虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/24(日)09:32:50 ガッチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/24(日)09:32:50 No.1138193797

ガッチャードニュービジュアル

1 23/12/24(日)09:34:30 No.1138194241

なんかいるなんかいる

2 23/12/24(日)09:35:13 No.1138194468

仮面ライダー急に増え過ぎ!

3 23/12/24(日)09:35:22 No.1138194517

レジェンド!?

4 23/12/24(日)09:35:26 No.1138194547

カグヤ様!?

5 23/12/24(日)09:35:29 No.1138194564

ヴァルバラドもライダー化かあ…しれっと奥にレジェンドおる!

6 23/12/24(日)09:35:38 No.1138194604

本当に会いに来た奴がいる…

7 23/12/24(日)09:36:08 No.1138194756

レジェンド本編に絡むのかよ

8 23/12/24(日)09:36:24 No.1138194858

急にガッチャドライバーが増えてきた

9 23/12/24(日)09:36:31 No.1138194884

えっゴージャスくんの?

10 23/12/24(日)09:36:46 No.1138194970

強化パーツ貰うけどオレンジのガッチャードになるわけじゃないのか

11 23/12/24(日)09:38:36 No.1138195543

新フォームもヴァルバラドもオレンジガチャードもみんな同じ変身アイテムか?

12 23/12/24(日)09:40:04 No.1138195986

ファイアーガッチャードが胸とゴーグル交換しただけなんだ…

13 23/12/24(日)09:41:19 No.1138196366

>ファイアーガッチャードが胸とゴーグル交換しただけなんだ… 第二基本フォーム的なやつかこれ

14 23/12/24(日)09:42:08 No.1138196600

おい右!!!!

15 23/12/24(日)09:42:42 No.1138196764

スパナもパワーアップするのか

16 23/12/24(日)09:43:31 No.1138196990

>ファイアーガッチャードが胸とゴーグル交換しただけなんだ… なんか背中についてない?

17 23/12/24(日)09:43:51 No.1138197097

ヴァルバラドこれちゃんと白マフラーついてる…?

18 23/12/24(日)09:44:28 No.1138197277

あー白マフラーじゃなくて白腰マント付いてんのかこれ

19 23/12/24(日)09:46:44 No.1138198016

ヴァルバラドちゃんと瞳もついて仮面ライダーになってるな

20 23/12/24(日)09:46:55 No.1138198082

お約束的に考えるとオレンジガッチャードは宝太郎の父ちゃんかねえ

21 23/12/24(日)09:48:28 No.1138198494

ブーストマークⅡポジ?

22 23/12/24(日)09:50:04 No.1138199049

りんねちゃんは映画あったから多分どこかでつなげる スパナパワーアップは前振り今日した 奥二人はなんだ

23 23/12/24(日)09:50:26 No.1138199189

相変わらず元気いっぱいのガッチャードが何かいいね

24 23/12/24(日)09:51:24 No.1138199491

完全新キャラじゃなきゃ宝太郎の父親かりんねちゃんのパパが実は暁の錬金術師でした的なやつなんだろうか

25 23/12/24(日)09:57:04 No.1138201401

>りんねちゃんは映画あったから多分どこかでつなげる >スパナパワーアップは前振り今日した >奥二人はなんだ デイブレイクはサプライズ レジェンドは知らん

26 23/12/24(日)09:57:50 No.1138201736

書き込みをした人によって削除されました

27 23/12/24(日)09:58:08 No.1138201863

カーテンが直ったから来るんだろう右のやつは

28 23/12/24(日)10:00:14 No.1138202570

今日の話今から見るんだけどこれネタバレ?

29 23/12/24(日)10:00:56 No.1138202796

レジェンド無料配信やったからTVに出してもいいよね

30 23/12/24(日)10:02:20 No.1138203295

ヴァルとガッチャと橙ガッチャのベルト共通?

31 23/12/24(日)10:02:22 No.1138203305

>今日の話今から見るんだけどこれネタバレ? 今から見るのにimg開いたらネタバレ塗れに決まってるだろ

32 23/12/24(日)10:02:22 No.1138203312

あのオレンジのガッチャードはオーマジオウ的な未来宝太郎なんだろうか…

33 23/12/24(日)10:02:45 No.1138203478

>今日の話今から見るんだけどこれネタバレ? もし今日映画見に行けるなら先に映画見た方がいい

34 23/12/24(日)10:03:24 No.1138203707

>ヴァルとガッチャと橙ガッチャのベルト共通? うn ガッチャヴァルはモード違い デイブレイクはそもそも本体の色違うっぽい fu2948641.jpg

35 23/12/24(日)10:03:36 No.1138203782

新ヴァルバラド悪役っぽさだけ抜け落ちてヒーロー顔になってんの良い…

36 23/12/24(日)10:03:38 No.1138203786

世界がカグヤ様の元に来いって言ってた奴が わざわざ世界を越えて会いに来てくれるの良い

37 23/12/24(日)10:03:56 No.1138203885

>もし今日映画見に行けるなら先に映画見た方がいい 映画はもう見たけどスレ画はレジェンドとマシェリ以外が何か知らん連中だったから…

38 23/12/24(日)10:04:32 No.1138204125

いやまあベルト一般販売でカグヤ様本編に一切出てこないのはそれはそれでビックリするけど一人だけ世界観違くない?

39 23/12/24(日)10:04:45 No.1138204208

>ガッチャヴァルはモード違い しばらく二人で一個の強化アイテム共用する感じか?

40 23/12/24(日)10:04:47 No.1138204229

デイブレイクの使ってるカードはどこから出てきたんだ

41 23/12/24(日)10:05:10 No.1138204352

>いやまあベルト一般販売でカグヤ様本編に一切出てこないのはそれはそれでビックリするけど一人だけ世界観違くない? 住む世界が違うからな…

42 23/12/24(日)10:05:30 No.1138204469

>いやまあベルト一般販売でカグヤ様本編に一切出てこないのはそれはそれでビックリするけど一人だけ世界観違くない? 世界が違うからな

43 23/12/24(日)10:06:06 No.1138204694

(ははーん?デイブレイク用のケミーカードとか増えてさてはまたケミーカードのコンプ枚数増えるやつだな?)

44 23/12/24(日)10:06:13 No.1138204734

>デイブレイクの使ってるカードはどこから出てきたんだ レプリケミーみたいにイラストからして別物なんだよなあのカード…

45 23/12/24(日)10:06:20 No.1138204802

>いやまあベルト一般販売でカグヤ様本編に一切出てこないのはそれはそれでビックリするけど一人だけ世界観違くない? そんなことを気にするのはゴージャスじゃない

46 23/12/24(日)10:06:21 No.1138204812

>しばらく二人で一個の強化アイテム共用する感じか? ガッチャードの使う強化アイテムとは別にヴァルバラドのベルトが存在する感じ

47 23/12/24(日)10:07:08 No.1138205113

デイブレイク敵って感じじゃないしどうなるんだろ

48 23/12/24(日)10:07:12 No.1138205145

レジェンドはプリンスキョウリュウレッドみたいに3回くらいしか出ないんじゃね?

49 23/12/24(日)10:07:32 No.1138205286

ヴァルバラド→開発中のアイテム ガッチャード→デイブレイクから貰うとかなのかな なんでこれが同型なんだってのはあるが

50 23/12/24(日)10:07:52 No.1138205422

デイブレイクは暁の錬金術師か九堂風雅か

51 23/12/24(日)10:07:52 No.1138205426

>新ヴァルバラド悪役っぽさだけ抜け落ちてヒーロー顔になってんの良い… そうかなあ!?だいぶ悪くないかなあ!?

52 23/12/24(日)10:07:55 No.1138205446

カグヤ様が3回通りすがれば充分腹いっぱいな気がするな…

53 23/12/24(日)10:08:31 No.1138205697

>>ガッチャヴァルはモード違い >しばらく二人で一個の強化アイテム共用する感じか? 玩具的にはモード切り替えだけど扱いはヴァルバラドライバーとガッチャードライバーに新アイテムくっつけたやつって区別されてそうな気がする

54 23/12/24(日)10:09:31 No.1138206071

ギーツ世界の住人が追加レギュラー面してた作品だし薄く繋げる方針なんだろう

55 23/12/24(日)10:09:35 No.1138206103

>デイブレイクは暁の錬金術師か九堂風雅か fu2948718.jpg 東映公式の解説的に暁さん パパが自分の話絵本で読み聞かせしてたなら話は変わるけど

56 23/12/24(日)10:10:00 No.1138206263

>ギーツ世界の住人が追加レギュラー面してた作品だし薄く繋げる方針なんだろう でもアイツの性根は限りなくガッチャード世界の住民だよ

57 23/12/24(日)10:10:05 No.1138206282

疑似ライダーのライダー化デザインは前の雰囲気を残す!くぅ~これこれ!

58 23/12/24(日)10:10:20 No.1138206363

異世界系はカグヤ様の管轄だから 異世界ガッチャードです ってデイブレイクが言い出したら多分出てくる

59 23/12/24(日)10:10:25 No.1138206394

暁のガッチャードってかっこいいな…

60 23/12/24(日)10:10:29 No.1138206421

ヴァルバラド元の方がかっこいい 戻して

61 23/12/24(日)10:10:35 No.1138206453

急にガッチャードライバー増えてきた辺りやっぱりお宝ちゃん体良くデータ取りに使われてたんじゃ

62 23/12/24(日)10:11:17 No.1138206683

スレ画ガッチャードのメンバーが出揃った感あっていいよね…

63 23/12/24(日)10:12:07 No.1138206939

スパナはヴァルバラド変身用のアイテムがそのまま武器になるから ベルト壊されてもまだ戦えるって展開作りやすい

64 23/12/24(日)10:12:22 No.1138207041

>ヴァルバラド元の方がかっこいい >戻して 笑えないジョークだ…

65 23/12/24(日)10:12:31 No.1138207098

外付けユニット取り付けて別ドライバーです!って設定便利だな…

66 23/12/24(日)10:13:13 No.1138207380

>スパナはヴァルバラド変身用のアイテムがそのまま武器になるから >ベルト壊されてもまだ戦えるって展開作りやすい ベルト壊す奴に格下のヴァルバラドで突っ込んだら魔進チェイサーするじゃん…

67 23/12/24(日)10:13:33 No.1138207496

>スパナはヴァルバラド変身用のアイテムがそのまま武器になるから >ベルト壊されてもまだ戦えるって展開作りやすい それやると死にかねない奴…

68 23/12/24(日)10:14:22 No.1138207789

レジェンド本編に出るの!?

69 <a href="mailto:ドレッド">23/12/24(日)10:14:45</a> [ドレッド] No.1138207906

>スレ画ガッチャードのメンバーが出揃った感あっていいよね… みんな~

70 23/12/24(日)10:14:47 No.1138207918

あの超爽やかなOP変わっちゃうのか…

71 23/12/24(日)10:15:29 No.1138208172

>レジェンド本編に出るの!? 感謝しろガッチャード 今度はカグヤ様の方が来てやったぞ

72 23/12/24(日)10:15:30 No.1138208186

ベルト一般販売したライダーが出ないわけ無いだろ!

73 23/12/24(日)10:16:14 No.1138208442

>スパナはヴァルバラド変身用のアイテムがそのまま武器になるから >ベルト壊されてもまだ戦えるって展開作りやすい ケミーはただの道具だってスタンスだとそろそろ勝てないぞって展開描かれてるから仮面ライダーから戻っても「あの頃とはケミーとの関係性が違う」ってことで強くなってても良いよがまた便利だ

74 23/12/24(日)10:16:33 No.1138208545

>>スレ画ガッチャードのメンバーが出揃った感あっていいよね… >みんな~ ちょうどいいサンドバッグ来たな…

75 23/12/24(日)10:16:57 No.1138208667

>感謝しろガッチャード >今度はカグヤ様の方が来てやったぞ マジ嬉しいよ…

76 23/12/24(日)10:17:20 No.1138208794

ヴァルバラドは元の方がカッコ良いかな…

77 23/12/24(日)10:17:51 No.1138208979

カグヤ様はまた来るぞってフラグは残してたけどマジで来ると分かると嬉しい

78 23/12/24(日)10:18:16 No.1138209079

アサルトウルフのグリップみたいな感じになるんだろうか

79 23/12/24(日)10:19:02 No.1138209294

>ヴァルバラドは元の方がカッコ良いかな… ローグやチェイサーより原型残ってるのはいいけどやっぱ原型の方がいいなって

80 23/12/24(日)10:19:41 No.1138209515

カグヤ様来ると一気に安心感が湧くな…

81 23/12/24(日)10:20:15 No.1138209676

レジェンドは一般販売の新アイテムの情報も流出してるし数回なんて出番にはならないと思うよ

82 23/12/24(日)10:20:34 No.1138209772

>第16話では、冥黒の三姉妹の支配者である闇の錬金術師・グリオンの襲来や、スパナの師匠・鏡花の登場など、物語にも大きな動きが見られた。 >今後は、映画で巻き起こった釘宮リヒト調査官の事件の余波が、本編にも深く関わってくる怒濤の新展開が待ち受ける。 なんで後番組に影響あたえてるんだよあのギーツキャラ…

83 23/12/24(日)10:20:37 No.1138209794

にしてもワンクールほぼ1人だけのライダーで過ごすの珍しいな一応スパナはいたけど

84 23/12/24(日)10:21:27 No.1138210054

途中でOP変わるの20年ぶりとかじゃない?

85 23/12/24(日)10:21:53 No.1138210173

ライダー増えてきたけどこれでもまだ例年よりは少ないな

86 23/12/24(日)10:22:15 No.1138210289

SNSも映画もYouTubeも見てなかったら     誰? 誰? ガッチャード 誰? 誰? になるんだよな…

87 23/12/24(日)10:22:44 No.1138210444

お宝ちゃんのパパが暁の錬金術師で りんねパパがその相棒だったんだよね…

88 23/12/24(日)10:22:53 No.1138210501

>SNSも映画もYouTubeも見てなかったら >    誰? >誰? ガッチャード 誰? 誰? >になるんだよな… それ全部見てても上の人は誰?だったんですけど

89 23/12/24(日)10:23:31 No.1138210729

ベルトに外付けユニットつけて全く別のベルトに見えるってのはゼロワンから続いてギーツで広まってガッチャードで定着した感じだな

90 23/12/24(日)10:23:37 No.1138210764

次回のマグナムはガッチャードよりも一回り小さいな

91 23/12/24(日)10:23:43 No.1138210798

>>第16話では、冥黒の三姉妹の支配者である闇の錬金術師・グリオンの襲来や、スパナの師匠・鏡花の登場など、物語にも大きな動きが見られた。 >>今後は、映画で巻き起こった釘宮リヒト調査官の事件の余波が、本編にも深く関わってくる怒濤の新展開が待ち受ける。 >なんで後番組に影響あたえてるんだよあのギーツキャラ… このギーツキャラ、エースに負けてんのになんか記憶あるしエースの転生も知ってるしデザ神になったわけでもないのに2000年生きてるから不老不死の技術がガッチャード側にあることになってるし色々存在がバグ

92 23/12/24(日)10:23:58 No.1138210879

>あの超爽やかなOP変わっちゃうのか… 曲自体は変わんないけどどんぐらい変わるんだろうね https://twitter.com/KR_avex/status/1738718690466844948

93 23/12/24(日)10:24:08 No.1138210949

>SNSも映画もYouTubeも見てなかったら >    誰? >誰? ガッチャード 誰? 誰? >になるんだよな… 右2人についてはCMぐらい見ろ

94 23/12/24(日)10:24:18 No.1138211004

>SNSも映画もYouTubeも見てなかったら >    誰? >誰? ガッチャード 誰? 誰? >になるんだよな… そもそもSNSも映画もYouTubeも見てなかったからこのキービジュアルも見れないからそれにならない!

95 23/12/24(日)10:24:24 No.1138211041

顔が出ないしお母さんがやたらと宝太郎が似てきたという発言をしてるって点からデイブレイクは方だろのお父さんって感じはするんだけど暁の錬金術師って方があるよな… あれ何話で出てたっけ?

96 23/12/24(日)10:24:58 No.1138211253

暁もホッパーと一緒に戦ってたのは確定してるしスチームホッパーと見た目似るのも納得だな

97 23/12/24(日)10:25:11 No.1138211343

増えたといってもスパナは疑似ライダーでりんねも戦闘要員の一人だからパワーアップな感じ

98 23/12/24(日)10:25:26 No.1138211448

新規ベルトじゃなくてあくまで追加パーツだけなのか

99 23/12/24(日)10:25:30 No.1138211469

名前的に錆丸先輩がヴァルヴァラド継がないかなって思ってるけど仮面ライダーヴァルヴァラドとカラーリング被るからないかな バースコンビみたいな前例は一応あるけど

100 23/12/24(日)10:25:33 No.1138211488

>SNSも映画もYouTubeも見てなかったら >    誰? >誰? ガッチャード 誰? 誰? >になるんだよな… ヴァルバラドはなんとなく分かるだろ!

101 23/12/24(日)10:26:01 No.1138211639

カグヤはこっちに来る気満々だったからな

102 23/12/24(日)10:26:05 No.1138211664

>途中でOP変わるの20年ぶりとかじゃない? 剣とか響鬼とか電王とかあったろ…20年前…?

103 23/12/24(日)10:26:25 No.1138211783

>新規ベルトじゃなくてあくまで追加パーツだけなのか リバイスでライダーごとにベルト出しすぎた反省があるんだろうね

104 23/12/24(日)10:26:35 No.1138211849

>新規ベルトじゃなくてあくまで追加パーツだけなのか メインの主役ベルト買う動線敷きたいからな

105 23/12/24(日)10:26:55 No.1138211984

>名前的に錆丸先輩がヴァルヴァラド継がないかなって思ってるけど仮面ライダーヴァルヴァラドとカラーリング被るからないかな >バースコンビみたいな前例は一応あるけど ヴァルバラッシャーそのままスパナが使うっぽいしな…

106 23/12/24(日)10:27:06 No.1138212024

>レジェンドは一般販売の新アイテムの情報も流出してるし数回なんて出番にはならないと思うよ お隣のキングオージャーがやらかしてるからそこはなんとも…

107 23/12/24(日)10:27:54 No.1138212285

仮面ライダーガッチャードデイブレイクっていうのか 名前長いな!

108 23/12/24(日)10:28:10 No.1138212359

>>新規ベルトじゃなくてあくまで追加パーツだけなのか >リバイスでライダーごとにベルト出しすぎた反省があるんだろうね 一番の原因は物価高だと思う ギーツは中国の活動制限で大変だったらしいし

109 23/12/24(日)10:28:43 No.1138212507

>新規ベルトじゃなくてあくまで追加パーツだけなのか 今年のベルトは凄いからドレッドみたいなLEDギミック見せたいベルトでもなければ新ベルト出す意味があんまりないのよ

110 23/12/24(日)10:28:52 No.1138212564

>仮面ライダーガッチャードデイブレイクっていうのか >名前長いな! ただのガッチャードじゃねえぞ…! 仮面ライダーファイヤーガッチャードデイブレイクスチームホッパーだ!

111 23/12/24(日)10:28:56 No.1138212587

>>新規ベルトじゃなくてあくまで追加パーツだけなのか >リバイスでライダーごとにベルト出しすぎた反省があるんだろうね ドレッドの時もちゃんと今後も活躍しますのでご安心を!みたいなこと言ってたしリバイスのデモンズとベイルドライバーの反省的な視点は持ってそうな雰囲気はあった

112 23/12/24(日)10:28:58 No.1138212594

デイブレイクの声がDAIGOって言われてるけどマジ? 本当だったら去年の福さんみたいで熱い

113 23/12/24(日)10:29:44 No.1138212813

>仮面ライダーガッチャードデイブレイクっていうのか >名前長いな! 正確に言うと 仮面ライダーファイヤーガッチャードデイブレイクスチームホッパーだよ

114 23/12/24(日)10:29:44 No.1138212815

>仮面ライダーファイヤーガッチャードデイブレイクスチームホッパーだ! ファイヤーこれいる?

115 23/12/24(日)10:29:50 No.1138212837

ギーツはアイテム数も従来より少なめに感じたな その分全体的に活躍出来てたのはいいことだけど

116 23/12/24(日)10:30:25 No.1138213008

>>仮面ライダーファイヤーガッチャードデイブレイクスチームホッパーだ! >ファイヤーこれいる? 絶対いる

117 23/12/24(日)10:30:30 No.1138213036

りんねは変身すると力使いすぎる設定は克服するのかそのままなのか

118 23/12/24(日)10:30:50 No.1138213152

しっかり王道な展開やってくれるから安心感があるなガッチャード

119 23/12/24(日)10:31:18 No.1138213305

ガッチャード ヴァルバラド マジェード レジェンド ディケイド ガッチャードデイブレイク

120 23/12/24(日)10:31:34 No.1138213380

お宝ちゃんがエクスガッチャリバーメイン武器にして 余ってたガッチャージガンとガッチャートルネードをデイブレイクが使う… 実にガッチャだね

121 23/12/24(日)10:31:39 No.1138213410

これでスパナ先輩でオロナミンCできるな

122 23/12/24(日)10:32:05 No.1138213520

今日も登場時がファイヤーでビルで佇んでたのが通常のデイブレイクって事なのかな

123 23/12/24(日)10:32:24 No.1138213613

>これでスパナ先輩でオロナミンCできるな カグヤ様が乗っ取りに来たりして

124 23/12/24(日)10:32:24 No.1138213614

>あれ何話で出てたっけ? 暁の話は迷路の回じゃなかったっけ アントルーパー出るやつ

125 23/12/24(日)10:32:29 No.1138213640

>りんねは変身すると力使いすぎる設定は克服するのかそのままなのか まあぶっちゃけ映画で目玉にするけどテレビで出すのはストーリー進行上ちょい先にしたいという都合だろうしすぐ克服しそう

126 23/12/24(日)10:32:36 No.1138213674

今のところ湊Pのオタク気質が上手く作用してる感じ

127 23/12/24(日)10:32:40 No.1138213684

>デイブレイクの声がDAIGOって言われてるけどマジ? 発音がだいぶ特徴的な大誤算っぽい

128 23/12/24(日)10:32:48 No.1138213722

https://twitter.com/Gotcha_toei/status/1738729865321595250?t=1kX7MrIXd0uwgEGyfjKCZQ&s=19 頭の悪い企画だ!

129 23/12/24(日)10:33:34 No.1138213980

>今日も登場時がファイヤーでビルで佇んでたのが通常のデイブレイクって事なのかな ベルトに追加パーツ付いてるかどうかだろうね

130 23/12/24(日)10:33:38 No.1138214002

>りんねは変身すると力使いすぎる設定は克服するのかそのままなのか 気になる方は今は映画で活躍見てね! 今活躍できちゃうとスパナの強化いらないじゃんになっちゃう デイブレイク出すインパクトが薄れる等の複合的理由な気がするからメンバー揃ったら普通に無くなりそう ゲイツと一緒で頑張ったらいけました!で通せる理由だし

131 23/12/24(日)10:33:52 No.1138214069

DAIGOもまあ普通に父親だしそういう役やってもおかしくない歳なんだよな… しかし本当ならウルトラマンとライダーやった役者になるな

132 23/12/24(日)10:34:08 No.1138214125

俺ブースト眼魂みたいな感じなのかなファイヤーガッチャード

133 23/12/24(日)10:34:50 No.1138214341

>ディケイド しれっと混ぜようとするな

134 23/12/24(日)10:34:57 No.1138214374

俺に全て任せるかお前がやるか決めろ!って問いかけに即答で俺がやる!って返す主人公いいよね…

135 23/12/24(日)10:35:03 No.1138214404

>https://twitter.com/Gotcha_toei/status/1738729865321595250?t=1kX7MrIXd0uwgEGyfjKCZQ&s=19 スパナが夢のスパナに引っ張られてない?

136 23/12/24(日)10:35:04 No.1138214409

>お宝ちゃんがエクスガッチャリバーメイン武器にして >余ってたガッチャージガンとガッチャートルネードをデイブレイクが使う… >実にガッチャだね ヴァルバラッシャーは仮面ライダーヴァルバラドが使う 今後ガッチャードが最終フォームになっても同じアイテムを仮面ライダーヴァルバラドが使う アイテムを使い捨てるようなことを無くそう!って意思を感じる

137 23/12/24(日)10:35:14 No.1138214455

映画未視聴「何か映画挟んで色々起きてることになってるな!あの赤いガッチャードも映画要素なんだな…」 映画既視聴「誰あれ…知らん…怖…」

138 23/12/24(日)10:37:02 No.1138214968

デイブレイクも無限スチームライナー編で死ぬんだろうな…

139 23/12/24(日)10:37:08 No.1138214996

スーパーガッチャードもう型落ちなの…

140 23/12/24(日)10:37:08 No.1138214997

リバイスはリベラドライバーをアギレラが使わないのとかデモンズドライバーをデストリームが使わず完全に別商品にするのは何考えてんだってなったな 変身音で思いきりライダーの名前出てくるから共用しづらかったのか

141 23/12/24(日)10:37:47 No.1138215189

カグヤ様が本編にも来るのが一番嬉しいかもしれん 明らかに続く終わり方だったから

142 23/12/24(日)10:38:01 No.1138215248

要素が…多い…!

143 23/12/24(日)10:38:36 No.1138215406

>スーパーガッチャードもう型落ちなの… 新年入ってからは強化フォーム新ライダーが毎月出るからなあ

144 23/12/24(日)10:38:57 No.1138215502

スパナは本編に関係ない所では容赦なくエアプスパナになるな

145 23/12/24(日)10:39:07 No.1138215546

>アイテムを使い捨てるようなことを無くそう!って意思を感じる 最終の前にレーザーブーストとかエレメンタルドラゴンみたいな組み合わせる奴出てきそうだけど それもデイブレイクが引き取ってくれそうだし お商売上手ね…

146 23/12/24(日)10:39:17 No.1138215593

普通のマルガムにしてはちょっと今回のやつ強すぎる

147 23/12/24(日)10:39:55 No.1138215782

>デイブレイクも無限スチームライナー編で死ぬんだろうな… ウルトラと戦隊だけじゃなくてライダーにも湧いてくるのか石田彰…

148 23/12/24(日)10:40:00 No.1138215798

錬金術師で暁といえば黄金の夜明け

149 23/12/24(日)10:40:06 No.1138215831

UFO-X…セックスセックス…お前ら型落ちするのか…

150 23/12/24(日)10:40:21 No.1138215892

>普通のマルガムにしてはちょっと今回のやつ強すぎる グリオン様パワー?入ってるからね

151 23/12/24(日)10:40:22 No.1138215896

>普通のマルガムにしてはちょっと今回のやつ強すぎる ラスボスパワーオンされたからね…

152 23/12/24(日)10:40:22 No.1138215897

スパナがライダーになったらチェイスみたく全然違う見た目になるのかな…と恐れてたからちゃんとヴァルヴァラドを引き継いだ見た目で安心した

153 23/12/24(日)10:40:29 No.1138215924

仮面ライダーヴァルバラド結構ヴァルバラドの要素残ってんな

154 23/12/24(日)10:40:38 No.1138215966

エクスガッチャリバー自体は使うだろうし…

155 23/12/24(日)10:40:59 No.1138216056

>UFO-X…セックスセックス…お前ら型落ちするのか… アイツ等も武器として生きていけるから…

156 23/12/24(日)10:41:20 No.1138216154

しかしグリオン様今年もまだ一週間残ってんのにもう何もしない宣言したの地味に面白いな

157 23/12/24(日)10:41:35 No.1138216217

>普通のマルガムにしてはちょっと今回のやつ強すぎる 今回登場した奴が絡んでるってのもあるんだろうけど単純にデケェ ウルトラ怪獣とかの管轄じゃない?

158 23/12/24(日)10:41:48 No.1138216264

>エクスガッチャリバー自体は使うだろうし… スーパーに変身しなくてもUFOスロットインだけで雑に強いからな…

159 23/12/24(日)10:42:15 No.1138216354

ライダー急に増えてビビるわ…

160 23/12/24(日)10:42:22 No.1138216387

>しかしグリオン様今年もまだ一週間残ってんのにもう何もしない宣言したの地味に面白いな 仕事納めしたから…

161 23/12/24(日)10:42:23 No.1138216390

https://youtu.be/dISoekgYuhc?si=XFHYd9__qLijyWmS 初っ端からダメだった

162 23/12/24(日)10:42:40 No.1138216468

>しかしグリオン様今年もまだ一週間残ってんのにもう何もしない宣言したの地味に面白いな 年末は穏やかに過ごしたいんだな…

163 23/12/24(日)10:42:41 No.1138216475

しかしこのビジュアルはマシャードの強キャラ感凄いな 実際強キャラなんだが

164 23/12/24(日)10:42:47 No.1138216501

>しかしグリオン様今年もまだ一週間残ってんのにもう何もしない宣言したの地味に面白いな 悪役だって年末年始ぐらいゆっくりしてぇんだ

165 23/12/24(日)10:43:09 No.1138216589

スターガッチャードにもっとガッツリ殺陣してほしいから型落ちはちょっと待ってくれんか…

166 23/12/24(日)10:43:15 No.1138216627

なんかラケシスとクロトー味方にならないけど離反はされそう

167 23/12/24(日)10:43:17 No.1138216637

DAIGOなら豪華だな何本もレギュラーある人だし

168 23/12/24(日)10:43:19 No.1138216644

>>しかしグリオン様今年もまだ一週間残ってんのにもう何もしない宣言したの地味に面白いな >仕事納めしたから… あ 三姉妹だけは大晦日まで仕事頑張ってね 良いお年を…

169 23/12/24(日)10:43:20 No.1138216646

>>しかしグリオン様今年もまだ一週間残ってんのにもう何もしない宣言したの地味に面白いな >仕事納めしたから… まあ三姉妹は大晦日も仕事なんやけどなブヘヘヘ

170 23/12/24(日)10:43:21 No.1138216650

>https://youtu.be/dISoekgYuhc?si=XFHYd9__qLijyWmS >初っ端からダメだった 今回の「なんて強さだ…」といい「入れ替わってるー!?」といいストレートでそのままぶん殴ってくるなガッチャード…

171 23/12/24(日)10:43:31 No.1138216694

マジェードは明確に2号って明記されてるけど他の面々は何号とかあんのかな 前作はギーツタイクーン以外はボカしてたけど

172 23/12/24(日)10:44:06 No.1138216845

イベントは大事にしたいタイプなんだろグリオン様

173 23/12/24(日)10:44:08 No.1138216864

>>>しかしグリオン様今年もまだ一週間残ってんのにもう何もしない宣言したの地味に面白いな >>仕事納めしたから… >あ >三姉妹だけは大晦日まで仕事頑張ってね >良いお年を… クソ上司!

174 23/12/24(日)10:44:13 No.1138216887

地味にケミー達特に変身しなくても能力使えんの便利だよな…

175 23/12/24(日)10:44:44 No.1138217021

DAIGO好きだけどコナン映画の影響でアテレコめっちゃ下手なイメージあるな 今回のは違和感はそんななかったけど

176 23/12/24(日)10:44:57 No.1138217076

ラケシスが離反死なんてしようもんならいよいよ青少年の性癖がぶっ壊れてしまう

177 23/12/24(日)10:45:19 No.1138217172

映画でもひとりでに銃の中に入ってくれたりケミーと仲間になるメリットが凄い

178 23/12/24(日)10:45:24 No.1138217200

>>三姉妹だけは大晦日まで仕事頑張ってね >>良いお年を… >クソ上司! 下の姉妹二人がグリオンを恐れてたのってそういう…

179 23/12/24(日)10:45:37 No.1138217253

DAIGOはウルトラマンに変身するタイガやってたからな

180 23/12/24(日)10:45:43 No.1138217277

>地味にケミー達特に変身しなくても能力使えんの便利だよな… 力を貸してくれ!でベルト操作せずに必殺技出してくれるし武器がはじかれた!?したら力合わせて手元に戻しつつ自分たちを装填するしで変身してても便利 アイテムの描写としてはかつてないレベルで汎用性の高い変身アイテムじゃないか?

181 23/12/24(日)10:46:06 No.1138217358

>地味にケミー達特に変身しなくても能力使えんの便利だよな… ぶっちゃけフォートレスとかエクシードファイターあたりは変身しない方が強そう

182 23/12/24(日)10:46:38 No.1138217493

ヴァルパラド下半身のあれ無くなっちゃうのか… 好きだったのでちょっと寂しい

183 23/12/24(日)10:46:40 No.1138217504

ヴァンガードアニメにでてBLアニメにも出てるからな北川景子の旦那さんは

184 23/12/24(日)10:46:40 No.1138217506

どっちかと言うとケミーが自分の意志で反抗して強制変身解除までできるから 三姉妹がガッチャードライバー手に入れても意味なくない?感が凄い

185 23/12/24(日)10:46:44 No.1138217520

ケミーは道具!私が国だ!

186 23/12/24(日)10:46:47 No.1138217540

映画で自分たちだけで宝太郎の元に戻ろうとする武器の中のケミー達いいよね

187 23/12/24(日)10:47:08 No.1138217635

UFOは分離が便利だからそのうち思い出したように使われそうだし…

188 23/12/24(日)10:47:18 No.1138217678

シフトカーたちも頑張ってたし…

189 23/12/24(日)10:47:51 No.1138217805

>DAIGOはウルトラマンに変身するタイガやってたからな ウルトラマンとライダーにも人間のタイガと変身後のタイガがいるからややこしい!

190 23/12/24(日)10:48:08 No.1138217882

ゴルドダッシュも知らないデイブレイク仕様のゴルドダッシュになってる… fu2948867.jpg

191 23/12/24(日)10:48:20 No.1138217934

エックスレックスの方はぶっちゃけそんな特徴的な能力が無いから即リペイント送りの臭いが凄いぜ!

192 23/12/24(日)10:48:26 No.1138217957

>>地味にケミー達特に変身しなくても能力使えんの便利だよな… >ぶっちゃけフォートレスとかエクシードファイターあたりは変身しない方が強そう レーザーブーストと互角の重力操作できるぜグドラシルとそれをなんか脳筋でぶっ壊すビートルクスもかなり

193 23/12/24(日)10:49:00 No.1138218092

普通のケミーカードにレプリケミーに更に暁版のケミーカードも出るのかな

194 23/12/24(日)10:49:21 No.1138218186

>ゴルドダッシュも知らないデイブレイク仕様のゴルドダッシュになってる… >fu2948867.jpg スチームホッパーの2枚やバレッドバーンの絵柄もなんかファイアーパターン入ってたしデイブレイク用ゴルドダッシャーだろうな…

195 23/12/24(日)10:49:55 No.1138218315

>ゴルドダッシュも知らないデイブレイク仕様のゴルドダッシュになってる… >fu2948867.jpg NTRやんけ~!

196 23/12/24(日)10:50:10 No.1138218378

>普通のケミーカードにレプリケミーに更に暁版のケミーカードも出るのかな デイブレイクのベルトのカラーリングガッチャードライバーと違うし出るならそれセットでプレバンかな…

197 23/12/24(日)10:50:23 No.1138218427

主人公ライダー亜種出るタイミング早いな 多分プロトドライブにみたいにこっちが元祖かもだが

198 23/12/24(日)10:51:16 No.1138218680

暁版ケミー100枚セットか…高く付きそうだ…

199 23/12/24(日)10:51:22 No.1138218708

ドレッドもマジェードの方もそうだけど カードの方が傷付き易い消耗品だからプレバン限定連発されると微妙にきついんだよね・・・

200 23/12/24(日)10:51:29 No.1138218736

グリオン様は年末のドラマ一挙放送にテンション上がるタイプだろ

201 23/12/24(日)10:51:46 No.1138218819

声確かにDAIGOっぽいな

202 23/12/24(日)10:52:17 No.1138218951

>暁版ケミー100枚セットか…高く付きそうだ… 誰省いた言ってみろ

203 23/12/24(日)10:52:43 No.1138219049

>グリオン様は年末のドラマ一挙放送にテンション上がるタイプだろ 今年はビルド視てるのかな…

204 23/12/24(日)10:52:56 No.1138219101

映画見た人にとっても知らないキャラ出して黒幕も顔出しして来年以降も見てもらうための動線作りが上手い

205 23/12/24(日)10:52:58 No.1138219109

まあ現時点で大体のケミーカード出揃ってたからな…

206 23/12/24(日)10:53:39 No.1138219278

>ドレッドもマジェードの方もそうだけど >カードの方が傷付き易い消耗品だからプレバン限定連発されると微妙にきついんだよね・・・ バーコード自体は一緒だろうし市販のパックで手に入る奴らで代用しよう レプリと本物が用途入れ替わってるけど

207 23/12/24(日)10:53:52 No.1138219331

>映画見た人にとっても知らないキャラ出して黒幕も顔出しして来年以降も見てもらうための動線作りが上手い 油断してたから心底びっくり マジェードの情報解禁が早いわけだ

208 23/12/24(日)10:54:10 No.1138219399

多人数ライダーいいわー みんなで戦う路線好き

209 23/12/24(日)10:54:15 No.1138219421

いきなり使ったから反動で錬金術使えないから戦えないはなかなか力技で来たなって その内ゲイツリバイブの時みたいに慣れたで通すんだろうが

210 23/12/24(日)10:55:30 No.1138219718

>仮面ライダーガッチャードデイブレイクっていうのか >名前長いな! ていうかガッチャード、マジェード、ヴァルバラドと味方は長め ドレッドは4文字だから普通だが

211 23/12/24(日)10:55:39 No.1138219753

>エックスレックスの方はぶっちゃけそんな特徴的な能力が無いから即リペイント送りの臭いが凄いぜ! あれ個別のカードリーダーになってるから素体として便利そうなのよね

212 23/12/24(日)10:56:08 No.1138219863

>映画見た人にとっても知らないキャラ出して黒幕も顔出しして来年以降も見てもらうための動線作りが上手い デイブレイクガッチャードは本当に誰コイツ!?ってなったよ…

213 23/12/24(日)10:56:42 No.1138220015

まあ初変身であんだけ暴れてりゃ疲れるよな

214 23/12/24(日)10:56:59 No.1138220081

今年度最終放送は1周空くし引きはかなり意識してると思う

215 23/12/24(日)10:57:13 No.1138220141

DAIGOか山本耕史っぽいって言ってた人いたけど喋り方はDAIGOだなこれ

216 23/12/24(日)10:57:57 No.1138220303

>今年度最終放送は1周空くし引きはかなり意識してると思う リバイスはホラーっぽい感じでギーツは福さんだったしね

217 23/12/24(日)10:58:07 No.1138220337

>DAIGOか山本耕史っぽいって言ってた人いたけど喋り方はDAIGOだなこれ 成長したな或人

218 23/12/24(日)10:58:35 No.1138220446

もう一人のガッチャードが出てきて 元々実力のあるスパナと因縁のあるりんねまで仮面ライダーになっちゃって一般人上がりで仮面ライダーになった宝太郎のプレミア感が薄れるのは残念なんだけど もしかしてこれも狙ってたりするのかな…

219 23/12/24(日)10:59:19 No.1138220618

>DAIGOか山本耕史っぽいって言ってた人いたけど喋り方はDAIGOだなこれ 成長したな、宝太郎。幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった…。でも今のお前は、心にガッチャを宿している。それは仮面ライダーという力を手に入れ、お前が強くなったからだ。だが忘れるな。本当の強さとは、力が強い事じゃない。“ガッチャ”が強い事だ。今のお前ならもう、その意味が分かるはずだ

220 23/12/24(日)10:59:21 No.1138220628

ウィッシュポーズで変身しそうだなもう1人のガッチャード

221 23/12/24(日)10:59:46 No.1138220734

親父一気に沸くな!

222 23/12/24(日)11:00:01 No.1138220787

親父の顔を頑なに見せなかったのはここで大物新レギュラーを出す伏線だったか・・・

223 23/12/24(日)11:00:15 No.1138220854

ウワーッ!誰こいつ! ウワーッ!誰こいつ! ウワーッ!誰こいつ! ウワーッ!誰こいつ! カグヤ様だ

224 23/12/24(日)11:00:18 No.1138220872

DAIGOと南野陽子は11歳ぐらい離れてるしちょっと意外

225 23/12/24(日)11:00:37 No.1138220947

これでりんねちゃんのお父さんと宝太郎のお父さんが一緒だったらどうしよう

226 23/12/24(日)11:00:53 No.1138221009

りんねパパが作る物質としてのベルト りんねパパの薫陶受けて使用時生えてくるベルト 錬金連合が作るベルト 敵が作るベルト ライダーのベルトがこうもメカニズム違うのも珍しい

227 23/12/24(日)11:00:59 No.1138221039

>これでりんねちゃんのお父さんと宝太郎のお父さんが一緒だったらどうしよう 近親相ガッチャ!

228 23/12/24(日)11:01:03 No.1138221050

>これでりんねちゃんのお父さんと宝太郎のお父さんが一緒だったらどうしよう なあなあ!

229 23/12/24(日)11:01:04 No.1138221055

>ウィッシュポーズで変身しそうだなもう1人のガッチャード 心無しか二叉の謎ユニットがウィッシュポーズっぽい

230 23/12/24(日)11:01:13 No.1138221094

知らないやつしか映ってない新ビジュアル! 一人だけよく知ってるゴージャス!

231 23/12/24(日)11:01:20 No.1138221126

>>DAIGOか山本耕史っぽいって言ってた人いたけど喋り方はDAIGOだなこれ >成長したな、宝太郎。幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった…。でも今のお前は、心にガッチャを宿している。それは仮面ライダーという力を手に入れ、お前が強くなったからだ。だが忘れるな。本当の強さとは、力が強い事じゃない。“ガッチャ”が強い事だ。今のお前ならもう、その意味が分かるはずだ 地味に意味が通るようになってるの笑うわ

232 23/12/24(日)11:01:51 No.1138221258

>>>DAIGOか山本耕史っぽいって言ってた人いたけど喋り方はDAIGOだなこれ >>成長したな、宝太郎。幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった…。でも今のお前は、心にガッチャを宿している。それは仮面ライダーという力を手に入れ、お前が強くなったからだ。だが忘れるな。本当の強さとは、力が強い事じゃない。“ガッチャ”が強い事だ。今のお前ならもう、その意味が分かるはずだ >地味に意味が通るようになってるの笑うわ …そうかなぁ!?

233 23/12/24(日)11:02:05 No.1138221318

>DAIGOと南野陽子は11歳ぐらい離れてるしちょっと意外 そういや南野陽子の夫になるのか…いやまあファイヤー=父親とは限らんけど

234 23/12/24(日)11:02:34 No.1138221431

>もう一人のガッチャードが出てきて >元々実力のあるスパナと因縁のあるりんねまで仮面ライダーになっちゃって一般人上がりで仮面ライダーになった宝太郎のプレミア感が薄れるのは残念なんだけど >もしかしてこれも狙ってたりするのかな… それでもレベルXと一緒にやってるのは宝太郎だけだから プレミア感はあるぜ

235 23/12/24(日)11:02:40 No.1138221460

カグヤ様が助けに来てくれるの安心感すごい 絶対最初スパナと喧嘩する

236 23/12/24(日)11:02:45 No.1138221486

>これでりんねちゃんのお父さんと宝太郎のお父さんが一緒だったらどうしよう 写真あるから顔知ってる宝太郎が一話で出会ってるのにそんなわけねーだろ

237 23/12/24(日)11:02:48 No.1138221498

宝太郎の父ちゃんと母ちゃん歳の差婚にしてもかなり年離れてそうだな

238 23/12/24(日)11:03:11 No.1138221595

>これでりんねちゃんのお父さんと宝太郎のお父さんが一緒だったらどうしよう ネタ抜きでもそういうのつまんない

239 23/12/24(日)11:03:31 No.1138221668

>カグヤ様が助けに来てくれるの安心感すごい >絶対最初スパナと喧嘩する スパナはゴージャスじゃないからな… ヴァルバラド汚れてるし

240 23/12/24(日)11:04:02 No.1138221798

というかカグヤ様なんて全員怒らせそう

241 23/12/24(日)11:04:12 No.1138221855

宝太郎の父親が錬金術師ならホッパー1とあったことあるのも繋がりやすいんだよな オレンジのガッチャードはスチームホッパーらしいし

242 23/12/24(日)11:04:57 No.1138222055

カグヤ様が加治木見た時のリアクションが楽しみ

243 23/12/24(日)11:05:47 No.1138222282

>宝太郎の父親が錬金術師ならホッパー1とあったことあるのも繋がりやすいんだよな >オレンジのガッチャードはスチームホッパーらしいし 10年前にりんね父によるケミー解放事件があったからでしょ子どもの頃の宝太郎がホッパー1に出会ったの

244 23/12/24(日)11:06:29 No.1138222496

>>これでりんねちゃんのお父さんと宝太郎のお父さんが一緒だったらどうしよう >写真あるから顔知ってる宝太郎が一話で出会ってるのにそんなわけねーだろ 錬金術の世界だからあの写真の父が風雅の可能性もまったくないとは言い切れない 実は宝太郎の目からは別人に映ってたとかで

245 23/12/24(日)11:07:12 No.1138222703

>>写真あるから顔知ってる宝太郎が一話で出会ってるのにそんなわけねーだろ >錬金術の世界だからあの写真の父が風雅の可能性もまったくないとは言い切れない >実は宝太郎の目からは別人に映ってたとかで めんどくさ…

246 23/12/24(日)11:07:36 No.1138222832

>錬金術の世界だからあの写真の父が風雅の可能性もまったくないとは言い切れない >実は宝太郎の目からは別人に映ってたとかで 逆にそこまで無理に言い張るほど二人の父親が同一人物説って根拠あるか…?

247 23/12/24(日)11:07:50 No.1138222912

可能性論じるのはいいけど家族バラバラに暮らしてるのは何故みたいな問題もあるし可能性は低いと思うよ

248 23/12/24(日)11:08:39 No.1138223170

>逆にそこまで無理に言い張るほど二人の父親が同一人物説って根拠あるか…? 風雅がそれだけ凄いから…でどうにでもなるよ

249 23/12/24(日)11:09:25 No.1138223388

カップルになってほしいから異母兄弟はいやだ

↑Top