ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/25(月)12:03:33 No.1138695984
いやァじゃなくて
1 23/12/25(月)12:04:14 No.1138696174
>いやァじゃなくて いやァ…
2 23/12/25(月)12:04:38 No.1138696290
で何しに行くんです?
3 23/12/25(月)12:05:18 No.1138696501
いやァ…
4 23/12/25(月)12:06:24 No.1138696817
同行させてもらっていいですか?
5 23/12/25(月)12:06:48 No.1138696917
>同行させてもらっていいですか? おれを殺したいなら続けろ…
6 23/12/25(月)12:07:02 No.1138696986
これスモーカー程度の奴で良かったって事?
7 23/12/25(月)12:09:10 No.1138697651
>これスモーカー程度の奴で良かったって事? それはそうだろ
8 23/12/25(月)12:10:27 No.1138698093
誤魔化しかたがへたすぎる
9 23/12/25(月)12:10:47 No.1138698186
(スモーカー程度なら俺1人でいいか…)
10 23/12/25(月)12:13:12 No.1138698954
>これスモーカー程度の奴で良かったって事? 赤犬の縄張りです!とかなったら大事故だしな
11 23/12/25(月)12:14:01 No.1138699250
いやァ…(スモーカーかぁ…今のルフィじゃロギア相手は無理だけど俺が行って脅すだけでなんとかなるわ…)
12 23/12/25(月)12:14:08 No.1138699283
海賊皆通る場所に大佐は力不足すぎる…
13 23/12/25(月)12:14:19 No.1138699367
いやァ… の誤魔化し方の下手さからモンキー家の片鱗が見えてる
14 23/12/25(月)12:14:35 No.1138699459
>(スモーカー程度なら俺1人でいいか…) あんたが過剰戦力もいいとこだよ
15 23/12/25(月)12:14:53 No.1138699554
性格全然違うのに親子だなって思えてしまう
16 23/12/25(月)12:15:34 No.1138699776
これで付いてきてたら歴史変わりすぎるだろ
17 23/12/25(月)12:15:54 No.1138699855
>海賊皆通る場所に大佐は力不足すぎる… でもあそこを通る海賊なんか覇気も何も知らないルーキーばっかりだしスモーカーで十分では?
18 23/12/25(月)12:16:05 No.1138699919
>海賊皆通る場所に大佐は力不足すぎる… 最弱の海にロギア配置だから的確だよ 稀ににおかしいのもきた
19 23/12/25(月)12:16:23 No.1138700008
>海賊皆通る場所に大佐は力不足すぎる… でもあいつロギアな上に砂への水みたいは特攻属性もほぼないから(アイスクリーム知らん) 覇気使えない相手だと格段に強い 1人で広い範囲カバーできる上に能力の性質上非殺傷だから民間人のいるとこでも容赦なく使いまくれて捕まえられる 戦争やるタイプじゃなく治安維持タイプとしては最高の海兵だよ
20 23/12/25(月)12:16:47 No.1138700134
>海賊皆通る場所に大佐は力不足すぎる… スモーカーほどの適役はいないだろ 覇気も知らないルーキーをロギアの範囲攻撃で一網打尽だ
21 23/12/25(月)12:17:05 No.1138700228
スモーカーは人がいいしそこまで強くないから止めに行っても問題ない!
22 23/12/25(月)12:17:07 No.1138700242
割と過保護だな
23 23/12/25(月)12:17:54 No.1138700475
そういや今は誰が治めてるんだローグタウンは
24 23/12/25(月)12:17:55 No.1138700483
>割と過保護だな 過保護ならジジイどうにかしろ
25 23/12/25(月)12:18:09 No.1138700566
スモーカー大佐に当たる前にガープとデスエンカする可能性があるのある死の海だぞ
26 23/12/25(月)12:18:11 No.1138700574
海賊がやたらと来る街であんだけ平和維持できてるのはスモーカーによるものだとは思う いきなりたくさん来てちょっと壊れた
27 23/12/25(月)12:18:18 No.1138700613
>割と過保護だな ガープは孫死刑にされそうになっても逆らわずギリギリ多分飲み込んじゃうんだけど ドラゴンは乗り込むだろうから… ガープみたいにこの世の汚れをを飲み込めなかったのがドラゴンだ
28 23/12/25(月)12:18:27 No.1138700676
観光で他所から超凶悪な海賊も来にくいだろうしな…
29 23/12/25(月)12:19:00 No.1138700832
というか治安維持において最高の人材だから出世するな
30 23/12/25(月)12:19:04 No.1138700849
見た目は大物なのに
31 23/12/25(月)12:19:04 No.1138700850
後の4皇バギーとその腹心アルビダ捕らえた英雄だぞ
32 23/12/25(月)12:19:26 No.1138700996
親にとって子は弱点だから…弱点をカバーしに行くのは当然だし…
33 23/12/25(月)12:19:57 No.1138701174
>>(スモーカー程度なら俺1人でいいか…) >あんたが過剰戦力もいいとこだよ でもこの人自分が息子の船出見たいだけだからこの人自身が行かないとお話にならないし
34 23/12/25(月)12:20:15 No.1138701270
>観光で他所から超凶悪な海賊も来にくいだろうしな… ロジャーの処刑場見に新世界から来るかもしれんだろ
35 23/12/25(月)12:20:22 No.1138701305
なんだかんだ破天荒なように見えるガープが一番我慢強いんだよなモンキー家
36 23/12/25(月)12:20:45 No.1138701428
ニッコニコでローグタウンに来てたよね…
37 23/12/25(月)12:21:01 No.1138701507
覇気ない奴はまずこいつにダメージ通らないから普通に強い W7時でも勝てるかどうかわからん
38 23/12/25(月)12:21:12 No.1138701565
改めて見返すと海軍で図抜けて無能なのは護送船のたぐい 捕縛した海賊は逃がすし囚人は逃がすしニカニカの実はかっぱらわれる ガープですらモーガン逃がすからな
39 23/12/25(月)12:21:15 No.1138701579
ワンチャンサボが着いてきても全然おかしくないからな
40 23/12/25(月)12:21:48 No.1138701774
>ワンチャンサボが着いてきても全然おかしくないからな いやァ…
41 23/12/25(月)12:21:58 No.1138701830
>海賊がやたらと来る街であんだけ平和維持できてるのはスモーカーによるものだとは思う >いきなりたくさん来てちょっと壊れた まあおかげでアラバスタが救われたし
42 23/12/25(月)12:22:29 No.1138702037
知ってたらエースサボも見に来るしローグタウンは崩壊する
43 23/12/25(月)12:22:48 No.1138702168
(覇気も使えない未覚醒ロギア程度なら俺一人で牽制すればいいか…)
44 23/12/25(月)12:22:54 No.1138702207
ガープとは連絡取ってるお父さん
45 23/12/25(月)12:23:03 No.1138702258
ドラゴンってサボとルフィとエースの繋がり知らないから記憶喪失教えられなかったの?
46 23/12/25(月)12:23:31 No.1138702423
>知ってたらエースサボも見に来るしローグタウンは崩壊する エースは見たところ海軍あしらい慣れてるから余計な被害も出さんと思う キレなければ
47 23/12/25(月)12:23:33 No.1138702435
仮にアーロンの本拠地知っててあの辺出たならそろそろローグタウンかなと思ってもタイミング良過ぎない? まさか数日出待ちしてたのか?
48 23/12/25(月)12:23:45 No.1138702516
>>海賊皆通る場所に大佐は力不足すぎる… >スモーカーほどの適役はいないだろ >覇気も知らないルーキーをロギアの範囲攻撃で一網打尽だ 未来の四皇の半分(ルフィとバギー)を一度は捕まえた男
49 23/12/25(月)12:24:05 No.1138702630
>ドラゴンってサボとルフィとエースの繋がり知らないから記憶喪失教えられなかったの? 多分 サボ一人きりの時でしか会ってなかったからなゴア王国では
50 23/12/25(月)12:24:14 No.1138702690
>仮にアーロンの本拠地知っててあの辺出たならそろそろローグタウンかなと思ってもタイミング良過ぎない? >まさか数日出待ちしてたのか? いやァ…
51 23/12/25(月)12:24:39 No.1138702822
スモーカーはスモーカーでそういう東の海からの入口の門番放り出して勝手にルーキー追いかけたわけだが
52 23/12/25(月)12:25:06 No.1138702967
ルフィもこういうこと言いそう
53 23/12/25(月)12:25:09 No.1138702991
こいつどうやってカームベルト超えてきたんだろう 別ルートでもあるのか?
54 23/12/25(月)12:25:25 No.1138703095
強い相手とかを求めてるっぽいのに最弱の海でルーキー狩りしてるのが謎
55 23/12/25(月)12:25:30 No.1138703129
ここなんとなくサボついてったらワンチャンエース死ななかったのか
56 23/12/25(月)12:25:41 No.1138703205
>多分 >サボ一人きりの時でしか会ってなかったからなゴア王国では くまのルフィ見守ってたけど革命軍へ戻れない時期だしおしいニアミスしてたんだな
57 23/12/25(月)12:25:42 No.1138703211
>エースは見たところ海軍あしらい慣れてるから余計な被害も出さんと思う >キレなければ そもそも白ひげ海賊団は海軍とは可能な限り争うなってスタンスだ スモーカーとも程よくかわして逃げてる
58 23/12/25(月)12:25:44 No.1138703223
炎で攻撃もできる目眩ましもできる噴炎ジェットで飛行もできるとアタッカー能力に見えてめちゃくちゃ小回りが利くんだよなメラメラの実
59 23/12/25(月)12:25:48 No.1138703243
>こいつどうやってカームベルト超えてきたんだろう >別ルートでもあるのか? 一定以上の強さならカームベルトとかもう素通りだろ
60 23/12/25(月)12:25:58 No.1138703313
>こいつどうやってカームベルト超えてきたんだろう >別ルートでもあるのか? かぜかぜの実の能力を使った
61 23/12/25(月)12:26:04 No.1138703347
>スモーカーはスモーカーでそういう東の海からの入口の門番放り出して勝手にルーキー追いかけたわけだが まあ海軍首とかにはなってないから処罰はされてもそこまで大きくないんだろう
62 23/12/25(月)12:26:08 No.1138703372
ルフィじゃまだスモーカーには勝てないけど革命軍を出すまでもない絶妙なライン
63 23/12/25(月)12:26:24 No.1138703474
>ルフィじゃまだスモーカーには勝てないけど革命軍を出すまでもない絶妙なライン 俺が行くかぁ
64 23/12/25(月)12:26:40 No.1138703575
もっとこう大物感というか…大胆不敵で破天荒なやつだと勝手に思ってたがここ最近の出番見てると常識的な苦労人だなって
65 23/12/25(月)12:26:52 No.1138703655
くまも思ったよりガッツリボニーストーキングしてるしこいつら…
66 23/12/25(月)12:26:57 No.1138703688
(なんか処刑されかけてない?)
67 23/12/25(月)12:27:03 No.1138703729
そりゃあスモーカーもなんであんたがここに!?ってなるよな
68 23/12/25(月)12:27:18 No.1138703811
>こいつどうやってカームベルト超えてきたんだろう 別ルートでもあるのか? こうべがバンクから簡単にカームベルト超えられる技術横流しされたとか
69 23/12/25(月)12:27:21 No.1138703834
>そりゃあスモーカーもなんであんたがここに!?ってなるよな 革命軍だけならまだしも総帥出てくるの怖すぎる…
70 23/12/25(月)12:27:28 No.1138703872
東の海のグランドラインの入り口に自然系の海兵がいるってのもすごいな…
71 23/12/25(月)12:27:36 No.1138703921
>改めて見返すと海軍で図抜けて無能なのは護送船のたぐい >捕縛した海賊は逃がすし囚人は逃がすしニカニカの実はかっぱらわれる >ガープですらモーガン逃がすからな 話の都合といえばそれまでだがマジで護送中に強戦力つける方針ないのかね海軍は ロビンの護送くらいだぞそのへん気を遣ってそうなの
72 23/12/25(月)12:27:52 No.1138704007
ドラゴン思ったより息子のこと気にしてるのは分かったけど 子供を誰かと作る時間がよくあったなとも思う 海軍やめたあともずっと活動続けてたようだし
73 23/12/25(月)12:27:58 No.1138704051
サボももうちょっと察しろよって思ったけど記憶ないんだっけ
74 23/12/25(月)12:28:01 No.1138704063
>東の海のグランドラインの入り口に自然系の海兵がいるってのもすごいな… よく考えりゃある程度の力の海賊一網打尽にするならそこに置くわな強い奴
75 23/12/25(月)12:28:04 No.1138704090
スモーカーが上に忠実な海兵だったらチクられてヤバかった
76 23/12/25(月)12:28:06 No.1138704108
ガープもルフィも誤魔化すとき下手な口笛吹きながら「い…いやァ?」って言いそう
77 23/12/25(月)12:28:20 No.1138704184
>東の海のグランドラインの入り口に自然系の海兵がいるってのもすごいな… はじまりの町だからな
78 23/12/25(月)12:28:20 No.1138704185
>サボももうちょっと察しろよって思ったけど記憶ないんだっけ エース死んでやっと思い出したからね
79 23/12/25(月)12:28:27 No.1138704225
fu2954180.jpg (ルフィ…立派になったな…)
80 23/12/25(月)12:28:29 No.1138704241
シャンクス・エース・ガープ・クマ・五老星・ドラゴン ルフィの動向見守られすぎ問題
81 23/12/25(月)12:28:30 No.1138704244
>ここなんとなくサボついてったらワンチャンエース死ななかったのか エースの死亡記事のショックでようやく記憶戻るくらいだし顔見ただけじゃ微妙だろ
82 23/12/25(月)12:28:39 No.1138704311
思いの外後方父親面してたドラゴン
83 23/12/25(月)12:28:39 No.1138704320
むしろスモーカー役不足だよなこの配置 新世界手前の辺でもまだいけるし
84 23/12/25(月)12:28:42 No.1138704332
>スモーカーが上に忠実な海兵だったらチクられてヤバかった 青キジあたりにはチクってそう 揉み消されてる
85 23/12/25(月)12:28:43 No.1138704345
アーロン一味幹部ハチに護送中逃げられたのよくよく考えたら大問題では?
86 23/12/25(月)12:28:58 No.1138704439
>ガープもルフィも誤魔化すとき下手な口笛吹きながら「い…いやァ?」って言いそう fu2954186.jpg
87 23/12/25(月)12:29:06 No.1138704477
これはルフィの親だわ
88 23/12/25(月)12:29:13 No.1138704525
>アーロン一味幹部ハチに護送中逃げられたのよくよく考えたら大問題では? 所詮は東の海の海軍だし…
89 23/12/25(月)12:29:24 No.1138704585
>fu2954180.jpg >(ルフィ…立派になったな…) ロー初登場みたく喉を痛めてたのかな…
90 23/12/25(月)12:29:31 No.1138704623
ルフィの親父だもんな…そりゃ嘘とかごまかしヘタクソだよな…
91 23/12/25(月)12:29:35 No.1138704638
>(なんか処刑されかけてない?) 能力なりで雷落としたにせよ雷落ちたの見てたにせよどっちも面白そう
92 23/12/25(月)12:29:36 No.1138704645
>fu2954180.jpg >(ルフィ…立派になったな…) ニヤケ面にそんな意味が…
93 23/12/25(月)12:29:41 No.1138704671
>スモーカーが上に忠実な海兵だったらチクられてヤバかった いうて現職の中将層は大体ガープ派だからそこから上に行く前に揉み消されてるだろうし なんなら青キジまで行っても揉み消されるし直でセンゴクに行っても揉み消される 黄猿赤犬の耳に入らない限り消されると思う
94 23/12/25(月)12:29:42 No.1138704673
イーストブルーの海軍端的に言って腐敗してるから…
95 23/12/25(月)12:30:08 No.1138704811
非殺傷系のロギアとか格下狩りやるために生まれてきたような存在なんだけど スモやんが後半の海に行きたがってるのがな…
96 23/12/25(月)12:30:14 No.1138704848
>イーストブルーの海軍端的に言って腐敗してるから… モーガンやネズミがのさばってるからな
97 23/12/25(月)12:30:19 No.1138704875
>ロー初登場みたく喉を痛めてたのかな… いい具合に息子の視界がないからバレないように声変えてるんだろう
98 23/12/25(月)12:30:20 No.1138704885
くまの回想でドラゴンの解像度上がるの構成力がバケモンだろ
99 23/12/25(月)12:30:26 No.1138704928
>>fu2954180.jpg >>(ルフィ…立派になったな…) >ロー初登場みたく喉を痛めてたのかな… 息子が立派にやってるって知れたらそりゃテンション上がって一晩中カラオケやっちゃうよ
100 23/12/25(月)12:30:45 No.1138705055
>イーストブルーの海軍端的に言って腐敗してるから… 平和すぎると人間が腐るとかやるせねえ
101 23/12/25(月)12:30:59 No.1138705133
>炎で攻撃もできる目眩ましもできる噴炎ジェットで飛行もできるとアタッカー能力に見えてめちゃくちゃ小回りが利くんだよなメラメラの実 炎を小舟の推進力にしてるのめっちゃスタイリッシュで好き
102 23/12/25(月)12:31:18 No.1138705228
どうでもいい用事の時に有給取りたいときの俺
103 23/12/25(月)12:31:21 No.1138705244
わざわざローグタウンまで観に行った後ガープに連絡までしてる辺り相当テンション上がってると思う
104 23/12/25(月)12:31:29 No.1138705300
スモーカーもまさかこんなところで革命軍のボスに会うとは思わんよな
105 23/12/25(月)12:31:33 No.1138705326
ところで我々の答えってなんすか
106 23/12/25(月)12:31:37 No.1138705347
>fu2954180.jpg (ちょっと危なかったな…早く覇気覚えるんだぞ…)
107 23/12/25(月)12:31:47 No.1138705403
出待ち中ローグタウンであなたの横で飯食ってたおっさんは実は革命軍のボスだったのかもしれません
108 23/12/25(月)12:31:56 No.1138705455
>非殺傷系のロギアとか格下狩りやるために生まれてきたような存在なんだけど >スモやんが後半の海に行きたがってるのがな… 格下狩りって言い方はアレだけど多くの有象無象の海賊が一番被害出してるんだから数捕まえる上に置いて一番被害なく捕縛できる才能はすごいんだよ ロギアなんて使うと周りへの被害が酷すぎる スモやん吸っても死なないし傷もつかないから人だかりで平気で出せる?
109 23/12/25(月)12:32:07 No.1138705516
ワンピには珍しい授業参観にくるタイプの父親
110 23/12/25(月)12:32:16 No.1138705566
>(ちょっと危なかったな…早く覇気覚えるんだぞ…) やってること後のくまと一緒だな…
111 23/12/25(月)12:32:16 No.1138705568
一人で行くな一人で
112 23/12/25(月)12:32:17 No.1138705574
散々ネタにされてたけどいざ実際にただ息子に会いに行っただけにされると ちょっと戸惑う
113 23/12/25(月)12:32:21 No.1138705595
>ところで我々の答えってなんすか いやァ…
114 23/12/25(月)12:32:25 No.1138705618
思ったよりギリギリまでしっかり自我残ってたんだな
115 23/12/25(月)12:32:45 No.1138705738
実際ルフィが来るまで一人たりとも通してないんだからまさに適任だったと思われる
116 23/12/25(月)12:32:54 No.1138705798
この後ガープに息子の旅立ち見送ったんだって連絡する
117 23/12/25(月)12:32:58 No.1138705826
ローグタウンでルフィ見送ってきたよってガープと連絡取ってるもんなドラゴン
118 23/12/25(月)12:33:06 No.1138705862
REDで一般人の鎮圧のために黄猿が能力を使おうとしたシーンがあったけど 本来ならああいう場面こそ殺傷力の高すぎる大将クラスの能力よりもスモやんが適任なんだよな
119 23/12/25(月)12:33:06 No.1138705863
>ワンピには珍しい授業参観にくるタイプの父親 来たくても来れないタイプの父親おすぎ!
120 23/12/25(月)12:33:09 No.1138705884
>どうでもいい用事の時に有給取りたいときの俺 息子の船出を見送るのがどうでもいい用事…?
121 23/12/25(月)12:33:15 No.1138705910
ルフィが自分の息子だと知れたら困るからほぼ会いに行かないけど船出は祝いに来てるのはいい父親なのか…? ヤソップよりはマシか
122 23/12/25(月)12:33:16 No.1138705914
>>fu2954180.jpg >(ちょっと危なかったな…早く覇気覚えるんだぞ…) 何だ!?(^^)誰だ!?(^^)誰だ!?(^^)
123 23/12/25(月)12:33:18 No.1138705927
わりィ俺死んだのところはドラゴンが助けてくれたのか本当に運なのか
124 23/12/25(月)12:33:21 No.1138705938
>ワンピには珍しい授業参観にくるタイプの父親 常に苦しい選択してるせいなのか憂いてるせいなのかしらんけど眉間にしわ寄せてる表情で固まってるのが真面目くんな感じ
125 23/12/25(月)12:33:24 No.1138705972
あの街あの場に後の四皇バギーと後の凶悪ルーキーバルトロメオいたと思うとスモやん真面目だったら自責で押しつぶされてたかも
126 23/12/25(月)12:33:42 No.1138706059
>むしろスモーカー役不足だよなこの配置 >新世界手前の辺でもまだいけるし グランドライン入ってくるバカども狩るには一番適してる 新世界の海賊はだいたいどっかの傘下だからあんまり適当に検挙すると戦争になる
127 23/12/25(月)12:33:52 No.1138706117
>ワンピには珍しい授業参観にくるタイプの父親 キュロスとかくまは娘側が気付いてないだけで絶対来るし…
128 23/12/25(月)12:34:04 No.1138706194
>REDで一般人の鎮圧のために黄猿が能力を使おうとしたシーンがあったけど >本来ならああいう場面こそ殺傷力の高すぎる大将クラスの能力よりもスモやんが適任なんだよな 動けなくするだけでいいならヒナとスモやんコンビが一番活躍するんだよねあそこ
129 23/12/25(月)12:34:11 No.1138706234
というか一応バギー一味はこの町で捕えたんじゃなかったっけスモーカー
130 23/12/25(月)12:34:12 No.1138706237
>一人で行くな一人で いやァ…
131 23/12/25(月)12:34:13 No.1138706250
ボニーはお父さん授業参観に来ないって思ってるけどくまは窓から授業覗いてる
132 23/12/25(月)12:34:31 No.1138706355
まず現役の海軍将校と反政府集団のトップが直で連絡取り合えるのライン生きてるのがおかしい…
133 23/12/25(月)12:34:40 No.1138706400
>動けなくするだけでいいならヒナとスモやんコンビが一番活躍するんだよねあそこ 暴徒鎮圧には最適だよなあの2人は
134 23/12/25(月)12:34:43 No.1138706417
たしかにスモやんくらいなんだよな非殺傷ロギア 沼も窒息しそうだし
135 23/12/25(月)12:34:45 No.1138706426
お父さん連中の好感度がひたすら上がる
136 23/12/25(月)12:34:48 No.1138706451
>ボニーはお父さん授業参観に来ないって思ってるけどくまは窓から授業覗いてる お父さんデカすぎて教室入れないからな
137 23/12/25(月)12:34:57 No.1138706509
雑魚狩りに適してんだな…
138 23/12/25(月)12:35:01 No.1138706539
上でも言われてるけど能力全開で使っても施設の被害も民間人の巻き添えも基本考慮しなくていいの防衛側としては強いよな…
139 23/12/25(月)12:35:01 No.1138706542
>>どうでもいい用事の時に有給取りたいときの俺 >息子の船出を見送るのがどうでもいい用事…? 「」はともかくドラゴンの立場で軽率に授業参観行くから休みますとは言えまい
140 23/12/25(月)12:35:05 No.1138706562
ちょくちょく実家に来て遠巻きに見に来るし 船出も見に来る
141 23/12/25(月)12:35:09 No.1138706583
シャボンディ諸島で番犬するのが一番活躍できると思うスモーカー 覇気持ちいないわけではないけど後半の海ほどでもないし
142 23/12/25(月)12:35:12 No.1138706601
ガープドラゴンルフィと随分自由な一族だなって昔は思ってたけど 割と三者三様で色んな物に縛られてるな?
143 23/12/25(月)12:35:13 No.1138706606
誰だ?!誰だ?!ってルフィが言ってるから声じゃわからんくらいには接触してないんだなあ
144 23/12/25(月)12:35:17 No.1138706633
>No.1138704671 海軍モンキー家に甘すぎだろ
145 23/12/25(月)12:35:22 No.1138706663
>お父さん連中の好感度がひたすら上がる 次回のエルバフ?でそろそろ革命軍掘り下げ入りそう
146 23/12/25(月)12:35:28 No.1138706701
多分ガープだったらガチで逃してやろうと思ってたんだろうな…
147 23/12/25(月)12:35:29 No.1138706710
ローグタウンは腐っても普通の町だからな 一般人も大量にいるし観光地にもなってるからそこの管轄にはマジで適任だよ
148 23/12/25(月)12:35:35 No.1138706743
普段の学校行事には参加しないし家族サービスとかもからっきしだけど入学式だけは来てくれる父親
149 23/12/25(月)12:35:38 No.1138706760
>お父さん連中の好感度がひたすら上がる も゛っど…言っでぐれ゛…!!
150 23/12/25(月)12:35:47 No.1138706806
スモヤンはグランドライン前半の前半あたりで雑魚狩りしてるのが一番世の役に立つんだよな
151 23/12/25(月)12:35:53 No.1138706836
いやァ…ばっか言うのやめろ
152 23/12/25(月)12:35:55 No.1138706846
>も゛っど…言っでぐれ゛…!! お前は駄目だ
153 23/12/25(月)12:36:00 No.1138706872
>誰だ?!誰だ?!ってルフィが言ってるから声じゃわからんくらいには接触してないんだなあ そもそもウォーターセブンでガープに「おれに父ちゃんなんていたのか?」って訊いてるからマジで何も知らんはず
154 23/12/25(月)12:36:02 No.1138706891
スモーカー ルフィ捕まえようとすると革命軍総司令官とか白ひげ海賊団2番隊隊長とか七武海に邪魔されて可哀想だな今思うと
155 23/12/25(月)12:36:05 No.1138706906
スモやんみたいに後半の海行きを望まなくても大人数を怪我なく拘束できる能力持ちは手柄上げやすいから昇進が早くて結局雑魚狩り任務から早々に外れると思う
156 23/12/25(月)12:36:19 No.1138706975
俺とルフィを殺したいなら続けろ
157 23/12/25(月)12:36:38 No.1138707076
イワちゃんに詮索された時は上手く躱してたのに何でこんなコミュ障みたいに…
158 23/12/25(月)12:36:57 No.1138707170
雑魚が成長すると普通にダメだから狩るの大事だよ そいつらが大海賊の傘下に入ると捕まえにくいし ルフィもなんならここで本来捕まえられてたからな
159 23/12/25(月)12:37:06 No.1138707222
>>お父さん連中の好感度がひたすら上がる >も゛っど…言っでぐれ゛…!! 黙れジャッジはしね
160 23/12/25(月)12:37:07 No.1138707226
海賊はともかく民間人に危害ないのは普通に偉い スモやんはもっとバリバリ戦いたいんだろうけど
161 23/12/25(月)12:37:07 No.1138707236
これだけ気にしてるのに革命軍には呼んだりしない男
162 23/12/25(月)12:37:15 No.1138707286
>スモーカーもまさかこんなところで革命軍のボスに会うとは思わんよな …てめェは…………!!!
163 23/12/25(月)12:37:23 No.1138707338
>イワちゃんに詮索された時は上手く躱してたのに何でこんなコミュ障みたいに… 思ったより速く海軍に目をつけられてちょっと焦った説
164 23/12/25(月)12:37:26 No.1138707356
>雑魚が成長すると普通にダメだから狩るの大事だよ >そいつらが大海賊の傘下に入ると捕まえにくいし >ルフィもなんならここで本来死んでたからな
165 23/12/25(月)12:37:28 No.1138707361
>スモやんみたいに後半の海行きを望まなくても大人数を怪我なく拘束できる能力持ちは手柄上げやすいから昇進が早くて結局雑魚狩り任務から早々に外れると思う つまりヒナ昇進
166 23/12/25(月)12:37:31 No.1138707373
ロジャーの時はあのロジャーが父親っぽい挙動して怪しいで妊婦狩りしたのにスモやんがろくにドラゴンがなんかルーキー助けましたと報告しないから…
167 23/12/25(月)12:37:31 No.1138707382
>これだけ気にしてるのに革命軍には呼んだりしない男 普通に茨の道だし…
168 23/12/25(月)12:37:34 No.1138707393
>イワちゃんに詮索された時は上手く躱してたのに何でこんなコミュ障みたいに… 尾田先生はこうやって不気味な男の皮を剥いだ後にドラ虐したそうに思える
169 23/12/25(月)12:37:48 No.1138707464
>スモーカー >ルフィ捕まえようとすると革命軍総司令官とか白ひげ海賊団2番隊隊長とか七武海に邪魔されて可哀想だな今思うと 最弱の海の門番としては超優秀なのにな…
170 23/12/25(月)12:37:51 No.1138707479
>これだけ気にしてるのに革命軍には呼んだりしない男 海賊王になりたいって息子の意志は尊重しないとな
171 23/12/25(月)12:38:05 No.1138707540
革命軍 ペット “息子大好き”ドラゴン
172 23/12/25(月)12:38:13 No.1138707592
>ロジャーの時はあのロジャーが父親っぽい挙動して怪しいで妊婦狩りしたのにスモやんがろくにドラゴンがなんかルーキー助けましたと報告しないから… 男の船出を邪魔する理由がどこにある
173 23/12/25(月)12:38:15 No.1138707601
>つまりヒナ昇進 言ってくれェ! あのキメ台詞言ってくれェ!
174 23/12/25(月)12:38:17 No.1138707612
スリラーバークでくまが(あれはおれでもキツイわ…)とか言ってるの笑ってしまった
175 23/12/25(月)12:38:28 No.1138707687
自分からルフィが革命家のドア叩いたら内心大はしゃぎすると思うけど海賊って道を選んだならそれもいい…
176 23/12/25(月)12:38:33 No.1138707712
>革命軍 ペット >“息子大好き”ドラゴン 待てよ息子が嫌いな親なんていないだろ
177 23/12/25(月)12:38:36 No.1138707729
>ルフィが自分の息子だと知れたら困るからほぼ会いに行かないけど船出は祝いに来てるのはいい父親なのか…? でもなァ…懸賞金かかるまで来なかったからなぁ…
178 23/12/25(月)12:38:36 No.1138707730
ルフィの手配書が出てすぐに(ココヤシ村を出港したということは今頃ローグタウンか…)みたいに直行したのかな…
179 23/12/25(月)12:38:38 No.1138707743
>これだけ気にしてるのに革命軍には呼んだりしない男 自由にやってほしいからな なんならガープの言う通り海軍入ってこれがおれの正義だ!っていうならそれも笑ってよしとしてたと思うよ
180 23/12/25(月)12:38:39 No.1138707750
>尾田先生はこうやって不気味な男の皮を剥いだ後にドラ虐したそうに思える ルフィ寿命削りまくってるし最終盤で見れるかなドラ虐
181 23/12/25(月)12:38:55 No.1138707842
モノローグがつくとめちゃくちゃ人間臭いなくまもドラゴンも
182 23/12/25(月)12:39:12 No.1138707931
>そもそもウォーターセブンでガープに「おれに父ちゃんなんていたのか?」って訊いてるからマジで何も知らんはず あーそうだったな ドラゴンめっちゃ頑張ってんじゃん
183 23/12/25(月)12:39:15 No.1138707956
>スリラーバークでくまが(あれはおれでもキツイわ…)とか言ってるの笑ってしまった ただでさえ瀕死の状態であれくらって意識保ってたゾロ化物だろ
184 23/12/25(月)12:39:19 No.1138707979
実際ドラ虐はもう内定してると思う
185 23/12/25(月)12:39:32 No.1138708046
(ルフィ…大きくなって…) (ボニー…大きくなって…)
186 23/12/25(月)12:39:44 No.1138708110
こんなお父さんだからモリアに伝言しに来たらなんかドラゴンの息子暴れてるからモリア煽っ助ったりして助けてやる
187 23/12/25(月)12:39:46 No.1138708123
海賊か…それもいい…って言ってたし放任主義なんだろう なんか革命軍よりもヤベーことバンバンやりだしたけど
188 23/12/25(月)12:39:47 No.1138708137
>待てよ息子が嫌いな親なんていないだろ 良かったなサンジ
189 23/12/25(月)12:39:52 No.1138708159
結局くまってあれ鼻っから見逃す気だったんだよな
190 23/12/25(月)12:39:54 No.1138708163
なんなら既に後半のブチャラティ状態では疑惑があるルフィ
191 23/12/25(月)12:39:56 No.1138708180
>イワちゃんに詮索された時は上手く躱してたのに何でこんなコミュ障みたいに… イワちゃんにずっと東の方見てるって言われた時:詮索するな くまに言われた時:子は親の弱点だ ドラゴンイワちゃんが嫌いだった!?
192 23/12/25(月)12:39:58 No.1138708191
(海軍というか政府側になって敵対したらきついなあでもガープに任せた手前あんまり言えないなあ かといって革命軍側の戦いもきついからなって欲しいとは言えないよなあ親として…) …海賊かそれも悪くない
193 23/12/25(月)12:40:01 No.1138708204
ゾロはHP1を割らないバグあるから
194 23/12/25(月)12:40:02 No.1138708214
平和な東の海にシキが本格的にやってきていたらヤバかったんだろうな いや一応今も推定シキが東や南側のグランドラインにいそうだけど
195 23/12/25(月)12:40:05 No.1138708222
>なんならガープの言う通り海軍入ってこれがおれの正義だ!っていうならそれも笑ってよしとしてたと思うよ 俺の正義がここにはないと思っただけで海軍を潰したいとかではないからな…
196 23/12/25(月)12:40:07 No.1138708240
革命軍は世界敵に回すから接触するのも憚られるのはわかるけど 世界政府に喧嘩売った後ならもう大手振って協力し合えるよね
197 23/12/25(月)12:40:17 No.1138708294
>実際ドラ虐はもう内定してると思う 現在の時系列でピンピンしてるから影も形もない母親絡みと革命志した辺りで悲しい過去が盛られそう
198 23/12/25(月)12:40:17 No.1138708295
>>これだけ気にしてるのに革命軍には呼んだりしない男 >普通に茨の道だし… いやァ… 海軍も海賊もパンピーもあの世界じゃ全部茨の道さ
199 23/12/25(月)12:40:19 No.1138708304
最初から高かったくまからルフィへの好感度が天竜人ぶん殴り事件でカンストしたのを感じる
200 23/12/25(月)12:40:27 No.1138708349
>良かったなサンジ ゼフには愛されたから…
201 23/12/25(月)12:40:30 No.1138708364
>ドラゴンイワちゃんが嫌いだった!? まああんなバケモン好きな奴そういないだろ
202 23/12/25(月)12:40:33 No.1138708386
>(ルフィ…大きくなって…) >(ボニー…大きくなって…) このへんルフィとボニーを意図的に重ねてる部分の一つだよね ロー関連でもわりと見たやつ!
203 23/12/25(月)12:40:34 No.1138708387
>ただでさえ瀕死の状態であれくらって意識保ってたゾロ化物だろ だからこそくまがシャボンディで実質的に一味助けるわ船守るわで義理通した理由になるんだな
204 23/12/25(月)12:40:36 No.1138708398
思い返すとシャボンティ諸島でニアミスしてたんだなくまとボニー
205 23/12/25(月)12:40:41 No.1138708428
この時ルフィに会ってもエースの死ほどは衝撃なさそうだし記憶は戻らないかな
206 23/12/25(月)12:40:49 No.1138708478
>実際ドラ虐はもう内定してると思う ドラ逆とサカ虐は多分セットというか ルフィvs赤犬じゃなくてドラゴンvs赤犬になりそうな気がする
207 23/12/25(月)12:40:52 No.1138708496
スモーカーかあ…ちょっとキツいなあ…
208 23/12/25(月)12:40:54 No.1138708507
まともな親が子供を革命軍に入れたいと思うか?
209 23/12/25(月)12:41:02 No.1138708550
>結局くまってあれ鼻っから見逃す気だったんだよな 冷静に考えると政府の命令ガン無視にも程があるだろコイツってなる
210 23/12/25(月)12:41:04 No.1138708560
>思い返すとシャボンティ諸島でニアミスしてたんだなくまとボニー なんなら窓から覗いてる…
211 23/12/25(月)12:41:06 No.1138708564
>思い返すとシャボンティ諸島でニアミスしてたんだなくまとボニー というか見に来てたんだろ!
212 23/12/25(月)12:41:07 No.1138708572
>良かったなサンジ サンジの親父はクソジジイだからセーフ
213 23/12/25(月)12:41:21 No.1138708641
最後まで息子に自分が親と明かさないで船出を見送って終わりとかありそう
214 23/12/25(月)12:41:33 No.1138708706
>ルフィvs赤犬じゃなくてドラゴンvs赤犬になりそうな気がする 明らかにドラゴンと因縁あるもんな
215 23/12/25(月)12:41:36 No.1138708724
>>結局くまってあれ鼻っから見逃す気だったんだよな >冷静に考えると政府の命令ガン無視にも程があるだろコイツってなる ちょっと待て目が届かない場所で政府の命令なんか聞く義理ないだろ
216 23/12/25(月)12:41:43 No.1138708762
>>結局くまってあれ鼻っから見逃す気だったんだよな >冷静に考えると政府の命令ガン無視にも程があるだろコイツってなる 七武海はもういらねェ…
217 23/12/25(月)12:41:49 No.1138708798
>ドラ逆とサカ虐は多分セットというか >ルフィvs赤犬じゃなくてドラゴンvs赤犬になりそうな気がする 赤犬がわざわざドラゴンの息子かって口にするレベルなのドラゴンが海軍いた時代に何かあったんかな
218 23/12/25(月)12:41:56 No.1138708839
ボニーが飯食ってたら窓から覗いてくる巨大なおっさんに誰も気づかないのかって思ったけどそういやくま高速移動できるんだっけ
219 23/12/25(月)12:41:57 No.1138708848
>結局くまってあれ鼻っから見逃す気だったんだよな ブッ殺すつもりなら最初からいくらでも出来たのはわかってただろ 何でかは全然不明だっただけで
220 23/12/25(月)12:41:58 No.1138708852
天竜人殴るとかどこのどいつだ… お前!? しかも魚人守る為で仲間も皆ノリノリだと!
221 23/12/25(月)12:42:04 No.1138708890
よく考えりゃドラゴンってシャンクス以上に親としては失格だよな 何年放置してんだ
222 23/12/25(月)12:42:04 No.1138708891
くまからルフィへの感情が思った以上に重い
223 23/12/25(月)12:42:06 No.1138708896
>最初から高かったくまからルフィへの好感度が天竜人ぶん殴り事件でカンストしたのを感じる ドラゴンの息子 +10点 ゴムの身体を持つ +10点 仲間を奪還するためなら政府にも喧嘩を売る +100点 魚人の友人のために天竜人すら殴る +10000000
224 23/12/25(月)12:42:10 No.1138708922
子は親の弱点だ…
225 23/12/25(月)12:42:11 No.1138708927
>イワちゃんにずっと東の方見てるって言われた時:詮索するな >くまに言われた時:子は親の弱点だ >ドラゴンイワちゃんが嫌いだった!? 普通に考えるとくまは自分と同じ親だったからな…イワちゃんは独り身だから…
226 23/12/25(月)12:42:29 No.1138709017
サボにならルフィのこと言っても良いだろって思ったけどサボとルフィの関係をドラゴンが知らなかったんだっけ?
227 23/12/25(月)12:42:30 No.1138709023
めちゃくちゃ笑顔で息子のこと見守ってるの好き 笑顔どころかフフ…って言ってた
228 23/12/25(月)12:42:31 No.1138709029
>ルフィもこういうこと言いそう w7あたりのルフィ
229 23/12/25(月)12:42:33 No.1138709040
ボニーが自由にしてるから多少ならまあええやろ…みたいなとこはあったんだろうな やっぱ軟禁しとくべきだった
230 23/12/25(月)12:42:49 No.1138709117
>赤犬がわざわざドラゴンの息子かって口にするレベルなのドラゴンが海軍いた時代に何かあったんかな 赤犬とドラゴン全く同い年だから同期の顔馴染みなんじゃないかな
231 23/12/25(月)12:42:51 No.1138709130
覗き見してるくまにビックリしてる客で笑っちゃった
232 23/12/25(月)12:42:54 No.1138709155
>サボにならルフィのこと言っても良いだろって思ったけどサボとルフィの関係をドラゴンが知らなかったんだっけ? 記憶取り戻したのここ最近だあいつ
233 23/12/25(月)12:42:55 No.1138709161
>ゾロはHP1を割らないバグあるから ヒュンケルで発生してた奴まだ直してなかったのか
234 23/12/25(月)12:42:59 No.1138709180
寡黙で不気味な男だったくまとドラゴンのイメージがここに来て急激に変わってんの面白過ぎる
235 23/12/25(月)12:42:59 No.1138709182
(見逃す気だったけどなんかロロノアが変なこと言ってるからそれに便乗するか…)
236 23/12/25(月)12:43:02 No.1138709196
サイコ大将と政府エージェントに詰められる七武海の図化と思ったら 馴染みの友人たちにただ困惑されているだけだったシャボンディ諸島のクマと黄猿
237 23/12/25(月)12:43:17 No.1138709270
>そりゃあスモーカーもなんであんたがここに!?ってなるよな フフフ……世界はわれわれの答えを待っている……!!
238 23/12/25(月)12:43:29 No.1138709342
くまのシャツを着てるんです!息子を知りませんか!?
239 23/12/25(月)12:43:32 No.1138709356
いい仲間を持ったな…(いい仲間を持ったな…)
240 23/12/25(月)12:43:36 No.1138709376
>くまからルフィへの感情が思った以上に重い 大好きなニカを彷彿させるドラゴンの息子とかもうカツカレー定食並みのワンパクセットだろ
241 23/12/25(月)12:43:41 No.1138709396
船に乗って何日も移動する大きな事なんだから いやぁで済ませられないと思うんですが
242 23/12/25(月)12:43:43 No.1138709412
>よく考えりゃドラゴンってシャンクス以上に親としては失格だよな >何年放置してんだ ルフィの年齢と同じ年数だけど
243 23/12/25(月)12:43:45 No.1138709421
>寡黙で不気味な男だったくまとドラゴンのイメージがここに来て急激に変わってんの面白過ぎる 黄猿もサイコ卒業で苦しみを背負ってもらうぞ
244 23/12/25(月)12:43:51 No.1138709457
>>待てよ息子が嫌いな親なんていないだろ >良かったなサンジ サンジの親父はゼフだからな…
245 23/12/25(月)12:43:53 No.1138709470
>>そりゃあスモーカーもなんであんたがここに!?ってなるよな >フフフ……世界はわれわれの答えを待っている……!! もうなんか無理矢理誤魔化そうとしてるようにしか見えねえ
246 23/12/25(月)12:44:07 No.1138709543
>サボにならルフィのこと言っても良いだろって思ったけどサボとルフィの関係をドラゴンが知らなかったんだっけ? 知らないというかエースが死ぬまでサボは自分の名前以外の記憶なくしてる
247 23/12/25(月)12:44:14 No.1138709597
>最初から高かったくまからルフィへの好感度が天竜人ぶん殴り事件でカンストしたのを感じる ルフィ自身の行動が未来を託す決定打になったのがいいよね…
248 23/12/25(月)12:44:18 No.1138709617
見守ってきたとかじゃなくたまたまいた! なんか無茶してるだったのかよくまと麦わら一味
249 23/12/25(月)12:44:24 No.1138709648
>船に乗って何日も移動する大きな事なんだから >いやぁで済ませられないと思うんですが 電電虫使ってくまに頼めば一瞬だろ
250 23/12/25(月)12:44:27 No.1138709665
適当な理由考えたけど思いつかなくてスモーカーに話題逸らししてる
251 23/12/25(月)12:44:35 No.1138709702
>>そりゃあスモーカーもなんであんたがここに!?ってなるよな >フフフ……世界はわれわれの答えを待っている……!! 誤魔化し方本当に下手だなこのおっさん!
252 23/12/25(月)12:44:37 No.1138709711
>思い返すとシャボンティ諸島でニアミスしてたんだなくまとボニー ニアミスっていうか明確にボニー見に来てる
253 23/12/25(月)12:44:39 No.1138709725
>船に乗って何日も移動する大きな事なんだから >いやぁで済ませられないと思うんですが いやァ…
254 23/12/25(月)12:44:40 No.1138709729
また麦わら!?でダメだった
255 23/12/25(月)12:44:41 No.1138709740
ガープ「いやァ…」 ドラゴン「いやァ…」 ルフィ「いやァ…」
256 23/12/25(月)12:44:49 No.1138709786
天竜人殺しなんてかつて自分も出来なかった誰にも出来ないことかましたんだ 憧れるさ
257 23/12/25(月)12:44:51 No.1138709799
これだけ情に厚い男が一人息子を父親に預けるなんてどんな気持ちだったんだろうな 多分いつか回想でやるだろうけど
258 23/12/25(月)12:44:54 No.1138709822
>>サボにならルフィのこと言っても良いだろって思ったけどサボとルフィの関係をドラゴンが知らなかったんだっけ? >知らないというかエースが死ぬまでサボは自分の名前以外の記憶なくしてる マジか 完全に忘れてたわ
259 23/12/25(月)12:44:55 No.1138709830
ルフィは当然ながらルフィの仲間もあの状況で迷わず天竜人に敵対することを選んだから一味単位で気に入ってる
260 23/12/25(月)12:44:56 No.1138709842
親であることよりも役割であることを優先した以上クソ親の汚名は覚悟の上だろう 役割もないのに息子と妻を見捨てたやつもいるそうな!
261 23/12/25(月)12:44:57 No.1138709850
>>よく考えりゃドラゴンってシャンクス以上に親としては失格だよな >>何年放置してんだ >ルフィの年齢と同じ年数だけど なんかこの漫画って何十年も育児放棄しといて後から親面して出てくるクソ親多くない?
262 23/12/25(月)12:45:02 No.1138709881
>天竜人殴るとかどこのどいつだ… >お前!? >しかも魚人守る為で仲間も皆ノリノリだと! 何なら仲間もケツで潰してやがる…
263 23/12/25(月)12:45:06 No.1138709902
>>フフフ……世界はわれわれの答えを待っている……!! >もうなんか無理矢理誤魔化そうとしてるようにしか見えねえ でも当時の読者も誤魔化されてたからセーフ
264 23/12/25(月)12:45:06 No.1138709904
「誰一人…救えないっ!!」に(そんなことはない…!)ってモノローグついてんの普通に泣けちゃった
265 23/12/25(月)12:45:15 No.1138709956
>天竜人殺しなんてかつて自分も出来なかった誰にも出来ないことかましたんだ >憧れるさ 死んでないえ!!
266 23/12/25(月)12:45:23 No.1138709990
娘見に来たら推しが最高のファンサービスしてきた
267 23/12/25(月)12:45:26 No.1138710002
ルフィ達と接触した時点でもう何割か感情失ってるのかと思ってたら真面目に王下七武海してただけでダメだった
268 23/12/25(月)12:45:29 No.1138710026
スリラーバークの時はルフィでも流石にモリアには勝てないだろうって救援に来た感じでいいのかね勝っちゃったからニカポイント上がったんだけど
269 23/12/25(月)12:45:30 No.1138710030
有給? 何か用事でもあるんですか?
270 23/12/25(月)12:45:32 No.1138710039
そりゃ急に割り込んで助けるし船を命がけで守るわ
271 23/12/25(月)12:45:33 No.1138710045
>天竜人殺しなんてかつて自分も出来なかった誰にも出来ないことかましたんだ 殺してない!
272 23/12/25(月)12:45:38 No.1138710076
>ガープ「いやァ…」 >ドラゴン「いやァ…」 >ルフィ「いやァ…」 ガープとルフィはそっくりだったけどドラゴンも似てきたな…
273 23/12/25(月)12:45:41 No.1138710092
ボニー見にきてたの体格のせいでコメディになってたけど あの程度のコメディがどうしようもないほどにその後の展開がキツすぎる
274 23/12/25(月)12:45:45 No.1138710116
>>天竜人殺しなんてかつて自分も出来なかった誰にも出来ないことかましたんだ >>憧れるさ >死んでないえ!! そこは死んどけよ人として
275 23/12/25(月)12:45:47 No.1138710125
>適当な理由考えたけど思いつかなくてスモーカーに話題逸らししてる 話題逸らしというかもう行くこと決定してるから海兵の管轄訊いてるので会話になってない
276 23/12/25(月)12:45:53 No.1138710154
>有給? >何か用事でもあるんですか? いやァ…
277 23/12/25(月)12:45:53 No.1138710156
これルフィ見に行きたいだけなの!?
278 23/12/25(月)12:45:55 No.1138710171
養子説もあるけどやっぱこいつガープの息子だわ…
279 23/12/25(月)12:45:55 No.1138710172
まあレジスタンスのトップやりながら人の親はできないよ…
280 23/12/25(月)12:46:04 No.1138710212
>そこは死んどけよ人として はい
281 23/12/25(月)12:46:15 No.1138710279
あの船出シーンもう見直したら絶対笑っちゃうじゃん
282 23/12/25(月)12:46:22 No.1138710323
>これルフィ見に行きたいだけなの!? いやァ…
283 23/12/25(月)12:46:26 No.1138710347
>有給? >何か用事でもあるんですか? いやァ…
284 23/12/25(月)12:46:30 No.1138710367
>まあレジスタンスのトップやりながら人の親はできないよ… だったら子供なんて作るなよに帰着するんだよな…
285 23/12/25(月)12:46:36 No.1138710399
>これルフィ見に行きたいだけなの!? いやァ…
286 23/12/25(月)12:46:39 No.1138710418
四皇 天竜人殺しのルフィ
287 23/12/25(月)12:46:41 No.1138710428
>これルフィ見に行きたいだけなの!? 助けにきたんだろう スモーカーは格下ほぼ全員ブロックしてる凄腕だよ
288 23/12/25(月)12:46:47 No.1138710456
>>まあレジスタンスのトップやりながら人の親はできないよ… >だったら子供なんて作るなよに帰着するんだよな… いやァ…
289 23/12/25(月)12:47:03 No.1138710533
>これルフィ見に行きたいだけなの!? おれを殺したいなら続けろ…
290 23/12/25(月)12:47:08 No.1138710565
>いやァ… それやめろ
291 23/12/25(月)12:47:12 No.1138710581
ドラゴンはなんやかんやでできる範囲でちゃんと気にかけて守ってたのが発覚しただろ ヤソップとかとは違う
292 23/12/25(月)12:47:21 No.1138710636
でもドラゴンってこの立場のわりにかなり親だと思う
293 23/12/25(月)12:47:23 No.1138710649
いやァ…でゴリ押しすんのやめろや!
294 23/12/25(月)12:47:25 No.1138710659
ドラゴンが襲われた末に勝手に妊娠出産されていたらどうだ?
295 23/12/25(月)12:47:29 No.1138710678
描写的にルフィが賞金首になった直後だからマジで手配書見てすっ飛んできてる
296 23/12/25(月)12:47:36 No.1138710726
ルフィ ドラゴン バギー スモーカー ローグタウンに集まった中でスモーカーだけ脱落しちまった
297 23/12/25(月)12:47:38 No.1138710738
>スリラーバークの時はルフィでも流石にモリアには勝てないだろうって救援に来た感じでいいのかね勝っちゃったからニカポイント上がったんだけど 普通に七武海として抹殺命令下ったから来た 個人的感情があったんでゾロ一人の命で見逃した 生きてた!すごい!ニカポイントあげちゃう!
298 23/12/25(月)12:47:40 No.1138710746
はるばるグランドライン逆走して男の門出祝いに来たら処刑台で首切られそうになってるの目玉飛び出るだろ
299 23/12/25(月)12:47:41 No.1138710756
まあまあ便利そうな定型でダメだった
300 23/12/25(月)12:47:42 No.1138710765
>いやァ…でゴリ押しすんのやめろや! いやァ…
301 23/12/25(月)12:47:45 No.1138710785
>>天竜人殴るとかどこのどいつだ… >>お前!? >>しかも魚人守る為で仲間も皆ノリノリだと! >何なら仲間もケツで潰してやがる… しかも神を名乗り出すからな…
302 23/12/25(月)12:47:47 No.1138710803
というかドラゴンが革命軍志して親としての責務放棄するぐらいなのに魅力的なルフィの母親って何者なんだよマジで…
303 23/12/25(月)12:47:54 No.1138710846
>>これルフィ見に行きたいだけなの!? >おれを殺したいなら続けろ… 無敵の返しが多いなこの親父
304 23/12/25(月)12:47:57 [これはおれでも気を失うかもな…] No.1138710864
うわ…ゲフッ!オ…ぐわあああああ!!!!!
305 23/12/25(月)12:48:01 No.1138710886
>>>よく考えりゃドラゴンってシャンクス以上に親としては失格だよな >>>何年放置してんだ >>ルフィの年齢と同じ年数だけど >なんかこの漫画って何十年も育児放棄しといて後から親面して出てくるクソ親多くない? ドラゴンはルフィの前で親ヅラして出てきてないけど ジャッジは知らん
306 23/12/25(月)12:48:04 No.1138710900
>>>まあレジスタンスのトップやりながら人の親はできないよ… >>だったら子供なんて作るなよに帰着するんだよな… >いやァ… やる事までは否定しないからさ せめてちゃんと付けろよ
307 23/12/25(月)12:48:05 No.1138710903
いやァ…とか言う簡潔且つ最強の定形を産んだ男
308 23/12/25(月)12:48:06 No.1138710911
俺に殺されたいなら続けろって言えずに それ俺の弱点だからって言っちゃうのがもう親馬鹿