虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

超巨大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/24(日)02:01:40 No.1138141418

超巨大モンスター格好いい ニビルを超えるスケールの惑星とかモンスターにしてくれ

1 23/12/24(日)02:04:58 No.1138142182

ダイソンスフィアは惑星の周りなんだよな

2 23/12/24(日)02:05:50 No.1138142372

こいつの真ん中にある赤い光が恒星です…

3 23/12/24(日)02:08:09 No.1138142905

イラストに描いてある情報をそのまま受け取るならマスターヒュペリオンはダイソンスフィアよりも大きいのかな…?

4 23/12/24(日)02:11:33 No.1138143796

ワーム・ゼロみたいな感じで巨大な惑星をモンスターにして

5 23/12/24(日)02:15:13 No.1138144620

星モチーフで考えるとプラネットシリーズの二番煎じになっちゃいそうだ

6 23/12/24(日)02:15:41 No.1138144702

デカさと反比例するかのようなあまりにも控え目な効果

7 23/12/24(日)02:17:55 No.1138145179

>星モチーフで考えるとプラネットシリーズの二番煎じになっちゃいそうだ 太陽系にしたらそうだけど特定の天体じゃなければ被らない

8 23/12/24(日)02:19:08 No.1138145444

アニメだと攻撃力盛ったらデカくなる事があるけど攻撃力12桁とかにしたらどんだけデカくなるかな

9 23/12/24(日)02:24:42 No.1138146541

>イラストに描いてある情報をそのまま受け取るならマスターヒュペリオンはダイソンスフィアよりも大きいのかな…? カードイラストそのまま受け取るならハーピィクイーンがめちゃくちゃ大きい事になっちまうー! スレ画はアニメでサイズが保証されてるのは大きい

10 23/12/24(日)02:26:00 No.1138146783

星態竜とか

11 23/12/24(日)02:26:22 No.1138146840

宇宙ステーションだとkozmoから出てる

12 23/12/24(日)02:28:10 No.1138147174

>星態竜とか 格好いいね

13 23/12/24(日)02:38:05 No.1138148843

イラストだけ参考にすると銀河眼がえらいことになるからね…

14 23/12/24(日)02:45:19 No.1138149988

背景が宇宙空間で花弁を開いた見た目がラフレシアみたいで好き

15 23/12/24(日)02:50:58 No.1138150766

3000~4500あたりを上限としてそのテーマ内の相対的な立ち位置的な強さ表現だから規模デカくしてもロマン感じれないんだよな遊戯王 フレーバーの規模だけデカくてもだから何だってなったアニメのスレ画とか

16 23/12/24(日)02:55:55 No.1138151397

>カードイラストそのまま受け取るならハーピィクイーンがめちゃくちゃ大きい事になっちまうー! (おっぱいの話かな…?)

17 23/12/24(日)02:56:56 No.1138151520

画像はでかすぎて見えないから攻撃通じないって効果とデザインのフレーバー噛み合ってるやつじゃん

18 23/12/24(日)03:02:04 No.1138152071

超栄養太陽をモンスターにしよう

19 23/12/24(日)03:02:13 No.1138152087

妖星の方も凶々しくて好き

20 23/12/24(日)03:02:58 No.1138152163

スレ画はアニメのCGがめっちゃ力入ってて好き

21 23/12/24(日)03:03:44 No.1138152244

>スレ画はアニメのCGがめっちゃ力入ってて好き やられ方が壮大過ぎる

22 23/12/24(日)03:04:00 No.1138152275

スレ画とかヘリオスとかやっぱ宇宙関連が多くなるよね

23 23/12/24(日)03:05:40 No.1138152456

ブラックホールドラゴンはやっぱそれなりにデカいのかな

24 23/12/24(日)03:06:52 No.1138152594

クシャトリラ・シャングリラもたぶん要塞だからデカいと思うんだが遠近法でよく分からない

25 23/12/24(日)05:41:52 No.1138163383

ヘリオス・トリス・メギュストスデカすぎだろ 頭の恒星のサイズにもよるが…

26 23/12/24(日)06:20:13 No.1138165046

CXバビロンとかいう構図のせいであんま巨大感ないモンスター

27 23/12/24(日)07:00:42 No.1138167490

>クシャトリラ・シャングリラもたぶん要塞だからデカいと思うんだが遠近法でよく分からない 惑星パライゾスを取り囲む衛星兵器群が惑星ライフォビアに向けてビームを放ってるんだと思う …上様は惑星ごと移動して侵略しに来たのか?

28 23/12/24(日)07:05:23 No.1138167837

クシャトリラ・シャングリラはエネルギー波の形状が虫のアゴっぽくてでっけぇ虫に見える事がある fu2948220.jpg

↑Top