虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/23(土)23:21:22 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/23(土)23:21:22 No.1138089861

こいつらが幻に近い枠なの普通に頭おかしいと思う

1 23/12/23(土)23:22:08 No.1138090187

どうせ次世代で雑に配る

2 23/12/23(土)23:23:15 No.1138090611

書き込みをした人によって削除されました

3 23/12/23(土)23:24:04 No.1138090982

3匹セットじゃないのかよってね

4 23/12/23(土)23:25:11 No.1138091489

先行登場かと思ったら別にそうでも無かったという

5 23/12/23(土)23:26:05 No.1138091823

グループで一人だけ抜け駆けしやがって

6 23/12/23(土)23:26:59 No.1138092229

>グループで一人だけ抜け駆けしやがって リザードンも何か言ってやれ ゲッコウガはレート禁止だったり配慮してたからギリ許す

7 23/12/23(土)23:28:17 No.1138092749

さすがに幻枠になってないようなのとは全然違ぇわ

8 23/12/23(土)23:28:22 No.1138092795

スイクンは元々単独パッケージ飾る抜け駆け野郎だし それと対ってことはビリジオン単独ソフトが出るってことだな

9 23/12/23(土)23:29:01 No.1138093028

レジェンズビリジオンくるな…

10 23/12/23(土)23:29:04 No.1138093048

次のレイドの時は無事参加できそうなのでなんとか捕獲できそうだ

11 23/12/23(土)23:29:21 No.1138093167

>そうだとは思ってたが普通に図鑑埋めに必要なのはいいのかそれ…となった 必要なの!?

12 23/12/23(土)23:29:22 No.1138093171

今後パラドックス出る時もこいつらだけ別枠になるんだなぁって

13 23/12/23(土)23:30:17 No.1138093509

>>そうだとは思ってたが普通に図鑑埋めに必要なのはいいのかそれ…となった >必要なの!? 前回のレイドの時に捕まえ損ねてるけど図鑑3種問題なく完成してるから必要ないと思う

14 23/12/23(土)23:30:57 No.1138093745

>前回のレイドの時に捕まえ損ねてるけど図鑑3種問題なく完成してるから必要ないと思う そうだったのか適当書いてごめん 消したから許して

15 23/12/23(土)23:31:02 No.1138093766

>そうだとは思ってたが普通に図鑑埋めに必要なのはいいのかそれ…となった 図鑑に入るだけで図鑑全埋めの判定には引っかからないぞ

16 23/12/23(土)23:31:35 No.1138093983

>>そうだとは思ってたが普通に図鑑埋めに必要なのはいいのかそれ…となった >必要なの!? ライコホムラカシライワオは図鑑に必要 ミナモイサハは不要なので現状幻枠と同じカテゴリ

17 23/12/23(土)23:31:50 No.1138094070

図鑑埋めに入らない図鑑があるなら伝説とかも入れてやれよと思わなくもない

18 23/12/23(土)23:32:12 No.1138094191

別に幻ポジションなのはいいけれど他の4体は準伝ポジだからなんで…?ってなる

19 23/12/23(土)23:32:14 No.1138094202

>>>そうだとは思ってたが普通に図鑑埋めに必要なのはいいのかそれ…となった >>必要なの!? >ライコホムラカシライワオは図鑑に必要 >ミナモイサハは不要なので現状幻枠と同じカテゴリ 一応BWのランドロスキュレムみたいな例もある 一応ってだけだが

20 23/12/23(土)23:32:19 No.1138094237

シンプルにびっくりしたんだよね エンテイとライコウもどきしかいなくて

21 23/12/23(土)23:32:39 No.1138094374

結局ケルディオはどうなるんだよ4匹セットのグループなのに

22 23/12/23(土)23:32:56 No.1138094478

幻か伝説かなんてくくりなんてとっくに曖昧になってるしね

23 23/12/23(土)23:33:21 No.1138094617

今回だとパラドックスが全部準伝みたいなもんだしな

24 23/12/23(土)23:33:33 No.1138094681

>幻か伝説かなんてくくりなんてとっくに曖昧になってるしね なってねぇよ

25 23/12/23(土)23:34:13 No.1138094896

今は区分わかれてるけど次回作以降はごっちゃにされるんじゃない

26 23/12/23(土)23:34:30 No.1138095013

>幻か伝説かなんてくくりなんてとっくに曖昧になってるしね 本編でゲット出来る幻でも幻枠のままだけどどこで曖昧になってんの?

27 23/12/23(土)23:34:38 No.1138095070

GOに早く来てくんないかなぁ レジエレキドラコみたいに乱獲してSVに送り込みたい

28 23/12/23(土)23:35:59 No.1138095610

レイドで入手の時点で嫌な予感はしてたがあの挿絵用意してこいつら自体はなんのイベントも無いパラドックスなの本当に残念すよ…

29 23/12/23(土)23:36:56 No.1138095989

基準伝とはいえコイツラ別に通常枠で良かったとは思う

30 23/12/23(土)23:38:04 No.1138096439

テラスタルの秘密も解明しないしこいつらの説明もなんもねえし…結局なんなんだよ…

31 23/12/23(土)23:39:22 No.1138096921

>基準伝とはいえコイツラ別に通常枠で良かったとは思う 最奥でホムラやライコと一緒にうじゃうじゃ出てくるかと思ってた メレシーしかいねぇ

32 23/12/23(土)23:39:49 No.1138097084

いやーマジでDLCでゲット出来るもんだとばかり… いやマジでなんで入れてないんだよ

33 23/12/23(土)23:40:13 No.1138097213

他より早めに手に入っただけと言うのと引き換えにグループの中で何のイベントもない存在と化してしまってるのはちょっと釣り合い取れないよなって感じはある

34 23/12/23(土)23:41:50 No.1138097779

ゼロの奥の門番達はどうせ捕獲出来ないんだからトモっ子達みたいに三犬三闘立ちはだからせてクリア後になれば捕獲可能でも良かったよね

35 23/12/23(土)23:41:52 No.1138097794

幻って滅多にランクマ解禁されなかった気がするけど追加の4匹は普通に出れるのにスレ画は解禁待ちとかになるのかな

36 23/12/23(土)23:42:40 No.1138098023

メレシーはメレシーでゲフリはコイツをどうしたいんだよ… 姫様を厄ネタにすんのはやめてくれよ…

37 23/12/23(土)23:42:46 No.1138098063

他のパラドックス二体と微妙に図鑑が離れてるのが気になる 並んでいて欲しい

38 23/12/23(土)23:42:54 No.1138098115

>テラスタルの秘密も解明しないしこいつらの説明もなんもねえし…結局なんなんだよ… 1月11日番外編!乞うご期待!

39 23/12/23(土)23:43:51 No.1138098423

>1月11日番外編!乞うご期待! テラスタル周りの話までやれるかなあ!

40 23/12/23(土)23:43:56 No.1138098454

DLC本編であの薄味なのにおまけのおまけの番外編でコイツらに触れる可能性が微塵も考えられない…!

41 23/12/23(土)23:44:14 No.1138098560

なんというかこうノリでやってるよね

42 23/12/23(土)23:44:14 No.1138098565

番外編はスグリの畜生蘇生パンチが回収されるくらいじゃないか

43 23/12/23(土)23:44:15 No.1138098566

番外編と銘打って核心に迫るのもそれはそれでおかしいだろ!

44 23/12/23(土)23:46:33 No.1138099391

こいつらランクマで解禁されるのかな 再登場はするけど通常プレイじゃ手に入らないことの解決にはなってないし

45 23/12/23(土)23:46:41 No.1138099443

テラスタルやエリアゼロに関しては詳細が掴めない不思議な存在で通すつもりなんじゃないかな… ただ毒の鎖関連についてはちゃんと番外編で説明して欲しい

46 23/12/23(土)23:47:38 No.1138099796

せめてこう…DLCクリア後にエリアゼロにレイド結晶湧くとかになりませんでした?

47 23/12/23(土)23:49:03 No.1138100248

番外編でディアンシー入手出来るかな

48 23/12/23(土)23:49:09 No.1138100281

追加パラドの隠し撮り写真もこえーよ…誰が流したんだよあれ…

49 23/12/23(土)23:50:25 No.1138100686

>追加パラドの隠し撮り写真もこえーよ…誰が流したんだよあれ… 大穴入ってるの僕だけじゃないんですよチリちゃん!みんなやってるんです!

50 23/12/23(土)23:50:32 No.1138100739

ライコとホムラはレイドイベントに来ないことが確定か… バイオレットだけどランクマで使いたかった…

51 23/12/23(土)23:50:56 No.1138100880

一応手元にSVブックがある以上タイムマシン起動する鍵はあるんだし過去か未来に行くとか呼び寄せるとかできるんじゃないかな…とは思う やってることが博士と同じなのがストーリー的に大問題だけど

52 23/12/23(土)23:51:19 No.1138101022

こいつに限った話じゃないけどただゲットするだけの準伝伝説はつまんない

53 23/12/23(土)23:51:25 No.1138101055

地下になんかあるテラス化した木ってあれなんなの? 特に誰も触れてないよねあれ?

54 23/12/23(土)23:51:42 No.1138101156

三体合体しなかったのが悲しい

55 23/12/23(土)23:52:00 No.1138101261

>地下になんかあるテラス化した木ってあれなんなの? >特に誰も触れてないよねあれ? 映えスポット

56 23/12/23(土)23:52:00 No.1138101268

>地下になんかあるテラス化した木ってあれなんなの? >特に誰も触れてないよねあれ? PVに映ってたから何かあると思ったらなかった…

57 23/12/23(土)23:52:10 No.1138101335

図鑑番号がマジで気持ち悪い

58 23/12/23(土)23:52:13 No.1138101352

番外編で出たりしないのかな…

59 23/12/23(土)23:52:43 No.1138101520

>レイドで入手の時点で嫌な予感はしてたがあの挿絵用意してこいつら自体はなんのイベントも無いパラドックスなの本当に残念すよ… 正直こいつら関連イベント欲しかった せっかく伝説モチーフなのに何もないの悲しすぎる

60 23/12/23(土)23:52:49 No.1138101554

大空洞に行ったら普通のパラドックスみたいにうじゃうじゃいる形式でいいじゃん… 有料DLCだってのに1匹ぽっきりでブロックルーチンかけるのやめろよマジで

61 23/12/23(土)23:52:52 No.1138101567

サザレさんから場所教えられるだけでアカツキ熊の方がまだストーリーあったよね

62 23/12/23(土)23:52:57 No.1138101595

後編は正直納期とか諸々で予定してた展開大分ボツにしたのかな…としか思えなかった 追加アプデでさらにテラパゴス関連拾う感じは全くなさそうだし

63 23/12/23(土)23:53:59 No.1138101942

全部揃えたら古代ホウオウと未来ケルディオ来るかとちょっと期待したんだがな

64 23/12/23(土)23:54:36 No.1138102169

熊は完全にサプライズだったけどこいつらは本編から伏線張ってた割になんか…

65 23/12/23(土)23:54:57 No.1138102280

よくあれで「パルデアの大穴の秘密に迫る…」みたいなPV出せたなとは思った まぁでもよく考えたら誰も知らないアローラの前科があったわ 本編のストーリーでちょっとハードル上げすぎてたわ いつものポケモンだったんだ

66 23/12/23(土)23:55:17 No.1138102377

SVブックにテラパゴスの話が書くとおかしくなる謎が残ってるけど拾われないだろうな

67 23/12/23(土)23:55:40 No.1138102506

SVの伝説はキタカミまでは皆何かしらのイベント起こしたり背景語られてからいざゲットって流れがちゃんとしてたから蒼の円盤から急になんか急に出て来た!ゲット!ってなったのは大分気になったな

68 23/12/23(土)23:55:51 No.1138102555

まさか後編でも意味深にしてた部分が一切触れられないまま終わるとは思わなかった

69 23/12/23(土)23:55:54 No.1138102576

確かに後編来るのやたら早いなとは思った 碧が夏って言いながら9月半ばで出したのでだいぶ遅れて出すんだろうな…って思ってただけに

70 23/12/23(土)23:56:33 No.1138102767

クリスマス商戦に間に合わせないといけないから…

71 23/12/23(土)23:56:51 No.1138102871

そういえば今回熊みたいな新規のサプライズ枠なかったな…メロエッタはどっちかというと前作のケルディオポジだし

72 23/12/23(土)23:56:52 No.1138102875

テラパゴスの扱いが従来作で結構言われてた電池扱いとほぼ同義なのとかさ ぽにおと比べて掘り下げなさすぎるだろなんだよアイツ

73 23/12/23(土)23:57:23 No.1138103033

クリア前から白い本持った子供が云々ってメモあるのはミスなんだろうか あの展開で博士結局帰ってないのかよ!?

74 23/12/23(土)23:57:50 No.1138103148

レイドで最初に出したからって本編に出さなくしたっぽいのが本当に意味が分からん…

75 23/12/23(土)23:57:53 No.1138103164

>クリア前から白い本持った子供が云々ってメモあるのはミスなんだろうか >あの展開で博士結局帰ってないのかよ!? 本編世界だと会ったけど本の交換まではしなかったんだろう

76 23/12/23(土)23:57:54 No.1138103165

見た目的にも数値的にも準伝説枠っぽいから幻枠になってるとは思わなんだよ

77 23/12/23(土)23:58:03 No.1138103205

前編のジニア先生に対する意味深さとかマジでなんだったのあのオバサン

78 23/12/23(土)23:58:28 No.1138103342

イサハはどうでもいいけどミナモは晴れパで使いたくてワクワクしてたのに

79 23/12/23(土)23:58:29 No.1138103344

>クリア前から白い本持った子供が云々ってメモあるのはミスなんだろうか >あの展開で博士結局帰ってないのかよ!? てらす池で出会ったのはパラレルワールドの博士だよ

80 23/12/23(土)23:58:39 No.1138103386

>よくあれで「パルデアの大穴の秘密に迫る…」みたいなPV出せたなとは思った >まぁでもよく考えたら誰も知らないアローラの前科があったわ >本編のストーリーでちょっとハードル上げすぎてたわ >いつものポケモンだったんだ 本編もだろうけどキタカミが結構しっかりした骨組みがあった話だったのもある 今回のDLC結構凄いんじゃ…!?ってなるだけの強度が前編にはあったと思う

81 23/12/23(土)23:59:29 No.1138103621

オモダカとかパラドックス周りとか絶対もっと設定練ってた感あるだけにこの顛末はちょっと萎えた 別にポケモンデーあたりに配信でもよかったんじゃないの

82 23/12/24(日)00:00:13 No.1138103865

>レイドで最初に出したからって本編に出さなくしたっぽいのが本当に意味が分からん… DLCの販促レイドかと思ってた 先行とかではなくてビックリした

83 23/12/24(日)00:00:26 No.1138103931

先行配信のせいで三匹セットポケモンの図鑑番号めちゃくちゃになるの誰も気にしなかったのか

84 23/12/24(日)00:00:54 No.1138104102

ビリジオンファンには申し訳ないけど看板やれるポテンシャルないよね

85 23/12/24(日)00:01:07 No.1138104192

初回レイドの時に子のポケモンは今後も入手機会がある場合がありますみたいな注釈してなかったっけ? 俺の気のせいか?

86 23/12/24(日)00:01:09 No.1138104213

なんか最後に出てきてゲットして終わるだけだからテラパゴスにあんまり愛着が湧かなくて困る

87 23/12/24(日)00:01:16 No.1138104249

言っちゃ悪いけどサザレさんのあの話でイベント終わりなら最初からホムラとかも含めて実装してろよとしか思わない

88 23/12/24(日)00:01:29 No.1138104318

テラパゴスがびっくりするほど描写浅い そしてテラパゴスの浅い分ブライアとかスグリ関連の描写が良いものになってるかというとそんな訳でもない

89 23/12/24(日)00:01:39 No.1138104388

先行にしても図鑑ナンバーは後の方に入れとくか他の奴らを先に持ってくるかじゃダメだったのか

90 23/12/24(日)00:01:39 No.1138104389

剣盾の時は鎧がストーリー薄めで冠がストーリーガッツリだったからDLCのストーリーいいじゃん!って思えたけれどSVは翠がストーリーガッツリで蒼がストーリー薄めだからなんか印象悪く感じる

91 23/12/24(日)00:01:54 No.1138104460

>ビリジオンファンには申し訳ないけど看板やれるポテンシャルないよね スイクンにはあるってんのか

92 23/12/24(日)00:02:02 No.1138104516

>初回レイドの時に子のポケモンは今後も入手機会がある場合がありますみたいな注釈してなかったっけ? >俺の気のせいか? 多分レイドの再開催のこと言ってんじゃないそれ

93 23/12/24(日)00:02:14 No.1138104580

>>ビリジオンファンには申し訳ないけど看板やれるポテンシャルないよね >スイクンにはあるってんのか 一応パケ伝だし…

94 23/12/24(日)00:02:15 No.1138104581

>オモダカとかパラドックス周りとか絶対もっと設定練ってた感あるだけにこの顛末はちょっと萎えた 設定は練るけど特にうまく活用はしないいつものポケモン

95 23/12/24(日)00:02:20 No.1138104606

>>ビリジオンファンには申し訳ないけど看板やれるポテンシャルないよね >スイクンにはあるってんのか 事実としてやってんじゃねーかスイクン

96 23/12/24(日)00:02:31 No.1138104671

>>ビリジオンファンには申し訳ないけど看板やれるポテンシャルないよね >スイクンにはあるってんのか クリスタルやってんだろ!

97 23/12/24(日)00:02:38 No.1138104713

>スイクンにはあるってんのか あるかは知らないけど看板はやっただろ

98 23/12/24(日)00:02:52 No.1138104805

パラドックス共はテラパゴスが並行世界の過去と未来から送ってきましたってのを示唆してるんだろうけどそれ本編でもやってくんねえかなって

99 23/12/24(日)00:03:02 No.1138104864

テラパゴスとテラスタルが他所の時空から何かを呼び出せる設定でいくらでも話作れそうなもんだけどな というかそういうのが見たかった

100 23/12/24(日)00:03:04 No.1138104883

コバルオンがリーダーのイメージあったから対応してるのビリジオンなんだとはなった

101 23/12/24(日)00:03:07 No.1138104897

幻枠なんだ…最強レイドもまとめて次世代が出る頃に常設するもんかと思ってた

102 23/12/24(日)00:03:17 No.1138104966

スイクンは映画にも出てるし相手が悪すぎる

103 23/12/24(日)00:03:20 No.1138104984

スイクン描写的には余裕で看板貼れるタイプだろ 網で捕獲されてたのは忘れろ

104 23/12/24(日)00:03:22 No.1138104992

表に出ない設定なんて練られてないのと一緒だよ

105 23/12/24(日)00:03:22 No.1138104993

ライコホムラカシライワオもレイド配布だけのポケモンでもよかった

106 23/12/24(日)00:03:23 No.1138104995

>>オモダカとかパラドックス周りとか絶対もっと設定練ってた感あるだけにこの顛末はちょっと萎えた >設定は練るけど特にうまく活用はしないいつものポケモン SV本編やキタカミはいつもと違ってよくやってたから期待してたんよ 何でオチでいつもに戻るの

107 23/12/24(日)00:03:56 No.1138105172

キラフロルも単に水晶うまうましてるだけなのか

108 23/12/24(日)00:03:58 No.1138105184

本編終わった後にテラパゴスとかこいつらの挿絵見て「まだまだこれの続きが見られる…!?」 って思った期待感には全く答えてくれない存在だった

109 23/12/24(日)00:04:05 No.1138105211

>コバルオンがリーダーのイメージあったから対応してるのビリジオンなんだとはなった その理論だとエンテイがリーダーなのかな

110 23/12/24(日)00:04:19 No.1138105302

エリアゼロでメレシー見かけた時はこれディアンシーもいるやつだろ…と思いました

111 23/12/24(日)00:04:31 No.1138105373

>剣盾の時は鎧がストーリー薄めで冠がストーリーガッツリだったからDLCのストーリーいいじゃん!って思えたけれどSVは翠がストーリーガッツリで蒼がストーリー薄めだからなんか印象悪く感じる 鎧が薄いって言っても新伝説との絆を深めるとか先輩弟子との切磋琢磨とかリーグカードでの補足とかあったから結構味はしっかりしてたと思う ボリュームはそんなでもないけど

112 23/12/24(日)00:05:01 No.1138105547

>テラパゴスとテラスタルが他所の時空から何かを呼び出せる設定でいくらでも話作れそうなもんだけどな >というかそういうのが見たかった てかブライア先生がそこら辺めっちゃ語ってくれるのかと思ってたよ

113 23/12/24(日)00:05:20 No.1138105660

おやつおやじの自分語りのほうがストーリー濃い

114 23/12/24(日)00:05:21 No.1138105662

番外編でモモワロウと合体パラドックス出てくるのかなあ でも今回来た2匹もういない可能性ある以上パラドックスの方は話には絡まないかなあ

115 23/12/24(日)00:05:34 No.1138105743

>>コバルオンがリーダーのイメージあったから対応してるのビリジオンなんだとはなった >その理論だとエンテイがリーダーなのかな 一応映画で看板張ってるし…

116 23/12/24(日)00:05:38 No.1138105775

メタなツッコミだけどホムラライコイワオカシラはパルデア図鑑に載るべきでしょ

117 23/12/24(日)00:05:53 No.1138105865

仮面と円盤の出来の良さ逆ならな…とは思った

118 23/12/24(日)00:06:10 No.1138105956

>コバルオンがリーダーのイメージあったから対応してるのビリジオンなんだとはなった 映画でも実際そんな感じだったからそれだけに違和感感じる

119 23/12/24(日)00:06:18 No.1138105995

>>>コバルオンがリーダーのイメージあったから対応してるのビリジオンなんだとはなった >>その理論だとエンテイがリーダーなのかな >一応映画で看板張ってるし… スイクンはパッケージ飾ってるが?

120 23/12/24(日)00:06:31 No.1138106069

つーかこんな仕様にするなら残り4匹もレイドでいいじゃん… 何で金払って有料DLC買ってまで準伝枠のバージョン商法されにゃならんのだ

121 23/12/24(日)00:06:42 No.1138106132

三犬の中だとエンテイがリーダーのイメージある

122 23/12/24(日)00:06:47 No.1138106153

てか追加アプデをブロック式にしたせいで速攻解析ネタバレ出回ってんのとかもさぁ…!

123 23/12/24(日)00:06:47 No.1138106155

背泳ぎでバトルしてる親父の方がテラパゴス絡みの話より濃いか?って言われたら俺は否定することが出来ない…

124 23/12/24(日)00:06:50 No.1138106173

本編はうまく設定を取捨選択しつつ扱いきれない謎は投げたから上手くまとまった 後編までで全部拾おうとしていい感じにまとまらなかった

125 23/12/24(日)00:06:52 No.1138106182

>幻枠なんだ…最強レイドもまとめて次世代が出る頃に常設するもんかと思ってた 単に現状レイド限定の伝説ってだけで幻としてのパラメーターは設定されてないから関係ないよ 単にゲフリの計画性がないだけだ

126 23/12/24(日)00:06:53 No.1138106187

序盤凝っててだんだん力尽きるって書くといつものポケモンではあるけど

127 23/12/24(日)00:07:35 No.1138106399

>てかブライア先生がそこら辺めっちゃ語ってくれるのかと思ってたよ それが分かってたら研究者やってねえよ

128 23/12/24(日)00:07:43 No.1138106441

おやつおやじは全部捕まえたらなんかあるかと思ったけど無くて悲しい

129 23/12/24(日)00:07:52 No.1138106479

オーガポン並にテラパゴスも描写して欲しかった

130 23/12/24(日)00:08:06 No.1138106556

>>>>コバルオンがリーダーのイメージあったから対応してるのビリジオンなんだとはなった >>>その理論だとエンテイがリーダーなのかな >>一応映画で看板張ってるし… >スイクンはパッケージ飾ってるが? ラ…ライコウだって特別編のアニメで主役だし…

131 23/12/24(日)00:08:13 No.1138106605

白い本読めたらその辺のこと書いてたのかもしれない

132 23/12/24(日)00:08:45 No.1138106769

そういや白い本の中身見るイベント欲しかったな…

133 23/12/24(日)00:08:48 No.1138106791

番外編までで残りの設定全部触りきっちゃうだろうからもう本当にスッキリしないまま終わるのがね…

134 23/12/24(日)00:08:58 No.1138106841

追加ストーリーは味薄いっていうか単純に不快な部分が多かった気がするな 全部ダメってわけじゃないんだけども

135 23/12/24(日)00:09:05 No.1138106885

図鑑埋めが幻枠で性能は準伝

136 23/12/24(日)00:09:13 No.1138106933

もう後編…というか意味深な描写の数々はなかったものとして 追加アプデのホームウェイ組との交流を楽しみにしとく

137 23/12/24(日)00:09:53 No.1138107130

坊主憎けりゃ袈裟までの勢いで言うけど今作で固定シンボル全部にブロックルーチンぶち込んだのとなぜかメタモンブロックだけ色違いあるの未だに許してない 固定シンボルの色違いが難しいならせめて暗転付けるとかカットイン付けるでいいじゃん…

138 23/12/24(日)00:10:08 No.1138107208

今はスグリが~とかカキツバタが~とかそういう話をしたいんじゃないんだよ テラパゴスとかスレ画の話が出来るほどの話が無いのが問題って話をしてんだよ

139 23/12/24(日)00:10:21 No.1138107263

納期のせいで開発間に合わないなら配信日ずらせばいいのに 9月中盤のド平日に夏休みの話配信してるんだから今更気にするようなもんじゃないだろ配信日なんて

140 23/12/24(日)00:10:26 No.1138107284

と言うか三匹+一匹をちゃんとシナリオに絡めてキャラ立たせた上でサプライズ枠でアカツキまで用意してた翠の仮面は凄かったんだなって…

141 23/12/24(日)00:10:26 No.1138107287

意味深っていうかユーザーが勝手に深読みしすぎてただけっていうか

142 23/12/24(日)00:10:38 No.1138107352

普通に後編に色々と押し付けすぎた

143 23/12/24(日)00:10:48 No.1138107389

なんでウネルミナモ使わせてくれないんだろうな ウーラ狩れる構成作ったのにクソつまらん

144 23/12/24(日)00:10:55 No.1138107441

サザレのイベントにしれっとミナモイサハも混ぜとくだけでよかったのにな

145 23/12/24(日)00:11:16 No.1138107561

あんまり賛同を得られる意見ではないと思ってるけど 次回作ではパラドックスポケモン全出禁にしてほしいな…

146 23/12/24(日)00:11:23 No.1138107599

エピローグもキタカミだからな ブルーベリー学園…

147 23/12/24(日)00:11:35 No.1138107655

テラスタルフォルムは古代人が空想した世界に似ているというのだから依然として人の願いとか想いみたいなものが形になってる雰囲気はある あとはずっと眠ってた=夢を見てたことに意味があるのかとか

148 23/12/24(日)00:11:47 No.1138107723

ミラコラとオーガポンと比べてテラパゴス薄味すぎるし番外編でなにかあるんだろうか…

149 23/12/24(日)00:11:58 No.1138107781

200匹埋めろも結構条件厳しくて辛いぜ

150 23/12/24(日)00:12:00 No.1138107792

挿絵の三匹合体はなんだったの

151 23/12/24(日)00:12:01 No.1138107804

>あんまり賛同を得られる意見ではないと思ってるけど >次回作ではパラドックスポケモン全出禁にしてほしいな… とりあえず未来組がコケコと組める日はもう一段階インフレしてると思う

152 23/12/24(日)00:12:09 No.1138107852

>あんまり賛同を得られる意見ではないと思ってるけど >次回作ではパラドックスポケモン全出禁にしてほしいな… 少なくとも発売から当分の間は入国できないから心配しなくてもそうなる

153 23/12/24(日)00:12:22 No.1138107934

>意味深っていうかユーザーが勝手に深読みしすぎてただけっていうか パラドックス関連に関してはまあそうかもだけどヘザーの探検記で触れられてる内容に関してはそんな事言われる筋合いないぞ

154 23/12/24(日)00:12:24 No.1138107954

>意味深っていうかユーザーが勝手に深読みしすぎてただけっていうか そういう枠かと思ってた桃太郎は来るし…

155 23/12/24(日)00:12:28 No.1138107975

>ミラコラとオーガポンと比べてテラパゴス薄味すぎるし番外編でなにかあるんだろうか… 話の舞台がキタカミだしメインになるの桃ポケモンだから何もないと思う

156 23/12/24(日)00:12:39 No.1138108036

>ミラコラとオーガポンと比べてテラパゴス薄味すぎるし番外編でなにかあるんだろうか… ほら…アニメでなんかやってるじゃん

157 23/12/24(日)00:12:47 No.1138108067

あんなインチキ本でテラパゴスの認識歪ませと三体合体とかで期待感煽っといてこの始末だと回収されんの良くて10年後とかになるのマジ…

158 23/12/24(日)00:12:55 No.1138108114

テラパゴスはアニメで拾う可能性がある

159 23/12/24(日)00:13:04 No.1138108182

>なんというかこうノリでやってるよね 冒険の舞台に簡単に答え用意しない方がいいのはわかるんだがな

160 23/12/24(日)00:13:06 No.1138108194

>ほら…アニメでなんかやってるじゃん ゲームでやってほしい…

161 23/12/24(日)00:13:48 No.1138108412

>>ほら…アニメでなんかやってるじゃん >ゲームでやってほしい… アニメ見て欲しい…

162 23/12/24(日)00:14:00 No.1138108487

>テラパゴスはアニメで拾う可能性がある ゲームでやれDLC看板だろとしか思わん意見来たな

163 23/12/24(日)00:14:01 No.1138108501

>テラパゴスはアニメで拾う可能性がある アニポケはあらゆる意味でパラレル過ぎてそれはそれ扱いでしかない

164 23/12/24(日)00:14:07 No.1138108539

仮に四つ目のDLCストーリーがあるならまたエリアゼロ最新部に戻るのか? なんかそれはそれで変な感じだなあんな最終ダンジョン感あるところにストーリー上で何回も出入りするのって珍しいよな

165 23/12/24(日)00:14:08 No.1138108548

最後に残った秘宝が友情だった大筋のオチは嫌いじゃない でもエリアゼロの謎とかもうちょいブライアに説明させたりあと何箇所か研究資料読める場所増やしても良かったと思う

166 23/12/24(日)00:14:08 No.1138108549

番外編あるから全部できってから憂う者しろ

167 23/12/24(日)00:14:14 No.1138108578

>>あんまり賛同を得られる意見ではないと思ってるけど >>次回作ではパラドックスポケモン全出禁にしてほしいな… >少なくとも発売から当分の間は入国できないから心配しなくてもそうなる 言ってもSVは割とすぐ準伝組来たからなあ

↑Top