虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/24(日)15:01:35 鶏さん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/24(日)15:01:35 No.1138301354

鶏さんに感謝する1日

1 23/12/24(日)15:03:18 No.1138301972

品種改良を重ねた人偉すぎる

2 23/12/24(日)15:03:30 No.1138302042

まさか鶏肉よりも卵の値上げの方に頭抱えるとは思わんかった

3 23/12/24(日)15:03:41 No.1138302106

人間に食べれらるために生まれた鳥

4 23/12/24(日)15:04:31 No.1138302398

ブロイラーって名前好き

5 23/12/24(日)15:06:15 No.1138303035

鶏肉うますぎ祭開催!!!!

6 23/12/24(日)15:06:50 No.1138303253

鶏冠はどうして発達したの…?

7 23/12/24(日)15:08:16 No.1138303817

見事な工業製品

8 23/12/24(日)15:08:47 No.1138304010

飼うと結構かわいい

9 23/12/24(日)15:11:37 No.1138305123

鶏肉鶏肉ムッキムキ

10 23/12/24(日)15:13:26 No.1138305829

>まさか鶏肉よりも卵の値上げの方に頭抱えるとは思わんかった そういや卵はめっちゃ値上がったけど鶏肉は全然だな…

11 23/12/24(日)15:22:20 No.1138309444

牛や豚もこんな感じに品種改良できないの

12 23/12/24(日)15:22:52 No.1138309680

2005からそろそろ20年経つけどまだ一緒なの?

13 23/12/24(日)15:27:32 No.1138311675

>2005からそろそろ20年経つけどまだ一緒なの? 二十年ごとに倍々だから8kgくらいなってるはずだ

14 23/12/24(日)15:34:42 No.1138314651

ひよこはあんまり変わらないんだな

15 23/12/24(日)15:44:41 No.1138319228

山の中とかでなんかブロイラーっぽいのが脱走してる時あるけどあれ捨てられた雑種だったりするのだろうか

16 23/12/24(日)15:57:28 No.1138325669

>>2005からそろそろ20年経つけどまだ一緒なの? >二十年ごとに倍々だから8kgくらいなってるはずだ 最終的に簡単に人殺せる巨体になりそうだな

17 23/12/24(日)16:02:49 No.1138328053

限界が来たら病気になり難いとか別の方向を研究してそう

18 23/12/24(日)16:03:14 No.1138328259

コオロギとかは鶏さんくらいおいしくなってから普及に動き出してほしい

19 23/12/24(日)16:06:10 No.1138329748

>牛や豚もこんな感じに品種改良できないの してきた結果が今の家畜の牛や豚じゃない?

20 23/12/24(日)16:07:25 No.1138330366

朝日と夕日だけ見せれば鳥は早く育つ

↑Top