虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/25(月)12:24:48 例年よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/25(月)12:24:48 No.1138702884

例年より倍近く伊右衛門を消費した気がする

1 23/12/25(月)12:27:28 No.1138703870

伊右衛門をがぶ飲みしやがって…!

2 23/12/25(月)12:27:41 No.1138703942

伊右衛門を馬鹿買いしやがって…!

3 23/12/25(月)12:29:50 No.1138704714

もう在庫の限界だった…

4 23/12/25(月)12:39:12 No.1138707933

見かけてふふってなって買ったけど買った後見たら綾鷹でもう一回ふふってなった

5 23/12/25(月)12:41:23 No.1138708645

>見かけてふふってなって買ったけど買った後見たら綾鷹でもう一回ふふってなった 使ほ えん なと い

6 23/12/25(月)12:41:30 No.1138708694

元々お茶にこだわりないからせっかくだし伊右衛門にするか…って感じで買っちゃった

7 23/12/25(月)12:44:55 No.1138709829

お茶飲料なんてみんな一緒だと思ってたか結構違いあるんだなと気づいたら 伊右衛門は飲んだことない

8 23/12/25(月)12:46:17 No.1138710294

「」がdisってたからダメなのかと思ったらフルーツ伊右衛門うまいじゃん騙しやがって

9 23/12/25(月)12:47:08 No.1138710562

ハーブティーをそっちのけにしやがって…!

10 23/12/25(月)12:57:41 No.1138714013

>元々お茶にこだわりないからせっかくだし伊右衛門にするか…って感じで買っちゃった 伊右衛門で妥協しやがって…

11 23/12/25(月)12:59:35 No.1138714686

この流行の後お茶箱買いするようになった 綾鷹

12 23/12/25(月)13:00:20 No.1138714921

綾鷹 https://www.family.co.jp/campaign/spot/2312_famipay-1buy1_tea_cp.html 伊右衛門 https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/sale/detail/1477981_3682.html

13 23/12/25(月)13:11:58 No.1138718134

>この流行の後お茶箱買いするようになった >綾鷹 伊右衛門をハブにしやがって…!!

14 23/12/25(月)13:13:02 No.1138718413

なんで流行ったんだよ伊右衛門

15 23/12/25(月)13:13:41 No.1138718579

おーいお茶じゃダメなんですか?

16 23/12/25(月)13:14:06 No.1138718686

>おーいお茶じゃダメなんですか? おーいお茶不味くない?

17 23/12/25(月)13:14:48 No.1138718870

書き込みをした人によって削除されました

18 23/12/25(月)13:14:51 No.1138718888

>おーいお茶不味くない? おーいお茶を馬鹿にしやがって…!

19 23/12/25(月)13:15:16 No.1138718996

>おーいお茶不味くない? ペットボトル飲料の悪口か?伊右衛門を馬鹿にしやがって…

20 23/12/25(月)13:16:22 No.1138719274

>例年より倍近く伊右衛門を消費した気がする どうせ元々1本2本くらいしか飲んで無かったんだろ 伊右衛門を馬鹿にしやがって…!

21 23/12/25(月)13:16:41 No.1138719363

>おーいお茶じゃダメなんですか? 反社企業の製品はお帰りください

22 23/12/25(月)13:17:12 No.1138719498

今思えば伊右衛門のステマだよな 物語上、伊右衛門である必然性がない

23 23/12/25(月)13:17:29 No.1138719564

>なんで流行ったんだよ伊右衛門 馬鹿にされたから

24 23/12/25(月)13:17:53 No.1138719694

お茶の味、全部いっしょ

25 23/12/25(月)13:17:53 No.1138719700

>「」がdisってたからダメなのかと思ったらフルーツ伊右衛門うまいじゃん騙しやがって 美味しいけど伊右衛門の意味あるのかなって

26 23/12/25(月)13:22:04 No.1138720826

まあ普段伊右衛門なんか年に1本飲むか飲まないかだし2本でも倍だろ

27 23/12/25(月)13:26:31 No.1138722027

>まあ普段伊右衛門なんか年に1本飲むか飲まないかだし2本でも倍だろ 飲む本数で伊右衛門を馬鹿にしてる

28 23/12/25(月)13:31:30 No.1138723352

この絵の伊右衛門って本当にお茶の伊右衛門の事なのか

29 23/12/25(月)13:42:09 No.1138725811

あっ伊右衛門お嬢様だ かわいい

30 23/12/25(月)13:44:16 No.1138726268

レモンティーと伊右衛門ティーでかかってたの初めて知った

31 23/12/25(月)13:44:44 No.1138726378

>あっ伊右衛門お嬢様だ >かわいい 私が好きなのはハーブティー!

32 23/12/25(月)13:48:10 No.1138727102

良く考えなくてもレモンティーじゃなかったわ

33 23/12/25(月)13:51:39 No.1138727770

>例年より倍近く伊右衛門を消費した気がする 我慢しろ

34 23/12/25(月)13:53:40 No.1138728150

>今思えば伊右衛門のステマだよな >物語上、伊右衛門である必然性がない サントリーを馬鹿にしやがって…!

35 23/12/25(月)13:54:50 No.1138728347

濃いおーいお茶は箱買いしていた…

36 23/12/25(月)13:54:54 No.1138728361

>サントリーを馬鹿にしやがって…! 請求額を盛られた 博報堂のコンプラの限界だった

37 23/12/25(月)13:58:07 No.1138728949

>お茶の味、全部いっしょ 実際いままでこれと言って銘柄指定で買ってたわけではないので 伊右衛門を買うようになったと言っても正直なところどのくらい増えたのかわからない

38 23/12/25(月)14:02:42 No.1138729787

結局綾鷹が選ばれててダメだった

39 23/12/25(月)14:03:30 No.1138729947

自販機で麦茶なければ仕方なく伊右衛門にしてる

40 23/12/25(月)14:05:45 No.1138730387

>自販機で麦茶なければ仕方なく伊右衛門にしてる 鶴瓶を馬鹿にしやがって…!

41 23/12/25(月)14:07:26 No.1138730699

近所だと伊右衛門のティーバッグ売ってないし

42 23/12/25(月)14:08:01 No.1138730812

茶葉で買おうとするとペットボトルブランドはお~いお茶しかないんだよね

43 23/12/25(月)14:10:23 No.1138731224

>鶴瓶を酷使しやがって…!

44 23/12/25(月)14:12:05 No.1138731543

お茶なんて変わらないだろ…

45 23/12/25(月)14:17:29 No.1138732530

>お茶なんて変わらないだろ… >お茶を馬鹿にしやがって…!

↑Top