ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/24(日)19:12:27 No.1138412041
半年くらい前にもらって冷蔵庫に入れっぱなしだったボンベイサファイアを開けてみたよ ちょっと味見って思って一口ストレートでいったら辛くて咽せた f110045.jpeg 炭酸とスーパーで買ったライムジュースで割ってようやく飲めるようになった オススメの飲み方あれば教えて下さい
1 23/12/24(日)19:13:35 No.1138412594
ジントニックだ ジントニックにしろ
2 23/12/24(日)19:13:52 No.1138412766
ジンジャーエールで割る
3 23/12/24(日)19:14:40 No.1138413249
キリンレモンで割ってなんちゃってジン・フィズか犬の鼻にすれば?
4 23/12/24(日)19:15:17 No.1138413597
酒飲まないけど瓶カッコいいねこれ
5 23/12/24(日)19:16:23 No.1138414199
ベタだけどコーラと合うよ どっちも色々混ぜて作るし
6 23/12/24(日)19:16:39 No.1138414376
炭酸割りかマティーニくらいしかないけど寒い時期に飲んでもあまりうまいもんじゃないな…
7 23/12/24(日)19:16:41 [s] No.1138414391
結構な度数とスパイスの香りが予想以上に強くて咽せた…一瞬吐き出しそうになっちゃった
8 23/12/24(日)19:20:50 No.1138416643
ジントニック美味いよね… トニックウォーターの種類でも結構味変わるらしいな
9 23/12/24(日)19:20:57 No.1138416703
ジンジャエールはカナダドライじゃダメだぞ ちゃんとウイルキンソン使うんだぞ あと冷蔵庫に入れる必要無いよ
10 23/12/24(日)19:22:15 [s] No.1138417407
f110046.jpeg ちなみに今日の夕飯の晩酌です ボッチ飯だよ
11 23/12/24(日)19:22:17 No.1138417419
冷凍庫に入れといてショットで飲むのがよい
12 23/12/24(日)19:22:56 No.1138417745
イヴだってのにゴキゲンな失敗オムライスじゃねえか
13 23/12/24(日)19:24:00 [s] No.1138418351
>イヴだってのにゴキゲンな失敗オムライスじゃねえか 腹に入れば一緒だぜ!
14 23/12/24(日)19:26:57 No.1138420157
そのオムライスはくぱぁして中からドロォってさせたかったのかな…?
15 23/12/24(日)19:28:40 [s] No.1138421172
>そのオムライスはくぱぁして中からドロォってさせたかったのかな…? あ…ちょっと焼きすぎたっぽいな… …無理とはわかってるけど中見てみるか… ってこと
16 23/12/24(日)19:28:46 No.1138421234
迷ったらコーラで割る
17 23/12/24(日)19:30:54 No.1138422645
所詮ジンだから… 新興ウイスキー蒸留所がウイスキー出来上がるまでのお茶濁しでお出しする程度のもんだよ
18 23/12/24(日)19:31:29 [s] No.1138422993
結構辛口だなぁ…個人的には甘い方が好きなんだよね… 開けたからには全部飲むけどね!
19 23/12/24(日)19:36:31 No.1138426440
>酒飲まないけど瓶カッコいいねこれ カッコよさに惹かれいざ注ぐと液体が青いわけではないんだというのは誰しも通る道
20 23/12/24(日)19:37:29 No.1138427104
いや液体の入ってない部分も青いんだからわかるだろ…
21 23/12/24(日)19:38:07 No.1138427506
オレンジジュースかCCレモンで割る
22 23/12/24(日)19:38:37 No.1138427928
炭酸水とライム シンプルなホモうまい
23 23/12/24(日)19:38:46 No.1138428046
こんな季節だしホットジントディでも作ればどげんねあんた
24 23/12/24(日)19:39:08 No.1138428391
>炭酸水とライム >シンプルなホモうまい ホモはホモサイトへ
25 23/12/24(日)19:39:21 No.1138428579
そのまま飲むとキツイよねこれ 割って飲むものだったのか…スレ「」と同じくワンショット飲んで冷凍庫に封印してた
26 23/12/24(日)19:40:18 No.1138429314
冷凍庫に入れろ
27 23/12/24(日)19:41:18 No.1138430088
甘いものが好きならコーディアルライムとシェイクしてギムレットだ ギムレットのめ
28 23/12/24(日)19:42:08 No.1138430712
ライムは少し手間だけど生ライム使うと最高なんだ
29 23/12/24(日)19:43:34 No.1138431712
ジントニックってすげーよな ジンをトニックウォーターで割っただけじゃジントニックにはならないんだ ライムが加わって初めてジントニックになるそのくらい味が変わる
30 23/12/24(日)19:43:54 No.1138431951
寒いとストレートが旨いわ
31 23/12/24(日)19:44:06 No.1138432053
ファンタとかで割ってええねんで?
32 23/12/24(日)19:44:19 No.1138432232
そのまま飲むのは酒に強くなってからなのだ
33 23/12/24(日)19:44:27 No.1138432321
セブンイレブン夏季限定のライチソーダで割って呑んでみてほしい 飛ぶぞ?
34 23/12/24(日)19:44:29 No.1138432354
ホワイトスピリッツは基本カクテルのベースだと思っていいけどボンベイはフレーバー強めだし冷凍庫保存からのストレートでもいける
35 23/12/24(日)19:44:38 No.1138432447
ボンベイみたいなメジャーなのもいいがクラフトジンを試すのもいいよ >「実はイギリスがジンの本場で、世界に流通している、輸出されているジンの7割は英国産。僕ら「ご当地ジン」と呼んでいますが、少量生産、例えばスコットランドではリンゴを使おう、島では昆布を使おうとかそういった形、ご当地という流れがある。ジンの蒸留所でいうと、15年前に十数か所だった蒸留所が今300を超えて、この5年でイギリスの出荷量も倍増してるんです。ジンのルネッサンスで「ジネッサンス」と言われる流れがあったんです。」
36 23/12/24(日)19:45:05 No.1138432731
ドライマティーニもいいぞ 辛くて好き
37 23/12/24(日)19:45:37 No.1138433128
タンカレー色々呑んでみて 美味いから
38 23/12/24(日)19:45:46 No.1138433240
オレンジブロッサム大好き侍だけどあんまり濃いオレンジジュースだとおいしくないのよね
39 23/12/24(日)19:46:00 No.1138433387
梅酒だ梅酒にするのだ
40 23/12/24(日)19:46:29 No.1138433700
ショットのイメージがあるやつ
41 23/12/24(日)19:46:32 No.1138433726
蒸留酒をストレートで飲むならチビチビと味わって飲むと良いよ むせるほど口に含んではいけない
42 23/12/24(日)19:47:18 No.1138434295
ベルモットなしでもマティーニうまいよ
43 23/12/24(日)19:47:19 No.1138434299
ライムってレモンみたいに絞った果汁単体で売ってたりする?
44 23/12/24(日)19:47:54 No.1138434749
ストレート無理な人がギムレットやマティーニは無理でしょ…
45 23/12/24(日)19:48:38 No.1138435210
スレ画はウイスキーで言うとアイラモルトみたいな癖全開の極北みたいなジンだぜ
46 23/12/24(日)19:48:47 No.1138435321
>ライムってレモンみたいに絞った果汁単体で売ってたりする? 甘い奴なら
47 23/12/24(日)19:48:56 No.1138435435
>ライムってレモンみたいに絞った果汁単体で売ってたりする? お酒コーナーにあるよ
48 23/12/24(日)19:49:17 No.1138435710
>ライムってレモンみたいに絞った果汁単体で売ってたりする? 俺は業務スーパーで買ってる
49 23/12/24(日)19:49:27 No.1138435825
f110051.jpeg ペプシ混ぜたらかなり飲みやすくなった そして中々キテる…体質なのか洋酒は酔いやすい…
50 23/12/24(日)19:49:36 No.1138435968
>スレ画はウイスキーで言うとアイラモルトみたいな癖全開の極北みたいなジンだぜ クセ強のはずなマイヤーズとスレ画像が代表面してるよねスピリッツ界隈
51 23/12/24(日)19:49:37 No.1138435977
まじか 今から行って探してみる!サンキュー「」!
52 23/12/24(日)19:50:08 No.1138436375
生ライムは絶対
53 23/12/24(日)19:50:12 No.1138436441
冷蔵庫より冷凍庫に突っ込め
54 23/12/24(日)19:50:40 No.1138436795
画像は夏場にトニックでがぶ飲みするのが最高だけど冬はあんまり飲みたくないぞ
55 23/12/24(日)19:50:41 No.1138436811
体質っていうか40度は普通にくると思う
56 23/12/24(日)19:50:46 No.1138436879
飲み過ぎだぞ いきなり足に来て立てなくなるから白湯用意しとけ
57 23/12/24(日)19:51:08 No.1138437122
そこらのスーパーでも割とあるよね瓶入りライム汁
58 23/12/24(日)19:51:14 No.1138437172
カクテルならネグローニがめっちゃオススメだけど そのためにチンザノとカンパリ買ってこいとはとても言えない
59 23/12/24(日)19:51:42 No.1138437496
お酒にプラスライムが甘過ぎなくていいと思う
60 23/12/24(日)19:51:43 No.1138437512
ジンはお湯割りもいいぞ 熱湯で割るといっぱいむせるから注意だぞ
61 23/12/24(日)19:51:49 No.1138437573
>酒飲まないけど瓶カッコいいねこれ ジンはカッコいい瓶多いよね
62 23/12/24(日)19:52:01 No.1138437718
リッキーが好き
63 23/12/24(日)19:52:18 No.1138437926
>カクテルならネグローニがめっちゃオススメだけど >そのためにチンザノとカンパリ買ってこいとはとても言えない HUBで飲んでめっちゃおいしかったけど作るのめどいのかこれ…
64 23/12/24(日)19:52:44 No.1138438268
ナンバー3めちゃかっこいい
65 23/12/24(日)19:52:48 No.1138438325
>f110051.jpeg >ペプシ混ぜたらかなり飲みやすくなった >そして中々キテる…体質なのか洋酒は酔いやすい… ジンは二日酔いになりにくいって言うから大丈夫
66 23/12/24(日)19:53:10 No.1138438576
>HUBで飲んでめっちゃおいしかったけど作るのめどいのかこれ… いやめっちゃ簡単、1:1:1で混ぜるだけ ただ材料がだぶつく
67 23/12/24(日)19:53:20 No.1138438678
アースクエイク…
68 23/12/24(日)19:53:22 No.1138438699
サントリーの六が誰でも飲みやすくていいよ♥
69 23/12/24(日)19:53:37 No.1138438839
キツイけど40度にしてはスパイスの方に慣れると飲みやすいから気をつけてね
70 23/12/24(日)19:53:49 No.1138438960
カンパリは持つけどベルモットは悪くなりやすいからね…
71 23/12/24(日)19:54:03 No.1138439148
強いの無理ならジントニックが鉄板だと思うけど他のがいいならパイナップルジュースとソーダで略式シンガポールスリングくらいじゃないかな… ジンフィズは美味く作ろうとすると案外むずい…
72 23/12/24(日)19:55:31 No.1138440207
>カクテルならネグローニがめっちゃオススメだけど >そのためにチンザノとカンパリ買ってこいとはとても言えない https://www.amazon.co.jp/CAMPARI-NEGRONI-%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AA-%E3%83%8D%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8B-%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B01B16BA5A?th=1 俺を使え「」!
73 23/12/24(日)19:55:32 No.1138440214
ボンベイの消費方法を訊いてるのに別の酒を勧めて沼に沈めようとする「」が続々と
74 23/12/24(日)19:55:55 No.1138440436
>いやめっちゃ簡単、1:1:1で混ぜるだけ >ただ材料がだぶつく なるほど 美味しかったけど確かにこれ3l飲めは何年かかるんだよって感じね 素直に店で飲むか…
75 23/12/24(日)19:57:51 [s] No.1138441674
これ多くても二杯で終わりにした方がよさそうだな ちょっと二日酔い対策で辛い物買ってくる
76 23/12/24(日)19:58:22 No.1138441998
>これ多くても二杯で終わりにした方がよさそうだな 自制できてえらい
77 23/12/24(日)19:59:17 No.1138442497
だいたい20~30mlくらいに割材入れるくらいだから濃度によっては即ダウンできるぜ
78 23/12/24(日)19:59:34 No.1138442679
二杯なら二日酔いまではいかんさ
79 23/12/24(日)19:59:46 No.1138442804
二日酔い防止するなら水たくさん飲んで排出するのが一番効くぞ
80 23/12/24(日)19:59:47 No.1138442813
置いといて腐るものでなしちょっとずつ減らしていけばいいじゃないか ここで挙がったの色々試しながら
81 23/12/24(日)20:00:20 No.1138443184
>美味しかったけど確かにこれ3l飲めは何年かかるんだよって感じね まあ飲める人がハマると半月で溶けるんだけど 肝臓は悲鳴を上げる
82 23/12/24(日)20:01:35 [s] No.1138443895
唐辛子に豊富に含まれるナイアシンはアセトアルデヒドを分解するのを助ける効果があるのだ
83 23/12/24(日)20:01:36 No.1138443902
ラムとテキーラとウォッカ買い足してロングアイランドアイスティー作ろう
84 23/12/24(日)20:02:24 No.1138444492
オランジーナで割るのうまいぞっ
85 23/12/24(日)20:03:18 [s] No.1138445031
>オランジーナで割るのうまいぞっ なっちゃんじゃだめかなぁ?
86 23/12/24(日)20:03:56 No.1138445467
ジンにはドクペが合うぞ 薬品っぽい香りがベストマッチ
87 23/12/24(日)20:05:12 No.1138446339
ソルティドッグのベースをジンにしたやつ好き
88 23/12/24(日)20:05:28 No.1138446562
アクエリアスで割ろう
89 23/12/24(日)20:05:49 No.1138446824
ネグロニのなにが困るってスイートベルモット カンパリは苦味酒的になんでも割れるけどベルモットは個性が強くて下手な飲み方ができん
90 23/12/24(日)20:06:24 No.1138447242
>唐辛子に豊富に含まれるナイアシンはアセトアルデヒドを分解するのを助ける効果があるのだ しらそん
91 23/12/24(日)20:07:01 No.1138447629
ジントニックは本当にトニックだけで割ると甘いから炭酸水混ぜるといいぞ
92 23/12/24(日)20:08:58 No.1138448985
ぶどうリキュールでも青リンゴリキュールでも 適当に混ぜて飲んだらいいよ
93 23/12/24(日)20:09:31 No.1138449355
>ラムとテキーラとウォッカ買い足してロングアイランドアイスティー作ろう 紅茶を一滴も使わないのに何故か紅茶あじになるやつ!
94 23/12/24(日)20:09:37 No.1138449412
強めの癖があるから人を選ぶといえば選ぶね 個人的には生姜が沈澱してる系のジンジャーエールで割りたい
95 23/12/24(日)20:09:53 No.1138449565
>ジントニックは本当にトニックだけで割ると甘いから炭酸水混ぜるといいぞ 通称ソニック
96 23/12/24(日)20:10:04 No.1138449692
ソルティライチと炭酸で割る
97 23/12/24(日)20:10:12 No.1138449794
冷凍庫でキンキンに冷やしたスレ画とフレッシュライムジュースでジンライムがうまい
98 23/12/24(日)20:10:48 No.1138450162
エナジードリンクで割る
99 23/12/24(日)20:11:22 No.1138450581
トニックウォーター?ヘヘヘ旦那…ちょいと奮発してフィーバーツリーを使いましょうや 試してみる価値はありますぜ