23/12/24(日)13:04:28 お水の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/24(日)13:04:28 No.1138259724
お水の話をしようかと思うんぬ 「」が住んでる地域はもしかして普段からお水に薄っすら茶色い色がついてないかぬ? その原因は大きく分けて三つの原因が考えられるんぬ 一つはその地域の浄水施設が予算が足りなくてしょぼいんぬ 市長や区長に手紙出して不満を伝えるんぬ 次は水道管の老朽化が考えられるんぬ これも手紙を出すんぬ ただし「」の住んでる地域が簡易水道をやってるのなら村長さんに直接訴えるんぬ 多分どうしようもない気もするんぬ
1 23/12/24(日)13:05:29 No.1138260065
うちは田舎だから井戸水なんぬ
2 23/12/24(日)13:07:32 No.1138260720
>うちは田舎だから井戸水なんぬ 井戸水ならたまにある水質検査を合格して次亜塩素酸ナトリウムを添加してれば問題ないんぬ
3 23/12/24(日)13:08:35 No.1138261086
水の精キャッツ!
4 23/12/24(日)13:11:48 No.1138262159
ホステスさんの話はいつでてくるんぬ?
5 23/12/24(日)13:13:24 No.1138262692
食パンの話かと思ったんぬ
6 23/12/24(日)13:13:44 No.1138262813
近所ででかい火事があって消火栓を使ったのなら水道を垂れ流しにするのはちょっとだけ待ってほしいんぬ そういう時は高い水圧で水道管の内側の錆やカツオブシが流れてる事があるんぬ 今はエコキュートみたいなシステムが増えてるんぬがこの中に錆やカツオブシが入ると壊れちゃうんぬ 落ち着いて水道局に電話するんぬ
7 23/12/24(日)13:15:18 No.1138263350
液体キャッツ!
8 23/12/24(日)13:18:13 No.1138264359
錆水が出るんぬ!って時は近所の人にも同じ症状があるか確認するのも大事なんぬ それが「」のお家だけなら「」のお家の給水管に問題がある可能性があるんぬ
9 23/12/24(日)13:18:48 No.1138264623
ぬは液体
10 23/12/24(日)13:19:37 No.1138264915
ウォーターキャッツ!
11 23/12/24(日)13:21:54 No.1138265762
三つめは?
12 23/12/24(日)13:23:33 No.1138266335
また来たな水道キャッツ!
13 23/12/24(日)13:23:48 No.1138266430
>三つめは? 簡易水道なんぬ 沢の水に次亜塩素酸ナトリウムを垂らして配水してる場合が多くて濁度や色度をろ過してないんぬ 沢によるんぬが雨降ったら濁るようなとこは濁った水が出るんぬ
14 23/12/24(日)13:26:30 No.1138267388
リキッドキャッツ!
15 23/12/24(日)13:29:57 No.1138268592
かつおぶし流れてくるんぬ!?
16 23/12/24(日)13:30:43 No.1138268867
あとたまに聞くのがお風呂に入るとお湯から変な臭いがするってやつなんぬ 水に入ってる次亜塩素酸ナトリウムは暖めると臭いが強くなるんぬで目立つんぬ 気にしないのが一番ぬがどうしても気になるのなら落ち着いて水道局に電話するのがいいんぬ
17 23/12/24(日)13:31:40 No.1138269168
>かつおぶし流れてくるんぬ!? カツオブシってのは用語で実際は水道管の内側の汚れが剥がれて流れるんぬ 白いカツオブシみたいな見た目なんぬ
18 23/12/24(日)13:32:06 No.1138269311
困った時は水道局なんぬ?
19 23/12/24(日)13:32:24 No.1138269446
うちのとこは水質はいいんだけどカルシウム汚れ?がつきやすいのが困りものなんぬ
20 23/12/24(日)13:32:50 No.1138269568
そんな田舎知らないんぬ… なんか地震あった後は2日くらい茶色が混ざった事があったんぬな
21 23/12/24(日)13:34:23 No.1138270072
何週間か家を空けて久しぶりに水道ひねると水が茶色くなることあるんだけどこれは何が原因なんだいキャッツ
22 23/12/24(日)13:34:23 No.1138270078
>困った時は水道局なんぬ? 水道局か業者なんぬが業者に頼むとお金が発生するんぬ ただ水道局に電話しても電話でのアドバイスは貰えるぬが業者みたいに現場を見に来て判断してくれることはあんまりないと聞くんぬ 一長一短なんぬな
23 23/12/24(日)13:36:38 No.1138270865
>何週間か家を空けて久しぶりに水道ひねると水が茶色くなることあるんだけどこれは何が原因なんだいキャッツ ぬーん恐らくは「」の家の給水管が錆びてて久しぶりに水流が生まれることで錆が引っ張られてるのかなと思うんぬ ただ留守にしてる間に同じ配水区で消火栓の使用とかがあったのかもしれないんぬ
24 23/12/24(日)13:48:45 No.1138274917
何週間も家を空ける「」は料金を口座からの払い落としにしておくのがおすすめなんぬ たまに水道止められちゃったんぬ…って相談が来たりするんぬ
25 23/12/24(日)13:51:08 No.1138275650
ウォーターアドバイザーキャッツ!
26 23/12/24(日)14:03:27 No.1138279508
水のアドバイスありがとう それじゃ風呂入ろうな
27 23/12/24(日)14:05:17 No.1138280207
とりあえず近所の消火栓潰して回ったら安心ってことですか?
28 23/12/24(日)14:13:21 No.1138283245
お水キャッツ!
29 23/12/24(日)14:15:48 No.1138284202
>とりあえず近所の消火栓潰して回ったら安心ってことですか? 消火栓が無くなると火事の時に困るんぬ
30 23/12/24(日)14:26:10 No.1138287879
お水のキャッツなんぬ!?
31 23/12/24(日)14:28:42 No.1138288825
水というか風のキャッツはたまにいるんぬ