虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/24(日)23:09:47 ネトフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/24(日)23:09:47 No.1138563684

ネトフリに来てたから年末年始はこれ見て過ごそうと思う

1 23/12/24(日)23:10:16 No.1138563896

マジか 俺も見直すわ

2 23/12/24(日)23:10:43 No.1138564080

どこから盗んできたんだ泥棒

3 23/12/24(日)23:12:56 No.1138565039

ご機嫌な年末だぜ

4 23/12/24(日)23:18:00 No.1138567130

ずっと見たかったけど全然ネトフリに来なくて困ってた

5 23/12/24(日)23:18:31 No.1138567346

ハウス先生面白かったな

6 23/12/24(日)23:18:49 No.1138567448

シーズン4以降ぐらいから本格的にハウス先生の性格が終わってくるから連続視聴は滅入ってくるぞ

7 23/12/24(日)23:19:05 No.1138567547

色んな病気と原因があるんだなって参考になる

8 23/12/24(日)23:19:38 No.1138567747

>どこから盗んできたんだ泥棒 これは正式に頼まれて持ってきたんです

9 23/12/24(日)23:20:13 No.1138567941

登場人物がくっついたり離れたりする辺りはまさに洋ドラって感じ

10 23/12/24(日)23:20:14 No.1138567949

後半どんどんつらくなるけど最終シーズン最後の終わり方は本当に好き

11 23/12/24(日)23:20:18 No.1138567964

フォアマンいいよね…

12 23/12/24(日)23:21:04 No.1138568267

ホワイトボードは白人の物だぁ!

13 23/12/24(日)23:21:20 No.1138568364

毎シーズン終盤はノルマの様にハウス曇らせ

14 23/12/24(日)23:21:27 No.1138568406

>フォアマンいいよね… 復帰してイエスマンになっちゃった時のハウス先生の拒否っぷりが好き

15 23/12/24(日)23:21:37 No.1138568477

牛に欲情するからチンポが立たない薬くれよ!!

16 23/12/24(日)23:22:20 No.1138568729

急にマイリストの先頭にドーーン!ときててビックリしたよ 1話の患者があの人だ…

17 23/12/24(日)23:22:32 No.1138568795

そしてあの男はアジア人だ

18 23/12/24(日)23:23:10 No.1138569025

不倫すると不幸になることは学んだ

19 23/12/24(日)23:23:13 No.1138569037

サルコイドーシスじゃないですか? とにかく腰椎穿刺だ

20 23/12/24(日)23:23:23 No.1138569101

>シーズン4以降ぐらいから本格的にハウス先生の性格が終わってくるから連続視聴は滅入ってくるぞ でも治すし… 最後も良いし…

21 23/12/24(日)23:23:50 No.1138569292

いいよね ブラックジョーク

22 23/12/24(日)23:23:51 No.1138569301

腰椎穿刺とメニエール病を何回ハウスがやれって言ったか数えている人いそう

23 23/12/24(日)23:24:52 No.1138569714

子供が子供の考えでいいもの食べさせようとハンバーガー食わせまくってたエピソード好き ハウス先生の優しさが見える

24 23/12/24(日)23:24:52 No.1138569721

この薬中が飲んでるヤツって日本だと禁止されてる

25 23/12/24(日)23:24:57 No.1138569761

生検!

26 23/12/24(日)23:25:14 No.1138569907

車で突っ込むシーン本当に好き カッディがマジで怯えてる顔で笑う

27 23/12/24(日)23:25:26 No.1138569983

バイコディンをくれぇ!

28 23/12/24(日)23:25:35 No.1138570046

>この薬中が飲んでるヤツって日本だと禁止されてる そりゃそうだろうって酷い依存ぶり

29 23/12/24(日)23:25:37 No.1138570060

年始から 腰椎穿刺

30 23/12/24(日)23:25:38 No.1138570074

あー寄生虫が居ますねー まーこの寄生虫大抵の人は喜ぶがー

31 23/12/24(日)23:25:48 No.1138570163

とりあえず腰椎穿刺! 後で結構リスクあるって説明があってビックリしたさ…

32 23/12/24(日)23:25:59 No.1138570236

>腰椎穿刺とメニエール病を何回ハウスがやれって言ったか数えている人いそう サルコイドーシスとアミロイドーシスと キャメロンが免疫不全症候群って言った数も数えてそう

33 23/12/24(日)23:26:30 No.1138570457

人はうそをつく!

34 23/12/24(日)23:26:38 No.1138570520

最後の逃避行何なんだよ…

35 23/12/24(日)23:26:50 No.1138570596

最終シーズンあたりにK2の宮坂さんみたいな人出てくるな

36 23/12/24(日)23:26:52 No.1138570611

>ホワイトボードは白人の物だぁ! ではブラックマーカーは黒人が

37 23/12/24(日)23:26:59 No.1138570667

先生が幻覚を見る回は大体傑作

38 23/12/24(日)23:27:03 No.1138570687

>最後の逃避行何なんだよ… ホームズファンの理想のエンド

39 23/12/24(日)23:27:30 No.1138570841

黒人は泥棒が得意だろ?ってやつはうーわって爆笑した

40 23/12/24(日)23:27:57 No.1138571022

ウィルソンはもうゲイでいいだろ

41 23/12/24(日)23:28:00 No.1138571042

>最後の逃避行何なんだよ… 余命僅かな親友とのハッピーエンド

42 23/12/24(日)23:28:02 No.1138571056

薬か?酒か?不倫か?が大体正解なドラマ

43 23/12/24(日)23:28:05 No.1138571065

役者がオバマの秘書になるから辞める(秘書にはなれなかった)でキャラ殺されて以降ずっと空気重くて見るのしんどい

44 23/12/24(日)23:28:36 No.1138571262

>役者がオバマの秘書になるから辞める(秘書にはなれなかった)でキャラ殺されて以降ずっと空気重くて見るのしんどい 画面もずっと暗い感じになるからな

45 23/12/24(日)23:28:43 No.1138571309

>ウィルソンはもうゲイでいいだろ なんでや!不倫しまくってる良い先生だぞ

46 23/12/24(日)23:29:04 No.1138571446

ウィルソンは医者としてはまともなのにプライベートがやべー奴すぎる

47 23/12/24(日)23:29:10 No.1138571492

あんなにいい奴なのに女にだらしなすぎる…

48 23/12/24(日)23:29:44 No.1138571708

>ウィルソンは医者としてはまともなのにプライベートがやべー奴すぎる 患者に感情移入しすぎるのは医者としてもちょっと…ってところはある

49 23/12/24(日)23:29:46 No.1138571716

ガタついてたテーブルがガタつかなくなってID挟んであるのはいい演出過ぎて唸った

50 23/12/24(日)23:29:48 No.1138571732

ハウス先生と長年友達付き合い出来る奴がまともなわけないだろ

51 23/12/24(日)23:30:38 No.1138572086

新部下オーディション編好き

52 23/12/24(日)23:31:16 No.1138572372

最初の3人が超優秀だったんだなってなっていくの好き

53 23/12/24(日)23:31:44 No.1138572547

ファイブオーとハウスを並行して見てたら悪徳病院支配者国人がファイブオーメンバーで吹いた

54 23/12/24(日)23:31:53 No.1138572607

まずは家宅侵入だ!

55 23/12/24(日)23:32:11 No.1138572725

狂犬病の患者の話とマンコからダニ取る話が好きだが貴様は?

56 23/12/24(日)23:32:13 No.1138572737

マジか ずっと再視聴したかった奴だ

57 23/12/24(日)23:32:20 No.1138572787

深夜と言うかこの時間帯にやると良いよね 朝日が昇ってる時間にみるより

58 23/12/24(日)23:32:53 No.1138573034

足の痛みが解消されたら診断医としての能力低下したのはおつらい…

59 23/12/24(日)23:33:15 No.1138573192

>深夜と言うかこの時間帯にやると良いよね バイコディンを?

60 23/12/24(日)23:33:21 No.1138573237

>最初の3人が超優秀だったんだなってなっていくの好き ボンボンの息子がどんどんやさぐれていくの好き

61 23/12/24(日)23:33:36 No.1138573339

>深夜と言うかこの時間帯にやると良いよね >朝日が昇ってる時間にみるより 地上波でやってた時の時間帯が丁度良かった

62 23/12/24(日)23:34:00 No.1138573492

めちゃくちゃ好きだし面白いんだけど基本的にそのシーズンのメインの話が一番つまらない事が多い アンバーの話は面白かった

63 23/12/24(日)23:34:08 No.1138573530

>腰椎穿刺とメニエール病を何回ハウスがやれって言ったか数えている人いそう プレドニゾンも追加だ

64 23/12/24(日)23:34:40 No.1138573762

>足の痛みが解消されたら診断医としての能力低下したのはおつらい… 求めようとすると離れていくのお辛い 離れた途端天才に戻るの辛い

65 23/12/24(日)23:35:15 No.1138574006

おい バイコディンをくれ

66 23/12/24(日)23:35:29 No.1138574110

キャストのせいですげえ雑に退場する人がいるんだけど 今は一周回って面白い脚本な気がしてる

67 23/12/24(日)23:35:33 No.1138574138

ブルーレイボックス持ってる唯一の作品だ

68 23/12/24(日)23:35:41 No.1138574193

ハウスと気が合うけど医者としてポンコツな女医さんは見ててすげえ辛かった

69 23/12/24(日)23:35:52 No.1138574254

オキシコドンでもいいぞ

70 23/12/24(日)23:36:06 No.1138574352

>おい >バイコディンをくれ ダメよ 仕事して頂戴

71 23/12/24(日)23:36:12 No.1138574389

病気を治したい患者が立てこもりする回好きだな

72 23/12/24(日)23:36:16 No.1138574423

ハウスの両親が屑すぎてきついというかそりゃ性格歪むわという説得力

73 23/12/24(日)23:36:25 No.1138574479

>最初の3人が超優秀だったんだなってなっていくの好き 黒人の人の金とか立場への執着すごすぎて好き

74 23/12/24(日)23:36:36 No.1138574554

バイコディン処方された患者にガムを与えて自分のものにするの最低過ぎて好き

75 23/12/24(日)23:36:38 No.1138574570

>ブルーレイボックス持ってる唯一の作品だ 俺はDVDが尼で新品全部セットで1万だったときに買ったわ もう10回以上通してみてるわ

76 23/12/24(日)23:36:47 No.1138574632

そうだ!お前は飛べる!

77 23/12/24(日)23:36:48 No.1138574642

黒人が死にかける話が好き…

78 23/12/24(日)23:37:02 No.1138574752

>バイコディンをくれ 初回は無言で出すおっちゃん

79 23/12/24(日)23:37:04 No.1138574760

実は薬が見せていた幻覚で助けてなかったエピソードめちゃくちゃ好きなんだ

80 23/12/24(日)23:37:35 No.1138575001

>>最初の3人が超優秀だったんだなってなっていくの好き >黒人の人の金とか立場への執着すごすぎて好き 論文盗んでキャメロンにエグいキレられる回好き

81 23/12/24(日)23:37:45 No.1138575072

>黒人が死にかける話が好き… 死にかけて価値観まで変わったのかぁ?

82 23/12/24(日)23:37:49 No.1138575099

移植手術邪魔するために手術室に乱入する話好き

83 23/12/24(日)23:37:50 No.1138575106

結婚式前夜でいちごアレルギー発症させるやつひどすぎて笑う

84 23/12/24(日)23:38:31 No.1138575414

診断部屋でああだこうだ言ってるのが好きだったから終盤のシーズンは個人的にイマイチ

85 23/12/24(日)23:38:52 No.1138575565

>移植手術邪魔するために手術室に乱入する話好き くしゃみとツバで無理矢理中止させるの最低すぎる…

86 23/12/24(日)23:38:55 No.1138575581

>黒人が死にかける話が好き… 生き残るための行動のシーンとかある人が死ぬとことかもうジャンルが変わってるんだよなぁ…好き

87 23/12/24(日)23:38:58 No.1138575603

今じゃもう作れないドラマなのかなぁ

88 23/12/24(日)23:39:14 No.1138575730

あの後どんな人生送ったんだろ

89 23/12/24(日)23:39:17 No.1138575739

ハウスの吹き替えが馴染みすぎる…

90 23/12/24(日)23:39:37 No.1138575894

>今じゃもう作れないドラマなのかなぁ ホワイトボードは白人のものだがダメすぎる

91 23/12/24(日)23:39:52 No.1138575990

部下が変ってから噛みついてこないせいでノらないのいいよね

92 23/12/24(日)23:41:03 No.1138576491

>診断部屋でああだこうだ言ってるのが好きだったから終盤のシーズンは個人的にイマイチ イヤイヤやってる診察から難病のヒント掴む流れいいよね

93 23/12/24(日)23:41:18 No.1138576594

>今じゃもう作れないドラマなのかなぁ あらゆる差別と色んな汚い言葉とか扱いが出てきすぎている… でもネトフリならいけるのかな

94 23/12/24(日)23:41:52 No.1138576856

解説を入れないので何を言ってるのか全然わからないけどレベルが高いことはわかる会議

95 23/12/24(日)23:41:53 No.1138576858

>診断部屋でああだこうだ言ってるのが好きだったから終盤のシーズンは個人的にイマイチ とてもわかる 終盤は終盤で何度も見てると好きになってきた

96 23/12/24(日)23:42:07 No.1138576949

美人の娘と近親相姦したクソ親父にお前の娘は娘じゃなくて息子だよってネタバラシするの好き

97 23/12/24(日)23:42:32 No.1138577123

>美人の娘と近親相姦したクソ親父にお前の娘は娘じゃなくて息子だよってネタバラシするの好き ふたなりって実在するんだ…ってなった

98 23/12/24(日)23:42:55 No.1138577296

ハウス先生が嫌々一般の診察やってるとこ大体おもしろい

99 23/12/24(日)23:43:10 No.1138577416

今やるなら倒されるクソ白人として退場させるだけになるな ハウス先生みてぇなキャラ

100 23/12/24(日)23:43:29 No.1138577537

前半は医療ドラマで後半はハウスの人生の終点を目指すドラマって感じだからね

101 23/12/24(日)23:43:31 No.1138577550

>ハウス先生が嫌々一般の診察やってるとこ大体おもしろい 下半身の診察多すぎだろ…

102 23/12/24(日)23:44:18 No.1138577889

>ハウス先生が嫌々一般の診察やってるとこ大体おもしろい 鼻に入れる物には法則性があったんだ… この子は少なくともお前より賢い

103 23/12/24(日)23:44:22 No.1138577926

>ホワイトボードは白人のものだがダメすぎる これに「じゃあ黒いペンは私の物ですね」って返すフォアマン好き

104 23/12/24(日)23:44:33 No.1138578007

>前半は医療ドラマで後半はハウスの人生の終点を目指すドラマって感じだからね 結構メインはぐだるから最後どうすんのよ…って思ってたけど想像してたより遥かに良かった

105 23/12/24(日)23:44:49 No.1138578125

ホームズだからハウスなの好き

106 23/12/24(日)23:44:55 No.1138578164

ERみたいに初期メン誰もいなくなったのに続けてたの見ると ある程度のところでスパッと終われたのは良かったなって

107 23/12/24(日)23:44:57 No.1138578182

閃いた後とか興味なくなって診断待ち雑に処理するところとか好き

108 23/12/24(日)23:45:24 No.1138578369

ここに来る患者変なのでセックスし過ぎじゃね

109 23/12/24(日)23:45:29 No.1138578402

名医だから順番待ちしてる患者もいるんだよね その人の病室にサボる為に逃げ込んで恨み言吐かれるのいいよね

110 23/12/24(日)23:45:38 No.1138578497

警察の尻に体温計突っ込んで粘着されるシーズンまでは見た気がする

111 23/12/24(日)23:45:45 No.1138578556

あなたの娘さんは風邪ではなくオナニーして興奮してるだけって言ってるシーン最低だったけど覚えてるな

112 23/12/24(日)23:45:53 No.1138578612

mp3プレーヤー!

113 23/12/24(日)23:45:55 No.1138578622

患者の診察しないでメトロイドやって最終的に患者にメトロイドさせるの好き

114 23/12/24(日)23:46:25 No.1138578869

最終回の後にメイキングみたいの追加されてたけどこれも吹き替えで見たい

115 23/12/24(日)23:46:25 No.1138578877

こくじんが顕著だけど残りもユダヤ系と女だからポリコレに触れすぎるイジり方しかしないのも好き

116 23/12/24(日)23:46:45 No.1138579050

俺もおいホワイトボードは白人のものだみたいな事一回言いたいもんだが そこまでの悪どさと知性と肌の色といい感じに言い返してくれる黒人がいない

117 23/12/24(日)23:46:46 No.1138579067

医療ドラマで一番面白いドラマだと思ってる

118 23/12/24(日)23:46:55 No.1138579128

最初のシーズンでは「困った人だなぁ…」って感じだったのにシーズンが進むにつれて「医師としてはすごいけど…本格的に病んでる…」って感じになってみんな距離取るのが辛い…

119 23/12/24(日)23:47:12 No.1138579269

>警察の尻に体温計突っ込んで粘着されるシーズンまでは見た気がする 粘着警官は基本評判悪いな…

120 23/12/24(日)23:47:32 No.1138579420

考え事する時なんか小物をいじるの真似したわ

121 23/12/24(日)23:47:32 No.1138579424

飛び降りるシーンとかだいぶ凹んだの覚えてる

122 23/12/24(日)23:47:35 No.1138579443

>黒人が死にかける話が好き… もううろ覚えだけど回復した途端論文盗用?なにそれ?みたいな顔してなかったっけ

123 23/12/24(日)23:47:39 No.1138579475

>>警察の尻に体温計突っ込んで粘着されるシーズンまでは見た気がする >粘着警官は基本評判悪いな… あいつただただうぜえんだよ

124 23/12/24(日)23:47:40 No.1138579486

日本でこれのパクりみたいなドラマやってたよね

125 23/12/24(日)23:47:43 No.1138579515

>ハウス先生が嫌々一般の診察やってるとこ大体おもしろい 大体はそこから最終的な答えのヒント出たりするんだよね

126 23/12/24(日)23:48:18 No.1138579772

>日本でこれのパクりみたいなドラマやってたよね 踊るドクターだな

127 23/12/24(日)23:48:43 No.1138579971

レイプされて性病うつされて妊娠した子との対話の話好き

128 23/12/24(日)23:48:48 No.1138580018

ハウスが医学生の授業する回めっちゃ好き

129 23/12/24(日)23:48:54 No.1138580068

>粘着警官は基本評判悪いな… 何かあるのか?ないのか?で引っ張った割には何もなくてあんな裁判で決着だからね… 物語が無いおっさん同志のマウントの取り合い普通に面白く無くて辛い

130 23/12/24(日)23:49:09 No.1138580189

あの警官は糞だがハウスが薬中なの自体は間違ってないから困る

131 23/12/24(日)23:49:11 No.1138580202

やる気なく一般診断でテンポ良く診断こなして行くからちゃんと仕事しろよ!!とこいつ本当に天才だなとなる

132 23/12/24(日)23:49:26 No.1138580317

カウンセリングの先生に泣きついた時はこれでやっとマシになるのかと思ったら変わらない

133 23/12/24(日)23:49:56 No.1138580567

飛行機内で診断する話好き 後は精神病院でラップを手伝ってやるのが好き

134 23/12/24(日)23:50:00 No.1138580599

芝生の上で倒れてた!テザーガン

135 23/12/24(日)23:50:07 No.1138580650

たまに植物状態の患者のベッドで飯食ったりテレビ見てサボってるの好き

136 23/12/24(日)23:50:34 No.1138580847

ラムネみたいに食うから当時美味しそうだなと思ってラムネ食べてた

137 23/12/24(日)23:50:49 No.1138580973

自閉症の話とシスターの話が好きだな

138 23/12/24(日)23:50:56 No.1138581019

毎回導入でこいつが患者かな?いやこっちでしたみたいに振るのいいよね

139 23/12/24(日)23:51:21 No.1138581196

お前その程度じゃ徴兵避けられないぞのくだりすごく好き

140 23/12/24(日)23:51:42 No.1138581394

嘘つきおすぎ!!

141 23/12/24(日)23:51:46 No.1138581423

めちゃくちゃ面白そうな新キャラの役者が政府の仕事に就くからキャラ自殺するの仕方ないけど悲しかった

142 23/12/24(日)23:51:46 No.1138581426

症状はあるのに病名が特定出来ない

143 23/12/24(日)23:52:04 No.1138581549

>嘘つきおすぎ!! カスもおすぎ!!

144 23/12/24(日)23:52:10 No.1138581590

>嘘つきおすぎ!! 患者は嘘を付く

145 23/12/24(日)23:52:21 No.1138581664

>嘘つきおすぎ!! 患者は嘘をつく…例外は無い

146 23/12/24(日)23:52:56 No.1138582023

彼女は傷ついているのよ?

147 23/12/24(日)23:52:58 No.1138582035

アンバーの為に死ぬ可能性がある事もさせるシーン好きなんだオチも含めて

148 23/12/24(日)23:53:55 No.1138582485

一話目久しぶりに見ると想像してたより昔って感じした

149 23/12/24(日)23:54:09 No.1138582589

免許持ってないお爺ちゃん医者の話好き

150 23/12/24(日)23:54:24 No.1138582673

>一話目久しぶりに見ると想像してたより昔って感じした そろそろ20年前のドラマになるからな

151 23/12/24(日)23:54:45 No.1138582842

>一話目久しぶりに見ると想像してたより昔って感じした 90年代のくらいの画面に見えるから技術進化はこわい…

152 23/12/24(日)23:54:48 No.1138582860

>一話目久しぶりに見ると想像してたより昔って感じした 本国の放送は日本に来る数年前だから結構昔になるんよね

153 23/12/24(日)23:55:05 No.1138582958

ふと思い出すのはSATCのミランダが最後にビクンビクンしてるとこ

154 23/12/24(日)23:55:12 No.1138583025

性格は終わってるけどやってることは人を救う医療なのが良いバランスしてると思う

155 23/12/24(日)23:55:46 No.1138583263

ウィルソンに嫌われたくないするとこお前さぁ…

156 23/12/24(日)23:56:20 No.1138583516

>もううろ覚えだけど回復した途端論文盗用?なにそれ?みたいな顔してなかったっけ あれは感染症と手術の後遺症による記憶障害のせいじゃねえかな

157 23/12/24(日)23:56:54 No.1138583746

最後にオフィスで葉巻吸うシーンが印象に残ってる あれどんな話だっけ?

158 23/12/24(日)23:56:54 No.1138583747

けつに物入れた取れなくなった青年を茶化さないハウス先生なんか好き

159 23/12/24(日)23:57:06 No.1138583850

どうしてもハウスに感情移入しちゃうから 真っ当な理由で追い詰められてても何でだよ!って気持ちになっちゃう

160 23/12/24(日)23:57:57 No.1138584204

ぶえっくしょい!!ほらこれで手術は中止だ帰れお前ら

161 23/12/24(日)23:58:31 No.1138584434

>免許持ってないお爺ちゃん医者の話好き 実力はハウスも認めてたし相性も良かったけどハウスと似た思考だからこそいらないって言われて自分もそう思ってたって言うのいいよね

162 23/12/24(日)23:58:53 No.1138584610

優しくされると惨めになるって言葉は心にずーっと残ってる

163 23/12/24(日)23:59:31 No.1138584862

吹き替えめっちゃ好きだけどもはや翻案だろ

164 23/12/24(日)23:59:32 No.1138584879

>優しくされると惨めになるって言葉は心にずーっと残ってる 下に見られてるって事になっちゃうからね

165 23/12/24(日)23:59:39 No.1138584925

部屋を改築してウィルソンの部屋と繋げたの笑ったわ

166 23/12/24(日)23:59:41 No.1138584948

>>免許持ってないお爺ちゃん医者の話好き >実力はハウスも認めてたし相性も良かったけどハウスと似た思考だからこそいらないって言われて自分もそう思ってたって言うのいいよね 長年医療事務かなにかしてた人だっけ?

167 23/12/25(月)00:00:20 No.1138585264

雑に扱った警察に粘着される話が一番つまらん

168 23/12/25(月)00:00:29 No.1138585323

>最後にオフィスで葉巻吸うシーンが印象に残ってる >あれどんな話だっけ? シーズン2の最終話かな 恋人の女の子が一回死んで理由がわからず蘇った

169 23/12/25(月)00:01:06 No.1138585578

元婚約者関連もつまらなかったな

170 23/12/25(月)00:01:36 No.1138585776

>元婚約者関連もつまらなかったな あれほどよく終わればいいんだけどやけに長いんだよね

171 23/12/25(月)00:01:49 No.1138585859

>どうしてもハウスに感情移入しちゃうから >真っ当な理由で追い詰められてても何でだよ!って気持ちになっちゃう 不思議と逆だわ 私怨含みまくりで粘着質なのは間違いないけど一応法の裁きを与えようとする警官と 人を救ってるのは間違いないけど全力で違法行為を見逃してもらおうとするハウスに見えてたから 言われてるほど警官が嫌いじゃなかった

172 23/12/25(月)00:03:00 No.1138586338

でもシーズン毎に面白い話があるのすごいとは思う まぁ無かったら打ち切りになっちゃうんだけど

173 23/12/25(月)00:03:22 No.1138586463

>長年医療事務かなにかしてた人だっけ? そう たしか30年くらい事務やってたけど病院で講義とか聞いてたから免許はないけど知識はすごいみたいな人 実際ハウスと同じ考察してたり知識は他の候補に負けてなかった

174 23/12/25(月)00:04:13 No.1138586779

これの見識がもう古くなってる病気や治療もあるのかな

175 23/12/25(月)00:21:00 No.1138593247

自分の足手術する回好き 麻酔切れて死にかけるの

176 23/12/25(月)00:21:35 No.1138593464

サーティーンいいよね

↑Top