23/12/25(月)00:48:25 ジュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/25(月)00:48:25 No.1138603165
ジュース代深刻すぎ!
1 23/12/25(月)00:49:28 No.1138603516
非正規って正社員より貰ってるんじゃないの?
2 23/12/25(月)00:51:32 No.1138604181
残り80円・・ もうだめぼお
3 23/12/25(月)00:51:42 No.1138604235
非正規でその平均の倍くらいではあるけれど ジュース代には悩んでいる
4 23/12/25(月)00:52:06 No.1138604390
スレ画例えからして20代前半位ぽいし別に正規になれるだろ…
5 23/12/25(月)00:53:22 No.1138604905
>残り80円・・ >もうだめぼお 悩みもせずにジュース買ってるんじゃないよ
6 23/12/25(月)00:54:32 No.1138605339
ジュースじゃなくてお茶か水を飲めばいいんじゃないッスかね?
7 23/12/25(月)00:55:52 No.1138605884
この後陰謀論にドハマりするので
8 23/12/25(月)00:56:08 No.1138605978
176/12=14.666666666…か
9 23/12/25(月)00:56:55 No.1138606279
非正規はフルタイムじゃない人まで平均に入れてそう
10 23/12/25(月)00:57:48 No.1138606586
正社員だけど300ない…
11 23/12/25(月)00:58:55 No.1138606927
>この後陰謀論にドハマりするので 自分の生活が上手くいかないのを政府や誰かのせいにしたいんだな
12 23/12/25(月)00:59:00 No.1138606956
非正規だから退職金もないし…
13 23/12/25(月)00:59:59 No.1138607282
つまり正社員なのにマイホームにも子供の学費にも悩まない俺最強じゃん
14 23/12/25(月)01:02:59 No.1138608382
正社員だけど年収300ないわ
15 23/12/25(月)01:04:31 No.1138608868
吝嗇家って病みたいなもんだからなんぼ収入あっても治らんよ 80万のコート買いながら子供のジュース代ケチったりしてわけわからん
16 23/12/25(月)01:08:29 No.1138610229
1000年後も君はジュース代に悩んでいる
17 23/12/25(月)01:11:42 No.1138611368
正規だけどジュース代には悩む
18 23/12/25(月)01:11:43 No.1138611378
一生ジュースの心配だけして生きられるなんて幸せ
19 23/12/25(月)01:13:32 No.1138612033
>正規だけどジュース代には悩む 職場の自販機でコーヒー買うのもったいなくてインスタント持ち込んでる
20 23/12/25(月)01:15:32 No.1138612705
水かお茶を飲むべきとわかってるのにジュース飲みたくなって悩んでる この悩み一生続くんだよな…
21 23/12/25(月)01:16:10 No.1138612925
>水かお茶を飲むべきとわかってるのにジュース飲みたくなって悩んでる >この悩み一生続くんだよな… たまにはいいだろ… 毎日?
22 23/12/25(月)01:17:12 No.1138613271
つまりよォダイエットコーラを飲めばいいんだろ
23 23/12/25(月)01:18:56 No.1138613872
このマンガラブコメらしいんだけどなかなかラブもコメディも始まらなくて戸惑ってる
24 23/12/25(月)01:21:51 No.1138614803
コメディはずっと存在してない?
25 23/12/25(月)01:28:02 No.1138616493
職場には水筒持って行ってるな…
26 23/12/25(月)01:29:46 No.1138616996
ぎりぎり300あるくらいだけどジュース代には悩むな…
27 23/12/25(月)01:35:28 No.1138618521
車の維持とジュース代に悩んでいる
28 23/12/25(月)01:37:42 No.1138619229
ジュースに金出すんならペットボトルのでかいやつ買っておうちで飲むわ
29 23/12/25(月)01:38:45 No.1138619497
正社員でも退職金もボーナスもない
30 23/12/25(月)01:43:04 No.1138620530
若い頃から自前でペットボトルのお茶持っていってるのについ炭酸が飲みたくなって買っちゃう 喉乾いたとかじゃなくてストレス貯まると炭酸が飲みたくなる
31 23/12/25(月)01:43:42 No.1138620669
レッドブルでいいよね
32 23/12/25(月)01:44:46 No.1138621009
なんで気功砲の手 してるの
33 23/12/25(月)01:45:45 No.1138621248
>残り50円・・ >もうだめぼお
34 23/12/25(月)01:46:15 No.1138621370
30代で500以下は嘘だろ 700あっても生活楽ではないのに
35 23/12/25(月)01:47:11 No.1138621588
>30代で500以下は嘘だろ >700あっても生活楽ではないのに 嘘だというならどういう分布してると思ってんだよ
36 23/12/25(月)01:47:54 No.1138621750
>>この後陰謀論にドハマりするので >自分の生活が上手くいかないのを政府や誰かのせいにしたいんだな 正社員で普通にやれてても政府には文句言いたい
37 23/12/25(月)01:49:10 No.1138622105
>非正規はフルタイムじゃない人まで平均に入れてそう 扶養控除内で働く人も含めてるなこれ 最低賃金でもフルで働けば200万台はいくだろ
38 23/12/25(月)01:49:35 No.1138622210
>30代で500以下は嘘だろ >700あっても生活楽ではないのに だから実家暮らしや結婚して共働きが主流になるんですね
39 23/12/25(月)01:49:58 No.1138622319
政府に文句いう暇があったら努力して自分の人生豊かにすべきですよ
40 23/12/25(月)01:50:26 No.1138622473
>700あっても生活楽ではないのに 生活水準って人によって差があるのでは?
41 23/12/25(月)01:50:27 No.1138622475
>正社員で普通にやれてても政府には文句言いたい 陰謀論にハマる人に社会的地位はあんま関係ないからな
42 23/12/25(月)01:50:41 No.1138622536
>政府に文句いう暇があったら努力して自分の人生豊かにすべきですよ 努力の合間に文句くらい言う
43 23/12/25(月)01:51:08 No.1138622652
何が酷いって日本の政府はまだ上から数えた方が早い程度にはマシって事だ
44 23/12/25(月)01:51:16 No.1138622680
>努力の合間に文句くらい言う だめだ 努力の合間にも努力しろ
45 23/12/25(月)01:51:36 No.1138622752
「日本人はなぜ自販機ジュースに執着するのか」てネタにされるそうだな ジュース描写が出るとああ日本人作ったなってわかるそうだ
46 23/12/25(月)01:52:17 No.1138622944
>>努力の合間に文句くらい言う >だめだ >努力の合間にも努力しろ ずっと努力するのは効率悪いですよ
47 23/12/25(月)01:52:41 No.1138623033
なぜも何も身近で手軽に買える存在だからでは
48 23/12/25(月)01:52:44 No.1138623050
>ずっと努力するのは効率悪いですよ またそうやって手を抜くのか?
49 23/12/25(月)01:54:54 No.1138623559
>「日本人はなぜ自販機ジュースに執着するのか」てネタにされるそうだな >ジュース描写が出るとああ日本人作ったなってわかるそうだ 何それ 普通自販機でジュースなんて買わなく無い? 買ってもせいぜいスーパーとか量販店でしょ
50 23/12/25(月)01:55:07 No.1138623607
>「日本人はなぜ自販機ジュースに執着するのか」てネタにされるそうだな >ジュース描写が出るとああ日本人作ったなってわかるそうだ 執着っていうかその辺にあるのが普通だから描写してるだけでは… ない国の話なら描写しないだろ
51 23/12/25(月)01:57:30 No.1138624120
自販機はただの物と金の入れてある箱としか見えず 物理で開けて持っていく国は多い…
52 23/12/25(月)01:57:39 No.1138624151
物語の始まりは主人公の恋だからラブではあるんだ 主人公が陰謀論にのめり込む様は端から見れば滑稽だからコメディでもあるんだ でもこれをラブコメと呼ぶのはちょっと…
53 23/12/25(月)01:59:41 No.1138624551
>物語の始まりは主人公の恋だからラブではあるんだ >主人公が陰謀論にのめり込む様は端から見れば滑稽だからコメディでもあるんだ >でもこれをラブコメと呼ぶのはちょっと… 主人公の立場というか境遇が悲惨過ぎてコメディ扱い出来ない 居たたまれない
54 23/12/25(月)02:02:23 No.1138625087
あんたは馬鹿が陰謀論に振り回される姿をコメディとして指さして笑えないのか?
55 23/12/25(月)02:03:32 No.1138625279
>あんたは馬鹿が陰謀論に振り回される姿をコメディとして指さして笑えないのか? 趣味と性格と人間性が悪いと思う
56 23/12/25(月)02:05:55 No.1138625781
つまりジュースを我慢すれば解決するのか…
57 23/12/25(月)02:06:58 No.1138626039
水道水飲めよ
58 23/12/25(月)02:08:07 No.1138626279
>つまりジュースを我慢すれば解決するのか… 同い年のみんなは車やら家やら買ってるのに? お前はたかがジュース如きを我慢するのか?
59 23/12/25(月)02:09:24 No.1138626473
ジュースがまんしてるけどクロレラよりは濃密な人生送ってると思うよ俺
60 23/12/25(月)02:14:25 No.1138627354
地方非正規でもフルタイムプラスα働いたら300いかね?
61 23/12/25(月)02:14:36 No.1138627378
>非正規って正社員より貰ってるんじゃないの? 高卒非正規と大卒正社員なら生涯年収に1億円ほど差があるわな
62 23/12/25(月)02:15:40 No.1138627549
>あんたは馬鹿が陰謀論に振り回される姿をコメディとして指さして笑えないのか? ジムみたいな流布する側ならまだ楽しめるかな
63 23/12/25(月)02:16:30 No.1138627720
車も家もいらねえ…
64 23/12/25(月)02:18:49 No.1138628095
ジュース飲みすぎ!
65 23/12/25(月)02:19:39 No.1138628212
サウスパークでカートマンが陰謀論にハマって振り回すのは面白いけど
66 23/12/25(月)02:27:27 No.1138629341
子供とかいないし
67 23/12/25(月)02:30:13 No.1138629680
性器の年収盛り過ぎだろ非正規よりちょっと貰ってる程度の俺が馬鹿みたいじゃん
68 23/12/25(月)02:31:44 No.1138629924
>正社員で普通にやれてても政府には文句言いたい それはそう…
69 23/12/25(月)02:32:06 No.1138629998
正規の年収低すぎるだろ 新卒じゃないんだから
70 23/12/25(月)02:33:28 No.1138630228
賞与貰ってこれ
71 23/12/25(月)02:33:41 No.1138630265
>30代で500以下は嘘だろ 320くらいだけど…
72 23/12/25(月)02:35:32 No.1138630533
まあ政府が低収入を補うように補填したら今度は通貨自体の価値が下がるんだがな…
73 23/12/25(月)02:36:05 No.1138630620
年金と健康保険高過ぎ!
74 23/12/25(月)02:39:54 No.1138631197
のどかわいたなーって思ったらスタバで700円くらいのやつ頼んで飲んで出たりはするし特に抵抗はないが 童貞独身チビデブハゲ還暦です
75 23/12/25(月)02:50:55 No.1138633092
生きていく限りこの世を恨む そんなお金に苦しむ人生なんて嫌だ