23/12/25(月)07:29:11 このゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/25(月)07:29:11 No.1138649808
このゲーム死体を敵に投げつける戦法が強い気がする...
1 23/12/25(月)07:32:45 No.1138650098
やったことなかった…
2 23/12/25(月)07:37:40 No.1138650493
狭めの高台で戦闘中に敵の死体で身動きが取れなくなって仕方なく突き飛ばして落としたけど 投げれば良かったのか
3 23/12/25(月)07:45:19 No.1138651216
クックック…未だゴブリンのところをワチャワチャしてたらなんかスリが強いことに気が付いて終わりが見えない
4 23/12/25(月)07:45:38 No.1138651238
どうやって死体投げるの?
5 23/12/25(月)07:49:00 No.1138651541
ちょくちょくものをなげるのが強いという話は聞くよね 投てき自体やったことないんだけども力が高いキャラが有利なのかな
6 23/12/25(月)07:49:07 No.1138651561
投げバーバリアンつえー
7 23/12/25(月)07:49:37 No.1138651605
死体拾っといた方がいいよって「」に言われたけどそういうことだったのか...
8 23/12/25(月)07:50:18 No.1138651694
ゴブリンボス倒してファストトラベルで帰ったら ボスのいたあたりから新マップに行けとか言われた ゴブリンたちがマジギレしてる……
9 23/12/25(月)07:50:22 No.1138651702
投げは弱くはないけど他の手段がどんどんインフレしてくからな
10 23/12/25(月)07:50:36 No.1138651728
大業物なんたらが強いって聞いて習得したのに外しまくるんだが
11 23/12/25(月)07:52:26 No.1138651923
善人ロールのはずが油撒いて火をつけて死体投げるキャラになっちゃったよ
12 23/12/25(月)07:52:47 No.1138651959
>大業物なんたらが強いって聞いて習得したのに外しまくるんだが 命中ペナルティあるからフォローは必須だよしてないんだろ
13 23/12/25(月)07:53:30 No.1138652041
>大業物なんたらが強いって聞いて習得したのに外しまくるんだが 命中をフォローする前提で強いらしいよ バフかけたり筋力上げたり
14 23/12/25(月)07:54:07 No.1138652107
最初のHPバカ多いデヴィル司令官が持ってる炎の両手剣強くない...?ファイター両手武器スキル取ってるのもあるけど手放せる気がしない
15 23/12/25(月)07:56:10 No.1138652323
>最初のHPバカ多いデヴィル司令官が持ってる炎の両手剣強くない...?ファイター両手武器スキル取ってるのもあるけど手放せる気がしない 俺もずっと使ってる 炎+1d4のおまけが助かる
16 23/12/25(月)07:56:12 No.1138652327
ゴブリンから買った戻ってくるパイクを投げまくった あいつら自分で売った武器で滅んだ
17 23/12/25(月)07:56:46 No.1138652376
日本語版きたついでに知識フル活用した2週目やってるけど モンクがLV5の時点で素手殴り16~22で1ターンに4回殴れてヤバい事になっている
18 23/12/25(月)07:58:17 No.1138652554
割と温厚そうなドルイドですらゴブリンは滅ぼすべきみたいな事言うし この世界ゴブリンが全方位で嫌われてて笑う
19 23/12/25(月)07:58:40 No.1138652592
どうしようもうゲイルにあげていいアイテムがない
20 23/12/25(月)07:59:33 No.1138652704
>割と温厚そうなドルイドですらゴブリンは滅ぼすべきみたいな事言うし >この世界ゴブリンが全方位で嫌われてて笑う ドワーフの丸焼きとか食う連中だし…
21 23/12/25(月)07:59:51 No.1138652741
キャラバン襲ってたハイエナをやっと倒せた… 正解はカーラック姐さんを突っ込ませることだった ギスヤンキ女はクビだ
22 23/12/25(月)07:59:56 No.1138652754
>割と温厚そうなドルイドですらゴブリンは滅ぼすべきみたいな事言うし >この世界ゴブリンが全方位で嫌われてて笑う 村焼いたりいろいろやらかしてるからしゃあない けどできれば殺したくなかったって言ったハルシンはわりと破格
23 23/12/25(月)08:00:34 No.1138652828
地下の鍛冶場で出て来るゴーレム硬すぎない?
24 23/12/25(月)08:00:38 No.1138652838
>ドワーフの丸焼きとか食う連中だし… マジかよ…… 美味いのかな
25 23/12/25(月)08:00:47 No.1138652859
油の入った樽に火の呪文撃ったら周りの奴ら燃やせるんじゃない!?って実行したら予想外の大爆発して前衛も吹き飛んだんですけおおおおおお!!!
26 23/12/25(月)08:01:25 No.1138652929
仲間のネタバレ時に多めに吸わせよと思っていざやめさせようとしたらファンブル出てそのまま死んだ時は流石に唖然としてしまった まさか旅がそのまま続くとは…
27 23/12/25(月)08:01:48 No.1138652990
>地下の鍛冶場で出て来るゴーレム硬すぎない? 一応その場所にあるギミックで一時的に防御力落とせた気がする 多分他にも対応策はあるんだろうけど
28 23/12/25(月)08:02:05 No.1138653030
スリするときだけアスタリオンを引っ張り出してる
29 23/12/25(月)08:02:24 No.1138653067
>マジかよ…… >美味いのかな 「」だって豚や鶏を丸焼きにして食べるだろ?
30 23/12/25(月)08:02:39 No.1138653104
万色弾はたぶん相手の弱点とかで使い分けるんだろうけど面倒だから火ばっか使ってる
31 23/12/25(月)08:02:48 No.1138653125
>地下の鍛冶場で出て来るゴーレム硬すぎない? 戦闘中に敵調べたら耐性わかるけど打撃2倍だぞ
32 23/12/25(月)08:03:13 No.1138653173
>割と温厚そうなドルイドですらゴブリンは滅ぼすべきみたいな事言うし >この世界ゴブリンが全方位で嫌われてて笑う あいつらバグベアやホブゴブリンなどと合わせてゴブリノイドという大きな種族グループだから世界中に様々な種類がいるんだ
33 23/12/25(月)08:04:06 No.1138653286
俺もゴブリンになって略奪!暴力!バイオレンス!したい
34 23/12/25(月)08:04:09 No.1138653294
3人でマルチしてるけど思った以上にTRPGだね 会話の選択肢で揉めるゲームなんて初めてだ
35 23/12/25(月)08:04:50 No.1138653414
>>マジかよ…… >>美味いのかな >「」だって豚や鶏を丸焼きにして食べるだろ? なるほど ドワーフ農場とか作るか
36 23/12/25(月)08:05:58 No.1138653566
シコれるメンバーが性格めんどくさいシャドウハートさんしかいないんだけど今後増えるんだろうか
37 23/12/25(月)08:06:18 No.1138653617
プレイ中善人と喋っててもいまこいつに斬りかかったらどうなるかな…みたいな考えがよぎるようになってきた危険な兆候だ
38 23/12/25(月)08:06:24 No.1138653635
耐性は見てなかった… 殴打武器ほとんど残ってねぇ!
39 23/12/25(月)08:06:41 No.1138653682
>プレイ中善人と喋っててもいまこいつに斬りかかったらどうなるかな…みたいな考えがよぎるようになってきた危険な兆候だ 頭の中の虫が育ってきてるのかもしれない
40 23/12/25(月)08:07:11 No.1138653747
できる限りロード禁止でマルチするのたのしい!!! バラディンがオウルベアの子供一瞬上のリストにいたから敵だろ… ってしばいたらなんか闇堕ちして笑う
41 23/12/25(月)08:07:28 No.1138653784
途中までドラゴンボーンで来たけど何かオークでやり直したくなってきたぞ…
42 23/12/25(月)08:07:52 No.1138653849
1人が会話で注意を惹きつつもう一人がスリとか出来るゲーム初めてみた
43 23/12/25(月)08:08:02 No.1138653869
ドワーフの丸焼きはドワーフとして怒る選択肢とドゥエルガルとして興味本位で試してみる選択肢が同時に出て駄目だった
44 23/12/25(月)08:09:34 No.1138654078
商人に商品と有り金全てを要求して断られたら代金として頭を斧でかち割る! ファンタジー!
45 23/12/25(月)08:09:45 No.1138654107
この格好で他プレイヤーの会話背景にフレームインするの止められない fu2953708.jpg
46 23/12/25(月)08:09:48 No.1138654117
>シコれるメンバーが性格めんどくさいシャドウハートさんしかいないんだけど今後増えるんだろうか 半モブな傭兵をシコれるようにキャラメイクするとか
47 23/12/25(月)08:09:58 No.1138654138
こういうところで色んな手段見ておかないと正面から殴りかかることしかできない…
48 23/12/25(月)08:10:30 No.1138654217
いまいちパラディンのキャラクター性がわからん固有選択肢8割がた殺すぞが結論だし
49 23/12/25(月)08:10:35 No.1138654233
ハイエナ普通に強い奴ら相手に数不利つく戦闘なのおかしいよ!
50 23/12/25(月)08:11:10 No.1138654312
ディヴィニティ1並とは言わんけど翻訳良くなってるよね
51 23/12/25(月)08:11:12 No.1138654315
あのすみません なんか強いロボットが出てきて助けてほしいのですが
52 23/12/25(月)08:11:15 No.1138654322
梁の上から打ち放題しようとしたら知らんところにあった梯子から登られてえらいことになった
53 23/12/25(月)08:11:34 No.1138654351
相手調べて耐性とか丸裸にするの最初から持ってたっけ 強すぎる
54 23/12/25(月)08:11:41 No.1138654368
おしゃべりしてる間も仲間切り替えられるのはそういうことか 暗殺が捗るな…
55 23/12/25(月)08:11:57 No.1138654423
このグレートアックスってすげー強くない?
56 23/12/25(月)08:12:13 No.1138654467
>いまいちパラディンのキャラクター性がわからん固有選択肢8割がた殺すぞが結論だし 誓いによって違う 自然を守るとか慈悲深いとか悪即斬とか
57 23/12/25(月)08:12:23 No.1138654495
そこのお前! スニークからの一撃は専門職でもないとあんまうまあじがないぞ! (敵の真横でメインアクションなしで戦闘開始しながら)
58 23/12/25(月)08:12:41 No.1138654553
よくわからないままに進めてるからレベル3になってもモンクの素手攻撃命中が60超えないぜ
59 23/12/25(月)08:12:44 No.1138654562
いいなあ俺もマルチやりてえ
60 23/12/25(月)08:12:46 No.1138654566
悪役っぽいタコはどうして俺を助けてくれたの? 優しい…
61 23/12/25(月)08:13:35 No.1138654702
>梁の上から打ち放題しようとしたら知らんところにあった梯子から登られてえらいことになった 俺はハシゴ登った先にカーラックさんを配置して登った先から斬っている
62 23/12/25(月)08:13:37 No.1138654710
ステータス伸びないんだけどどっかわかりづらいとこに割り振りあったりしません!?
63 23/12/25(月)08:13:44 No.1138654727
まだ序盤だけど吸っていいよ♥すると死ぬまで吸ってくる連中ばっかりだ!
64 23/12/25(月)08:14:21 No.1138654823
前提知識があまりにも…あまりにも多い…!
65 23/12/25(月)08:14:28 No.1138654845
ゴブリンの砦内を殲滅したのはいいんだけどもう一度入ろうとすると野営地中のゴブリンが反応して絶対ぶっ殺されるの助けて… 中継地点にワープしたら当然タコ殴りだし崖上から攻めても正面から攻めても大量の遠距離ゴブリンにボコられて絶対死んじゃうの
66 23/12/25(月)08:15:15 No.1138654971
突っ込んでうーやーたーだとボスクラス相手に前衛がボコボコにされるからバフデバフの重要性を思い知ってきた ゲイルお前リワークしろ攻撃呪文ばっかおぼえやがって
67 23/12/25(月)08:15:16 No.1138654974
>前提知識があまりにも…あまりにも多い…! 誰が悪いのかよく分からんこいつら…
68 23/12/25(月)08:15:26 No.1138655004
>ディヴィニティ1並とは言わんけど翻訳良くなってるよね 今のところ違和感はないからすげーありがたい
69 23/12/25(月)08:15:55 No.1138655077
>突っ込んでうーやーたーだとボスクラス相手に前衛がボコボコにされるからバフデバフの重要性を思い知ってきた >ゲイルお前リワークしろ攻撃呪文ばっかおぼえやがって 最強クラスのバフ覚えるゲイルさんになんて事を
70 23/12/25(月)08:16:01 No.1138655092
よくわかんないままやっても案外何とか進められちゃって沼っぷりが凄い 少なくとも年末年始はこれだけで潰せる気がする
71 23/12/25(月)08:16:20 No.1138655141
年末年始だけで済むかな…
72 23/12/25(月)08:16:22 No.1138655151
>悪役っぽいタコはどうして俺を助けてくれたの? >優しい… *同情
73 23/12/25(月)08:16:40 No.1138655199
>ゴブリンの砦内を殲滅したのはいいんだけどもう一度入ろうとすると野営地中のゴブリンが反応して絶対ぶっ殺されるの助けて… >中継地点にワープしたら当然タコ殴りだし崖上から攻めても正面から攻めても大量の遠距離ゴブリンにボコられて絶対死んじゃうの 俺も同じ状況 助けて
74 23/12/25(月)08:17:01 No.1138655253
スレざっと見るだけでもそんなことできんの!?がいっぱいあってすごいゲームだ
75 23/12/25(月)08:17:13 No.1138655292
うおお怪光線怪光線怪光線怪光線
76 23/12/25(月)08:17:17 No.1138655301
Lv4になっててポーション出し惜しみしなければなんとかなる
77 23/12/25(月)08:17:35 No.1138655331
バフ呪文って数少ないし全部ヘイストでいいのひどくない?
78 23/12/25(月)08:17:45 No.1138655347
バルダーズゲート出身で自分含めてバルダーズゲートにいた時の話するけど本当にあるのかよ?
79 23/12/25(月)08:17:45 No.1138655349
マルチは楽しいけどまとまったプレイ時間を複数人集めないと行けないから他のゲームより難易度高いぜ!! これの野良マルチあるの正気か?
80 23/12/25(月)08:17:47 No.1138655353
「」の話してた脳みそ型の生き物取り出そうとしたら握り潰してしまった… オデ…ハーフオークダカラ上手クデキナイ…
81 23/12/25(月)08:17:49 No.1138655364
ギスヤンキー女解放して貰ってから話し合いしようとしたら否応無しにどっちか殺さなきゃいけなくなつてしまった… ノー!私パラディン!人殺しダメ!
82 23/12/25(月)08:18:33 No.1138655461
>ゴブリンの砦内を殲滅したのはいいんだけどもう一度入ろうとすると野営地中のゴブリンが反応して絶対ぶっ殺されるの助けて… >中継地点にワープしたら当然タコ殴りだし崖上から攻めても正面から攻めても大量の遠距離ゴブリンにボコられて絶対死んじゃうの 俺は正面から攻めたけどずっと入り口前の橋に陣取って相手が橋まできたら一体ずつ潰してたよまあそれでも射手はけっこう撃ってきたが入り口付近に固まりだしたから範囲攻撃でドーンだ
83 23/12/25(月)08:18:35 No.1138655467
>「」の話してた脳みそ型の生き物取り出そうとしたら握り潰してしまった… >オデ…ハーフオークダカラ上手クデキナイ… よく考えろ 喋る脳みそなんて化け物先手を打って殺しておくべきだろ
84 23/12/25(月)08:18:37 No.1138655469
>>ゴブリンの砦内を殲滅したのはいいんだけどもう一度入ろうとすると野営地中のゴブリンが反応して絶対ぶっ殺されるの助けて… >>中継地点にワープしたら当然タコ殴りだし崖上から攻めても正面から攻めても大量の遠距離ゴブリンにボコられて絶対死んじゃうの >俺も同じ状況 >助けて 中に拷問されてた人間いただろ? そいつが逃げるために使った隠し経路を使えば戦わずにまた中に入れるぞ
85 23/12/25(月)08:18:56 No.1138655511
ポーション大事だなと思ってたらクレリックが強くなりすぎてあんま使わなくなってきた
86 23/12/25(月)08:18:56 No.1138655512
俺も脳みそはダイス失敗して握り潰した なんか墜落後野良の脳味噌が襲ってくるし悪い奴なんだなヨシ!
87 23/12/25(月)08:19:09 No.1138655540
ゴブリン砦は侵入経路が他にもあるからどうしても駄目なら行ってない所探索してみろ
88 23/12/25(月)08:19:10 No.1138655542
脳を破壊する
89 23/12/25(月)08:19:16 No.1138655561
脳みそきもいし潰れたけどまあいいかなって
90 23/12/25(月)08:19:31 No.1138655606
ゴブリンに支配された街の地下にある死者蘇生の書みたいなのの扱いがわからない…
91 23/12/25(月)08:20:12 No.1138655709
>ゴブリンに支配された街の地下にある死者蘇生の書みたいなのの扱いがわからない… 置いた状態で調べてみるとヒントがあるぞ
92 23/12/25(月)08:20:12 No.1138655714
ババアに捕まってたやつどっちが偽物かわかんなくて殺しちゃった…
93 23/12/25(月)08:20:21 No.1138655741
>ゴブリンに支配された街の地下にある死者蘇生の書みたいなのの扱いがわからない… アメジストを探せ
94 23/12/25(月)08:20:34 No.1138655772
>ギスヤンキー女解放して貰ってから話し合いしようとしたら否応無しにどっちか殺さなきゃいけなくなつてしまった… >ノー!私パラディン!人殺しダメ! 誉れは浜に投げ捨てろ
95 23/12/25(月)08:21:11 No.1138655859
>よく考えろ >喋る脳みそなんて化け物先手を打って殺しておくべきだろ でもあの脳みそいると戦闘楽ちんだよ?
96 23/12/25(月)08:21:17 No.1138655874
>ババアに捕まってたやつどっちが偽物かわかんなくて殺しちゃった… あれ実は見分けるの簡単らしいな 俺はわからないから非致死攻撃にして気絶させたけど
97 23/12/25(月)08:21:34 No.1138655914
>ババアに捕まってたやつどっちが偽物かわかんなくて殺しちゃった… ババァはレベルまでは偽装できない
98 23/12/25(月)08:22:08 No.1138656023
このゲーム攻略法が数え切れないぐらい存在するのマジで凄いと思う 製作にどれぐらいかけたんだろう
99 23/12/25(月)08:22:13 No.1138656033
極力ロード無しで進めたいんだけどダイス無しで明確にしくったって選択肢選んじゃったときについ反射でロードしちゃう
100 23/12/25(月)08:22:44 No.1138656097
「」!種族にやって初期スキルに結構差があるけどすごい重要だったりする? ノームで始めるのはやめたほうがいいかな
101 23/12/25(月)08:22:57 No.1138656128
結構かわいいじゃん脳みそ…
102 23/12/25(月)08:23:08 No.1138656167
木の籠にタゲしてたのに気が付かず怪光線を放ってメイリーンを落とした俺は弱いウォーロック
103 23/12/25(月)08:23:10 No.1138656175
>このゲーム攻略法が数え切れないぐらい存在するのマジで凄いと思う >製作にどれぐらいかけたんだろう アーリーアクセス開始から3年ぐらい
104 23/12/25(月)08:23:53 No.1138656274
選択肢失敗じゃロードしないけど勝てない戦闘に突入したらロードしちゃう Lv3なのにLv5の群れと戦わせるな
105 23/12/25(月)08:24:07 No.1138656318
罠の存在に気づかずドーンドーンドーンで壊滅した時はさすがにロードした まあ全滅したからなんだけど
106 23/12/25(月)08:24:11 No.1138656330
>結構かわいいじゃん脳みそ… ロマンスしたいよね
107 23/12/25(月)08:24:15 No.1138656339
テキスト量が指輪物語やハリポタのトータルよりも多いらしくって翻訳チーム頑張ったんだろうな…
108 23/12/25(月)08:24:36 No.1138656390
ハーフオークパラティンで初めてみたけどそんなに強くないな…?
109 23/12/25(月)08:24:52 No.1138656420
翻訳は正直ネット有志のとあんま大差なかったな…
110 23/12/25(月)08:25:02 No.1138656448
ハーフオークバーバリアンは強いぞ 威圧がすごく成功する
111 23/12/25(月)08:25:03 No.1138656450
正直シャーはヤバそうだがシャドハちゃんに好かれたいから宗教は個人の自由だから全然気にしないよとか都合のいいこと言ってる
112 23/12/25(月)08:25:14 No.1138656480
>ハーフオークパラティンで初めてみたけどそんなに強くないな…? ハーフオークはクリティカル補正が唯一無二で近接向きだしパラディンもクソ強いぞ
113 23/12/25(月)08:25:32 No.1138656529
魔法の名前が訳されてるのは明確なマイナス カタカナ音訳でいいのに
114 23/12/25(月)08:25:34 No.1138656535
親切なおばさんのところ行ったら化物がいた…おばさんに何をしたぁー!! 所でこいつら雑魚も含めて強くない俺レベル3なんだけど5って…
115 23/12/25(月)08:25:44 No.1138656558
カーラックの喋り方に解釈違いを起こしてる
116 23/12/25(月)08:25:45 No.1138656560
シャーは自分のエロ石像とか作らせてるしヤバいよ
117 23/12/25(月)08:25:45 No.1138656561
[モンク]の選択肢がだいたい高潔すぎて俺がどんどん紳士になっていく
118 23/12/25(月)08:25:50 No.1138656569
>ハーフオークパラティンで初めてみたけどそんなに強くないな…? 強種族と強職業と聞いてるけどそうなのか
119 23/12/25(月)08:25:55 No.1138656583
ハーフオークはいざとなれば他種族でバーベキューしそうな外見なのも強い
120 23/12/25(月)08:26:19 No.1138656633
ドラゴンボーンのモンクで始めたけどなんかこう種族的な特徴とモンクの特徴が合ってない気がしてきた
121 23/12/25(月)08:26:28 No.1138656653
>極力ロード無しで進めたいんだけどダイス無しで明確にしくったって選択肢選んじゃったときについ反射でロードしちゃう セーブロード別に構わんというか好きに楽しめばいい派だけどいちいちやってるとテンポ悪くなりすぎるからよっぽどじゃない限り適当でいいなとはなった
122 23/12/25(月)08:26:38 No.1138656684
廃村の風車で崖上に登ったら戦闘開始して崖下のゴブリンが爆弾?かなんか投げてきて敵味方諸共爆発したと思ったら勝手に降伏してくれて笑った
123 23/12/25(月)08:26:43 No.1138656696
沼地のババアはレベル4でいってもしんどい 状態異常祭りすぎる
124 23/12/25(月)08:26:46 No.1138656701
俺は心優しい民衆英雄のハーフオークだから… 子供が大好きだから… 採って食べないよ本当だよ
125 23/12/25(月)08:26:47 No.1138656705
>魔法の名前が訳されてるのは明確なマイナス >カタカナ音訳でいいのに D&D全く知らない人でも漢字で何する呪文かわかりやすいってのがあるからね… さすがだぜ表意文字
126 23/12/25(月)08:26:58 No.1138656727
>「」!種族にやって初期スキルに結構差があるけどすごい重要だったりする? >ノームで始めるのはやめたほうがいいかな 誤差程度だけど使いたい武器防具とクラスがマッチしてるかはみたほうがいいかも
127 23/12/25(月)08:27:08 No.1138656753
TRPGや普通のRPGでもそうだけど序盤がほんとキツいのよね
128 23/12/25(月)08:27:13 No.1138656764
>ハーフオークはクリティカル補正が唯一無二で近接向きだしパラディンもクソ強いぞ マジか…所で船で出会った人が捕まってたから悪い奴を殺したら堕ちたけど何で… 誓い破って堕ちるデメリットあるのかなやっぱ
129 23/12/25(月)08:27:21 No.1138656780
>ドラゴンボーンのモンクで始めたけどなんかこう種族的な特徴とモンクの特徴が合ってない気がしてきた 装備の習熟関係全然ないのがモンクと相性いい気はする
130 23/12/25(月)08:27:22 No.1138656782
魂の麻痺!
131 23/12/25(月)08:27:50 No.1138656838
>俺は心優しい民衆英雄のハーフオークだから… >子供が大好きだから… >採って食べないよ本当だよ 今日のお昼ごはんは何にしよう
132 23/12/25(月)08:27:53 No.1138656846
デバフかけられたらとりあえず術者を殺す それ以外はクレリックになんとかしてもらう
133 23/12/25(月)08:27:55 No.1138656851
>D&D全く知らない人でも漢字で何する呪文かわかりやすいってのがあるからね… >さすがだぜ表意文字 怪光線!!
134 23/12/25(月)08:27:59 No.1138656861
>そいつが逃げるために使った隠し経路を使えば戦わずにまた中に入れるぞ …えっ!!!?そういうこと!?確かにどっかから逃げてたけど行き先確認しなかった… 外から入るときのヒントもらえると助かる
135 23/12/25(月)08:28:31 No.1138656930
「」同士でマルチやったりしてるの?
136 23/12/25(月)08:28:34 No.1138656938
>>ハーフオークはクリティカル補正が唯一無二で近接向きだしパラディンもクソ強いぞ >マジか…所で船で出会った人が捕まってたから悪い奴を殺したら堕ちたけど何で… >誓い破って堕ちるデメリットあるのかなやっぱ ないんだなそれが サブクラスが変わって強くなるメリットがある
137 23/12/25(月)08:28:41 No.1138656956
敵の弓矢痛くない? あっという間に蜂の巣にされちゃうよ
138 23/12/25(月)08:29:04 No.1138657003
竜人のモンクみたいなキャラってRAVEに居た気がするな…
139 23/12/25(月)08:29:15 No.1138657025
誓いなんて100円払えば戻せるんだよガンガン敗れ
140 23/12/25(月)08:29:28 No.1138657049
遠距離攻撃の射程がヤバい 直線通ってたらほぼ絶対届くんだもん
141 23/12/25(月)08:29:33 No.1138657064
ドルイドの村のとこの変な水薬で立てなくなってる人に状態異常回復魔法かけてあげたらちゃんと治ってなんか感動してしまった マジでいろんなとこで発想力試されるな
142 23/12/25(月)08:29:45 No.1138657099
PCスペック高くなくてギリギリ遊べてる「」がいたらスペック知りたい
143 23/12/25(月)08:29:59 No.1138657134
レベル3くらいまでは結構きついと思う 5から突発戦闘きても殴り倒せるようになってきた
144 23/12/25(月)08:30:41 No.1138657226
>「」同士でマルチやったりしてるの? やったよ面白かった
145 23/12/25(月)08:30:52 No.1138657247
てかこれシナビってやつに転職させてもらったあとスリすれば実質なのか?
146 23/12/25(月)08:30:53 No.1138657251
破った誓いを元に戻す費用はクソ高いはずだったけどパッチで変わったの?
147 23/12/25(月)08:30:56 No.1138657254
とりあえずリソースは惜しみなく使うべきというのはわかってきた 気パワー使わぬモンクはただの棒使いじゃ
148 23/12/25(月)08:30:57 No.1138657256
ダークアージくんに惹かれてダークアージしたのにカーラックさん問答無用で殺したんだけど?
149 23/12/25(月)08:31:01 No.1138657262
商人が良さそうなレア装備たくさん売ってるけど金が無くて買えない
150 23/12/25(月)08:31:47 No.1138657375
>遠距離攻撃の射程がヤバい >直線通ってたらほぼ絶対届くんだもん だから遮蔽とったり視線通らなくするのが大事なんですね 遮蔽がない?その鍛えられた耐久は何のためにあるんだ
151 23/12/25(月)08:31:48 No.1138657378
マルチ面白いんだけどボリュームがありすぎるから20時間ぐらいで終わるマルチ向けのシナリオ欲しい
152 23/12/25(月)08:31:53 No.1138657385
>ダークアージくんに惹かれてダークアージしたのにカーラックさん問答無用で殺したんだけど? ダーク味は内に秘める殺人衝動をコントロールする事ができない…
153 23/12/25(月)08:31:56 No.1138657390
>誓い破って堕ちるデメリットあるのかなやっぱ 選んだ誓いの能力が得られない 代わりに誓い破りし者クラスになるのでしらねぇ~!ってなるので別方面で強い
154 23/12/25(月)08:32:07 No.1138657411
もう虫10個くらい集まってきたけどキモいし使えてないな… どうせ使うと変なことになるんでしょそういうのわかっちゃう
155 23/12/25(月)08:32:59 No.1138657538
アスタリオン滅茶苦茶優秀じゃない…俺より鍵開け上手い…
156 23/12/25(月)08:33:15 No.1138657574
誓い破ると拠点に誓い破ったおっさんが出てくるぞカッコいい
157 23/12/25(月)08:33:19 No.1138657577
>もう虫10個くらい集まってきたけどキモいし使えてないな… >どうせ使うと変なことになるんでしょそういうのわかっちゃう 素敵なメイクがもらえますよ!
158 23/12/25(月)08:33:21 No.1138657584
>遠距離攻撃の射程がヤバい >直線通ってたらほぼ絶対届くんだもん ふふ…モンクはリアクションで矢を掴んで近くの敵にに投げつけるポーズだよ
159 23/12/25(月)08:33:23 No.1138657588
攻略じゃなくてジョブと装備のおすすめ組み合わせ的なの教えてくれるようなガイドブック欲しくなるな…
160 23/12/25(月)08:33:31 No.1138657597
>アスタリオン滅茶苦茶優秀じゃない…俺より鍵開け上手い… 彼は脂瓶も持ってて隙がない
161 23/12/25(月)08:33:33 No.1138657601
うっかり大量の敵との戦闘に入ってしまったときって逃げる方法ないの? 早足使って逃げまくっても地の果てまで追ってくるんだけど…
162 23/12/25(月)08:33:55 No.1138657658
>もう虫10個くらい集まってきたけどキモいし使えてないな… >どうせ使うと変なことになるんでしょそういうのわかっちゃう 最初から4枠くらい汚染されてるミンタラに使ったよ
163 23/12/25(月)08:34:17 No.1138657712
>アスタリオン滅茶苦茶優秀じゃない…俺より鍵開け上手い… 腐っても技能得意なローグクラスなので… アイツ地味にエルフだからロングボウつかえんのずる…
164 23/12/25(月)08:34:24 No.1138657728
モンクの二指真空把結構便利だよね
165 23/12/25(月)08:34:30 No.1138657737
>>ダークアージくんに惹かれてダークアージしたのにカーラックさん問答無用で殺したんだけど? >ダーク味は内に秘める殺人衝動をコントロールする事ができない… オリジンキャラは死なないと思ってた…よく考えたらシャドハでもレイゼル爆散してたわ
166 23/12/25(月)08:34:37 No.1138657755
アスタリオンはなんか見た目がうさんくさい...
167 23/12/25(月)08:34:38 No.1138657758
>ふふ…モンクはリアクションで矢を掴んで近くの敵にに投げつけるポーズだよ モンク神拳扇二指真空把!
168 23/12/25(月)08:35:08 No.1138657832
これひょっとして5e?
169 23/12/25(月)08:35:08 No.1138657837
アスタリオン強いことばっかり書いてある気がする
170 23/12/25(月)08:35:34 No.1138657906
>これひょっとして5e? そうだよ
171 23/12/25(月)08:35:36 No.1138657910
初プレイで何lvか上がるまで難易度1番下にしておいたほうがいいのかな
172 23/12/25(月)08:35:40 No.1138657914
ダークウェイくんゲイルの腕斬ったりするからあれだよね 下りのエスカレーター乗ってて(今前のひと突き飛ばしたらどうなっちゃうだろう)を我慢できない人だよね
173 23/12/25(月)08:35:42 No.1138657918
アスタリオンって夜這いしてくる人だっけ その…[筋力]したら…
174 23/12/25(月)08:35:46 No.1138657933
あいつ俺の血を吸うから嫌い
175 23/12/25(月)08:35:56 No.1138657953
ミンタラさんは橋崩して奈落に叩き落してしまった 2周目いったら一緒にドルイド滅ぼすか
176 23/12/25(月)08:36:34 No.1138658055
>初プレイで何lvか上がるまで難易度1番下にしておいたほうがいいのかな 難易度1番下でもう3回全滅してます! やっとゴブリンの村に辿り着いたところ
177 23/12/25(月)08:37:09 No.1138658131
ウィル使いたいんだけど俺シャドウゲイルアスタリオンで安定してるから誰を抜くがが難しい…
178 23/12/25(月)08:37:23 No.1138658167
ダーク味くんの衝動は解説から想像される奴の10倍ぐらいやばい
179 23/12/25(月)08:37:32 No.1138658190
クレリック何にでも反対してきてイラっとする
180 23/12/25(月)08:38:15 No.1138658280
難易度一番下だとマルチクラスができないというデメリットはある …けど一番下で遊ぶ奴にマルチクラスさせても有効活用できないだろうしな
181 23/12/25(月)08:38:23 No.1138658295
>初プレイで何lvか上がるまで難易度1番下にしておいたほうがいいのかな ある意味それもありだと思うそれでもしんどい場面はしんどいし
182 23/12/25(月)08:38:34 No.1138658317
あいつに血あげたら思いの外ガッツリいかれて貧血になっちゃった
183 23/12/25(月)08:38:47 No.1138658344
アスタリオンなんかいつのまにか常に不利になって命中めっちゃ低い感じになっちゃった
184 23/12/25(月)08:39:30 No.1138658434
アスタリオンは善行嫌がるから面倒殺す
185 23/12/25(月)08:40:14 No.1138658548
>難易度一番下だとマルチクラスができないというデメリットはある >…けど一番下で遊ぶ奴にマルチクラスさせても有効活用できないだろうしな カスタムでマルチできるようにしつつ敵弱くするか…
186 23/12/25(月)08:40:17 No.1138658555
頼み事安請け合いするとどんどん好感度下がるよねアスタリオン
187 23/12/25(月)08:40:59 No.1138658650
このゲーム盗み簡単だし金は余裕で貯まるな
188 23/12/25(月)08:40:59 No.1138658653
まあこのゲームリスペックで好きなように性能弄れるから誰使うかの代えが効かない理由ってのは種族の特性とパーソナリティぐらいだし…
189 23/12/25(月)08:41:15 No.1138658686
難易度下からノーマルに戻したらマルチクラス使えるようになる?
190 23/12/25(月)08:41:16 No.1138658690
善行した方が敵増えて経験値稼げるだろうが黙ってろアスタリオン!
191 23/12/25(月)08:42:07 No.1138658805
>てかこれシナビってやつに転職させてもらったあとスリすれば実質なのか? その人攻撃しても中々いい一撃だったぞとかいうくらいだしスリしても怒られないよ
192 23/12/25(月)08:42:40 No.1138658872
前提知識無しなら最低難易度にしてもいいと思う 無策で正面突撃したら死ぬけど知識ないからそうせざるを得ないことも多々あるし
193 23/12/25(月)08:42:52 No.1138658895
>頼み事安請け合いするとどんどん好感度下がるよねアスタリオン 脳みそに幼虫埋まってるのにお使いしてる場合か?ってのは理解できる プレイヤーは報酬もらえるし急に変異することもないって知ってるから頼み事引き受けちゃうけど
194 23/12/25(月)08:42:57 No.1138658906
鎧はほいほい手に入るんだけど服が全然手に入らないな 俺はいつまでゲイルからはぎとった紫ローブを着ていればいい
195 23/12/25(月)08:43:02 No.1138658918
アスタリオンはド屑で変態だから主人公が無様見せたら大喜びしてくれるぞ
196 23/12/25(月)08:43:59 No.1138659038
このゲームと大体同じのディヴィニティが日本で流行らなかったにも関わらず本作が流行の兆し見せてんのはなんでだろ D&Dだからか
197 23/12/25(月)08:44:24 No.1138659101
ゲイルのステ振りするかーって思って調べたら知力帽子とってからにしようってでてきて傭兵オーガ殺してゲットって言われた 言いくるめて召喚の笛もうもらっちゃったよ...
198 23/12/25(月)08:44:27 No.1138659108
俺は雑魚だから最低難易度でサクサク進めてる
199 23/12/25(月)08:44:57 No.1138659180
>このゲームと大体同じのディヴィニティが日本で流行らなかったにも関わらず本作が流行の兆し見せてんのはなんでだろ まず海外でのヒット規模の時点で桁が違うし
200 23/12/25(月)08:45:06 No.1138659198
>このゲームと大体同じのディヴィニティが日本で流行らなかったにも関わらず本作が流行の兆し見せてんのはなんでだろ >D&Dだからか 流行ってるから
201 23/12/25(月)08:45:19 No.1138659227
最低難易度でもサクサク死んでる…
202 23/12/25(月)08:45:49 No.1138659300
a>このゲームと大体同じのディヴィニティが日本で流行らなかったにも関わらず本作が流行の兆し見せてんのはなんでだろ >D&Dだからか GOTYだから
203 23/12/25(月)08:45:57 No.1138659322
俺は正義の味方プレイがしたいのに敵が強すぎて姑息な手段としか取れん…… どうにかならんのかこれ…
204 23/12/25(月)08:46:10 No.1138659358
>ゲイルのステ振りするかーって思って調べたら知力帽子とってからにしようってでてきて傭兵オーガ殺してゲットって言われた >言いくるめて召喚の笛もうもらっちゃったよ... あれ固定値まで上げるだけでそれ以上は上積みにならないから本職ウィザードだとすぐ陳腐化するよ
205 23/12/25(月)08:46:17 No.1138659367
>俺は正義の味方プレイがしたいのに敵が強すぎて姑息な手段としか取れん…… >どうにかならんのかこれ… 難易度を下げる
206 23/12/25(月)08:46:48 No.1138659431
>俺は正義の味方プレイがしたいのに敵が強すぎて姑息な手段としか取れん…… >どうにかならんのかこれ… 正義の味方にも色々いるじゃないか 悪を倒すためにベストを尽くしたと思えばいい
207 23/12/25(月)08:47:15 No.1138659497
>俺は正義の味方プレイがしたいのに敵が強すぎて姑息な手段としか取れん…… >どうにかならんのかこれ… 正義なき力が無力なのと同じように力なき正義もまた無力なのですよ「」ァム
208 23/12/25(月)08:47:29 No.1138659531
井戸の中に入って蜘蛛が瞬間移動で攻撃してきた 嫌な予感がしたのでロードして逃げました
209 23/12/25(月)08:47:44 No.1138659566
バレなきゃ悪行も正義だよ
210 23/12/25(月)08:47:46 No.1138659570
何事も炎で解決するのは正義的だと思う
211 23/12/25(月)08:47:51 No.1138659577
>あれ固定値まで上げるだけでそれ以上は上積みにならないから本職ウィザードだとすぐ陳腐化するよ 安心したわ その分オークに働いてもらってペイする
212 23/12/25(月)08:48:51 No.1138659718
ババアに洗脳されてた仮面の人たちコロコロしちゃったけど生かす意味あったのかなアレ
213 23/12/25(月)08:49:12 No.1138659775
知力帽子いつの間にか持ってたな シャドウハートがあほだから被ってもらってる
214 23/12/25(月)08:49:17 No.1138659789
>頼み事安請け合いするとどんどん好感度下がるよねアスタリオン 主人公に他の仲間が言い寄りまくる中1人だけ冷静な奴みたいな感じになった
215 23/12/25(月)08:49:40 No.1138659845
酒場喧嘩殺法壺投げ!
216 23/12/25(月)08:49:45 No.1138659854
これNPC主人公にさせたら聖人みたいに滅茶苦茶優しい戦士おばさんとかになれるのか...?
217 23/12/25(月)08:50:33 No.1138659972
ボーナスアクション増加のためにローグを取るバーバリアン バーバリアンかつシーフってよく考えるとなんか嫌だな…
218 23/12/25(月)08:50:37 No.1138659983
血溜まりに冷凍飛ばしたら綺麗な氷が地面に張り付いて感動した 階段に水撒いてこれやってもいいな…
219 23/12/25(月)08:50:44 No.1138659994
>これNPC主人公にさせたら聖人みたいに滅茶苦茶優しい戦士おばさんとかになれるのか...? 本来超ひねくれもののはずなのに人の頼みごとを二つ返事で受けるアスタリオンにもなれる
220 23/12/25(月)08:51:05 No.1138660051
>ボーナスアクション増加のためにローグを取るモンク
221 23/12/25(月)08:51:09 No.1138660067
序盤進めてるけどいつ頃から楽しく感じる様になるんだろう… 凄いゲームだなってことは分かるんだけど文章量やらテンポやらで結構辛い
222 23/12/25(月)08:51:11 No.1138660072
妹さらいのババアのところに出るレッドキャップにボコボコにされた
223 23/12/25(月)08:51:16 No.1138660079
ちょっと裏道通るだけかと思ったらだいぶすげえ大冒険してる気がする あとなんでたかが奴隷こき使う奴らが偉そうなんだよアブソリュートがなんだ死ねい!
224 23/12/25(月)08:52:15 No.1138660205
トラップに閉じ込められた!ってなったけど筋力20のジャンプ力で外側に抜け出せた時は流石に笑っちゃった
225 23/12/25(月)08:52:21 No.1138660219
>妹さらいのババアのところに出るレッドキャップにボコボコにされた あそこうっかりお兄ちゃん殺しちゃったから妹に見せるために死体持ち歩いてるけどいつまで経っても辿り着かねえ
226 23/12/25(月)08:52:43 No.1138660279
戦闘中の1d4補正って20%相当と考えると普通にクソでかいな?
227 23/12/25(月)08:52:49 No.1138660295
守護者が怪しすぎるから従いたくないけどなんか寄生生物取り除く機械で手術したら取り除けず機械壊れた上に強くなってしまった…
228 23/12/25(月)08:53:54 No.1138660461
レッドキャップのところはレベル3でいったからきつかった 瀕死になったやつをHP1で起こして攻撃受けてもらって起こすというゾンビアタックでなんとかした
229 23/12/25(月)08:54:23 No.1138660537
>序盤進めてるけどいつ頃から楽しく感じる様になるんだろう… ゴブリンキャンプクリアして地下or峠行ったら自由を感じる
230 23/12/25(月)08:54:27 No.1138660546
レベルアップ時だけ難易度上げれば最低難易度でもマルチクラス出来るのを教える
231 23/12/25(月)08:54:38 No.1138660571
>序盤進めてるけどいつ頃から楽しく感じる様になるんだろう… >凄いゲームだなってことは分かるんだけど文章量やらテンポやらで結構辛い 俺は最初うーんって感じだったけど最初の村みたいなとこついてからやれる事とか展開の多さでどんどんハマっていったな あとマジで動物会話のスキル取ったら楽しくなる色んな動物と話したくなる
232 23/12/25(月)08:54:58 No.1138660616
>序盤進めてるけどいつ頃から楽しく感じる様になるんだろう… >凄いゲームだなってことは分かるんだけど文章量やらテンポやらで結構辛い 最序盤の脳みそ引っこ抜く所から楽しいゲームだと思うぞ
233 23/12/25(月)08:55:02 No.1138660626
1人殺したら犯罪者だけど皆殺しにすれば英雄だよ
234 23/12/25(月)08:55:08 No.1138660635
イキってるゴブリンに靴舐めろって言われて お前が舐めろで返したらゾクゾクッとした めっちゃ気持ちいい!
235 23/12/25(月)08:55:10 No.1138660643
>井戸の中に入って蜘蛛が瞬間移動で攻撃してきた >嫌な予感がしたのでロードして逃げました それで正解すぎる…接近してもワープで逃げて引き撃ちしてくるクソボスがいてハゲながら倒したのに報酬が何もなくてキレた
236 23/12/25(月)08:55:23 No.1138660671
スレでいろんな話題を見たり話したりしたい気持ちと展開のネタバレや強い戦略を知りたくないと言う気持ちが戦ってる
237 23/12/25(月)08:55:25 No.1138660678
4人勢バーバリアンとかすれば真正面から戦う正義の人とか多分出来る
238 23/12/25(月)08:55:31 No.1138660683
だいたい威圧でなんとかしてる脳筋おじさんになっちゃった
239 23/12/25(月)08:55:58 No.1138660755
バーバリアン死体投げるし...
240 23/12/25(月)08:56:01 No.1138660766
好きにやればいいよ ゲームオーバーする所は一瞬でするし
241 23/12/25(月)08:56:24 No.1138660815
ミンタラ可愛いからアブソリュートの味方についたけど次にあったトゥルーソウルがムカつく奴だったから殺しちゃった
242 23/12/25(月)08:56:38 No.1138660853
バーバリアンこれ槍とかナイフ投げると強いな?
243 23/12/25(月)08:57:06 No.1138660919
>4人勢バーバリアンとかすれば真正面から戦う正義の人とか多分出来る 魔法使い系の報酬一切いらないからどんどん谷底に放り投げるバーバリアンズ
244 23/12/25(月)08:57:30 No.1138660971
戻ってくるパイクが強すぎる でもなんかたまに戻ってこなくて焦る
245 23/12/25(月)08:57:42 No.1138660995
流石にクレリックが便利すぎていた方がいいなってなる
246 23/12/25(月)08:57:55 No.1138661023
ネタバレ怖いというが全く同じ展開になることが少ないからむしろネタバレ踏まない
247 23/12/25(月)08:58:01 No.1138661033
いまゴブリン砦を突破したところなんだけど気軽にアクセスできる商人っていない? エメ森の商人の財布はすでに破壊してしまったしあそこ遠い…
248 23/12/25(月)08:59:07 No.1138661179
> 戻ってくるパイクが強すぎる >でもなんかたまに戻ってこなくて焦る 次の戦闘で投げようとしてあれ…ねえやと取りに帰る
249 23/12/25(月)08:59:23 No.1138661213
>いまゴブリン砦を突破したところなんだけど気軽にアクセスできる商人っていない? もう少し探索すればあと数人見つかるはず
250 23/12/25(月)09:00:00 No.1138661281
> 流石にクレリックが便利すぎていた方がいいなってなる ガイダンスのない冒険など考えられない
251 23/12/25(月)09:00:01 No.1138661283
>いまゴブリン砦を突破したところなんだけど気軽にアクセスできる商人っていない? >エメ森の商人の財布はすでに破壊してしまったしあそこ遠い… 1番近いのは地下 地上には無いと思った方がいい 先進もう
252 23/12/25(月)09:00:20 No.1138661324
商人はもう殺していいものだと思うようにしてる
253 23/12/25(月)09:00:27 No.1138661348
>もう少し探索すればあと数人見つかるはず ありがとう ダークディープルートで進んでるけど見つかるかなあ…こんな地底に商人いるかなあ!?
254 23/12/25(月)09:01:03 No.1138661411
ゴブリンカチコミの時にミンタラ気絶させて終わらせたけど本当に仲間になるんです? 宴が終わって倒れてた場所に行ってみたらリュートが置かれてたけど
255 23/12/25(月)09:01:33 No.1138661473
死体を投げて出来た死体を投げて出来た死体を投げて
256 23/12/25(月)09:01:40 No.1138661493
戦闘はシャドウさんが祝福をかけて始まるものだ
257 23/12/25(月)09:01:49 No.1138661511
>ダークディープルートで進んでるけど見つかるかなあ…こんな地底に商人いるかなあ!? 居るんだよなビックリすることに…
258 23/12/25(月)09:02:19 No.1138661567
>>ダークディープルートで進んでるけど見つかるかなあ…こんな地底に商人いるかなあ!? >居るんだよなビックリすることに… なんなら3人くらいトレードしてくれるからな
259 23/12/25(月)09:02:31 No.1138661600
ミンタラってあいつかぁ なんか偉そうだから普通に殺しちゃった
260 23/12/25(月)09:02:34 No.1138661603
今始めたんだけど キャラメイク終わったら守護者作れって言われた 守護者って何?
261 23/12/25(月)09:02:50 No.1138661650
死体をポッケにしまうゲーム初めてみた
262 23/12/25(月)09:02:57 No.1138661666
>今始めたんだけど >キャラメイク終わったら守護者作れって言われた >守護者って何? 守護者 目が青く光る
263 23/12/25(月)09:03:30 No.1138661740
>死体を投げて出来た死体を投げて出来た死体を投げて ちゃんと袋に詰めて投げるんだぞ 人間ブラックジャック(鈍器)の完成だ
264 23/12/25(月)09:03:41 No.1138661763
知的な地底種族も割と多いからこの世界の地下は設定上でも色々都市とかあるんだ
265 23/12/25(月)09:03:50 No.1138661788
宝石とかインゴットって売らずに取っといたほうがいい感じ? あとロープとかも持っておくといいのかな? 何を売っていいのかわからないよお…
266 23/12/25(月)09:03:52 No.1138661793
守護者はテキトーでいいよマジで
267 23/12/25(月)09:03:52 No.1138661794
これ通常の移動速度早くできる?
268 23/12/25(月)09:04:46 No.1138661935
>ちゃんと袋に詰めて投げるんだぞ >人間ブラックジャック(鈍器)の完成だ 袋に詰めるって宝箱にいれるとかそういう感じ?
269 23/12/25(月)09:04:55 No.1138661959
宝石はアメジスト以外使わない ロープは使えると見せかけて何にも使えない なんでだよ!
270 23/12/25(月)09:05:19 No.1138662025
ゴブリン砦壊滅させたらちっちゃい商人がいなくなっちゃったんだけどまた会えるかな
271 23/12/25(月)09:06:15 No.1138662143
>>ちゃんと袋に詰めて投げるんだぞ >>人間ブラックジャック(鈍器)の完成だ >袋に詰めるって宝箱にいれるとかそういう感じ? 宝箱でも袋でもOKだ 重さに加算されるから威力もあがる
272 23/12/25(月)09:06:25 No.1138662163
>ゴブリン砦壊滅させたらちっちゃい商人がいなくなっちゃったんだけどまた会えるかな いるよ
273 23/12/25(月)09:06:43 No.1138662207
神強すぎない?戦闘にすらならなかったんだけど
274 23/12/25(月)09:07:47 No.1138662360
和マンチみたいな行動とったらたまに痛い目見るのがひどい 想定されてる範囲がホント広いね
275 23/12/25(月)09:08:00 No.1138662400
>神強すぎない?戦闘にすらならなかったんだけど そこに捕まってる半神がいるじゃろ
276 23/12/25(月)09:08:34 No.1138662473
>宝箱でも袋でもOKだ >重さに加算されるから威力もあがる それってもしかして二つをひとつにして死体袋にすれば所持重量も軽くなる?
277 23/12/25(月)09:09:20 No.1138662565
>神強すぎない?戦闘にすらならなかったんだけど このゲームのレベルキャップで覚えられる魔法の上限は第6階位だけど 神は本気出せば9を余裕で唱えられる連中だから
278 23/12/25(月)09:09:22 No.1138662568
ゴブリン村みたいなところ歩いてたらなんかお前の苦しむ様を楽しませてもらうぜみたいな挨拶に来たデヴィルさん一瞬HP見えたけどレベル10の666って現状倒せる気がしねえ
279 23/12/25(月)09:11:05 No.1138662813
>それってもしかして二つをひとつにして死体袋にすれば所持重量も軽くなる? 全部加算されるから軽くはならない…かな? 試してないからわからん
280 23/12/25(月)09:12:25 No.1138662996
DLC出してほしいなぁ レベルキャップ15ぐらいまで引き上げてスケールを更に壮大にしてほしい
281 23/12/25(月)09:12:47 No.1138663042
メでゴブリンから睡眠薬貰って飲むとケツに焼き印入れられて手枷ハメられると聞いたんですが エッチなやつですか?
282 23/12/25(月)09:12:48 No.1138663044
>>それってもしかして二つをひとつにして死体袋にすれば所持重量も軽くなる? >全部加算されるから軽くはならない…かな? >試してないからわからん さすがにね?でもこの死体袋にして投げる知識は使えるぞ!
283 23/12/25(月)09:13:35 No.1138663179
エセルおばさんマジ強くて焦ったわ……
284 23/12/25(月)09:15:45 No.1138663512
年末年始で遊べるメンツ4人集めた 帰省予定も全員キャンセルしたぜ
285 23/12/25(月)09:16:21 No.1138663610
原作では神話級の強さを得たプレイヤーのレベル上限が20だけど ステータス設定されてる上位存在は弱い方でもLV25のフルパーティーで互角みたいな分類されてるんだ
286 23/12/25(月)09:17:24 No.1138663762
>年末年始で遊べるメンツ4人集めた 予言してやろう 絶対に年末年始の時間だけでは終わらん
287 23/12/25(月)09:17:41 No.1138663803
バーバリアンレベル4になったけど特技なにがいいんだろ 大業物はデメリットデカいしダイス二つ振って高い方優先とかでもいいのかな
288 23/12/25(月)09:18:37 No.1138663944
エルミンスターさんはLVで行ったら20くらい?
289 23/12/25(月)09:19:07 No.1138664014
おマルチ楽しそうだな…絶対意見割れるけど
290 23/12/25(月)09:19:21 No.1138664045
レベル12で終わりだなんて渋いよね もっと上限たっぷり設けれてバンバン上げればいいのに
291 23/12/25(月)09:20:08 No.1138664150
マルチで意見割れるのもまた醍醐味だろうけどそのメンツで最後まで行きたいってんなら一ヶ月くらいは時間取ってもいいくらいな気がする
292 23/12/25(月)09:20:16 No.1138664163
>バーバリアンレベル4になったけど特技なにがいいんだろ 取り合えず大業物の使い手とかでいいんじゃない? 投げまくりたい!とかなら酒場流喧嘩殺法
293 23/12/25(月)09:21:10 No.1138664303
警戒とかなんかとった方がいいんだろうなと思いつつステータスあげちゃった
294 23/12/25(月)09:21:26 No.1138664330
>おマルチ楽しそうだな…絶対意見割れるけど フレンドとマルチやっでるけど楽しいよ 昨日フレンドのキャラの片目が馬鹿なバードに義眼にされて2人で爆笑してた
295 23/12/25(月)09:21:31 No.1138664342
>もっと上限たっぷり設けれてバンバン上げればいいのに そうすると実装しなくちゃいけない上位魔法がぶっ壊ればっかで ゲーム性がうんたらかんたら~という理由だったはず
296 23/12/25(月)09:21:42 No.1138664370
>マルチで意見割れるのもまた醍醐味だろうけどそのメンツで最後まで行きたいってんなら一ヶ月くらいは時間取ってもいいくらいな気がする つまり…一ヶ月の休みを合わせる?
297 23/12/25(月)09:22:13 No.1138664448
>そうすると実装しなくちゃいけない上位魔法がぶっ壊ればっかで >ゲーム性がうんたらかんたら~という理由だったはず ちゃんと考えられてるんだなあ
298 23/12/25(月)09:22:41 No.1138664521
>バーバリアンレベル4になったけど特技なにがいいんだろ >大業物はデメリットデカいしダイス二つ振って高い方優先とかでもいいのかな 低レベルで投げ無双したいなら酒場 大業物もパーサーカーでやってるなら普通に滅茶苦茶強い 筋力上げつつ序盤不足しがちな機動力が手に入るアスリートもいい
299 23/12/25(月)09:22:57 No.1138664563
これだけあってハシゴを持ち歩けないのは謎だ 長さ種類多いからかな…
300 23/12/25(月)09:23:06 No.1138664589
戦闘とか装備集め的な面もっと楽しみたいとなるとdivinity2やるとめっちゃ面白いと思う
301 23/12/25(月)09:23:06 No.1138664590
微妙にスレ違いかもだがリアル友人がこれをきっかけに元のD&Dに興味が出てうれしい ソロシナリオ考えるか…
302 23/12/25(月)09:23:32 No.1138664663
投げ馬場三人にローグ一人で旅してる めちゃくちゃ強いそしてジャベリンの回収怠い
303 23/12/25(月)09:23:34 No.1138664672
>おしゃべりしてる間も仲間切り替えられるのはそういうことか >暗殺が捗るな… bg2からむっちゃできること増えたなと思う
304 23/12/25(月)09:23:53 No.1138664724
割と特技の選定は重要だよなこのゲーム それ有るとナイトで全然違うねってなる
305 23/12/25(月)09:24:14 No.1138664767
>>そうすると実装しなくちゃいけない上位魔法がぶっ壊ればっかで >>ゲーム性がうんたらかんたら~という理由だったはず >ちゃんと考えられてるんだなあ D&Dてレベル上がっていくと亜神みたいになるから… 次元移動したり分身だしたり
306 23/12/25(月)09:24:34 No.1138664824
レベル差あったらマルチってできないのかな
307 23/12/25(月)09:24:42 No.1138664844
特技の幅狭くない? 誰が使うんだってやつと全員これ持たせときゃよくねってのとの差も凄いし
308 23/12/25(月)09:25:11 No.1138664916
>レベル差あったらマルチってできないのかな ホストごとにキャラ作る仕様だから関係ないんじゃね
309 23/12/25(月)09:25:28 No.1138664951
バードでパーフォーマー取って楽器の習熟取っても意味ないよね?
310 23/12/25(月)09:25:37 No.1138664974
同じ系統のゲーム、パスファインダーは 終盤になるともう戦闘がドラゴンボールみてーになってそれはそれで面白かったが なんかこう雰囲気はちょっと壊れるかもな確かに
311 23/12/25(月)09:25:41 No.1138664983
とりあえずジャンプ上がるのは全員持ってて欲しい…
312 23/12/25(月)09:25:53 No.1138665013
ローグ3まで上げたからソーサラーかウィザード混ぜようと思うんだけど呪文書拡張できるからウィザードかなあ
313 23/12/25(月)09:26:12 No.1138665060
誉れを捨て難易度を1番下にしたらめちゃくちゃ楽しい
314 23/12/25(月)09:26:16 No.1138665076
>ホストごとにキャラ作る仕様だから関係ないんじゃね なるほど!
315 23/12/25(月)09:26:46 No.1138665161
二刀流の話を全然聞かない
316 23/12/25(月)09:27:15 No.1138665241
対価さえ払えば何でも願いが叶うとか 人間のGMが裁量するから許される極致の魔法なんかもあるからな…
317 23/12/25(月)09:28:36 No.1138665431
>二刀流の話を全然聞かない かっこいい!!!
318 23/12/25(月)09:29:02 No.1138665495
>二刀流の話を全然聞かない 紙版だと右手が外れた時に左手が当たったらそっちに急所攻撃適用したけどこれできんのかな
319 23/12/25(月)09:29:02 No.1138665496
動物会話あると楽しいね 気分はディズニープリンセスだ
320 23/12/25(月)09:29:19 No.1138665536
>D&Dてレベル上がっていくと亜神みたいになるから… >次元移動したり分身だしたり 死んでも24時間以内任意のタイミングで別の場所に蘇生するとかもあったな そこら辺までくると肉体ひとつで戦い続けるファイターとかが逆に異常に見える
321 23/12/25(月)09:29:44 No.1138665612
アスタリオン顔色悪いのにDQ11のカミュぐらい頼れるマンだな
322 23/12/25(月)09:29:46 No.1138665616
ローグは途中から超強い不意打ち弓キャラになってあんまり二刀で殴る事ないな
323 23/12/25(月)09:30:34 No.1138665747
レベルが指数関数的な概念だからなぁ...
324 23/12/25(月)09:30:56 No.1138665797
ウッドハーフエルフレンジャーで隠密弓と二刀流で始めたよ 楽しい
325 23/12/25(月)09:31:02 No.1138665820
>動物会話あると楽しいね >気分はディズニープリンセスだ 動物が口悪すぎてディズニーは無理だろ いいとこサウスパークじゃね
326 23/12/25(月)09:31:02 No.1138665821
>動物会話あると楽しいね 会話して見てわかる動物の態度のデカさ こいつらには謙虚という概念が無い
327 23/12/25(月)09:31:12 No.1138665842
そのうち皆ボーナスアクションも活用するようになっていくから 低威力のサブ武器殴りする暇も無くなるんだよな
328 23/12/25(月)09:31:14 No.1138665850
オウルベアに刺さってた目玉付きの穂先って何かに使えるんです?
329 23/12/25(月)09:31:20 No.1138665867
アンダーダーク探索してると高頻度で罠で大爆発起こしてるけど低難易度だから助かってるんだろうなこれ…
330 23/12/25(月)09:31:40 No.1138665917
リスお前少しは感謝しろよ
331 23/12/25(月)09:31:45 No.1138665931
>同じ系統のゲーム、パスファインダーは >終盤になるともう戦闘がドラゴンボールみてーになってそれはそれで面白かったが >なんかこう雰囲気はちょっと壊れるかもな確かに こんなゲームもあるのか このキャラクリ自由なTRPG要素強いジャンルにハマったから次それ買ってみようかな
332 23/12/25(月)09:31:46 No.1138665933
ようやく夢のLv5まできた…
333 23/12/25(月)09:31:48 No.1138665935
ラリアンゲーって地の利取って弓が毎回強いよね
334 23/12/25(月)09:31:55 No.1138665958
動物会話はうわーーーーー!とかでダメになる
335 23/12/25(月)09:32:07 No.1138666009
>レベル12で終わりだなんて渋いよね >もっと上限たっぷり設けれてバンバン上げればいいのに レベル12は大英雄クラスなんだ それ以上上がると神殺しの領域に入ってくる
336 23/12/25(月)09:32:24 No.1138666047
>オウルベアに刺さってた目玉付きの穂先って何かに使えるんです? ノーヒントだえど実は柄と合成できるぞ
337 23/12/25(月)09:32:29 No.1138666065
なんか知らないうちに荷物に生首入ってた…怖…
338 23/12/25(月)09:32:55 No.1138666135
途中で仲間になる犬は撫でると超アホ面になるくせに動物会話で話しかけるとキリッとなるの好き
339 23/12/25(月)09:33:04 No.1138666156
>こんなゲームもあるのか >このキャラクリ自由なTRPG要素強いジャンルにハマったから次それ買ってみようかな divinity original sinシリーズがオススメだよ バルダーズゲートハマった人なら99%楽しめると思う
340 23/12/25(月)09:33:21 No.1138666220
CRPGはハマれる人はずっとやってるよね
341 23/12/25(月)09:33:28 No.1138666239
そういえば鍛冶屋の素材が全然見つかってないや なんか木を拾ってこいって話だったが
342 23/12/25(月)09:33:30 No.1138666243
>ノーヒントだえど実は柄と合成できるぞ 同じ洞窟に柄が落ちてたけどゴミだと思ってスルーしてたわ…拾いに戻らなきゃ…
343 23/12/25(月)09:33:39 No.1138666271
>俺もゴブリンになって略奪!暴力!バイオレンス!したい 色んな意味で違う世界になるけどpathfinderっていう旧D&D互換の他社TRPGで"俺たちゃゴブリン!"ってシナリオが無料配布されててゴブリンになれるよ ちゃんと頭おかしいよ
344 23/12/25(月)09:33:41 No.1138666276
つまりあんまり上限を超えて鍛えすぎるとディアブロのプレイヤーみたいなことになると…
345 23/12/25(月)09:33:44 No.1138666285
>なんか知らないうちに荷物に生首入ってた…怖… 俺もなんか重いなと思ったらミンタラの遺体がずっとポケットに入ってたわ こいつ入れたままずっと冒険してた・・・
346 23/12/25(月)09:33:45 No.1138666287
マルチはPC1がストーリー進行役で他オトモって感じで分けないと結構な頻度でバグるね 武器構えてる時会話とかで割り込まれるとおかしくなる確率高い感
347 23/12/25(月)09:34:18 No.1138666387
>マルチはPC1がストーリー進行役で他オトモって感じで分けないと結構な頻度でバグるね >武器構えてる時会話とかで割り込まれるとおかしくなる確率高い感 元々一人で遊ぶゲームを無理やりマルチしてるからな!
348 23/12/25(月)09:34:32 No.1138666423
襲撃にあってた牛を慰めようと表で別の牛死んでたけど仲間?大丈夫?って聞いたら あいつが死んだからこれで俺がトップだ!とか言い出して獣って逞しいなと思いました
349 23/12/25(月)09:34:50 No.1138666470
ノーム回してたゴブリンども駆逐したかったのに 一人殺したらすぐ逃げやがって…
350 23/12/25(月)09:34:52 No.1138666474
マルチおまけだしな
351 23/12/25(月)09:34:55 No.1138666484
ゴブリンキャンプ壊滅させっぞ!って息巻いてたら 敵幹部がレベル5とレベル6で裸足で逃げ出して来た ハルシンさんそこで待ってろって放置したけど時間経過であれこれはないと信じたい
352 23/12/25(月)09:35:13 No.1138666534
武器死体投げるのも楽しいし最近はこいつここに突き落とすとどうなるんだろうって楽しみもあるついでに重力アタックも出来るし
353 23/12/25(月)09:35:29 No.1138666576
拡張パックとかが出たら12越えは可能かもしれない 敵もえらいことになるけど
354 23/12/25(月)09:35:41 No.1138666607
筋力20にしても思ったより投げられないし突き飛ばせない
355 23/12/25(月)09:35:42 No.1138666609
マルチ面白いんだけどNPCの奴らとのコミュニケーションできなくなるから結構一長一短というかオフである程度遊んでからの方が楽しいかもしれん
356 23/12/25(月)09:35:51 No.1138666631
ミンタラ…?
357 23/12/25(月)09:35:59 No.1138666653
ただパスファインダーのほうは雑魚敵が余りに無法な性能してるぅ…
358 23/12/25(月)09:36:23 No.1138666726
>マルチ面白いんだけどNPCの奴らとのコミュニケーションできなくなるから結構一長一短というかオフである程度遊んでからの方が楽しいかもしれん だからこそ二人マルチが丁度良い
359 23/12/25(月)09:36:26 No.1138666736
令和はバーバリアンヒロインの時代 カーラック可愛すぎる 抱きしめたがられてるのあざとすぎない?
360 23/12/25(月)09:36:39 No.1138666770
>divinity original sinシリーズがオススメだよ >バルダーズゲートハマった人なら99%楽しめると思う そっちもスレで知ったけど軽く調べたらなんか日本語化めんどくさいって出て保留リストに突っ込んだ 俺が見た情報が古いだけで今は公式に日本対応してたりする?
361 23/12/25(月)09:36:40 No.1138666772
これ背後からの暗殺とかって出来るのかな 突き落としてみたけど多少ダメージ食らったぐらいで立ち上がってきやがった…
362 23/12/25(月)09:36:45 No.1138666796
>二刀流の話を全然聞かない 攻撃力低めのバードにやらせてる
363 23/12/25(月)09:36:54 No.1138666821
オウルベアはHPだけ見て本当に勝てんのかと思ったら結構何とかなってゴブリンの群れとか単体は弱いのに案外簡単に全滅させられてで戦いは数だよってことか…
364 23/12/25(月)09:36:57 No.1138666827
>>マルチ面白いんだけどNPCの奴らとのコミュニケーションできなくなるから結構一長一短というかオフである程度遊んでからの方が楽しいかもしれん >だからこそ二人マルチが丁度良い NPC一人ずつ受け持って操作ぐらいがバランスいいね
365 23/12/25(月)09:37:07 No.1138666846
この頭装備に指輪2つで俺も光線3発撃てるバーバリアンだ
366 23/12/25(月)09:37:13 No.1138666860
>令和はバーバリアンヒロインの時代 >カーラック可愛すぎる >抱きしめたがられてるのあざとすぎない? しかもあったかい
367 23/12/25(月)09:37:25 No.1138666884
野営地のゴブリンはなんかワープしてない?
368 23/12/25(月)09:37:37 No.1138666917
>カーラック可愛すぎる >抱きしめたがられてるのあざとすぎない? まあ心臓をどうにかしないと触れる事すら大変なんだが…
369 23/12/25(月)09:37:39 No.1138666920
>そっちもスレで知ったけど軽く調べたらなんか日本語化めんどくさいって出て保留リストに突っ込んだ >俺が見た情報が古いだけで今は公式に日本対応してたりする? CS版は日本語版出てるよ
370 23/12/25(月)09:37:53 No.1138666959
>NPC一人ずつ持って投げるぐらいがバランスいいね
371 23/12/25(月)09:38:00 No.1138666975
割とワープするしセーブロードで前の結果引き継いだまま進行したりするよ
372 23/12/25(月)09:38:21 No.1138667028
めちゃくちゃ気になってるんだけどやっぱある程度前提知識ないと難しい感じ?
373 23/12/25(月)09:38:30 No.1138667050
版によっては神格はほんとに能力で世界創造したり管理したりすることができるものを身につけてるのをデータ化してあるからマジで同じ域にならないと戦いにならない感じだったよね
374 23/12/25(月)09:38:30 No.1138667051
カーラックちゃん可愛い!って言いながらシャドウハートちゃんとラブロマンスしてるよ
375 23/12/25(月)09:38:45 No.1138667087
あんなに優しくて可愛いカーラックを邪悪の化身扱いして追い回してた辺境の刃は酷いやつだな
376 23/12/25(月)09:38:50 No.1138667100
>ミンタラ…? ゴブリンとこにいるドラウのパラディン・ミンサラMintharaの事 MtGだとミンタラって表記されてるからそっちから来た人たちがそう呼んでる
377 23/12/25(月)09:38:55 No.1138667119
>戦いは数だよってことか… 囲んで棒で殴られたら英雄でも死ぬ
378 23/12/25(月)09:39:06 No.1138667150
>めちゃくちゃ気になってるんだけどやっぱある程度前提知識ないと難しい感じ? やってると勝手に知識入ってくるよ 序盤難しいゲームってだけ分かっていれば頑張れるぐらいには楽しい
379 23/12/25(月)09:39:16 No.1138667175
>まあ心臓をどうにかしないと触れる事すら大変なんだが… 地獄鉄を見つけてダモンの所に!
380 23/12/25(月)09:39:21 No.1138667185
ディビニティ2は公式日本語化されてたよね?
381 23/12/25(月)09:39:37 No.1138667232
>めちゃくちゃ気になってるんだけどやっぱある程度前提知識ないと難しい感じ? むしろこれからTRPG始める人が最初に始めるべきゲームの方かもしれん
382 23/12/25(月)09:39:44 No.1138667246
3人マルチで可愛いシャドウハートさん取り合いになってたから解決の為に殺した 怒られた...
383 23/12/25(月)09:39:54 No.1138667270
実際戦いは数だ 弓撃つくらいしかできなくても死体を連れて歩くと少し楽になる
384 23/12/25(月)09:39:55 No.1138667275
>あんなに優しくて可愛いカーラックを邪悪の化身扱いして追い回してた辺境の刃は酷いやつだな (あっさり和解)
385 23/12/25(月)09:39:57 No.1138667282
>>めちゃくちゃ気になってるんだけどやっぱある程度前提知識ないと難しい感じ? >やってると勝手に知識入ってくるよ >序盤難しいゲームってだけ分かっていれば頑張れるぐらいには楽しい パッケージ版かったら冒険の手引きみたいな小冊子ついてくるんだっけ 初回限定かな?
386 23/12/25(月)09:40:12 No.1138667320
>めちゃくちゃ気になってるんだけどやっぱある程度前提知識ないと難しい感じ? 前知識というかどんな事が出来るか分かってくると戦闘でも探索でも楽しくなってくる
387 23/12/25(月)09:40:28 No.1138667368
もうちょっと時間経って慣れてきた人が初めてやる人向けの導線作ってくれれば多分一気に入りやすくなるんだろうけど手探り感満載の今始めるのも悪くないぞ まあ英語読めるんならそういうコミュニティは当然だいぶ出来てるっぽいんだが…
388 23/12/25(月)09:40:37 No.1138667398
シナビも意訳で英語だとWithersだし微妙に戸惑う
389 23/12/25(月)09:40:37 No.1138667400
>めちゃくちゃ気になってるんだけどやっぱある程度前提知識ないと難しい感じ? 最初は苦しいというかなんかよく分かんねえしテンポ悪いしあんま楽しくないよ実際
390 23/12/25(月)09:41:08 No.1138667474
>(あっさり和解) それ契約違反だよって雇用主に怒られて異形にされても後悔してないって言っちゃうの凄いよね
391 23/12/25(月)09:41:16 No.1138667497
日本版発売日から知識無しで遊んでるけど未だに細かい設定とか種族間の文化とか理解してないけど雰囲気でACT1終了まで楽しめてるよ
392 23/12/25(月)09:41:41 No.1138667574
>ゴブリンとこにいるドラウのパラディン・ミンサラMintharaの事 >MtGだとミンタラって表記されてるからそっちから来た人たちがそう呼んでる 見た覚えないから多分殺したな…
393 23/12/25(月)09:41:58 No.1138667624
>>(あっさり和解) >それ契約違反だよって雇用主に怒られて異形にされても後悔してないって言っちゃうの凄いよね 高潔で好きだよウィル だから好感度上がったからって迫ってくんな
394 23/12/25(月)09:42:00 No.1138667627
>シナビも意訳で英語だとWithersだし微妙に戸惑う スカイリム風に訳すと「枯れた」になるのか
395 23/12/25(月)09:42:28 No.1138667718
>最初は苦しいというかなんかよく分かんねえしテンポ悪いしあんま楽しくないよ実際 D&Dゲーの1レベル開始っていつもそうですよね!
396 23/12/25(月)09:42:30 No.1138667728
これマルチあるんだ…
397 23/12/25(月)09:42:46 No.1138667775
>>最初は苦しいというかなんかよく分かんねえしテンポ悪いしあんま楽しくないよ実際 >D&Dゲーの1レベル開始っていつもそうですよね! それは否定できない
398 23/12/25(月)09:42:54 No.1138667803
なあにTRPG経験者でもフェイルーン博士でもない限りなんとなくしかわからないから大丈夫
399 23/12/25(月)09:42:57 No.1138667811
>見た覚えないから多分殺したな… OPムービーで宇宙船見上げてるダークエルフの女だよ 悪党プレイしなかったら普通に殺害対象でしかない
400 23/12/25(月)09:43:02 No.1138667824
別に原典のD&Dだってゲーム側から世界観は説明してくれないしな
401 23/12/25(月)09:43:11 No.1138667859
>>それ契約違反だよって雇用主に怒られて異形にされても後悔してないって言っちゃうの凄いよね >高潔で好きだよウィル 鏡調べると角の手入れの事とか考えてて前向きで良いよね…
402 23/12/25(月)09:43:35 No.1138667916
>>シナビも意訳で英語だとWithersだし微妙に戸惑う >スカイリム風に訳すと「枯れた」になるのか 枯れたとをしわしわアンデットを掛けた言葉遊び的な名前を日本語で萎びたとシナビを掛けてる訳なんやな
403 23/12/25(月)09:43:35 No.1138667917
>D&Dゲーの1レベル開始っていつもそうですよね! マジックユーザーです!HPは2です!
404 23/12/25(月)09:43:37 No.1138667922
>このゲームと大体同じのディヴィニティが日本で流行らなかったにも関わらず本作が流行の兆し見せてんのはなんでだろ >D&Dだからか TRPG系が流行ってるけどソラスタとかpathfinderに比べてなんでここまで流行ったのかは誰も分かってない
405 23/12/25(月)09:43:39 No.1138667929
観よう!映画ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトロー達の誇り
406 23/12/25(月)09:43:56 No.1138667974
>>最初は苦しいというかなんかよく分かんねえしテンポ悪いしあんま楽しくないよ実際 >D&Dゲーの1レベル開始っていつもそうですよね! 本来十人幾らのモブの一人から始まるんだから仕方ない
407 23/12/25(月)09:44:20 No.1138668043
>TRPG系が流行ってるけどソラスタとかpathfinderに比べてなんでここまで流行ったのかは誰も分かってない 字が大きい!
408 23/12/25(月)09:44:22 No.1138668046
序盤で油タルに助けられてからずっと油タル1個は持ち運んでるけど重量的にそろそろ邪魔だな…って卒業しそうになってる
409 23/12/25(月)09:44:34 No.1138668075
最初ふーんって感じだったけど強くなるにつれておもしろくなってきた
410 23/12/25(月)09:44:49 No.1138668112
ウィルとゲイルとカーラックは善人 シャドウハートとレイゼルは面倒くさい アスタリオンは変態
411 23/12/25(月)09:45:15 No.1138668203
>>>それ契約違反だよって雇用主に怒られて異形にされても後悔してないって言っちゃうの凄いよね >>高潔で好きだよウィル >鏡調べると角の手入れの事とか考えてて前向きで良いよね… 目取れて義眼になったら義眼仲間だな!いいもんだぞハクがつく!って笑ってくれるいいやつである 許さねえぞヴォーロ
412 23/12/25(月)09:45:23 No.1138668224
>このゲームと大体同じのディヴィニティが日本で流行らなかったにも関わらず本作が流行の兆し見せてんのはなんでだろ >D&Dだからか そもそも海外でのヒット規模自体がかなり差がある
413 23/12/25(月)09:45:37 No.1138668272
>序盤で油タルに助けられてからずっと油タル1個は持ち運んでるけど重量的にそろそろ邪魔だな…って卒業しそうになってる 黒色火薬樽に変えようぜ!
414 23/12/25(月)09:45:49 No.1138668292
ゲーム的にはDivinityとそこまで変わらないはずだけど 一気に流行ったのはなんだかんだバルダーズゲートの名前が大きいのかもしれない ただ日本ではやったのは海外人気が先にあってGOTY取ったからこそよね
415 23/12/25(月)09:46:34 No.1138668411
クソコテとかめんどくさすぎてうちのPTはウィルにカーラックにシャドハになった 俺はローグだから吸血鬼は夜営地にいてね…
416 23/12/25(月)09:47:23 No.1138668550
>アスタリオンは変態 パンツに刺繍はだいぶイカれてる
417 23/12/25(月)09:47:40 No.1138668599
予習のためにdivinity2やっておいたらまた俺が船から投げ出されて漂着して貝殻拾ってる…ってなった
418 23/12/25(月)09:47:43 No.1138668613
>>序盤で油タルに助けられてからずっと油タル1個は持ち運んでるけど重量的にそろそろ邪魔だな…って卒業しそうになってる >黒色火薬樽に変えようぜ! 補給しやすい?あんまり貴重だと切り札というかエリクサーみたいになって投げられなくなるかもしれん…
419 23/12/25(月)09:47:52 No.1138668652
寧ろDivinityOS2が売れたからこそ流行ったってのもある
420 23/12/25(月)09:47:54 No.1138668660
ぶっちゃけ他に話題作出てたらやってないわ
421 23/12/25(月)09:48:14 No.1138668722
俺レイゼルに気に入られるようなことした記憶無いしあいついつも俺につんけんしてるのに 拠点でなんかめっちゃ迫られたなんで… 普通にタイプじゃ無かったからやめてねしたけど
422 23/12/25(月)09:48:50 No.1138668838
シャドハちゃんとレイゼルと二股したい
423 23/12/25(月)09:48:54 No.1138668850
無限に火薬樽にワイン樽に油樽が欲しい 量産できませんかこれ
424 23/12/25(月)09:48:58 No.1138668865
今年は大作ばっかりだった年でGOTY取ったんでつい買ってしまったけど これはずっと遊べそうなゲームだわ
425 23/12/25(月)09:49:19 No.1138668935
シャドウハートだけ可愛すぎる 中身クソコテ入ってるけど
426 23/12/25(月)09:49:44 No.1138669044
>パンツにメタリックパーツはだいぶイカれてる
427 23/12/25(月)09:50:15 No.1138669133
レイゼルはギスヤンキ基準だとこれでも聖人だよ 強いなら他種族でも認めてくれるなんて優しすぎる
428 23/12/25(月)09:50:25 No.1138669169
DivinityOriginalSin1,2もセールで安かったから買っちまったぜ 当面はBG3やるだろうからいつ手を出せるか分からないが…
429 23/12/25(月)09:50:32 No.1138669191
>無限に火薬樽にワイン樽に油樽が欲しい >量産できませんかこれ ディヴィニティだと死の霧だかガスだかをタルに詰めて持ち歩いてボスの周りに置いてから戦闘開始!起爆!とかできてたな
430 23/12/25(月)09:50:55 No.1138669252
>シャドウハートだけ可愛すぎる >中身クソコテ入ってるけど レイゼルもうそうだけどカリスマ(人的魅力)見てみなよ 人からあんまり好かれないの分かる
431 23/12/25(月)09:51:46 No.1138669396
>レイゼルはギスヤンキ基準だとこれでも聖人だよ >強いなら他種族でも認めてくれるなんて優しすぎる あいつらゼノフォビア入ってて本来は異種族は奴隷か何かにしか思ってないからな
432 23/12/25(月)09:52:06 No.1138669455
>予習のためにdivinity2やっておいたらまた俺が船から投げ出されて漂着して貝殻拾ってる…ってなった ピラーズオブエタニティー2でも見た
433 23/12/25(月)09:52:20 No.1138669501
>最初は苦しいというかなんかよく分かんねえしテンポ悪いしあんま楽しくないよ実際 ありがとう 最近ゲームする気力というか最初が大変だとそこを乗り越えるまでにもういいや…ってなっちゃうことが多くてつらい
434 23/12/25(月)09:52:43 No.1138669560
シャドウハートさんは宗教気にしないよとあんまり詮索しなければ惚れてくれるんでちょろい
435 23/12/25(月)09:52:47 No.1138669571
演奏スキル教えてもらったけどいつ使えば良いんだ?
436 23/12/25(月)09:52:49 No.1138669577
>>予習のためにdivinity2やっておいたらまた俺が船から投げ出されて漂着して貝殻拾ってる…ってなった >ピラーズオブエタニティー2でも見た 定番なのかあの始まり
437 23/12/25(月)09:53:13 No.1138669648
>演奏スキル教えてもらったけどいつ使えば良いんだ? 二章で使うところある
438 23/12/25(月)09:53:15 No.1138669659
今日の晩御飯はおばさん家から盗んできた食料だよ
439 23/12/25(月)09:53:36 No.1138669720
>ありがとう >最近ゲームする気力というか最初が大変だとそこを乗り越えるまでにもういいや…ってなっちゃうことが多くてつらい 気になるならDivinity1で様子見するのもいいんじゃないか 1000円くらいだし合わなくてもダメージは小さい
440 23/12/25(月)09:54:02 No.1138669810
凄い楽しいのに評価ほど売れてないのが悲しい エルデンが2000万行ったんだからコレだってもっと売れるポテンシャルはあるはず
441 23/12/25(月)09:54:09 No.1138669832
なんかちょっと違うな…?って感じつつあるので若干の味変をしたい 具体的にはNPC美化MOD
442 23/12/25(月)09:54:27 No.1138669879
>今日の晩御飯はおばさん家から盗んできた食料だよ (お腹壊した)
443 23/12/25(月)09:54:34 No.1138669905
レイゼルはぶっちゃけテンプレ女騎士だよ
444 23/12/25(月)09:55:05 No.1138670010
ギスヤンキ男はかっこいいんだけどな
445 23/12/25(月)09:55:10 No.1138670029
>凄い楽しいのに評価ほど売れてないのが悲しい ゲームの楽しさにも二種類あってな…
446 23/12/25(月)09:55:26 No.1138670096
>凄い楽しいのに評価ほど売れてないのが悲しい >エルデンが2000万行ったんだからコレだってもっと売れるポテンシャルはあるはず 配信だとびっくりするくらい楽しさ伝わらないタイプだからなあ
447 23/12/25(月)09:55:46 No.1138670154
酒が野営物資として優秀だから酒だけで野営したらトロフィーあって笑ってしまった
448 23/12/25(月)09:55:56 No.1138670176
ゲームの進化の文脈の違いは感じる
449 23/12/25(月)09:55:57 No.1138670183
あれドラゴン!乗りたい!ってはしゃいでるシーンは面白かったよレイゼル
450 23/12/25(月)09:57:02 No.1138670382
>配信だとびっくりするくらい楽しさ伝わらないタイプだからなあ やってても序盤というかキャラビルドがしっかりするまでびっくりするほど楽しくないのもあるかな…
451 23/12/25(月)09:57:17 No.1138670432
見る側もある程度知識無いとさっぱりなことだらけだろうしな 逆にある程度知ってる人なら配信見てるだけで楽しめるタイプのゲームだと思う
452 23/12/25(月)09:57:22 No.1138670446
エルデンリングは脳みそ空っぽでも案外なんとかなるけど これは脳みそ空っぽだとすぐ死ぬというかゲーム進まなかったりするから楽しさの違いは結構ある
453 23/12/25(月)09:57:53 No.1138670536
>酒が野営物資として優秀だから酒だけで野営したらトロフィーあって笑ってしまった 焚き火周りで寝てるから余計に酒盛りしてそのまま寝た感があったいいな
454 23/12/25(月)09:58:16 No.1138670597
少なくとも売上関係の数字が出るSteamのプレイヤー数だとエルデンリングと互角の推移だぞ
455 23/12/25(月)09:58:26 No.1138670623
ソーサラーで始めたばかりだけどなんかスロット魔法?が1回しか使えないからあんまり活躍できない悲しみ あと人型の敵少なくてなかなか精神汚染できない悲しみ
456 23/12/25(月)09:58:53 No.1138670698
脳みそ使わずにいると序盤の脳みそ3体に惨殺される
457 23/12/25(月)09:58:53 No.1138670700
>あれドラゴン!乗りたい!ってはしゃいでるシーンは面白かったよレイゼル 夢はいつか叶うんだ
458 23/12/25(月)09:58:57 No.1138670710
5レベルまで行けば戦闘も派手になって見栄えするんだけどな…
459 23/12/25(月)09:59:12 No.1138670747
レイゼルは育ってきたらめちゃくちゃ使い勝手良くなってずっとスタメンでもいいような気がしてきた
460 23/12/25(月)09:59:19 No.1138670765
怯えるイノシシのうわーーーー!!で駄目だった 強く生きて
461 23/12/25(月)09:59:35 No.1138670814
バーバリアンってバーサーカー以外のサブクラス取るメリットあるのか…?
462 23/12/25(月)09:59:36 No.1138670817
エルデン2000万とかセールしまくった数字と比べてもな まだ発売から数ヶ月だぞ
463 23/12/25(月)09:59:41 No.1138670828
>レイゼルは育ってきたらめちゃくちゃ使い勝手良くなってずっとスタメンでもいいような気がしてきた ギスヤンキ専用装備がつええ
464 23/12/25(月)09:59:56 No.1138670867
>怯えるイノシシのうわーーーー!!で駄目だった >強く生きて 銀髪の兄ちゃんが噛付きに追っかけてくるからそりゃな
465 23/12/25(月)10:00:06 No.1138670893
DOSの時点でマニアからの評価は高いけど万人受けはしないよなぁって感じの印象だったな でもまぁフロムゲーもそんな感じではあったか
466 23/12/25(月)10:00:42 No.1138671000
>配信だとびっくりするくらい楽しさ伝わらないタイプだからなあ ちょっとわかってる有名配信者がマルチでワイワイやり出してからが本番だと思う
467 23/12/25(月)10:01:38 No.1138671142
16時間やってるけどゴブリンの拠点みたいなのにまだ遭遇しない
468 23/12/25(月)10:01:45 No.1138671157
>バーバリアンってバーサーカー以外のサブクラス取るメリットあるのか…? うちのバーバリアンは熊だぞ
469 23/12/25(月)10:02:08 No.1138671224
>ちょっとわかってる有名配信者 いるかなぁ…
470 23/12/25(月)10:02:24 No.1138671269
>バーバリアンってバーサーカー以外のサブクラス取るメリットあるのか…? タンクやるなら熊バーバリアンは激怒で全部に抵抗つくから飛躍的に打たれ強くなる
471 23/12/25(月)10:02:32 No.1138671292
1プレイが長いから来年の忙しさを思うと1周して一年くらい寝かせそうだな…
472 23/12/25(月)10:02:38 No.1138671308
オーガの角笛手に入れたんだけどこれ使い切り? それとも何度でも呼べるの?
473 23/12/25(月)10:02:55 No.1138671356
こんだけ売れてたら上等だろ
474 23/12/25(月)10:03:00 No.1138671375
スレッドを立てた人によって削除されました ps5版カクカク過ぎるだろ
475 23/12/25(月)10:03:13 No.1138671406
>3人マルチで可愛いシャドウハートさん取り合いになってたから解決の為に殺した >怒られた... サイコかよ…
476 23/12/25(月)10:03:13 No.1138671408
有名どころで言えば弟者兄者がDivinityOS2の頃からやってくれてるな
477 23/12/25(月)10:03:34 No.1138671457
このゲーム超おもろいけどステータス画面とかでじっくり悩むこと多すぎて配信向きではないな…と思う
478 23/12/25(月)10:03:42 No.1138671487
>オーガの角笛手に入れたんだけどこれ使い切り? >それとも何度でも呼べるの? 一回ごとに金払う
479 23/12/25(月)10:03:42 No.1138671489
>有名どころで言えば弟者兄者がDivinityOS2の頃からやってくれてるな OS1もマルチでやってたよ
480 23/12/25(月)10:03:48 No.1138671508
>バーバリアンってバーサーカー以外のサブクラス取るメリットあるのか…? 俺が英語版クリアした時は バーサーカーは伸び代そこまでなかったので後半は動物の奴にした
481 23/12/25(月)10:03:49 No.1138671510
>バーバリアンってバーサーカー以外のサブクラス取るメリットあるのか…? ワイハは単純明快な近づいてぶん殴るタイプだから悪くない 魔力暴走は…うん…
482 23/12/25(月)10:04:11 No.1138671581
>16時間やってるけどゴブリンの拠点みたいなのにまだ遭遇しない 地図見て道が闇で途切れてる所に向かって歩いて行けばいずれいける
483 23/12/25(月)10:04:16 No.1138671593
人狼は流行ってもTRPGは全然だからな日本
484 23/12/25(月)10:04:28 No.1138671623
プレイするのにめちゃくちゃエネルギー使うよね
485 23/12/25(月)10:04:41 No.1138671656
怪光線鬼つええ!!!
486 23/12/25(月)10:04:54 No.1138671693
左下の「攻撃する」がずっと気になってしょうがない
487 23/12/25(月)10:05:06 No.1138671722
>OS1もマルチでやってたよ 1もやってたのか知らなんだ 今度見てみよう
488 23/12/25(月)10:05:08 No.1138671729
ドラゴンボーンに欲情してくるの怖いぞお前ら
489 23/12/25(月)10:05:20 No.1138671762
結構サクサク進んでact3に入っちゃいそうなんだけどまだレベル足りませんよ!って言われる LV7だとキツイのか?
490 23/12/25(月)10:05:22 No.1138671769
>人狼は流行ってもTRPGは全然だからな日本 だからこうしてマーダーミステリーにする
491 23/12/25(月)10:05:28 No.1138671784
大体みんな避難所入って情報量の暴力に圧倒される
492 23/12/25(月)10:05:40 No.1138671817
ステルスモンクと多用パンチモンクで悩んでる 魔術モンクは何か違うかなって
493 23/12/25(月)10:05:43 No.1138671826
オークの笛吹いてもこねえ!
494 23/12/25(月)10:05:54 No.1138671870
>プレイするのにめちゃくちゃエネルギー使うよね 自分は滅多にゲーム買わないからむっちゃ有難い
495 23/12/25(月)10:06:30 No.1138671984
どうしても初めてだと1プレイに凄まじい時間かかるのもあると思う 他にも色々やりたいとなると並行するには厳しそうなゲームだ
496 23/12/25(月)10:06:32 No.1138671993
なんかこいつの要求ムカつくなころそ
497 23/12/25(月)10:06:48 No.1138672037
映画みたいに武器をぶんぶん振り回して大立ち回りできるんだろうなと思っていた 俺は大立ち回りされる一山いくらの雑兵側だった…
498 23/12/25(月)10:06:51 No.1138672041
>ps5版カクカク過ぎるだろ 俺は特になにもないけど…
499 23/12/25(月)10:07:05 No.1138672076
>>オーガの角笛手に入れたんだけどこれ使い切り? >>それとも何度でも呼べるの? >一回ごとに金払う 都度課金制なのかよ… うっかり破戒して黒騎士さんに許してもらうのに1000もかかったから金欠なのに…
500 23/12/25(月)10:07:06 No.1138672078
シーフとかバーサーカーでも魔法使えるよってサブクラスあるけど普通に本職でいいよね
501 23/12/25(月)10:07:08 No.1138672085
1割もシステムを理解してない気がする… なんか手頃なwiki的なものないのかな?
502 23/12/25(月)10:07:13 No.1138672099
脳みそ空っぽでクエストマーカー追いかけてボタン連打してればOKみたいなゲームばかりやってたから 久しぶりにゲームで脳みそ使ってる感じしてるわ手足生えてくるかもしれん
503 23/12/25(月)10:07:23 No.1138672134
>>ps5版カクカク過ぎるだろ >俺は特になにもないけど… 妖怪だから触るな
504 23/12/25(月)10:07:26 No.1138672146
何で人によってそんな動作に差が出るんだPS5?
505 23/12/25(月)10:07:51 No.1138672221
レベル上がってきたら割と雑にやれる
506 23/12/25(月)10:07:55 No.1138672230
なんか来年丸ごとくらいはずっと遊べそうだ
507 23/12/25(月)10:07:55 No.1138672231
ハゲの妄言だから気にしなくていいんじゃないか
508 23/12/25(月)10:07:58 No.1138672237
タンクらしいタンクっていないのかな ヘイト集めたらそのまま死にそうだし離脱阻止拘束とか無いし
509 23/12/25(月)10:08:20 No.1138672307
ペテン師のダイスに引っかかってんじゃねえ
510 23/12/25(月)10:08:35 No.1138672346
>ps5版カクカク過ぎるだろ 今act2辺りだけどそんなにカクつく場面あった? 何か爆発するキノコ群が一斉に爆発してもスムーズに動いてたし気にならない
511 23/12/25(月)10:08:37 No.1138672355
効率気にしないでロールプレイを楽しむならばこれ以上にないくらいに楽しいと言うのは分かる カットシーン多めで見栄えも良いしね
512 23/12/25(月)10:09:02 No.1138672434
Lv5からやりたいことと火力が合致し始めて楽しくなってきた感ある
513 23/12/25(月)10:09:05 No.1138672444
明らかなハゲに触るな
514 23/12/25(月)10:09:09 No.1138672449
クラス変更したらキャラの原型ないレベルで改造できるのかな?
515 23/12/25(月)10:09:43 No.1138672556
>>>オーガの角笛手に入れたんだけどこれ使い切り? >>>それとも何度でも呼べるの? >>一回ごとに金払う >都度課金制なのかよ… >うっかり破戒して黒騎士さんに許してもらうのに1000もかかったから金欠なのに… 呼んだ後に殺せばただだよ!
516 23/12/25(月)10:09:43 No.1138672557
取り逃がしが嫌いな完璧主義者がこのゲームやったら脳破壊されそうだな…
517 23/12/25(月)10:09:45 No.1138672563
一応パラディンにヘイト向ける技あった気がする 単体だし確率だしそんならディヴァインスマイトで火力出して敵減らすわ!ってなって脳筋になっちゃったけど
518 23/12/25(月)10:09:49 No.1138672572
ずっといるハゲだよ ps5カクカクとPCはmodmodと言い続けるやつだ
519 23/12/25(月)10:09:50 No.1138672574
PCファイターにしたんだけどシャドウハートは必ず入れるとしたらあと二人だれ入れたらいい?
520 23/12/25(月)10:09:51 No.1138672578
>タンクらしいタンクっていないのかな >ヘイト集めたらそのまま死にそうだし離脱阻止拘束とか無いし そんなゲームじゃないから仕方ない
521 23/12/25(月)10:09:53 No.1138672585
>ソーサラーで始めたばかりだけどなんかスロット魔法?が1回しか使えないからあんまり活躍できない悲しみ >あと人型の敵少なくてなかなか精神汚染できない悲しみ 低レベルのうちは回数制限ない初級魔法の攻撃呪文がメインよ
522 23/12/25(月)10:09:59 No.1138672603
S&L縛りでやるの楽しそうだなというのは分かる
523 23/12/25(月)10:10:01 No.1138672609
逆に一番不人気なクラスってなんだろう
524 23/12/25(月)10:10:04 No.1138672621
str22まで上げたいんだけど序盤でstr増える装備あったっけ
525 23/12/25(月)10:10:07 No.1138672636
>明らかなハゲに触るな [バーバリアン][威圧]吠える
526 23/12/25(月)10:10:09 No.1138672646
レベルアップ時の選択肢が本当に幅広すぎてめちゃくちゃ非効率的なセルフ縛りプレイになってないか?って疑念が絶えない 他の「」はサクサク戦闘してるのに俺はいつまで経っても弱いままでちょっとした戦闘にも凄え苦労してしまう…
527 23/12/25(月)10:10:34 No.1138672720
>ps5カクカクとPCはmodmodと言い続けるやつだ 妖怪の類であったか…
528 23/12/25(月)10:10:39 No.1138672739
最適解ばっかり追い求めてたら辛そうだなってなった
529 23/12/25(月)10:10:41 No.1138672747
専門用語多すぎて?なんだけど雰囲気でやってる キャラクリで作ったもう一人の方そのうち出てくる?
530 23/12/25(月)10:11:05 No.1138672810
ソーサラーとウォーロックとウィザードの具体的な性能差を教えて欲しい… 絶対矜羯羅童子だよこんなの!
531 23/12/25(月)10:11:13 No.1138672839
仕事中も早く続きやりて~ってなってる
532 23/12/25(月)10:11:14 No.1138672843
>妖怪の類であったか… 光輝ダメージが弱点だよきっと
533 23/12/25(月)10:11:15 No.1138672848
一生対話系技能楽しんでいる
534 23/12/25(月)10:11:22 No.1138672877
>S&L縛りでやるの楽しそうだなというのは分かる 事実上の全滅縛りだあ
535 23/12/25(月)10:11:38 No.1138672924
>S&L縛りでやるの楽しそうだなというのは分かる ほどほどにやるのが1番いい 割と操作ミスって意図してないのに攻撃したり盗んだりするし
536 23/12/25(月)10:11:38 No.1138672925
ベリーレアの装備が悉くパーティに合わないやつばかり!
537 23/12/25(月)10:11:47 No.1138672957
>呼んだ後に殺せばただだよ! なるほどぉってそれじゃ使い切りと変わらないじゃん!
538 23/12/25(月)10:11:48 No.1138672961
>最適解ばっかり追い求めてたら辛そうだなってなった 自由な発想で遊べることが楽しいのに
539 23/12/25(月)10:11:56 No.1138672980
属性多いけど炎で大体解決するのでは…
540 23/12/25(月)10:12:09 No.1138673012
>最適解ばっかり追い求めてたら辛そうだなってなった 最適解突き詰めないと詰むイメージなんだけどこういうゲーム チームラの位カジュアルならともかく
541 23/12/25(月)10:12:16 No.1138673042
俺は雰囲気で正義の味方プレイで遊んでるから何でレイゼルが私も反逆者になった!キレてるのかわからん…
542 23/12/25(月)10:12:19 No.1138673051
普通のD&Dのセッションって全滅したらどうすんの? 大休憩とかでセーブされるのかな
543 23/12/25(月)10:12:29 No.1138673086
>最適解ばっかり追い求めてたら辛そうだなってなった 最適解じゃなくていいんだ 俺の器用貧乏どころか何も成せないビルドじゃなくて ぼちぼち無難なことになるビルドの参考例が見たいんだ…
544 23/12/25(月)10:12:32 No.1138673094
別の洋ゲーと違って最初から選択肢選べるの多くていいね レベル上げないと交戦しかないみたいのなくていいや
545 23/12/25(月)10:12:55 No.1138673172
>普通のD&Dのセッションって全滅したらどうすんの? >大休憩とかでセーブされるのかな 全滅したら全滅
546 23/12/25(月)10:13:00 No.1138673190
>普通のD&Dのセッションって全滅したらどうすんの? まずゲームマスターが壊れる プレイヤーはいそいそとキャラクターシートを取り出す
547 23/12/25(月)10:13:05 No.1138673200
動物会話と死者会話便利すぎ
548 23/12/25(月)10:13:11 No.1138673222
詰みはしないよ やばくなったら振り直しできるし
549 23/12/25(月)10:13:12 No.1138673228
>チームラの位カジュアルならともかく チームラ…?
550 23/12/25(月)10:13:13 No.1138673230
>>最適解ばっかり追い求めてたら辛そうだなってなった >最適解突き詰めないと詰むイメージなんだけどこういうゲーム >チームラの位カジュアルならともかく 難易度高めだから実際詰みかねないのはまあある
551 23/12/25(月)10:13:35 No.1138673287
死者会話そろそろ使うか…
552 23/12/25(月)10:13:36 No.1138673289
>最適解突き詰めないと詰むイメージなんだけどこういうゲーム >チームラの位カジュアルならともかく ハード以上は知らんが冒険家でプレイする分には適当でも全然問題ないよ キツくなったらいくらでもクラス見直せるし
553 23/12/25(月)10:13:48 No.1138673327
全部何となくで選択肢選んでても足動かしてれば話は先へと進むからな…
554 23/12/25(月)10:13:48 No.1138673329
>俺は雰囲気で正義の味方プレイで遊んでるから何でレイゼルが私も反逆者になった!キレてるのかわからん… ギスヤンキは原則として命令絶対規則はいっぱいなんでそれに背くと反逆者の出来上がりだ
555 23/12/25(月)10:13:49 No.1138673334
ゲイル「実は俺、体にデッカイ不発弾あるんだ…黙っててごめん」 シャド・アス「仲間に隠し事なんて信じられない!」 ええなぁこの人間臭さ
556 23/12/25(月)10:14:12 No.1138673400
>>普通のD&Dのセッションって全滅したらどうすんの? >まずゲームマスターが壊れる >プレイヤーはいそいそとキャラクターシートを取り出す まず全滅しないように調整する マスターかプレイヤーのどっちかの暴走で全滅することもある >ゲームマスターが壊れる >プレイヤーはいそいそとキャラクターシートを取り出す
557 23/12/25(月)10:14:12 No.1138673401
何が起こるのか怖くて脳みそパワーアップする事に戸惑いを感じてしまう
558 23/12/25(月)10:14:24 No.1138673431
言っても難易度高い戦闘って限られてない?
559 23/12/25(月)10:14:30 No.1138673440
このゲーム敵強い! 相手の方がレベル高い上に数も多い…
560 23/12/25(月)10:14:33 No.1138673446
>>最適解ばっかり追い求めてたら辛そうだなってなった >最適解突き詰めないと詰むイメージなんだけどこういうゲーム >チームラの位カジュアルならともかく 戦闘難易度はレベル上がれば言うほど高くないし 慣れてない人向けの難易度だってある まあ最低難易度でも袋にされたら死ぬんやどな
561 23/12/25(月)10:14:34 No.1138673451
普通のTRPGならラフに遊んで色々取り逃してもGMが温情を効かせてくれて戦闘が楽になったりするけどこのゲームは容赦なく殺してきて正直凄いストレスかかるんだけど俺が変なプレイしてるだけなのかな? シナリオパートでどう転んでも受け入れるつもりだけど戦闘に突入したらなすすべもなく数の暴力で殺されるとなると話が違ってくる!
562 23/12/25(月)10:14:39 No.1138673459
転ばして囲んでボコる絵面がやばい
563 23/12/25(月)10:14:41 No.1138673463
>動物会話と死者会話便利すぎ 序盤で拾った死者会話のアクセサリが手放せない
564 23/12/25(月)10:14:55 No.1138673504
>何が起こるのか怖くて脳みそパワーアップする事に戸惑いを感じてしまう イカパワーはいいぞ・・・受け入れるんダ… もっと脳に幼生を…
565 23/12/25(月)10:15:00 No.1138673523
主人公を支援担当から火力出せるようにリビルドしたら楽しくなってきた やっぱ数字出してなんぼよ
566 23/12/25(月)10:15:10 No.1138673557
雑魚はあんまり怖くない ボスが怖い…
567 23/12/25(月)10:15:23 No.1138673588
>タンクらしいタンクっていないのかな >ヘイト集めたらそのまま死にそうだし離脱阻止拘束とか無いし 特技で守護戦士とれば機会攻撃で移動止まるよ ただ敵が消えることによる攻撃力の低下が大きいので攻撃に振ったパーティのほうが安定するというのはそうかもしれない
568 23/12/25(月)10:15:28 No.1138673619
俺のキャラだいたいなんでも許すから寛容通り越して無関心みたいになってる
569 23/12/25(月)10:15:30 No.1138673624
脂は正義 火もつけよう
570 23/12/25(月)10:15:30 No.1138673625
>>何が起こるのか怖くて脳みそパワーアップする事に戸惑いを感じてしまう >イカパワーはいいぞ・・・受け入れるんダ… >もっと脳に幼生を… 大丈夫?俺が俺じゃ無くならない?
571 23/12/25(月)10:15:31 No.1138673629
悪いことしないでお金稼げる方法って無いの? 万年金欠なんだが
572 23/12/25(月)10:15:45 No.1138673665
敵の相手正面からすんな…
573 23/12/25(月)10:15:46 No.1138673669
>何が起こるのか怖くて脳みそパワーアップする事に戸惑いを感じてしまう 理解はするが血管ビキビキの顔が怖くなったんで3匹でやめた
574 23/12/25(月)10:15:48 No.1138673678
GMはプレイヤーが楽しくクリア出来るよう一緒に遊ぶって感じで フロム的な初見死にゲー要素が散らばってるって訳ではないのね
575 23/12/25(月)10:15:51 No.1138673687
何をそんなに買ってるんだ…?
576 23/12/25(月)10:15:55 No.1138673701
なんか時々だけんがカクカクしてる 発情期かな
577 23/12/25(月)10:16:01 No.1138673716
>ゲイル「実は俺、体にデッカイ不発弾あるんだ…黙っててごめん」 >シャド・アス「仲間に隠し事なんて信じられない!」 >ええなぁこの人間臭さ カーラックさんがいいかんじの雰囲気にしてくれるの好き
578 23/12/25(月)10:16:06 No.1138673724
>シナリオパートでどう転んでも受け入れるつもりだけど戦闘に突入したらなすすべもなく数の暴力で殺されるとなると話が違ってくる! 数が多い敵正面から相手すんな…
579 23/12/25(月)10:16:12 No.1138673745
>このゲーム敵強い! >相手の方がレベル高い上に数も多い… モブが容赦なく爆発物投げたり火の矢撃ってくる!
580 23/12/25(月)10:16:14 No.1138673752
>何が起こるのか怖くて脳みそパワーアップする事に戸惑いを感じてしまう 超自然的な守護者が虫パワーを受け入れて強くなれよって言ってたから信じて虫強化したのに後から同じ立場の普通の冒険者だよって聞かされてふざけんなよテメー!!ってなった
581 23/12/25(月)10:16:16 No.1138673764
キノコで記憶喪失も治せるとか言うからじゃあシャドウハートに…と思ったら本当に食わせられてびっくりした
582 23/12/25(月)10:16:31 No.1138673809
ガチガチな高難度ってほどじゃないっていうかSRPGの戦闘って基本こんなもんじゃない? そういうの一切触ってこなかったなら結構キツいかもしれん
583 23/12/25(月)10:16:33 No.1138673817
>>>何が起こるのか怖くて脳みそパワーアップする事に戸惑いを感じてしまう >>イカパワーはいいぞ・・・受け入れるんダ… >>もっと脳に幼生を… >大丈夫?俺が俺じゃ無くならない? 自分に入れずに仲間に入れるのもいいぞ
584 23/12/25(月)10:16:35 No.1138673824
ヤバい空気感じたらグループ分けして仲間を死角に潜ませておく
585 23/12/25(月)10:16:43 No.1138673850
>ただ敵が消えることによる攻撃力の低下が大きいので攻撃に振ったパーティのほうが安定するというのはそうかもしれない 一人減らしただけでめっちゃマシになるもんな
586 23/12/25(月)10:16:57 No.1138673891
まずはアスタリオンが高いところから灯りとか落とす
587 23/12/25(月)10:17:02 No.1138673910
壁工事してたら酔っ払って寝てたゴブリンにうるせぇ!って怒られたので壁の辺りにサイレンスかけて工事しました!とかやってる時が最高に楽しい
588 23/12/25(月)10:17:08 No.1138673927
>悪いことしないでお金稼げる方法って無いの? >万年金欠なんだが 箱漁って敵から分捕った財産武器を片っ端から店で現金化
589 23/12/25(月)10:17:11 No.1138673937
錯乱するキノコと爆発するキノコ地帯まじふざけんなよ…
590 23/12/25(月)10:17:20 No.1138673967
>>>>何が起こるのか怖くて脳みそパワーアップする事に戸惑いを感じてしまう >>>イカパワーはいいぞ・・・受け入れるんダ… >>>もっと脳に幼生を… >>大丈夫?俺が俺じゃ無くならない? >自分に入れずに仲間に入れるのもいいぞ 頭トゥルーハートかよ
591 23/12/25(月)10:17:49 No.1138674051
>錯乱するキノコと爆発するキノコ地帯まじふざけんなよ… めんどいけど先に弓で潰してた
592 23/12/25(月)10:17:53 No.1138674061
>モブが容赦なく爆発物投げたり火の矢撃ってくる! 頭がいいのか高所陣取っても引き寄せで落下死させてくるから手強い ならばこちらも頭を使わねば無作法というもの
593 23/12/25(月)10:18:02 No.1138674081
>モブが容赦なく爆発物投げたり火の矢撃ってくる! 油や火薬が多い所で平気で使うの止めろぉ!
594 23/12/25(月)10:18:11 No.1138674109
GMだってプレイヤーに自分のシナリオ最後までやってもらいたいから色々便宜は図るんよ
595 23/12/25(月)10:18:22 No.1138674138
>箱漁って敵から分捕った財産武器を片っ端から店で現金化 これしたあと武器とかを再度スリする ある程度所持ゴールドが少なくなったらゴールドごとスリ 終わり
596 23/12/25(月)10:18:46 No.1138674216
>タンクらしいタンクっていないのかな >ヘイト集めたらそのまま死にそうだし離脱阻止拘束とか無いし そんなあなたにドルイド! 呪文が使えて殴り合いにも強くてHP0になっても死なない!最強!
597 23/12/25(月)10:18:51 No.1138674233
>脂は正義 >火もつけよう 自分の撒いた油で転んだ…
598 23/12/25(月)10:18:52 No.1138674235
視界内にいなくても近くで魔法唱えたら普通に見つかってイベント始まっちゃうんだよな
599 23/12/25(月)10:18:58 No.1138674254
>GMだってプレイヤーに自分のシナリオ最後までやってもらいたいから色々便宜は図るんよ GMもGMってロールやってるプレイヤーだからな
600 23/12/25(月)10:19:19 No.1138674319
村にすら爆発毒キノコあるのはマジでやめろ
601 23/12/25(月)10:19:25 No.1138674350
シャドハちゃん振りなおしたらめっちゃ回復する!
602 23/12/25(月)10:19:35 No.1138674371
一定性能以下の武器はもう勝手に売却追加してくれないかなとは思ってしまう またゴブ武器ッスか…こいつらクソっスね
603 23/12/25(月)10:19:36 No.1138674373
爆発キノコってあれ上手く避ける以外の対策ある? 流石に視覚で感知してるはずはないし…じゃあ音!沈黙か!で1デスしたんだけど
604 23/12/25(月)10:19:49 No.1138674416
>これしたあと武器とかを再度スリする >ある程度所持ゴールドが少なくなったらゴールドごとスリ >終わり それ絶対悪いことだと思うんだが…
605 23/12/25(月)10:20:06 No.1138674476
>そんなあなたにドルイド! >呪文が使えて殴り合いにも強くてHP0になっても死なない!最強! 動物状態で死んでもただ変身解けるだけなのだいぶインチキだよね
606 23/12/25(月)10:20:11 No.1138674496
>爆発キノコってあれ上手く避ける以外の対策ある? 弓持ってないの?
607 23/12/25(月)10:20:44 No.1138674601
爆発キノコの中にいるおっさん助けるところで普通に爆発させたけどおっさん生きてて結果オーライだった
608 23/12/25(月)10:20:48 No.1138674616
>それ絶対悪いことだと思うんだが… おれじゃない アスタリオンがやった しらない すんだこと
609 23/12/25(月)10:21:06 No.1138674674
投擲バーバリアンがいなかったら俺の冒険ここまで来れなかったと思うくらいにはクソ強い 酒場殺法がバランスおかしいだろこれ
610 23/12/25(月)10:21:14 No.1138674709
>爆発キノコの中にいるおっさん助けるところで普通に爆発させたけどおっさん生きてて結果オーライだった 遠くから回復かけてたら生き延びるしな
611 23/12/25(月)10:21:16 No.1138674717
クレリックのヒール心許ないと思ったら欺きの領域のせいなのか?
612 23/12/25(月)10:21:33 No.1138674774
>クレリックのヒール心許ないと思ったら欺きの領域のせいなのか? お気づきに なられましたか
613 23/12/25(月)10:22:09 No.1138674897
>クレリックのヒール心許ないと思ったら欺きの領域のせいなのか? 元から強かったシャドウハートちゃんクラスチェンジで改宗させたらもっと強くなったくらいにはした方がいっぱい回復する
614 23/12/25(月)10:22:12 No.1138674908
>>爆発キノコってあれ上手く避ける以外の対策ある? はげのおっさん助けるんだったら小魔法のメイジハンド使った方が楽だよ
615 23/12/25(月)10:22:13 No.1138674917
>クレリックのヒール心許ないと思ったら欺きの領域のせいなのか? ヒールをヒーラーの呪文に頼るゲームじゃないような気がしている
616 23/12/25(月)10:22:20 No.1138674935
その辺に落ちてる錬金用素材って全部拾ってる?
617 23/12/25(月)10:22:28 No.1138674960
帯電装備集まってきたからギスギスさんに装備させたらこれ強いな…ACは低めだけど
618 23/12/25(月)10:22:54 No.1138675050
投擲ババより普通に捨て身でボコスカ殴ってた方が強くない?と思うのは俺だけなのか
619 23/12/25(月)10:23:01 No.1138675071
>クレリックのヒール心許ないと思ったら欺きの領域のせいなのか? あれはシャアの陰謀なので
620 23/12/25(月)10:23:02 No.1138675076
>その辺に落ちてる錬金用素材って全部拾ってる? 拾って水薬や塗り薬ガンガン使ったほうが楽よ
621 23/12/25(月)10:23:16 No.1138675122
ボーナスアクションで回復できる水薬がありがたすぎる
622 23/12/25(月)10:24:00 No.1138675266
まず俺はバルダーズゲートという町を知ってるらしいが俺を操作してる俺はバルダーズゲートを知らない…
623 23/12/25(月)10:24:06 No.1138675277
加速の水薬と精度のオイル量産したい
624 23/12/25(月)10:24:09 No.1138675288
ファイターというか近接は凶暴な戦士取らないと命中率ずっと悪いな…
625 23/12/25(月)10:24:15 No.1138675301
酒場流喧嘩殺法は5eじゃあんなに要らない子だったのに… モンクに筋力バフして持たせるとすごいことになる
626 23/12/25(月)10:24:15 No.1138675302
>投擲ババより普通に捨て身でボコスカ殴ってた方が強くない?と思うのは俺だけなのか 気になるなら2週目で作ってみればいい
627 23/12/25(月)10:24:18 No.1138675311
>その辺に落ちてる錬金用素材って全部拾ってる? 片っ端から集めては薬に変えられるなら変えてる
628 23/12/25(月)10:24:32 No.1138675358
特殊能力付いた装備を喰っていく仲間が育てていったら追加能力盛り盛りにできるのかとワクワクしてたら 2回目にして1回目で付いたの消えた上に新しく喰った装備の能力も得てなくて悲しかった
629 23/12/25(月)10:24:33 No.1138675362
シャドハしかクレリック使わなかったから気付かなかったけど希望の家のホープ滅茶苦茶回復するじゃん! くたばれシャー!
630 23/12/25(月)10:24:36 No.1138675372
なんで魔法の矢って必中なの?強くね?
631 23/12/25(月)10:24:36 No.1138675375
ドルイド強いのは分かるけど俺には難しすぎる 動物アクションでも呪文スロット減るから選択肢が多すぎる
632 23/12/25(月)10:24:55 No.1138675437
クソダサ鹿ヘルメットに生命領域シャドハちゃんでヒールするの良いよね
633 23/12/25(月)10:25:04 No.1138675465
>投擲ババより普通に捨て身でボコスカ殴ってた方が強くない?と思うのは俺だけなのか ヘイストかけて固定値+5してからの5回殴りでだいたい強敵死ぬ…
634 23/12/25(月)10:25:13 No.1138675499
投擲は割と序盤時点で指輪と腕で2d4追加ダメ乗せられるからすげーぞ 特化しなくても強い
635 23/12/25(月)10:25:18 No.1138675512
シャドウハートはあんまりヒールしなくて槍殴りウーマンになってる というかヒールがカス
636 23/12/25(月)10:25:44 No.1138675588
まだゴブリンの野営地にも行ってないのにラエザルとカーラックとゲイルに言い寄られてる…
637 23/12/25(月)10:25:48 No.1138675596
>なんで魔法の矢って必中なの?強くね? 代わりに魔法の矢は完全に防ぐ魔法とかあるので…もってねえやつは穴だらけになるが
638 23/12/25(月)10:25:51 No.1138675605
>まず俺はバルダーズゲートという町を知ってるらしいが俺を操作してる俺はバルダーズゲートを知らない… OPムービーで船に襲撃されてる街がそれ
639 23/12/25(月)10:25:55 No.1138675620
知らない単語が多すぎて何も分からん… せっかく最初の船の指揮官からエンチャントファイアソードを譲ってもらったのに俺のパラディンは命中率60%くらいしか出せなくてクソ弱い…
640 23/12/25(月)10:25:57 No.1138675628
>投擲ババより普通に捨て身でボコスカ殴ってた方が強くない?と思うのは俺だけなのか 高所陣取ってるだけで全員殲滅してくれるのが偉い 近付いてくる敵は弾にする
641 23/12/25(月)10:26:19 No.1138675692
ウォーロックで短剣巻きながら怪光線打つマンとウィザードで魔法の矢打つマンがメインアタッカーになっちまった
642 23/12/25(月)10:26:44 No.1138675769
戦闘中セーブしてロードして俺はスパロボをやっている
643 23/12/25(月)10:26:45 No.1138675772
>知らない単語が多すぎて何も分からん… >せっかく最初の船の指揮官からエンチャントファイアソードを譲ってもらったのに俺のパラディンは命中率60%くらいしか出せなくてクソ弱い… シャドウハートちゃんから祝福を貰うのだ これで命中率2割はあがる
644 23/12/25(月)10:27:02 No.1138675816
投擲は武器拾いに行くのだるくない?
645 23/12/25(月)10:27:05 No.1138675830
>せっかく最初の船の指揮官からエンチャントファイアソードを譲ってもらったのに俺のパラディンは命中率60%くらいしか出せなくてクソ弱い… いいかい「」 素人に毛が生えた程度の実力なんてそんなもんだ
646 23/12/25(月)10:27:31 No.1138675906
>投擲は武器拾いに行くのだるくない? そこに無限パイクがあるじゃろ?
647 23/12/25(月)10:27:37 No.1138675925
武器が勝手に帰ってくる技能なんかあったな…
648 23/12/25(月)10:27:41 No.1138675944
俺のモンクは常に命中55%だ ちょっと前までダガーとか持ってたから36%だった
649 23/12/25(月)10:27:42 No.1138675950
レンジャーでヒリ以外連れてるとしょっちゅう迷子になってるんだけど…
650 23/12/25(月)10:27:45 No.1138675963
>投擲は武器拾いに行くのだるくない? そこでこの戻ってくるパイク
651 23/12/25(月)10:27:50 No.1138675978
>>投擲ババより普通に捨て身でボコスカ殴ってた方が強くない?と思うのは俺だけなのか >ヘイストかけて固定値+5してからの5回殴りでだいたい強敵死ぬ… 投擲バーバリアンはレベル4くらいから無双し出すけど
652 23/12/25(月)10:28:04 No.1138676018
>>投擲は武器拾いに行くのだるくない? >そこに無限パイクがあるじゃろ? 一生リターニングパイクしか使えない人生嫌だよ…
653 23/12/25(月)10:28:15 No.1138676065
四人マルチしてるんだけど全員知力低すぎて知覚や捜索壊滅的でそもそもギミックやレバー見つけられないことが多い アホばっかだコイツラ!!!!
654 23/12/25(月)10:28:38 No.1138676136
ゴブリンに悪いことしたので商人から無限パイク買えなくなったんだけどどうすればいい
655 23/12/25(月)10:28:40 No.1138676140
ウォーロックで剣の契約すれば戻ってくるんじゃなかったか
656 23/12/25(月)10:28:53 No.1138676175
>投擲は武器拾いに行くのだるくない? 実際だるい どうせゴミみたいな武器しか投げてねえし漁るついでに回収するだけでいいんだけど貧乏性つらい
657 23/12/25(月)10:29:00 No.1138676195
投げる 戻ってくるパイクが戻ってくる 投げる 戻ってくるパイクが戻ってくる 投げる 戻ってくるパイクが戻ってこない
658 23/12/25(月)10:29:06 No.1138676210
王道のファイター使ってたけどここの馬場とかの他のクラスの話聞いた感じもしかしてあんまり面白あじのないクラスだったかな…?
659 23/12/25(月)10:29:11 No.1138676230
知20あれば全部気づくのかなあ…
660 23/12/25(月)10:29:12 No.1138676233
ヘイストって誰が覚えるんです?
661 23/12/25(月)10:29:15 No.1138676241
>四人マルチしてるんだけど全員知力低すぎて知覚や捜索壊滅的でそもそもギミックやレバー見つけられないことが多い >アホばっかだコイツラ!!!! アウトローの誇りみたいな展開になってあれあるあるネタもあるんだなって映画の解像度あがる
662 23/12/25(月)10:29:16 No.1138676248
投擲ダメージ無効というスキルをもつ召喚ハムスターがいましてね…
663 23/12/25(月)10:29:19 No.1138676253
投擲バハはレベル4で完成するのが強みだからな
664 23/12/25(月)10:29:30 No.1138676287
戻ってくるパイク売ってるゴブリン殺しちゃったんだけど?
665 23/12/25(月)10:29:30 No.1138676288
>投擲バーバリアンはレベル4くらいから無双し出すけど そう…
666 23/12/25(月)10:29:44 No.1138676325
>投擲は武器拾いに行くのだるくない? そのへんの死体でもいいぞ
667 23/12/25(月)10:29:54 No.1138676355
鍵開けってどうやんの? うちの主人公その手の技能高かったはずだけどそもそも選択肢が出てこない
668 23/12/25(月)10:29:57 No.1138676366
善人多すぎてアスタリオぐらいの変態がやりやすい
669 23/12/25(月)10:30:06 No.1138676392
風車を止めてやろうでブレーキ解除レバー先に見つけてその文面に何の疑いもなく操作した俺は間違いなく知力低いわと思った
670 23/12/25(月)10:30:09 No.1138676405
>王道のファイター使ってたけどここの馬場とかの他のクラスの話聞いた感じもしかしてあんまり面白あじのないクラスだったかな…? 面白味がないといえばない クリティカル率上げて殴るやつと小技を毎回使えるクソ強地味なやつとちょっと魔法使えるやつだからな
671 23/12/25(月)10:30:11 No.1138676414
>ヘイストって誰が覚えるんです? 魔法職のゲイルとか
672 23/12/25(月)10:30:27 No.1138676465
パラディンはマジレスできるようになるって聞いてちょっと気になる
673 23/12/25(月)10:30:37 No.1138676496
>鍵開けってどうやんの? >うちの主人公その手の技能高かったはずだけどそもそも選択肢が出てこない オデ カギ コワス
674 23/12/25(月)10:30:37 No.1138676498
>鍵開けってどうやんの? >うちの主人公その手の技能高かったはずだけどそもそも選択肢が出てこない ps版なら四角ボタン
675 23/12/25(月)10:30:45 No.1138676518
船の触られたらサラ…って消えて船内のポッドに問答無用で収容される触手怖すぎ
676 23/12/25(月)10:30:49 No.1138676526
>善人多すぎてアスタリオぐらいの変態がやりやすい 仲間にもう1人くらい逆張り体質な奴いたほうがバランス取れてた気がする
677 23/12/25(月)10:30:51 No.1138676534
>うちの主人公その手の技能高かったはずだけどそもそも選択肢が出てこない 鍵開けセット手に入れてないなさては
678 23/12/25(月)10:31:11 No.1138676584
>鍵開けってどうやんの? >うちの主人公その手の技能高かったはずだけどそもそも選択肢が出てこない 鍵かかってる扉や宝箱ににマウスカーソル合わせて右クリックしたら出てこない?
679 23/12/25(月)10:31:19 No.1138676614
>鍵開けってどうやんの? >うちの主人公その手の技能高かったはずだけどそもそも選択肢が出てこない 木箱なら殴って破壊しろ それ以外はテキストから解錠 尚道具がいる
680 23/12/25(月)10:31:20 No.1138676618
>王道のファイター使ってたけどここの馬場とかの他のクラスの話聞いた感じもしかしてあんまり面白あじのないクラスだったかな…? 近接戦のプロだからその時々で入手した武器を色々試せるのは固有の面白さかもしれない
681 23/12/25(月)10:31:32 No.1138676658
投擲装備さえあれば終盤まで駆け抜けられる投げババは実際偉い
682 23/12/25(月)10:32:12 No.1138676791
>>>投擲は武器拾いに行くのだるくない? >>そこに無限パイクがあるじゃろ? >一生リターニングパイクしか使えない人生嫌だよ… act3でクソつよトライデントが手に入るから頑張れ
683 23/12/25(月)10:32:15 No.1138676798
レイゼル弓使ってたけど投擲やらせるか…
684 23/12/25(月)10:32:18 No.1138676806
呪文職ってもしかして大器晩成です?
685 23/12/25(月)10:32:44 No.1138676887
寄生虫パワーにある確定クリティカルの彼方の領域の幸運と好ましい始まり強すぎない? 特に好ましい始まりは会話でも戦闘でも最初のアクションなら必ず発動するからマジでヤバい このままだと身体がイカになっちまう
686 23/12/25(月)10:32:47 No.1138676899
シャドハウィルゲイル俺で固めたらどんな人助け選択にも不満の出ないPTが出来上がる
687 23/12/25(月)10:32:51 No.1138676907
>呪文職ってもしかして大器晩成です? やり方次第としか… リソース限られるから序盤難しいのはそう
688 23/12/25(月)10:33:02 No.1138676958
>呪文職ってもしかして大器晩成です? 3LV呪文使える様になってようやく一人前
689 23/12/25(月)10:33:06 No.1138676964
呪文職は常に強いだろ戦闘も探索も
690 23/12/25(月)10:33:12 No.1138676984
みんなの装備を変えるのがめんどい!
691 23/12/25(月)10:33:14 No.1138676994
>呪文職ってもしかして大器晩成です? 中盤くらいから普通に強いぜ 5レベくらいで化ける
692 23/12/25(月)10:33:24 No.1138677027
序盤からコアロンのクォータースタッフと鎧無しでAC上がるグローブがもらえるのありがたいですよね…
693 23/12/25(月)10:33:35 No.1138677059
マルチの場合寄生虫は取り合いでギスらんかこれ?
694 23/12/25(月)10:33:35 No.1138677063
このゲームの不満点が今のところアイテム回収中に会話誤爆するのがウザいこととドラゴンボーンのチンポの形くらいしかない
695 23/12/25(月)10:33:49 No.1138677116
>投擲装備さえあれば終盤まで駆け抜けられる投げババは実際偉い うちのバーバリアンは敵を高所から突き落としてから重いツボ投げて吠えてる
696 23/12/25(月)10:33:55 No.1138677129
始めたばかりなんだけど瀕死のマインドプレイヤーの所でなんかえっちな選択肢出るじゃんってほいほい判定成功したらそのまま死んで2時間くらい笑ってる ちょっと抜けそう
697 23/12/25(月)10:34:05 No.1138677174
5から化けるビルド多いから4でとりあえず形になる投げ馬場が光る
698 23/12/25(月)10:34:10 No.1138677184
https://img.2chan.net/b/res/1138663534.htm
699 23/12/25(月)10:34:11 No.1138677189
>>呪文職ってもしかして大器晩成です? 命中率が不安な序盤は固定値が有難い
700 23/12/25(月)10:34:16 No.1138677206
呪文職は最初からずっと強いと思う ウォーロックだけ最初はちょっとだけ微妙かも
701 23/12/25(月)10:34:22 No.1138677224
遠隔で真っ当に弓撃つビルドだって act1序盤からact3までずっとゼンタリムの商人から買えるハロルドっていう両手クロスボウだぞ なんであれ上回る武器がずっと出てこねえんだ
702 23/12/25(月)10:34:35 No.1138677263
ネタバレにならないレベルで教えて欲しいんだけど この寄生虫大丈夫なやつ?
703 23/12/25(月)10:34:37 No.1138677268
なんか沼地のハグにお目目治療してもらおうとしたら変な目になった上に失敗して 挙句にパラディンの誓い破ったよな?って変な鎧おっさんに絡まれた...
704 23/12/25(月)10:34:43 No.1138677295
>シャドハウィルゲイル俺で固めたらどんな人助け選択にも不満の出ないPTが出来上がる 俺じゃん
705 23/12/25(月)10:34:46 No.1138677302
段々システム理解してきて楽しくなってきた でもヒューマンバーバリアンなんか間違ってる気がしてきた… レイゼルがすごい上位互換に感じる
706 23/12/25(月)10:34:56 No.1138677330
>なんであれ上回る武器がずっと出てこねえんだ タイタンストリングボウ…
707 23/12/25(月)10:34:57 No.1138677334
>ネタバレにならないレベルで教えて欲しいんだけど >この寄生虫大丈夫なやつ? 大丈夫じゃないけど大丈夫
708 23/12/25(月)10:35:11 No.1138677375
>ネタバレにならないレベルで教えて欲しいんだけど >この寄生虫大丈夫なやつ? ネタバレにならない程度に教えるの無理だろ!
709 23/12/25(月)10:35:20 No.1138677401
>>なんであれ上回る武器がずっと出てこねえんだ >タイタンストリングボウ… ダメージロールにしか筋力乗らないの普通に使い勝手良くないと思う!
710 23/12/25(月)10:35:25 No.1138677418
レイゼルというかギスヤンキがめちゃくちゃ優遇されてる
711 23/12/25(月)10:35:35 No.1138677438
>ネタバレにならないレベルで教えて欲しいんだけど >この寄生虫大丈夫なやつ? やり過ぎるとヤバいけど途中までなら大丈夫 やり過ぎるとマジでヤバい
712 23/12/25(月)10:35:51 No.1138677497
>>>なんであれ上回る武器がずっと出てこねえんだ >>タイタンストリングボウ… >ダメージロールにしか筋力乗らないの普通に使い勝手良くないと思う! 筋力19になるクラブ!
713 23/12/25(月)10:36:05 No.1138677529
>act1序盤からact3までずっとゼンタリムの商人から買えるハロルドっていう両手クロスボウだぞ 商人いたんだ…
714 23/12/25(月)10:36:19 No.1138677585
>なんであれ上回る武器がずっと出てこねえんだ 筋力補正の弓とかラファエルのライバルが持ってるクロスボウとかあるだろ
715 23/12/25(月)10:36:31 No.1138677631
ヴァリアントで特技引っ張ってこれない人間は弱いんだ 残念だが仕方が無いんだ
716 23/12/25(月)10:36:32 No.1138677633
なんだよこの研ナオコって思ってたけどプレイ時間が増えてくるとレイゼルで抜けるようになってきた…
717 23/12/25(月)10:36:46 No.1138677681
tRPGやって見たいけどどこでできるの
718 23/12/25(月)10:36:46 No.1138677682
レイゼル抜いてカーラック入れた途端パーティの雰囲気めちゃくちゃ良くなってダメだった シャドハちゃんとレイゼル仲良くなるのこれ
719 23/12/25(月)10:36:54 No.1138677696
>>なんであれ上回る武器がずっと出てこねえんだ >タイタンストリングボウ… 弱くはないけどあれ筋力メインの近接職におまけとして持たせた方が強いじゃん? つーかそれもぶっちゃけact1だし ハロルドは序盤で+2補正がついてて攻撃するたびにデバフばら撒けるのがおかしい
720 23/12/25(月)10:37:22 No.1138677775
>なんだよこの研ナオコって思ってたけどプレイ時間が増えてくるとレイゼルで抜けるようになってきた… わかる...鼻以外のパーツは可愛いんだよな とち狂うわ
721 23/12/25(月)10:37:29 No.1138677805
ハロルドと比較するならジャイアントスレイヤーちゃんなのでは…?
722 23/12/25(月)10:37:40 No.1138677839
火事の家から助けた報酬の雷弓で俺は大喜びしてたのに…
723 23/12/25(月)10:37:48 No.1138677852
レイゼル強いけど俺でも同じようなことできるからまぁいいかなって…
724 23/12/25(月)10:37:50 No.1138677855
>レイゼル抜いてカーラック入れた途端パーティの雰囲気めちゃくちゃ良くなってダメだった >シャドハちゃんとレイゼル仲良くなるのこれ ちゃんと仲裁したら最終的に多少は
725 23/12/25(月)10:38:01 No.1138677888
レイゼルは自分の容姿とかセックスに対しても自信満々なのなんなんだよ…
726 23/12/25(月)10:38:05 No.1138677901
ところで荷物を探せを先にやっちゃったんだけどこれハロルドもらえるの…?
727 23/12/25(月)10:38:08 No.1138677908
5レベルになって火球ブッパできるようになってから本番だ TRPGやってるおれはくわしいんだ
728 23/12/25(月)10:38:24 No.1138677949
なんか序盤の井戸降りたらワープしてくる蜘蛛にメタクソにされたよぉ
729 23/12/25(月)10:38:31 No.1138677972
道中ずっと喧嘩してるよなシャドハレイゼル…
730 23/12/25(月)10:38:33 No.1138677981
カーラック姐さんのパラディンぶっ殺すクエスト終わったら大暴れしだしてだめだった うちの熊ちゃん燃やさないでくだち!
731 23/12/25(月)10:38:39 No.1138678005
俺もこの虫欲しい
732 23/12/25(月)10:38:42 No.1138678016
>レイゼルは自分の容姿とかセックスに対しても自信満々なのなんなんだよ… チク(チッ)
733 23/12/25(月)10:38:58 No.1138678051
>俺もこの虫欲しい 多分アスタリオンのレス
734 23/12/25(月)10:39:01 No.1138678059
レイゼル 舌打ちするのやめな
735 23/12/25(月)10:39:32 No.1138678149
>道中ずっと喧嘩してるよなシャドハレイゼル… まぁ殺し合いしたら治るよ
736 23/12/25(月)10:39:42 No.1138678193
>レイゼルは自分の容姿とかセックスに対しても自信満々なのなんなんだよ… 昨日は良かったよって言ったらは?当然だろ?みたいなこと言われてこいつ…となった
737 23/12/25(月)10:39:44 No.1138678200
>火事の家から助けた報酬の雷弓で俺は大喜びしてたのに… 俺はグリムフォージで買った恐怖付与弓で大喜びしてる 耐性持ち以外ほぼ入るけど付与確率どうなってんだこれ
738 23/12/25(月)10:39:48 No.1138678211
とりあえずあの虫を使った説得みたいなのがリスク有りの救済措置みたいな認識だ 条件判定ゆるゆる過ぎてつい頼りたくなる…
739 23/12/25(月)10:39:55 No.1138678231
>なんか序盤の井戸降りたらワープしてくる蜘蛛にメタクソにされたよぉ 遠くで蜘蛛の巣の上歩いてる時点で 火の矢撃ったり火炎瓶投げつけると蜘蛛の巣焼け落ちて落下ダメージでめためたにできるぞ
740 23/12/25(月)10:40:01 No.1138678247
>>道中ずっと喧嘩してるよなシャドハレイゼル… >まぁ殺し合いしたら治るよ こういうギスギスで普通に死人が出うるの笑う
741 23/12/25(月)10:40:07 No.1138678261
TRPGはレベルアップ後のステータス見ながらキャラ作るものだし キャラビルドだけはスポイラー見てもいいよねと割り切っている
742 23/12/25(月)10:40:08 No.1138678267
[説得]後半になれば強い装備が手に入るというナイーブな考えは捨てよう
743 23/12/25(月)10:40:24 No.1138678326
キャットファイト放置したら普通に殺し合うから気をつけようね!
744 23/12/25(月)10:40:26 No.1138678332
>まぁ殺し合いしたら治るよ これ死んで…
745 23/12/25(月)10:40:27 No.1138678338
すいません レイゼルのえっちな絵ありませんか
746 23/12/25(月)10:40:57 No.1138678449
>火の矢撃ったり火炎瓶投げつけると蜘蛛の巣焼け落ちて落下ダメージでめためたにできるぞ これ2回やってもうすぐ勝てるで近寄ったら全滅したのが俺
747 23/12/25(月)10:40:59 No.1138678456
ギスギス会話はRP上手い奴ら同士のやり取りって感じがして好き
748 23/12/25(月)10:41:07 No.1138678482
どっちも身体狙ってくるから片方に肩入れしたくねぇ~
749 23/12/25(月)10:41:08 No.1138678485
ギスヤンキはギスゼライっていう兄弟種族がいてそっちはいいやつなんだけどギスヤンキのほうはみそっかすだよ
750 23/12/25(月)10:41:14 No.1138678504
>TRPGはレベルアップ後のステータス見ながらキャラ作るものだし >キャラビルドだけはスポイラー見てもいいよねと割り切っている データ部分に限定された便利な攻略本買おう プレイヤーズハンドブックっていうんですけどね
751 23/12/25(月)10:42:22 No.1138678724
>>火の矢撃ったり火炎瓶投げつけると蜘蛛の巣焼け落ちて落下ダメージでめためたにできるぞ >これ2回やってもうすぐ勝てるで近寄ったら全滅したのが俺 落とした上でついでに火薬樽とかワイン樽とかジャベリンとかカーラックでひたすら投げつけてハメ殺した覚えあるわ
752 23/12/25(月)10:42:25 No.1138678734
シャドハは可愛いしまあ...クソコテだけどちゃんとした善人だから良い
753 23/12/25(月)10:42:36 No.1138678770
カーラックも色物だと思ってたけど普通にコイツいい女じゃない?
754 23/12/25(月)10:43:29 No.1138678927
>カーラックも色物だと思ってたけど普通にコイツいい女じゃない? あの濃いメンツのなかで一番可愛くない?
755 23/12/25(月)10:43:42 No.1138678974
そこら辺にいるネズミに話しかけたら仲良くなって他人の倉庫に案内してくれたんだけどそこ施錠されてるから入れねぇ...
756 23/12/25(月)10:43:59 No.1138679034
>カーラックも色物だと思ってたけど普通にコイツいい女じゃない? かなりいい女 TRPGだと一人いると嬉しいタイプ
757 23/12/25(月)10:44:46 No.1138679160
BG3はだいぶDnDよりアイテムが強いのでDnDで強くないビルドがめっちゃ強かったりする 投擲バーバリアンとか
758 23/12/25(月)10:44:51 No.1138679181
>そこら辺にいるネズミに話しかけたら仲良くなって他人の倉庫に案内してくれたんだけどそこ施錠されてるから入れねぇ... 鍵は開けるものだろ
759 23/12/25(月)10:45:01 No.1138679213
腹ペコゲイルくんは人格的にはともかくマジックアイテム食べるのが本当によくない ネームド品って一品ものじゃねーかよぉ!!
760 23/12/25(月)10:45:17 No.1138679261
>鍵は開けるものだろ フンッ
761 23/12/25(月)10:45:19 No.1138679265
>シャドハは可愛いしまあ...クソコテだけどちゃんとした善人だから良い 善良な選択肢で大抵喜ぶのに人助けに深入りしすぎると怒るのが扱いにくい
762 23/12/25(月)10:45:21 No.1138679272
>>そこら辺にいるネズミに話しかけたら仲良くなって他人の倉庫に案内してくれたんだけどそこ施錠されてるから入れねぇ... >扉はぶち壊すものだろ
763 23/12/25(月)10:45:32 No.1138679305
>腹ペコゲイルくんは人格的にはともかくマジックアイテム食べるのが本当によくない >ネームド品って一品ものじゃねーかよぉ!! どうでもいいマジックアイテム結構落ちてるよ
764 23/12/25(月)10:45:34 No.1138679314
好感度下がりすぎたら離脱とかあるのかな? 次は悪人プレイしようと思ってるけど
765 23/12/25(月)10:45:40 No.1138679337
アイテム=回復薬の認識でしかなかった俺に凄まじい情報が流れ込んできているのを感じるスレだ…
766 23/12/25(月)10:45:43 No.1138679345
>腹ペコゲイルくんは人格的にはともかくマジックアイテム食べるのが本当によくない >ネームド品って一品ものじゃねーかよぉ!! なんかあれ力を吸収するとか言ってる割に別に装備効果吸い取ってなくない?
767 23/12/25(月)10:45:52 No.1138679377
シャドハちゃんは犬とか熊ペットにすると喜ぶのいいよね
768 23/12/25(月)10:46:34 No.1138679513
なんかマゾの司祭に鞭打たれる儀式受けたらシャドハちゃんときめいててだめだった
769 23/12/25(月)10:46:35 No.1138679517
>好感度下がりすぎたら離脱とかあるのかな? >次は悪人プレイしようと思ってるけど ゴブリン側につくと仲間にできない奴はいる ウィルとか
770 23/12/25(月)10:46:46 No.1138679555
熊可愛いからな いやまじで可愛いなこの梟熊
771 23/12/25(月)10:46:54 No.1138679574
映画の主人公の娘が持ってた透明人間になれるアミュレットみたいなやつ拾った!
772 23/12/25(月)10:47:04 No.1138679604
>なんかあれ力を吸収するとか言ってる割に別に装備効果吸い取ってなくない? 魔法的なエネルギーを吸い込んで燃料にしてるようなもんだよ ただのコスト
773 23/12/25(月)10:47:18 No.1138679648
ゲイルくんが実はヤバいの正直に話した時のカーラックちゃんのフォローでめっちゃ好きになった カーラックちゃんかわいい
774 23/12/25(月)10:47:25 No.1138679670
>なんかマゾの司祭に鞭打たれる儀式受けたらシャドハちゃんときめいててだめだった あいつキモいから先行したアスタリオンで殺しちゃったけどもったいないことしたな
775 23/12/25(月)10:47:38 No.1138679710
>熊可愛いからな >いやまじで可愛いなこの梟熊 目の前で親殺したら即親食い始めたのはちょっと怖い
776 23/12/25(月)10:47:50 No.1138679740
>魔法的なエネルギーを吸い込んで燃料にしてるようなもんだよ >ただのコスト うーん返して…