虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/23(土)23:50:12 No.1138100624

    ゲームシステム理解するにつれてずっと使ってたこのMOD実はクソOPなのでは…?みたいな気付きが頻繁に起きる

    1 23/12/23(土)23:56:45 No.1138102836

    いいよね ストレージ

    2 23/12/23(土)23:58:18 No.1138103285

    これ使うと意識20%上がるの?ふーん… ↓ オーバードーズの危険無しで意識20%??いかれてんのか??

    3 23/12/24(日)00:00:07 No.1138103836

    最近だとgloomy家具の美しさボーナスが割と洒落になってない事に気付いた

    4 23/12/24(日)00:07:50 No.1138106467

    ストレージ系MODは資産増加に歯止めが効かなくなったりPC負荷ヤバくなったりでデメリットの方を痛感するようになる

    5 23/12/24(日)00:08:29 No.1138106680

    スタック増加modもだいぶヤバい

    6 23/12/24(日)00:16:03 No.1138109156

    VEからしてバニラフレンドリーなやつ探した方が早いぐらいにはOPだし…

    7 23/12/24(日)00:18:33 No.1138110037

    >最近だとgloomy家具の美しさボーナスが割と洒落になってない事に気付いた あれバニラの上位互換だからな でも見た目が良いからはずせない

    8 23/12/24(日)00:21:24 No.1138111009

    スキル経験が下がらなくなるMODずっと使ってるからその時点で全然違うんだろうなとは思ってる

    9 23/12/24(日)00:21:43 No.1138111117

    その床を踏んだら突然タレットだらけのトラップ部屋に飛ばされて一気に蜂の巣に っていうようなテレポートが出来る床を探してるんだが中々見つからないんだよな ワールドマップを経由したテレポーターならあるがコロニー間で移動出来るようなのが無いんだよな そういうのねえかな

    10 23/12/24(日)00:28:27 No.1138113521

    うるせえOPだろうが負荷がエグかろうがサイドアームは外さんぞ

    11 23/12/24(日)00:29:00 No.1138113681

    simple storageとrimfactoryのDSUはこれとんでもないOPなんだろうなと思いつつ使い続けてる

    12 23/12/24(日)00:31:34 No.1138114574

    でも床に物直置きとか文明人じゃないから…

    13 23/12/24(日)00:39:17 No.1138117258

    ストレージに関してはもうバニラの方がおかしいんじゃいって思うようにしている 不要な富の蓄積せずギリギリの資源でやりくりして襲撃規模にビクビクするなんて人の生き方じゃない

    14 23/12/24(日)00:40:49 No.1138117821

    gloomyは美しさボーナスもそうだけど天窓と暖炉組み合わせた無電力温室作れるのもOPに片足突っ込んでると思う

    15 23/12/24(日)00:40:49 No.1138117823

    Gloomyの美しさボーナスは本当にでかい 彫刻置かなくても豪華な食堂とか娯楽室になる

    16 23/12/24(日)00:41:14 No.1138117990

    一度冷蔵庫なんていうOPを味わったら乱雑に床に放り投げた食べ物とか食べれません!

    17 23/12/24(日)00:41:54 No.1138118239

    衛生modのうんこが強すぎる どこでも気軽に燃料作れちゃう

    18 23/12/24(日)00:43:37 No.1138118858

    水洗便所をわざわざ作るよりボットン便所作ってうんこ溜めまくれば燃料問題すぐ解決するんだよな

    19 23/12/24(日)00:45:17 No.1138119438

    これ強いな…ってなったやつは使わないかxml弄ればええ!

    20 23/12/24(日)00:47:06 No.1138120033

    >ゲームシステム理解するにつれてずっと使ってたこのMOD実はクソOPなのでは…?みたいな気付きが頻繁に起きる これでバランスいいmodだけ入れて暫く遊んで飽きてきたらまたOP大規模mod入れて遊ぶって流れだった

    21 23/12/24(日)00:48:02 No.1138120353

    >水洗便所をわざわざ作るよりボットン便所作ってうんこ溜めまくれば燃料問題すぐ解決するんだよな 効率じゃねぇんだ 文明的な生活を構築してぇんだ

    22 23/12/24(日)00:49:02 No.1138120694

    命中率の計算は1%変わるだけでも長距離の命中率に大きな差が出るから命中率盛る装備はけっこう洒落になってないのが多い

    23 23/12/24(日)00:50:07 No.1138121015

    複数箇所にボットン便所作るより浄化槽に纏めたほうが汲み取りの手間が少ないしね

    24 23/12/24(日)00:52:22 No.1138121725

    排泄物から死体まで全てが使い道あるんだから ほんと面白いと思うよこのゲーム

    25 23/12/24(日)00:52:31 No.1138121767

    浄化設備を作って電気を流さないことですべて下水汚泥として回収できるエコなくらし

    26 23/12/24(日)00:53:17 No.1138121977

    普通の戦闘ペット使うたびに思う人工種族のチートっぷり

    27 23/12/24(日)00:54:34 No.1138122358

    このオートマトン食中毒0%なのやべえってなる とはいえ実際食中毒システムはクソすぎるので無くせるなら無くす

    28 23/12/24(日)00:55:18 No.1138122611

    いろんな種族modが遺伝子対応してくれて遺伝子抽出や赤ちゃん作るの楽しくなってきた

    29 23/12/24(日)00:56:29 No.1138122943

    食中毒は発生率の下限0%にできればそれでいいんだけどできないからね 無菌室みたいな環境でも起こるのはずるい

    30 23/12/24(日)00:56:32 No.1138122962

    ややOPに寄ってる気がするけど手間がかかるし資産爆上がりして襲撃規模上がりやすい稲作MODいいよね 気付いたら料理でステータス上がって住人の価値まで爆上がりしてる…

    31 23/12/24(日)00:57:01 No.1138123102

    食事関係だとレプリマットが狂ってると思う 上昇するコロニー資産も狂ってるけど

    32 23/12/24(日)00:57:04 No.1138123115

    オートマトンは成長しないし基本的に誰かがメンテしてあげないと傷直せないからそこはバランスは取ってるつもりではあると思う 製造時に材料揃ってればフルスペック仕様にできるのも面白い コロニーの番犬になってもらってる

    33 23/12/24(日)00:58:15 No.1138123483

    住人の資産価値問題はわりと見逃しがちなところだよな…

    34 23/12/24(日)00:58:55 No.1138123686

    vehicleframework系が出てきた結果SRTSはOPになった... 研究コストは大きいけど割と一般的な素材で作れて積載いっぱいで取り回しもいい

    35 23/12/24(日)00:59:09 No.1138123744

    >住人の資産価値問題はわりと見逃しがちなところだよな… アルコテックサイボーグ完成してもイマイチ恩恵が感じられない原因その1だな

    36 23/12/24(日)00:59:24 No.1138123806

    パニエルも幻品質で最上位装備持たせるとバニラの最大規模襲撃を数人で追い返すくらいには強いからな…

    37 23/12/24(日)01:01:14 No.1138124359

    CEは好きなんだが不安定度合いが桁違いなのと対応modも限られるから偶にやっては満足して外す

    38 23/12/24(日)01:01:29 No.1138124448

    セールになってるね バルダーズゲートとどっちやろうか迷ってる

    39 23/12/24(日)01:01:50 No.1138124558

    中世MODぐらいの強さの塩梅がいいんだが全要素カバーするような大規模MODじゃないとわざわざ使わないから作る方も難しいよな

    40 23/12/24(日)01:02:00 No.1138124615

    オートマトンはスキル成長しないかわりに減少もしないからスキルトレイナー注入しまくると品質関係なく恒久的な達人になるぞ スキルトレイナー用意するのがあれだけど

    41 23/12/24(日)01:03:17 No.1138125106

    ハイパーウィーブってクエでもなかなか見られない時は買い出しでどっかで買うしかないのか…エルフ装備で詰まってしまった

    42 23/12/24(日)01:03:26 No.1138125158

    動向を精査したことはないがdubsで水洗便所with手洗いと浴室揃うとメンタル安定する感がある 排泄と水浴び自体は簡易便所と井戸や水場でもやれてるはずだが

    43 23/12/24(日)01:04:20 No.1138125441

    ハイパーウィーブは宇宙船がよく販売してる印象がある

    44 23/12/24(日)01:05:01 No.1138125650

    大量にある拠点達で買い物するとなるとSRTSないと話にならんのが本当に勿体無い バニラだと近隣の道がある2拠点くらいしか行けないし

    45 23/12/24(日)01:06:38 No.1138126154

    >動向を精査したことはないがdubsで水洗便所with手洗いと浴室揃うとメンタル安定する感がある 温水出る浴室のメンタルプラスが結構大きい気がする

    46 23/12/24(日)01:07:02 No.1138126273

    繊維商がつかまれば取り扱ってそうだけど 商船ジャンルガチャはへたすると数年単位で会えないからなあ…

    47 23/12/24(日)01:07:20 No.1138126370

    バニラにも地味にアップデートでロッカーが追加されてるけど これがあるとないとでゲームが変わるレベルだ

    48 23/12/24(日)01:08:02 No.1138126580

    ハイパーウィーブとか自家生産できない系のアイテムって探すのめんどくさいし量も多くないから辛いよね

    49 23/12/24(日)01:08:05 No.1138126596

    資産価値上がると敵の襲撃上がるのが理屈ではわかるんだが クソつまんねえ要素だからな

    50 23/12/24(日)01:08:17 No.1138126645

    トイレや風呂は精神衛生上大切だがなぜか子供は用を足してる人がいるところで落書きをする うんこ見られて皆困ってるんですけど!

    51 23/12/24(日)01:08:43 No.1138126760

    衛生MODはジャグジーとかプールサウナが水治療って新規カテゴリの娯楽だからもうその時点で強い

    52 23/12/24(日)01:09:37 No.1138127138

    ロッカーがない頃は小物だけで一部屋を倉庫にしてたのが頭おかしい光景

    53 23/12/24(日)01:10:34 No.1138127483

    >バニラにも地味にアップデートでロッカーが追加されてるけど >これがあるとないとでゲームが変わるレベルだ あれやっぱり公式で追加されてたんだ modでも先にあったよね?その頃はなんか使うの抵抗あったから倉庫エリアがすごい散らかってしまったの覚えてる

    54 23/12/24(日)01:10:41 No.1138127529

    ガキだと便所風呂に使用中かチェックの項目ONしても効かないのかな 壁や床を大理石にしようとか建築コマンド出すと大人でも突入して工事はじめるが

    55 23/12/24(日)01:11:24 No.1138127748

    >ロッカーがない頃は小物だけで一部屋を倉庫にしてたのが頭おかしい光景 ウェポンロードディスプレイというか犯人の所持品並べるあんな感じに列ごとに整頓してたわ…

    56 23/12/24(日)01:12:08 No.1138127971

    ロッカー自体は前からあったけど1マス1個だから外に放置した時の風化除けぐらいにしか使えなかったんだよなアプデ前のバニラロッカー…

    57 23/12/24(日)01:12:43 No.1138128139

    ロッカーも死体が入らないから最低限の倉庫にしてると襲撃が来た時しばらく死体転がしたままになっちゃう

    58 23/12/24(日)01:13:21 No.1138128303

    やっぱOPだとしても魔法使いとかサイヤ人とかそういう超人がいると戦闘の幅が広がって楽しいわ

    59 23/12/24(日)01:13:24 No.1138128325

    運搬ペットが腐敗ガスで肺やられてしまった…

    60 23/12/24(日)01:13:28 No.1138128341

    えっこれ先端医薬品でも無理じゃんって域のが多発する高難度での病気は ビーストエナジーの免疫ブーストがありがたすぎた…

    61 23/12/24(日)01:13:34 No.1138128371

    ボットン便所は流石にアレなので水洗トイレで下水を浄化せずに溜め込んで使ってる

    62 23/12/24(日)01:15:20 No.1138129021

    うんこはなんでも解決するからな…

    63 23/12/24(日)01:15:43 No.1138129136

    >ボットン便所は流石にアレなので水洗トイレで下水を浄化せずに溜め込んで使ってる 浄化槽自体が汚泥タンクな仕様だからありがてえよな 川に垂れ流しと違って勝手に汲み取りもしてくれるし

    64 23/12/24(日)01:15:43 No.1138129137

    たまにロストフォレストのOP感が懐かしくなる

    65 23/12/24(日)01:15:58 No.1138129230

    下水は全部燃料にしてる… どうしてうちの製造担当はいつも下水精製部屋にこもりたがるんだ

    66 23/12/24(日)01:16:09 No.1138129314

    スカリアは石造りの区画に引き込んで放火mod入れて燃やす こんなのの為に火炎瓶なんて持ち歩けるか

    67 23/12/24(日)01:16:54 No.1138129549

    ちゃんとしたロッカーがバニラに実装されたのはBiotechの頃だね だいたい一年くらい前だから割と最近だ

    68 23/12/24(日)01:17:12 No.1138129653

    石造区画はかえんびんでの損傷補修するとコロニーゾーン指定復活しちゃって 火消しにとんできちゃうのがめんどいなあ

    69 23/12/24(日)01:17:42 No.1138129838

    アイテムとしての下水汚泥は屋外ロッカーにしまっておくと部屋の評価に関係しなくなってサクサクになるぞ

    70 23/12/24(日)01:19:07 No.1138130324

    LFは作者がヘラっちまったから…