ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/23(土)22:47:33 No.1138075613
マジェードより先にテレビだとヴァルバラド変身するんじゃね fu2945401.jpg fu2945402.jpg
1 23/12/23(土)22:48:38 No.1138076087
スレッドを立てた人によって削除されました それってマジェードより先にテレビだとヴァルバラド変身するってこと?
2 23/12/23(土)22:49:15 No.1138076368
明日出る新玩具?
3 23/12/23(土)22:50:45 No.1138077020
ネタバレかと思ったじゃねーか!
4 23/12/23(土)22:51:34 No.1138077359
>ネタバレかと思ったじゃねーか! ネタバレだろ!
5 23/12/23(土)22:51:54 No.1138077472
ギリギリまで情報出ないタイプの玩具だと先に売り場の画像出回るよなー
6 23/12/23(土)22:52:23 No.1138077646
ローリングバイスタンプみたいに火曜発売かな
7 23/12/23(土)22:52:58 No.1138077882
納品はされてるけど陳列止められてた商品をどこぞのイオンが先出ししちゃったのか
8 23/12/23(土)22:53:18 No.1138078020
年末ってこういうのあるよね
9 23/12/23(土)22:53:54 No.1138078286
それにしてもガッチャードライバーのポテンシャル高いな…
10 23/12/23(土)22:54:43 No.1138078616
昨日の時点でアルケミスドライバーユニットもポチった俺にもう敵はないぜ
11 23/12/23(土)22:55:24 No.1138078888
首から下は結構違うけど顔はあんまり変わらないように見える
12 23/12/23(土)22:58:35 No.1138080127
>それにしてもガッチャードライバーのポテンシャル高いな… 認識したデータを飛ばせるの賢い
13 23/12/23(土)22:59:06 No.1138080353
最終的にはメチャクチャ遊べそうだなガッチャードライバー
14 23/12/23(土)23:01:32 No.1138081383
もしかして一般販売されるベルトはガッチャードライバーとレジェンドライバーの2本ということになるのか…?
15 23/12/23(土)23:01:42 No.1138081486
ゼロワンみたいなドライバーユニット拡張形式か
16 23/12/23(土)23:04:56 No.1138082856
ドンブラスターの時点で可能性に満ち溢れたギミックなのはわかってたけどやっぱり凄いなこれ
17 23/12/23(土)23:05:00 No.1138082886
>ゼロワンみたいなドライバーユニット拡張形式か ゼロワンからさらに発展させてる ベルト側で認識してるのを上手く利用してる形
18 23/12/23(土)23:06:18 No.1138083404
ハイスペックベルト帯買えばよかったってずっと思ってる 別にメルカリとかで買えるっちゃ買えるけど
19 23/12/23(土)23:06:48 No.1138083638
小物側にギミック仕込みようがないからどうすんだ今年と思ってたがまさかこの形状でもベルト進化方式実現できるとは…
20 23/12/23(土)23:07:13 No.1138083792
赤外線連動って拡張性の塊だな…
21 23/12/23(土)23:08:37 No.1138084466
>ハイスペックベルト帯買えばよかったってずっと思ってる >別にメルカリとかで買えるっちゃ買えるけど ギーツも最終再販したしガッチャードもやりそうではある
22 23/12/23(土)23:09:31 No.1138084871
ハザードトリガーがボトル何入れてもブラックハザード!しか言わないの不満だったけど今はこういうことができるんだなぁ
23 23/12/23(土)23:10:51 No.1138085419
>首から下は結構違うけど顔はあんまり変わらないように見える もしかしたら他のフォームにもパーツ換装で対応できるようにしてるのかな
24 23/12/23(土)23:13:36 No.1138086608
>もしかして一般販売されるベルトはガッチャードライバーとレジェンドライバーの2本ということになるのか…? ゼロワン系列というか陣営とかライダーによって複数本ベルト出るの基本プレバンになるから追いづらいしな…
25 23/12/23(土)23:14:00 No.1138086776
仮面ライダーヴァルバラドのマスクが思ったより原型残ってて安心した
26 23/12/23(土)23:14:22 No.1138086897
>ゼロワン系列というか陣営とかライダーによって複数本ベルト出るの基本プレバンになるから追いづらいしな… ユニットをプレバンで売るのも変わんねーだろ!
27 23/12/23(土)23:16:11 No.1138087715
>仮面ライダーヴァルバラドのマスクが思ったより原型残ってて安心した チェイサーの前例があるもんな
28 23/12/23(土)23:16:34 No.1138087871
>>ゼロワン系列というか陣営とかライダーによって複数本ベルト出るの基本プレバンになるから追いづらいしな… >ユニットをプレバンで売るのも変わんねーだろ! シンプルに値段が安い似たような枠のリベラドライバー8,800円に対してアルケミスドライバーユニット5,940円だし…
29 23/12/23(土)23:17:35 No.1138088291
いつも土曜発売だから勘違いして並べちゃったとか?
30 23/12/23(土)23:18:13 No.1138088593
>シンプルに値段が安い似たような枠のリベラドライバー8,800円に対してアルケミスドライバーユニット5,940円だし… リベラドライバー高いな…
31 23/12/23(土)23:18:44 No.1138088789
>シンプルに値段が安い似たような枠のリベラドライバー8,800円に対してアルケミスドライバーユニット5,940円だし… まあアルケミスドライバー完成させるとドレッドドライバーの総額超えるんやけどなブヘヘ
32 23/12/23(土)23:19:36 No.1138089124
>>シンプルに値段が安い似たような枠のリベラドライバー8,800円に対してアルケミスドライバーユニット5,940円だし… >リベラドライバー高いな… スタンプ2個付属なのでリバイスとかツーサイドより豪華だったりする
33 23/12/23(土)23:19:45 No.1138089174
ヴァルバラッシャーが武器として継続するのは嬉しい
34 23/12/23(土)23:21:06 No.1138089772
ヴァルバラッシャー持ってないんだけどビークル属性入れても変身挟まず必殺技ってできる? それが可能なら必殺武器として使いやすそうなんだけど
35 23/12/23(土)23:21:11 No.1138089801
>ヴァルバラッシャーが武器として継続するのは嬉しい ビークルとオカルトケミー全部個別認識する優秀武器だからな…
36 23/12/23(土)23:23:32 No.1138090735
こっからさらにドレッドもマジェードも何かしらで拡張するわけでしょ
37 23/12/23(土)23:23:44 No.1138090835
スーパーガッチャードから更にパワーアップか
38 23/12/23(土)23:23:57 No.1138090943
ライダーヴァルバラドはドローホルダー腰に付けてんのかな その為のフック形式だと思うけど
39 23/12/23(土)23:26:23 No.1138091965
>こっからさらにドレッドもマジェードも何かしらで拡張するわけでしょ ドレッドは付属してるダイオーニとユニコンが強化アイテムでマジェードも付属してるクロアナとギガバハムートが強化なんじゃないかな…
40 23/12/23(土)23:27:15 No.1138092352
>ドレッドは付属してるダイオーニとユニコンが強化アイテムでマジェードも付属してるクロアナとギガバハムートが強化なんじゃないかな… マジェードのクロっちがクロアナに!?
41 23/12/23(土)23:29:00 No.1138093018
劇中設定としてはどういうアイテムになるんだろ 少なくともガッチャード版はガッチャードライバーの拡張用として存在するわけで それとほぼ同一形状のヴァルバラドライバーはアルケミスドライバーと同じでそれ一つで単独のアイテム? どっちかが模造品みたいなことになるのか?
42 23/12/23(土)23:29:08 No.1138093082
fu2946990.jpg fu2946993.jpg マジェード関連は表面でも絵柄繋がるの今更気づいた
43 23/12/23(土)23:30:47 No.1138093675
>劇中設定としてはどういうアイテムになるんだろ >少なくともガッチャード版はガッチャードライバーの拡張用として存在するわけで >それとほぼ同一形状のヴァルバラドライバーはアルケミスドライバーと同じでそれ一つで単独のアイテム? >どっちかが模造品みたいなことになるのか? ヴァルバラドメインの強化アイテムをガッチャードも使えるタイプなのかユニットが2つあるのかこういうタイプは登場まで読めないよな
44 23/12/23(土)23:30:51 No.1138093699
>どっちかが模造品みたいなことになるのか? ガッチャードライバー自体は錬金アカデミーが10年前まで保有してたアイテムみたいだし解析が進んでそうではある だから模造品というよりアップデートアイテムなんじゃね
45 23/12/23(土)23:32:37 No.1138094362
ガッチャードライバーは暗黒の扉を開く鍵でもあるからガッチャードが使うオリジナルとその他は差別化が必要なはず
46 23/12/23(土)23:33:42 No.1138094723
>ガッチャードライバーは暗黒の扉を開く鍵でもあるからガッチャードが使うオリジナルとその他は差別化が必要なはず アルケミスドライバーも劇中だとガッチャードライバーとは別物だったしヴァルバラドライバーとして別物扱いなんじゃ無いかな…
47 23/12/23(土)23:35:38 No.1138095480
ガッチャードライバーを解析してヴァルバラドライバー作ってて その副産物的としてガッチャードライバーを強化できるイグナイターが生まれたみたいなことかな ゲネシスドライバーとゲネシスコアみたいな関係で
48 23/12/23(土)23:36:55 No.1138095978
今作は結構バレをみるな… 本当吸い込まれるようにバラされる
49 23/12/23(土)23:39:48 No.1138097073
>今作は結構バレをみるな… >本当吸い込まれるようにバラされる バラッシャーがいるんだろうな
50 23/12/23(土)23:40:48 No.1138097419
書き込みをした人によって削除されました
51 23/12/23(土)23:44:39 No.1138098709
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画とこれの間に令和恒例の組み合わせフォームチェンジアイテムがある fu2947045.jpg
52 23/12/23(土)23:46:38 No.1138099417
>>今作は結構バレをみるな… >>本当吸い込まれるようにバラされる >バラッシャーがいるんだろうな 笑えないジョークだ
53 23/12/23(土)23:47:47 No.1138099837
スレッドを立てた人によって削除されました バレスレ立てて管理してるのウケる
54 23/12/23(土)23:48:12 No.1138099977
スレッドを立てた人によって削除されました >バラッシャーがいるんだろうな スレ「」の事じゃん…
55 23/12/23(土)23:50:21 No.1138100669
>仮面ライダーヴァルバラドのマスクが思ったより原型残ってて安心した 形状は別物なのに色とおおまかなシルエットが共通してるから印象変わらないのはすごく良いね
56 23/12/23(土)23:50:38 No.1138100764
ダイオーニのプリキュアに出てきそう感
57 23/12/23(土)23:52:07 No.1138101302
>マジェード関連は表面でも絵柄繋がるの今更気づいた 幻獣と惑星は全部同じ仕様なのか?もしかして