虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

面白か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/24(日)19:27:34 No.1138420555

面白かったけどこれバッドエンド…

1 23/12/24(日)19:28:41 No.1138421187

先兄の無念を晴らす!

2 23/12/24(日)19:28:49 No.1138421278

一部完!だし…

3 23/12/24(日)19:29:19 No.1138421573

24歳

4 23/12/24(日)19:29:38 No.1138421830

主人公は死んだけど話は続くのじゃよ

5 23/12/24(日)19:32:32 No.1138423768

ここで全くネタバレされなかったのは幸運だった

6 23/12/24(日)19:33:03 No.1138424106

ジョジョ的な話?

7 23/12/24(日)19:33:40 No.1138424512

既に漫画の7割やっちゃってるからな

8 23/12/24(日)19:33:49 No.1138424591

たぶん戦った相手が化物だったので強いのか弱いのかわかんないまま終わってしまった

9 23/12/24(日)19:34:21 No.1138424938

この後は九郎が死んだままダラダラ続く

10 23/12/24(日)19:35:26 No.1138425687

結果論だけど遁使うならこっちの方が良かったよね

11 23/12/24(日)19:37:17 No.1138426943

なんで俺はカタログで九郎が妊娠検査薬出してる様に見えてしまったんだろうな…

12 23/12/24(日)19:37:33 No.1138427164

公式メ見漁ってたら資料撮影用に実物が作ってあるんだね摩利支天4.0と電気パーカー fu2951122.jpg

13 23/12/24(日)19:38:12 No.1138427580

>なんで俺はカタログで九郎が妊娠検査薬出してる様に見えてしまったんだろうな… 九郎君は必要であればそういう事する

14 23/12/24(日)19:38:38 No.1138427945

九郎ロスを感じる人が多いのは結構意外だった

15 23/12/24(日)19:39:46 No.1138428916

妊遁の術だ

16 23/12/24(日)19:39:48 No.1138428934

下忍の運命の無常さ・無情さを描きたかったのかな?って思いました なので原作はこの後も続いているってのに驚きがある

17 23/12/24(日)19:40:07 No.1138429178

本当に死んじゃったんだな…

18 23/12/24(日)19:40:22 No.1138429376

物語はまだまだ続くからバッドエンドじゃないよ

19 23/12/24(日)19:40:39 No.1138429616

子供の頃から蠱毒みたいな殺し合い環境で育ったバトルマシンの鼻をだらだら過ごしてるニートの下忍が削ぎ落としたんだからいい勝負だよ

20 23/12/24(日)19:40:41 No.1138429648

なるほどここで忍者らしく変わり身かーって思うじゃん ニンジャナンデ…

21 23/12/24(日)19:40:46 No.1138429718

脳が無事ならワンチャンあるんだろうけど 屋上からシュートされちゃったからな…

22 23/12/24(日)19:41:08 No.1138429970

雲隠の兄弟ってクローンとかそういう奴…?

23 23/12/24(日)19:42:12 No.1138430768

あのバイクと猫は何しに来たんだよ!?

24 23/12/24(日)19:42:34 No.1138430985

忍研の人が鼻から山田クローン作るぞ!って意気込んでたから 普通にクローン技術あるんだろうな

25 23/12/24(日)19:42:39 No.1138431042

>なるほどここで忍者らしく変わり身かーって思うじゃん >ニンジャナンデ… ある意味変わり身の術ではあるけど…

26 23/12/24(日)19:42:46 No.1138431143

中忍の人のほうが主人公っぽいよね

27 23/12/24(日)19:43:07 No.1138431388

>中忍の人のほうが主人公っぽいよね チンポでかいしな

28 23/12/24(日)19:43:17 No.1138431509

>あのバイクと猫は何しに来たんだよ!? 同級生を助けようとしたけど間に合わなかったんだろ?

29 23/12/24(日)19:43:57 No.1138431976

>中忍の人のほうが主人公っぽいよね あのピチピチの服着たデブメガネ?!って思ってしまった

30 23/12/24(日)19:44:13 No.1138432163

>あのバイクと猫は何しに来たんだよ!? 猿田を助けにじゃない?

31 23/12/24(日)19:44:22 No.1138432267

猿田が声優さんの演技も相まって最高にいいキャラだった

32 23/12/24(日)19:44:34 No.1138432403

原作が連載開始して少し読んだけど何をやっているかわからずに読むのをやめたが主人公が死んだのか

33 23/12/24(日)19:44:35 ID:nzmhOc6o nzmhOc6o No.1138432412

https://img.2chan.net/b/res/1138416913.htm

34 23/12/24(日)19:44:46 No.1138432531

終わってからのほうが語られてるような気がする

35 23/12/24(日)19:44:49 No.1138432578

原作では雲隠一族のめちゃくちゃかわいい妹キャラと加藤のチンポが出てくるから是非読んで欲しい

36 23/12/24(日)19:45:37 No.1138433131

天さんトイチ十二郎もいいキャラしてるからアニメ2期やれるくらいのストックできたら是非お願いします…

37 23/12/24(日)19:46:12 No.1138433532

結局ヤンキー高校に殴り込んだのは山田誘導のため?

38 23/12/24(日)19:46:53 No.1138433993

原作最初の三話くらいのわけの分からなさよくねぇ!あんなもん通すなヤンマガ!

39 23/12/24(日)19:47:25 No.1138434374

お気にめすままッ!ってOPがよかった

40 23/12/24(日)19:47:41 No.1138434592

九郎くんロスに苦しむ「」は結構存在している

41 23/12/24(日)19:47:53 No.1138434741

原作読んでなかったけどコミカルな部分が思ってたより楽しかったというかいちいち刺さった それだけに先生殺されたのキツ…

42 23/12/24(日)19:48:02 No.1138434840

しかしあの雲隠一族も落ちぶれたもんだ…

43 23/12/24(日)19:48:19 No.1138434996

カブキマンガールが死んだのもショックだよ… 命かるすぎる

44 23/12/24(日)19:49:16 No.1138435686

ニンジャラノベ描いてる先生は最後まで生き残ってほしい

45 23/12/24(日)19:49:36 No.1138435955

もう来週からアンダーニンジャが無い上に九郎君が死んだ 俺はどう生きていけばいい…

46 23/12/24(日)19:49:43 No.1138436061

結局忍者なんて現実にいないんだよね 俺練馬住んでるけど忍者見たこと無いし

47 23/12/24(日)19:49:52 No.1138436166

>しかしあの雲隠一族も落ちぶれたもんだ… 殺しても殺しても次のクローンが出てくるんですけお…

48 23/12/24(日)19:50:07 No.1138436344

>もう来週からアンダーニンジャが無い上に九郎君が死んだ >俺はどう生きていけばいい… チンチン切りに行こう スカウトされるぞ

49 23/12/24(日)19:50:09 No.1138436391

鬼首も死んだんだよね?ヒロインっぽいデザインだったのに…

50 23/12/24(日)19:50:10 No.1138436412

実写化じゃなくてアニメ化?となったけど原作のなんか知らないけど面白いが再現されてて凄いと思った

51 23/12/24(日)19:50:17 No.1138436510

原作よりキャラ人気でてるならアニメ化は成功してるのかねえ

52 23/12/24(日)19:50:44 No.1138436850

練魔で石を投げると忍者に当たる 誰に当たったかはわからない

53 23/12/24(日)19:51:06 No.1138437090

>>しかしあの雲隠一族も落ちぶれたもんだ… >殺しても殺しても次のクローンが出てくるんですけお… 雲隠一族〇〇の最強多すぎるんですけお!

54 23/12/24(日)19:51:10 No.1138437132

この人の漫画いくつか読んでるけど毎回の分けのわからなさは全作品トップクラスだと思うわ

55 23/12/24(日)19:51:13 No.1138437160

原稿 ほとんど ボツに したわ❤️

56 23/12/24(日)19:51:55 No.1138437631

>原稿 >ほとんど >ボツに >したわ❤️ 愛すら感じる…

57 23/12/24(日)19:52:38 No.1138438201

九郎…あのまま死んだとは思えない

58 23/12/24(日)19:52:43 No.1138438264

同時期にやりはじめた黄昏はぶん投げたけどな

59 23/12/24(日)19:52:52 No.1138438360

刀運搬ドローンいいよね…

60 23/12/24(日)19:53:05 No.1138438520

ルサンチマン以来の快作だと思う この作者の

61 23/12/24(日)19:54:01 No.1138439111

チンチン斬りGAIJINは娘さん助かって本当に忍者になれてよかったね…と思ってたけど忍者の命が軽すぎる世界だと分かってきたせいですごい不安 死なないで…

62 23/12/24(日)19:54:27 No.1138439480

>刀運搬ドローンいいよね… ……おいまだかよォ!? 待ってあげようよ~

63 23/12/24(日)19:54:37 No.1138439610

ミラクルがまったく相手にならなかったし鼻削ぎ落した上で「俺も負けるのか…」って言ってたから 九郎くんかなり強いな?と思った最後だった あのゴリラに勝てる人いるのかな原作だと…

64 23/12/24(日)19:54:53 No.1138439807

>刀運搬ドローンいいよね… 幹部は折りたたみ式忍者刀持ってるけどな…

65 23/12/24(日)19:54:55 No.1138439836

待つわけねーじゃんバカじゃないの?

66 23/12/24(日)19:55:05 No.1138439929

でっけえちんちん丸出しで戦うと相手は一瞬思考がちんちんに支配されて判断が遅れるという忍術で生き残る2期見たい

67 23/12/24(日)19:55:24 No.1138440136

鼻くそ食う美人さんの件はなんだったの…

68 23/12/24(日)19:55:31 No.1138440208

>待つわけねーじゃんバカじゃないの? さすが九郎…!

69 23/12/24(日)19:55:32 No.1138440213

原作の話だけど汁忍って普通より訓練厳しくて鍛えられるっぽいし期待されてる奴が選ばれてない?

70 23/12/24(日)19:55:34 No.1138440230

兄が死んで弟が主人公になるのはカムイ伝リスペクトなんだろうけど納得はしない…

71 23/12/24(日)19:55:43 No.1138440326

>チンチン斬りGAIJINは娘さん助かって本当に忍者になれてよかったね…と思ってたけど忍者の命が軽すぎる世界だと分かってきたせいですごい不安 >死なないで… 毒指の天丼ネタ好き

72 23/12/24(日)19:56:10 No.1138440583

>でっけえちんちん丸出しで戦うと相手は一瞬思考がちんちんに支配されて判断が遅れるという忍術で生き残る2期見たい ムジナだよねこれ

73 23/12/24(日)19:56:21 No.1138440677

>でっけえちんちん丸出しで戦うと相手は一瞬思考がちんちんに支配されて判断が遅れるという忍術で生き残る2期見たい あの話実にヤンマガの掲載の漫画だな…となって好き

74 23/12/24(日)19:56:30 No.1138440756

>でっけえちんちん丸出しで戦うと相手は一瞬思考がちんちんに支配されて判断が遅れる どっかの魔弾使いみたいな戦法だ…

75 23/12/24(日)19:56:30 No.1138440767

猿は単純に遁使う口実だったの?

76 23/12/24(日)19:56:58 No.1138441057

>原作の話だけど汁忍って普通より訓練厳しくて鍛えられるっぽいし期待されてる奴が選ばれてない? もう一人の汁忍殺した後くのいち返り討ちにしないと死ぬけどな シリアルキラーしか残らないってこれ!

77 23/12/24(日)19:57:22 No.1138441366

ミラクル実はかなり九郎好きだよね?

78 23/12/24(日)19:58:27 No.1138442057

摩利支天のバージョンの設定とかハイテク化されてる道具いいよね でもあんまり作者深く考えてないよね…

79 23/12/24(日)19:58:43 No.1138442208

>刀運搬ドローンいいよね… 山田の刀運搬ロケットみたいなの凄くね?

80 23/12/24(日)19:58:51 No.1138442264

親友だと思ってたら雷落とされた… 卑怯すぎるさすがは九郎だ

81 23/12/24(日)19:59:00 No.1138442344

摩利支天与えられてたり雲隠って実はすごそうなんだけど 組織での力関係?がなんかよく分からん… このアニメなんかよく分からん…ってことめっちゃ多い

82 23/12/24(日)19:59:13 No.1138442460

>もう一人の汁忍殺した後くのいち返り討ちにしないと死ぬけどな >シリアルキラーしか残らないってこれ! 何かあずみ思い出したわ

83 23/12/24(日)19:59:59 No.1138442944

>摩利支天与えられてたり雲隠って実はすごそうなんだけど >組織での力関係?がなんかよく分からん… >このアニメなんかよく分からん…ってことめっちゃ多い 原作読んででも何もわからない設定のほうが多いよ

84 23/12/24(日)19:59:59 No.1138442945

UN一人からの被害規模がデカすぎる…

85 23/12/24(日)20:00:05 No.1138443009

毎週かかさず見てたけど毎週交通事故にあってる気分だった 最終回はひき逃げされた気分だった

86 23/12/24(日)20:00:42 No.1138443405

原作ではあのボロアパートAI兵器だらけだってことが明かされるし 雲隠って何なんだ…分からん

87 23/12/24(日)20:00:59 No.1138443569

ハアアアアアアアアアアイリコムアアアアアアアアアアイズ ソノママススンデエエエエエエエエエエエエエエエエエエク

88 23/12/24(日)20:01:35 No.1138443893

原作は兄弟でてきてくらいからもういいやってなった

89 23/12/24(日)20:01:36 No.1138443904

ヤンマガは週刊連載雑誌界隈の汚物だから汚くてなんぼだからな

90 23/12/24(日)20:01:41 No.1138443953

>原作ではあのボロアパートAI兵器だらけだってことが明かされるし あのアパートに住んでるおっぱいと大野は何者?

91 23/12/24(日)20:01:44 No.1138443987

本当に死んだの…? 九郎と色んな人の関係性が好きな大部分だったからもういいかな…って気持ちになっちゃうよ

92 23/12/24(日)20:02:07 No.1138444316

佐々魔隊長の母乳飲みたいですよね…

93 23/12/24(日)20:02:22 No.1138444476

ややこいややこいからほっとこ~の気持ちで見るといいアニメだと12話で気づいた

94 23/12/24(日)20:02:49 No.1138444751

>ややこいややこいからほっとこ~の気持ちで見るといいアニメだと12話で気づいた いいオープニングだよねこれ

95 23/12/24(日)20:02:55 No.1138444800

ヤンマガは虎鶫はやくアニメ化しろ

96 23/12/24(日)20:03:09 No.1138444941

雲隠一族の謎が明かされてない以上クローンの可能性もあるよね 名字ランキング毎年10位以内に入るくらいの雲隠が作られているのでは

97 23/12/24(日)20:03:20 No.1138445059

>本当に死んだの…? >九郎と色んな人の関係性が好きな大部分だったからもういいかな…って気持ちになっちゃうよ 弟妹がより深く関係性を深めていくよ 九郎やなやつだったな…ってなるよ

98 23/12/24(日)20:03:42 No.1138445307

>あのアパートに住んでるおっぱいと大野は何者? 一般人でも忍者でもどっちでもいいように作ってあるような作者の気分で変わるんだろうね

99 23/12/24(日)20:03:50 No.1138445387

この主人公の主人公としての実働期間短いな…

100 23/12/24(日)20:04:07 No.1138445579

ショッギョムッジョ感は良かった

101 23/12/24(日)20:04:11 No.1138445635

ちんぽデカい中忍は九郎が気配気付けなかったのが凄いな

102 23/12/24(日)20:04:44 No.1138445971

九郎くんが死んでからエンディング曲を聞くとなんか切なくなりますね

103 23/12/24(日)20:04:55 No.1138446106

サンダー日々のとこでもしかしてミラクルの声が畠中祐なのは他でも雷属性やってるからなのか?!ってなった

104 23/12/24(日)20:05:25 No.1138446524

オープニング曲が癖になる

105 23/12/24(日)20:05:42 No.1138446727

九郎死んで悲しかったけどアパートで偲ぶシーンで全然いい思い出ないな…ってなっててダメだった 悲しいけど笑っちゃうみたいなそういう不思議な雰囲気というか魅力があったなぁ

106 23/12/24(日)20:05:46 No.1138446774

>>本当に死んだの…? >>九郎と色んな人の関係性が好きな大部分だったからもういいかな…って気持ちになっちゃうよ >弟妹がより深く関係性を深めていくよ >九郎やなやつだったな…ってなるよ そんなすごい悪い部分出てくるの? 性格が良くないとは思うけど面白いやつとわいわいやってるのが好きだったんだけどな

107 23/12/24(日)20:06:01 No.1138446970

外商部の外人忍者と天くんが一緒に行動するところいいよね 階段登る足音でレベルの差がわかる

108 23/12/24(日)20:06:05 No.1138447001

>オープニング曲が癖になる 今期は呪術とこれがお気に入りでずっと聴いてる

109 23/12/24(日)20:06:24 No.1138447248

佐々魔さんも作家先生にエピソード語ってるシーンで爆笑した…あの人案外俗っぽいな

110 23/12/24(日)20:06:25 No.1138447251

山田の鼻絶対に雲隠一族無敗の男に使われてるだろ…

111 23/12/24(日)20:07:03 No.1138447654

先生そこボツです

112 23/12/24(日)20:08:12 No.1138448428

引き籠り少年は最後に生おっぱい揉めてよかったよね

113 23/12/24(日)20:08:29 No.1138448621

母乳おじさんが母乳おねえさんだったなんて…

114 23/12/24(日)20:08:44 No.1138448802

>忍研の人が鼻から山田クローン作るぞ!って意気込んでたから >普通にクローン技術あるんだろうな 普通に考えたら脳移植されたガキ本人のクローンだしな

115 23/12/24(日)20:08:51 No.1138448884

下着ドロ少年思いっきり乳堪能したもんな…

116 23/12/24(日)20:09:13 No.1138449155

>引き籠り少年は最後に生おっぱい揉めてよかったよね おっぱいかな…おっぱいかも… いややっぱ大胸筋では?

117 23/12/24(日)20:09:16 No.1138449198

佐々魔さんが何故かパトレイバーの南雲さん思い出した

118 23/12/24(日)20:09:56 No.1138449610

結局あのアパートの住人は忍ではなかったのか

119 23/12/24(日)20:09:58 No.1138449630

大野さんがシコれそうでギリシコれなかった

120 23/12/24(日)20:10:42 No.1138450095

>大野さんがシコれそうでギリシコれなかった 大野さんで!!!????

121 23/12/24(日)20:11:03 No.1138450343

>>大野さんがシコれそうでギリシコれなかった >大野さんで!!!???? 大野さんがシコれそうでギリシコれなかった

122 23/12/24(日)20:11:25 No.1138450625

川戸さんの野ションは?

123 23/12/24(日)20:11:51 No.1138450962

別キャラだけど大野さんがやさぐれた千束ちゃんみたいな演技で好き

124 23/12/24(日)20:13:26 No.1138452119

この世界の練魔区怖すぎる

125 23/12/24(日)20:13:30 No.1138452164

オーノー!

126 23/12/24(日)20:13:51 No.1138452431

悪い部分が出てくるというより他の兄弟の性格と比べると曲者というか…まぁその他のやつらも曲者だけど

127 23/12/24(日)20:14:14 No.1138452703

苗字ランク10位以内入るのも本当かもしれない

128 23/12/24(日)20:15:19 No.1138453391

現実の練馬区もあんな感じなの?

129 23/12/24(日)20:16:36 No.1138454273

成績トップのくノ一に好かれてる先生凄い

130 23/12/24(日)20:17:07 No.1138454576

九郎くん死んじゃうのか…

131 23/12/24(日)20:17:11 No.1138454634

子供好きっぽい佐々魔さんが推定実子を組織に捧げさせられてるのエグいよね

132 23/12/24(日)20:17:45 No.1138454996

>子供好きっぽい佐々魔さんが推定実子を組織に捧げさせられてるのエグいよね 母乳飲むかを加藤にも言ってるのなんなんだよ!

133 23/12/24(日)20:18:22 No.1138455375

>オープニング曲が癖になる はじめ全部英語なのかと…

134 23/12/24(日)20:19:01 No.1138455776

原作は死ぬ時の描写もっとエグいので読もう

135 23/12/24(日)20:20:01 No.1138456451

原作のグロ描写わりと容赦ないからな…

136 23/12/24(日)20:20:06 No.1138456496

>大野さんがシコれそうでギリシコれなかった 少年がレスしてるとこ初めて見た

137 23/12/24(日)20:20:08 No.1138456524

UNの資金と技術力はなんなの…

138 23/12/24(日)20:20:14 No.1138456585

>母乳飲むかを加藤にも言ってるのなんなんだよ! もったいないからね…

139 23/12/24(日)20:20:17 No.1138456622

山田鼻削がれて結構キレてるというかギリギリだったん? 鼻なくなって呼吸しづらいとはいえ無言になったし

140 23/12/24(日)20:20:27 No.1138456726

ミラクル兄さんが癒しだった… もう完結してる?

141 23/12/24(日)20:20:46 No.1138456947

>子供好きっぽい佐々魔さんが推定実子を組織に捧げさせられてるのエグいよね (きゃわわ~)

142 23/12/24(日)20:21:13 No.1138457230

>原作のグロ描写わりと容赦ないからな… グロ描写でそういやこの人アイアムアヒーロー描いてたなってなる

143 23/12/24(日)20:21:36 No.1138457493

>ミラクル兄さんが癒しだった… >もう完結してる? まだよ UNが表舞台になっていよいよラストって感じ

144 23/12/24(日)20:22:11 No.1138457887

九郎あんな奴のくせに居ないと寂しい…

145 23/12/24(日)20:22:22 No.1138458011

>UNの資金と技術力はなんなの… 偽札でバブル弾けさせたからな NINは何で一兆円する攻撃衛星打ち上げられてるんだ…?

146 23/12/24(日)20:22:54 No.1138458367

この世界のクローン代理母が必要みたいだからな

147 23/12/24(日)20:22:56 No.1138458400

誰が敵で誰が味方かわからない 配達兄さんは味方でいいのかな

148 23/12/24(日)20:22:58 No.1138458412

>山田鼻削がれて結構キレてるというかギリギリだったん? >鼻なくなって呼吸しづらいとはいえ無言になったし その辺はあんま描写ない

149 23/12/24(日)20:23:06 No.1138458500

>>オープニング曲が癖になる >はじめ全部英語なのかと… hyper潜む世界で山田の影を出してる演出いいよね…

150 23/12/24(日)20:23:32 No.1138458736

九郎君の卑怯は雲隠の特性だった…て最近わかった

151 23/12/24(日)20:23:56 No.1138458989

>誰が敵で誰が味方かわからない >配達兄さんは味方でいいのかな あいつは独自で動いてるから多羅とか上層部に目をつけられてる

152 23/12/24(日)20:24:41 No.1138459411

天くんは九郎の反省活かしてバイクも一緒に連れていくからな

153 23/12/24(日)20:24:46 No.1138459459

零が出てくるまで引き継ぎやるんかな…

154 23/12/24(日)20:24:55 No.1138459540

千代女のバアさんすげぇ好きだわ

155 23/12/24(日)20:25:13 No.1138459726

>本当に死んだの…? >九郎と色んな人の関係性が好きな大部分だったからもういいかな…って気持ちになっちゃうよ その辺を含めて忍だよっていうのを描くのが第一部だから… わかるよ…

156 23/12/24(日)20:26:26 No.1138460495

>でっけえちんちん丸出しで戦うと相手は一瞬思考がちんちんに支配されて判断が遅れるという忍術で生き残る2期見たい セクシーコマンドー実践してるとこ初めて見た…

157 23/12/24(日)20:26:38 No.1138460636

>>山田鼻削がれて結構キレてるというかギリギリだったん? >>鼻なくなって呼吸しづらいとはいえ無言になったし >その辺はあんま描写ない 山田の九郎への評価がわかると九郎の実力が分かりやすくなるんだけど… 描写ないのか

↑Top