虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/25(月)00:47:46 スト6や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/25(月)00:47:46 No.1138602927

スト6やってると指変形するからつらい

1 23/12/25(月)00:48:23 No.1138603150

格闘ボタン押すから?

2 23/12/25(月)00:49:37 No.1138603560

本当だ すげぇ…

3 23/12/25(月)00:50:26 No.1138603830

痛いのかな

4 23/12/25(月)00:50:29 No.1138603843

なんでそこ?

5 23/12/25(月)00:51:22 No.1138604130

ds4で全く同じ位置固くなってる これどうにもならんのかね

6 23/12/25(月)00:52:06 No.1138604386

>なんでそこ? 十字キー強く操作するのにパッドの裏側を中指でギュッと支えないと行けないから

7 23/12/25(月)00:55:33 No.1138605744

ふーん

8 23/12/25(月)00:57:09 No.1138606359

テキストサム症候群でググれ

9 23/12/25(月)01:01:21 No.1138607782

モンハン持ちするからってこと?格ゲー馴染みないからピンとこないや

10 23/12/25(月)01:05:47 No.1138609275

>モンハン持ちするからってこと?格ゲー馴染みないからピンとこないや スト6は常にしゃがみガードするんだ あと咄嗟のコマンド入力もある そのとき背面に添えてる中指に負荷がかかる

11 23/12/25(月)01:11:35 No.1138611319

https://x.com/yosi980/status/1733711860069970381 ただのタコじゃねえか

12 23/12/25(月)01:12:09 No.1138611530

音ゲーしてた時に小指の外側変形してたけどやめたら元に戻ったからそこまで気にしなくていいと思う

13 23/12/25(月)01:13:38 No.1138612064

パッドなら太ももで挟んで支えればいいんじゃね

14 23/12/25(月)01:15:57 No.1138612858

同じくパッドだけど右手の中指の第一関節付近にできてるわ

15 23/12/25(月)01:42:13 No.1138620323

親指の腹も固くなった

16 23/12/25(月)01:43:14 No.1138620570

ずっとPCにどっぷりでマウス握ってるせいで小指変形してるけど世の中そうでもないの?

17 23/12/25(月)01:43:34 No.1138620645

俺は昔ぶっさし(ワイン持ち)でレバーを握っていたのでレバーを挟んでいた部分だけ指が曲がってる

18 23/12/25(月)01:45:04 No.1138621077

パッドで格ゲーやってるやつはみんな左親指の第一関節がカッチカチだぞ

19 23/12/25(月)02:02:23 No.1138625088

パッドってスティックでやらないんだ

20 23/12/25(月)02:04:41 No.1138625520

スティックは余計な入力入っちゃうから苦手…

21 23/12/25(月)02:18:20 No.1138628024

そんな力入れるか?

22 23/12/25(月)02:29:17 No.1138629564

ワイン持ちかな?と思ったらパッドでそうなるんだ…

↑Top