ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/24(日)10:29:59 No.1138212885
朝はDVD
1 23/12/24(日)10:31:50 No.1138213457
ユウカの個人資産ならどんだけでも買い直せるだろ…と思うが たしかにユウカならゲーム開発部に囲まれてノセられたらD·V·D!しそうな気もする…
2 23/12/24(日)10:33:35 No.1138213983
先生に売るってとこで乗り気になっただろ
3 23/12/24(日)10:36:30 No.1138214793
ディスクのソフトがレトロゲーム?
4 23/12/24(日)10:42:15 No.1138216351
どう考えても一都市分作れる金を丸々横領したやつも頭おかしいし それをポケットマネーで補填できる個人も頭おかしい
5 23/12/24(日)10:48:04 No.1138217862
>ディスクのソフトがレトロゲーム? VRですら古い
6 23/12/24(日)10:52:11 No.1138218924
>ディスクのソフトがレトロゲーム? LDかもしれんし…
7 23/12/24(日)10:55:51 No.1138219797
>ディスクのソフトがレトロゲーム? おっさんには受け入れがたいかも知れないがPS2はもうレトロゲー扱いなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
8 23/12/24(日)11:01:31 No.1138221182
>>ディスクのソフトがレトロゲーム? >おっさんには受け入れがたいかも知れないがPS3はもうレトロゲー扱いなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ
9 23/12/24(日)11:03:15 No.1138221616
>>ディスクのソフトがレトロゲーム? >おっさんには受け入れがたいかも知れないがWiiはもうレトロゲー扱いなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ
10 23/12/24(日)11:10:47 No.1138223870
そもそもこのネタ自体がかなりレトロ…
11 23/12/24(日)11:12:12 No.1138224269
そもそも元ネタがあるとか分からねえよ
12 23/12/24(日)11:23:12 No.1138227641
PS3すら17年前だからな…
13 23/12/24(日)11:24:57 No.1138228256
>おっさんには受け入れがたいかも知れないがPS2はもうレトロゲー扱いなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 本当に悔しくて泣けてくる レトロってギリギリで初代PSが入るかどうかだって言ってくれ…
14 23/12/24(日)11:32:14 No.1138230520
まぁドットとか荒いポリゴンとか8ビット音とかそういうのに対するレトロと 単純に前世代の機種だからレトロってのはなんとなく違うように感じる あくまでイメージだけど
15 23/12/24(日)11:35:51 No.1138231638
先生に売りたくて脱いでない?
16 23/12/24(日)11:36:55 No.1138231928
流行りはキモーイガールズと同時期だった気がする
17 23/12/24(日)11:37:51 No.1138232196
先生は先生でユウカとヤりまくっててもこのシチュで撮影したヌードは喜んで買う
18 23/12/24(日)11:39:48 No.1138232733
PS4すらもうレトロゲームに片足突っ込んでるんだ スイッチも後続が出ないから現役だけどなってておかしくない年数出てるんだ
19 23/12/24(日)11:41:28 No.1138233220
まずゲーム部で脱ぐ事自体に興奮してそう
20 23/12/24(日)11:46:07 No.1138234651
まずディスク踏むようなとこに置いてる方が悪くない?
21 23/12/24(日)11:48:09 No.1138235253
>本当に悔しくて泣けてくる >レトロってギリギリで初代PSが入るかどうかだって言ってくれ… ゲームセンターCXでPS2のゲームが解禁されてるし…
22 23/12/24(日)11:50:28 No.1138235965
ネタもレトロ!
23 23/12/24(日)11:51:50 No.1138236337
レトロじゃないだろ!って言ってるけど実際PS2のゲーム遊ぶとうわっ古っ!?ってなるよ
24 23/12/24(日)11:55:08 No.1138237350
そもそも100キロのユウカじゃなきゃ踏んだくらいで割れないじゃん!
25 23/12/24(日)11:55:13 No.1138237366
>まずディスク踏むようなとこに置いてる方が悪くない? 多分先生に売りつけるって言わなかったら脱がなかったと思う
26 23/12/24(日)11:56:06 No.1138237638
>そもそも元ネタがあるとか分からねえよ え…
27 23/12/24(日)11:56:55 No.1138237873
スレ画のネタもPS2ももう二十年は前だもんな
28 23/12/24(日)11:59:26 No.1138238585
何ならPS3だってもう17年前のゲームなんだ
29 23/12/24(日)12:00:39 No.1138238966
>そもそも元ネタがあるとか分からねえよ ちょっと前に流行ったネタだろ!?
30 23/12/24(日)12:01:32 No.1138239215
>>そもそも元ネタがあるとか分からねえよ >ちょっと前に流行ったネタだろ!? 何十年前の話だよ!?
31 23/12/24(日)12:02:28 No.1138239482
PS1ぐらいのローポリだとドット絵ほどでないにせよまだクゥ~これこれ!感も湧くんだが PS2のポリゴンぐらい発達してるとシンプルに古いな…ってなる
32 23/12/24(日)12:02:41 No.1138239556
ゲームに触れ始めたときにレトロゲームという言葉を最初に触ったゲーム機よりも前の世代のゲームを指すものと認識してしまったせいでいつまで経っても脳内にあるレトロゲームの領域が拡張しない
33 23/12/24(日)12:04:09 No.1138239992
PS2ぐらいになるとしっかり3Dしてるからレトロって感じではないんだよな…
34 23/12/24(日)12:04:55 No.1138240216
もう何年も物理媒体でゲーム買ってない「」は多い 特に新作はコレクション目的や早期予約特典でもないとマジでDL版以外買わない
35 23/12/24(日)12:07:54 No.1138241188
>もう何年も物理媒体でゲーム買ってない「」は多い >特に新作はコレクション目的や早期予約特典でもないとマジでDL版以外買わない 中古だとセール価格よりも安くなってることが結構あるから物理で買うんだけど 新作になるとそうだよね
36 23/12/24(日)12:11:23 No.1138242342
PS2ももう出て25年くらいか