虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/24(日)14:00:37 術戦士... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/24(日)14:00:37 No.1138278583

術戦士ってシステムに愛されてねえなぁ…と思った

1 23/12/24(日)14:02:00 No.1138279047

そこまで必須なシステムでもないなって気がつくから問題ないよ

2 23/12/24(日)14:02:27 No.1138279194

ファイナルレターの閃きさえなんとかなれば印象は変わったんだけどな

3 23/12/24(日)14:04:01 No.1138279739

ソシャゲだともっと酷いぞ

4 23/12/24(日)14:04:47 No.1138280000

WP-1要らんからさっさと全部極意とって術も鍛える

5 23/12/24(日)14:06:06 No.1138280513

むしろ術師の方が酷く感じるけどな

6 23/12/24(日)14:06:08 No.1138280528

スレ画はキャラ特性で小剣技-1あるしな

7 23/12/24(日)14:06:44 No.1138280759

閃きなら他に任せたらいいしそもそも画像は腕力武器使わせたほうが強いからな

8 23/12/24(日)14:07:01 No.1138280877

私の力が必要かな?

9 23/12/24(日)14:07:08 No.1138280911

シャールはどうしたらええんかのうあんちゃん

10 23/12/24(日)14:07:44 No.1138281133

入れてすぐ補助術使えるJP育ってるから細ロビン好き

11 23/12/24(日)14:07:50 No.1138281167

ソードバリアとか金剛盾みたいなお前それ卑怯だろ…みたいな術ってサガ3にはない?

12 23/12/24(日)14:08:44 No.1138281512

>ソードバリアとか金剛盾みたいなお前それ卑怯だろ…みたいな術ってサガ3にはない? 龍神降臨

13 23/12/24(日)14:08:48 No.1138281533

シャドウサーバントは強いけどなくても全く問題ない

14 23/12/24(日)14:08:58 No.1138281597

>ソードバリアとか金剛盾みたいなお前それ卑怯だろ…みたいな術ってサガ3にはない? ダンシングリーフとウォーターポール あと龍神降臨

15 23/12/24(日)14:09:34 No.1138281828

ロビンつよいシャールつよい ハーマン

16 23/12/24(日)14:10:12 No.1138282063

なんやかんやリヴァイヴァ持ちは居ると便利

17 23/12/24(日)14:10:19 No.1138282114

ハーマン抜きルートもっと作れよな…

18 23/12/24(日)14:11:34 No.1138282616

ウンディーネ加入後の全体1000ダメ消費7のサンダークラップ見てつえーってなった思い出

19 23/12/24(日)14:11:49 No.1138282694

剣が強くて剣使いならその時点でステ低めでも弱く無いからな…

20 23/12/24(日)14:12:10 No.1138282836

一通り技をひらめいた後に術を習得する 幻日とか嫌いじゃなかったよ

21 23/12/24(日)14:13:49 No.1138283443

>ダンシングリーフとウォーターポール 50%かぁ… >あと龍神降臨 強くない?

22 23/12/24(日)14:14:46 No.1138283822

術合成のバリエーションを単体術に持ってこい

23 23/12/24(日)14:15:54 No.1138284241

50%と条件次第で自動回復もついてくるから十分卑怯じゃね

24 23/12/24(日)14:16:47 No.1138284595

>術 補助は強い 攻撃方法としてはうんち

25 23/12/24(日)14:17:13 No.1138284761

主人公の術p鍛えるのがめんどい ゾディフォさせろ

26 23/12/24(日)14:17:42 No.1138284914

術はあんまり火力出せないからなぁ

27 23/12/24(日)14:17:48 No.1138284962

魔力と属性強化盛った術の火力はすごいぞ

28 23/12/24(日)14:18:31 No.1138285233

分身剣がお手軽に強いからなあ…それなりに閃くし…

29 23/12/24(日)14:18:33 No.1138285257

イルカ像と魔王の盾で増幅するけどそれ以外にも増幅器あったかな?

30 23/12/24(日)14:18:49 No.1138285354

術も極限まで鍛える前提だと弱いけど地相と増幅装備でお手軽に火力が出せるから制限プレイだと便利なんだ

31 23/12/24(日)14:19:39 No.1138285679

3の術って攻撃面ではカスな印象

32 23/12/24(日)14:20:32 No.1138285979

地相が変化した時ミンサガみたいに説明入るくらいせんと理解できんよ

33 23/12/24(日)14:21:07 No.1138286187

>イルカ像と魔王の盾で増幅するけどそれ以外にも増幅器あったかな? 太陽術が陽炎のローブで月術が月白のローブ

34 23/12/24(日)14:21:13 No.1138286229

QTは明らかに無法 分身技の3倍くらい壊れてる

35 23/12/24(日)14:23:20 No.1138286978

術は技よりもステ依存率高いから魔力盛るとだいぶ火力上がる

36 23/12/24(日)14:24:02 No.1138287184

超重力は強いし…

37 23/12/24(日)14:24:25 No.1138287302

>>イルカ像と魔王の盾で増幅するけどそれ以外にも増幅器あったかな? >太陽術が陽炎のローブで月術が月白のローブ 月の骨も月術増幅なかったかな

38 23/12/24(日)14:26:08 No.1138287871

イルカ像と魔王の盾でサンクラが超火力になった画像は見かけたけどソウルフリーズも同じくらい出るようになるかな

39 23/12/24(日)14:26:57 No.1138288151

増幅って重ねられるんだ

40 23/12/24(日)14:29:08 No.1138288966

>増幅って重ねられるんだ リマスター版のみだったはず

41 23/12/24(日)14:29:26 No.1138289086

術主体だと魔の鎧とかアスラ先生みたいに耐性ゴリゴリのがいるから困る トルネードとか超重力くらいしかまともに通らない

42 23/12/24(日)14:29:38 No.1138289153

SFC版だと超重力の打属性にスペキュレイションのバフが乗って威力が上がったりする

43 23/12/24(日)14:29:45 No.1138289207

>増幅って重ねられるんだ タイガーブレイク連発していくだけでおかしくなっていく

44 23/12/24(日)14:32:03 No.1138290092

>タイガーブレイク連発していくだけでおかしくなっていく それはステ上昇で増幅とは違う

45 23/12/24(日)14:33:14 No.1138290500

いまスマホで初めて3やってるんだけど行き当たりばったりでなんとかなる?

46 23/12/24(日)14:33:25 No.1138290570

龍神降臨QTリヴァイヴァシャドウサーバントと条件が面倒だけど真魔法盾使えるときは終盤でも使える

47 23/12/24(日)14:33:29 No.1138290595

サガシリーズは補助術がぶっ壊れてるパターンが多いからある程度術が使える戦士は強い部類に入りやすい ロマサガ3の術が微妙なのは王冠システムが全部悪さしてる

48 23/12/24(日)14:34:27 No.1138290950

術鍛えるのは面倒だから全員にクイックタイムだけ覚えさせればよい

49 23/12/24(日)14:34:50 No.1138291089

リマスターはルーンの杖が量産可能になったから全員でスペルエンハンスかけるだけでもすごいダメージ出せる

50 23/12/24(日)14:35:55 No.1138291451

>いまスマホで初めて3やってるんだけど行き当たりばったりでなんとかなる? 主人公のLPが尽きない限りはゲームオーバーにならないから適当でもどうにかなるよ LP減ってきたら宿屋に泊まるだけで全快するし戦闘不能で負けるデメリットもほぼない

51 23/12/24(日)14:36:07 No.1138291516

ハーマン強いよブラックになれれば

52 23/12/24(日)14:38:13 No.1138292355

>主人公のLPが尽きない限りはゲームオーバーにならないから適当でもどうにかなるよ >LP減ってきたら宿屋に泊まるだけで全快するし戦闘不能で負けるデメリットもほぼない サンキュー「」リアン!LP回復めっちゃお手軽にできるようになってるんだね 少し前まで2やってたけどあっちはなかなかLP辛かった…

53 23/12/24(日)14:38:34 No.1138292481

まぁリマスターだと引き継ぎあるから技ポイント潤沢だし 閃いて極意化した後なら誰でも覚えられるから王冠の価値は下がる

54 23/12/24(日)14:40:04 No.1138293055

2はキャラ使い捨てだからな…

55 23/12/24(日)14:40:05 No.1138293057

指輪で消費減らせるのも王冠の価値下げてる要因

56 23/12/24(日)14:40:33 No.1138293248

2クリア済みなら3は難しくないよ 敵も全体的にあれより強くない

57 23/12/24(日)14:40:40 No.1138293302

LP回復アイテムが雑に手に入るのが3の難易度低い言われるとこよね

58 23/12/24(日)14:41:16 No.1138293575

2はそのうち同じ奴生えてくるけど3は四魔貴族倒したタイミングでしか復活しないからな

59 23/12/24(日)14:42:29 No.1138294060

2は本当に命で死に覚えだからな 3はLP0で消滅してもそのうちサラッと復活してたりする逆になんだかよくわからんポイント

60 23/12/24(日)14:43:27 No.1138294438

>LP回復アイテムが雑に手に入るのが3の難易度低い言われるとこよね 技術回復アイテムが店売りなのも2からだと目を疑う

61 23/12/24(日)14:43:41 No.1138294546

リマスターは陣形も引き継ぎだからその辺でも昔強かったキャラの価値が変動するしな…

62 23/12/24(日)14:44:26 No.1138294851

2も最終皇帝まで行けば仲間一人生贄にするだけで死に放題だ

63 23/12/24(日)14:44:35 No.1138294908

使いたいキャラが多すぎて困る…スレ画仲間にしてムーンシャイン覚えさせたら便利すぎてしぬ

64 23/12/24(日)14:45:05 No.1138295107

リロードでぬるい行動の乱数をひけばラスボス以外はわりとどうにかなるのは2とまぁ大体一緒

65 23/12/24(日)14:45:28 No.1138295249

トルネードやデイブレークでごり押した後は剣レべ活かして分身にシフトできるからめっちゃ恵まれてるよ デブはスクリュー極意取ったらクビ

66 23/12/24(日)14:46:26 No.1138295673

正直ステータスや技を引き継いで面白いゲームじゃないからなあ この辺サガフロで改善されてて良かったけど

67 23/12/24(日)14:46:42 No.1138295794

3は早期に東方いくとそこだけやたらしんどい事案がおこる

68 23/12/24(日)14:47:01 No.1138295912

3はLP0で死んだキャラも四魔貴族倒したら復活するからな…

69 23/12/24(日)14:47:35 No.1138296125

術と武器をどっちも使うってのはサガフロ2が一番バランスいいかな?

70 23/12/24(日)14:48:12 No.1138296358

デブの極意じゃなくて自力でスクリュー閃いた人何人いるんだろ

71 23/12/24(日)14:48:35 No.1138296502

>術と武器をどっちも使うってのはサガフロ2が一番バランスいいかな? 世界観的にも術で切れ味持たせて切るみたいなのが当たり前の世界だしな どっちも使えるのが普通

72 23/12/24(日)14:49:07 No.1138296689

成長ポイント考慮するとウォード優秀だしな…

73 23/12/24(日)14:49:48 No.1138296960

そもそも主人公の選択肢こそ多いけどゲームのプレイ展開の大半はほとんど変わらんから周回していくようなもんではないというか 1は時限イベントの制限で展開ずれたりサガフロは個別イベントの比率あげてたりでそれなりに対策はあったんだけど

74 23/12/24(日)14:49:58 No.1138297028

>3は早期に東方いくとそこだけやたらしんどい事案がおこる 早期に東方行かないように門番置いているし そこ乗り越えるような奴はしんどいのが好きだから無問題

75 23/12/24(日)14:50:48 No.1138297368

>術と武器をどっちも使うってのはサガフロ2が一番バランスいいかな? ロマサガ2サガフロ1,2ミンサガの4択位かなぁ 個人的には術具あるミンサガ推したい

76 23/12/24(日)14:51:01 No.1138297444

>早期に東方行かないように門番置いているし ディブレーク…

77 23/12/24(日)14:51:46 No.1138297730

>ディブレーク… それ知ってるやつなら東方も余裕だろう…

78 23/12/24(日)14:51:50 No.1138297752

序盤イベント効率的にこなしてバンガードでも動かすか…って辺りで毎度飽きる

79 23/12/24(日)14:51:50 No.1138297754

術キャラ育てたこと無いな 技の王冠しかつけてなかった

80 23/12/24(日)14:52:06 No.1138297853

>ディブレーク… 即死耐性突くくらいに知識あるならしんどいのだって平気さ

81 23/12/24(日)14:52:07 No.1138297866

3は意識しないと色々なキャラを育てる感じのプレイにもなり難いし色々惜しい部分がある

82 23/12/24(日)14:52:20 No.1138297950

これはLPキレると永久離脱だっけ? 切らした記憶すらないけど

83 23/12/24(日)14:52:45 No.1138298108

LP回復する薬だってあるしな

84 23/12/24(日)14:53:36 No.1138298437

リマスターは暗闇の洞窟あるし育成はそこでやればいいからなあ…

85 23/12/24(日)14:53:40 No.1138298463

当時タチアナがうざすぎてわざとLP0にしたことならある

86 23/12/24(日)14:53:59 No.1138298626

>これはLPキレると永久離脱だっけ? >切らした記憶すらないけど 特定のタイミングで復活したりする

87 23/12/24(日)14:54:11 No.1138298694

高級傷薬買い放題な上に最終手段としてシャッタースタッフやらあるからよほど無対策でボスに突っ込まない限り戦闘でも死なない

88 23/12/24(日)14:54:24 No.1138298778

スコールはダメージは一切期待せずに玄武以外の地相を剥がす効力が高いのが役立つ

89 23/12/24(日)14:54:52 No.1138298947

バードソングで詩人を殺すライフハックが出回ってた

90 23/12/24(日)14:55:15 No.1138299111

>スコールはダメージは一切期待せずに玄武以外の地相を剥がす効力が高いのが腹立つ

91 23/12/24(日)14:55:33 No.1138299212

真魔法盾ってなんぞや?と思ってググ検索してびっくりした これだよ俺が求めていたものは! >ただし破壊するもの戦では通用しない。トータルエクリプスで消えるうえに、魔法盾で防御できない攻撃ばかり使ってくる 世の中甘くないなぁ…

92 23/12/24(日)14:55:35 No.1138299228

ハーマン消したい場合わざとLP0にしてアビスゲート閉じると復活だっけか

93 23/12/24(日)14:55:58 No.1138299374

一人一回の打ち切りナーフされたクイックタイムすら最強術維持してるからな 参照値に干渉しないせいで分身技フルスペックに出来るし

94 23/12/24(日)14:56:17 No.1138299516

>バードソングでシャールを殺すライフハックが出回ってた

95 23/12/24(日)14:56:21 No.1138299537

2と比較すると即死ダメージが本当に少なくなってるからなぁ おかげでゲームとしてはまともなんだけどしょくしゅの弱さに寂しさが

96 23/12/24(日)14:56:30 No.1138299600

そもそも1番剥がしたいのが玄武だろ!

97 23/12/24(日)14:56:37 No.1138299641

リマスターだとヒドラレザー取りやすくて有難い…

98 23/12/24(日)14:57:04 No.1138299797

ミンサガはWPJP区分がなくなったのに加えて術具経由の術がめちゃくちゃ強いのがいいね 戦士タイプのクラスでも思う存分術が使える

99 23/12/24(日)14:57:32 No.1138299969

>そもそも1番剥がしたいのが玄武だろ! ザパーン

100 23/12/24(日)14:58:06 No.1138300163

防具が真っ当に強化されてるのと盾の防御範囲が広がったのが大きい

101 23/12/24(日)14:58:10 No.1138300182

>リマスターだとヒドラレザー取りやすくて有難い… 元々蛇系最上位だしリマスター関係なくない?

102 23/12/24(日)14:58:44 No.1138300400

3の盾は武器枠なのがいい

103 23/12/24(日)14:59:05 No.1138300516

>>リマスターだとヒドラレザー取りやすくて有難い… >元々蛇系最上位だしリマスター関係なくない? 防具は開発蓋されやすかったから

104 23/12/24(日)14:59:07 No.1138300524

>2と比較すると即死ダメージが本当に少なくなってるからなぁ >おかげでゲームとしてはまともなんだけどしょくしゅの弱さに寂しさが ダメージで死ぬのは減ったけど気軽にライフスティール使ってくる敵は増えた

105 23/12/24(日)14:59:19 No.1138300606

>デブの極意じゃなくて自力でスクリュー閃いた人何人いるんだろ マインドステア派生限定だったな あのよくわからん技を素振りするのはキツイ…

106 23/12/24(日)15:00:23 No.1138300962

>>>リマスターだとヒドラレザー取りやすくて有難い… >>元々蛇系最上位だしリマスター関係なくない? >防具は開発蓋されやすかったから 暗闇の洞窟で必ず固定2体で出現するしな

107 23/12/24(日)15:02:21 No.1138301629

ボガッ (4桁ダメージ)

108 23/12/24(日)15:02:22 No.1138301632

縛りプレイだと術が強いから重宝される事が多い細ロビン というか通常プレイでも結構お世話になるわ

109 23/12/24(日)15:02:44 No.1138301787

一番長期戦になって一番バフが重要になりそうなラスボス戦が 形態チェンジのたびに地層・バフ・デバフをリセットしてくれるから活きないのも術の評価下げてる 強い攻撃術の多くが全体攻撃だからフェイタルミラーで狩られる 超重力クラスの単体術を4属性すべてにくれれば印象はだいぶ変わってた

110 23/12/24(日)15:04:34 No.1138302417

閃きは他に任せればいいゲームだから素で小剣技消費減ってるロビンは王冠無いのもデメリットにならないよね

111 23/12/24(日)15:06:13 No.1138303020

まぁ…小剣技はあんまり使わないんだが…

112 23/12/24(日)15:06:13 No.1138303022

とはいえ単体攻撃術の数少ないのは2とさほど変わらないんだよね…取り巻く環境の差が大きいなぁ

113 23/12/24(日)15:06:30 No.1138303139

>そもそも1番剥がしたいのが玄武だろ! 玄武地層だとボストン回復しなかったっけ?

114 23/12/24(日)15:06:40 No.1138303193

エレンが素で殴って1000超えてから本番

115 23/12/24(日)15:07:11 No.1138303409

マタドールは最強カウンター技ではある

116 23/12/24(日)15:08:48 No.1138304015

器用さの高い小剣は強いから普通に使う ロビンは器用さそんなに高くないのがな…

117 23/12/24(日)15:09:12 No.1138304159

>玄武地層だとボストン回復しなかったっけ? 湖水のローブとか永久氷晶でも回復するよ

118 23/12/24(日)15:09:31 No.1138304297

結局のところ素の能力や装備の耐性を優先して回復は生命の杖とかでぶん殴った方が手っ取り早いのかしら

119 23/12/24(日)15:09:39 No.1138304336

主人公で術戦士やるなら太陽伸びるミカエルかな…ユリアンとウォードは凡キャラ扱いされやすめだけど ユリアンコマンダーモードの弱体化もないしウォード火力はトップクラスだから強いんだよなリマスターだと特に

120 23/12/24(日)15:09:51 No.1138304419

玄武だと敵によっては999回復するからなぁ ボストンの回復では見合わないことのが多い

121 23/12/24(日)15:10:17 No.1138304577

>ダメージで死ぬのは減ったけど気軽にライフスティール使ってくる敵は増えた 宿屋でLP回復できるから気軽にLP削ってもいいよねってのはある

122 23/12/24(日)15:10:27 No.1138304632

2も攻撃術はストーンシャワーこそ強いけど 後はだいたいいまいちでギャラクシィあたりも使い手をかなり選んでなんぼだしなぁ わざと比較して単純に数が少ないのとその中で補助回復に枠をとられるからある程度しゃーないところはあるが

123 23/12/24(日)15:11:21 No.1138305009

剣とかに持ち替えちゃえよと言えばそうなんだけどキャラのイメージが

124 23/12/24(日)15:11:55 No.1138305238

ゲーム的にはそもそも回復なしで殴り抜けるようにするほうが話がだいたい簡単

125 23/12/24(日)15:11:58 No.1138305261

剣ならわりと正当進化みたいな持ち替えでは?

126 23/12/24(日)15:13:13 No.1138305761

3は変な術が多すぎる

127 23/12/24(日)15:13:27 No.1138305833

超重力って素でカンスト近くまでダメージ出せるんだな なんだ強いじゃん

128 23/12/24(日)15:15:07 No.1138306484

剣と大剣に格差大分あるから大体剣に乗り換える

129 23/12/24(日)15:16:27 No.1138307035

超重力は属性の4択で制限掛かるのが重い 太陽術が全体術が強いから対する月術には単体高威力術が欲しかった

130 23/12/24(日)15:17:16 No.1138307351

つまり攻撃させたいなら白虎太陽で万全ってことでは?

131 23/12/24(日)15:17:42 No.1138307516

ダメージの要になる増幅がマスクなのがそういうところやぞってなる

132 23/12/24(日)15:18:19 No.1138307763

大剣と比べた場合分身技抜きでも盾の有無もあるし基本威力は黄龍の方が上なんだよな 相当お仕置きされている

133 23/12/24(日)15:18:58 No.1138308030

>ダメージの要になる増幅がマスクなのがそういうところやぞってなる FFの属性強化も似たようなもんじゃないか

134 23/12/24(日)15:19:41 No.1138308336

月はシャドウサーバントが全ダメージに関与してこようとするから…

↑Top