虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あのク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/25(月)01:18:04 No.1138613591

    あのクソの役にも立たない四代目が…!

    1 23/12/25(月)01:19:43 No.1138614132

    なんで強化してくれたんだ…?

    2 23/12/25(月)01:20:23 No.1138614353

    危機感知なら…まぁいいか

    3 23/12/25(月)01:21:01 No.1138614566

    鞭とか変速盗れよ

    4 23/12/25(月)01:22:15 No.1138614909

    四代目さんならまぁ…無いなら無いで…別に…

    5 23/12/25(月)01:22:33 No.1138614999

    4代目さんが…! まあいいか…

    6 23/12/25(月)01:23:13 No.1138615172

    逆になんで今までこれやらなかったのか

    7 23/12/25(月)01:23:29 No.1138615250

    変速パクらないの…優しかった…

    8 23/12/25(月)01:23:36 No.1138615274

    うおおお救けパンチ!救けパンチ!!救けパンチ!!! (愛属性だから作動しない危機感知)

    9 23/12/25(月)01:25:35 No.1138615819

    マジでない方がマシだからな

    10 23/12/25(月)01:26:06 No.1138615959

    でも敵側だと厄介そうな能力だな…

    11 23/12/25(月)01:26:52 No.1138616147

    まさか身代わりとして初めて役立つとは

    12 23/12/25(月)01:26:56 No.1138616173

    >でも敵側だと厄介そうな能力だな… 悪意がないと作動しないから 頼ってくれたらむしろ儲けもんだぞ

    13 23/12/25(月)01:27:09 No.1138616238

    むしろ奪ってくれたら容量空いて寿命問題解決しない?無個性以外に継げるね

    14 23/12/25(月)01:27:12 No.1138616258

    俺が本当の危機感知を教えてやる

    15 23/12/25(月)01:27:44 No.1138616406

    これでAFOにハッキリと何だこのゴミ能力はとか言われたら耐えられないぞ

    16 23/12/25(月)01:28:41 No.1138616687

    どけ!!のコマがやけに面白い

    17 23/12/25(月)01:29:30 No.1138616930

    危機感知使ってまで避けるような攻撃はないしなぁ…

    18 23/12/25(月)01:30:01 No.1138617058

    変速取られてたら詰んでたからガチで初めて役に立った

    19 23/12/25(月)01:32:06 No.1138617613

    危機感知することで自分を身代わりにできたってワケ

    20 23/12/25(月)01:34:30 No.1138618246

    名前とは裏腹にこの個性に危機感知頼ってると 肝心な時に死ぬからな

    21 23/12/25(月)01:35:49 No.1138618629

    四代目火影と同じ声なのに

    22 23/12/25(月)01:39:41 No.1138619719

    相手に渡すことで攻撃を避けられなくするという使い方があったとはな…

    23 23/12/25(月)01:40:35 No.1138619947

    AFOがコモン個性コレクターとか言われてたの思い出した

    24 23/12/25(月)01:41:49 No.1138620242

    うおおおお要らんわこんな個性返す!!1! 帰ってきたか…!4代目…! ってなる可能性がわりとある

    25 23/12/25(月)01:42:00 No.1138620288

    避けなくても変速の火力足りなくない?

    26 23/12/25(月)01:42:46 No.1138620446

    >相手に渡すことで攻撃を避けられなくするという使い方があったとはな… ポケモンでこういう戦法あった

    27 23/12/25(月)01:45:22 No.1138621150

    よし!危機感知取られたぞ!四方八方から狙撃準備して奴を混乱させろ!

    28 23/12/25(月)01:54:18 No.1138623401

    スパイダーマンのスパイダーセンス見て思いついたんだろうけど漫画では描きにくいなこれってなってた危機感知が…!

    29 23/12/25(月)01:54:54 No.1138623560

    fu2953327.jpg

    30 23/12/25(月)01:55:32 No.1138623681

    ワートリの危機感知は白兵戦だとほぼ無敵なのに…

    31 23/12/25(月)01:56:17 No.1138623835

    これで使われると強かったりしたらデクがダメになるからゴミ扱いされるのが確定してる…!

    32 23/12/25(月)02:03:06 No.1138625206

    もう危機察知した瞬間には死にそうな戦いだし

    33 23/12/25(月)02:03:10 No.1138625214

    >スパイダーマンのスパイダーセンス見て思いついたんだろうけど漫画では描きにくいなこれってなってた危機感知が…! スパイダーマンだって大元は漫画のはずなのに…

    34 23/12/25(月)02:04:40 No.1138625515

    >もう危機察知した瞬間には死にそうな戦いだし 近距離戦で感知はまあ使えんわな… 何が来るとかでなく頭ズキっとする程度の反応しかもらえないし

    35 23/12/25(月)02:07:05 No.1138626085

    悪意があっても間に合わなそうなタイミングでの発動がやけに多い危機感知が!?

    36 23/12/25(月)02:07:46 No.1138626217

    頭痛させまくって嫌がらせしたら笑う

    37 23/12/25(月)02:08:01 No.1138626255

    デクの攻撃は悪意じゃないから感知しないとかエラー行動起こしそうだな…

    38 23/12/25(月)02:08:33 No.1138626349

    無力なはずの市民の怒りにはやたら反応した危機感知が!?

    39 23/12/25(月)02:08:59 No.1138626412

    生活の危機に怯える一般市民が大声をあげると発動する危機感知が…!

    40 23/12/25(月)02:09:01 No.1138626415

    今のお前世界中から悪意持たれてるんだから センサー完全にバカになるぞ

    41 23/12/25(月)02:09:36 No.1138626508

    この最終決戦に遅れて爆豪死んだり他プロヒーローが滅茶苦茶犠牲になったの危機感知に頼ってたせいでトガの危機感知に引っかからない攻撃にまんまと引っかかったせいだからな 攻撃感知じゃないのとちょくちょく反応しないから不意打ち貰う理由になってて邪魔すぎる

    42 23/12/25(月)02:10:16 No.1138626605

    >今のお前世界中から悪意持たれてるんだから >センサー完全にバカになるぞ この戦いも全国に中継されてるみたいだから 全国民からの悪意頭痛が手マンを襲う…!

    43 23/12/25(月)02:11:01 No.1138626711

    むしろ皆の怒りを受けろ!みたいな展開やるのか?

    44 23/12/25(月)02:11:45 No.1138626879

    >むしろ皆の怒りを受けろ!みたいな展開やるのか? 今更そんなの気にするキャラかなぁ!?

    45 23/12/25(月)02:12:22 No.1138627013

    こいつ崩壊と身体改造で超パワーになってただけだと思ってたわ忘れてた アメリカのスーパーウーマンからパクって内部崩壊とかしてたわそういや

    46 23/12/25(月)02:13:42 No.1138627229

    発動したら最後余計な情報が大量に襲ってくるから使い勝手がゴミ過ぎる

    47 23/12/25(月)02:14:32 No.1138627365

    まぁいらんかったらそこらの誰かに渡せばいいだけだしな…

    48 23/12/25(月)02:14:49 No.1138627420

    >変速取られてたら詰んでたから そもそも変速もどこまで役に立ってるのかと

    49 23/12/25(月)02:15:01 No.1138627444

    個性取ろうとすると4代目が強引に入ってくるから無理になるというまさかの攻略法が…!

    50 23/12/25(月)02:15:25 No.1138627506

    >まぁいらんかったらそこらの誰かに渡せばいいだけだしな… 一番近いデクに返すか…

    51 23/12/25(月)02:15:37 No.1138627541

    まあここ最近煙幕もつかってなかったしまあいいかそれも

    52 23/12/25(月)02:15:56 No.1138627614

    なんだかんだOFAもうばえるのか……

    53 23/12/25(月)02:16:50 No.1138627762

    ていうか歴代の能力滅茶苦茶しょっぱいから取られてもいいだろ感がすごい

    54 23/12/25(月)02:17:57 No.1138627963

    現状で発動したらデクに全く集中できなくなるクソ個性になるんか?

    55 23/12/25(月)02:18:00 No.1138627973

    ショボいのに反動あるやつなんだっけ 記憶にすら残ってない

    56 23/12/25(月)02:18:50 No.1138628101

    >ショボいのに反動あるやつなんだっけ 全部そう 黒鞭使うのにすらひいひい言ってるし

    57 23/12/25(月)02:19:54 No.1138628251

    個性はクソ個性でも中の人たちはすごい精神の持ち主たちだから!

    58 23/12/25(月)02:19:57 No.1138628254

    けど渡して一番効果あるのってパワー上がり過ぎて自爆しそうな変速なんだよな…

    59 23/12/25(月)02:21:09 No.1138628408

    >個性はクソ個性でも中の人たちはすごい精神の持ち主たちだから! そうかなぁ………主に初代

    60 23/12/25(月)02:21:36 No.1138628474

    持っててもろくにメリット無いから マジでこれ取ってくれたの強化だろ

    61 23/12/25(月)02:21:57 No.1138628528

    >ショボいのに反動あるやつなんだっけ >記憶にすら残ってない 全部 全部デメリット付き

    62 23/12/25(月)02:22:49 No.1138628654

    使いこなしたら超パワー以外いらないってのはマイトが最初から証明してるからな…

    63 23/12/25(月)02:22:50 No.1138628656

    地形丸ごと沈められた今取られたら詰むのは浮遊かな…

    64 23/12/25(月)02:23:19 No.1138628735

    真っ先にOFA自体取ればそれで終わりなのになんでやらないんだろうな もはや個性持ちが継承できない爆弾ってこと知らないだろうし知ってたら先生の方が文字通りの阿呆になるし

    65 23/12/25(月)02:23:37 No.1138628761

    オールマイト見てたら肉体強化だけでおつりくるから他のは別にいらないよなぁ!

    66 23/12/25(月)02:23:44 No.1138628776

    >地形丸ごと沈められた今取られたら詰むのは浮遊かな… OFAだけで飛べるからいらないぞ

    67 23/12/25(月)02:25:54 No.1138629134

    >>ショボいのに反動あるやつなんだっけ >>記憶にすら残ってない >全部 >全部デメリット付き 使わなければデメリット発動しない他の個性に比べるとパッシブでデバフかけてくる危険感知だけ頭一つ抜けてる

    68 23/12/25(月)02:26:15 No.1138629180

    外伝主人公が技能として後天的に得られる程度の能力

    69 23/12/25(月)02:26:49 No.1138629251

    超パワー物にしたならまだしも歴代個性併用してようやく擬似的にマイトに近付いてる今取られるのは不味いのでは?

    70 23/12/25(月)02:27:37 No.1138629357

    >超パワー物にしたならまだしも歴代個性併用してようやく擬似的にマイトに近付いてる今取られるのは不味いのでは? 全体量減った分超パワーがデクにちょうど良くなるのでは?

    71 23/12/25(月)02:27:38 No.1138629359

    黒鞭あたりはよく使ってるから取られたらきつい

    72 23/12/25(月)02:27:49 No.1138629388

    容量問題あるせいで本当に邪魔なんだよな危機感知

    73 23/12/25(月)02:28:30 No.1138629460

    マイトで最強のラスボスに一度勝ててるから肉体至上主義過ぎる…

    74 23/12/25(月)02:28:39 No.1138629479

    量がデクに多すぎるんなら 貰ってもらえばいいんだ! 解決!

    75 23/12/25(月)02:28:51 No.1138629508

    >発動したら最後余計な情報が大量に襲ってくるから使い勝手がゴミ過ぎる ディアボロモンの倒し方と一緒

    76 23/12/25(月)02:29:24 No.1138629578

    次は煙幕あたり取られそう

    77 23/12/25(月)02:29:33 No.1138629594

    うっ頭痛が…

    78 23/12/25(月)02:29:41 No.1138629616

    これで本当に自爆したら面白いだろ

    79 23/12/25(月)02:29:51 No.1138629636

    味方が使うとただの邪魔だが敵に押し付けるにはちょうどいい能力

    80 23/12/25(月)02:30:00 No.1138629650

    >次は煙幕あたり取られそう ゴミを押し付けるな

    81 23/12/25(月)02:30:23 No.1138629704

    黒鞭も上げるね

    82 23/12/25(月)02:30:33 No.1138629725

    個性厳選してたAFOが賢くなってしまう~!

    83 23/12/25(月)02:30:36 No.1138629732

    >これで本当に自爆したら面白いだろ 悪意感じて頭痛が走るから真面目にヤバいぞ

    84 23/12/25(月)02:30:40 No.1138629739

    変則が唯一通る攻撃みたいなもんだから二代目剥奪されてたら詰んでたぞデク しっかりしろ

    85 23/12/25(月)02:31:22 No.1138629846

    煙幕も使い所に困ってる節あるしな…もってってええよ

    86 23/12/25(月)02:32:02 No.1138629982

    >煙幕も使い所に困ってる節あるしな…もってってええよ 煙幕自分起点で放出するからどこにいるか丸わかりなんだよな

    87 23/12/25(月)02:32:16 No.1138630030

    要らない能力押し付けてみんなの悪意と敵意がラスボスを倒す展開は史上最大に悪趣味な元気玉過ぎるだろ

    88 23/12/25(月)02:32:36 No.1138630097

    これでAFOが危機感知使いこなしてたら笑う

    89 23/12/25(月)02:32:48 No.1138630122

    なんでそんなクソ個性盗っちゃったの…

    90 23/12/25(月)02:32:57 No.1138630151

    これでマジでデバフなら納得ではあるけど笑う自信あってすまない

    91 23/12/25(月)02:33:21 No.1138630202

    >>これで本当に自爆したら面白いだろ >悪意感じて頭痛が走るから真面目にヤバいぞ ヤバい生中継を通して世界中から敵意を向けられてしまう

    92 23/12/25(月)02:33:51 No.1138630297

    >なんでそんなクソ個性盗っちゃったの… ちょっとタッチ出来たからとっさに盗ったらゴミが盗れてしまった…

    93 23/12/25(月)02:34:06 No.1138630334

    ギッコギッコスクワットしないと効果なかったり自分の周りにだけ煙プシューってやる能力もあげてよくない?

    94 23/12/25(月)02:34:32 No.1138630391

    変速以外捨てて抹消を入れる これで最強

    95 23/12/25(月)02:34:58 No.1138630444

    今まで微妙にショボい個性だなと思ってたけどAFOが持つとなると 途端にAFOっぽい個性な気がしてくる

    96 23/12/25(月)02:34:59 No.1138630447

    奪われて初めて四代目が大活躍するのか…

    97 23/12/25(月)02:35:23 No.1138630506

    >これでAFOが危機感知使いこなしてたら笑う 死柄木から見たデクの攻撃意志が殺すならデバフ 救うなら無反応になるだろうからマジモンのゴミ

    98 23/12/25(月)02:35:27 No.1138630518

    >なんでそんなクソ個性盗っちゃったの… 一番のゴミ個性だから4thが自分から飛び込んだとしか…

    99 23/12/25(月)02:35:34 No.1138630539

    >奪われて初めて四代目が大活躍するのか… デクや四代目以上に使いこなすAFO

    100 23/12/25(月)02:35:55 No.1138630594

    >今まで微妙にショボい個性だなと思ってたけどAFOが持つとなると >途端にAFOっぽい個性な気がしてくる 悪意反応だから全世界の敵が持っても何の役にも立たねぇ!

    101 23/12/25(月)02:36:04 No.1138630619

    いややっぱ継いでる大半の能力ゴミだな…

    102 23/12/25(月)02:36:05 No.1138630622

    まずどれ持って行って欲しいかと聞かれたら危機感知だろ

    103 23/12/25(月)02:36:24 No.1138630660

    や~いお前友達0人~!

    104 23/12/25(月)02:37:10 No.1138630781

    >なんでそんなクソ個性盗っちゃったの… 取られる危機察知して矢面に立ってくれたんだろう

    105 23/12/25(月)02:37:39 No.1138630830

    でも危機感知は今回もデクがコンボパーツとして信頼してた程の個性だぜ…?

    106 23/12/25(月)02:37:39 No.1138630833

    >>なんでそんなクソ個性盗っちゃったの… >取られる危機察知して矢面に立ってくれたんだろう 次は煙幕だな

    107 23/12/25(月)02:37:50 No.1138630864

    >悪意反応だから全世界の敵が持っても何の役にも立たねぇ! 荒らしメンタルの先生なら大喜びだったろうけどぼっちの天狐くんにはつらいぞその個性

    108 23/12/25(月)02:38:15 No.1138630946

    その次は発頸で…

    109 23/12/25(月)02:38:25 No.1138630971

    >>悪意反応だから全世界の敵が持っても何の役にも立たねぇ! >荒らしメンタルの先生なら大喜びだったろうけどぼっちの天狐くんにはつらいぞその個性 というか痛みでお知らせだから単純にしんどいよこれ!

    110 23/12/25(月)02:38:28 No.1138630980

    まあOFA自体打倒AFOのための能力なんだからクソ個性をわざと混ぜてAFOに引かせる戦法は普通に有りかも…

    111 23/12/25(月)02:38:35 No.1138630992

    >でも危機感知は今回もデクがコンボパーツとして信頼してた程の個性だぜ…? 伏兵がいるんなら使えるだろうけどタイマンでいるかそれ?ってなる

    112 23/12/25(月)02:39:09 No.1138631080

    まず奪われるのを危機感知しろよ

    113 23/12/25(月)02:39:18 No.1138631102

    敵意を向けてくる相手が少ないからこそセンサーとして役に立つのであって 全人類から向けられたらもう何のセンサーとしても役に立たねぇ!

    114 23/12/25(月)02:39:36 No.1138631141

    今までの旅は無駄ではなかった…

    115 23/12/25(月)02:39:45 No.1138631168

    スパイディのピーターむずむずは滅茶苦茶強いのに

    116 23/12/25(月)02:39:45 No.1138631171

    >>でも危機感知は今回もデクがコンボパーツとして信頼してた程の個性だぜ…? >伏兵がいるんなら使えるだろうけどタイマンでいるかそれ?ってなる 伏兵用でもすり抜け出来ちゃう実績があるというか危機感知あったのに!?って展開ちょいちょいあったせいで信頼できなくて

    117 23/12/25(月)02:39:51 No.1138631193

    またボス弱体化ルートやめろ いや既に大分忖度してるけどやめろ

    118 23/12/25(月)02:40:29 No.1138631312

    >敵意を向けてくる相手が少ないからこそセンサーとして役に立つのであって >全人類から向けられたらもう何のセンサーとしても役に立たねぇ! そうなんだけどこのクソ個性それ以前の問題で 自分を害する行為でも悪意が無ければ反応しないって欠陥品だから

    119 23/12/25(月)02:40:40 No.1138631359

    >まあOFA自体打倒AFOのための能力なんだからクソ個性をわざと混ぜてAFOに引かせる戦法は普通に有りかも… 新秩序「奴の中でクソルール作って自戒させます」 剛翼「支配弱まったのでファンミやります」

    120 23/12/25(月)02:40:45 No.1138631382

    ここから暫定ラスボスが頭痛に悩まされるんだ…

    121 23/12/25(月)02:40:59 No.1138631433

    歴代のOFAもこんなクソ個性でよくヒーローとして活動できたな なんか一人だけ山に籠ってただけの奴がいた気もするけど

    122 23/12/25(月)02:41:24 No.1138631502

    デクの攻撃は多分探知できないし デク以外の敵意は全部探知する うおおおお要らん返す!

    123 23/12/25(月)02:41:52 No.1138631651

    ババ抜きじゃねーんだぞ

    124 23/12/25(月)02:41:53 No.1138631657

    >ここから暫定ラスボスが頭痛に悩まされるんだ… 元々ストレスによるアレルギーに苦しんでたのに…

    125 23/12/25(月)02:42:33 No.1138631765

    個性しか残ってない奴らがやりたい放題しすぎる…

    126 23/12/25(月)02:44:00 No.1138631992

    >なんか一人だけ山に籠ってただけの奴がいた気もするけど そいつ危機感知なんだよな…

    127 23/12/25(月)02:44:46 No.1138632131

    個性っていうか心に病名のある状態

    128 23/12/25(月)02:45:50 No.1138632348

    力の積み重ねが重要なのに大半ゴミなの困ったな… 個性だけ盗って力は残るなら結構役に立ったけど

    129 23/12/25(月)02:46:58 No.1138632552

    感知の適用範囲ザルだしまともに機能してても敵前で頭痛がするだけのクソ個性だし… ワートリみたいに被弾部位感知できれば便利なんだがな

    130 23/12/25(月)02:47:13 No.1138632579

    絶対強い個性は取らない縛りプレイだからなAFO

    131 23/12/25(月)02:47:59 No.1138632687

    レディナガンとA組全員と疲弊した一般市民たちで危機察知の役割終わったからな

    132 23/12/25(月)02:48:22 No.1138632741

    さっさとオバホのレジェンダリー個性取ってたらもうとっくにゲームクリアしてたもんな

    133 23/12/25(月)02:49:00 No.1138632846

    グリードアイランドでバインダーに石ころとかどうでもいいのいっぱい入れておいて カードパクるカードの対策するやつ思い出した

    134 23/12/25(月)02:49:33 No.1138632902

    ていうかオバホの個性取らない理由なんだよ

    135 23/12/25(月)02:49:55 No.1138632963

    狙われてる!狙われてるから気をつけて!!!!11!11

    136 23/12/25(月)02:51:47 No.1138633224

    最終的に全部取られてからデク自身の個性が目覚めるやつやるんだろどうせ

    137 23/12/25(月)02:51:51 No.1138633231

    >オールマイト見てたら肉体強化だけでおつりくるから他のは別にいらないよなぁ! そもそも肉体強化って誰の個性なんだ…?

    138 23/12/25(月)02:53:51 No.1138633507

    >ていうかオバホの個性取らない理由なんだよ 凄く扱いが難しいとか知識が必要とか?

    139 23/12/25(月)02:53:51 No.1138633510

    そもそもサービス開始時のヒロアカの個性はデメリットが付いてて当たり前だったのを思い出して欲しい

    140 23/12/25(月)02:54:21 No.1138633591

    >危機感知使ってまで避けるような攻撃はないしなぁ… というより機能してねぇからクリティカルなやらかし発生してヒーロー側大ピンチになったんだよトガちゃんのときとか

    141 23/12/25(月)02:55:26 No.1138633736

    >そもそもサービス開始時のヒロアカの個性はデメリットが付いてて当たり前だったのを思い出して欲しい 強個性はデメリットないからまあそういうことだよね

    142 23/12/25(月)02:55:42 No.1138633755

    >最終的に全部取られてからデク自身の個性が目覚めるやつやるんだろどうせ 寿命問題が…!

    143 23/12/25(月)02:55:47 No.1138633766

    全力で殴るけどこれもキミの為なんだ!って救けパンチは感知不能 その一方でエンデヴァーあたりに睨まれてると頭痛が止まらなくなる 目の間の敵に集中できなくなるだけのクソ個性過ぎるわ

    144 23/12/25(月)02:57:24 No.1138633987

    見るだけで弱点と居場所丸わかりのサーチの個性そろそろ使った?

    145 23/12/25(月)02:58:07 No.1138634062

    取り込んで弱体化するって鬼滅見てやろうと思ったのかな…

    146 23/12/25(月)03:01:31 No.1138634417

    >>オールマイト見てたら肉体強化だけでおつりくるから他のは別にいらないよなぁ! >そもそも肉体強化って誰の個性なんだ…? どれかの個性とかじゃなくてこれまでの後継者分の身体能力全部積み重ねが超パワー なので4代目分も超パワーは目減りするはず

    147 23/12/25(月)03:04:44 No.1138634737

    いまだに姿を見せない初代に渡された力を蓄積する個性の持ち主だった人…

    148 23/12/25(月)03:05:56 No.1138634876

    超パワーの代償はクソ能力と書くとバランス取れてるな

    149 23/12/25(月)03:06:13 No.1138634904

    目減りした方が使いやすいんじゃ?

    150 23/12/25(月)03:08:41 No.1138635119

    サーの予知もだけど普通のバトル漫画だったら素直に使えば有用そうな能力でも変な理屈こねるせいでクソ使いにくくなってる上に作品的に活かせてもないよね

    151 23/12/25(月)03:09:16 No.1138635166

    >>ていうかオバホの個性取らない理由なんだよ >凄く扱いが難しいとか知識が必要とか? オバホも分解だけとかしてたしそれで十分強くない? なんなら崩壊より使い勝手も発展性もあるんじゃないか

    152 23/12/25(月)03:13:29 No.1138635535

    パッシブ悪意感知だから攻撃回避って意味だと元から使いにくい

    153 23/12/25(月)03:14:20 No.1138635620

    >4代目分も超パワーは目減りするはず どうせデクじゃフルパワーすると体壊れて使えないからどうでもいいな!

    154 23/12/25(月)03:14:28 No.1138635628

    >パッシブ悪意感知だから攻撃回避って意味だと元から使いにくい こんなクソみてえな描写じゃなくて素直にガンダムのニュータイプのキュピーンみたいなあれでいいのに

    155 23/12/25(月)03:15:10 No.1138635695

    当てにいってない攻撃にすら反応してたからな…

    156 23/12/25(月)03:24:08 No.1138636491

    一般市民に感知する時点でいらない…

    157 23/12/25(月)03:25:42 No.1138636635

    世界中の一般市民全員からデバフ受けるならここで存在意義が作れる

    158 23/12/25(月)03:31:22 No.1138637101

    >一般市民に感知する時点でいらない… これでAFOの内通者もいることを判別できるとかならまだ展開作れたかもしれんけどマジで僕可哀想で終わったから笑う

    159 23/12/25(月)03:32:03 No.1138637161

    >一般市民に感知する時点でいらない… これ敵の弱体化に使えね? むっちゃ一般市民から憎まれてるじゃん

    160 23/12/25(月)03:33:22 No.1138637281

    面白くなってきたな

    161 23/12/25(月)03:34:40 No.1138637383

    ああ、だから山に引き籠もってたんだ…

    162 23/12/25(月)03:35:04 No.1138637422

    また触れて戻せばいいか…

    163 23/12/25(月)03:42:39 No.1138638045

    このための頭痛デバフだったとは恐れ入った

    164 23/12/25(月)03:46:35 No.1138638354

    取られたら有用でも面白いし 取られてデバフになっても面白い

    165 23/12/25(月)03:50:34 No.1138638670

    せめて鞭ぐらい取れよ

    166 23/12/25(月)04:05:53 No.1138639789

    >オバホも分解だけとかしてたしそれで十分強くない? >なんなら崩壊より使い勝手も発展性もあるんじゃないか 戦闘に使う分なら使いこなせない分解より崩壊の方が上位だろ

    167 23/12/25(月)04:49:27 No.1138642038

    >オバホも分解だけとかしてたしそれで十分強くない? >なんなら崩壊より使い勝手も発展性もあるんじゃないか 一応地面に崩壊使ったら連鎖するから触れなきゃいけない分解との差別化はできてる 両方持ってたらもっと強い? それはそう

    168 23/12/25(月)05:07:14 No.1138642850

    ここでようやく初代がAFOに与えられた「力を溜め込む個性」の持ち主が明らかになるんだな!?

    169 23/12/25(月)05:07:32 No.1138642867

    >>ショボいのに反動あるやつなんだっけ >>記憶にすら残ってない >全部 >全部デメリット付き どうしてそんなピーキーな個性持ちにばかり継承させたんですか?

    170 23/12/25(月)05:13:21 No.1138643133

    あの指増やすやつ強かったからあれやれよ デクすぐ死ぬぞ