虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 列伝キ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/25(月)15:42:59 No.1138747969

    列伝キャッチコピーほんといいよね…

    1 23/12/25(月)15:44:05 No.1138748179

    スレ画のせいで全部最終話のサブタイに見えるようになってきたんだよね

    2 23/12/25(月)15:45:06 No.1138748360

    >スレ画のせいで全部最終話のサブタイに見えるようになってきたんだよね クロノジェネシス「夢よ、何度でも」 なるほど…

    3 23/12/25(月)15:45:30 No.1138748432

    君だけが見た世界

    4 23/12/25(月)15:45:52 No.1138748492

    例のアレの話はするなよ

    5 23/12/25(月)15:46:13 No.1138748554

    時代の継承

    6 23/12/25(月)15:47:07 No.1138748708

    夢はきっと叶う

    7 23/12/25(月)15:48:25 No.1138748937

    無双の閃光 無茶苦茶強そう

    8 23/12/25(月)15:52:42 No.1138749771

    推し馬の列伝欲しいけどG1三勝はだいぶハードル高い…!

    9 23/12/25(月)15:54:21 No.1138750075

    >スレ画のせいで全部最終話のサブタイに見えるようになってきたんだよね 一着至上主義。

    10 23/12/25(月)15:54:23 No.1138750081

    数年後期待してる

    11 23/12/25(月)15:55:15 No.1138750249

    >一着至上主義。 やめろっつってんだろうが

    12 23/12/25(月)15:55:54 No.1138750381

    タイホの馬主のおっさん初めて見たけど面白い人だったな…

    13 23/12/25(月)15:56:45 No.1138750573

    最終話「風か光か」

    14 23/12/25(月)15:56:50 ID:LQPqjpeI LQPqjpeI No.1138750592

    風か光かタマモクロス

    15 23/12/25(月)15:58:25 No.1138750901

    ドンナの「三冠馬の遺伝子」は寧ろ1話タイトルなのよ

    16 23/12/25(月)15:59:48 No.1138751170

    主演作12本。

    17 23/12/25(月)15:59:51 No.1138751184

    ありがとう

    18 23/12/25(月)16:00:39 No.1138751337

    越えていく王者

    19 23/12/25(月)16:00:47 No.1138751367

    そよ風が好き

    20 23/12/25(月)16:01:04 No.1138751428

    スクライドの頃の若本に読み上げて欲しい

    21 23/12/25(月)16:01:52 No.1138751595

    >主演作12本。 これは本当にキャッチコピーでこそだね

    22 23/12/25(月)16:02:06 ID:LQPqjpeI LQPqjpeI No.1138751632

    その速さ、海を渡る。は来週から2期やるやつ

    23 23/12/25(月)16:02:10 No.1138751647

    そして みんなの 愛馬になった

    24 23/12/25(月)16:02:17 No.1138751669

    父の血。

    25 23/12/25(月)16:05:27 No.1138752256

    fu2954651.jpg

    26 23/12/25(月)16:06:10 No.1138752414

    真の勇者は戦場を選ばない

    27 23/12/25(月)16:06:24 No.1138752457

    ありがとうはすげえ綺麗な終わり方になりそう 誰が言っても美しい

    28 23/12/25(月)16:06:24 No.1138752460

    「黄金色の芸術」はいくらなんでも捻りが無さすぎる 名馬の肖像も何故か走ってる様子じゃなくて洗い場に繋がれてるシーンだしオルフェは微妙に不遇

    29 23/12/25(月)16:07:10 No.1138752604

    >そして >みんなの >愛馬になった これとかステゴの愛さずにいられないとか大好き

    30 23/12/25(月)16:07:48 No.1138752739

    そよ風、というには強烈すぎた

    31 23/12/25(月)16:08:09 No.1138752809

    スレ画は第一話と最終話が同じタイトルのやつ

    32 23/12/25(月)16:09:37 No.1138753091

    ラッキーライラックの列伝を作成しなかったことだけはJRAを一生許さない満月の夜覚えておけ…!

    33 23/12/25(月)16:10:06 No.1138753196

    >スレ画は第一話と最終話が同じタイトルのやつ 第一話「その名はタイトルホルダー!」 最終話「その名は、タイトルホルダー」

    34 23/12/25(月)16:10:15 No.1138753217

    一着至上主義

    35 23/12/25(月)16:11:46 No.1138753518

    ザリオ良いよね… fu2954665.jpeg

    36 23/12/25(月)16:12:14 No.1138753627

    君は、ヒカリデユール

    37 23/12/25(月)16:12:45 No.1138753746

    WORLD TURF CHAMPION TOP OF THE WORLD

    38 23/12/25(月)16:12:59 No.1138753798

    >「黄金色の芸術」はいくらなんでも捻りが無さすぎる >名馬の肖像も何故か走ってる様子じゃなくて洗い場に繋がれてるシーンだしオルフェは微妙に不遇 プイに隠れてるだけでオルフェは相当ダサイ

    39 23/12/25(月)16:13:22 No.1138753886

    >>スレ画は第一話と最終話が同じタイトルのやつ >第一話「その名はタイトルホルダー!」 >最終話「その名は、タイトルホルダー」 やめて…泣いちゃう…

    40 23/12/25(月)16:14:40 No.1138754170

    馬主のおっさんのスピーチがうますぎるせいでタイホの引退式に脳をやられるオタクが多すぎる

    41 23/12/25(月)16:15:34 No.1138754344

    オルフェ ゴルシ ジェンティルあたりの時期はキャッチコピーがまんますぎて個人的に微妙

    42 23/12/25(月)16:16:11 No.1138754488

    世界が見上げた月

    43 23/12/25(月)16:16:22 No.1138754529

    オーナーさん嬉しかったんだな… 昭和のヒーロー物みたいだもんな

    44 23/12/25(月)16:16:43 No.1138754612

    >君は、ヒカリデユール 叶う事は無いと分かっているからこその「父の名でここへ帰ってこい」が切なすぎる

    45 23/12/25(月)16:17:38 No.1138754802

    人呼んで、気まぐれジョージ。

    46 23/12/25(月)16:17:49 No.1138754848

    全ての競馬場で走り、そして最後は秋の淀で 自分らしい花を見事に咲かせたね……。

    47 23/12/25(月)16:18:12 No.1138754928

    笑いを交えながらの陣営スピーチを繋げていって最後にスレ画で締めるの美しすぎる JRA側が畏まりすぎに見えたくらいだ

    48 23/12/25(月)16:18:32 No.1138754991

    令和一着至上主義 イクイノックス

    49 23/12/25(月)16:18:58 No.1138755076

    風か光か がかっこよすぎる

    50 23/12/25(月)16:19:31 No.1138755187

    プイちゃんに脳焼かれた人間多いな

    51 23/12/25(月)16:19:42 No.1138755216

    >無双の閃光 >無茶苦茶強そう 実際強いし無双した…

    52 23/12/25(月)16:20:08 No.1138755301

    無垢な未来へはなんか違くね?ってなった

    53 23/12/25(月)16:20:26 No.1138755362

    漆黒の帝王のラスボス感よ 実際ラスボスだけど

    54 23/12/25(月)16:20:50 No.1138755452

    ドウデュースはどんなキャッチコピーがいいだろうか?

    55 23/12/25(月)16:21:43 No.1138755628

    四白 流星 六馬身

    56 23/12/25(月)16:21:55 No.1138755667

    無双してさっさと引退したのを閃光に掛けてるのはなかなか洒落が効いてるな

    57 23/12/25(月)16:22:00 No.1138755684

    >ドウデュースはどんなキャッチコピーがいいだろうか? 屋久杉でカッコいいフレーズかぁ…

    58 23/12/25(月)16:22:08 No.1138755711

    あ り が と う 。

    59 23/12/25(月)16:22:47 No.1138755835

    >無垢な未来へはなんか違くね?ってなった 大字に気安く白の字を使わなかったところは評価したい それやってたらボロクソに貶してた

    60 23/12/25(月)16:22:48 No.1138755839

    ただ彼だけが

    61 23/12/25(月)16:23:06 No.1138755899

    >ドウデュースはどんなキャッチコピーがいいだろうか? なんか松島オーナー含めたキャッチコピーになりそうな気がしてならない

    62 23/12/25(月)16:23:19 No.1138755943

    一着至上主義といい弥生賞といいプイ関連はなんかダサイ

    63 23/12/25(月)16:23:23 No.1138755967

    >ドウデュースはどんなキャッチコピーがいいだろうか? この馬どうでーす

    64 23/12/25(月)16:23:46 No.1138756049

    >ドウデュースはどんなキャッチコピーがいいだろうか? 逆襲の末脚でいい気もする でも来年次第だな

    65 23/12/25(月)16:23:48 No.1138756056

    スレ画は全体的に良いけどかずおの主張がちょっと強い…

    66 23/12/25(月)16:23:49 No.1138756061

    パンサラッサが列伝ポスター制作されるラインクリアに届かなかったのが残念でならない 作られてたらどんなキャッチコピーだったのかなあ

    67 23/12/25(月)16:23:49 No.1138756063

    ナリタブライアンの馬身がどんどん開いてるのが強化されてる感あって好き

    68 23/12/25(月)16:23:50 No.1138756068

    >馬主のおっさんのスピーチがうますぎるせいでタイホの引退式に脳をやられるオタクが多すぎる チームタイトルホルダーのスピーチ全部良かった 個人的にはこの十年で一番の引退式だった

    69 23/12/25(月)16:24:00 No.1138756097

    個人オーナーから武豊へのプレゼントな面は切っても切れないがそれをいい感じに表現する方法は思いつかない

    70 23/12/25(月)16:24:02 No.1138756107

    >ドンナの「三冠馬の遺伝子」は寧ろ1話タイトルなのよ 俺が納得してないやつ来たな…

    71 23/12/25(月)16:24:44 No.1138756261

    列伝もいいけど名馬の肖像も好き

    72 23/12/25(月)16:24:47 No.1138756267

    このセリフで〆るのが晴れやかで素晴らしいタイトルホルダー

    73 23/12/25(月)16:24:52 No.1138756285

    ドンナは名馬の肖像の貴婦人の進撃が完璧すぎてね

    74 23/12/25(月)16:25:38 No.1138756450

    勇往邁進。 終わらない夢。

    75 23/12/25(月)16:25:53 No.1138756519

    「空に描く軌跡」はダブルミーニングにも出来そうで汎用性すげえ

    76 23/12/25(月)16:25:59 No.1138756542

    銀の刃を振りかざし 魂の咆哮とともに突き進め。

    77 23/12/25(月)16:26:11 No.1138756573

    仕方ないけどやっぱりクラシック終わった頃に作ったやつより晩年くらいに作られたやつの方が出来良い気がする

    78 23/12/25(月)16:26:12 No.1138756578

    Queen of 1986も最終話タイトル感ある

    79 23/12/25(月)16:26:22 No.1138756620

    >一着至上主義といい弥生賞といいプイ関連はなんかダサイ 名馬の肖像もなんかフレーズが上ずってて微妙な感じなんだよな…

    80 23/12/25(月)16:26:35 No.1138756663

    オドウはせめて来年終わるまで待って欲しいな… まあ多分来年出すんだろうけど

    81 23/12/25(月)16:26:50 No.1138756721

    やっぱ近年だとスレ画がトップクラスに完成度高いな...

    82 23/12/25(月)16:26:57 No.1138756746

    遅れて来た、シンデレラストーリー。

    83 23/12/25(月)16:27:22 No.1138756844

    >一着至上主義といい弥生賞といいプイ関連はなんかダサイ 功績すげえんだからディープインパクト記念くらい新設したれよ

    84 23/12/25(月)16:27:28 No.1138756860

    >列伝もいいけど名馬の肖像も好き fu2954699.jpg

    85 23/12/25(月)16:27:29 No.1138756870

    >オドウはせめて来年終わるまで待って欲しいな… >まあ多分来年出すんだろうけど 列伝出るのは基本来年の春頃になるからそれまでにドバイ勝てばハーツ構図継承チャンスだ

    86 23/12/25(月)16:27:30 No.1138756873

    >やっぱ近年だとスレ画がトップクラスに完成度高いな... 馬主のおっさんの伏線回収が上手すぎる…

    87 23/12/25(月)16:27:31 No.1138756879

    イクイノックスは「天才」が使われるのか equinox 【名】 昼夜平分時、春分、秋分◇可算◇昼と夜の長さがほぼ等しくなる時。 こっちのネタなのか

    88 23/12/25(月)16:27:38 No.1138756903

    fu2954701.jpg

    89 23/12/25(月)16:27:48 No.1138756946

    正直言うと無双の閃光もだいぶすべったな…とは思ったけど現実が超えてきたからカッコよさになってる

    90 23/12/25(月)16:27:49 No.1138756947

    >列伝出るのは基本来年の春頃になるからそれまでにドバイ勝てばハーツ構図継承チャンスだ いやフランスに行ってもらう

    91 23/12/25(月)16:27:53 No.1138756965

    スタオンも作られるの待ってるからな…

    92 23/12/25(月)16:28:16 No.1138757059

    >fu2954701.jpg ただの事実陳列!

    93 23/12/25(月)16:28:23 No.1138757087

    個人的に好きなのは 「人呼んで、気まぐれジョージ  勝つと思えばあっさり負ける。ダメかと思えば強く勝つ。  その日の走りは、気分まかせ、風まかせ。  人を裏切るほどにジョージの人気は高まった。  昭和51年春、天皇賞。  天才福永洋一の手綱に応える雨中の大逃げ。  あれよ、あれよという間に3,200メートルを逃げ切った。 狂気の沙汰の勝ちっぷり。  走りたいから走ったまでよ、そんな風情のエリモのジョージ。  憎くて、愛しいヤツだった。」