ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/25(月)12:10:49 No.1138698204
雰囲気でやってるんだけどなんでサイコロふるの…?
1 23/12/25(月)12:11:58 No.1138698547
TRPGだから
2 23/12/25(月)12:12:44 No.1138698801
なんでサイコロなんかに運命任せなきゃいけねぇんだよ!って俺はキレた
3 23/12/25(月)12:13:55 No.1138699218
パラディンで始めたけどゴリゴリのアタッカーにしたほうがよかったんだろうか
4 23/12/25(月)12:13:56 No.1138699228
普段やってるゲームも見えない所でサイコロ振りまくってるよ
5 23/12/25(月)12:19:14 No.1138700923
>普段やってるゲームも見えない所でサイコロ振りまくってるよ それもそうだった
6 23/12/25(月)12:26:58 No.1138703693
バーバリアンの選択肢がどれもこれもバーバリアンで笑う
7 23/12/25(月)12:27:56 No.1138704033
>普段やってるゲームも見えない所でサイコロ振りまくってるよ 30%のチャレンジに成功!ってところもサイコロあるだけでだいぶやってやった感が違うなあってなる
8 23/12/25(月)12:30:08 No.1138704808
まあクソは投げつけたよ
9 23/12/25(月)12:31:20 No.1138705241
ギスヤンキ精鋭部隊がクソ強くて速攻で全滅させられたのが悔しくてひたすら周辺のイベントこなしてレベル上げしてたけど 5レベルになるとどいつもこいつも一気に強くなるな… でもアスタリオンは探索無双するけど戦闘じゃ流石に厳しくなってきたから悩ましいな…
10 23/12/25(月)12:35:45 No.1138706801
なんか最初から選択肢それなりに選べるのいいね だいたいそういうのってレベル上げてスキル取らないと無理な選択多いじゃん
11 23/12/25(月)12:38:44 No.1138707791
グリムフォージで首斬る選択肢でバフ盛り盛りのカーラックがインスピレーション使ったのに連続でクリティカルミス出して酷い …ロール失敗しても首は斬れるのかよ
12 23/12/25(月)12:41:12 No.1138708594
昨日始めたんだけどレイゼル殺しちゃった… お前の装備は俺が使ってやるよ…!
13 23/12/25(月)12:42:51 No.1138709132
パラディン理論意味わからんのに相手側も確かに…ってなんか納得するのはなぜなんだ
14 23/12/25(月)12:42:53 No.1138709146
山賊みたいのすら結構苦戦する
15 23/12/25(月)12:43:54 No.1138709475
>パラディン理論意味わからんのに相手側も確かに…ってなんか納得するのはなぜなんだ 迫力
16 23/12/25(月)12:44:23 No.1138709645
パラディン選択肢が出る度にこんな理屈が許されていいのか!?なるんだが
17 23/12/25(月)12:46:10 No.1138710255
パラディンの時点でこいつこの思想に命賭けてる上に神に認められてるからマジで言ってんだな…って保証になってる
18 23/12/25(月)12:48:10 No.1138710938
日本の勇者は箪笥を勝手に漁るアメリカの勇者は謎の理論でゴリ押してくる
19 23/12/25(月)12:49:09 No.1138711263
カルマダイスどうしてる?なんかもやもやするから俺は切った
20 23/12/25(月)12:49:57 No.1138711530
PTのパラディンがなんかどや顔で語る度に でもこいつ罪もない子供殺して破門されたの金でごまかしたんだよな…ってなってる
21 23/12/25(月)12:50:49 No.1138711820
その子をジャッジするのは貴様ではない…このパラディンだとかめっちゃ機嫌悪い人に宣言したのにほう…ではやってみるがいいみたいな流れになって困惑した
22 23/12/25(月)12:51:26 No.1138712031
>日本の勇者は箪笥を勝手に漁るアメリカの勇者は謎の理論でゴリ押してくる 勇者ではないパラディンだ 正義を誓った戦士だ
23 23/12/25(月)12:51:51 No.1138712156
>>日本の勇者は箪笥を勝手に漁るアメリカの勇者は謎の理論でゴリ押してくる >勇者ではないパラディンだ >正義を誓った戦士だ パラディンみたいなレスやめろ
24 23/12/25(月)12:51:54 No.1138712167
>パラディン理論意味わからんのに相手側も確かに…ってなんか納得するのはなぜなんだ 大義のために差し出しなさい協力しなさいの意で理解してた フォールアウトでBOSが現地人にやるカツアゲみたいなもの
25 23/12/25(月)12:51:56 No.1138712176
ゴブリン三人衆の暗殺難しくない!? 巣ごと全滅とか無理無理カタツムリ
26 23/12/25(月)12:52:11 No.1138712267
こっちだとせいぜい聖騎士ぐらいだけど生涯を破れぬ誓い立てて律する生活してるから一定の社会的信頼があるんだ まあホイホイ破れるんですけどね!
27 23/12/25(月)12:52:37 No.1138712406
誓い破りロンダリング面白すぎるんだよなぁ
28 23/12/25(月)12:52:56 No.1138712497
始めたばかりでアーティファクト持ってるねぇちゃんとエルフの兄ちゃんが仲間に加わった所なんだけど これ何人までパーティ組めるの?
29 23/12/25(月)12:53:05 No.1138712556
バードが仲間になったら夜中に死んでた というか俺が殺してた・・
30 23/12/25(月)12:53:13 No.1138712598
転ばすの強くない?
31 23/12/25(月)12:53:22 No.1138712647
オースブレイカー事態普通に強いしあんまデメリットもないからな…
32 23/12/25(月)12:53:31 No.1138712687
積荷返しにきてやったのにめっちゃキレてる… 箱から出したくらいで血も涙もねえ
33 23/12/25(月)12:53:39 No.1138712726
>バードが仲間になったら夜中に死んでた >というか俺が殺してた・・ 薄汚い吸血鬼のレス
34 23/12/25(月)12:53:50 No.1138712773
ファイアボール覚えたら集団戦の敵全員カモだよ
35 23/12/25(月)12:53:58 No.1138712811
>始めたばかりでアーティファクト持ってるねぇちゃんとエルフの兄ちゃんが仲間に加わった所なんだけど >これ何人までパーティ組めるの? 自分入れて4人かな
36 23/12/25(月)12:54:08 No.1138712864
なんかシャドハ殺しちゃった まあウザかったし回復量も微妙だったからいいけどさ
37 23/12/25(月)12:55:36 No.1138713353
カーラックとゲイルの喧嘩カーラさんが理性的すぎる
38 23/12/25(月)12:55:49 No.1138713409
実在する神に後押しされてるからパラディンの言葉は重みが違う
39 23/12/25(月)12:55:52 No.1138713425
>自分入れて4人かな ありがとうバランスに気をつけてみる
40 23/12/25(月)12:56:18 No.1138713575
回復した相手を祝福する装備がすごい便利
41 23/12/25(月)12:56:20 No.1138713580
誓い破った後野営地に常駐してる先輩にじわじわ来る
42 23/12/25(月)12:56:42 No.1138713695
>ありがとうバランスに気をつけてみる 仲間にするだけなら4人超えても行けるから安心して欲しい
43 23/12/25(月)12:56:44 No.1138713707
犬をなでるとみんなニコニコになるので名作
44 23/12/25(月)12:57:23 No.1138713915
なんだこのロボット!? つっっっよ
45 23/12/25(月)12:57:27 No.1138713934
>犬をなでるとみんなニコニコになるので名作 投げるアクションで犬と遊べるようにした奴天才
46 23/12/25(月)12:58:09 No.1138714166
最初の宇宙人みたいなやつってクトゥルフ的ななんかなの?
47 23/12/25(月)12:58:12 No.1138714179
あの世界の神様って実在して声もかけてきて介入も割とするしアバター作って地上出歩いたりするし とんでもない偉業を成し遂げたりレベル上げまくったりすると新しい神になる事も出来るから 滅茶苦茶身近な存在なので権威の効き具合も凄い
48 23/12/25(月)12:58:17 No.1138714223
>仲間にするだけなら4人超えても行けるから安心して欲しい そうなの?あんまりピリピリしなくていいゲームなのかな
49 23/12/25(月)12:58:22 No.1138714258
なんなら場合によっては誓い破ったパラディンの方が強くなれる可能性あるのがだいぶ面白い
50 23/12/25(月)12:58:41 No.1138714379
積荷を取り戻すのが仕事って言っただけなのに護衛がキレてくる もう殺すしかなくなっちゃったよ…
51 23/12/25(月)12:58:58 No.1138714477
ゼルダより面白い?
52 23/12/25(月)12:59:10 No.1138714540
戦闘ではすごいピリピリできるぜ!!! おい援軍を呼びに行ったってダイアログ出た直後に妨害不可能な早さで呼んでくんじゃねーよ!!
53 23/12/25(月)12:59:28 No.1138714647
一度仲間にすれば野営地でいつでもPT変更できるし仲間のリスペックもできる
54 23/12/25(月)12:59:33 No.1138714671
>あの世界の神様って実在して声もかけてきて介入も割とするしアバター作って地上出歩いたりするし >とんでもない偉業を成し遂げたりレベル上げまくったりすると新しい神になる事も出来るから >滅茶苦茶身近な存在なので権威の効き具合も凄い クレリックの俺 軸がふにゃふにゃすぎて変な本は開くし本人がやるって言ったら良いよって言うしよその穢れた宗教にも寛容で逆にいいのか不安になる
55 23/12/25(月)12:59:44 No.1138714740
ウィザードで始めたんだけどこいつの選択肢知性ありすぎて俺の知らないこと知ってる…ってなってる
56 23/12/25(月)12:59:49 No.1138714766
喋るミイラみたいなおじさんがいた寺院にいた集団はあれ敵対しないことできたんだろうか... 表にいた奴らは説得でどっかいったけどあいつらは無条件で襲ってきたから殺しちゃった...
57 23/12/25(月)13:00:02 No.1138714836
>最初の宇宙人みたいなやつってクトゥルフ的ななんかなの? ミル貝に項目あったわ >マインド・フレイヤーとは“精神を鞭打つ者”という意味であり、その名の通り精神攻撃の超能力を使う異世界からの邪悪な来訪者である。彼らは複数のキャンペーン・セッティング(D&Dのゲーム世界)において、アンダーダークのような地下世界の湿った洞窟や地下都市に棲息し、他の知性的な種族を超能力で奴隷にしたり、あるいは脳を摘出し食してしまうことで恐れられている。
58 23/12/25(月)13:00:19 No.1138714912
倉庫開けたらすごいセックスしてた奴らに殺された
59 23/12/25(月)13:00:28 No.1138714954
野営地待機組もちゃんと経験値入ってるから気軽にメンバー入れ替えできるのもありがたい… スタメン外そうとすると一回引き止めてくるヤンキーはなんなのもう
60 23/12/25(月)13:00:53 No.1138715074
>喋るミイラみたいなおじさんがいた寺院にいた集団はあれ敵対しないことできたんだろうか... >表にいた奴らは説得でどっかいったけどあいつらは無条件で襲ってきたから殺しちゃった... 目の前に落ちてきたら襲いかかる連中だ 油撒いて燃やせ
61 23/12/25(月)13:01:18 No.1138715213
これ脂撒くの強いな?
62 23/12/25(月)13:01:20 No.1138715222
>軸がふにゃふにゃすぎて変な本は開くし本人がやるって言ったら良いよって言うしよその穢れた宗教にも寛容で逆にいいのか不安になる ぶっちゃけゲームだからそこまで厳密にするとストレスしかないからね 逆に対人で集まるTRPGだと本当にそれやる?やるなら信仰揺らぐよ?って警告とか入る 火薬樽を目の前に並べ始めたら先制攻撃も食らう
63 23/12/25(月)13:01:37 No.1138715292
仲間入れ替えはメニューからできても良いけど雰囲気重視で会話入れ替えなんだろうな
64 23/12/25(月)13:01:38 No.1138715300
ブラボの脳吸いってもしかしなくてもマインドフレイヤーが元ネタ?
65 23/12/25(月)13:01:44 No.1138715332
>喋るミイラみたいなおじさんがいた寺院にいた集団はあれ敵対しないことできたんだろうか... >表にいた奴らは説得でどっかいったけどあいつらは無条件で襲ってきたから殺しちゃった... ペテンにかけて中入れてもらったけど敵対したし盗掘者かなんかだから無理なんじゃないかな
66 23/12/25(月)13:01:45 No.1138715336
>ゴブリン三人衆の暗殺難しくない!? >巣ごと全滅とか無理無理カタツムリ ゴブ女は話し合わせれば部屋に来いになって勝手に孤立する ホブゴブ男は死体に適当なこと喋らせる判定が成功すればいけたのかな?俺はダメだった ドラウ女はあて森のキャンプの場所教えて襲撃場所で待ち伏せなり不意打ちなりできそう?俺はその場で殺しちゃったが
67 23/12/25(月)13:01:46 No.1138715343
>最初の宇宙人みたいなやつってクトゥルフ的ななんかなの? それをモチーフにされてはいるがベースはエイリアン 昔は精神支配で世界を股に掛ける支配者だったけど耐性つけた奴ら(ギスやドゥエルガル)に大反乱起こされて地下に住まうおちぶれたやつだ あの船は現代ではもう建造できないほど貴重だったんだ
68 23/12/25(月)13:02:03 No.1138715415
俺はあんまり敵が整然と行動してくると俺がやりたいのはTRPGであってSLGじゃねー!ってなるめんどくさい男!
69 23/12/25(月)13:02:28 No.1138715533
>ブラボの脳吸いってもしかしなくてもマインドフレイヤーが元ネタ? FFとか対魔忍の元ネタでもある
70 23/12/25(月)13:02:33 No.1138715551
>ブラボの脳吸いってもしかしなくてもマインドフレイヤーが元ネタ? 元ネタがクトゥルフだからファンタジーの元ネタは指輪物語みたいな関係
71 23/12/25(月)13:03:13 No.1138715739
>もう殺すしかなくなっちゃったよ… トゥルーソウルちゃんさぁ…なんで殺しちゃうの?悲しいじゃん…
72 23/12/25(月)13:03:30 No.1138715809
>これ脂撒くの強いな? 地面が変化する魔法はどれもつよくなるよ
73 23/12/25(月)13:03:47 No.1138715884
ターシャの抱腹絶倒ってターシャズヒディアスラフターか!
74 23/12/25(月)13:03:54 No.1138715914
水撒いて凍らせたり
75 23/12/25(月)13:04:24 No.1138716058
マップの燃えてる所歩いたら焼死してめちゃくちゃ笑ってる すげぇダメージ入ってるけどよく考えたらそうだよな…
76 23/12/25(月)13:04:39 No.1138716135
FF5だかでもあったよね のうみそを すいとられた!
77 23/12/25(月)13:04:41 No.1138716142
>>これ脂撒くの強いな? >地面が変化する魔法はどれもつよくなるよ ついでに出血を凍結させると氷になるし雷撃てば帯電するよ
78 23/12/25(月)13:04:46 No.1138716170
あともう少しくらい探索…って止め時見失うなこのゲーム ヤバい
79 23/12/25(月)13:04:49 No.1138716184
>ホブゴブ男は死体に適当なこと喋らせる判定が成功すればいけたのかな?俺はダメだった 喋らせても犯人も武器も何もわからんじゃん!!仕方ねえドラフ女と一緒に森攻めるかお前伝言してきてってなるから大して変わらないよ 便利なやり方としては階段登って上から油と爆弾落として爆殺するとか蜘蛛檻の鍵開けて蜘蛛解放して周囲のゴブリン食わせて数減らしてから挑むとかでいいと思う
80 23/12/25(月)13:04:55 No.1138716210
>>ブラボの脳吸いってもしかしなくてもマインドフレイヤーが元ネタ? >FFとか対魔忍の元ネタでもある FFのイカがおもったよりそのまんまだった…
81 23/12/25(月)13:05:08 No.1138716265
>>仲間にするだけなら4人超えても行けるから安心して欲しい >そうなの?あんまりピリピリしなくていいゲームなのかな 仲間になれ ↓ 良いけど大所帯なのは良くないな ↓ じゃあ後で迎えに行くから野営地で待ってて ってメインと控えを入れ替える
82 23/12/25(月)13:05:18 No.1138716310
開けるなって言われた箱を開けてない体で返そうとしてるんだけど取引できねえな…
83 23/12/25(月)13:05:34 No.1138716377
オープンワールドなんかだと突き落としは即死攻撃と同義だったけど この世界の奴ら即死領域に落とさない限り軽傷で起き上がってくるな…
84 23/12/25(月)13:05:51 No.1138716453
>あともう少しくらい探索…って止め時見失うなこのゲーム >ヤバい ちょっとやるかで数時間経ってるからやばい ウィッチャーやってる時みたいだ
85 23/12/25(月)13:06:33 No.1138716629
>FFのイカがおもったよりそのまんまだった… 割といろんなファンタジーに影響与えてるのに知名度全然無いんだよね日本だと…
86 23/12/25(月)13:06:44 No.1138716690
FFシリーズプレイしてる人はマインドフレイヤの外見だけで脳みそ好きそうって偏見を抱きそう
87 23/12/25(月)13:06:45 No.1138716696
つか野営地システムマジでよくね? 旅の一座感が出てる上にNPCも簡単に入れられるし普通のRPGでもパクっていいよ
88 23/12/25(月)13:06:47 No.1138716707
油撒いて爆弾とか油撒いて火つけるとかとにかく油コンボが強い あっ巻き込まれた
89 23/12/25(月)13:06:49 No.1138716716
ゴブリン砦はなんか勢いで制圧しちゃったというか 3人のボスが誰だったのかもわからんままクマさんと一緒になぎ倒してた
90 23/12/25(月)13:06:56 No.1138716750
>>FFのイカがおもったよりそのまんまだった… >割といろんなファンタジーに影響与えてるのに知名度全然無いんだよね日本だと… 権利とかめんどくさいんだわ
91 23/12/25(月)13:07:04 No.1138716788
FFのキャンプ自体これなんだな…
92 23/12/25(月)13:07:16 No.1138716858
>>FFのイカがおもったよりそのまんまだった… >割といろんなファンタジーに影響与えてるのに知名度全然無いんだよね日本だと… 影響を与えるというか…大元というか…
93 23/12/25(月)13:07:17 No.1138716859
野営地のボスゴブリン三人のうち女司祭だったかは 1人で呼び出されてなすがままにされてたら謎のキャラが助けてくれてそのまま司祭を始末してくれたな
94 23/12/25(月)13:07:38 No.1138716940
>権利とかめんどくさいんだわ 目玉の浮いてるやつ…
95 23/12/25(月)13:07:40 No.1138716953
>割といろんなファンタジーに影響与えてるのに知名度全然無いんだよね日本だと… 日本だと影響うけたウィザードリィとかに影響受けたドラクエとかのほうがメジャーだから…
96 23/12/25(月)13:07:52 [ビホルダー] No.1138717005
>権利とかめんどくさいんだわ それはそう
97 23/12/25(月)13:08:01 No.1138717045
敵の対人金縛りが強すぎる!
98 23/12/25(月)13:08:02 No.1138717048
大休憩ってしたら時限式のクエスト勝手に侵攻しちゃって死ぬキャラでそうとかで全然しなかったけどこれ使ってもデメリットないな!?戦闘ごとに小休憩して落ち着いたら大休憩でもいいくらいだな
99 23/12/25(月)13:08:13 No.1138717103
指輪とかD&D→ウィザードリィとかウルティマ→FFとかドラクエ だもんね
100 23/12/25(月)13:09:01 No.1138717311
>>権利とかめんどくさいんだわ >目玉の浮いてるやつ… 鈴木土下座ェ門!鈴木土下座ェ門じゃないか!
101 23/12/25(月)13:09:21 No.1138717391
日本国内ではFFDQが偉大すぎたのだ
102 23/12/25(月)13:09:24 No.1138717403
>敵の対人金縛りが強すぎる! だから柔らかい後衛を瞬殺するのが戦いのセオリーなんですね
103 23/12/25(月)13:09:45 No.1138717504
ハグの犠牲者と関係ありそうなアイテムあるけど何に使うんだ…
104 23/12/25(月)13:10:05 No.1138717597
ゴブリン司祭は皆で部屋に入った後仲間全員別パーティにして部屋の隅に潜伏させると部屋にいない判定になるからその後バトル始まる瞬間にアスタロスの奇襲弓でHP半分以上減らして即殺せる インチキしてる感すごい
105 23/12/25(月)13:10:16 No.1138717647
日本で有名な作品だとスレイヤーズもがっつり影響受けてるな 3.5のシステムでスレイヤーズ世界遊ぶ本(未訳サプリ)持ってたわ 光の剣がブリリアントエナジーソードの強化版だからクソよええの
106 23/12/25(月)13:11:05 No.1138717877
ロードス島も最初はD&Dリプレイからだっけ
107 23/12/25(月)13:11:53 No.1138718107
ゴブリンの司祭なんか戦った覚えないけど倒した判定になってるんだよね どこにいたんだろ
108 23/12/25(月)13:12:13 No.1138718191
今後BG3に影響されて顔面にウンコ塗りたくって敵地に乗り込むJRPGが出てくるのかぁ…
109 23/12/25(月)13:12:32 No.1138718286
>ロードス島も最初はD&Dリプレイからだっけ それで自分のところで売る為に別の世界ですってしたのがロードス周り
110 23/12/25(月)13:13:01 No.1138718410
>今後BG3に影響されて顔面にウンコ塗りたくって敵地に乗り込むJRPGが出てくるのかぁ… ジーコならまあ…影響受けたのでそう
111 23/12/25(月)13:13:16 No.1138718468
本来RPGってこういうのなんだろうな…と思いながらやってる 優しいプレイヤーだと思ってたけど俺は威圧ばっかして強引に交渉進めるクソコテになっていっぱい悲しい…
112 23/12/25(月)13:13:21 No.1138718488
顔にウンコ塗ったらシャドハちゃんの好感度上がった気がする
113 23/12/25(月)13:13:48 No.1138718607
金払って覚えたスペルってクラス変えたら消えちゃう?
114 23/12/25(月)13:14:01 No.1138718663
>>権利とかめんどくさいんだわ >それはそう ウワーッビホルd…じゃなくてスペクテイター!?
115 23/12/25(月)13:14:17 No.1138718742
>顔にウンコ塗ったらシャドハちゃんの好感度上がった気がする スカトロフェチとか幻滅しましたカーラックさんとファックします
116 23/12/25(月)13:14:39 No.1138718838
これで三ヶ月後にはドラゴンズドグマ2が出るんだからいい時代だぜ…
117 23/12/25(月)13:14:49 No.1138718876
>本来RPGってこういうのなんだろうな…と思いながらやってる サガって優しかったんだなってなる
118 23/12/25(月)13:14:59 No.1138718927
wizとかもう20年前に8が出てシリーズ終わったし権利も散逸して新作が出る見込みのないコンテンツだ
119 23/12/25(月)13:15:15 No.1138718991
君も映画のゼンクのようにセクシーパラディンになろう!
120 23/12/25(月)13:15:50 No.1138719145
>これで三ヶ月後にはドラゴンズドグマ2が出るんだからいい時代だぜ… それまでずっとやっててもおかしくないくらいのボリュームしてるわこのゲーム
121 23/12/25(月)13:16:40 No.1138719361
とりあえずファイアボール投げられるようになったけど強くね…
122 23/12/25(月)13:17:12 No.1138719499
俺はドラゴンボーンのモンク 常に落ち着き払っていて自然との調和みたいなこと言うけど人もゴブリンも普通に殺す
123 23/12/25(月)13:17:20 No.1138719523
シャドウハートちゃんチョロいな…
124 23/12/25(月)13:18:20 No.1138719818
>俺はドラゴンボーンのモンク >常に落ち着き払っていて自然との調和みたいなこと言うけど人もゴブリンも普通に殺す 調和してるな
125 23/12/25(月)13:18:34 No.1138719891
装備枠クリックすると装備できるアイテムの一覧出てくるの便利すぎる…
126 23/12/25(月)13:18:46 No.1138719936
>オープンワールドなんかだと突き落としは即死攻撃と同義だったけど >この世界の奴ら即死領域に落とさない限り軽傷で起き上がってくるな… 俺が見る限りは三階くらいの高さでほぼ瀕死に見えるが
127 23/12/25(月)13:19:01 No.1138720008
バーバリアンで威圧するの楽しいよ
128 23/12/25(月)13:19:23 No.1138720103
あらゆる行動が全部選択肢になるとそれはそれでめんどくせぇんだなってことがはっきりわかった
129 23/12/25(月)13:19:29 No.1138720124
>とりあえずファイアボール投げられるようになったけど強くね… ファイアーボール使えてようやく一人前の魔法使いと認められるからな…
130 23/12/25(月)13:19:54 No.1138720235
ご飯クソ重いって思ったけどこれ控えメンバーに全部持たせておけばいいのか 料理番頼んだぞレイゼル
131 23/12/25(月)13:19:54 No.1138720237
仲間AI操作モードも欲しかった
132 23/12/25(月)13:20:22 No.1138720355
>バーバリアンで威圧するの楽しいよ いまのところ会話で上手く行ってるのがほぼ威圧だ俺
133 23/12/25(月)13:20:25 No.1138720368
>ご飯クソ重いって思ったけどこれ控えメンバーに全部持たせておけばいいのか >料理番頼んだぞレイゼル 持ってる必要すらないぞ野営地送りにしろ
134 23/12/25(月)13:20:28 No.1138720380
>バーバリアンで威圧するの楽しいよ [威圧][バーバリアン]
135 23/12/25(月)13:20:32 No.1138720398
4レベルになって色々技能取れるけど能力値上げるのでいいかな…技能で不便ないし…
136 23/12/25(月)13:20:34 No.1138720411
>ご飯クソ重いって思ったけどこれ控えメンバーに全部持たせておけばいいのか >料理番頼んだぞレイゼル キャンプの保管庫に入れておけばその中から使ってくれるぞ
137 23/12/25(月)13:20:38 No.1138720435
>ご飯クソ重いって思ったけどこれ控えメンバーに全部持たせておけばいいのか >料理番頼んだぞレイゼル いや野営地に送るコマンドで共有ボックスに叩き込めば野営の時に使える
138 23/12/25(月)13:20:39 No.1138720440
ゴブリン退治したお祭りの夜にノリでアスタリオンとfuckする事にしたらイケメンすぎてムカつく 普段逆張りクソコテヘタレ吸血鬼の癖によお…
139 23/12/25(月)13:20:43 No.1138720455
熊おじさんずっと仲間になって…
140 23/12/25(月)13:20:51 No.1138720497
敵のターン早送りできない? 敵が多いと待ち時間長すぎる…
141 23/12/25(月)13:20:52 No.1138720503
>ご飯クソ重いって思ったけどこれ控えメンバーに全部持たせておけばいいのか >料理番頼んだぞレイゼル 使う機会はキャンプしかないからキャンプの保管庫に送るだけでいいよ
142 23/12/25(月)13:21:00 No.1138720541
>あらゆる行動が全部選択肢になるとそれはそれでめんどくせぇんだなってことがはっきりわかった それを決意した君はどの行動を選択肢にしないかを考え始める ダイスロール15
143 23/12/25(月)13:21:22 No.1138720643
>>あらゆる行動が全部選択肢になるとそれはそれでめんどくせぇんだなってことがはっきりわかった >それを決意した君はどの行動を選択肢にしないかを考え始める >ダイスロール15 dice1d15=10 (10)
144 23/12/25(月)13:21:54 No.1138720795
>dice1d15=10 (10) d20使えよ15面体ってなんだよ
145 23/12/25(月)13:22:15 No.1138720879
>熊おじさんずっと仲間になって… もう少し先まで進めるんだ
146 23/12/25(月)13:23:07 No.1138721113
一番エロい下着はレイゼルであってるよな?
147 23/12/25(月)13:23:09 No.1138721123
選択肢がスクロールできるほど長いときがあってダメだった プログラマ頭おかしくなってそう
148 23/12/25(月)13:23:16 No.1138721163
ゴブリンと仲間になる道を模索してたのに気付いたら皆殺しにしてた…
149 23/12/25(月)13:23:33 No.1138721250
補正入れたら+6とかになる時に勝ち確感すごいよね dice1d20=4 (4)+6
150 23/12/25(月)13:23:44 No.1138721300
>ゴブリンと仲間になる道を模索してたのに気付いたら皆殺しにしてた… 結局殺すのが一番早いんだ
151 23/12/25(月)13:23:45 No.1138721302
初週でミンタラちゃん仲間にできた人3割もいなさそう
152 23/12/25(月)13:24:14 No.1138721416
>一番エロい下着はレイゼルであってるよな? 寝巻きはシャドハ
153 23/12/25(月)13:24:17 No.1138721431
>補正入れたら+6とかになる時に勝ち確感すごいよね クリティカル失敗
154 23/12/25(月)13:24:44 No.1138721554
アスタリオンが戦闘でも探索でも強過ぎて俺があんまり強くないのに仕切ってるだけの人になりつつある
155 23/12/25(月)13:24:52 No.1138721591
いや本当はロードし直したくないんだけどダイス4とかミスされると流石にね… いや本当はそのまま行きたいけどダイス20となると見返り大きそうだしここはね… いや本当は受け入れたいけどダイス10はもう先行前提の流れっぽいから今回だけはね…
156 23/12/25(月)13:24:56 No.1138721614
錬金って何も考えず取りあえず抽出まではしちゃっていいのかな
157 23/12/25(月)13:25:48 No.1138721822
俺は悪くないんすよ ファンブルするダイスが悪いんすよ
158 23/12/25(月)13:25:53 No.1138721841
インスピレーションロールで振り直しできるのはいい塩梅だと思う
159 23/12/25(月)13:25:55 No.1138721851
>いや本当はロードし直したくないんだけどダイス4とかミスされると流石にね… >いや本当はそのまま行きたいけどダイス20となると見返り大きそうだしここはね… >いや本当は受け入れたいけどダイス10はもう先行前提の流れっぽいから今回だけはね… 楽しみ方は人それぞれ 俺はひどい目が出て死人が出ても受け入れて進んでる
160 23/12/25(月)13:26:06 No.1138721902
初手ゲイルが油撒いて焼くのが初手になりつつあるけど大丈夫なのかこれ 俺はこの戦法効かなくなった時に確実に狼狽える自信あるぞ
161 23/12/25(月)13:26:07 No.1138721907
これその気になれば最初の森のところにある町を壊滅させたりできるんだろうか
162 23/12/25(月)13:26:13 No.1138721937
ダイススレのGMこんなの毎回やるの頭はち切れそうだな!ってなりながら遊んでる でも楽しい!
163 23/12/25(月)13:26:24 No.1138721990
このDMダイス振って気に入らないからやり直しって何度やっても全部許してくれるしなんなら推奨してくる
164 23/12/25(月)13:26:28 No.1138722003
ゴブリンの群れ倒すのむずいよぉ… 特に城の奴らがめんどい
165 23/12/25(月)13:26:29 No.1138722015
>インスピレーションロールで振り直しできるのはいい塩梅だと思う 5eのルールもこれに改定してくだち!!1!!ってなってる
166 23/12/25(月)13:26:31 No.1138722021
箱一個にロックピック7個破壊されたりしてもそれはそれでしょうもないというか...補充できねえし
167 23/12/25(月)13:26:36 No.1138722045
やっとターンモードの使い方わかってきた 戦闘入るときはとにかくターンモードだな
168 23/12/25(月)13:26:55 No.1138722111
映画みたいなセクシーパラディン目指してたのにただの鎧を着た詐欺師になりつつあるんですけお…
169 23/12/25(月)13:26:58 No.1138722124
ラエゼルじゃないの?! 辺境の刃ワイルじゃないの!?
170 23/12/25(月)13:27:22 No.1138722228
とんでもねえ英雄っすよこの人!って興奮して言われてる奴いたけど調べたら前作キャラだったんだな… グラカッコいい武器持ってたから殺しちゃったよ
171 23/12/25(月)13:27:28 No.1138722263
英語のとき英雄プレイしてたから今回全員殺す知力1プレイしてる 暴力が全てって世界じゃないからカリスマ極振りよりキツい!
172 23/12/25(月)13:27:32 No.1138722288
やたらうじゃうじゃいるゴブリンなんて害虫駆除気分で全滅させたわ
173 23/12/25(月)13:27:34 No.1138722297
ミンタラちゃんとロマンスしつつ善人仲間の離反を防ぐにはミンタラちゃん仲間にしてから彼ら仲間にすればいけるかな
174 23/12/25(月)13:27:59 No.1138722400
俺はゴブリンスレイヤーなんだ誰がなんと言おうとゴブリンスレイヤーなんだ……
175 23/12/25(月)13:28:01 No.1138722410
>とんでもねえ英雄っすよこの人!って興奮して言われてる奴いたけど調べたら前作キャラだったんだな… >グラカッコいい武器持ってたから殺しちゃったよ 頭「」-バリアン
176 23/12/25(月)13:28:20 No.1138722491
ノックアウト永続ってなんなんだろうな…
177 23/12/25(月)13:28:32 No.1138722552
結局全部固定配置な以上手に入るリソースには限りがあるしなー
178 23/12/25(月)13:28:38 No.1138722580
ゴブリン拠点の中心で演奏したらみんな集まってきて踊ってくれるし褒めてくれる…
179 23/12/25(月)13:28:48 No.1138722631
半端にアンブッシュすると仲間呼ばれるけど 1発で殺せたら各個撃破できたりできるの
180 23/12/25(月)13:29:25 No.1138722788
死体拾ってセルフモンスター図鑑作ってるけどネームドとかデカブツ系は重すぎて拾えん扱いなのが悲しい
181 23/12/25(月)13:29:26 No.1138722795
>半端にアンブッシュすると仲間呼ばれるけど >1発で殺せたら各個撃破できたりできるの 孤立してるやつならね
182 23/12/25(月)13:29:31 No.1138722817
>初手ゲイルが油撒いて焼くのが初手になりつつあるけど大丈夫なのかこれ >俺はこの戦法効かなくなった時に確実に狼狽える自信あるぞ 初手ファイアーボールぶっぱして壊滅させるか雨を降らせてチェインライトニングで消し炭にするかだ
183 23/12/25(月)13:29:35 No.1138722836
うぉぉぉ朦朧撃朦朧撃朦朧撃ぃ!!
184 23/12/25(月)13:29:44 No.1138722868
>半端にアンブッシュすると仲間呼ばれるけど >1発で殺せたら各個撃破できたりできるの ゴブリン共は初手太鼓破壊が基本
185 23/12/25(月)13:29:44 No.1138722869
>ゴブリン拠点の中心で演奏したらみんな集まってきて踊ってくれるし褒めてくれる… ええ…
186 23/12/25(月)13:29:52 No.1138722909
>半端にアンブッシュすると仲間呼ばれるけど >1発で殺せたら各個撃破できたりできるの 極論会話出来るなら相手がバチバチにキレてない限り戦闘無しでどうにかなるよ
187 23/12/25(月)13:30:17 No.1138723017
>>ゴブリン拠点の中心で演奏したらみんな集まってきて踊ってくれるし褒めてくれる… >ええ… おひねりもくれる… 俺ゴブリン好き…
188 23/12/25(月)13:30:32 No.1138723089
善人のウィルやカーラックの前でゴブリンの子供殺しちゃってもなんの非難もされなかった こいつらマジでどんだけ下等な生き物として見られてるんだ
189 23/12/25(月)13:30:35 No.1138723105
孤立させて殺して死体隠せばバレないぜ
190 23/12/25(月)13:30:38 No.1138723121
ターンモード使いこなさないとタコ殴られが気軽に発生する
191 23/12/25(月)13:30:54 No.1138723191
>半端にアンブッシュすると仲間呼ばれるけど >1発で殺せたら各個撃破できたりできるの アサシンで一人ずつ誘い出して殺して逃げてを繰り返したりは出来る
192 23/12/25(月)13:31:30 No.1138723351
>>半端にアンブッシュすると仲間呼ばれるけど >>1発で殺せたら各個撃破できたりできるの >極論会話出来るなら相手がバチバチにキレてない限り戦闘無しでどうにかなるよ パラディンぶっころそーぜって所で正面から行ったらキツくて 裏回ったらいい感じに浮いてるのが居たからさ…
193 23/12/25(月)13:31:38 No.1138723392
>善人のウィルやカーラックの前でゴブリンの子供殺しちゃってもなんの非難もされなかった >こいつらマジでどんだけ下等な生き物として見られてるんだ そもそも生きてるだけで他の奴らに迷惑かけてるから殺して良いんだ
194 23/12/25(月)13:31:38 No.1138723398
幻影作ってそっちに注意向かせるアレ! 映画で見たやつ!
195 23/12/25(月)13:32:03 No.1138723507
>おひねりもくれる… >俺ゴブリン好き… ある程度金稼いだら実績も解除された
196 23/12/25(月)13:32:07 No.1138723524
>善人のウィルやカーラックの前でゴブリンの子供殺しちゃってもなんの非難もされなかった >こいつらマジでどんだけ下等な生き物として見られてるんだ 善人と言えど命を尊んでる訳ではないからな!
197 23/12/25(月)13:32:10 No.1138723537
>善人のウィルやカーラックの前でゴブリンの子供殺しちゃってもなんの非難もされなかった >こいつらマジでどんだけ下等な生き物として見られてるんだ ゴキブリの卵掃除しても感謝するこそあれ怒りはしないだろ?
198 23/12/25(月)13:32:20 No.1138723582
こっちプレイしてからmtgのほう発売してほしかった
199 23/12/25(月)13:32:22 No.1138723589
ゴブ差別か?
200 23/12/25(月)13:32:22 No.1138723591
ゴブリンは手足のくっついてるゴキブリだと思えって梅原裕一郎に言われた
201 23/12/25(月)13:32:48 No.1138723699
>ゴブ差別か? ゴブリンはその言葉の対象外なので……
202 23/12/25(月)13:32:50 No.1138723707
生まれた時からクソゴミ生物は殺した方がいいし
203 23/12/25(月)13:33:15 No.1138723806
残念すよ…
204 23/12/25(月)13:33:45 No.1138723948
差別って言葉はある程度上等な命のためにあるんだ
205 23/12/25(月)13:33:48 No.1138723960
ウンコカスゴブリン
206 23/12/25(月)13:33:55 No.1138723989
ゴブリンサッザの命乞いが可愛いから出来るだけ生かしてたけど最終的に俺の前でセップクして死んでしまった…
207 23/12/25(月)13:33:56 No.1138723994
ゴブリンと触れ合うと不思議とあっという間に頭ゴブスレになるんだよね
208 23/12/25(月)13:33:58 No.1138723999
地下の一つ目のバケモノ強かったが何だったんだあれは
209 23/12/25(月)13:34:11 No.1138724044
プレイアブルな種族以外は全部畜生と同義
210 23/12/25(月)13:34:30 No.1138724113
や~いお前の母ちゃんゴブリン!
211 23/12/25(月)13:34:57 No.1138724228
他のルートも見てみたいけど何周もするの大変すぎるだろこれ!
212 23/12/25(月)13:35:06 No.1138724260
色黒ドワーフ生かしたらウィルが残念すよ…ってなるしこいつらもそういう生物なのか…
213 23/12/25(月)13:35:11 No.1138724279
>や~いお前の母ちゃんゴブリン! [威圧]ぶち殺すぞ
214 23/12/25(月)13:35:22 No.1138724325
>他のルートも見てみたいけど何周もするの大変すぎるだろこれ! 今の時代配信がある
215 23/12/25(月)13:35:24 No.1138724334
ゴブリンの子供たちはちょっと可愛いと思ってしまった
216 23/12/25(月)13:35:38 No.1138724380
ジャヘイラ死んだけどネームドのNPCくらいならやり直さんでもええやろって感じで進めてる
217 23/12/25(月)13:35:38 No.1138724382
>や~いお前の母ちゃんゴブリン! >攻撃する
218 23/12/25(月)13:35:46 No.1138724419
>や~いお前の母ちゃんゴブリン! 攻撃する
219 23/12/25(月)13:35:56 No.1138724458
サブクラスで戦闘用ダイスを追加で貰えるのとクリティカル攻撃のコストが下がるの選べるんだけど オススメなのはどちら?
220 23/12/25(月)13:35:57 No.1138724463
>ジャヘイラ死んだけどネームドのNPCくらいならやり直さんでもええやろって感じで進めてる そいつ仲間にできるぞ
221 23/12/25(月)13:35:58 No.1138724467
大人だけ殺したら残された子どもたちが可愛そうだからみんなと同じところに送ってあげよう
222 23/12/25(月)13:36:22 No.1138724549
>ジャヘイラ死んだけどネームドのNPCくらいならやり直さんでもええやろって感じで進めてる act3で仲間になるのに…
223 23/12/25(月)13:36:23 No.1138724553
その手は人を殴るためでなく人と手を繋ぐため その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため
224 23/12/25(月)13:36:25 No.1138724566
オリジンキャラ以外も野営地入りして仲間になるキャラ結構いるよ
225 23/12/25(月)13:36:43 No.1138724620
>>ジャヘイラ死んだけどネームドのNPCくらいならやり直さんでもええやろって感じで進めてる >そいつ仲間にできるぞ 仲間として参戦はしてきたけどキャンプに入ってきて操作できるようになるの?
226 23/12/25(月)13:36:52 No.1138724651
このゲームで初めてマインドフレアの元ネタ動いてる所見た
227 23/12/25(月)13:36:53 No.1138724657
>その手は人を殴るためでなく人と手を繋ぐため >その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため 殲劣 滅等
228 23/12/25(月)13:36:58 No.1138724666
ゴブリンはナチュラルに他種族のバーベキューやってるから和解は無理だなと思いました
229 23/12/25(月)13:36:59 No.1138724674
>仲間として参戦はしてきたけどキャンプに入ってきて操作できるようになるの? 次のアクトで
230 23/12/25(月)13:37:12 No.1138724731
埋もれた宝箱とかって控え含め全員判定失敗したら一生手に入らない?
231 23/12/25(月)13:37:21 No.1138724763
>仲間として参戦はしてきたけどキャンプに入ってきて操作できるようになるの? できる あともう一人いる仲間になるキャラのキーでもある
232 23/12/25(月)13:37:22 No.1138724770
ハイエナ人間どもズルいよな…
233 23/12/25(月)13:37:34 No.1138724807
>その手は人を殴るためでなく人と手を繋ぐため >その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため そして最強戦法火薬爆破で 劣等種族ゴブリンを殲滅だ!
234 23/12/25(月)13:37:42 No.1138724834
エセルおばさんの髪どうすっかな これマックス20で奇数を偶数にする方向でいいのよね?
235 23/12/25(月)13:37:45 No.1138724849
>サブクラスで戦闘用ダイスを追加で貰えるのとクリティカル攻撃のコストが下がるの選べるんだけど >オススメなのはどちら? 状況に合わせた選択が面倒臭いが応用の効き具合では前者 運に自信があって細かいことが嫌いなら後者
236 23/12/25(月)13:37:52 No.1138724872
ゴブリンは殺しても心が傷まないから好き