虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/25(月)12:43:33 回想終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/25(月)12:43:33 No.1138709361

回想終わったらゾロとルッチの消化試合始まると思うと頭おかしくなる

1 23/12/25(月)12:56:48 No.1138713731

こいつ思い入れもないしはやく瞬殺してほしい

2 23/12/25(月)12:57:36 No.1138713982

戦闘描写0でやられてる所だけ映してほしい

3 23/12/25(月)12:58:56 No.1138714466

今ボニーが掴まれて一味が押さえ付けられてて黄猿が倒れてるのもう忘れられてそう

4 23/12/25(月)13:00:04 No.1138714842

ルッチはいいキャラだったしいいボスだったと前置きした上で覇気実装前の環境で負けたキャラを改めて強キャラとして動かすのは無理だろ クロコダイルもまだ違和感ある

5 23/12/25(月)13:50:33 No.1138727560

こんな雑魚さっさと倒せないゾロとルフィが悲しくなる

6 23/12/25(月)14:10:19 No.1138731213

こいつしぶとさならセラフィムとタメはれるだろ

7 23/12/25(月)14:12:35 No.1138731631

こいつ好きになる要素がないよね

8 23/12/25(月)14:14:12 No.1138731946

覇気実装前に出て全力も出したキャラがカタクリやキングより上に来たの頭おかしくなりそう

9 23/12/25(月)14:19:37 No.1138732947

>こいつ好きになる要素がないよね 素直に一時共闘したところは好き その後でイキリ出したのはきらい

10 23/12/25(月)14:21:32 No.1138733313

ルッチ、覚醒しても地味なんだよな。 技も六王銃みたいな決め技使わないし覚醒形態

11 23/12/25(月)14:22:15 No.1138733457

書き込みをした人によって削除されました

12 23/12/25(月)14:23:13 No.1138733611

黄猿とおれがいればお前ら全滅だ…! これ以上ダサい台詞中々ない

13 23/12/25(月)14:26:13 No.1138734148

クロコダイル、頂上戦争ですらロギアの特性頼りなシーンあるから格上げ無理があるんだよな

14 23/12/25(月)14:26:20 No.1138734174

>黄猿とおれがいればお前ら全滅だ…! >これ以上ダサい台詞中々ない 正直無理だったからな

15 23/12/25(月)14:27:14 No.1138734327

再登場でさらに株を落とした感あるけど元から「ルッチ戦」は人気高かったけどルッチ自体はかなり微妙だったよね 明らかにカクのほうが根強い人気あった

16 23/12/25(月)14:29:40 No.1138734745

どれだけカッコつけても政府の狗でしかないからな 合法的に殺しができるって理由で所属してるのもただのカス野郎でしかない

17 23/12/25(月)14:33:41 No.1138735455

「ムカつくやつ殺してェけどなァ…けど海軍や政府がなァ…」 みたいなメンタルなやつってグランドラインや新世界には1人もいないだろマジで

18 23/12/25(月)14:37:24 No.1138736165

合法的に殺しが出来るからって五年真面目に殺さず船大工出来るの どんな精神構造してんだよ

19 23/12/25(月)14:39:48 No.1138736617

>>こいつ好きになる要素がないよね >素直に一時共闘したところは好き >その後でイキリ出したのはきらい 天才キャラで海兵に伝説の存在みたいに言われてたのに黄猿だよりの台詞くそかっこ悪くて嫌い

20 23/12/25(月)14:40:01 No.1138736656

>合法的に殺しが出来るからって五年真面目に殺さず船大工出来るの >どんな精神構造してんだよ 殺しよりまず政府のエージェントとしての仕事が先なんだろ 余裕があれば殺したい

21 23/12/25(月)14:46:58 No.1138737903

お前のメンタルってスパンダムみたいだよな

↑Top