虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/24(日)19:07:10 誰この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/24(日)19:07:10 No.1138409291

誰このライダー…知らん…超かっこいい…

1 23/12/24(日)19:08:23 No.1138409983

畜生映画観てるの前提かよ…

2 23/12/24(日)19:09:05 No.1138410355

映画で出る新ライダーってこいつか…

3 23/12/24(日)19:09:27 No.1138410561

>畜生映画観てるの前提かよ… マジェードどこ…?

4 23/12/24(日)19:09:30 No.1138410581

マントが煉獄さんすぎる

5 23/12/24(日)19:09:53 No.1138410787

専用武器か?ってくらい似合ってる

6 23/12/24(日)19:10:51 No.1138411275

マント翻しながら銃で敵の攻撃凌ぎなつつ的確に本命の剣を叩きこんでいく獣狩りの狩人を思わせる戦闘スタイル良いよね

7 23/12/24(日)19:11:22 No.1138411523

>畜生映画観てるの前提かよ… >誰このライダー…知らん…

8 23/12/24(日)19:11:35 No.1138411614

>畜生映画観てるの前提かよ… (知らない…)

9 23/12/24(日)19:12:11 No.1138411895

炎 デカい武器 マント 子供が好きなもの全部まとめたようなの

10 23/12/24(日)19:12:14 No.1138411916

カラーリングの都合上元のガッチャードより銃と剣が似合ってるのずるいだろ!

11 23/12/24(日)19:12:29 No.1138412056

>専用武器か?ってくらい似合ってる カラーリングがめちゃくちゃマッチしてるよね 最初は別のライダーが使ってたのに後続で使った奴の方が似合ってるみたいな前例あった気がするけど思い出せない

12 23/12/24(日)19:12:57 No.1138412281

デイブレイクケミーってなんなんですか!

13 23/12/24(日)19:12:57 No.1138412282

>炎 >デカい武器 >マント >子供が好きなもの全部まとめたようなの 主人公の色変えも好きだ…

14 23/12/24(日)19:13:23 No.1138412481

ケミーライザーもガッチャージガンもガッチャトルネードも全部オレンジ色だからな… 真面目に暁の錬金術師が作ったからみたいな設定になりそう

15 23/12/24(日)19:13:33 No.1138412571

アーツも来年のネイション限定でさくっと出るんだろうなってのは予想できる

16 23/12/24(日)19:13:47 No.1138412699

(今日の回いきなりマジェードが出てきて映画見てない人置いてけぼりになるんだろうな…)

17 23/12/24(日)19:13:48 No.1138412717

映画見てないからああこれも映画で先行登場したやつなんだろうな って勝手に思ってたら皆誰これ扱いで混乱してしまった

18 23/12/24(日)19:14:00 No.1138412846

エックスレックスの倍以上のスペックでそりゃ強いわこの誰…

19 23/12/24(日)19:14:35 No.1138413194

煉獄さん!煉獄さんなんだろ!? ライダーに転生した姿の!

20 23/12/24(日)19:14:57 No.1138413409

ケミー集めるの早いなと思ったらめっちゃバージョン違い出すじゃん

21 23/12/24(日)19:15:24 No.1138413657

レベルXも持ってるのかな

22 23/12/24(日)19:15:26 No.1138413684

>エックスレックスの倍以上のスペックでそりゃ強いわこの誰… スーパーガッチャードデイブレイククロスエックスレックスになったらもっと強いんじゃ…

23 23/12/24(日)19:15:51 No.1138413902

色的にデイブレイクの方が武器似合ってるな

24 23/12/24(日)19:16:04 No.1138414032

>レベルXも持ってるのかな ケミー百体と絆結んでるらしい

25 23/12/24(日)19:16:14 No.1138414127

>ケミー集めるの早いなと思ったらめっちゃバージョン違い出すじゃん まあ売ってるパックの時点でフェーズ1とフェーズ2で大体カード出揃ってるもんな…

26 23/12/24(日)19:16:19 No.1138414167

>スーパーガッチャードデイブレイククロスエックスレックスになったらもっと強いんじゃ… ベルトのスロットもう使ってるから…

27 23/12/24(日)19:16:43 No.1138414405

カッコ良すぎて早々に退場しそう

28 23/12/24(日)19:16:44 No.1138414419

書き込みをした人によって削除されました

29 23/12/24(日)19:17:06 No.1138414638

ただのガッチャードじゃねぇぞ

30 23/12/24(日)19:17:35 No.1138414917

>最初は別のライダーが使ってたのに後続で使った奴の方が似合ってるみたいな前例あった気がするけど思い出せない ガシャコンスパローかなあ

31 23/12/24(日)19:17:39 No.1138414957

>カッコ良すぎて早々に退場しそう ベルトにくっついてるアイテム託して消えそう

32 23/12/24(日)19:18:00 No.1138415124

>ただのガッチャードじゃねぇぞ それもファイヤーガッチャードデイブレイクだ!

33 23/12/24(日)19:18:03 No.1138415146

本体はスチームホッパーの色変えなのに印象がぜんぜん違う…

34 23/12/24(日)19:18:15 No.1138415249

あの強化アイテムがやたら強いのか 一応それに並びそうなマジェードすげぇな

35 23/12/24(日)19:18:15 No.1138415254

しかしこれエクスガッチャリバーは当分武器の役割に専念するんだろうか それともファイヤーの販促終えたらヴァルバラドに貸しとく方式か

36 23/12/24(日)19:18:21 No.1138415285

やっぱりスチームホッパーの造形めちゃくちゃカッコいいな…って

37 23/12/24(日)19:18:45 No.1138415509

アイテム託して退場 配信サイトで個別ストーリー 終盤復活参戦てとこかな

38 23/12/24(日)19:19:07 No.1138415709

宝太郎のパパか未来の宝太郎のどちらかだと思うガッチャードの戦い方に慣れてる感じしたし

39 23/12/24(日)19:19:26 No.1138415911

敵側と味方側で謎の超強い存在を同時にお出しするんじゃない グリオン様けっこうサラッと顔見せしてくれたけど

40 23/12/24(日)19:19:38 No.1138416012

敵側もドレッド増やして三姉妹が全員変身くらいはやりそう

41 23/12/24(日)19:19:50 No.1138416125

ガッチャード…なんて強さだ…

42 23/12/24(日)19:19:50 No.1138416132

既視感あると思ったらマイティブラザーズカラーかオレンジと水色って映えるな

43 23/12/24(日)19:20:05 No.1138416252

>敵側もドレッド増やして三姉妹が全員変身くらいはやりそう (すっぽ抜かれる三姉妹)

44 23/12/24(日)19:20:19 No.1138416387

☑なんて強さだ…

45 23/12/24(日)19:20:43 No.1138416588

>宝太郎のパパか未来の宝太郎のどちらかだと思うガッチャードの戦い方に慣れてる感じしたし 100年前の伝説にある暁の錬金術師と関係ありそうだから前者かなあ

46 23/12/24(日)19:20:44 No.1138416602

なんか既視感あると思ったらマスターリュウケンドーだ

47 23/12/24(日)19:21:07 No.1138416798

フィギュアーツが欲しい

48 23/12/24(日)19:21:09 No.1138416814

ガッチャリバーに手頃な剣のポジションを譲って退場と思われたトルネードの再就職だ

49 23/12/24(日)19:21:14 No.1138416856

100年前の錬金術師が今も生きて活動してるわけないしな…

50 23/12/24(日)19:21:21 No.1138416920

なんで百年前の奴が生きてる…伊坂ぁ!

51 23/12/24(日)19:21:46 No.1138417106

100年も前のやつが生きてるわけないだろ!

52 23/12/24(日)19:21:55 No.1138417200

しかし正体不明で師匠的なポジションの強キャラってライダーだと新鮮だな

53 23/12/24(日)19:22:09 No.1138417332

ファイヤーガッチャードがデフォで今までは実は弱体化フォームだったみたいな感じになるのかな

54 23/12/24(日)19:22:20 No.1138417452

(2000年前から生きてる奴が居る)

55 23/12/24(日)19:23:17 No.1138417958

>ベルトのスロットもう使ってるから… 外せるぜあれ fu2951037.jpg fu2951039.jpg fu2951041.jpg fu2951045.jpg

56 23/12/24(日)19:24:06 No.1138418390

デイブレイクカッコよすぎる…

57 23/12/24(日)19:24:23 No.1138418597

おっこれは例のバレ画像の強化フォームが幻影で現れる展開だな…誰!?誰なのぉ!?

58 23/12/24(日)19:24:31 No.1138418651

気になるのは追加ユニットが1つしかないけど増やすのか1個をスパナ君と共用形式にするのかって部分

59 23/12/24(日)19:24:39 No.1138418724

>外せるぜあれ >fu2951037.jpg >fu2951039.jpg マントの有無がガッチャードデイブレイクとファイヤーガッチャードデイブレイクの違いかな

60 23/12/24(日)19:25:01 No.1138418920

予期せぬ流出すら三段構えみたいになってた…いやよくはないんだが

61 23/12/24(日)19:25:20 No.1138419134

またいつものパワーアップ前の幻かな? 実態あるじゃねえかこいつ誰だよ!?

62 23/12/24(日)19:25:35 No.1138419307

ガッチャードライバー4つになるの?

63 23/12/24(日)19:25:38 No.1138419339

本命:宝太郎父 対抗:未来の宝太郎 大穴:知らない人 って感じだろうか

64 23/12/24(日)19:25:40 No.1138419351

色変えてマント付けただけなのに強キャラ感がすごい

65 23/12/24(日)19:26:10 No.1138419625

登場した時の幻みたいな演出めちゃくちゃカッコよかったな

66 23/12/24(日)19:26:11 No.1138419639

声がDAIGOっぽいけど似てるだけで別人かなぁ

67 23/12/24(日)19:26:11 No.1138419642

流出っていうか発売日前に玩具売るとか最低だぜ…イオン!

68 23/12/24(日)19:26:20 No.1138419753

(映画先行枠かー)

69 23/12/24(日)19:26:24 No.1138419806

自分の見せ場やり切った上で主役にも見せ場を与える

70 23/12/24(日)19:26:30 No.1138419886

大穴は煉獄さん!

71 23/12/24(日)19:26:35 No.1138419946

>色変えてマント付けただけなのに強キャラ感がすごい そしてその期待を裏切らない強さ

72 23/12/24(日)19:26:49 No.1138420088

おっこのピンチはカグヤ様がついに本編に参戦…って思ったら知らないライダー来たしカグヤ様も来るっぽいしめちゃくちゃ過ぎる

73 23/12/24(日)19:26:50 No.1138420089

映画見てないと知らない間に釘宮さんが捕まってる… つーかガッチャードに紛れ込んだギーツのキャラだった

74 23/12/24(日)19:26:51 No.1138420097

>流出っていうか発売日前に玩具売るとか最低だぜ…イオン! ええ…?何で…?

75 23/12/24(日)19:27:01 No.1138420195

>100年も前のやつが生きてるわけないだろ! …そうかな…

76 23/12/24(日)19:27:13 No.1138420326

>デイブレイクカッコよすぎる… 六つ無敵が何かいいよね…

77 23/12/24(日)19:27:38 No.1138420593

今週は宝太郎のピンチにマジェードがTVデビューするんだろうなあ...とか思ってたらりんね石化されて知らんライダー出てきた...

78 23/12/24(日)19:27:39 No.1138420607

レジェンドも来ちゃう

79 23/12/24(日)19:27:40 No.1138420613

DAIGOがパパとすると南野陽子の旦那さんとしては結構若いような

80 23/12/24(日)19:27:41 No.1138420622

釘宮が2000年生きてたのは錬金術の力なのかどっかでグランプリ優勝しててそこで得た不老不死なのか…

81 23/12/24(日)19:27:42 No.1138420636

>100年も前のやつが生きてるわけないだろ! (そんなライダー結構いるな…)

82 23/12/24(日)19:27:51 No.1138420725

>大穴は煉獄さん! 無限スチームライナー編

83 23/12/24(日)19:27:54 No.1138420758

何か知らんけどライダーの弓武器って斬撃兼用だよね

84 23/12/24(日)19:28:21 No.1138421024

>映画見てないと知らない間に釘宮さんが捕まってる… >つーかガッチャードに紛れ込んだギーツのキャラだった でも逮捕されたしやっぱりガッチャードのキャラかもしれん

85 23/12/24(日)19:28:23 No.1138421037

>ガッチャードライバー4つになるの? マジェード見るにガッチャード2つ以外 はゼロツーみたいに別ドライバー扱い

86 23/12/24(日)19:28:50 No.1138421281

ガッチャードの強化とライダーヴァルバラドは昨日ここでネタバレ踏んじゃってたんだけどそれでもサプライズ喰らったな... すげえ情報量

87 23/12/24(日)19:28:52 No.1138421299

>100年も前のやつが生きてるわけないだろ! 釘宮監査官もそう思いますよね!

88 23/12/24(日)19:28:53 No.1138421309

>何か知らんけどライダーの弓武器って斬撃兼用だよね 弓だけのバトルは集団戦でもないと...

89 23/12/24(日)19:28:57 No.1138421339

>でも逮捕されたしやっぱりガッチャードのキャラかもしれん これ再登場あるなぁ

90 23/12/24(日)19:28:58 No.1138421348

>大穴は煉獄さん! 強くて頼れる炎の戦士ってことしか合ってないじゃん!

91 23/12/24(日)19:29:03 No.1138421393

>今週は宝太郎のピンチにヴァルバラドがライダー化するんだろうなあ...とか思ってたらスパナ石化されて知らんライダー出てきた...

92 23/12/24(日)19:29:12 No.1138421496

>100年も前のやつが生きてるわけないだろ! 釘宮さんはどう思う?

93 23/12/24(日)19:29:14 No.1138421524

ケミーカード空中に展開してその中から選ぶのめっちゃ格好いい

94 23/12/24(日)19:29:21 No.1138421598

この人のドライバー赤いけど暁の錬金術師ならこっちがオリジナルだったりするのかな

95 23/12/24(日)19:29:40 No.1138421869

映画見ながら三姉妹「なんか偉いことになってるな…」

96 23/12/24(日)19:29:51 No.1138421968

>>大穴は煉獄さん! >強くて頼れる炎の戦士ってことしか合ってないじゃん! 大体合ってるな…

97 23/12/24(日)19:29:55 No.1138422025

ベルト数自体は去年と同じなんだろうね 高額プレバンベルト以外は追加ユニットで別ベルト扱い

98 23/12/24(日)19:29:56 No.1138422036

ガッチャードらしくしっかりライダーキックも使ってくれるのいいよね

99 23/12/24(日)19:29:57 No.1138422050

>ケミーカード空中に展開してその中から選ぶのめっちゃ格好いい 宝太郎も青ファイヤーになったらあれできるようになるのかな

100 23/12/24(日)19:30:06 No.1138422159

あのピーコックアンデッド映画だけじゃ飽き足らず余波で本編にも迷惑掛けるらしいからな

101 23/12/24(日)19:30:19 No.1138422296

ライダーヴァルバラドに至っては公式がもうネタバレしてやがる…

102 23/12/24(日)19:30:28 No.1138422408

>映画見ながら三姉妹「なんか偉いことになってるな…」 お前らXでアニメのドラマCDみたいなやりとりしやがって…

103 23/12/24(日)19:30:33 No.1138422465

>DAIGOがパパとすると南野陽子の旦那さんとしては結構若いような 推定100歳超えだから加齢とかしてなさそうだし…

104 23/12/24(日)19:30:54 No.1138422652

釘宮さん、デザグラで負けてんのに記憶残ってるしエースの転生知ってるしなんか2000年生きてるしやばい

105 23/12/24(日)19:30:55 No.1138422659

>映画見ながら三姉妹「なんか偉いことになってるな…」 *クロトーが重傷なので映画の事件はスルーしてました

106 23/12/24(日)19:31:10 No.1138422802

錬金術と不老不死はセットみたいなもん

107 23/12/24(日)19:31:14 No.1138422848

>あのピーコックアンデッド映画だけじゃ飽き足らず余波で本編にも迷惑掛けるらしいからな あの使ってる剣がこれ孔雀の羽根…って思った

108 23/12/24(日)19:31:27 No.1138422974

>錬金術と不老不死はセットみたいなもん 映画の敵で使いやがった!

109 23/12/24(日)19:31:39 No.1138423122

ラケシス「生き残れて良かったですわねクロトー…」 クロトー「毎年この時期は色々有るからな…」 アトロポス「二人共今年は大晦日まで仕事だよ」

110 23/12/24(日)19:31:54 No.1138423310

釘宮の存在がノイズすぎる

111 23/12/24(日)19:32:02 No.1138423419

宝太郎父が錬金術師とかあんま嫌かなぁ… 普通の奴がケミーと仲良くなってくのが良いというか

112 23/12/24(日)19:32:11 No.1138423534

DAIGOのビジュアルなら不老不死100歳に説得力生まれると思うんだ

113 23/12/24(日)19:32:18 No.1138423615

>釘宮さん、デザグラで負けてんのに記憶残ってるしエースの転生知ってるしなんか2000年生きてるしやばい 殺す価値の無さがカンストでもしたんかってくらい生きてる…

114 23/12/24(日)19:32:29 No.1138423727

>釘宮の存在がノイズすぎる グラディエーター!

115 23/12/24(日)19:32:46 No.1138423936

>>あのピーコックアンデッド映画だけじゃ飽き足らず余波で本編にも迷惑掛けるらしいからな >あの使ってる剣がこれ孔雀の羽根…って思った なんかキラメイてるフォートレスとかスケバンとか小ネタ豊富だった

116 23/12/24(日)19:33:08 No.1138424171

>>DAIGOがパパとすると南野陽子の旦那さんとしては結構若いような >推定100歳超えだから加齢とかしてなさそうだし… 見た目まだまだ若々しいけどもういい歳じゃない?DAIGOも

117 23/12/24(日)19:33:33 No.1138424443

でも親父の代から仲良かった事にびっくりするお宝ちゃんとりんねちゃんは使えるぞ!

118 23/12/24(日)19:33:34 No.1138424445

ケミーの総数は101体で仮面ライダーファイヤーガッチャードデイブレイクが持ってるケミーは100体だからお宝ちゃんが101体全てと絆を結ぶことで仮面ライダーファイヤーガッチャードデイブレイクを越えた究極の仮面ライダーガッチャードになるのかな

119 23/12/24(日)19:33:34 No.1138424450

イオンはフライングで置いたみたいだけど正式な発売日いつなんだ 買うつもりで金は用意してあるから早く発表してくれ

120 23/12/24(日)19:33:36 No.1138424467

釘宮が2000年生きてる理由特に説明されないからな……頭おかしくなる

121 23/12/24(日)19:33:51 No.1138424624

>アトロポス「二人共今年は大晦日まで仕事だよ」 声だけの演技も上手いなこの子役…

122 23/12/24(日)19:33:58 No.1138424697

>でも親父の代から仲良かった事にびっくりするお宝ちゃんとりんねちゃんは使えるぞ! 一と九の名コンビなんだ!

123 23/12/24(日)19:34:09 No.1138424804

長命で錬金術師の父親とかホーエンハイムすぎるだろ

124 23/12/24(日)19:34:14 No.1138424863

メタ的な意味でガッチャードって付いてるけど劇中だと仮面ライダー暁の錬金術師とか仮面ライダーデイブレイクみたいな名前なのかな

125 23/12/24(日)19:34:34 No.1138425061

そういやデザグラ運営でもマーク2発動まで気付いてなかったのに ギーツ本編に関わらずにエースの転生なんで知ってんだアイツ

126 23/12/24(日)19:34:44 No.1138425183

>釘宮が2000年生きてる理由特に説明されないからな……頭おかしくなる アンデッドの力か!

127 23/12/24(日)19:34:47 No.1138425212

逆に百体と仲良くなれて仲良くなれなかった最後の1体誰だよ

128 23/12/24(日)19:35:12 No.1138425519

>イオンはフライングで置いたみたいだけど正式な発売日いつなんだ >買うつもりで金は用意してあるから早く発表してくれ いつもの年末発売枠だろうし明日には情報解禁されるんじゃないかな

129 23/12/24(日)19:35:51 No.1138425984

>炎 >デカい武器 >マント >子供が好きなもの全部まとめたようなの 宝太郎「なんて強さだ」 グレートマジンガー味を感じる

130 23/12/24(日)19:36:05 No.1138426129

色違いの先代ってめちゃくちゃホビー向けの王道を行くな...

131 23/12/24(日)19:36:21 No.1138426337

釘宮は…ピーコックアンデッドなんだろ!?

132 23/12/24(日)19:36:42 No.1138426582

>長命で錬金術師の父親とかホーエンハイムすぎるだろ そうなったら親父似のボス出さなくては…

133 23/12/24(日)19:37:12 No.1138426892

>いつもの年末発売枠だろうし明日には情報解禁されるんじゃないかな 今年の放送これで終わりだし予告で影も形もないのを年内に売るか…?

134 23/12/24(日)19:37:15 No.1138426926

通常ケミーじゃないっぽいからなぁデイブレイク

135 23/12/24(日)19:37:27 No.1138427079

こんなに濃密な情報量を1話でまとめてスッキリ年越しさせる内田さんの手腕に恐れ入る…

136 23/12/24(日)19:37:49 No.1138427329

>メタ的な意味でガッチャードって付いてるけど劇中だと仮面ライダー暁の錬金術師とか仮面ライダーデイブレイクみたいな名前なのかな 公式では暁のガッチャードとは言ってる

137 23/12/24(日)19:37:54 No.1138427373

スパナもよく勝てたなっていうぐらいだからグリオンパワー入りのマルガムはスーパーガッチャードも余裕で超えてるみたいなんだよな

138 23/12/24(日)19:37:54 No.1138427382

煉獄さんマント

139 23/12/24(日)19:37:57 No.1138427419

>>釘宮が2000年生きてる理由特に説明されないからな……頭おかしくなる >アンデッドの力か! (なんの脈絡もなく出てくるクジャクソード)

140 23/12/24(日)19:38:22 No.1138427708

「浮世英取との出会いが俺を変えた 半年後…全てのケミーを集めて大物錬金術師になった」 仮面ライダーガッチャード~完~

141 23/12/24(日)19:38:34 No.1138427893

>こんなに濃密な情報量を1話でまとめてスッキリ年越しさせる内田さんの手腕に恐れ入る… 黒幕の顔出しとか今のままじゃ勝てない強いマルガム出しつつ誰も知らない仮面ライダー出して来年も見てもらう動線作るのがうま過ぎる

142 23/12/24(日)19:38:37 No.1138427929

>こんなに濃密な情報量を1話でまとめてスッキリ年越しさせる内田さんの手腕に恐れ入る… ガッチャードは絶望的な展開もしばしば描くけどちゃんと早くに逆転するのがいいところ それにしても今回は一話で逆転するとは思わなんだが

143 23/12/24(日)19:38:43 No.1138427998

主役とほぼ同じ見た目の強いやつが加勢に来るからカブト思い出した

144 23/12/24(日)19:38:55 No.1138428175

>公式では暁のガッチャードとは言ってる そうなるとガッチャードの名前自体は前からあったとかなのかな デイブレイクが最近誕生したってことは多分ないだろうし

145 23/12/24(日)19:39:31 No.1138428720

>>錬金術と不老不死はセットみたいなもん >映画の敵で使いやがった! 特に不老不死については触れてないからガッチャードの黒幕は不老不死目指してないんだよな…

146 23/12/24(日)19:39:44 No.1138428879

>そうなるとガッチャードの名前自体は前からあったとかなのかな >デイブレイクが最近誕生したってことは多分ないだろうし ホッパー1に出会った時にスレ画にも会ってて無意識に名前を覚えてたとかかも

147 23/12/24(日)19:40:11 No.1138429236

>今年の放送これで終わりだし予告で影も形もないのを年内に売るか…? サウザー、最光、ボルケーノレックスとか年明け登場のライダー、強化フォームのアイテムは基本年末発売だよ

148 23/12/24(日)19:40:19 No.1138429347

>>公式では暁のガッチャードとは言ってる >そうなるとガッチャードの名前自体は前からあったとかなのかな >デイブレイクが最近誕生したってことは多分ないだろうし ドライバーやエクスガッチャリバーの映像マニュアルあれどうも映像と言うよりはほうたろの記憶の蓋抉じ開けてるっぽいからな…

149 23/12/24(日)19:41:12 No.1138430020

ケミーカードも通常レプリ仮面ライダーファイヤーガッチャードデイブレイクスチームホッパー版と増えたな

150 23/12/24(日)19:41:18 No.1138430099

つまりエクスガッチャリバーとかクソダセェ名前を付けたのお宝ちゃんじゃないかも…って事!?

151 23/12/24(日)19:41:20 No.1138430121

>>こんなに濃密な情報量を1話でまとめてスッキリ年越しさせる内田さんの手腕に恐れ入る… >黒幕の顔出しとか今のままじゃ勝てない強いマルガム出しつつ誰も知らない仮面ライダー出して来年も見てもらう動線作るのがうま過ぎる 負けたまま来年までお預けはもやもやするからな…

152 23/12/24(日)19:41:27 No.1138430193

今スパナ側で開発してるアイテム何故か持ってるし未来の宝太郎説はあり得る

153 23/12/24(日)19:41:48 No.1138430465

>サウザー、最光、ボルケーノレックスとか年明け登場のライダー、強化フォームのアイテムは基本年末発売だよ そして情報解禁も発売前日とかめちゃくちゃ遅い

154 23/12/24(日)19:42:14 No.1138430781

あーこれ映画のエンディング後に出てくる追加ライダー? 年明けまでに見に行かねーとなー

155 23/12/24(日)19:42:35 No.1138430993

>あーこれ映画のエンディング後に出てくる追加ライダー? >年明けまでに見に行かねーとなー >誰このライダー…知らん…超かっこいい…

156 23/12/24(日)19:42:45 No.1138431136

>あーこれ映画のエンディング後に出てくる追加ライダー? >年明けまでに見に行かねーとなー 誰あれ…知らん…こわ…

157 23/12/24(日)19:42:50 No.1138431204

>>こんなに濃密な情報量を1話でまとめてスッキリ年越しさせる内田さんの手腕に恐れ入る… >黒幕の顔出しとか今のままじゃ勝てない強いマルガム出しつつ誰も知らない仮面ライダー出して来年も見てもらう動線作るのがうま過ぎる 来年からまた動くよって感じの台詞までお出しして来て参るね…

158 23/12/24(日)19:43:24 No.1138431598

>>こんなに濃密な情報量を1話でまとめてスッキリ年越しさせる内田さんの手腕に恐れ入る… >ガッチャードは絶望的な展開もしばしば描くけどちゃんと早くに逆転するのがいいところ >それにしても今回は一話で逆転するとは思わなんだが この辺は湊Pの意向が強そう

159 23/12/24(日)19:44:01 No.1138432021

ドバっとライダー出すのもこれはこれで…アリだ

160 23/12/24(日)19:44:06 No.1138432062

ふっふっふ…今年は疲れましたからね…年明けからまた働きましょう… ああでも貴女達三姉妹は大晦日に収録あるので頑張ってくださいね

161 23/12/24(日)19:44:30 No.1138432359

予告でも未公開だったよね

162 23/12/24(日)19:44:41 No.1138432470

スタッフ全員がノリに乗ってあらゆる要素がうまくガッチャンコしてる印象あるなここ最近

163 23/12/24(日)19:45:04 No.1138432723

>ドバっとライダー出すのもこれはこれで…アリだ 16話一人で通したことで積み重ねが生まれてこれまでの多人数系の出し方とはまた一線を画してる感じある

164 23/12/24(日)19:45:05 No.1138432733

いつもの武器もガッチャリバーより欲しくなってしまった…

165 23/12/24(日)19:45:08 No.1138432780

新キャラが全部なんとかしてくれましたじゃなくて 新キャラに俺が全部任せるかお前が自分で未来を切り開くか選べって言われた主人公が即後者選んだのがめっちゃ良かった

166 23/12/24(日)19:45:32 No.1138433067

暁の錬金術士=宝太郎の父だとしたらかなりの高年齢だけど2000歳が直近にいたせいで誤差に思える

167 23/12/24(日)19:46:01 No.1138433400

>新キャラが全部なんとかしてくれましたじゃなくて >新キャラに俺が全部任せるかお前が自分で未来を切り開くか選べって言われた主人公が即後者選んだのがめっちゃ良かった なんか親が子を励ます時の問いかけみたいだったねあの二者択一…

168 23/12/24(日)19:46:15 No.1138433566

しかし今日からRiging Fighterのフル配信始まったけど超カッコいいなやっぱ

169 23/12/24(日)19:46:57 No.1138434042

ライダーになる為にスパナが多方面から殴られ続けている…

170 23/12/24(日)19:47:10 No.1138434197

>いつもの武器もガッチャリバーより欲しくなってしまった… ガッチャードはエクスガッチャリバーの販促しなきゃいけないからな… 代わりに今までの武器は謎のライダーに販促させる

171 23/12/24(日)19:47:28 No.1138434407

>なんか親が子を励ます時の問いかけみたいだったねあの二者択一… 俺は逆に未来の宝太郎が過去自分に発破かけたのかなと思ったな

172 23/12/24(日)19:47:38 No.1138434552

>16話一人で通したことで積み重ねが生まれてこれまでの多人数系の出し方とはまた一線を画してる感じある 宝太郎のこれまでの戦いを基準にりんねやスパナがいかにライダーになるかを書きつつ宝太郎の先をいくデイブレイクを出すの上手すぎる

173 23/12/24(日)19:48:10 No.1138434907

りんねかな?(謎のドライバー的に)スパナかな? 色違いガッチャードでした!! …だれ

174 23/12/24(日)19:48:15 No.1138434961

もう1人のガッチャード…一体何者なんだ

175 23/12/24(日)19:49:06 No.1138435561

令和はマント好きすぎでは?

176 23/12/24(日)19:49:09 No.1138435586

赤いドライバー欲しいんですけお… プレバンだよなぁ…

177 23/12/24(日)19:49:10 No.1138435608

単発エピソードの楽しさでガッチャード推してたところもあったけど縦軸もめっちゃ面白くなってきた

178 23/12/24(日)19:49:25 No.1138435790

一之瀬家と九堂家とグリオン様の昔からの因縁っぽい話に裸一貫で押し入る漢スパナ

179 23/12/24(日)19:49:52 No.1138436164

>>なんか親が子を励ます時の問いかけみたいだったねあの二者択一… >俺は逆に未来の宝太郎が過去自分に発破かけたのかなと思ったな 俺にはミルク缶背負ったエロい男が稼ぎに来たように見えた

180 23/12/24(日)19:50:01 No.1138436285

シルエットが出た時は強化フォームを幻影の形で先に見るいつもの奴かな…と思ったら 実体あってそのまま圧倒的な強さで戦い始めるからビビる

181 23/12/24(日)19:50:14 No.1138436478

>ライダーになる為にスパナが多方面から殴られ続けている… ケミーとの絆や誰かから託されたみたいな繋がりのない1人で作り上げただ纏ってるだけの孤独な力って凄い辛辣な説明を公式からされている…

182 23/12/24(日)19:50:25 No.1138436613

クレジット的に浅井さんが暁のガッチャードやってたみたいだがクソカッコイイな相変わらず

183 23/12/24(日)19:50:40 No.1138436803

今回のクロトー一瞬かわいそ…って思ったけどよくよく考えたら人間やケミーにやってたこと今こいつがやられてるだけか

184 23/12/24(日)19:51:27 No.1138437314

>>ライダーになる為にスパナが多方面から殴られ続けている… >ケミーとの絆や誰かから託されたみたいな繋がりのない1人で作り上げただ纏ってるだけの孤独な力って凄い辛辣な説明を公式からされている… 揶揄のされ方でバトルシーザーロボ含めてメタクソに孤独言われてたステイシー思い出した

185 23/12/24(日)19:51:40 No.1138437454

>クレジット的に浅井さんが暁のガッチャードやってたみたいだがクソカッコイイな相変わらず 長物が似合いすぎる...

186 23/12/24(日)19:51:43 No.1138437506

>代わりに今までの武器は謎のライダーに販促させる これ販促しては上手いやり方だな

187 23/12/24(日)19:52:22 No.1138437972

>今回のクロトー一瞬かわいそ…って思ったけどよくよく考えたら人間やケミーにやってたこと今こいつがやられてるだけか ありがちだけど三姉妹はグリオン様にパワハラ受けまくって離反する展開かな

188 23/12/24(日)19:53:25 No.1138438719

>ライダーになる為にスパナが多方面から殴られ続けている… その上で毎回ただでは起きないのが良い塩梅

189 23/12/24(日)19:54:05 No.1138439168

ドレッドライバーの付属がスチームライナー(ガッチャード)、ユニコン(マジェード)なので多分ダイオーニがライダーヴァルバラドかな…

190 23/12/24(日)19:54:17 No.1138439339

サンタのプレゼントに銃と剣は微妙かな…と思ってた所に今日の活躍でこれは…ありがたい…

191 23/12/24(日)19:54:19 No.1138439379

>>代わりに今までの武器は謎のライダーに販促させる >これ販促しては上手いやり方だな 同じ武器でもライダー自体が強ければ活躍に違和感ないしな

192 23/12/24(日)19:54:22 No.1138439419

新武器宣伝しなきゃいかんけど既存武器も販促したい →色違いライダーに使わせよう

193 23/12/24(日)19:55:01 No.1138439886

スパナは最終回辺りでベルト壊されてもまだこれがある!ってベタな展開をして欲しいくらい

194 23/12/24(日)19:55:04 No.1138439916

ボコボコにされて落下しながらちゃんと反撃してるよあのA級錬金術師…

195 23/12/24(日)19:55:05 No.1138439933

いいサプライズだった

196 23/12/24(日)19:55:51 No.1138440396

ライダーに覚醒すると急にオカルトに傾倒するスパナパイセンか…

197 23/12/24(日)19:56:01 No.1138440496

>ボコボコにされて落下しながらちゃんと反撃してるよあのA級錬金術師… 性能落ちしてるけど技量でなんとかしてるのがちゃんと分かるの良いと思う

198 23/12/24(日)19:56:17 No.1138440629

スパナは燻り期間だけど自分のプライドより民間人の避難優先したり戦いが終わったら真っ先に宝太郎の元に向かったりしてて今日も好感度が上がった

199 23/12/24(日)19:56:17 No.1138440633

>ボコボコにされて落下しながらちゃんと反撃してるよあのA級錬金術師… これは…ミッチーにそっくり…

200 23/12/24(日)19:56:35 No.1138440809

>新武器宣伝しなきゃいかんけど既存武器も販促したい >→色違いライダーに使わせよう かしこい

201 23/12/24(日)19:56:38 No.1138440836

もう実力自体は認めてるスパナ氏

202 23/12/24(日)19:57:26 No.1138441410

変身解除しても生身で切り掛かるし立つのがやっとの状態でも執念で追いかけて援護するしスパナはちょっとガッツが凄すぎる

203 23/12/24(日)19:57:59 No.1138441756

スパナはライダーになるまでの溜め期間ですよってあらかじめ明言してるのは親切だな

204 23/12/24(日)19:58:50 No.1138442256

いつもなら長めに闇落ちしたりやさぐれたりしたりするからな… そんなスパナはちょっと見たくないしな…

205 23/12/24(日)19:59:28 No.1138442619

このツンデレ具合は天才外科医タイプの2号だなって

206 23/12/24(日)19:59:30 No.1138442637

今週の子供なんだからプレゼントは喜んで受け取らなきゃ…のところすごかったんだけどあの幼女の演技力マジなんなの…

207 23/12/24(日)19:59:33 No.1138442670

道具でもヴァルバラッシャーにはちゃんと愛着あるみたいだしな

208 23/12/24(日)20:00:14 No.1138443118

カタログでファルシオンに見えた あいつも今思うとカッコよかったかもしれん

209 23/12/24(日)20:00:50 No.1138443485

>今週の子供なんだからプレゼントは喜んで受け取らなきゃ…のところすごかったんだけどあの幼女の演技力マジなんなの… アフレコも上手くて凄いよ

210 23/12/24(日)20:01:46 No.1138444012

グリオンも底知れない感じが良く出てたしライダーいっぱいになるし 楽しみしかないぜ!

211 23/12/24(日)20:03:50 No.1138445388

クロトーとラケシスは絆的なものがあるけどアトロポスはそういうのはくだらないと切り捨ててるんだよな

↑Top