもんかも知れない でもアスランもまたシンを受け止めるには柔軟さが無くてなんだかんだお互い様な2人である
165 23/12/25(月)20:13:25 No.1138828241
>アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの 真面目だからこそだ
166 23/12/25(月)20:13:28 No.1138828265
もう通しでしっかり見たの昔だから断言できないけどシンは割とわかりやすくアスランのこと慕ってるなって感じだった覚えがある 逆にアスランがシンにどうだったか覚えてないかもしれん
167 23/12/25(月)20:13:28 No.1138828270
アスランが裏切ったにせよザフトで紡いだ絆はきっと無駄にはならないと 次の映画で明らかにされるはずだ
168 23/12/25(月)20:13:34 No.1138828310
>アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの 生真面目すぎるから
169 23/12/25(月)20:13:36 No.1138828328
>>アスランに容赦なくファトゥムでぶち抜かれたからなミネルバ… >むしろあの状態でエンジンしか抜かれてないの優しすぎる >普通ブリッジ貫いたほうが楽なのに ファトゥム特攻に楽もクソもねえよ!
170 23/12/25(月)20:13:41 No.1138828365
>アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの 真面目すぎて常に俺に何が出来るのかこれで正しいのか考えてるから
171 23/12/25(月)20:13:42 No.1138828379
>アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの 世界と組織が変だから
172 23/12/25(月)20:13:42 No.1138828380
>アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの 真面目過ぎて妥協や割り切り苦手過ぎてる…
173 23/12/25(月)20:13:56 No.1138828499
>ウインカーが遅いぞシン どうして今の道を左に曲がらなかったんだシン?
174 23/12/25(月)20:14:01 No.1138828544
>>アスランに容赦なくファトゥムでぶち抜かれたからなミネルバ… >よく言われるけどしなきゃいけないんだから仕方ねえだろ!! 割り切れよってハイネに言われたからな…
175 23/12/25(月)20:14:04 No.1138828555
じゃあ何故俺の事が嫌いなんだレイ!!!!!
176 23/12/25(月)20:14:21 No.1138828689
アスラン脱走はミーアから暗殺リークされたのがキッカケだし判断が早すぎるだけで何も悪くはない
177 23/12/25(月)20:14:30 No.1138828770
>もう通しでしっかり見たの昔だから断言できないけどシンは割とわかりやすくアスランのこと慕ってるなって感じだった覚えがある >逆にアスランがシンにどうだったか覚えてないかもしれん 人としては苦手だけどめちゃくちゃ気にかけてるというどうとも言えない感じだったと思う
178 23/12/25(月)20:14:35 No.1138828816
アスランは戦士が本分なのに頭で色々考えちゃうのがな…
179 23/12/25(月)20:14:36 No.1138828820
>じゃあ何故俺の事が嫌いなんだレイ!!!!! それは貴方がアスランだからだ
180 23/12/25(月)20:14:37 No.1138828832
>アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの アスランに裏切られるのがよっぽどなんだ
181 23/12/25(月)20:14:43 No.1138828873
>>ウインカーが遅いぞシン >どうして今の道を左に曲がらなかったんだシン? 何してるんだシン今のは右折できただろう
182 23/12/25(月)20:14:44 No.1138828883
>じゃあ何故俺の事が嫌いなんだレイ!!!!! 嫉妬は結構ありそうセイバーといいレジェンドといい…
183 23/12/25(月)20:15:04 No.1138829019
>ニコルが上手いことやれない相手の方が思いつかない アスランが扱いにくい人間の下限みたいな…
184 23/12/25(月)20:15:18 No.1138829110
>>>ウインカーが遅いぞシン >>どうして今の道を左に曲がらなかったんだシン? >何してるんだシン今のは右折できただろう うるさい!!!黙れよ!!
185 23/12/25(月)20:15:27 No.1138829183
>じゃあ何故俺の事が嫌いなんだレイ!!!!! まぁ議長からめちゃくちゃ評価されてるからですね...
186 23/12/25(月)20:15:29 No.1138829205
シンは性格が荒すぎてよく赤服着れたなってなる 狂犬かてめー!
187 23/12/25(月)20:15:29 No.1138829207
今のは煽り運転だぞシン
188 23/12/25(月)20:15:41 No.1138829286
>逆にアスランがシンにどうだったか覚えてないかもしれん 基本的に人付き合い苦手な自覚はあるからルナを筆頭にミネルバクルーに一線引いて接してるんだけどシンには己を重ねてお節介焼きがちになる
189 23/12/25(月)20:15:42 No.1138829292
アスランに裏切られるようなことしてるのが悪いからなわりとマジで
190 23/12/25(月)20:15:46 No.1138829313
>>ニコルが上手いことやれない相手の方が思いつかない >アスランが扱いにくい人間の下限みたいな… まだ下にシンがいるから…
191 23/12/25(月)20:15:46 No.1138829314
>アスランはなんで基本的に生真面目なのにちょくちょく裏切ったり変になったりするの アスランは激怒した。必ずかの邪智暴虐の王を除かねばならぬと決意した。アスランには政治がわからぬ。アスランはザフトの軍人である。ハロを作って生きてきた。けれども邪悪に対しては人一倍敏感であった。
192 23/12/25(月)20:15:47 No.1138829327
>>>ウインカーが遅いぞシン >>どうして今の道を左に曲がらなかったんだシン? >何してるんだシン今のは右折できただろう こんなこと言われ続けたら俺は心がイザークになってしまう…
193 23/12/25(月)20:15:50 No.1138829343
アスランと友達やれるって凄いやつだよなニコル いやラスティとかも友達だったんだったか
194 23/12/25(月)20:15:55 No.1138829385
レイがルナのこと友達としてみてるのはなんか分からなくもないけど不思議な感覚
195 23/12/25(月)20:16:11 No.1138829489
じゃあアンタが運転しろよ!って言ったら完璧な運転するのがアスラン
196 23/12/25(月)20:16:23 No.1138829572
アスランはもうちょっと寛容さをさあ…
197 23/12/25(月)20:16:40 No.1138829690
割り切れよ でないと…死ぬぞ
198 23/12/25(月)20:16:40 No.1138829691
シンは多分アスラン好きだと思うけどアスランってシン好きかって言われるとそうでもないように見える
199 23/12/25(月)20:16:51 No.1138829754
>じゃあアンタが運転しろよ!って言ったら完璧な運転するのがアスラン まあ…お前に期待した俺も悪いか(ここまでは言わない)
200 23/12/25(月)20:16:51 No.1138829757
>レイがルナのこと友達としてみてるのはなんか分からなくもないけど不思議な感覚 デストロイぶった斬った時のやるじゃないかルナマリア!好き
201 23/12/25(月)20:16:57 No.1138829798
フルカラー劇場のイージスの解釈が本当にアスランで解消度たけーなオイってなる 何か悩んでたら延々ハロ作る
202 23/12/25(月)20:17:09 No.1138829879
アスランは天然気味なだけでそんな嫌な奴ではないぞ お節介焼きな部分はあるが
203 23/12/25(月)20:17:10 No.1138829898
>>ニコルが上手いことやれない相手の方が思いつかない >アスランが扱いにくい人間の下限みたいな… 無印のあの4人の中じゃむしろアスランは二コルに親身に接してくれてる方では? ディアッカとイザークは逐一小馬鹿にしてくるし
204 23/12/25(月)20:17:13 No.1138829911
>じゃあアンタが運転しろよ!って言ったら完璧な運転するのがアスラン その後に「こんな簡単なこともできないのかお前は」って言う
205 23/12/25(月)20:17:16 No.1138829931
>アスランはもうちょっと寛容さをさあ… エンジェルダウンそのものは溢れ出つつも飲み込む程度の寛容さはあるぞ
206 23/12/25(月)20:17:18 No.1138829950
アスランは父親のあれこれとかちゃんと自分なりに消化しない内に動乱に巻き込まれたのも一応影響してる
207 23/12/25(月)20:17:22 No.1138829980
>>逆にアスランがシンにどうだったか覚えてないかもしれん >人としては苦手だけどめちゃくちゃ気にかけてるというどうとも言えない感じだったと思う >基本的に人付き合い苦手な自覚はあるからルナを筆頭にミネルバクルーに一線引いて接してるんだけどシンには己を重ねてお節介焼きがちになる あーそういやシン以外には割とスン…としてるっていうかなんなら結構穏やかにアドバイスしてた覚えあるわ
208 23/12/25(月)20:17:30 No.1138830040
レイはルナのこと本当に友人と思ってるが それはそれとしてメイリンへの態度は酷い 裏切ったのだから仕方ないのだろうけど
209 23/12/25(月)20:17:42 No.1138830120
レイとルナは見た目以上に仲いいよね
210 23/12/25(月)20:17:43 No.1138830129
アスランのあの世話焼きなところはキラのせいだと思う
211 23/12/25(月)20:17:57 No.1138830209
あんまり手元に置いときたくないけど敵に回したくはない
212 23/12/25(月)20:17:57 No.1138830210
シンレイルナは漫画で士官学校時代派手に喧嘩して仲良くなったのが書かれてて好き 数頁後レイは死ぬ
213 23/12/25(月)20:18:01 No.1138830228
>アスランはもうちょっと寛容さをさあ… 血バレ被害者で親父が狂ったのにナチュラル滅ぼそうとしない超寛容派だぞ あの世界怖い
214 23/12/25(月)20:18:18 No.1138830358
アスランの対シンの何がタチ悪いかって一回は誉めるかなんか喜ばすようなこと言うんだよ…その後めっちゃ下げるんだけど…
215 23/12/25(月)20:18:26 No.1138830420
>シンは多分アスラン好きだと思うけどアスランってシン好きかって言われるとそうでもないように見える ジエッジを読もう!めちゃくちゃ感情移入しててシンがこのままだと限界が近いことを理解してるからこそ当たりがキツいんだ
216 23/12/25(月)20:18:31 No.1138830453
シンは境遇的にはズラが一番近いんだよね
217 23/12/25(月)20:18:40 No.1138830538
>レイはルナのこと本当に友人と思ってるが >それはそれとしてメイリンへの態度は酷い >裏切ったのだから仕方ないのだろうけど 議長を裏切って=死で償えぐらいの感じだなあの時期は まあ自分が撃つんだが
218 23/12/25(月)20:18:57 No.1138830649
>あの世界怖い 大気圏内で核使ったしもう終わりだよあの世界
219 23/12/25(月)20:19:05 No.1138830702
アスランもナチュラル殺すマンだった頃はあるから… カガリメンタルクリニックで寛容になったけど
220 23/12/25(月)20:19:14 No.1138830782
>無印のあの4人の中じゃむしろアスランは二コルに親身に接してくれてる方では? >ディアッカとイザークは逐一小馬鹿にしてくるし (コンサートでは寝る)
221 23/12/25(月)20:19:19 No.1138830816
種死後編の裏切りはまだわかるよ 序盤カガリ放ったらかしでザフトに戻ったのは何…
222 23/12/25(月)20:19:29 No.1138830890
>大気圏内で核使ったしもう終わりだよあの世界 現実でも大気圏内で核くらい使ったし…
223 23/12/25(月)20:19:43 No.1138830997
>ハイネのコミュ力で緩衝材になって打ち解けそうだった アイツのコミュ力って典型的な敵を見下すタイプのエリート軍人なとこあるから戦局が進むほど浮いてくるやつ
224 23/12/25(月)20:19:45 No.1138831011
>ファトゥム特攻に楽もクソもねえよ! エンジンぶち抜くとか壊れそうじゃんブリッジのほうが柔らかそうだし
225 23/12/25(月)20:19:46 No.1138831018
>じゃあアンタが運転しろよ!って言ったら完璧な運転するのがアスラン 直接言わないけどぼそっと「まぁこれくらいはな…」とかは言ってそう
226 23/12/25(月)20:19:49 No.1138831037
>シンレイルナは漫画で士官学校時代派手に喧嘩して仲良くなったのが書かれてて好き >数頁後レイは死ぬ レイ喧嘩するんだ…
227 23/12/25(月)20:19:53 No.1138831072
>アスランのあの世話焼きなところはキラのせいだと思う 作中の大半がストレス状態だから描かれないけど素の准将はだらしなくて割と良い性格してるからな…
228 23/12/25(月)20:20:06 No.1138831170
>種死後編の裏切りはまだわかるよ >序盤カガリ放ったらかしでザフトに戻ったのは何… このままでいいのか…!って悩んだ結果
229 23/12/25(月)20:20:10 No.1138831214
裏切る裏切る言うけどアスランて変な事に利用しようとしたり抹殺しようとしない限りは安心な人材な方だと思うんだが
230 23/12/25(月)20:20:11 No.1138831219
大気圏内で陽電子砲撃ってる時点でかなりの今さらだろ
231 23/12/25(月)20:20:14 No.1138831242
母親が殺されて父親があんなになったのにナチュラル殲滅マンにならない辺り元から組織や派閥より全体のことを考えすぎる男だったのかもしれない
232 23/12/25(月)20:20:20 No.1138831292
>種死後編の裏切りはまだわかるよ >序盤カガリ放ったらかしでザフトに戻ったのは何… オーブにいてもやれることないから……
233 23/12/25(月)20:20:20 No.1138831297
NJ作って大量に地球にばら撒いて餓死者大量に出しましたが一番穏健な作戦ですだから最初からアクセルベタ踏みだよ
234 23/12/25(月)20:20:24 No.1138831319
>種死後編の裏切りはまだわかるよ >序盤カガリ放ったらかしでザフトに戻ったのは何… クソ親父の残党が地球に隕石落としたからですかね…
235 23/12/25(月)20:20:33 No.1138831380
ちゃんとシンの実力を本人以上に理解してるからミッションの与え方は100点なんだよな
236 23/12/25(月)20:20:39 No.1138831425
裏切りっていうかあれはサトー共が悪い
237 23/12/25(月)20:20:51 No.1138831531
>アスランの対シンの何がタチ悪いかって一回は誉めるかなんか喜ばすようなこと言うんだよ…その後めっちゃ下げるんだけど… 上げたままか下げた後に上げると絶対調子乗ってやらかすからシンへの対応はそのくらいが丁度いいと思う
238 23/12/25(月)20:20:55 No.1138831568
>NJ作って大量に地球にばら撒いて餓死者大量に出しましたが一番穏健な作戦ですだから最初からアクセルベタ踏みだよ 核ばら撒いて焼き尽くすよりはまあ…
239 23/12/25(月)20:20:57 No.1138831581
アンタに家族を失って軍人になった俺の気持ちなんかわかるかよ! 俺も血のバレンタインで母親を失って軍人になったから少しはシンの気持ちはわかるつもりだったが...すまない
240 23/12/25(月)20:21:00 No.1138831610
>レイ喧嘩するんだ… 口喧嘩とはいえレイから殴るぞ すごくない?
241 23/12/25(月)20:21:06 No.1138831641
>シンは多分アスラン好きだと思うけどアスランってシン好きかって言われるとそうでもないように見える 嫌われてると思ってるしな本人は でも無関心な人間へのそっけなさスゴいから無自覚にシンのこと気にってると思う
242 23/12/25(月)20:21:10 No.1138831675
>シンは境遇的にはズラが一番近いんだよね 心に傷を負ってるからこそ身近な怒りに身を任せたくなる感じは無印で嫌というほど理解してるだろうからな…
243 23/12/25(月)20:21:19 No.1138831746
まず前提としてシンは第一話の時点で既に治療を受けてないPTSD患者で既に限界を超えてる
244 23/12/25(月)20:21:30 No.1138831825
准将が割といい性格してるのは道に迷ってイザークとエンカウントしたドラマCDでもよくわかる
245 23/12/25(月)20:21:36 No.1138831866
アスランはキラの両親というナチュラルと交流してたから その経験も何だかんだであるんだ だから差別しきれてはいない けれど久しぶりに会ったキラからすると大ショック
246 23/12/25(月)20:21:41 No.1138831924
>口喧嘩とはいえレイから殴るぞ すごくない? 殴るの!? しかもレイから!?
247 23/12/25(月)20:21:45 No.1138831956
やっぱシンちゃんを一番使いこなすにはアスランとハイネの二人上司体制が良かったのでは……
248 23/12/25(月)20:21:56 No.1138832030
>裏切る裏切る言うけどアスランて変な事に利用しようとしたり抹殺しようとしない限りは安心な人材な方だと思うんだが 種のときのほうがキラを見つけてそれを拾い上げるために結構好き勝手やっててヤバい
249 23/12/25(月)20:22:20 No.1138832189
シンはなんだかんだ言って殴られたこと自体は根に持ってなさそうなのでまあ普段褒めて変なことやり出したら殴るくらいがいいかもしれん…
250 23/12/25(月)20:22:22 No.1138832199
アスラン自分が出来ることやれることに対して責任感が強過ぎるんだよね
251 23/12/25(月)20:22:33 No.1138832279
>やっぱシンちゃんを一番使いこなすにはアスランとハイネの二人上司体制が良かったのでは…… 多分ハイネの意見しか聞かなくなるよ
252 23/12/25(月)20:22:39 No.1138832335
ハイネの割り切れよはただの思考停止だからあのまま生存してもろくなことにはなりそうにないと思う
253 23/12/25(月)20:22:42 ID:yx.KnCBQ yx.KnCBQ No.1138832358
https://img.2chan.net/b/res/1138811908.htm
254 23/12/25(月)20:22:43 No.1138832364
>まず前提としてシンは第一話の時点で既に治療を受けてないPTSD患者で既に限界を超えてる はい、マユでーす!でもごめんなさい。マユは今、お返事出来ません。何か御用のある方は発信音の後にメッセージを・・・ 声が似てるルナにオギャりたくなるのはもう病院行け
255 <a href="mailto:シン">23/12/25(月)20:22:58</a> [シン] No.1138832477
>殴るの!? >しかもレイから!? もっとこうロボットみたいなやつかと思ってた
256 23/12/25(月)20:23:02 No.1138832496
種のやべー奴ランキング作ったらどんな感じになるんだろ…上位にイザークママが入ることは間違い無いだろうけど
257 23/12/25(月)20:23:09 No.1138832560
レイの性格見てるとあの世界性格に遺伝子あんま関係ないな!となる
258 23/12/25(月)20:23:11 No.1138832567
種は明確な離反前からアスランはキラのことで相当命令無視してた
259 23/12/25(月)20:23:14 No.1138832589
>アスラン自分が出来ることやれることに対して責任感が強過ぎるんだよね なまじっか出来ることやれることがめちゃくちゃ多いから出来ちゃうんだけどな…
260 23/12/25(月)20:23:14 No.1138832591
種死のアスランはラクス暗殺のこと調べとくが結局ほぼ触れられずに進んだのだけがアスランさん?ってなる まあそんなドラマパート挟む余裕なかったのはわかるが
261 23/12/25(月)20:23:32 No.1138832711
イザークとディアッカって先輩としては結構良い部類なのかな
262 23/12/25(月)20:23:35 No.1138832737
>>まず前提としてシンは第一話の時点で既に治療を受けてないPTSD患者で既に限界を超えてる >はい、マユでーす!でもごめんなさい。マユは今、お返事出来ません。何か御用のある方は発信音の後にメッセージを・・・ >声が似てるルナにオギャりたくなるのはもう病院行け べべっべべっべ別にオギャりたくないしやめてくれませんかね!?
263 23/12/25(月)20:23:38 No.1138832761
>レイの性格見てるとあの世界性格に遺伝子あんま関係ないな!となる 君もラウだ
264 23/12/25(月)20:23:39 No.1138832764
殴り合いするようなやつがクルーゼなわけない
265 23/12/25(月)20:23:41 No.1138832781
ずっと妹の携帯弄ってるのは病気だけどもう家族との繋がりあれにしか残ってないからしょうがないよねという気持ちもある
266 23/12/25(月)20:24:06 No.1138832952
>ハイネの割り切れよはただの思考停止だからあのまま生存してもろくなことにはなりそうにないと思う 軍人としては必要なことだろう
267 23/12/25(月)20:24:16 No.1138833029
>>レイの性格見てるとあの世界性格に遺伝子あんま関係ないな!となる >君もラウだ 議長のクソがよ…
268 23/12/25(月)20:24:17 No.1138833040
そうなんだよなシンのメンタルは最初から限界でアスランも言葉を選ぶ余裕なんてないんだよな
269 23/12/25(月)20:24:20 No.1138833061
>イザークとディアッカって先輩としては結構良い部類なのかな この二人も色々経験して丸くなったからな 種序盤のこの二人はマジでただの嫌な奴だ
270 23/12/25(月)20:24:22 No.1138833073
友達と戦うとか止めたほうがと止めるのがラウだ 撃てシン!と言うのがレイだ
271 23/12/25(月)20:24:28 No.1138833125
>声が似てるルナにオギャりたくなるのはもう病院行け でもルナは妹とアスランを落とした自分を許してくれたから…
272 23/12/25(月)20:24:31 No.1138833138
アスランに対するシンの態度は反抗期の弟みたいなもんだ
273 23/12/25(月)20:24:33 No.1138833151
序盤のシンがびっくりするくらいクソガキで危ないのがだいぶ悪い
274 23/12/25(月)20:24:35 No.1138833170
>種は明確な離反前からアスランはキラのことで相当命令無視してた ていうか種の頃はキラもラクスもほんとやりたい放題だよ さすがにときめいた男にフリーダム託すのはやり過ぎだよ…
275 23/12/25(月)20:24:37 No.1138833182
>ずっと妹の携帯弄ってるのは病気だけどもう家族との繋がりあれにしか残ってないからしょうがないよねという気持ちもある あの年齢なら仕方ないと思う
276 23/12/25(月)20:24:42 No.1138833218
シンは最初から最後まで戦争をする奴全員死ね!で突っ走ってるからコンパスは天職なのかもしれん
277 23/12/25(月)20:24:54 No.1138833313
でも下手しなくてもシンのがハイネよりすぐ腕が上になるんだよな… あの闘いの次にはフリーダムにコックピットあと1秒で狙えるカウンターしてるし
278 23/12/25(月)20:24:58 No.1138833343
>種は明確な離反前からアスランはキラのことで相当命令無視してた アスランの存在って1から10までデスティニープランの反証になるよなあ…
279 23/12/25(月)20:25:05 No.1138833372
>イザークとディアッカって先輩としては結構良い部類なのかな イザークは民間人のシャトル撃ち落としたやらかしとニコルが死んだおかげでようやく丸くなったと言える
280 23/12/25(月)20:25:09 No.1138833400
>>ハイネの割り切れよはただの思考停止だからあのまま生存してもろくなことにはなりそうにないと思う >軍人としては必要なことだろう その行きつく先はレクイエムでの虐殺なのがあの世界だ
281 23/12/25(月)20:25:13 No.1138833426
俺は部下になるならマリューさんの部下になりたい
282 23/12/25(月)20:25:18 No.1138833468
ハイネは割り切れって部分よりナチュラルに差別発言することのほうが悪影響高いと思う
283 23/12/25(月)20:25:23 No.1138833503
カミーユとノースリーブみたいなもんと思えば… いやちゃんと教育受けて軍人になったんだよなシンは…
284 23/12/25(月)20:25:28 No.1138833535
議長はユニウスセブン落下からのナチュラルコーディの戦争を食い止めて父のことで気にやまなくていいと言ってくれるし キラは議長はラクスを殺そうとしている!って言いだしたり戦場をかき回すからアスランの迷い全開よ
285 23/12/25(月)20:25:36 No.1138833580
シンが行くのはコンパスではない…病院だ!
286 23/12/25(月)20:25:38 No.1138833602
でもカップルとして見た時一番応援できるのはシンルナだよねってなる キララクはもうはよどっちか押し倒せでしかないしアスランはアスランだし
287 23/12/25(月)20:25:40 No.1138833624
>べべっべべっべ別にオギャりたくないしやめてくれませんかね!? ぶっちゃけ連合の基地で撃たれる民間人見てスイッチ入るアレは病気だ
288 23/12/25(月)20:25:42 No.1138833635
>イザークは民間人のシャトル撃ち落としたやらかしとニコルが死んだおかげでようやく丸くなったと言える やらかしの度合いがトップクラス
289 23/12/25(月)20:25:46 No.1138833662
種序盤のイザークたちマジでギスギスしてるもんな…
290 23/12/25(月)20:25:49 No.1138833687
>軍人としては必要なことだろう 何の為に軍人になったのか 何の為に力を欲したのか ってのずっとシンに投げかけてきたしアスラン自身も悩んでる事やろがい!
291 23/12/25(月)20:26:11 No.1138833844
>さすがにときめいた男にフリーダム託すのはやり過ぎだよ… 見返すとキラも捕虜勝手に解放してるしどっちもどっちなんだよな フリーダム託す程度の恩は受けてた
292 23/12/25(月)20:26:12 No.1138833857
>カミーユとノースリーブみたいなもんと思えば… >いやちゃんと教育受けて軍人になったんだよなシンは… ノースリーブはダメな大人にしろ大人らしい受け止め方はできる人だけどアスランとシンって二歳しか違わないんだよね
293 23/12/25(月)20:26:12 No.1138833860
ディアッカは捕虜になって彼女作ってなければ三下のままだっただろう
294 23/12/25(月)20:26:13 No.1138833867
>俺は部下になるならマリューさんの部下になりたい うーn……他の艦長よりはマシかな…どうかな…
295 23/12/25(月)20:26:22 No.1138833928
寧ろ序盤のイザークはあれでもまだ付き合えてた方じゃないかとすら思う アスランと
296 23/12/25(月)20:26:48 No.1138834115
>シンが行くのはコンパスではない…病院だ! 二年も立ったから大丈夫…なわけねえよな…
297 23/12/25(月)20:26:51 No.1138834139
マリューさんは良いと思うが種はそもそも状況が酷い
298 23/12/25(月)20:26:53 No.1138834149
マリューさんの部下はなりたいけどなりたくないな…
299 23/12/25(月)20:26:59 No.1138834188
>うーn……他の艦長よりはマシかな…どうかな… いざとなると全責任は私にありますって最初に言える人だぞ
300 23/12/25(月)20:27:00 No.1138834205
>>カミーユとノースリーブみたいなもんと思えば… >>いやちゃんと教育受けて軍人になったんだよなシンは… >ノースリーブはダメな大人にしろ大人らしい受け止め方はできる人だけどアスランとシンって二歳しか違わないんだよね フリーダム時点でも20歳だからな…
301 23/12/25(月)20:27:04 No.1138834225
イザークはシャトル撃ち落とした事問われて本当なら刑罰受けるはずなんだっけ
302 23/12/25(月)20:27:15 No.1138834286
>ってのずっとシンに投げかけてきたしアスラン自身も悩んでる事やろがい! 軍人がそれ悩み続けたら病まない?
303 23/12/25(月)20:27:16 No.1138834296
>>俺は部下になるならマリューさんの部下になりたい >うーn……他の艦長よりはマシかな…どうかな… 不沈艦という圧倒的アド
304 23/12/25(月)20:27:17 No.1138834299
アスラン「ルナのミニスカはザク乗るとき下から見えてしまいそうでエロい」 シン「それはそうだけど上半身の露出ももっと増やして欲しい」 の公式ラジオ聞いてて爆笑した覚えがある
305 23/12/25(月)20:27:18 No.1138834306
>寧ろ序盤のイザークはあれでもまだ付き合えてた方じゃないかとすら思う >アスランと いや序盤のイザークは名実共にカスよ
306 23/12/25(月)20:27:23 No.1138834354
議長の人心掌握が荒んだシンの心に刺さる
307 23/12/25(月)20:27:36 No.1138834420
>軍人がそれ悩み続けたら病まない? ムウはこういう事言いそう
308 23/12/25(月)20:27:36 No.1138834422
かと言ってトラウマを全部払拭してしまえば逆にシンの戦う理由も弱くなるからな… なんとも言えない
309 23/12/25(月)20:27:39 No.1138834443
>アスラン「ルナのミニスカはザク乗るとき下から見えてしまいそうでエロい」 >シン「それはそうだけど上半身の露出ももっと増やして欲しい」 こいつら……
310 23/12/25(月)20:27:39 No.1138834447
イザークにはお前が撃ったのは避難民乗せたシャトルだって知らされたの…?
311 23/12/25(月)20:27:51 No.1138834507
>アスラン「ルナのミニスカはザク乗るとき下から見えてしまいそうでエロい」 >シン「それはそうだけど上半身の露出ももっと増やして欲しい」 >の公式ラジオ聞いてて爆笑した覚えがある 待てよ!それは石田と鈴村だろ!!
312 23/12/25(月)20:27:55 No.1138834528
まあマリューさんだと色々拝めるし...
313 23/12/25(月)20:27:57 No.1138834545
>シンは最初から最後まで戦争をする奴全員死ね!で突っ走ってるからコンパスは天職なのかもしれん ぶっちゃけ守れなかった過去を埋めるために力のない人たちのために戦うって願いがあるから手段から争いを捨てきれるタイプでもない
314 23/12/25(月)20:28:00 No.1138834564
ルナはシンのメンタルケアのプロみたいなとこあるから大丈夫だろ… ステラの話まで引き出せてるぞ
315 23/12/25(月)20:28:02 No.1138834573
>アスラン「ルナのミニスカはザク乗るとき下から見えてしまいそうでエロい」 >シン「それはそうだけど上半身の露出ももっと増やして欲しい」 >の公式ラジオ聞いてて爆笑した覚えがある 石田そんなこと言うんだ…
316 23/12/25(月)20:28:06 No.1138834597
レイがちょっと包容力持ってこられるだけで即落ちしてたのを思うと アスランが1ポイントも稼げてなかったのがじわじわくる
317 23/12/25(月)20:28:07 No.1138834611
>イザークにはお前が撃ったのは避難民乗せたシャトルだって知らされたの…? うん
318 23/12/25(月)20:28:08 No.1138834615
>軍人がそれ悩み続けたら病まない? だから割り切れよ…でないと死ぬぜ? ハイネが死んだ!
319 23/12/25(月)20:28:16 No.1138834674
マリューさんがいくらエロかろうとあの状況のアークエンジェルに乗りたくない…
320 23/12/25(月)20:28:19 No.1138834699
マリューさんもいいけど実力ある前提ならコーディ差別せずにここまで来れたのは彼のお陰です!って言い切るナタルさんも中々良い
321 23/12/25(月)20:28:24 No.1138834728
>イザークにはお前が撃ったのは避難民乗せたシャトルだって知らされたの…? 知らないよ逃げ出した腰抜け兵があ!って言ってるっしょ
322 23/12/25(月)20:28:35 No.1138834800
>>>俺は部下になるならマリューさんの部下になりたい >>うーn……他の艦長よりはマシかな…どうかな… >不沈艦という圧倒的アド 戦闘の度に乗艦がバレルロールするの心臓が持たんわ
323 23/12/25(月)20:29:02 No.1138834969
石田はみんなノリノリでカラオケ延長するムードの時に終電だから帰るって言い出すアスランみたいな奴のはず...
324 23/12/25(月)20:29:07 No.1138834994
どうせ前線出てる時点で死ぬ覚悟だしせっかくならナタルさん見抜きしてから死にたいぜ
325 23/12/25(月)20:29:09 No.1138835002
>軍人がそれ悩み続けたら病まない? 准将を見ろ
326 23/12/25(月)20:29:11 No.1138835012
ハイネあいつ混乱の元みたいになって死んだ…
327 23/12/25(月)20:29:15 No.1138835037
俺ラウ・ル・クルーゼだけど
328 23/12/25(月)20:29:39 No.1138835216
>二年も立ったから大丈夫…なわけねえよな… 根本的な傷を負ったのが種時点で2年で表面的には元気っぽくなったのが運命開始時点 たった2年で心の傷はミリも治ってないからそっから2年でも治るかと言われれば無理では…と思う
329 23/12/25(月)20:29:44 No.1138835250
>マリューさんもいいけど実力ある前提ならコーディ差別せずにここまで来れたのは彼のお陰です!って言い切るナタルさんも中々良い 差別はしてないけど連合に引き止めるために家族を人質にとかヤバいだろアイツ……
330 23/12/25(月)20:29:46 No.1138835272
>俺ラウ・ル・クルーゼだけど 違う!!彼は君じゃない!!
331 23/12/25(月)20:29:49 No.1138835288
ハイネはまず後方を確認しろ
332 23/12/25(月)20:30:05 No.1138835381
>>俺ラウ・ル・クルーゼだけど >違う!!彼は君じゃない!! 今だ!
333 23/12/25(月)20:30:06 No.1138835391
>>俺ラウ・ル・クルーゼだけど >違う!!彼は君じゃない!! 今だ!!!
334 23/12/25(月)20:30:13 No.1138835450
>石田はみんなノリノリでカラオケ延長するムードの時に終電だから帰るって言い出すアスランみたいな奴のはず... そんな石田すら種死のシンの扱いで飲みに誘ったりしたらしいからな…
335 23/12/25(月)20:30:20 No.1138835486
>ハイネはまず後方を確認しろ 邪魔だぁー! えっ?
336 23/12/25(月)20:30:22 No.1138835515
言ってねぇよ!!
337 23/12/25(月)20:30:24 No.1138835525
んもー
338 23/12/25(月)20:30:33 No.1138835599
4年ぽっちで家族全員が目の前でグロ死した経験から完全に立ち直ってたらそれはそれで怖い
339 23/12/25(月)20:30:36 No.1138835628
最初バレルロールするときめっちゃ大変だったのに後々ひょいとやるようになるの(描写短縮してるだけだろうけど)こいつらバレルロール慣れしすぎだろってなって笑う
340 23/12/25(月)20:30:47 No.1138835695
>言ってねぇよ!! でも連ザⅡで…
341 23/12/25(月)20:30:48 No.1138835707
>石田はみんなノリノリでカラオケ延長するムードの時に終電だから帰るって言い出すアスランみたいな奴のはず... 保志と一緒のときのラジオで突然猫のモノマネし始めるくらいこの撮影はリラックスしてたのかも
342 23/12/25(月)20:31:04 No.1138835813
でも俺マリューのローエングリンは好きだから
343 23/12/25(月)20:31:06 No.1138835828
>ルナはシンのメンタルケアのプロみたいなとこあるから大丈夫だろ… >ステラの話まで引き出せてるぞ ドラマCDとか?
344 23/12/25(月)20:31:08 No.1138835842
>最初バレルロールするときめっちゃ大変だったのに後々ひょいとやるようになるの(描写短縮してるだけだろうけど)こいつらバレルロール慣れしすぎだろってなって笑う あれうみだから大変だっただけでは
345 23/12/25(月)20:31:10 No.1138835854
キラはなんだかんだ身近な人を守りたいだけで戦ってこれたから だが世界を背負うことになった映画ではどうかな!
346 23/12/25(月)20:31:14 No.1138835893
ハイネお前あれ避けれないの相当だぞ... フリーダムのサーベル避けたアッシュのが凄いぞ...
347 23/12/25(月)20:31:21 No.1138835946
>マリューさんがいくらエロかろうとあの状況のアークエンジェルに乗りたくない… だがオーブの造船所でなら?
348 23/12/25(月)20:31:33 No.1138836070
>>>アスランに関してはラクスとの関係が凄いそういう奴だよなってエピソード多いんだよな >>ハロがかわいいと言うとまたハロを送ってきましたわ >>その次もハロまたその次もハロ… >かわいいから連れて行ったら敵艦の鍵ピッキングし始めましたわ... 下手したらスパイ行為疑われて余計危険になったシーン
349 23/12/25(月)20:31:35 No.1138836083
コンビニに寄りたいと行ったがセブンじゃなくてローソンだぞシン
350 23/12/25(月)20:31:37 No.1138836103
>ハイネお前あれ避けれないの相当だぞ... そもそも武装破壊されてフワフワ飛んでくのがアホ
351 23/12/25(月)20:31:48 No.1138836180
>ドラマCDとか? ラノベとかでもいけてる ルナは強いぜ
352 23/12/25(月)20:31:54 No.1138836221
>>裏切る裏切る言うけどアスランて変な事に利用しようとしたり抹殺しようとしない限りは安心な人材な方だと思うんだが >種のときのほうがキラを見つけてそれを拾い上げるために結構好き勝手やっててヤバい シンみたいだ…
353 23/12/25(月)20:32:39 No.1138836570
路上教習は遊びじゃないぞ!英雄にでもなったつもりか!
354 23/12/25(月)20:32:46 No.1138836609
>>ハイネお前あれ避けれないの相当だぞ... >そもそも武装破壊されてフワフワ飛んでくのがアホ 後ろからだぞ