ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/24(日)15:31:28 No.1138313292
色んなアニメ観てるかい?
1 23/12/24(日)15:33:27 No.1138314084
うるせぇ金持ち
2 23/12/24(日)15:33:43 No.1138314183
あ 落ち目の女たらし
3 23/12/24(日)15:34:10 No.1138314407
うるせえ たらいぶつけんぞ
4 23/12/24(日)15:34:51 No.1138314707
悪ぶってるけどどうにも味方にしか見えなかった人
5 23/12/24(日)15:35:11 No.1138314860
ちょっとイヤミなだけのいいやつじゃん
6 23/12/24(日)15:35:59 No.1138315194
金持ちナメんなヨ
7 23/12/24(日)15:36:43 No.1138315539
>金持ちナメんなヨ (どっ
8 23/12/24(日)15:36:50 No.1138315595
加入時にそれなりに資金くれる事もあるやつ
9 23/12/24(日)15:37:11 No.1138315745
カタログでエヴァのギター引く人 違った
10 23/12/24(日)15:37:18 No.1138315812
アキトでも北辰衆と戦えるようにブラックサレナ用意してくれた人
11 23/12/24(日)15:37:38 No.1138315946
スパロボだと基本ガイが生き残るせいで嫌味なだけになりがちな人
12 23/12/24(日)15:37:46 No.1138316018
偽悪者
13 23/12/24(日)15:37:58 No.1138316100
>アキトでも北辰衆と戦えるようにブラックサレナ用意してくれた人 戦えてねえ!
14 23/12/24(日)15:38:02 No.1138316134
大関スケコマシ!
15 23/12/24(日)15:38:37 No.1138316407
>スパロボだと基本ガイが生き残るせいで嫌味なだけになりがちな人 BXでようやくスポットが当たった 長かった…
16 23/12/24(日)15:39:04 No.1138316616
劇場版で何もしなかったひと なんかせり上がってきてタライ食らってディストーションフィールドで銃弾弾いただけのひと
17 23/12/24(日)15:39:15 No.1138316701
スパロボだとまずアキトもよく分からん立ち位置になるからな…
18 23/12/24(日)15:39:32 No.1138316837
スケコマシ大関って呼ばれてるけどアキトの方がよっぽどだと思う
19 23/12/24(日)15:39:48 No.1138316960
情もあるけど基本は仕事優先でしょ 味方になるのは利害が基本的に一致してるからだし
20 23/12/24(日)15:39:53 No.1138317009
いいもんなんですかワルもんなんですか?
21 23/12/24(日)15:39:54 No.1138317010
>劇場版で何もしなかったひと >なんかせり上がってきてタライ食らってディストーションフィールドで銃弾弾いただけのひと MVPクラスで裏で色々やってたのに…
22 23/12/24(日)15:40:55 No.1138317659
>戦えてねえ! 必要な破壊工作出来てるんだから戦えてるよ
23 23/12/24(日)15:41:18 No.1138317798
総会出席者を人質に取ろうなんて組織じゃ 天下は取れんよ
24 23/12/24(日)15:41:44 No.1138318009
悪ぶってるだけで根っこが善人だと思う
25 23/12/24(日)15:42:01 No.1138318123
裏側の立ち回りは大体こいつにぶん投げられる便利キャラ
26 23/12/24(日)15:42:07 No.1138318168
じゃあどうすればいいんですか元大関スケコマシ
27 23/12/24(日)15:42:40 No.1138318406
友情と実利の両方を取る人
28 23/12/24(日)15:42:56 No.1138318541
汚いこと当たり前のようにやってるから別に善人でもない その汚いことも正義のためにやってるわけじゃないし
29 23/12/24(日)15:43:33 No.1138318805
波乱財閥が便利に使えた後にその役目を担うべく利用され続ける男
30 23/12/24(日)15:43:45 No.1138318884
大関スケコマシ意味わかんなかったけど 単に四股名っぽい語呂合わせってだけか?
31 23/12/24(日)15:44:28 No.1138319165
>スケコマシ大関って呼ばれてるけどアキトの方がよっぽどだと思う アキトは横綱だから…
32 23/12/24(日)15:44:33 No.1138319185
興味も無かったのに親父と兄貴が死んだから急に必要悪ポジションのトップに担ぎ上げられただけだしな…
33 23/12/24(日)15:44:44 No.1138319257
火星の後継者が純粋悪なだけだよ
34 23/12/24(日)15:45:24 No.1138319735
>大関スケコマシ! 元ね
35 23/12/24(日)15:45:26 No.1138319764
でもアキト達の危機察知してイネスなどのA級ジャンパーの一部を秘匿確保 アキト救出して一部のネルガル社員組織して抵抗部隊結成 とかやってるあたりやっぱ良いやつなのでは?
36 23/12/24(日)15:45:32 No.1138319821
ネタ扱いされがちだけど金持ち舐めんなよはネルガル会長たる自分の命を囮にした陽動作戦だからな しかも自分がかつての仲間達を庇うように最前列に立つやつ
37 23/12/24(日)15:45:50 No.1138319965
逆賊アカツキナガレ!天誅ー!!!!
38 23/12/24(日)15:46:20 No.1138320172
パイロットとしても強い
39 23/12/24(日)15:46:29 No.1138320229
ナデシコ生活エンジョイしてたよな
40 23/12/24(日)15:46:41 No.1138320332
最終話でも気づいたら普通に味方しててアレ?ってなるワルモノ
41 23/12/24(日)15:46:56 No.1138320452
>ネタ扱いされがちだけど金持ち舐めんなよはネルガル会長たる自分の命を囮にした陽動作戦だからな >しかも自分がかつての仲間達を庇うように最前列に立つやつ 少なくともあそこは悲壮なシーンとして描いてるってスタッフの言及もあるね ディストーションフィールドで防ぐのがインパクトあるけど絶対の安全圏ではなかったようだ
42 23/12/24(日)15:47:06 No.1138320563
>でもアキト達の危機察知してイネスなどのA級ジャンパーの一部を秘匿確保 >アキト救出して一部のネルガル社員組織して抵抗部隊結成 >とかやってるあたりやっぱ良いやつなのでは? ほっとくの自体まずいしシェアもクリムゾンに奪われたりしてるし反撃のネタになるから利もある
43 23/12/24(日)15:47:15 No.1138320646
挟まっちゃいましたね
44 23/12/24(日)15:47:47 No.1138320913
>悪ぶってるだけで根っこが善人だと思う 九十九こっそり自分の手で殺そうとしたのはガチだから根っこが善でも悪人は悪人だよ 悪ぶってるレベルはもう越えてて大嫌いだった親父と同類に汚れちゃったなハハハってなってる
45 23/12/24(日)15:47:50 No.1138320942
社長と秘書が現場で働く戦艦て…
46 23/12/24(日)15:48:07 No.1138321087
陥落した企業体に合格マークつける独特のセンスいいよね 他のアニメで見れないとこの1つ
47 23/12/24(日)15:48:19 No.1138321183
会長なんてやらなくて済むならやってないだろうけど会長である以上は悪事も普通にする
48 23/12/24(日)15:48:49 No.1138321434
人体実験とかも平気でやるしそもそもいいとか悪いとかの尺度で動いてない いいこともするし悪いこともする だからルリルリもいいものなんですかわるものなんですかって聞く
49 23/12/24(日)15:49:14 No.1138321657
ナデシコから見る範囲ではよく見える部分は多い ボソンジャンプと遺跡の解析で主導権持てば地球で永続的に稼ぎ続けられるのをいち早く知る位置にいたから手放せないし助けざるを得ないから それはそれとしてグループを生かし続けるため汚れ仕事は欠かさない
50 23/12/24(日)15:49:22 No.1138321735
TV版最終話ラストのやれやれみたいな笑顔が本音だと思う
51 23/12/24(日)15:49:23 No.1138321743
>会長なんてやらなくて済むならやってないだろうけど会長である以上は悪事も普通にする 兄貴が死んだからな…
52 23/12/24(日)15:49:38 No.1138321850
まぁ悪人だとは思うよ それはそれとして自分にできない熱血やら愛やらやってるのアキト達に対して理解や情もあるってだけで
53 23/12/24(日)15:49:42 No.1138321879
意識混線したときの過去の性格があざとすぎる…
54 23/12/24(日)15:50:24 No.1138322220
基本ネルガル優先だけどそこまで本心からでもない感じ
55 23/12/24(日)15:50:37 No.1138322322
悪とか善とかじゃなくてそれぞれに正義があるよねって人よね
56 23/12/24(日)15:50:47 No.1138322386
そもそも2年間でA級ジャンパー全滅したあたりでなんかおかしいとか気づかないのかあの世界
57 23/12/24(日)15:51:04 No.1138322512
割と脚本によって解釈違うのかなとも思ったり
58 23/12/24(日)15:51:28 No.1138322707
>そもそも2年間でA級ジャンパー全滅したあたりでなんかおかしいとか気づかないのかあの世界 みんな火星人にあまり興味が無い
59 23/12/24(日)15:51:47 No.1138322847
ナデシコに出てくるキャラは味方も敵もみんな悪いことでも正義と思ってやってるからな アカツキもムネタケも草壁も月臣も ムネタケだけは信じた正義が揺らいだせいで死んだけど
60 23/12/24(日)15:51:49 No.1138322865
裏のある奴がいちパイロット役エンジョイしてるっていうとアーガマ時代のシャアと同じだな
61 23/12/24(日)15:51:52 No.1138322893
メキシコのカルテルみたいだな国の軍隊と戦える私兵抱えてる会長
62 23/12/24(日)15:52:40 No.1138323292
次男坊のスレ画と一人っ子のアキトが絡むと面倒見はいいけどイヤミな兄貴と反抗したがりの弟になるのがいいよね
63 23/12/24(日)15:53:30 No.1138323631
>そもそも2年間でA級ジャンパー全滅したあたりでなんかおかしいとか気づかないのかあの世界 A級ジャンパーを把握してるのが軍上層部や一部企業だけで ジャンパー本人たちすら火星生まれの重要性なんも知らないと思う まあ劇場版で火星生まれもう三人しか生き残ってないけど
64 23/12/24(日)15:53:55 No.1138323818
>次男坊のスレ画と一人っ子のアキトが絡むと面倒見はいいけどイヤミな兄貴と反抗したがりの弟になるのがいいよね 良くも悪くもアカツキの手の内に収まる弟分なんだよね アキトの子供具合
65 23/12/24(日)15:54:03 No.1138323890
それこそネルガルとかヒサゴプラン関係者でも無いとまずリスト持ってないよね
66 23/12/24(日)15:54:45 No.1138324331
>まあ劇場版で火星生まれもう三人しか生き残ってないけど 拉致してるだけで死んではいないよ アキトユリカイネスさんは私怨もあって殺そうとしてたけど基本拉致の方針だ
67 23/12/24(日)15:54:46 No.1138324338
>そもそも2年間でA級ジャンパー全滅したあたりでなんかおかしいとか気づかないのかあの世界 まず大戦後な上に木連人が来るようになって出入りが激しいから分かりづらい ネルガルはナデシコ面子には監視つけてたけどそれだけじゃ足らなくてテンカワ夫妻が拉致られた
68 23/12/24(日)15:55:40 No.1138324852
そういやなんで九十九暗殺しようとしたの? 士気下げないため?
69 23/12/24(日)15:55:40 No.1138324855
>そもそも2年間でA級ジャンパー全滅したあたりでなんかおかしいとか気づかないのかあの世界 ジャンプを意図的にできる規格外の存在でないかぎり 火星移住経験ちょっとありますをひけらかす奴でなきゃそもそも気付かれない
70 23/12/24(日)15:56:13 No.1138325088
つくづく木星蜥蜴どもの初手火星人大量虐殺が神の一手過ぎる… ナデシコの火星生き残りハードプレスが悪質過ぎる…
71 23/12/24(日)15:56:37 No.1138325285
>拉致してるだけで死んではいないよ >アキトユリカイネスさんは私怨もあって殺そうとしてたけど基本拉致の方針だ ハーリー君がアマテラスでハッキングしたデータで全員実験で死亡ってなってる アキトとユリカは実験でたまたま生き残れただけ イネスさんは火星の後継者に捕まる前にネルガルが秘密裏に保護した
72 23/12/24(日)15:56:50 No.1138325383
ユリカ生存してると聞いた時のゴウザブロウの心境が気になる あそこらへんあんま描写されてないんだよね
73 23/12/24(日)15:57:02 No.1138325476
>そういやなんで九十九暗殺しようとしたの? >士気下げないため? 木連の和平派を黙らせるため 地球人が暗殺したと吹聴して国民を決戦へと導いた
74 23/12/24(日)15:57:06 No.1138325496
>そういやなんで九十九暗殺しようとしたの? >士気下げないため? 木星蜥蜴は蜥蜴のままでいてくれたほうが都合いいから
75 23/12/24(日)15:57:13 No.1138325558
>そういやなんで九十九暗殺しようとしたの? >士気下げないため? 木連が人間ってバレたらめんどい
76 23/12/24(日)15:57:38 No.1138325739
>そういやなんで九十九暗殺しようとしたの? 重要ポストのくせにいらんこと言い出したので熟成した上で悲劇の英雄に仕立て上げる だがそれが逆に月臣の逆鱗に触れた!
77 23/12/24(日)15:58:09 No.1138325977
>>そういやなんで九十九暗殺しようとしたの? >>士気下げないため? >木連の和平派を黙らせるため >地球人が暗殺したと吹聴して国民を決戦へと導いた 和平会談のときに木連の総戦力があらかたバレるけど割りとジリ貧だから和平派がそこそこ勢いあったみたいだよね
78 23/12/24(日)15:58:21 No.1138326057
社長なんだろうなー…社長だったわ
79 23/12/24(日)15:58:31 No.1138326142
>そういやなんで九十九暗殺しようとしたの? >士気下げないため? Q.地球側が相転移エンジン等を実用化して時間経てば経つほど軍備増強されて木連の強みが消えていくタイミングで徹底抗戦派が和平とか結べると思えますか?
80 23/12/24(日)15:58:32 No.1138326160
>ユリカ生存してると聞いた時のゴウザブロウの心境が気になる >あそこらへんあんま描写されてないんだよね 1時間19分しかないから尺割いてる暇ないんだ 一句詠むけど
81 23/12/24(日)15:59:13 No.1138326483
暗殺はアカツキが九十九殺そうとした時の話じゃないの そっちは敵が人間だってバレると月の独立派を弾圧したうえ確ぶち込んだことまで明るみに出ちゃうからそれを防ぐため
82 23/12/24(日)15:59:20 No.1138326526
アカツキが暗殺しようとした話と月臣が暗殺した話がゴッチャになっとるやろがい!!!
83 23/12/24(日)15:59:23 No.1138326547
劇場版では愛に心がないから「受」の文字書いたバスローブを着てたが 文字的に女性ファンが騒いだ
84 23/12/24(日)15:59:26 No.1138326566
>だがそれが逆に月臣の逆鱗に触れた! あいつが変節したの最終話でアキトが痴話喧嘩の中で言うゲキガンガーの話聞いてからだと思う
85 23/12/24(日)16:00:40 No.1138327111
て言うか月臣あいつ一番作中でおかしいだろ なんなんだあいつ
86 23/12/24(日)16:01:15 No.1138327388
>なんかせり上がってきてタライ食らってディストーションフィールドで銃弾弾いただけのひと めちゃくちゃすごくね?
87 23/12/24(日)16:01:26 No.1138327454
アニメ開始時点でネルガルもクリムゾンも軍も悪 ほぼナデシコクルーのおかげで有耶無耶にできたのでネルガルと軍はもう悪事しなくても権益維持できる状態 クリムゾンはキレた
88 23/12/24(日)16:01:34 No.1138327515
なんだかんだでナデシコクルーとは仲良しだよね会長 それはそれとして立場があるってだけで
89 23/12/24(日)16:01:40 No.1138327548
>て言うか月臣あいつ一番作中でおかしいだろ >なんなんだあいつ 駄目なオタクが戦争とアニメを混同視した人間の末路
90 23/12/24(日)16:01:55 No.1138327643
>て言うか月臣あいつ一番作中でおかしいだろ >なんなんだあいつ テンプレートなエリートの木連軍人がなんか色々あってあんな事に
91 23/12/24(日)16:01:56 No.1138327654
アカツキがどうこうより世界が真っ黒過ぎてもう何も言えなくなる
92 23/12/24(日)16:01:59 No.1138327681
>て言うか月臣あいつ一番作中でおかしいだろ >なんなんだあいつ 見ての通りの宗教狂いよ 解釈違いで親友をも殺しちゃった そんで宗教の洗脳が途中で解けて今はネルガルの犬
93 23/12/24(日)16:02:05 No.1138327720
根が善人の悪人ってのはそうだろうなあ 悪が好きなわけじゃないけどやるしかないなら出来てしまう人
94 23/12/24(日)16:02:10 No.1138327762
落ち目と言われるが統合軍にもエステバリスⅡ納品してる…
95 23/12/24(日)16:02:23 No.1138327861
>て言うか月臣あいつ一番作中でおかしいだろ >なんなんだあいつ マインドコントロールの結果生まれた悲劇の人ではある…
96 23/12/24(日)16:03:48 No.1138328541
>落ち目と言われるが統合軍にもエステバリスⅡ納品してる… 時代遅れだけどベテランが愛用してるしIFSは優秀なので強い 新砲戦フレームはただの砲台
97 23/12/24(日)16:04:11 No.1138328694
でも好きなキャラを所詮二次元の女とか言われたらね…
98 23/12/24(日)16:04:22 No.1138328783
>ほぼナデシコクルーのおかげで有耶無耶にできたのでネルガルと軍はもう悪事しなくても権益維持できる状態 >クリムゾンはキレた TV版の話なら権益維持するために遺跡確保しなきゃいけなくなったからナデシコクルーが集められた 劇場版の話なら過去の悪事がバレてもう権益維持できなくなってる どっちの話にしてもおかしいぞ
99 23/12/24(日)16:04:24 No.1138328799
この世界ガンダム種世界よりがっつり遺伝子弄っとる…
100 23/12/24(日)16:04:24 No.1138328800
スレイヤーズのおまけって印象があったのに実際みたらすげえ面白いじゃんってなった当時
101 23/12/24(日)16:04:26 No.1138328816
>落ち目と言われるが統合軍にもエステバリスⅡ納品してる… 落ち目ってのはあくまで報道によるもんだしね それはそれとして旧来のIFSついてる人からしたら機種転換とか絶対したくねえし 手を当ててイメージすりゃ動くようなもんからレバー操作とか戻りたくない
102 23/12/24(日)16:04:30 No.1138328854
これまで一緒にゲキガンしてた親友が急に和平だ生身の女だして混乱してたところに草壁に吹き込まれたし…
103 23/12/24(日)16:05:14 No.1138329278
イイやつとか悪いやつとか そういう話じゃねえだろもっとゲキ・ガンガーじゃないアニメもみろよ!っていってたきがする
104 23/12/24(日)16:05:23 No.1138329367
>それはそれとして旧来のIFSついてる人からしたら機種転換とか絶対したくねえし まあIFS付けてる軍人のほうが少ないからステルンクーゲルにシェア奪われてるんだが…
105 23/12/24(日)16:05:28 No.1138329413
>この世界ガンダム種世界よりがっつり遺伝子弄っとる… こっちも出生問題は男女比って形で表れてるからね
106 23/12/24(日)16:05:43 No.1138329544
小説版でユキナが木連の女学校に嫌気差してる(まんま戦時中の婦人会なので)描写とかもアニメに入れて欲しかった感はある 木連ってゲキガンオタク洗脳されなかったら生きづらい国過ぎる…
107 23/12/24(日)16:06:07 No.1138329725
せっかく開発したワンマンオペレーションシステムも元木連軍人の雇用も兼ねてる統合軍じゃ採用されなくて 落ち目で人がいなくなった連合宇宙軍にしか採用されてないからネルガルは公式設定で落ち目だよ
108 23/12/24(日)16:07:14 No.1138330264
>>それはそれとして旧来のIFSついてる人からしたら機種転換とか絶対したくねえし >まあIFS付けてる軍人のほうが少ないからステルンクーゲルにシェア奪われてるんだが… それはそう …圧倒的な性能のスーパーエステ開発するネルガルはさぁ
109 23/12/24(日)16:07:34 No.1138330421
最後演算ユニット前のフィールド破るの手伝ってくれたけどあの段階まで行くとアカツキ側に特にメリット無いよね?
110 23/12/24(日)16:08:21 No.1138330785
>最後演算ユニット前のフィールド破るの手伝ってくれたけどあの段階まで行くとアカツキ側に特にメリット無いよね? そもそも遺跡の調査も必要だからメリットある
111 23/12/24(日)16:08:26 No.1138330825
色んなアニメ見ろよって返しはすごく好き
112 23/12/24(日)16:08:30 No.1138330862
>…圧倒的な性能のスーパーエステ開発するネルガルはさぁ スーパーエステとアルストロメリアはネルガル再起の切り札だからな…
113 23/12/24(日)16:08:35 No.1138330893
>せっかく開発したワンマンオペレーションシステムも元木連軍人の雇用も兼ねてる統合軍じゃ採用されなくて >落ち目で人がいなくなった連合宇宙軍にしか採用されてないからネルガルは公式設定で落ち目だよ だからこうして調子こいた統合軍とクリムゾンをネルガルと連合軍で全力で殴って元の木阿弥にする した
114 23/12/24(日)16:08:37 No.1138330900
>劇場版の話なら過去の悪事がバレてもう権益維持できなくなってる 軍とネルガルに代わる勢力出たっけ?
115 23/12/24(日)16:09:12 No.1138331163
>軍とネルガルに代わる勢力出たっけ? 統合軍がそれだよ 元木連+連合陸海空軍が統合された軍隊
116 23/12/24(日)16:09:12 No.1138331164
アキトに無駄に撃つなよ!って言って本当にそれが原因で弾微妙に足りなくて困った所を助けに来るのいいよね
117 23/12/24(日)16:09:35 No.1138331330
>最後演算ユニット前のフィールド破るの手伝ってくれたけどあの段階まで行くとアカツキ側に特にメリット無いよね? メリットは無いけどゴネたら調査も出来ずにハブられるんだよね アキトはボソンジャンプで奥に行けるし
118 23/12/24(日)16:09:46 No.1138331414
アニメばっかり見るなじゃなくて もっといろんなアニメを見ろよなのがなんか優しいよね
119 23/12/24(日)16:09:59 No.1138331526
>スーパーエステとアルストロメリアはネルガル再起の切り札だからな… スーパーはともかくアルストロメリアはロマン機過ぎる…いや大好きだけども
120 23/12/24(日)16:10:34 No.1138331813
技術力で負けてるわけじゃないんだけどもシェアはね
121 23/12/24(日)16:10:37 No.1138331833
アカツキからすればとんでもない犯罪企業を継がされそうでどうしようとなってたけど全部結果オーライで何とかなった
122 23/12/24(日)16:10:43 No.1138331868
劇場版のネルガルないしアカツキの狙いは 草壁や統合軍と吊るんで力付けたクリムゾングループの力を削ぐのが大前提で そのために連合軍と裏で組んで来る草壁のクーデターを潰してクリムゾンをボコるのが必須 ボソンジャンプ可能な最小サイズ機体のブラックサレナをアキトに使わせてデータ取ってさらに小型化させたアルストロメリア開発成功 試験艦ユーチャリスとラピスで取ったデータでナデシコC建造し連合軍に協力 とネルガル復権プラン大成功させてる
123 23/12/24(日)16:10:48 No.1138331916
>スーパーはともかくアルストロメリアはロマン機過ぎる…いや大好きだけども スーパーも一般兵向けじゃないんだよね
124 23/12/24(日)16:11:18 No.1138332132
アルストロメリアにクローしかないのってあの時点で装備まで用意できてなかったってだけ?
125 23/12/24(日)16:11:23 No.1138332163
アルストロメリアも月臣のソロジャンパーってズルがめちゃくちゃずる過ぎる
126 23/12/24(日)16:11:36 No.1138332255
>最後演算ユニット前のフィールド破るの手伝ってくれたけどあの段階まで行くとアカツキ側に特にメリット無いよね? そもそも一度も突破できたことがない防衛機構だ アキトが居ないと無理だし奥で情報解析できる何か持ち帰れたらネルガルは技術で優位にまた立てるから協力してマイナス要素はない
127 23/12/24(日)16:11:42 No.1138332282
スーパーエステはナデシコBの武装不足を補うために火力マシマシにされた機体で 大型レールカノンも使えるから出力もすごいけど特別超性能とも言われてない リョーコの雑な提案で出力が倍になったエステカスタムと違ってなんで出力がすごいのかは不明
128 23/12/24(日)16:12:06 No.1138332444
>スーパーはともかくアルストロメリアはロマン機過ぎる…いや大好きだけども 武装がクローしかないのは試験機なだけであいつの真価はエステバリスサイズでの単独ボソンジャンプだろ!
129 23/12/24(日)16:12:16 No.1138332534
>アルストロメリアにクローしかないのってあの時点で装備まで用意できてなかったってだけ? というかアカツキとテロリストの間に割って入って奇襲する都合上火器持ち込んでもしょうがない
130 23/12/24(日)16:12:31 No.1138332618
設定多いから続編とかは無理でもそういうのまとめたムックとか出して欲しい
131 23/12/24(日)16:12:31 No.1138332628
>スーパーはともかくアルストロメリアはロマン機過ぎる…いや大好きだけども 流石にクローだけが武器じゃなくてエステと互換性あるんじゃないかな…
132 23/12/24(日)16:12:36 No.1138332660
>アルストロメリアにクローしかないのってあの時点で装備まで用意できてなかったってだけ? あのステージでテロ鎮圧するのに携行火器なんか付けてたら味方の護衛対象まきこむだろ
133 23/12/24(日)16:12:53 No.1138332783
>>劇場版の話なら過去の悪事がバレてもう権益維持できなくなってる >軍とネルガルに代わる勢力出たっけ? 横からだけどクリムゾンと統合軍だね 超巨大インフラも作って基盤固めようとしたらブラックサレナ特攻テロでおじゃんからのお前らテロの協力者ー!されて全力でボコられた ネルガルと連合軍と秋山派の癒着同盟大勝利
134 23/12/24(日)16:13:31 No.1138333031
意識共有麻雀回でお互いの過去を覗きあったのもあって無意識にも仲間感が強くなっていたと思う
135 23/12/24(日)16:13:40 No.1138333110
>設定多いから続編とかは無理でもそういうのまとめたムックとか出して欲しい GEKINADEZENBUとかノベルテ+とか色々出てる
136 23/12/24(日)16:13:41 No.1138333122
アルストロメリアが両手クローで出てきたのは月臣が木連式柔を披露するためのような気もしないでもない
137 23/12/24(日)16:14:30 No.1138333512
>とネルガル復権プラン大成功させてる 事件後に幽霊ロボットとの関係性追求されとるやないかー!
138 23/12/24(日)16:14:50 No.1138333669
草壁が通しでずっと悪い奴
139 23/12/24(日)16:15:35 No.1138334015
親父の悪事は親父のものだけどユキナ殺せって判断は当人のものだと忘れちゃいかん
140 23/12/24(日)16:15:38 No.1138334031
なんならごっきーの画集で劇場版の後ユリカはラーメン屋の女将独りでやりながらアキトの帰りを待ってる漫画が載ってる
141 23/12/24(日)16:15:38 No.1138334033
>アルストロメリアにクローしかないのってあの時点で装備まで用意できてなかったってだけ? ジャンプで敵の懐に潜り込めるから火器いらない?
142 23/12/24(日)16:15:44 No.1138334077
>草壁が通しでずっと悪い奴 あれでいて正義感で動いてるから困った
143 23/12/24(日)16:16:17 No.1138334348
実際なにがあって続編作れなくなったんだろうねナデシコ
144 23/12/24(日)16:16:36 No.1138334520
アルストロメリアは固定武装クローしか無いだけで基本的にはエステの火器そのまま利用できる
145 23/12/24(日)16:16:41 No.1138334551
>>とネルガル復権プラン大成功させてる >事件後に幽霊ロボットとの関係性追求されとるやないかー! あれは本気で最後まで知らぬ存ぜぬを押し通すよ パイロットも死人だし中にエステバリス入ってるのもバレてないし
146 23/12/24(日)16:16:44 No.1138334578
まぁエステバリスも内蔵武器になるとロケットパンチぐらいしか無いし
147 23/12/24(日)16:16:54 No.1138334658
>実際なにがあって続編作れなくなったんだろうねナデシコ 大月か角川じゃないの?
148 23/12/24(日)16:17:04 No.1138334724
>>とネルガル復権プラン大成功させてる >事件後に幽霊ロボットとの関係性追求されとるやないかー! 若手将校が追及した 上層部は何それ知らんなあ…みんな知らないってさー!した
149 23/12/24(日)16:17:16 No.1138334803
>実際なにがあって続編作れなくなったんだろうねナデシコ サトタツがあの人に止められてなあ…みたいに言ってたけど誰かは不明
150 23/12/24(日)16:17:34 No.1138334931
>実際なにがあって続編作れなくなったんだろうねナデシコ 昔は版権がややこしくなって作れなくなってた ちょっと前は作ろうとしたけどジーベックが潰れて作れなくなった 今は版権持ってるところにやろうって人がいれば作れるんじゃねえかな
151 23/12/24(日)16:17:55 No.1138335066
木連の上層部はクソだけど木星蜥蜴になった経緯は地球側も相当後ろめたいからな
152 23/12/24(日)16:17:55 No.1138335069
まぁ大人の事情が表に出ることはないだろうな
153 23/12/24(日)16:18:27 No.1138335277
ていうかわりと最低だよなナデシコの大人の世界
154 23/12/24(日)16:18:42 No.1138335381
アルストロメリアは種の素ストライクみたいな状態で出てきたと思っとけばよろしい 基本的にはエステの後継機
155 23/12/24(日)16:18:45 No.1138335402
まぁDCのゲームでクリムゾンまたやらかして終わりだし ネルガルは大丈夫だろう
156 23/12/24(日)16:18:53 No.1138335458
ネルガルが落ち目なのはGEKINADEZENBUに散々書かれてるし別に復権もしてない
157 23/12/24(日)16:18:58 No.1138335489
>ていうかわりと最低だよなナデシコの大人の世界 あの世界最低な要素多すぎるから…
158 23/12/24(日)16:19:39 No.1138335772
ステルヴィアもナデシコも同じ事情でストップさせられてるみたいな事はサトタツが言ってた
159 23/12/24(日)16:19:41 No.1138335786
>実際なにがあって続編作れなくなったんだろうねナデシコ 一気に名前が聞こえなくなったスタジオトロンと角川が何かぶつかったかなんかもしくは監督がどうこうって噂はよく流れたな 権利関係のねじくれが一時あったくらいしか表立っては今はわからん
160 23/12/24(日)16:19:50 No.1138335852
アルストロメリアは高級機過ぎるから次期主力にはなれないだろう
161 23/12/24(日)16:19:57 No.1138335904
劇場版ユリカがナデシコに乗るなんてまさかスパロボで見ることになろうとは思わんかったな
162 23/12/24(日)16:20:19 No.1138336059
>基本的にはエステの後継機 ネルガルの次期商品という意味では後継なんだけど フレーム入れ替えるシステムなのか分からないからエステの後継機と言われるとだいぶ弊害がある
163 23/12/24(日)16:20:34 No.1138336154
火星が全滅したのは軍のせいだし ずっとそこから軍と営利企業の代理戦争ばっかしてる世界
164 23/12/24(日)16:20:38 No.1138336184
まあ結局のところ劇場版の話も軍と企業が裏でやってた権力争いのパワーゲームでしかないからな テレビの頃からずっとそう 現場は良くも悪くも利用されただけ
165 23/12/24(日)16:20:41 No.1138336206
敵にも事情があるタイプのアニメを見たうえで自分の事情を優先させるタイプだから全くの善人とは言い難いくらいのバランス
166 23/12/24(日)16:20:53 No.1138336306
アルストロメリアはプラモデル作ったら大部分エステと同じで驚いたな
167 23/12/24(日)16:20:55 No.1138336317
対木蓮は地球人としては間違ってはいない判断してるよ
168 23/12/24(日)16:21:00 No.1138336365
>まぁDCのゲームでクリムゾンまたやらかして終わりだし >ネルガルは大丈夫だろう 火星の後継者と繋がってたなテメー!されて平謝りしてるタイミングなのに 火星の後継者の更に残党を使って連合軍とネルガルに喧嘩売る御令嬢の登場とか多分誰も予想だにしてなかったと思われる
169 23/12/24(日)16:21:33 No.1138336633
>アルストロメリアは高級機過ぎるから次期主力にはなれないだろう こんなん作れますよーってモデルでしょ
170 23/12/24(日)16:21:45 No.1138336724
>まぁ大人の事情が表に出ることはないだろうな (現実の話かナデシコ作中の話かどっちだ…?)
171 23/12/24(日)16:22:46 No.1138337274
まあ今更ナデシコの続編やっても戦う相手がマジでか聖人くらいしか居ないし…
172 23/12/24(日)16:23:09 No.1138337519
>対木蓮は地球人としては間違ってはいない判断してるよ どういう…
173 23/12/24(日)16:23:27 No.1138337686
>まあ今更ナデシコの続編やっても戦う相手がマジでか聖人くらいしか居ないし… 聖人すぎるから戦う理由がねえよ古代火星人
174 23/12/24(日)16:23:32 No.1138337739
>どういう… 悪の木星蜥蜴は滅んで当然!
175 23/12/24(日)16:23:41 No.1138337808
劇場版のエステバリスカスタムもフレーム換装残ってるの?
176 23/12/24(日)16:24:01 No.1138337978
>火星の後継者と繋がってたなテメー!されて平謝りしてるタイミングなのに >火星の後継者の更に残党を使って連合軍とネルガルに喧嘩売る御令嬢の登場とか多分誰も予想だにしてなかったと思われる でもよー アキトと無理心中しようとしたやつの姉だぜ?
177 23/12/24(日)16:24:10 No.1138338052
統合軍出来たしそれをひっくり返そうとする連中も消えたからね… 軍縮で戦艦も不要に
178 23/12/24(日)16:24:31 No.1138338207
>劇場版のエステバリスカスタムもフレーム換装残ってるの? 特に言及されてないけどDCのゲームでは出来る
179 23/12/24(日)16:25:06 No.1138338461
>劇場版のエステバリスカスタムもフレーム換装残ってるの? 勿論 アサルトピットによる換装が売りだからね
180 23/12/24(日)16:25:20 No.1138338558
いくら実は人間だったとはいえ表向きはよくあの所業で和平まとまったと思うわ木連と地球
181 23/12/24(日)16:26:28 No.1138339084
TV版を見返してみるとアキトと友達になりたかったんだろうなって気持ちが チラホラと見え隠れする
182 23/12/24(日)16:26:50 No.1138339228
>いくら実は人間だったとはいえ表向きはよくあの所業で和平まとまったと思うわ木連と地球 どっちも和平せざるを得ない状況に追い込まれただけではある 木連は遺跡ないと戦争継続難しい状況だったし 地球側も後ろ暗いことありすぎる上に勝って得るものがない
183 23/12/24(日)16:27:25 No.1138339477
>いくら実は人間だったとはいえ表向きはよくあの所業で和平まとまったと思うわ木連と地球 ボソンネットワークぶち上げるヒサゴプランに注力する旨味に負けたのかもしれない
184 23/12/24(日)16:28:01 No.1138339751
木蓮のできた理由知れば地球は日和る意見は出るだろうし 木星側も生存環境そのもの綱渡りだから正面切られたら攻められるわけにいかないからな
185 23/12/24(日)16:28:13 No.1138339831
>いくら実は人間だったとはいえ表向きはよくあの所業で和平まとまったと思うわ木連と地球 木連は徹底抗戦派をクーデターで追い出して和平派が権力握ったもの そんで地球も戦う理由が個人の恨みくらいしかなくなったらまあ和平になる
186 23/12/24(日)16:28:43 No.1138340033
木連も当初の圧倒的優位が無くなったわけだしな
187 23/12/24(日)16:28:47 No.1138340059
>まあ今更ナデシコの続編やっても戦う相手がマジでか聖人くらいしか居ないし… だから結局劇場版で終わりがキリ良いんだよね これ以上倒すべき敵なんかいないし 軍や企業の正常化は良識に頼るしかないし ナデシコCの電子戦強すぎてバトルもできないし テロで無関係の人間殺しまくったアキトがユリカの元に帰ってくることもないし だからといってルリルリたちがアキトを諦めることもない 古代火星人がただのエンジョイ旅行勢で遺跡を兵器利用する使い道しか出来なかった人類が愚かだった時点でナデシコの話はこれで終わりなんだ
188 23/12/24(日)16:30:15 No.1138340718
いいヤツ悪いヤツで括れないナデシコらしいキャラ
189 23/12/24(日)16:31:01 No.1138341044
TV→劇場版の行間に沢山の出来事があったのは何となく分かる
190 23/12/24(日)16:31:03 No.1138341061
でもまだ北辰生きてるんでしょ?
191 23/12/24(日)16:31:23 No.1138341219
パイロットとして前線出たりボソンジャンプ実験自らやったりだいぶ死にたがってる
192 23/12/24(日)16:32:06 No.1138341523
>ちょっと前は作ろうとしたけどジーベックが潰れて作れなくなった そのちょっと前ずいぶん最近の話かよ… ファフナーくらいの今の作画でナデシコやってほしい 頑張れIG内ジーベック部署!
193 23/12/24(日)16:32:42 No.1138341754
>パイロットとして前線出たりボソンジャンプ実験自らやったりだいぶ死にたがってる ボソンジャンプ実験は死にたがってるんじゃなくて優秀だった兄へのコンプレックスで何かを成したかっただけ 前線に出てるのは趣味
194 23/12/24(日)16:33:18 No.1138342007
正直続きよりも今の作画力で話一切変えずリメイクして三年間も映像化して欲しいほうが勝る
195 23/12/24(日)16:33:29 No.1138342083
>でもまだ北辰生きてるんでしょ? 生きてるけど後ろ盾のない暗殺者個人とかだぞ
196 23/12/24(日)16:33:46 No.1138342209
どうでも花の名前のロボットっていいよね! 無骨なデザインだとギャップがあってなおよし
197 23/12/24(日)16:34:52 No.1138342661
>正直続きよりも今の作画力で話一切変えずリメイクして三年間も映像化して欲しいほうが勝る 今の作画でゴート描かれたらシコれすぎるからダメ
198 23/12/24(日)16:35:02 No.1138342730
>どうでも花の名前のロボットっていいよね! >無骨なデザインだとギャップがあってなおよし ダーリンインザフランキス…
199 23/12/24(日)16:35:53 No.1138343087
続編もする事ないしリメイクもなぁ まあ本当にやるなら諸手を挙げて喜ぶけど